• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広瀬 進  HIROSE Susumu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

廣瀬 進  HIROSE Susumu

隠す
研究者番号 90022730
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 国立遺伝学研究所, 個体遺伝研究系, 特任教授
1993年度 – 2006年度: 国立遺伝学研究所, 個体遺伝研究系, 教授
2005年度: 遺伝研, 教授
2003年度: 国立遺伝学研究所, 固体遺伝研究系, 教授
1999年度: 国立遺伝研究所, 個体遺伝研究系, 教授 … もっと見る
1998年度 – 1999年度: 国立遺伝学研究所, 教授
1994年度: 国立遺伝研, 個体遺伝研究系, 教授
1993年度: 国立遺伝研究所, 遺伝形質, 教授
1992年度: 国立遺伝学研究所, 形質遺伝研究部門, 教授
1992年度: 国立遺伝研, 形質遺伝, 教授
1992年度: 国立遺伝研, 遺伝形質, 教授
1987年度 – 1992年度: 国立遺伝学研究所, 助教授
1991年度: 国立遺伝子学研究所, 遺伝情報研究センター, 助教授
1991年度: 国立遺伝学研究所, 遺伝情報センター, 助教授
1988年度 – 1990年度: 国立遺伝学研究所, 遺伝情報研究センター, 助教授
1989年度: 国立遺伝学研究所, 遺伝情報研, 助教授
1987年度: 国立遺伝学研究所, 遺伝情報研究センター
1986年度: 遺伝研, その他, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
分子生物学 / 生物系 / 生物系
研究代表者以外
生物系 / 分子生物学 / 発生生物学 / 分子遺伝学・分子生理学
キーワード
研究代表者
ショウジョウバエ / FACT / GAGA factor / GAGA因子 / Drosophila / クロマチン / non-coding RNA / 超らせん化因子 / position effect variegation / ヌクレオソーム … もっと見る / クロマチンリモデリング / 活性クロマチン / DNAトポイソメラーゼ / 転写 / Supercoling factor / Mouse / Chromatin / Cellular memory / マウス / 細胞記憶 / Supercoiling Factor / Position Effect Variegation / Brahma Complex / Epigenetics / Chromatin Remodling / Hox遺伝子 / SPT16 / SSRP1 / 不活性クロマチン / Position effect variegation / Brahma複合体 / エピジェネティクス / gene expression / nucleosome / chromatic / ISW1 / Ubx遺伝子 / ISWI / 遺伝子発現 / topoisomerase II / Matrix associated region / Genome imprinting / Mini-satellite sequence / Nucleosome / Chromatin remodeling / Active chromatin / HMG1 / DNA複製中心 / ヘテロクロマチン / MCMタンパク質 / 染色体凝縮 / 反復配列 / Dis2ホスファターゼ / 核骨格 / インプリンティング / ISWIタンパク / トポイソメラーゼII / 核骨格附着領域(MAR) / ゲノムインプリンティング / GGA反復配列 / Transcription factor / Trnascription / 転写制御因子 / ゲルシフト法 / Pエレメント / 塩基特異的DNA結合因子 / fushi-tarazu遺伝子 / カイコ / Sarkosyl / 閉環状DNA / 転写開始複合体 / VP16 / DNAトポイソメラーゼII / スーパーコイル / 転写制御 / 真核生物遺伝子 / DNAのスーパーコイル化 / DNAのコンフォメーション / 神経回路網 / 気管 / MBF1 / Trachea defective / Apontic / 末梢神経系 / 中枢神経系 … もっと見る
研究代表者以外
転写制御 / 染色体 / ショウジョウバエ / 細胞周期 / DNA / ヘテロクロマチン / タンパク質間相互作用 / 転写コアクチベーター / FTZ-F1 / 転写 / 標的遺伝子 / 細胞核 / escargot / 遺伝子発現制御 / 核マトリックス / 高次構造 / 三次元構造 / 分子認識 / 構築 / 動態制御 / ダイナミズム / 複製 / 細胞増殖 / ゲノム / 動原体 / 転写因子 / トポイソメラーゼ / クロマチン / FTZ / TBP / cdc2 / 2倍体 / メディエーター / bHLH蛋白 / DNA複製制御 / 転写抑制因子 / escargot. / 核機能 / Znフィンガー / トランスジェニックフライ / 脱皮ホルモン / 核内レセプタースーパーファミリー / CPT-11 / スーパーコイル化因子 / DNAトポイソメラーゼ / DNA超らせん化因子 / 化学療法 / 薬剤耐性 / DNA結合蛋白質 / 塩基配列特異性 / DNA構造 / 蛋白質構造 / セントロメア抗原タンパク質 / 湾曲DNA / Sea Urchin Embryo / Cell cycle / Insulator / Nuclear Protein / ウニ胚 / インスレーター / 核タンパク質 / meiotic synapsis and recombination / nuclear lamina / nuclear-cytoplasmic transport / chromosome / cell nucleus / chromatin remodeling / centromere / tetlmere / 染色体構造 / 細胞核機能 / 細胞核構造 / two hybrid システム / in situ ハイブリダイゼーション / 分子複合体 / 分子細胞生物学 / タンパク質核移行 / スピンドル極体 / テロメレース / Ran / importinβ / 原子間力顕微鏡 / LCR配列 / 核タンパク質輸送 / 細胞核機能構造 / 相同染色体合と組換え / 核ラミア / セントロメア / テロメア / クロマチンリモデリング / 核・細胞質間タンパク質輸送 / 細胞内情報ネットワーク / 染色体機能装置 / 核内機能構造 / 核-細胞質間分子輸送 / 核内分子複合体 / 染色体凝縮 / 超ねじれ化 / 染色体の構築 / 活性染色体 / 機能領域 / 凝縮-脱疑縮 / 染色体構築 / ショウジョウバェ / 転写活性化 / TBF / TFIIA / 核構造 / カイコ / In vitro転写系 / 時期特異的遺伝子発現 / シス-エレメント / Zn フィンガー / 塩基特異的DNA結合 / 脱皮 / MST-16 / VP-16 / 核・細胞質間コミュニケーション / 核内コンパートメント / 核内構造 / 真核細胞 / 成虫発生 / チェックポイント / ショウジヨウバエ / 幼若ホルモン / 特異性 / 蛋白質 / 動態抑制 / 核内移行 / 核骨格タンパク質 / 自己複製配列(ARS) / DNA結合タンパク質 / エトポシド / 遺伝子変換 / DNA複製開始部位 / CENPーBタンパク質 / 反復DNA / ス-パ-コイル / DNAトポイソメラ-ゼ / DNAトポイソメラ-ゼII / ユビキチン活性化酵素 / 核移行シグナル / アルフォイド反復DNA / DNAメチル化 / fushi tarazu遺伝子 / 転写調節 / 塩基特異的DNA結合因子 / 発生 / 情報伝達 / 複製開始 / スーパーコイル / がん遺伝子の協同作用 / エンハンサー / トランス型転写調節 / がん遺伝子 / トランスフォーム遺伝子 / トランス作用遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (43件)
  • 研究成果

    (92件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  細胞記憶を支えるクロマチンダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 進
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  染色体ペアリング依存的転写活性化機構の解析

    • 研究代表者
      上田 均
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      岡山大学
      国立遺伝学研究所
  •  クロマチンのリモデリングとエピジエネティクス研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 進
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  転写コアクチベーターMBFによる転写活性化機構の解析

    • 研究代表者
      上田 均
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  神経回路網形成におけるApontic/Trachea defectiveの役割研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 進
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  転写コアクチベーターMBFによる転写活性化機構の解析

    • 研究代表者
      上田 均
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  転写コアクチベーターMBFによる転写活性化機構の解析

    • 研究代表者
      上田 均
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  GAGA因子に依存したクロマチンリモデリングのメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 進
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  クロマチン・DNA高次構造と初期発生胚遺伝子転写調節機構の解析

    • 研究代表者
      赤坂 甲治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  細胞核の機能構造:分子構築と分子間コミュニケーション

    • 研究代表者
      水野 重樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東北大学
  •  核機能発現の場の構築研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 進
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ショウジョウバエにおける器官形成の遺伝的制御

    • 研究代表者
      林 茂生
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  昆虫の変態期にホルモンによって誘導される転写因子の制御ネットワークの解析

    • 研究代表者
      上田 均
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ショウジョウバエの器官形成を制御する転写制御因子

    • 研究代表者
      林 茂生
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  細胞核の機能構造:分子構築と分子間コミュニケーション

    • 研究代表者
      水野 重樹
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  転写メディエーターの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 進
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  染色体構造と挙動の分子生物学的アプローチ

    • 研究代表者
      柳田 充弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  DNAトポイソメラーゼ機能の分子生物学的研究と癌化学療法への応用

    • 研究代表者
      安藤 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  転写因子FTZ-F1およびBmFTZ-F1の機能解析

    • 研究代表者
      上田 均
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ショウジョウバエにおける器官形成の遺伝的制御

    • 研究代表者
      林 茂生
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  昆虫の変態期にホルモンによって誘導される転写因子の制御ネットワークの解析

    • 研究代表者
      上田 均
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ショウジョウバエの器官形成を制御する転写制御因子

    • 研究代表者
      林 茂生
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  DNAトポイソメラーゼ機能の分子生物学的研究と癌化学療法への応用

    • 研究代表者
      安藤 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  蛋白質/DNA複合体の構造

    • 研究代表者
      箱嶋 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  転写因子FTZ-F1およびBmFTZ-F1の機能解析

    • 研究代表者
      上田 均
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ショウジョウバエにおける器官形成の遺伝的制御

    • 研究代表者
      林 茂生
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ゲノム機能の基盤となる染色体・核構造の分子生物学

    • 研究代表者
      水野 重樹
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  DNAトポイソメラ-ゼ機能の分子生物学的研究とその癌化学療法への応用

    • 研究代表者
      安藤 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  染色体構造と挙動の分子生物学的アプロ-チ

    • 研究代表者
      柳田 充弘
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  蛋白質/DNA複合体の構造

    • 研究代表者
      箱嶋 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  染色体ドメインの機能構造

    • 研究代表者
      水野 重樹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  染色体構造と挙動の分子生物学的アプロ-チ

    • 研究代表者
      柳田 充弘
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  蛋白質/DNA複合体の構造

    • 研究代表者
      箱嶋 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  染色体ドメインの機能構造

    • 研究代表者
      水野 重樹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  染色体ドメインの機能構造

    • 研究代表者
      水野 重樹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  Trans-acting遺伝子の機能と細胞のがん化

    • 研究代表者
      藤永 惠
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  fushi tarazu遺伝子の調節領域に結合するタンパク因子の解析

    • 研究代表者
      上田 均
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  fushi-tarazu遺伝子の調節領域に結合するタンパク因子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 進
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  染色体の機能領域

    • 研究代表者
      竹家 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  染色体の機能領域

    • 研究代表者
      竹家 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  スーパーコイル形成による転写制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 進
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  染色体の機能領域

    • 研究代表者
      竹家 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  DNAのコンフォメーションと真核生物遺伝子の転写研究代表者

    • 研究代表者
      広瀬 進
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] DNA Structure, Chromatin and Gene Expression.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, T., Shimojima, T., Hirose, S.
    • 出版者
      Transworld Research Network.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [図書] DNA Conformation and Transcripton.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Landes Bioscience/Springer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [図書] DNA Conformation and Transcription.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S., Matsumoto, K.
    • 出版者
      Landes Bioscience ・ Texas, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [図書] DNA Conformation and Transcription, Chapter 102005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Landes Bioscience
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] RSF governs silent chromatin formation via histone H2Av replacement.2008

    • 著者名/発表者名
      Hanai, K., Furuhashi, H., Yamamoto, T., Akasaka, K., Hirose, S.
    • 雑誌名

      PLoS Genetics 4(2)

      ページ: 1000011-1000011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] Drosophila Blimp-1 is a transient transcriptional repressor that controls timing of the ecdysone-induced developmental pathyway.2007

    • 著者名/発表者名
      Agawa, Y., Sarhan, M., Kageyama, Y., Akagi, K., Takai, M., Hayashiyama, K., Wada, T., Handa, H., Iwamatsu, A., Hirose, S., Ueda, H.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 27

      ページ: 8739-8747

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] Crucial roles of chromatin dynamics in cellular memory.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 雑誌名

      J. Biochem 141

      ページ: 615-619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] DNA supercoiling factor positively regulates expression of the homeotic gene Abdominal-B in Drosophila melanogaster.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, Y., Furuhashi, H., Hirose, S.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 12

      ページ: 1347-1355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] JB Minireview: Crucial roles of chromatin dynamics in cellular memory.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 141

      ページ: 615-619

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] JB Minireview : Crucial roles of chromatin dynamics in cellular memory.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 141

      ページ: 615-619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] Compensatory change of interacting amino acids in the coevolution of transcriptional coactivator MBF1 and TATA-box-binding protein.2007

    • 著者名/発表者名
      Liu, Q.-X., Nakashima-Kamimura, N., Ikeo, K., Hirose, S., Gojobori, T.
    • 雑誌名

      Mol. Bid. Evol. 24

      ページ: 1458-1463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] Functional cooperation between FACT and the MCM helicase complex facilitates initiation of chromatin DNA replication.2006

    • 著者名/発表者名
      Tan, B. C.-M., Chien, C.-T., Hirose, S., Lee, S.-C.
    • 雑誌名

      EMBO J. 25

      ページ: 3975-3985

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] DNA supercoiling factor contributes to dosage compensation in Drosophila.2006

    • 著者名/発表者名
      Furuhashi, H., Nakajima, M., Hirose, S.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 4475-4483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] A simple and quick method to isolate nuclear extracts from pupae of Drosophila melanogaster.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, H., Hirose, S., Ueda, H.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 49

      ページ: 67-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] Linker histone variants control chromatin dynamics during early embryogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Saeki, H., Ohsumi, K., Aihara, H., Ito, T., Hirose, S., Ura, K., Kaneda, Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 102

      ページ: 5697-5702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] Solution Structure of the HMG-box domain in the SSRP1 subunit of FACT.2005

    • 著者名/発表者名
      Kasai, N., Tsunaka, Y., Ohki, I., Hirose, S., Morikawa, K., Tate, S.
    • 雑誌名

      J. Biomol. NMR 32

      ページ: 83-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] Anterior epidermis-specific expression of the cuticle gene EDG84A is controlled by many cisregulatory elements in Drosophila melanogaster.2005

    • 著者名/発表者名
      Kayashima, Y., Hirose, S., Ueda, H.
    • 雑誌名

      Dev. Genes Evol. 215

      ページ: 545-552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [雑誌論文] Visualization of unconstrained negative supercoils of DNA on polytene chromosomes of Drosophila.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K., Hirose S.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 117

      ページ: 3797-3805

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208086
  • [雑誌論文] Nucleosomal histone kinase-1 phosphorylates H2A Thr 119 during mitosis in the early Drosophila embryo.2004

    • 著者名/発表者名
      Aihara H, Nakagawa T, Yasui K, Ohta T, Hirose S, Dhomae N, Takio K, Kaneko M, Takeshima Y, Muramatsu M, Ito T.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 18

      ページ: 877-888

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208086
  • [雑誌論文] Three Arabidopsis MBF1 homologs with distinct expression profiles play roles as transcriptional co-activators.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuda K, Tsuji T, Hirose S, Yamazaki K.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45

      ページ: 225-231

    • NAID

      10012095997

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208086
  • [雑誌論文] Coactivator MBF1 preserves the redox-dependent AP-1 activity during oxidative stress in Drosophila.2004

    • 著者名/発表者名
      Marek Jindra, Ivana Gaziova, Mirka Uhlirova, Masataka Okabe, Yasushi Hiromi, Susumu Hirose.
    • 雑誌名

      EMBO J. 23

      ページ: 3538-3547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208086
  • [雑誌論文] Introduction of p16INK4a inhibits telomerase activity through transcriptional suppression of human telomerase reverse transcr ptase expression in human gliomas.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Nakagawa K., Hamada K, Hirose S, Harada H, Kohno S, Nagato S, Ohnishi T
    • 雑誌名

      Int.J.Oncol. 24

      ページ: 1213-1220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208086
  • [雑誌論文] Drosophila FACT contributes to Hox gene expression through physical and functional interactions with GAGA factor.2003

    • 著者名/発表者名
      Simojima, T., Okada, M., Nakayama, T., Ueda, H., Okawa, K., Iwamatsu, A., Handa, H., Hirose, S.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 17

      ページ: 1605-1616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208086
  • [雑誌論文] Drosophila MBF1 is a co-activator for Tracheae Defective and contributes to the formation of tracheal and nervous systems.2003

    • 著者名/発表者名
      Liu, Q.-X., Jindra, M., Ueda, H., Hiromi, Y., Hirose, S.
    • 雑誌名

      Development 130

      ページ: 719-728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208086
  • [雑誌論文] Tracking FACT and RNA polymerase II elongation complex. through chromatin in vivo.2003

    • 著者名/発表者名
      Saunders, A., Werner, J., Andrulis, E.D., Nakayama, T., Hirose, S., Reinberg, D., Lis, J.T.
    • 雑誌名

      Science 301

      ページ: 1094-1096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208086
  • [雑誌論文] Identification of the human IAI.3B promoter element and its use in the construction of a replication-selective adenovirus for ovarian cancer therapy.2003

    • 著者名/発表者名
      Hamada, K., Kohno, S., Iwamoto, M., Yokota, H., Okada, M., Tagawa, M., Hirose, S., Yamasaki, K., Shirakata, Y., Hashimoto, K., Ito, M.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 63

      ページ: 2506-2512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208086
  • [雑誌論文] βFTZ-F1 dependent and independent activation of Edg78E, a pupal cuticle gene, during the early metamorphic period in Drosophila melanogaster.2002

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, H., Hirose, S., Ueda, H.
    • 雑誌名

      Develop. Growth. Differ. 44

      ページ: 419-425

    • NAID

      10016991847

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208086
  • [産業財産権] 負の超らせんDNAの検出法2004

    • 発明者名
      広瀬 進, 松本 国治
    • 権利者名
      情報・システム研究機構長
    • 産業財産権番号
      2004-315398
    • 出願年月日
      2004-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208086
  • [学会発表] Three quarter century since the discovery of positon effect variegation.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      6^<th> NIBB-EMBL Symposium
    • 発表場所
      Heidelberg
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Three quarter century since the discovery of position effect variegation.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      6th NIBB-EMBL Symposium on “Evolution of Epigenetic Regulation".
    • 発表場所
      Heidelberg
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Supercoiling factor activates transcription of the Abd-B gene.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, Y., Hirose, S.
    • 学会等名
      5^<th> Transcription Meeting
    • 発表場所
      Yuzawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Three quarter century since the discovery of position effectvariegation.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      6th NIBB-EMBL Symposium on "Evolution of Epigenetic Regulation"
    • 発表場所
      Heidelberg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Structural analysis of transcriptional coactivator MBF1 by NMR.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagai, Y., Hirose, S., Shirakawa, M., Itou T., Misima, M.
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Three quarter century since the discovery of positon effect.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      1^<st> Epigenetics Meeting
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Three quarter century since the discovery of position effect variegation.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      The 3rd DECODE for Biological Responses International Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] non-coding RNAの新しい機能:転写干渉による空間特異的転写制御2007

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      第5回転写研究会
    • 発表場所
      湯沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] histone replacements play critical roles in the heterochromatin spreading and its counteraction.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      Cold Sring Harbor Meeting
    • 発表場所
      New York
    • 年月日
      2007-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Relation between insulators and generation of negatively supercoiled DNA in transcriptionally active regions.2007

    • 著者名/発表者名
      Matumoto, K., Hirose, S.
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] FACT facilitates chromatin transaction.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      BMB20007 Workshop on “Histone Chaperons"
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] FACT facilitates chromatin transaction.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S
    • 学会等名
      BMB20007 Workshop on "Histone Chaperons".
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] FACT facilitates chromatin transaction.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      BMB20007 Workshop on "Histone Chaperons"
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Vasualization of transcription-coupled DNA supercoiling and its application to cancer diagnosteics2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      BIO FORUM JAPAN
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Vasualization of transcription-couple d DNA super coiling and its application to cancer diagnosteics.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      BIO FORUM JAPAN
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Three quarter century since the discovery of position effect variegation2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      The 3rd DECODE for Biological Responses Internationa Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] 遺伝子発現と発生分化2007

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所シンポジウム
    • 発表場所
      三島
    • 年月日
      2007-04-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Gene expression in development and differenciation.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      NIG Symposium
    • 発表場所
      Mishima
    • 年月日
      2007-04-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Three quarter century since the discovery of position effect variegation.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      The 3^<rd> DECODE for Biological Responses International Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Transcriptional elongation of non-coding RNAs promoted by the Trithorax TAC1 complex represses Ubx by a transcriptional repression mechanism.2007

    • 著者名/発表者名
      Petruck, S., Sedkov, Y., Riley, K., Hodgson, J., Schweisguth, R, Hirose, S., Janes, J., Brock, H., Mazo, A.
    • 学会等名
      47^<th> Annual Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] New function of non-coding RNA : Space-specific transcriptional regulation through transcription interference.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      5^<th> Transcription Meeting
    • 発表場所
      Yuzawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Role of GPCR kinase in morphogenetic movement.2007

    • 著者名/発表者名
      Fuse, N., Hirose, S.
    • 学会等名
      BMB2007
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Visualization of transcription-coupled DNA supercoiling and its application to cancer diagnosteics.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      BIO FORUM JAPAN.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] non-coding RNAの新しい機能 : 転写干渉による空間特異的転写制御2007

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      第5回転写研究会
    • 発表場所
      湯沢
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Histone replacements play critical roles in the heterochromatin spreading and its counteraction2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting
    • 発表場所
      New York
    • 年月日
      2007-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Position effect variegationの発見から3/4世紀を経て2007

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      第1回エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] 細胞記憶を支えるクロマチンダイナミクス2006

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      第11回分生研シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] 抑制クロマチンの侵攻を防ぐヒストンH3の置換2006

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      第4回転写研究会
    • 発表場所
      湯沢
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] DNA negative supercoils accumulating at transcriptionally artive regions.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K., Hirose, S.
    • 学会等名
      Japan Molecular Biology Society Forum 2006
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Live-imaging analyses of cell movements in the G protein mutant gastrulae.2006

    • 著者名/発表者名
      Fuse, N., Hirose, S.
    • 学会等名
      46^<th> Annual Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      Houston
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Chromatin dynamics underlying cellular Memory2006

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      11^<th> Instiute of Molecular and Cellular Biology Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Chromatin dynamics underlying cellular Memory.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      Osteogenesis and Regeneration Seminar
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Mechanisms of cellular memory.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      15^<th> Year Memorial Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-11-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Structural Analysis of human nucleosome core particles.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsunaka, Y., Tate, S., Okuwaki, M., Nagata, K., Hirose, S., Morikawa, K.
    • 学会等名
      20^<th> IUBMB International Congress of Biochmistry and Molecular Biology and II^<th> OBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Biological function of the ISWI chromatin remodeling complex RSF.2006

    • 著者名/発表者名
      Hanai, K., Nakayama, T., Furuhashi, H., Nishioka, K., Yamamoto, T., Akasaka, K., Hirose, S.
    • 学会等名
      20^<th> IUBMB International Congress of Biochmistry and Molecular Biology and 11^<th> OBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] 細胞記憶を支えるクロマチンダイナミクス2006

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      骨発生・再生研究会セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Transcriptional regulation through Pc and trx group genes.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      Institute of Protein Research Seminar
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Replacement of histone H3 that prevents the heterochromatin spreading.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      4^<th>Tranacription Meeting
    • 発表場所
      Yuzawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] 170 is a labile transcription factor induced by ecdysone in Drosophila melanogaster.2006

    • 著者名/発表者名
      Sarhan, M., Takai, M., Agawa, Y., Hashiyama, K., Hirose, S., Ueda, H.
    • 学会等名
      20^<th> IUBMB International Congress of Biochmistry and Molecular Biology and 11^<th> OBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Live-imaging analyses of cell movements in the G protein mutant gastrulae.2006

    • 著者名/発表者名
      Fuse, N., Kanesaki, T., Hirose, S.
    • 学会等名
      20^<th> IUBMB International Congress of Biochmistry and Molecular Biology and 11^<th> OBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] 細胞記憶のメカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      半田研究室15周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-11-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Cplementary change of interacting amino acids in the coevolution of transcriptional coactivator MBF1 and TATA-box binding protein TBP.2006

    • 著者名/発表者名
      Liu, Q.-X., Nakashima-Kamimura, N., Ikeo, K., Hirose, S., Gojobori, T.
    • 学会等名
      20^<th> IUBMB International Congress of Biochmistry and Molecular Biology and 11^<th> AOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] ポリコームとトリソラックス群による転写制御2006

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Topology code hypothesis.2005

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      第4回転写研究会
    • 発表場所
      湯沢
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Regulation of homeotic genes through DNA supercoiling factor.2005

    • 著者名/発表者名
      Furuhashi, H., Ogasawara, Y., Hirose, S.
    • 学会等名
      22^<nd> Chromosome Workshop
    • 発表場所
      Sakunami
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] サイレントクロマチンの侵攻を防ぐクロマチンリモデリング2005

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      クロマチン・ブロンディアース・ジャパン
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-02-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Functional analysis of G protein signaling regulator RIC8a during gastrulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanesaki, T., Hirose, S., Fuse N.
    • 学会等名
      28^<th> Japan Molecular Biology Society Meeting
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Heterotrimeric G protein regulates cellular movement during gastrulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Fuse, N., Hirose, S.
    • 学会等名
      28^<th> Japan Molecular Biology Society Meeting
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Biological function of chromatin remodeling factor RSF.2005

    • 著者名/発表者名
      Hanai, K., Nakayama, T., Furuhashi, H., Nishioka, K., Yamamoto, T., Akasaka, K., Hirose, S.
    • 学会等名
      28^<th> Japan Molecular Biology Society Meeting
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] エピジェネティックな遺伝子発現維持のメカニズム2005

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      第38回日本発生生物学会ワークショップ
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2005-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Chromatin dynamics underlying cellular memory.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      Seminar at Okayama Univ.
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2005-07-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Transcription-dependent incorporation of histone variant H3.3 to nucleosomes.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima M., Nakayama, T., Nishioka, K., Hirose, S.
    • 学会等名
      28th Japan Molecular Biology Society Meeting
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Targets analysis of the Drosophila tdf by using oligonucleotide microarrays.2005

    • 著者名/発表者名
      Liu, Q.-X., Ikeo, K., Hiromi, Y., Hirose, S., Gojobori, T.
    • 学会等名
      28^<th> Japan Molecular Biology Society Meeting
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Chromatin dynamics underlying cellular memory.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Biological function of Drosophila Rsf-1.2005

    • 著者名/発表者名
      Hanai K., Hirose, S.
    • 学会等名
      22^<nd> Chromosome Workshop
    • 発表場所
      Sakunami
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] GAGA-dFACT interacts with Brahma complex.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimojima T., Nakayama, T., Hirose, S.
    • 学会等名
      28^<th> Japan Molecular Biology Society Meeting
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] The terotrimeric G proteins regulate various cell movements during Drosophila gastrulation .2005

    • 著者名/発表者名
      Fuse, N., Hirose, S.
    • 学会等名
      46^<th> Annual Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Chromatin dynamics counteracting heterochromatin spreading.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      Chromatin Frontiers Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-02-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Mechanisms underlying the maintenance of epigenetic gene expression.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      38^<th> Japan Developmental Biology Meeting Workshop
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2005-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] 細胞記憶を支えるクロマチンダイナミクス2005

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      岡山大学セミナー
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2005-07-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Topology code hypothesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S, Furuhashi, H.
    • 学会等名
      4^<th> Transcription Meeting
    • 発表場所
      Yuzawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Chromatin dynamics underlying cellular memory.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose, S.
    • 学会等名
      Seminar at Yamaguchi Univ.
    • 発表場所
      Yamaguchi
    • 年月日
      2005-07-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] Molecular mechanisms of epigenetic regulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, K., Hirose, S.
    • 学会等名
      28^<th> Japan Molecular Biology Society Meeting workshop
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • [学会発表] 細胞記憶を支えるクロマチンダイナミクス2005

    • 著者名/発表者名
      広瀬 進
    • 学会等名
      山口大学セミナー
    • 発表場所
      山□
    • 年月日
      2005-07-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002018
  • 1.  上田 均 (60201349)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  水野 重樹 (90112903)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木南 凌 (40133615)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西本 毅治 (10037426)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丹羽 修身 (70144318)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柳田 充弘 (80025428)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  筒井 研 (70108158)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  林 茂生 (60183092)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  米田 悦啓 (80191667)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡崎 恒子 (10022584)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  池田 穰衛 (50266467)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹家 達夫 (60112330)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大石 道夫 (00126004)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  箱嶋 敏雄 (00164773)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  月原 冨武 (00032277)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 勲 (70093052)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安藤 俊夫 (20012693)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  河野 公俊 (00153479)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 潤一 (10194820)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西岡 憲一 (80370120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  柴田 武彦 (70087550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  瀬野 悍二 (30076989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  吉川 寛 (70019876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  白木原 康雄 (20150287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  郷 通子 (70037290)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡田 浩佑 (00034075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  菊池 韶彦
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  古川 和広 (40229109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐々木 裕之 (30183825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  菊池 あき彦 (40283428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  赤坂 甲治 (60150968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤永 惠 (10045338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  口野 嘉幸 (60124418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  石井 俊輔 (00124785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藤沢 順一 (40181341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  半田 宏 (80107432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小笠原 直毅 (10110553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  坂部 知平 (30022601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小川 智子 (80028208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小祝 修 (50132923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  舛本 寛 (70229384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山田 正明 (40000244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  榊 佳之 (10112327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  井川 洋二 (40085618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  足立 康久 (40201892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  菊地 韶彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi