メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
瀬野 悍二
SENO T.
ORCID連携する
*注記
…
別表記
瀬野 捍二 セノ タケシ
隠す
研究者番号
30076989
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1988年度 – 1995年度: 国立遺伝学研究所, 分子遺伝研究系, 教授
1993年度 – 1994年度: 国立遺伝学研究所, 教授
1993年度: 国立遺伝学研究所, 変異遺伝研究部門, 教授
1992年度: 国立遺伝学研究所, 分子遺伝研究系
1989年度 – 1990年度: 国立遺伝学研究所, 変異遺伝学研究部門, 教授
…
もっと見る
1988年度: 国立遺伝学研究所, 変異遺伝研究部門, 教授
1987年度: 埼玉県立がんセンター, 研究所, 部長
1987年度: 埼玉県立がんセンター, 研究所血清ウィルス部, 部長
1986年度: 埼玉がんセ, その他, 研究員
1986年度: 埼玉県がんセンター研, 血清ウイルス部, 部長
1986年度: 埼玉県立がんセンター研究所, 部長
1985年度: 埼玉県立がんセンター, その他, 研究員
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学
研究代表者以外
放射線生物学
/
機能生物化学
/
分子遺伝学・分子生理学
キーワード
研究代表者
細胞周期 / 染色体異常 / ユビキチン活性化酵素 / 温度感受性変異 / ユビキチン / マウス細胞株 / 染色体凝縮 / 温度感受性変異株 / 核小体 / チミジル酸ストレス
…
もっと見る
/ リン酸化 / 突然変異株 / 電子顕微鏡 / 遺伝子クローン化 / ヒト遺伝子 / 増殖因子 / DNAポリメラーゼアルファ / チミジル酸合成酵素 / 姉妹染色分体交換 / H1ヒストン / 蛋白質のリン酸化 / 蛋白質の脱リン酸化 / トポイソメラ-ゼ / ヒストンH1キナ-ゼ / ユビキチン代謝 / 哺乳類培養細胞株 / 出芽酵母 / サイクリン蛋白質 / cDNAトランスフェクション / マウス細胞 / 遺伝子構造 / 蛋白質リン酸化 / 動物細胞 / 温度感受性 / 染色体 / リボゾームRNA / DNA修復 / DNA複製 / ヌクレオチド代謝 / 誘導突然変異 / ヌクレオチドプール / DNA合成 / 突然変異 / 突然変異株細胞 / 増殖必須遺伝子 / X染色体 / 造腫瘍性 / 哺乳類細胞 / 分化 / 遺伝子移入 / 脂質代謝 / 遺伝子発現 / ヒトゲノムDNA / thymidylate synthase遺伝子 / ミニ遺伝子 / 全塩基配列 / 反復配列 / イントロン / エクソン / 遺伝子導入 / ヌクレオチドプール不均衡とDNA切断 / O^6-メチルグアニンと突然変異 / DNAトポイソメラーゼ / カンプトテシン / DNA高次構造 / 遺伝子発現制御
…
もっと見る
研究代表者以外
DNA損傷 / ユビキチン活性化酵素 / DNA修復遺伝子 / 放射線の作用 / 癌の単一細胞起源 / 染色体異常 / ヘテロクロマチン / 細胞周期 / 除去修復遺伝子 / ARS / 突然変異誘発機構 / 発癌の機構 / 染色体損傷 / 突然変異誘発 / 発癌機構 / DNAメチル化 / 湾曲DNA / アルフォイド反復DNA / セントロメア抗原タンパク質 / 核移行シグナル / DNAトポイソメラ-ゼII / ゲノム複製制御 / ゲノム分配制御 / 細胞分裂制御 / 細胞複製制御因子 / 染色体 / 動原体 / 反復DNA / CENPーBタンパク質 / DNA複製開始部位 / DNA超らせん化因子 / 遺伝子変換 / ユビキチン系 / 温度感受性変異株 / ヒト染色体 / 遺伝性fragile site(脆弱部位,FS) / 造腫瘍性染色体変異 / 一般健常人集団 / 癌患者集団 / 急性非リンパ性白血病 / fra(X)(q27) / DNA修復 / アルキル化損傷修復遺伝子 / 放射線発癌 / 癌の細胞起源 / 発癌抑制 / DNA鎖切断 / 光回復酵素 / 除去修復 / 紫外線皮膚癌 / 生殖細胞突然変異 / X染色体不活性化 / しきい値様反応 / 制限酵素断片長多型 / しきい線量 / クローナリティ / DNA二本鎖切断修復 / 紫外線損傷 / 閾値様反応 / 胸腺腫 / DNA strand break / photolyase / excision repair / UV skin cancer / germ cell mutation / X chromosome inactivation / threshold-like response / restriction length polymorphism / ストレス蛋白質 / 熱ショック蛋白質 / 分子シャペロン / ストレス応答 / モルテングロビュール / HSP47 / HSP70 / 核輸送 / stress proteins / heat shock proteins / molecular / chaperones / stress response / プロテアソーム / プロテアーゼ / ユビキチン / 分子認識 / 発生・分化 / 受精 / 卵成熟 / Proteasome / Ubiquitin / Protease / Molecular recognition / Cell cycle / Development / Fertilization / Oocyte maturation / イニシエーター蛋白(Rep蛋白) / 繰返し配列 / oriDNA / 自己制御 / プラスミド / 複製開始機構 / Rep蛋白 / ori DNA / initiator protein / origin sequence / RAN-DNA transition site / autoregulation / transcription
隠す
研究課題
(
25
件)
共同研究者
(
54
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
ユビキチン系の制御を受けるDNA修復と誘導突然変異機構
研究代表者
研究代表者
瀬野 悍二
研究期間 (年度)
1995
研究種目
重点領域研究
研究機関
国立遺伝学研究所
核小体のG2-M期移行における代謝と動態のユビキチン系による制御
研究代表者
研究代表者
瀬野 悍二
研究期間 (年度)
1995
研究種目
重点領域研究
研究機関
国立遺伝学研究所
G2-M期における核小体解離のユビキチン経路による制御
研究代表者
研究代表者
瀬野 悍二
研究期間 (年度)
1995
研究種目
一般研究(B)
研究分野
細胞生物学
研究機関
国立遺伝学研究所
ストレス蛋白質の構造と機能
研究代表者
永田 和宏
研究期間 (年度)
1995
研究種目
重点領域研究
研究機関
京都大学
ユビキチン系酵素変異株を用いた哺乳類細胞の誘導性修復能の研究
研究代表者
研究代表者
瀬野 悍二
研究期間 (年度)
1994
研究種目
重点領域研究
研究機関
国立遺伝学研究所
ユビキチンサイクルが支配するがん細胞の増殖と染色体不安定化
研究代表者
研究代表者
瀬野 悍二
研究期間 (年度)
1993
研究種目
がん特別研究
研究機関
国立遺伝学研究所
ユビキチン-プロテアソーム・システムの分子認識および細胞周期制御のメカニズム
研究代表者
横沢 英良
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
総合研究(A)
研究分野
機能生物化学
研究機関
北海道大学
ユビキチンサイクルが支配するがん細胞の増殖と染色体不安定化
研究代表者
研究代表者
瀬野 悍二
研究期間 (年度)
1992
研究種目
がん特別研究
研究機関
国立遺伝学研究所
放射線損傷の発現とそれを修飾する修復機構の研究
研究代表者
佐藤 弘毅
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
総合研究(A)
研究分野
放射線生物学
研究機関
放射線医学総合研究所
ユビキチンサイクルが支配するがん細胞の増殖と染色体不安定化
研究代表者
研究代表者
瀬野 悍二
研究期間 (年度)
1991
研究種目
がん特別研究
研究機関
国立遺伝学研究所
ユビキチン活性化酵素の細胞複製における役割
研究代表者
金田 澄子
研究期間 (年度)
1991
研究種目
重点領域研究
研究機関
国立遺伝学研究所
がん細胞における染色体の不安定化と再配列に関与する分子遺伝学的研究
研究代表者
研究代表者
瀬野 捍二
研究期間 (年度)
1990
研究種目
がん特別研究
研究機関
国立遺伝学研究所
染色体ドメインの機能構造
研究代表者
水野 重樹
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
重点領域研究
研究機関
東北大学
細胞複製制御の分子生物学的研究
研究代表者
岡崎 恒子
研究期間 (年度)
1990
研究種目
総合研究(B)
研究機関
名古屋大学
染色体ドメインの機能構造
研究代表者
水野 重樹
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
重点領域研究
研究機関
東北大学
がん細胞における染色体の不安定化と再配列に関与する因子の分子遺伝学的研究
研究代表者
研究代表者
瀬野 悍二
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
がん特別研究
研究機関
国立遺伝学研究所
発がんにおけるDNA損傷の発現および細胞起源
研究代表者
田ノ岡 宏
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
がん特別研究
研究機関
国立がんセンター
発がんにおけるDNA損傷の発現および細胞起源
研究代表者
田ノ岡 宏
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
がん特別研究
研究機関
国立がんセンター
がん細胞における染色体の不安定化と再配列に関与する因子の分子遺伝学的研究
研究代表者
研究代表者
瀬野 悍二
研究期間 (年度)
1988
研究種目
がん特別研究
研究機関
国立遺伝学研究所
発がんにおけるDNA損傷の発現および細胞起源
研究代表者
田ノ岡 宏
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
がん特別研究
研究機関
国立がんセンター
TS遺伝子の発現を指標にした細胞周期調節遺伝子の分子遺伝学的研究
研究代表者
研究代表者
瀬野 悍二
研究期間 (年度)
1987
研究種目
重点領域研究
研究機関
埼玉県立がんセンター
細胞を異常増殖と癌形質発現に導く分子機構の体細胞変異株を用いた研究
研究代表者
研究代表者
瀬野 悍二
研究期間 (年度)
1985
研究種目
がん特別研究
研究機関
埼玉県立がんセンター
ヒト遺伝性fragile siteと腫瘍染色体再配列に関する研究
研究代表者
堀 雅明
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
がん特別研究
研究機関
放射線医学総合研究所
DNA複製開始の分子機構
研究代表者
岡崎 恒子
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
総合研究(A)
研究分野
分子遺伝学・分子生理学
研究機関
名古屋大学
細胞を異常増殖と癌形質発現に導く分子機構の体細胞変異株を用いた研究
研究代表者
研究代表者
瀬野 悍二
研究期間 (年度)
1984 – 1986
研究種目
がん特別研究
研究機関
埼玉県立がんセンター
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
辻 秀雄
(40163795)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
2.
鮎沢 大
(00142109)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
3.
佐藤 弘毅
(60029775)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
4.
岡崎 恒子
(10022584)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
5.
安田 秀世
(40111554)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
6.
田ノ岡 宏
(90076969)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
7.
岸 努
(80260024)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
8.
安井 明
(60191110)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
高木 信夫
(20001852)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
10.
吉川 寛
(70019876)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
11.
安藤 俊夫
(20012693)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
12.
綿矢 有佑
(90127598)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
13.
佐渡 敏彦
(20162513)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
14.
花岡 文雄
(50012670)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
15.
山尾 文明
(10158074)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
16.
清野 浩明
(90270462)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
17.
平賀 壮太
(40027321)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
18.
石田 良司
(50150214)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
19.
田中 亀代次
(80144450)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
20.
水野 重樹
(90112903)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
21.
柴田 武彦
(70087550)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
22.
広瀬 進
(90022730)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
23.
米田 悦啓
(80191667)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
24.
松本 邦弘
(70116375)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
25.
金田 澄子
(60152815)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
26.
嶋 昭紘
(60011590)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
二階堂 修
(60019669)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
永田 和宏
(50127114)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
遠藤 斗志也
(70152014)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
森 正敬
(40009650)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
河野 憲二
(50142005)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
三木 邦夫
(10116105)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
桑島 邦博
(70091444)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
横沢 英良
(90012765)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
沢田 均
(60158946)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
石川 勝利
(00008608)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
佐方 功幸
(80142024)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
鈴木 紘一
(80011948)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
有賀 寛芳
(20143505)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
山口 和男
(00019879)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
小山 秀機
(40085626)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
山本 正幸
(40114706)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
杉本 勝則
(90192616)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
清水 信義
(50162706)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
西本 毅治
(10037426)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
西島 正弘
(60072956)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
堀 雅明
(50159133)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
梶井 正
(40116710)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
佐々木 正夫
(20013857)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
50.
池内 達郎
(90041839)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
51.
竹石 桂一
(90012608)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
52.
平嶋 邦猛
(00165169)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
53.
堀内 賢介
(70219210)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
54.
村田 紀
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×