• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

犬竹 正明  INUTAKE Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

大竹 正明  オオタケ マサアキ

隠す
研究者番号 90023738
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 東北大学, 電気通信研究所, その他
2017年度: 東北大学, 電気通信研究所, 研究員
2014年度: 東北大学, 電気通信研究所, その他
2009年度 – 2010年度: 東北大学, 電気通信研究所, 客員教授
2007年度 – 2008年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 名誉教授 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 東北大学, 大学院工学研究科, 教授
1996年度 – 2006年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授
2003年度: 東北大学, 大学院・工学系研究科, 教授
2001年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授
1995年度 – 1996年度: 東北大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1993年度: 筑波大学, 物理工学系, 助教授
1986年度 – 1989年度: 筑波大学, プラズマ研究センター, 助教授
1986年度 – 1988年度: 筑波大学, 理工学系, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
プラズマ理工学 / プラズマ科学 / 核融合学
研究代表者以外
プラズマ理工学 / 核融合学 / プラズマ科学 / 計測工学 / 航空宇宙工学
キーワード
研究代表者
HITOP / 超音速プラズマ流 / MHD / 電磁流体 / Supersonic plasma flow / MPD / プラズマ・核融合 / マッハプローブ / MPDアークジェット / プラズマ流 … もっと見る / 非等方温度 / 高周波加熱 / アルベン波 / Alfven velocity / Magneto-hydro dynamics / Fluid mechanics / Plasma and Fusion / アルヴェン速度 / 流体工学 / Electromagnetic acceleration / Mach number / Plasma acceleration / Laval nozzle / Magnetic nozzle / 電磁加速 / マッハ数 / プラズマ加速 / ラバールノズル / 磁気ノズル / Micromagnetic probe / Integrated chip inductor / Helicity antenna / Shear Alfven wave / Electromagnetic volticies / プローブアレイ / 小型磁気プローブアレイ / 渦 / 自己組織化 / マイクロ磁気プローブ / 積層型インダクタ / ヘリシティーアンテナ / シアアルフェン波 / 電磁流体渦 / Plasma / Drift mode instability / Flute mode instability / Radial electric field / Magnetic fluctuation / Density fluctuation / Microwave reflectometer / 不安定性 / 密度制御 / 電位制御 / ミリ波反射計 / プラズマ / ドリフトモード不安定性 / フルートモード不安定性 / 径方向電場 / 磁場揺動 / 密度揺動 / マイクロ波反射計 / Plasma Physics / Radio-Frequency Heating / Temperature Anisotropy / Alfven-Ion-Cyclotron Instability / Flute Instability / Tandem Mirror / Mode Conversion / Alfven Wave / 微視的不安定 / 4重極磁場 / 不均一磁場 / プラズマ理工学 / プラズマ物理学 / 温度非等方性 / アルベン・イオン・サイクロトロン不安定性 / フル-ト不安定性 / タンデムミラ- / モ-ド変換 / 比熱比 / イオンマッハ数 / 磁気ラバールノズル / ホーキング輻射 / ブラックホール / 宇宙物理 / 理論天文学 / 流体 / 電流流体現象 / 電磁流体現象 / 高密度プラズマ源 / 飛行時間型中性粒子エネルギー分析器 / 1m分光器 / 高密度プラズマ / フルートモード / 巨視的不安定性 / タンデムミラー / 4電極磁場 / モード変換 … もっと見る
研究代表者以外
HITOP / 核融合 / ミラー磁場 / 中性子計測 / MPD / プラズマ / レーザー誘起蛍光 / 核融合ペレット / レーザー爆縮 / ヘリオトロン / マイクロ波 / VASIMR / アルヴェン波 / Plasma flow / MHD / アルフェン波 / プラズマ流 / 電磁流体渦 / Plasma / PLASMA POTENTIAL / プラズマ電位 / カーボンコーティング / イメージング / リモートセンシング / ミリ波 / 磁気ノズル / 高周波加熱 / PLASMA TRANSPORT / PLASMA INSTABILITY / PLASMA MHD PHENOMENA / PLASMA NONLINEAR PHENOMENA / PLASMA / プラズマ閉込め基礎 / プラズマ加熱基礎 / プラズマ輸送 / プラズマ不安定 / プラズマ電磁現象 / プラズマ非線形現象 / Magnetic nozzle / Plasma acceleration / Plasma heating / Fast-flowing plasma / Electric propulsion / Space thruster / ヘリカルアンテナ / 推力可変推進機 / プラズマ加速 / プラズマ加熱 / 高速プラズマ流 / 電気推進機 / 宇宙推進機 / Millimeter-wave / Density fluctuation / Plasma diagnostics / Fermi antenna / Imaging / Reflectometer / 準光学設計 / テーパードスロットアンテナ / マイクロ波反射計 / 準光学 / ミリ波反射計 / 密度揺動 / プラズマ計測 / フェルミアンテナ / 反射計 / Coaxial gun / Alfven wave / Magnetic probe / Magneto-plasma-vortex / プローブ / 同軸ガン / 磁気プローブ / Electric discharge / Thrust performance / Space propulsion / Laser propulsion / レーザー / レーザービーム / 推進機能 / 宇宙推進 / レーザー推進 / Neutral Beam Injection / Space Charge Limitation / Large Ampare / Low Voltage / Ion Source / Hall Acceleration / 低電圧イオン源 / NBI / 中世粒子入射 / 中性粒子入射 / 空間電荷制限 / 大電流 / 低電圧 / イオン源 / ホール加速 / Alfven waves / Computer Tomography / Visible-light detector / Electromagnetic volticies / トモグラフィー / 渦 / 電磁流体 / コンピュータトモグラフィ / 可視光検出器 / プロセスプラズマ / 双極子磁場 / ラジカル中性粒子 / 磁気中性点 / 四重極磁場 / Plasma Science / 地球・宇宙環境 / 材料プロセス / プラズマ科学 / Plasma processing / Radical / Inductively Coupled Plasma / Helicon Wave / Magnetron-Typed Plasma / RF Plasma / ECR Plasma / Uniform Plasma / ラジカル / 誘導結合プラズマ / ヘリコン波 / マグネトロン型プラズマ / RFプラズマ / ECRプラズマ / 均一プラズマ / 大口径プラズマ / OPEN MAGNETIC FIELD / ECRH / DIVERTER / SECONDARY ELECTRON SUPPRESSION / MESH BLASING / THERMAL DIKE / PLASMA HEAT LOAD / エンドプレートバイアス / 電子サイクロトロン共鳴加熱 / 磁気ミラー / 沿磁場輸送 / 熱流 / 電位 / ダイバータ / 二次電子抑制 / 電子サイクロトロン加熱 / 開放端磁場 / メッシュバイアス / サーマルダイク / プラズマ熱流制御 / ECR放電洗浄 / レーザ応用合成開口レーダ / 可視化 / 計測工学 / レーザレーダ / 防災 / 光無線融合技術 / レーザ / 合成開口レーダ / 民生応用 / 画像処理 / 合成開口 / スポットライト方式 / 原理実験 / プラズマ制御 / 能動的光制御 / 電磁波伝搬制御 / プラズマフォトニック結晶 / 宇宙電気推進 / イオン加熱 / プラズマ推進 / 高周波イオン加熱 / 宇宙プラズマ推進 / プラズマ応用 / 放電 / 水中アーク放電 / 水質浄化 / マイクロバブル / アルベンイオンサイクロトロン不安定性 / イオンのピッチ角分布 / 固有モード / 温度非等方性の緩和 / アルベン波動 / 核融合プラズマ / ECR洗浄 / カーボニゼーション / 共同研究 / トライアム1M / 激光XII号 / ガンマ10 / ヘリオトロンE 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  チャープマイクロ波変調近赤外レーザを用いた合成開口イメージングの研究

    • 研究代表者
      間瀬 淳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      福岡工業大学
  •  スポットライト方式合成開口レーダの開発研究

    • 研究代表者
      間瀬 淳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高速プラズマ流の加熱・加速制御技術の確立と先進宇宙プラズマ推進機開発

    • 研究代表者
      安藤 晃
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  プラズマフォトニック結晶法を用いた高機能ミリ波伝搬特性制御の原理実験

    • 研究代表者
      服部 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      日本工業大学
      東北大学
  •  超アルヴェン速度プラズマ流の生成と構造変化を伴う電磁流体現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      犬竹 正明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  磁気ラバールノズルプラズマ流によるホーキング輻射スペクトルの実験的検証研究代表者

    • 研究代表者
      犬竹 正明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高速プラズマ流のイオン加熱と推進技術への応用

    • 研究代表者
      安藤 晃
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  磁気ノズルによる電磁加速プラズマ流のマッハ数制御とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      犬竹 正明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  マイクロバブル放電を用いた水質浄化装置の開発

    • 研究代表者
      安藤 晃
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高密度プラズマ揺動分布測定のためのミリ波イメージング反射計の開発

    • 研究代表者
      服部 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      東北大学
  •  レーザー推進の基本性能とその物理現象の解明

    • 研究代表者
      荒川 義博
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高速プラズマ流中での高ベータ電磁流体渦形成と動的挙動の観測

    • 研究代表者
      安藤 晃
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ホール加速を利用した大電流イオン源の開発

    • 研究代表者
      安藤 晃
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      東北大学
  •  多チャンネル可視光検出器を用いた電磁流体渦構造の解明

    • 研究代表者
      安藤 晃
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高ベータプラズマ中における電磁流体渦の形成と巨視的安定性研究代表者

    • 研究代表者
      犬竹 正明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  磁気中性点を利用した新方式のラジカル中性粒子源

    • 研究代表者
      安藤 晃
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高密度プラズマ源を用いた電磁流体工学試験装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      犬竹 正明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      東北大学
  •  プラズマプロセス用大面積プラズマの生成

    • 研究代表者
      佐藤 徳芳
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  プラズマ科学の基盤充実に関する総合的研究

    • 研究代表者
      佐藤 徳芳
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  マイクロ波反射計とプローブ計測による密度および磁場揺動径方向分布の比較研究代表者

    • 研究代表者
      犬竹 正明 (大竹 正明)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  アルベンイオンサイクロトロン不安定性と温度非等方性緩和の研究

    • 研究代表者
      市村 真
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  磁場に沿った電位と熱流の研究

    • 研究代表者
      玉野 輝男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  楕円変調アルベン波によるタンデムミラーアンカー部のイオン加熱と巨視的安定性研究代表者

    • 研究代表者
      犬竹 正明
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  不均一磁場中アルベン波のモ-ド変換と微視的不安定性研究代表者

    • 研究代表者
      犬竹 正明
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  大型核融合実験装置のプラズマ生成技術(共同研究)

    • 研究代表者
      渡辺 健二
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大型核融合実験装置のプラズマ生成技術(共同研究)

    • 研究代表者
      渡辺 健二
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大型核融合実験装置のプラズマ生成技術(共同研究)

    • 研究代表者
      渡辺 健二
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大型核融合実験装置のプラズマ生成技術(共同研究)

    • 研究代表者
      渡辺 健二
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(核融合)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しいプラズマ現象の実験的研究

    • 研究代表者
      佐藤 徳芳
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Development and application of radar reflectometer using micro to infrared waves2018

    • 著者名/発表者名
      A. Mase, Y. Kogi, D. Kuwahara, Y. Nagayama, N. Ito, T. Maruyama, H. Ikezi, X. Wang, M. Inutake, T. Tokuzawa, J. Kohagura, M. Yoshikawa, S. Shinohara, A. Suzuki, F. Sakai, M. Yamashika, B. J. Tobias, C. Muscatello, X. Ren, M. Chen, C. W. Domier, N. C. Luhmann, Jr.
    • 雑誌名

      Advances in Physics: X

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 633-675

    • DOI

      10.1080/23746149.2018.1472529

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126, KAKENHI-PROJECT-17K01310, KAKENHI-PROJECT-18H03815, KAKENHI-PROJECT-17H02995
  • [雑誌論文] Study of imaging radar using ultra-wideband microwave-modulated infrared laser2016

    • 著者名/発表者名
      A. Mase, Y. Kogi, H. Ikezi, M. Inutake, X. Wang
    • 雑誌名

      Proc. 2016 SPIE: Optical Engineering and Applications

      巻: 9973 ページ: 99730G-99730G

    • DOI

      10.1117/12.2236326

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126, KAKENHI-PROJECT-15K14005
  • [雑誌論文] Synthetic aperture radar using ultra- wideband microwave-modulated laser2014

    • 著者名/発表者名
      Xiaolong Wang, Atsushi Mase, Hiroyuki Ikezi, Masaaki Inutake, Yuichiro Kogi, Kiichiro Uchino
    • 雑誌名

      Journal of Electromagnetic Waves and Applications

      巻: 28,11 号: 11 ページ: 1275-1281

    • DOI

      10.1080/09205071.2014.917994

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820439, KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [雑誌論文] Generation of supersonic and super-Alfvenic flow by using ICRF heating and a magnetic nozzle2008

    • 著者名/発表者名
      Akira Ando, Tatsuya Hagiwara, Toshihiro Komagome, Kunihiko Hattori, Masaaki Inutake
    • 雑誌名

      Plasma Fusion Res Vol.3

    • NAID

      130000263963

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340183
  • [雑誌論文] Generation of supersonic plasma flows using an applied-field PD arcjet and ICRF heating2007

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion 49,5A

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340170
  • [雑誌論文] Generation of supersonic plasma flows using an applied-field MPD arcjet and ICRF heating2007

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion 49・5A

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340183
  • [雑誌論文] Generation of supersonic plasma flows using an applied-field MPD arcjet and ICRF heating2007

    • 著者名/発表者名
      M. Inutake, A. Ando, K. Hattori, H. Tobari, T. Makita, M. Shibata, Y. Kasashima and T. Komagome
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion Vol.49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340183
  • [雑誌論文] ICRF heating and plasma acceleration with an open magnetic field for the advanced space thruster2007

    • 著者名/発表者名
      A.Ando, M.Inutake, K.Hattori, M.Shibata, Y.Kasashima
    • 雑誌名

      Transaction of Fusion Science and Technology Vol.51

      ページ: 72-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340183
  • [雑誌論文] Transonic plasma flow passing through a magnetic mirror2007

    • 著者名/発表者名
      M. Inutake
    • 雑誌名

      Transaction of Fusion Science and Technology 51

      ページ: 141-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340183
  • [雑誌論文] Transonic plasma flow passing through a magneticmirror2007

    • 著者名/発表者名
      M. Inutake
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology 51, no.2T

      ページ: 141-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340170
  • [雑誌論文] Transonic plasma flow passing through a magnetic mirror2007

    • 著者名/発表者名
      M. Inutake, A. Ando, K. Hattori, H. Tobari, T. Makita, H. Isobe, and T. Komagome
    • 雑誌名

      Transaction of Fusion Science and Technology Vol.51

      ページ: 141-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340183
  • [雑誌論文] Development of Advanced Plasma Propulsion with ICRF Heating and Magnetic Nozzle2007

    • 著者名/発表者名
      A.Ando, T.Hagiwara, Y.Kasashima, K.Hattori, M.Inutake
    • 雑誌名

      Advances in Applied Plasma Science Vol.6

      ページ: 97-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340183
  • [雑誌論文] Characteristics of electromagnetically accelerated plasma flow in an externally-applied magnetic field2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tobari, Akira Ando, Masaaki Inutake, Kunihiko Hattori
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas Vol.14

    • NAID

      120002070293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340183
  • [雑誌論文] Generation of supersonic plasma flows using an applied-field MPD arcjet and ICRF heating2007

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion 49・5A

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340170
  • [雑誌論文] Plasma flow measurement by Mach probes in GAMMA102007

    • 著者名/発表者名
      A.Ando, H.Tobari, M.Shibata, H.Isobe, K.Hattori, M.Inutake, K.Nemoto, H.Higaki, M.Ichimura
    • 雑誌名

      Transaction of Fusion Science and Technology Vol.51

      ページ: 217-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340183
  • [雑誌論文] A Multi-Reflection Type Visible-Laser Interferometer for High Density Plasma Measurements2007

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko HATTORI, You NOGUCHI, Akira ANDO and Masaaki INUTAKE
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research Vol.2

    • NAID

      130002058937

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340183
  • [雑誌論文] Generation of supersonic plasma flows using anapplied-field MPD arcjet and ICRF heating2007

    • 著者名/発表者名
      M. Inutake
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion 49, no.5A

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340170
  • [雑誌論文] Transonic plasma flow passing through a magnetic mirror2007

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology 51,2T

      ページ: 141-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340170
  • [雑誌論文] Generation of supersonic plasma flows using an applied-field MPD arcjet and ICRF heating2007

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion 49・5A

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654092
  • [雑誌論文] Magnetic Nozzle Acceleration in a Fast-flowing Plasma for the VASIMR Thruster2006

    • 著者名/発表者名
      A.Ando, M.Shibata, Y.Kasashima, K.Hattori and M.Inutake
    • 雑誌名

      Proc. 25th Int. Symp. on Space Tech. and Science ISTS2006-b-42

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340183
  • [雑誌論文] Transonic plasma flow passing through a magnetic mirror2006

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Proc. of 6^<th> International Conference on Open Magnetic Systems for Plasma Confinement 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654092
  • [雑誌論文] Transonic plasma flow passing through a magnetic mirror2006

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Proc. of 6^<th> International Conference on Open Magnetic Systems for Plasma Confinement 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340170
  • [雑誌論文] Alfven wave excitation and single- pass ion cyclotron heating in a fast- flowing plasma2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Ando, Masaaki Inutake, Motoi Hatanaka, Kunihiko Hattori, Hiroyuki Tobari and Tsuyoshi Yagai
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas Vol.13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340183
  • [雑誌論文] Transonic plasma flow passing through a magnetic mirror2006

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Proc. of 6^<th> International Conference on Open Magnetic Systems for Plasma Confinement 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18654099
  • [雑誌論文] Improvements of Flow Characteristics for an Advanced Plasma Thruster2005

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology 47, FUSTE8

      ページ: 191-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340196
  • [雑誌論文] Improvements of Flow Characteristics for an Advanced Plasma Thruster2005

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology 47・8

      ページ: 191-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340196
  • [雑誌論文] Improvements of Flow Characteristics for an Advanced Plasma Thruter2005

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology 47.8

      ページ: 191-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340196
  • [雑誌論文] Improvements of Flow Characteristics for an advanced Plasma Thruster2005

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology 47,FUSTE8

      ページ: 191-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208046
  • [雑誌論文] Improvements of Flow Characteristics for an Advanced Plasma Thruster2005

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology 47・8

      ページ: 191-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340170
  • [雑誌論文] Improvements of Flow Characteristics for an Advanced Plasma Thruster2005

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology 47.8

      ページ: 191-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208046
  • [雑誌論文] Production of a High-Mach-Number Plasma Flow for an Advanced Plasma Space Thruster2004

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Plasma Science & Technology 6

      ページ: 2541-2545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340196
  • [雑誌論文] Development of Supersonic Plasma Flows by use of a Magnetic Nozzle and an ICRF Heating2004

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Proc.of 12^<th> International Congress on Plasma Physics 1

      ページ: 126-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208046
  • [雑誌論文] Development and Physics Issues of an Advanced Space Propulsion2004

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Proc.of the 2^<nd> Int.School of Advanced Plasma Tech. 1

      ページ: 43-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340196
  • [雑誌論文] Development of Supersonic Plasma Flows by use of a Magnetic Nozzle and an ICRF Heating2004

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Proc.of 12^<th> International Congress on Plasma Physics 1

      ページ: 126-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654092
  • [雑誌論文] Production of a High-Mach-Number Plasma Flow for an Advanced Space Thruster2004

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Plasma Science & Technology 6

      ページ: 2541-2545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340196
  • [雑誌論文] Magnetic-Nozzle Acceleration and Ion Heating of a Supersonic Plasma Flow2003

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology 43, FUSTE8

      ページ: 118-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340196
  • [雑誌論文] Magnetic-Nozzle Acceleration and Ion Heating of a Supersonic Plasma Flow2003

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology 43.8

      ページ: 118-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208046
  • [雑誌論文] Magnetic-Nozzle Acceleration and Ion Heating of a Supersonic Plasma Flow2003

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology 43,FUSTE8

      ページ: 118-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208046
  • [雑誌論文] Production of a Supersonic Plasma Flow through Diagnostics2003

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Proc.of 26^<th> International Conference on Phenomena in Ionized Gsese 1

      ページ: 127-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13480130
  • [雑誌論文] Production of a Supersonic Plasma Flow through a Laval Magnetic Nozzle2003

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Proc.of 26th Int.Conf.on Phenomena in Ionized Gases 1

      ページ: 127-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13480130
  • [雑誌論文] Magnetic-Nozzle Acceleration and Ion Heating of a Supersonic Plasma Flow2003

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      Transactions of Fusion Science and Technology 43.8

      ページ: 118-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340196
  • [雑誌論文] Characteristics of a Supersonic Plasma Flow in a Magnetic Nozzle2002

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      J.Plasma Fusion Res. 78

      ページ: 1352-1360

    • NAID

      130000133612

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208046
  • [雑誌論文] Characteristics of a Supersonic Plasma Flow in a Magnetic Nozzle2002

    • 著者名/発表者名
      M.Inutake
    • 雑誌名

      J. Plasma Fusion Res. 78

      ページ: 1352-1360

    • NAID

      130000133612

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208046
  • [産業財産権] スプリットビーム方式合成開口レーダ2011

    • 発明者名
      近木祐一郎, 池地弘行, 間瀬淳, 犬竹正明, 佐藤源之, 北條仁士
    • 権利者名
      福岡工業大学
    • 公開番号
      2011-007572
    • 出願年月日
      2011-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21656102
  • [産業財産権] レーザレーダ装置およびレーザ合成開口レーダ装置2011

    • 発明者名
      犬竹正明, 池地弘行, 間瀬淳, 近木祐一郎, 佐藤源之
    • 権利者名
      東北大学九州大学
    • 産業財産権番号
      2011-015915
    • 出願年月日
      2011-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21656102
  • [産業財産権] スプリットビーム方式合成開ロレーダ2009

    • 発明者名
      近木祐一郎, 池地弘行, 間瀬淳, 犬竹正明, 佐藤源之, 北條仁士
    • 権利者名
      福岡工業大学
    • 産業財産権番号
      2009-150179
    • 出願年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21656102
  • [学会発表] 陸上設置型潮位観測レーダの発振器制御装置の製作2018

    • 著者名/発表者名
      野田龍成、近木祐一郎、金子大祐、竹内康洋、池地弘行、間瀬 淳、犬竹正明
    • 学会等名
      電子情報通信学会2018年総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [学会発表] 陸上設置型潮位観測レーダシミュレーションによるアンテナ設置間隔と波高推定精度に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      金子大祐、近木祐一郎、竹内康洋、野田龍成、池地弘行、間瀬 淳、犬竹正明
    • 学会等名
      電子情報通信学会2018年総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [学会発表] Development and calibration of prototype radar for sea tide level measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nakazono, Yuichiro Kogi, Ryusei Noda, Daisuke Kaneko, Yasuhiro Takeuchi, Atsushi Mase, Hiroyuki Ikezi, Masaaki Inutake
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Engineering, Applied Science, and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [学会発表] マイクロ波変調近赤外レーザを用いたイメージングの研究2017

    • 著者名/発表者名
      間瀬 淳、近木祐一郎、池地弘行、犬竹正明、王 小龍
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名城大学、名古屋
    • 年月日
      2017-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [学会発表] Development and application of radar reflectometer using millimeter to infrared waves2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Mase, Yuichiro Kogi, Daisuke Kuwahara, Hiroyuki Ikezi, Yoshio Nagayama, Xiaolong Wang, Naoki Ito, Masaaki Inutake
    • 学会等名
      The 6th Annual World Congress of Advanced Materials
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [学会発表] 陸上設置型レーダシミュレーションによる海波の潮位検出法の研究2017

    • 著者名/発表者名
      金子大祐、、近木祐一郎、、池地弘行、犬竹正明、間瀬 淳
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017年ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [学会発表] マイクロ波・ミリ波反射計(レーダ)の開発と応用事例2017

    • 著者名/発表者名
      間瀬 淳、近木祐一郎、桑原大介、長山好夫、池地弘行、伊藤直樹、小波蔵純子、吉川正志、王 小龍、犬竹正明
    • 学会等名
      電子情報通信学会2017年ソサイエティ大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [学会発表] Application of radar reflectometer to plasmas and other fields2016

    • 著者名/発表者名
      A. Mase, Y. Kogi, D. Kuwahara, Y. Nagayama, X. Wang, N. Ito, M. Inutake, H. Ikezi, T. Tokuzawa
    • 学会等名
      The 18th International Congress on Plasma Physics
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-06-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [学会発表] Study of imaging radar using ultra-wideband microwave-modulated infrared laser2016

    • 著者名/発表者名
      A. Mase, Y. Kogi, H. Ikezi, M. Inutake, X. Wang
    • 学会等名
      The 2016 SPIE: Optical Engineering and Applications
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [学会発表] Study of Imaging Radar using Microwave-modulated Infrared Laser2016

    • 著者名/発表者名
      A. Mase, Y. Kogi, H. Ikezi, M. Inutake, X. Wang, Y. Nagayama, T. Tokuzawa
    • 学会等名
      US-Japan Workshop on Millimeter Wave Technology and Fusion Plasma Fluctuation Diagnostics
    • 発表場所
      UC Davis, CA, USA
    • 年月日
      2016-11-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [学会発表] Application of radar reflectometer to plasmas and other fields2016

    • 著者名/発表者名
      A. Mase, Y. Kogi, D. Kuwahara, Y. Nagayama, X. Wang, N. Ito, M. Inutake, H. Ikezi, T. Tokuzawa
    • 学会等名
      The 18th International Congress on Plasma Physics (ICPP2016)
    • 発表場所
      Kaohsiung Exhibition Center, Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-06-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [学会発表] Study of imaging radar using ultra-wideband microwave modulated infrared laser2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Mase, Yuichiro Kogi, Hiroyuki Ikezi, Masaaki Inutake, Xiaolong Wang
    • 学会等名
      SPIE2016, Optical Engineering and Applications
    • 発表場所
      San Diego Conventionj Center, San Diego, USA
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [学会発表] マイクロ波変調近赤外レーザを用いた合成開口イメージングの研究2015

    • 著者名/発表者名
      間瀬淳, 近木祐一郎, 池地弘行, 犬竹正明, 伊藤直樹, 福島克, 王小龍
    • 学会等名
      第68回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289126
  • [学会発表] 磁気ノズルによる遷音速流の生成と宇宙推進機への応用2006

    • 著者名/発表者名
      犬竹正明, 他
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第23回年会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2006-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340183
  • 1.  服部 邦彦 (90261578)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  安藤 晃 (90182998)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  市村 真 (10151482)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  間瀬 淳 (00023325)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  渡辺 健二 (70107142)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中井 貞雄 (10029019)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  北條 仁士 (30116660)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 徳芳 (40005252)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  後藤 誠一 (90029140)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  戸張 博之 (70361128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  際本 泰士 (50018040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  武藤 敬 (90115949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  船木 一幸 (50311171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  畠山 力三 (00108474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  天岸 祥光 (10042409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐野 史道 (70115856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  近木 祐一郎 (10398109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 18.  本島 修 (60109056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  玉野 輝男 (80236744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  八坂 保能 (30109037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  斉藤 輝雄 (80143163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  飯塚 哲 (20151227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  渡辺 征夫 (80037902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 義章 (30093397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐藤 哲也 (80025395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  竹入 康彦 (60179603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  荒川 義博 (50134490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小林 鶴雄 (90215343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小紫 公也 (90242825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  水野 皓司 (30005326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐宗 章弘 (40215752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉沼 幹朗 (20323058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  池上 英雄 (10023699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田中 茂利 (20025240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  河合 良信 (10038565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  伊藤 智之 (80023117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  阪上 雅昭 (70202083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  佐藤 杉弥 (00286022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  伊藤 直樹 (50604849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  村岡 克紀 (80038546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  宅間 宏 (70012200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  坂本 雄一 (70167427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中沢 正治 (00010976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  李 雲龍 (50260419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  池地 弘行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 46.  CHOI DukーIn
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  CHANG HongーY
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  CHUNG Hong-Young
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  伊藤 直樹(伊藤直樹)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi