• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大平 具彦  OHIRA Tomohiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90117698
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 北海道大学, 言語文化部, 教授
2006年度: 北海道大学, 大学院・国際メディア研究科, 教授
2002年度 – 2004年度: 北海道大学, 言語文化部, 教授
1998年度 – 2000年度: 北海道大学, 言語文化部, 教授
1990年度: 北海道大学, 言語文化部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
仏語・仏文学
研究代表者以外
仏語・仏文学 / 各国文学・文学論
キーワード
研究代表者
Modernism / モダニズム / Trans-Culture / Otherness / Creolity / Primitive Art / プリミティブ・アート / 文化横断 / 他者 / クレオール … もっと見る / プリミティヴ・アート / Political Power / Representation / Multi-Culturalism / Cultural Identity / Diaspora / Crossing of Borders / Avant-garde / 身体 / 政治 / アイデンティティー / 多文化 / ディアスポテ / アヴァンギャルド / 権力 / 表象 / 多元文化 / 文化アイデンティティー / ディアスポラ / 越境 / フヴァンギャルド … もっと見る
研究代表者以外
モダニズム / Expressionnism / Esprit nouveau / Dadaism / Futurism / Avantgarde / Modernism / 社会文化的視点 / 文学芸術 / 欧米諸国 / 20世紀初頭 / エスプリ・ヌ-ヴォ / ダダイズム / エスプリ・ヌーヴォ / 表現主義 / 未来派 / 欧米および日本のアヴァンギャルド / 複数言語使用 / 脱植民地化 / 比較文学 / 移住 / ディアスポラ / 前衛芸術 / 近代性 / 難民 / 移民 / 亡命 / アヴァンギャルド / 植民地主義 / モダニティー 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  モダニズムの世界化と亡命・移住・難民化

    • 研究代表者
      西 成彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      立命館大学
  •  20世紀多元文化形成とシュルレアリスム-オセアニア、メキシコ、カリブ海を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      大平 具彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  総合研究:20世紀アヴァンギャルドの諸潮流と表象文化の現在-モダシから越境へ研究代表者

    • 研究代表者
      大平 具彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  20世紀初頭の欧米および日本における〈モダニズム〉運動の総合的研究

    • 研究代表者
      濱田 明
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2009 2007 2006 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 二○世紀アヴァンギャルドと文明の転換2009

    • 著者名/発表者名
      大平具彦
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • [図書] 二○世紀アヴァンギャルドと文明の転換2009

    • 著者名/発表者名
      大平具彦(著)
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • [図書] 二〇世紀アヴァンギャルドと文明の転換-コロンブス、プリミティヴ・アート、そしてアラカワヘ2009

    • 著者名/発表者名
      大平具彦
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • [雑誌論文] Entre le regard et les mots-pictogrammes magiques de Serge Goudin-Thebia2007

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko OHIRA
    • 雑誌名

      Franc Doriac (dir.): Une oeuvre de Serge Goudin-Thebia-Les guerriers de I'Absolu(Harmattant) 論文集

      ページ: 35-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • [雑誌論文] Entre le regard et les mots-pictogrammes magiques de Serge Goudin-Thebia2007

    • 著者名/発表者名
      OHIRA, Tomohiko
    • 雑誌名

      Franc Doriac (dir.): Une oeuvre de Serge Goudin-Thebia-les guerriers de l'absolu

      ページ: 35-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • [雑誌論文] Entre le regard et les mots-pictogrammes magiques de Serge Goudin-Thebia2007

    • 著者名/発表者名
      OHIRA, Tomohiko
    • 雑誌名

      Franc Doriac(dir.) : Une oeuvre de Serge Goudin-Thebia-les guerriers de l' ascolu, Harmattan

      ページ: 35-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • [雑誌論文] トリスタン・ツァラとプリミティヴ・アート-前衛を導いた二つの<未開>について2007

    • 著者名/発表者名
      大平 具彦
    • 雑誌名

      北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院紀要 53

      ページ: 1-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • [雑誌論文] 20世紀芸術と多元文化形成(2) : アポリネールと<太陽 首 切られて>2006

    • 著者名/発表者名
      大平具彦
    • 雑誌名

      大学院国際広報メディア研究科・言語文化部紀要 51号

      ページ: 149-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • [雑誌論文] 仏領海外県マルチニック&ブラジル出張報告記2004

    • 著者名/発表者名
      大平具彦
    • 雑誌名

      国際広報メディアジャーナル 2号

      ページ: 245-255

    • NAID

      110001074906

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510561
  • [雑誌論文] メキシコ--スペインの植民地から文化の混血へ2004

    • 著者名/発表者名
      大平具彦
    • 雑誌名

      国際広報メディア研究科・言語文化部研究報告叢書55 植民・移民・難民のメディア学 55号

      ページ: 111-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510561
  • [雑誌論文] Report on the Field Trip to Martinique (French overseas prefecture) and Brazil2004

    • 著者名/発表者名
      OHIRA Tomohiko
    • 雑誌名

      International Media and Communication Journal 2

      ページ: 245-255

    • NAID

      110001074906

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510561
  • [雑誌論文] Mexico---From Spain's colony to Cultural Creolity2004

    • 著者名/発表者名
      OHIRA Tomohiko
    • 雑誌名

      Graduate School of International Media and Communication and Institute of Language and Culture Studies Research Report Series 55

      ページ: 111-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510561
  • [雑誌論文] メキシコ出張報告記2003

    • 著者名/発表者名
      大平具彦
    • 雑誌名

      国際広報メディアジャーナル 1号

      ページ: 199-206

    • NAID

      110000094623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510561
  • [雑誌論文] Report on the Field Trip to Mexico2003

    • 著者名/発表者名
      OHIRA Tomohiko
    • 雑誌名

      International Media and Communication Journal 1

      ページ: 199-206

    • NAID

      110000094623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510561
  • [学会発表] 世界大の構図でセザンヌを考える2009

    • 著者名/発表者名
      大平具彦
    • 学会等名
      北海道芸術学会
    • 発表場所
      北海道立近代美術館
    • 年月日
      2009-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202009
  • 1.  西 成彦 (40172621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木村 一信 (20105365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中川 成美 (70198034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池内 靖子 (80121606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  崎山 政毅 (80252500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  エリス 俊子 (90242031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 将久 (00298043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 雅雄 (20251332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長畑 明利 (90208041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石川 達夫 (00212845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野坂 政司 (50113600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  細見 和之 (90238759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡 真理 (30315965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井上 明彦 (30232523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  林 少陽 (20376578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  李 静和 (90286899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  久野 量一 (70409340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  黒田 晴之 (80320109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  濱田 明 (60022175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  支倉 壽子 (30172901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  米川 良夫 (70052107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉本 健一 (20022098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  河中 正彦 (20035158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  三好 郁朗 (60047165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  和田 忠彦 (50158698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三宅 昭良 (90200138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 世織 (50163267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  木村 榮一 (80073344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大石 紀一郎 (30194070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  稲賀 繁美 (40203195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小畑 精和 (30191969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岩佐 鉄男 (50203360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  安藤 哲行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi