• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鎌田 直人  Kamata Naoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90303255
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授
2009年度 – 2016年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 教授
2014年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授
2008年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
2008年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授
2006年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助教授
2006年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授
2006年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 助教授
2001年度 – 2005年度: 金沢大学, 自然科学研究科, 助教授
2001年度 – 2004年度: 金沢大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授
1999年度 – 2000年度: 金沢大学, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
森林科学 / 森林科学 / 林学・森林工学 / 林学 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 生態 / 自然共生システム
研究代表者以外
林学・森林工学 / 計測工学 / 小区分39070:ランドスケープ科学関連 … もっと見る / 農業環境・情報工学 / 森林科学 / 環境動態解析 / 環境動態解析 / 広領域 / 環境影響評価(含放射線生物学) / 資源保全学 / 農業情報工学 / 森林科学 隠す
キーワード
研究代表者
Raffaelea quercivora / ナラ枯れ / カシノナガキクイムシ / DNA / 葉食性昆虫 / 共生菌 / 昆虫 / メタゲノム解析 / 多様性 / qPCR … もっと見る / 昆虫病原性糸状菌 / カラマツハラアカハバチ / ブナアオシャチホコ / 昆虫病原菌 / 大発生 / 植物 / 菌類 / ブナ科 / 寄主選択 / 攻撃性 / 養菌性キクイムシ / 共進化 / 群集 / 樹木萎凋病 / キクイムシ / フェロモン / Platypus quercivorus / 種子 / 壊死変色 / 樹液 / ナラ菌Raffaelea quercivora / 体サイズ / 胞子貯蔵器官 / 水分通道 / 菌 / 水分生理 / ナラ菌 / フェノロジー / 定量 / 森林葉食性昆虫 / 天敵微生物 / インタカレータ法 / 森林昆虫 / メタゲノム / モニタリング / 土壌微生物 / リン酸バッファー / OTU数 / 空間異質性 / 土壌 / ブナ林 / 次世代シーケンス / アンプリコン解析 / 環境DNA / 土壌DNA / 萎凋病 / アンブロシア / 環境要因 / 病原力 / 分子系統関係 / 矯正菌 / 非平衡 / 群集動態 / 寄主植物 / 系統関係 / 次世代シーケンサー / 系統制約性 / 季節性 / エタノールトラップ / ナガキクイムシ科 / キクイムシ科 / 寄主サイズ / ミトコンドリアDNA / 壊死 / 選好性 / coevolution / hijack / invasive species / DNA analysis / Quercus crisnula / the Javanese oak wilt / platypus koryoensis / 地理的変移 / Platypus taiheizannesis / Platypus koryoensis / 地理的変異 / 侵入生物 / 遺伝的距離 / 乗り移り / 外来種 / DNA解析 / cotyledon / carbon / light / Soil nutrient availability / nitrogen / Tannins / Defense against herbivory / Fagaceae / 栄養 / 食害 / アロケーション / 標高 / 環境傾度 / 葉 / 誘導防御 / フェノール類 / 被食防衛 / どんぐり / 炭素 / 光 / 土壌養分 / 窒素 / タンニン / 被食防御 / ブナ科植物 / 系統的制約性 / ニューギニア / チェコ / 国際情報交換 / 種分化 / 食性幅 / パフォーマンス / 量的食物網構造 / 植食性昆虫 / ジェネラリスト / スペシャリスト / 潜葉性昆虫 / 自由摂食性昆虫 / 植食者 / 系統樹 / ゴール形成昆虫 / 捕食者 / 階層ベイズモデル / 小哺乳類 / サナギタケ / Isaria farinosa / Beauveria brongniartii / qPCR / 制御 / 天敵 / 危機管理 / 分類学 / アボカド / Fuzarium属菌 / シャムシタン / アカシア / 森林 / 果樹 / 侵略的外来種 / 接種実験 / アンブロシア菌 / アンブロシアキクイムシ / Lithocarpus / カシ / ナラ / ナンヨウキクイムシ / Raffaelea / 発生リスク / Platypus quercirorus / 微量成分 / 病原性 / 遺伝的変異 / 炭氷化物 / 炭水化物 / 熱量 / 物質収支 / 豊凶 / イヌブナ / ブナ / 集団枯死 / ナラ類 / 忌避効果 / ガロ酸 / 辺材部 / エラグ酸 / 抵抗性 / ナラ集団枯損 / マスアタック / 感受性 / ミズナラ / 樹幹表面温度 / 健全性診断 / イニシャルアタック … もっと見る
研究代表者以外
リモートセンシング / 現地調査 / 植生 / 東アジア地域 / 計測工学 / 地理情報システム(GIS) / 森林工学 / 画像計測 / 国際研究者交流 / ブナ林 / ブナアオシャチホコ / 天然林 / ICT / 科学と芸術 / 倒木更新 / 保護と利用 / オンライン / 観光利用 / デジタル / 自然保護 / 遠隔 / 芸術 / COVID-19 / 文学 / ライブ音配信 / インターネット / 次世代 / サイバーフォレスト / 利用 / 保護 / 自然風景地 / センサ / 反射スペクトル特性 / モニタリング / 持続的管理 / 健全性 / 資源量 / 航空機レーザスキャナ / UAV / Model / Transport / Mouth of rivers / Partition coefficients / Dynamics of chemical substances / Environmental Technology / Environmental analysis / Environmental changes / 河口 / 分布 / 拡散 / 分解 / 吸着 / 沿岸生態系 / 汚染発生源 / 沿岸 / 底質有機物 / 底質 / 重油汚染 / 多環芳香族炭化水素 / モデル / 輸送現象 / 河口域 / 分配係数 / 化学物質動態 / 環境技術 / 環境分析 / 環境変動 / Canopy Observation Ladder / Mt.Takahara, Tochigi / Hervibivor / Masting of Seed Production / Siebold's Beech (Fagus crenata) / Japanese Beech (Fagus japonica) / 林冠観測用梯子 / 林冠観測用ハシゴ / 栃木県高原山 / 種子食昆虫 / 種子生産の豊凶 / ブナ / イヌブナ / Remote sensing / Field survey / Forests / China : Korea / International collaboration / 人工衛星データ / 森林 / 中国:韓国 / effect of distance / spectra of trees / ground truth / remote sensing / vegetation / East Asia / environmental monitoring / 観測距離 / スペクトル特性 / 環境モニタリング / Air temperature / Distributional range / Synchronization / Global warming / Entomology / 北進 / 捕食寄生者 / フェノロジー / 植食性昆虫 / 地理的分布 / 絶滅 / 昆虫類 / 気温 / 分布範囲 / シンクロナイゼーション / 地球温暖化 / 昆虫 / 2次代謝物質 / 生態系機能 / 生物多様性 / 系統樹 / 系統シグナル / DNAバーコーディング / メタボローム / 林冠 / 寄生蜂 / 鱗翅目 / 生物群集 / 森林生態系 / 種多様性 / 食物網 / 宇宙の電波観測 / 森林観測 / 降雪観測 / データ解析 / 電磁波動観測データ / 森林観測データ / データ同化 / 気象観測データ / 水平・垂直統合化 / 地球環境データ / データベース / 地理情報システム(GIS) / 台湾 / 国際情報交換 / 台湾:ロシア / タイ / 広域植生解析 / 広域植生解 析 / 東アジア / グランドトルース / 高解像度衛星データ / 現地植生調査 / 分類 / 新種記載 / 隠蔽種 / 分化 / 遺伝的特性 / 形態解析 / ミトコンドリア遺伝子 / ヒラタシデムシ属 / ヒゲナガカミキリ族 / アリガタハネカクシ属 / オオトラフハナムグリ種群 / ルリクワガタ属 / 冷温帯林 / 分散 / 種分化 / 遺伝的多様性 / 捕食性天敵 / 生活史形質 / 大発生の終息 / 越冬中の捕食 / クロカタビロオサムシ / 大発生 / 遅れのない密度依存性 / 多面的機能 / 更新メカニズム / 森林動態 / 択伐 / 林分動態 / 環境教育 / 北海道 / エゾマツ / エゾシカ / 天然林施業 / 森林管理 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (256件)
  • 共同研究者

    (105人)
  •  ナラ枯れにおける植物-菌-昆虫3者関係のフェノロジーと樹木の枯死の関係研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 直人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  次世代の自然風景地の保護と利用

    • 研究代表者
      齋藤 馨
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39070:ランドスケープ科学関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  環境DNAを用いた森林葉食性昆虫の天敵微生物のモニタリング技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 直人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マルチセンサを用いた天然林の持続的管理のためのモニタリング手法の開発

    • 研究代表者
      平田 泰雅
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  養菌性キクイムシが媒介する樹木萎凋病の発生リスクに影響する環境要因と系統的制約性研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 直人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  食物網構造を組み入れた全球的な群集の多様性創出機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 直人
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  全天ハイパースペクトルカメラを用いた森林動態の3次元モニタリング

    • 研究代表者
      久保 守
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業環境・情報工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  葉食性昆虫の大発生に強い健全な森林生態系に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 直人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  農林生態系における天敵多様性の生態系機能

    • 研究代表者
      村上 正志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  養菌性キクイムシが媒介する樹木萎凋病の国際的なリスク評価に必要な基礎データの収集研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 直人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高分解能衛星データと複数デジタルカメラを用いた森林動態の3次元モニタリング

    • 研究代表者
      久保 守
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業情報工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  地球環境観測データベースの水平・垂直統合化

    • 研究代表者
      村本 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校
  •  森林の時空間的存在様式が昆虫の遺伝的特性に及ぼす影響ーブナ林の昆虫を対象としてー

    • 研究代表者
      久保田 耕平
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高解像度衛星データ活用のための東アジアの植生調査

    • 研究代表者
      村本 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校
      金沢大学
  •  媒介昆虫と病原菌の遺伝的変異と病原性の変異からナラ枯れの起源に迫る研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 直人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  50年間の林分動態と施業履歴に基づく森林生態系の順応型管理システムの構築

    • 研究代表者
      石橋 整司, 梶 幹男
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  捕食性オサムシの生活史形質と個体生態研究による遅れのない密度依存性の機構の解明

    • 研究代表者
      前原 忠
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  隔離ブナ集団の繁殖能力低下をめぐる開花量とシイナと散布前虫害との関係の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 直人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      東京大学
      金沢大学
  •  地域間DNA多型解析によるナラ枯れの媒介者カシノナガキクイムシの外来種仮説の検証研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 直人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      東京大学
      金沢大学
  •  重油で汚染された沿岸環境系における多環芳香族炭化水素の動態解析と将来予測

    • 研究代表者
      川西 琢也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      金沢大学
  •  カシノナガキクイムシの穿孔を阻害する天然化合物の探索研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 直人
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  日本産ブナ属2種の同所的分布地域で種子食昆虫による捕食者飽食仮説は成立するか?

    • 研究代表者
      大久保 達弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  人工衛星データ活用のための東アジアの植生調査

    • 研究代表者
      村本 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      金沢大学
  •  環境傾度がブナ科樹木の被食防衛戦略と植物-植食者の相互作用系に及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 直人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      金沢大学
  •  樹幹表面温度による樹木の健全度診断法の開発とナラ枯れの初期プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 直人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  地球温暖化が昆虫類の生存や絶滅、地理的分布に及ぼす影響

    • 研究代表者
      湯川 淳一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      九州大学
  •  人工衛星の利用と現地植生調査による日韓中の環境測定と検討

    • 研究代表者
      村本 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 木本植物の被食防衛2023

    • 著者名/発表者名
      小池孝良・塩尻かおり・中村誠宏・鎌田直人
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320058408
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00378
  • [図書] ナラ枯れと身近な森の管理(田中延亮・山本清龍編)2012

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      東京大学演習林出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [図書] ナラ枯れブックレット2012

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人, 他
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      東大演習林出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [図書] ナラ枯れと身近な森の管理2012

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人(田中 延亮・山本 清龍 編集)
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      東京大学演習林出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [図書] エコロジー入門 森の不思議を解き明かす(矢原徹一) (生物間の相互作用と森の昆虫のダイナミックス)2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380090
  • [図書] ブナ森再生の応用生態学 第3章 ブナの種子食性昆虫2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田 直人
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380090
  • [図書] 生物間の相互作用と森の昆虫のダイナミックスp64-73「エコロジー入門森の不思議を解き明かす」(矢原徹一責任編集)2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380090
  • [図書] 生物間の相互作用と森の昆虫のダイナミックス.エコロジー入門森の不思議を解き明かす2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人, 他
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [図書] .Pine Wilt Disease2008

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [図書] ブナ林再生の応用生態学(寺澤和彦, 小山浩正) (ブナの種子食昆虫の生態)2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380090
  • [図書] ブナの種子食昆虫の生態p53-70「ブナ林再生の応用生態学」寺澤和彦・小山浩正編2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380090
  • [図書] Pine Wilt Disease2008

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [図書] Past, Present and Future Environments of Pan-Japan Sea Region(Hayakawa, K. ed.)2006

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata(分担執筆)
    • 出版者
      Maruzen Co Ltd.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] Succession of Ambrosia Beetles Colonizing the Logs of Fallen Alder and Birch Trees2022

    • 著者名/発表者名
      Yong Peng, Anut Buranapanichpan, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 12 号: 3 ページ: 223-223

    • DOI

      10.3390/insects13030223

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [雑誌論文] Recent advances toward the sustainable management of invasive Xylosandrus ambrosia beetles2021

    • 著者名/発表者名
      A Gugliuzzo, PHW Biedermann, D Carrillo, LA Castrillo, JP Egonyu, D Gallego, K Haddi, J Hulcr, H Jactel, H Kajimura, N Kamata, N Meurisse, Y Li, JB Oliver, CM Ranger, D Rassati, LL Stelinski, R Sutherland, GiT Garzia, MG Wright & A Biondi
    • 雑誌名

      Journal of Pest Science

      巻: 94 号: 3 ページ: 615-637

    • DOI

      10.1007/s10340-021-01382-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760, KAKENHI-PROJECT-19H02994, KAKENHI-PROJECT-18KK0180, KAKENHI-PROJECT-20H03026
  • [雑誌論文] Fungal diversity in the mycangium of an ambrosia beetle Xylosandrus crassiusculus (Coleoptera: Curculionidae) in Japan during their late dispersal season2021

    • 著者名/発表者名
      Syaiful Amri Saragih, Shuhei Takemoto, Dai Kusumoto, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Symbiosis

      巻: 84 号: 1 ページ: 111-118

    • DOI

      10.1007/s13199-021-00762-8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [雑誌論文] Virulence of Fungi Isolated From Ambrosia Beetles to Acer amoenum Branches2021

    • 著者名/発表者名
      Syaiful Amri Saragih, Dai Kusumoto, Shuhei Takemoto, Masato Torii, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Plant Disease

      巻: 105 号: 10 ページ: 3087-3091

    • DOI

      10.1094/pdis-11-20-2543-re

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [雑誌論文] Investigating the factors influencing trap capture of bark and ambrosia beetles using long-term trapping data in a cool temperate forest in central Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata, Sunisa Sanguansub, Roger A. Beaver, Toshihiro Saito, Toshihide Hirao
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 25 号: 3 ページ: 163-173

    • DOI

      10.1080/13416979.2020.1762288

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [雑誌論文] Influence of seasonality and climate on captures of wood-boring Coleoptera (Bostrichidae and Curculionidae (Scolytinae and Platypodinae)) using ethanol-baited traps in a seasonal tropical forest of northern Thailand2020

    • 著者名/発表者名
      Sunisa Sanguansub, Sawai Buranapanichpan, Roger A Beaver, Teerapong Saowaphak, Nobuaki Tanaka, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 25 ページ: 223-231

    • DOI

      10.3389/fevo.2021.626905

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [雑誌論文] 東京大学北海道演習林における1930~2010年の長期樹木フェノロジーデータ2019

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人・木村徳志・井口和信・福岡 哲・小川 瞳・笠原久臣・芝野伸策・高橋康夫・犬飼雅子・佐々木忠兵衛・功力六郎・佐々木与八
    • 雑誌名

      演習林(東大)

      巻: 61 ページ: 45-63

    • NAID

      120006623636

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03826
  • [雑誌論文] 東京大学北海道演習林における樹木のフェノロジーデータで元データが紛失した1938~1950年の期間平均値の推定2019

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 雑誌名

      東京大学演習林報告

      巻: 140 ページ: 1-13

    • NAID

      120006594551

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03826
  • [雑誌論文] Phylogenetic composition of host plant communities drives plant-herbivore food web structure2017

    • 著者名/発表者名
      Martin Volf, Petr Pyszko, Tomokazu Abe, Martin Libra, Nela Kotaskova, Martin Sigut, Rajesh Kumar, Ondrej Kaman, Philip T. Butterill, Jan Sipos, Haruka Abe, Hiroaki Fukushima, Pavel Drozd, Naoto Kamata, Masashi Murakami, Vojtech Novotny
    • 雑誌名

      Journal of Animal Ecology

      巻: 86 号: 3 ページ: 556-565

    • DOI

      10.1111/1365-2656.12646

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550087
  • [雑誌論文] Whole-tree sap flux in Quercus serrata trees after three levels of partial sapwood removal to simulate Japanese oak wilt2017

    • 著者名/発表者名
      Chandrathilake GGT, Tanaka N, Kamata N
    • 雑誌名

      Ecohydrology

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1002/eco.1797

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] Tracing the origin of a cryptic invader: phylogeography of the Euwallacea fornicatus (Coleoptera: Curculionidae: Scolytinae) species complex2017

    • 著者名/発表者名
      Stouthamer R, Rugman-Jones P, Thu PQ, Eskalen A, Thibault T, Hulcr J, Wang LJ, Jordal BH, Chen CY, Cooperband M, Lin CS, Kamata N, Lu SS, Masuya H, Mendel Z, Rabaglia R, Sanguansub S, Shih HH, Sittichaya W, Zong S
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Entomology

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 366-375

    • DOI

      10.1111/afe.12215

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011, KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [雑誌論文] Phylogenetic variation of the green muscadine fungus, Metarhizium anisopliae (Metchnikoff) Sorokin, and its virulence to larvae of the sugarcane longhorn stem borer, Dorysthenes buqueti Guerin (Coleoptera: Cerambycidae)2016

    • 著者名/発表者名
      Kernasa, Nichanun Uraichuen, Sopon Kamata, Naoto
    • 雑誌名

      Agriculture and Natural Resources

      巻: 50 号: 6 ページ: 427-431

    • DOI

      10.1016/j.anres.2016.07.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292084
  • [雑誌論文] The scale and parasitoid community on native hemlocks in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Abell, Kristopher J. Gwiazdowski, Rodger Normark, Benjamin B. Kamata, Naoto Van Driesche, Roy G.
    • 雑誌名

      Biological Control

      巻: 100 ページ: 7-17

    • DOI

      10.1016/j.biocontrol.2016.05.006

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292084
  • [雑誌論文] A hierarchical Bayesian model to estimate the unobservable predation rate on sawfly cocoons by small mammals2015

    • 著者名/発表者名
      Pinkantayong P, Suzuki S, Kubo M, Muramoto K, Kamata N
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 5 号: 3 ページ: 733-742

    • DOI

      10.1002/ece3.1394

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292084, KAKENHI-PROJECT-26450363
  • [雑誌論文] Comparison of sapwood discoloration in the logs of Fagaceae trees after inoculation with various virulent isolates of Raffaelea quercivora, the pathogen causing the mass mortality of Japanese oak trees,2015

    • 著者名/発表者名
      Dai Kusumoto, Toshihide Hirao, Naoto Kamata et al.
    • 雑誌名

      Plant Disease

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310170
  • [雑誌論文] Comparison of Sapwood Discoloration in Fagaceae Trees After Inoculation with Isolates of Raffaelea quercivora, Cause of Mass Mortality of Japanese Oak Trees2015

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto Dai,Masuya Hayato, Hirao Toshihide, Goto Hideaki, Hamaguchi Keiko, Chou Wen- I, Suasa-ard Wiwat, Buranapanichpan Sawai, Uraichuen Sopon, Kern-asa Oraphan, Sanguansub Sunisa, Panmongkol Aumporn, Pham Quang Thu, Kahono Sih, Sudiana I. Made, Kamata Naoto
    • 雑誌名

      Plant Disease

      巻: 99 号: 2 ページ: 225-230

    • DOI

      10.1094/pdis-06-14-0581-re

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] The effect of successive years of defoliation by the larch sawfly (Pristiphora erichsonii (Hartig)) on the foliage properties of the Japanese larch (Larix kaempferi (Lamb.) Carr.), with particular reference to the CN balance hypothesis2015

    • 著者名/発表者名
      P.Pinkantayong, M. Kubo, T. Terada, M. Fujii, S. Kamoda, K. Muramoto, N. Kamata
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: (in press) 号: 1 ページ: 104-113

    • DOI

      10.1007/s10310-014-0442-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656263, KAKENHI-PROJECT-25292084, KAKENHI-PROJECT-26450363
  • [雑誌論文] Discoloration induced by Raffaelea quercivora isolates in Quercus serrata logs and its relation to phylogeny: a comparison among isolates with and without the Japanese oak wilt incidence including outside of Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Dai Kusumoto, Hayato Masuya, Toshihide Hirao, Hideaki Goto, Keiko Hamaguchi, Wen-I Chou, Wiwat Suasa-ard, Sawai Buranapanichpan, Sopon Uraichuen, Oraphan Kern-asa, Sunisa Sanguansub, Aumporn Panmongkol, Thu Pham Quang, Sih Kahono, Heddy Julistiono, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 404-410

    • DOI

      10.1007/s10310-013-0420-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] Quantitative real-time PCR (qPCR) - based tool for detection and quantification of Cordyceps militaris in soil2014

    • 著者名/発表者名
      Saragih SA, Takemoto S, Hisamoto Y, Sato H, Fujii M, Kamata N
    • 雑誌名

      Journal of Invertebrate Pathology

      巻: 124 ページ: 70-74

    • DOI

      10.1016/j.jip.2014.11.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292084, KAKENHI-PROJECT-25870144
  • [雑誌論文] Host specificity of ambrosia and bark beetles in a temperate mixed forest in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Watanabe, Masashi Murakami, Toshihide Hirao, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310170
  • [雑誌論文] 東京大学樹芸研究所青野研究林におけるカシノナガキクイムシ穿入木の発生状況2014

    • 著者名/発表者名
      澤田晴雄・辻和明・辻良子・小林徹行・井上広喜・鴨田重裕・鎌田直人
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 62 ページ: 55-58

    • NAID

      40021310486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] クスサンに連年食害されたウダイカンバに寄生する穿孔虫類: とくにハンノスジキクイムシの被害について2014

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人・井口和信・サングァンサップ スニサ・マニーラット テウィー
    • 雑誌名

      森林防疫

      巻: 63 ページ: 18-22

    • NAID

      40020217424

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292084
  • [雑誌論文] Species diversity estimation of ambrosia and bark beetles in temperate mixed forests in Japan based on host phylogeny and specificity2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Watanabe, Masashi Murakami, Toshihide Hirao, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 29 号: 2 ページ: 299-307

    • DOI

      10.1007/s11284-013-1123-0

    • NAID

      40020030831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011, KAKENHI-PROJECT-23710281, KAKENHI-PROJECT-24310170
  • [雑誌論文] ナラ枯れとカシノナガキクイムシ―北陸のナラ枯れ現場から―2013

    • 著者名/発表者名
      小泉匡平, 鎌田直人, 小池孝良
    • 雑誌名

      北方林業

      巻: 65 ページ: 52-55

    • NAID

      40019587388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] 1994-2003年に秩父演習林の誘引トラップで捕獲されたキクイムシ類のリストの再検討2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤俊浩, 後藤秀章, 平尾聡秀, 鎌田直人
    • 雑誌名

      演習林(東大)

      巻: 53 ページ: 169-193

    • NAID

      120005245839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] キクイムシ類に対する標本非破壊DNA抽出法の適用2013

    • 著者名/発表者名
      藤井正典・平尾聡秀・鎌田直人
    • 雑誌名

      森林防疫

      巻: 62 ページ: 179-184

    • NAID

      40020211833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] 北海道にナラ枯れは発生するか―積雪深から見たカシナガの越冬可能性からの考察―2013

    • 著者名/発表者名
      小泉匡平・鎌田直人・小池孝良
    • 雑誌名

      北方林業

      巻: 65 ページ: 205-208

    • NAID

      40019745205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] ナラ枯れ流行の原因を探る旅-海外のカシナガとナラ枯れ-2013

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人,後藤秀章,楠本大,濱口京子,升屋勇人,江崎功二郎,平尾聡秀
    • 雑誌名

      北方林業

      巻: 65 ページ: 56-60

    • URL

      http://hopporin.ac.affrc.go.jp/hoppou/2013-65/767cover.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] High-resolution multispectral satellite image and post-fire ground survey reveal the pre-fire beetle damage on snags in southern Alaskan2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto, K., Tani, H., Kamata, N.
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Forest Research

      巻: (印刷中) 号: 6 ページ: 581-585

    • DOI

      10.1080/02827581.2013.793387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03240, KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] ナラ枯れ流行の原因を探る旅―海外のカシナガとナラ枯れ―2013

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 雑誌名

      北方林業

      巻: 65 ページ: 56-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656263
  • [雑誌論文] 全天魚眼カメラの回転校正による多時期林冠画像の重ね合わせ2013

    • 著者名/発表者名
      久保守,清水翔平,鎌田直人
    • 雑誌名

      第16回画像の認識・理解シンポジウム予稿集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580358
  • [雑誌論文] ナラ枯れ流行の原因を探る旅 ―海外のカシナガとナラ枯れ―2013

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 雑誌名

      北方林業

      巻: 65 ページ: 56-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] ナラ枯れとカシノナガキクイムシ-北陸のナラ枯れ現場から-2013

    • 著者名/発表者名
      小泉匡平, 鎌田直人,小池孝良
    • 雑誌名

      北方林業

      巻: 65 ページ: 52-55

    • NAID

      40019587388

    • URL

      http://hopporin.ac.affrc.go.jp/hoppou/2013-65/767cover.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] 全天魚眼カメラの回転校正による多時期林冠画像の重ね合わせ2013

    • 著者名/発表者名
      久保守,清水翔平,鎌田直人
    • 雑誌名

      第16回画像の認識・理解シンポジウム予稿集

      巻: SS6-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580358
  • [雑誌論文] 東海地方の暖温帯二次林におけるカシノナガキクイムシ加害初期の穿入木の経年変化と空間分布2013

    • 著者名/発表者名
      澤田晴雄・平尾聡秀・鎌田直人
    • 雑誌名

      森林防疫

      巻: 62 ページ: 90-95

    • NAID

      40019741748

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] ナラ枯れ流行の原因を探る旅―海外のカシナガとナラ枯れ―2013

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人, 後藤秀章, 楠本 大, 濱口京子, 升屋勇人, 江崎功二郎, 平尾聡秀
    • 雑誌名

      北方林業

      巻: 65 ページ: 52-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] Analysis of fisheye photography for monitoring canopy structure during larch sawfly outbreak2012

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Kubo, Sergey Gavrilov, Ken-ichiro Muramoto, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Proc. IEEE Geoscience and Remote Sensing Symposium

      ページ: 6352-6355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580358
  • [雑誌論文] Virulence of Raffaelea quercivora isolates inoculated to Quercus serrata logs and Q. crispula saplings2012

    • 著者名/発表者名
      Dai Kusumoto, Masuya H., Oomura K., Kamata N.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 17 号: 4 ページ: 393-396

    • DOI

      10.1007/s10310-011-0302-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001, KAKENHI-PROJECT-20405027, KAKENHI-PROJECT-23248022, KAKENHI-PROJECT-23255011, KAKENHI-PROJECT-23656263
  • [雑誌論文] Analysis of fisheye photography for monitoring canopy structure during larch sawfly outbreak2012

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Kubo
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium

      巻: 1 ページ: 6352-6355

    • DOI

      10.1109/igarss.2012.6352713

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001, KAKENHI-PROJECT-23580358
  • [雑誌論文] Bark-beetle-attacked trees produced more charcoal than unattacked trees during a forest fire on the Kenai Peninsula, Southern Alaska2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi MAKOTO, Naoto KAMATA, Hiroshi TANI
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Forest Research

      巻: 27 ページ: 30-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [雑誌論文] 全天魚眼画像の回転パラメータ校正2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井孝洋,久保守,鎌田直人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol.112, no.335 ページ: 95-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580358
  • [雑誌論文] Guild structure of ambrosia beetles attacking a deciduous oak tree (Quercus serrata) in relation to wood oldness and seasonality in three locations in the Central Japan2012

    • 著者名/発表者名
      SANGUANSUB S, GOTO S, KAMATA N
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 15 号: 1 ページ: 42-55

    • DOI

      10.1111/j.1479-8298.2011.00484.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] Guild structure of ambrosia beetles attacking a deciduous oak tree (Quercus serrata) in relation to wood oldness and seasonality in three locations in the Central Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Sunisa SANGUANSUB, Hideaki GOTO, Naoto KAMATA
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 15 ページ: 42-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [雑誌論文] Why does the Japanese oak wilt occur only in Japan?2012

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Proceeding of International Conference on The Impacts of Climate Change to Forest Pests and Diseases in The Tropics

      巻: 1 ページ: 29-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] 全天魚眼画像の回転パラメータ校正2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井孝洋,久保守,鎌田直人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告書

      巻: 112 ページ: 95-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] Why does the Japanese oak wilt occur only in Japan?2012

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Proceeding of International Conference on The Impacts of Climate Change to Forest Pests and Diseases in The Tropics

      巻: 1 ページ: 29-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656263
  • [雑誌論文] Why does the Japanese oak wilt occur only in Japan?2012

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Goto H, Hamaguchi K, Masuya H, Kusumoto D, Hirao T, Chou WI, Suasa-ard W, Buranapanichpan S, Uraichuend S, Kern-asa O, Sanguansub S, Quang TP, Sih Kahono, Heddy Julistiono
    • 雑誌名

      Proceeding of International Conference on The Impacts of Climate Change to Forest Pests and Diseases in The Tropics

      巻: 1 ページ: 29-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] Bark-beetle-attacked trees produced more charcoal than unattacked trees during a forest fire on the Kenai Peninsula, Southern Alaska2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto K, Kamata N, Kamibayashi N, Koike T, Tani H
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Forest Research

      巻: 27 号: 1 ページ: 10-15

    • DOI

      10.1080/02827581.2011.619566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] コナラの直径-辺材率関係の地域間比較2011

    • 著者名/発表者名
      井上淳,澤田晴雄,鎌田直人
    • 雑誌名

      陣森林研究

      巻: 59 ページ: 253-256

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/201102235002492080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of 10 new microsatellite loci in the ambrosia beetle Platypus quercivorus2011

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi K, Kato K, Esaki K and Kamata N
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 16 号: 6 ページ: 518-521

    • DOI

      10.1007/s10310-010-0229-2

    • NAID

      10030336140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] コナラの直径-辺材率関係の地域間比較2011

    • 著者名/発表者名
      井上淳・澤田晴雄・鎌田直人
    • 雑誌名

      陣森林研究

      巻: 59 ページ: 263-256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] 東京大学コナラの直径-辺材率関係の地域間比較2011

    • 著者名/発表者名
      井上淳・澤田晴雄・鎌田直人
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 59巻 ページ: 253-256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [雑誌論文] Analysis of trend if forest declination using aerial photograph and DEM2011

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Komura, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Proceedings : 2010 International Symposium on Environmental Monitoring in East Asia

      ページ: 33-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [雑誌論文] コナラの直径-辺材率関係の地域間比較2011

    • 著者名/発表者名
      井上淳・澤田晴雄・鎌田直人
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 59(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of 10 new microsatellite loci in the ambrosia beetle Platypus quercivorus2011

    • 著者名/発表者名
      Keiko Hamaguchi, Kenryu Kato, Kojiro Esaki, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: Vol.16, No.6 ページ: 518-521

    • NAID

      10030336140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [雑誌論文] 本州日本海側におけるカシノナガキクイムシの第1世代成虫の発生と性比2011

    • 著者名/発表者名
      江崎功二郎, 鎌田直人
    • 雑誌名

      森林防疫

      巻: 60 ページ: 108-112

    • NAID

      40018871874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [雑誌論文] 東京大学愛知演習林と石川県におけるコナラの直径-辺材率関係とナラ枯れの枯死率2010

    • 著者名/発表者名
      井上淳, 澤田晴雄, 鎌田直人
    • 雑誌名

      中部森林研究 58

      ページ: 13-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] 北海道演習林におけるシカ剥皮害の発生リスク分析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木牧・鎌田直人・藤原章雄・鴨田重裕・山中征夫・齋藤暖生・前原忠・松井理生・井口和信
    • 雑誌名

      第121回日本森林学会大会学術講演集

    • NAID

      130004617859

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208015
  • [雑誌論文] Analysis of Trend of Forest Declination using Aerial Photograph and DEM2010

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Komura, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Proceedings of EMEA 2010 in Kanazawa

      ページ: 33-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] Analysis of trend if forest declination using aerial photograph and DEM2010

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Komura, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      International Symposium on Environmental Monitoring in East Asia

      ページ: 33-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [雑誌論文] Some novel trials on estimation of insect defoliation in the Siebld's beech forests by the beech caterpillar2010

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata, Norihisa Kamibayashi, Mamoru Kubo, Ken-ichiro Muramoto
    • 雑誌名

      Syntypistis punctatella, using satellite images, Proceedings of EMEA 2010 in Kanazawa

      ページ: 17-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] エゾマツの更新における諸問題ついて2010

    • 著者名/発表者名
      鴨田重裕・坂上大翼・後藤晋・井上広喜・楠本大・小川瞳・犬飼浩・鎌田直人・山田利博・梶幹男
    • 雑誌名

      第121回日本森林学会大会学術講演集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208015
  • [雑誌論文] 林床における種々の更新補助処理によるエゾマツ実生消長の差異2010

    • 著者名/発表者名
      鴨田重裕,坂上大翼,鎌田直人,他
    • 雑誌名

      日本林学会北海道支部会講演論文集

      巻: 58 ページ: 135-137

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/40017013302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] 林床における種々の更新補助処理によるエゾマツ実生消長の差異2010

    • 著者名/発表者名
      鴨田重裕, 坂上大翼, 鎌田直人, 他
    • 雑誌名

      日本林学会北海道支部会講演論文集 58

      ページ: 135-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] 東京大学愛知演習林と石川県におけるコナラの直径-辺材率関係とナラ枯れの枯死率2010

    • 著者名/発表者名
      井上淳・澤田晴雄・鎌田直人
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 58巻 ページ: 19-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [雑誌論文] Tree Image Correspondence from Multipoint Forest Panoramic Images2010

    • 著者名/発表者名
      Shota Kusaka, Mamoru Kubo, Ken-ichiro Muramoto, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Proceedings of EMEA 2010 in Kanazawa

      ページ: 144-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] 降雪量とブナ林の昆虫個体群2010

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人, 佐藤信輔, 小谷二郎, 他
    • 雑誌名

      「地球温暖化が昆虫類に及ぼす影響」, 全国農村教育協会(桐谷圭治・湯川淳一(編著))

      ページ: 247-256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] 東京大学愛知演習林犬山研究林内におけるカシノナガキクイムシによるナラ枯れ被害の実態2009

    • 著者名/発表者名
      高徳佳絵・澤田晴雄・渡部賢・鎌田直人
    • 雑誌名

      中部森林研究 58

      ページ: 289-292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [雑誌論文] 東京大学愛知演習林犬山研究林内におけるカシノナガキクイムシによるナラ枯れ被害の実態2009

    • 著者名/発表者名
      高徳佳絵・澤田晴雄・渡部賢・鎌田直人
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 57巻 ページ: 289-292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [雑誌論文] カシノナガキクイムシがらみたブナ科樹木萎凋枯死被害(ナラ枯れ)研究の最前線2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 雑誌名

      樹木医学研究 12

      ページ: 61-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] Analys is of Japanese oak wilt spread using aerial photography and GIS2008

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Komura, Naoto Kamata, Ken-ichiro Muramoto
    • 雑誌名

      Proceedings of Internat ional Congressof Entomology 2008

      ページ: 1376-1376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] Analys is of Japanese oak wilt spread using aerial photography and GIS2008

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Komura, Naoto Kamata, Ken-ichiro Muramoto
    • 雑誌名

      Proceedings of Internat ional Congressof Entomology

      ページ: 1376-1376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [雑誌論文] Field trap test for the bioassay of synthetic (1S,4R)-4-isopropyl-l-methyl-2-cyclohexen-1-ol as an aggregation pheromone of Platypus quercivorus (Coleoptera : Platipodidae)2008

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Esaki K, Mori K, Takemoto H, Mitsunaga T, Honda H
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 13(2)

      ページ: 122-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] ナラ・カシ類の害虫とカシノナガキクイムシ2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 雑誌名

      Tree Doctor 15

      ページ: 20-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] Field trap test for the bioassay of synthetic (1S, 4R)-4-isopropyl-1-methyl-2-cyclohexen-1-ol as an aggregation pheromone of Platypus quercivorus (Coleoptera: Platipodidae)2008

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Esaki K, Mori K, Takemoto H, Mitsunaga T, Honda H
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 13

      ページ: 122-126

    • NAID

      10029315816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] Field trap test for the bioassay of synthetic(1S,4R)-4-isopropyl-1-methyl-2-cyclohexen-1-ol2008

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata, Kojiro Esaki, Kenji Mori, Hiroyuki Takemoto, Toru Mitsunaa, Hiroshi Honda
    • 雑誌名

      Journal of Forest Reszearch 13

      ページ: 122-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] Alien Pests Threatening Biodiversity of Forest Ecosystems2007

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Gottschalk KW
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 12

      ページ: 325-326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] カシノナガキクイムシ合成フェロモンの開発経緯と今後の展望2007

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人・竹本裕之・森 謙治・光永 徹・本田 洋・江崎功二郎
    • 雑誌名

      中部森林研究 55(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] Alien Pests Threatening Biodiversity of Forest Ecosystems2007

    • 著者名/発表者名
      Naoto KAMATA, Kurt W.GOTTSCHALK
    • 雑誌名

      Journal of Forest Reszearch 12

      ページ: 325-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] Gottschalk KW, Alien Pests Threatening Biodiversity of Forest Ecosystems2007

    • 著者名/発表者名
      Kamata N
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 12(5)

      ページ: 325-326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] Preface : Special feature : population ecology of biological invasion2006

    • 著者名/発表者名
      Kamata N
    • 雑誌名

      Population Ecology 48(4)

      ページ: 251-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] コナラ・アベマキ二次林たおけるカシノナガキクイムシの初期加害状況2006

    • 著者名/発表者名
      赤石大輔・鎌田直人・中村浩二
    • 雑誌名

      日本森林学会誌 88

      ページ: 274-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] 沿海州・韓国で最近起こったナラ枯れと今後のナラ枯れ研究の展望について2006

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人・後藤秀章・小村良太郎・久保 守・御影雅幸・村本健一郎
    • 雑誌名

      中部森林研究 55

      ページ: 235-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] Analysis of Spreading Patterns of Japanese Oak Wilt and the Development of Control Tactics2006

    • 著者名/発表者名
      Kamata N
    • 雑誌名

      Past, Present and Future Environments of Pan-Japan Sea Region (Hayakawa Ked.), Maruzen, Tokyo

      ページ: 547-563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] Preface: Special feature: population ecology of biological invasion.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamata N
    • 雑誌名

      Population Ecology 48

      ページ: 251-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] カシノナガキクイムシ合成フェロモンの開発経緯と今後の展望2006

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人・竹本裕之・森 謙治・光永 徹・本田 洋・江崎功二郎
    • 雑誌名

      中部森林研究 56

      ページ: 59-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [雑誌論文] ブナ林の虫はクマの敵?2005

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 雑誌名

      手取川読本、出版元「手取川エコミュージアム構想プロジェクトチーム」 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580120
  • [雑誌論文] Identification of dead tree of japanese oak wilt(JOW) using high spatial resolution satellite imagery2005

    • 著者名/発表者名
      R.Komura, N.Kamata, M.Kubo, K.Muramoto
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Int.Conf.Geosci.Remote Sensing Vol.6

      ページ: 4351-4354

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14404021
  • [雑誌論文] Semi-automatic Tree Crown Detection based on Segmentation using High Spatial Resolution Imagery.2005

    • 著者名/発表者名
      Komura, R., Kamata, N., Kubo, M., Muramoto, K.
    • 雑誌名

      Proc.Int.Symp.Physical Measurements and Signature in Remote Sensing

      ページ: 517-519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14404021
  • [雑誌論文] Semi-automatic Tree Crown Detection based on Segmentation using High Spatial Resolution Imagery2005

    • 著者名/発表者名
      Komura, R., Kamata, N., Kubo, M., Muramoto, K.
    • 雑誌名

      Proc.Int.Symp.Physical Measurements and Signature in Remote Sensing

      ページ: 517-519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14404021
  • [雑誌論文] Detection and Delineation of Killed Tree Crowns of Japanese Oak Wilt (JOW) using IKONOS Imagery.2005

    • 著者名/発表者名
      Komura, R., Kamata, N., Kubo, M., Muramoto, K.
    • 雑誌名

      Proc.Int.Symp.Physical Measurements and Signature in Remote Sensing

      ページ: 577-579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14404021
  • [雑誌論文] ブナの虫は熊の敵?2005

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人, 小谷二郎
    • 雑誌名

      はくさん 第32巻第3号

      ページ: 2-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580120
  • [雑誌論文] Detection and delineation of killed tree crowns of Japanese oak wilt (JOW) using IKUNUS imagery2005

    • 著者名/発表者名
      R.Komura, N.Kamata, M.Kubo, K.Muramoto
    • 雑誌名

      Proe.9th Int.Symp.Physical Measurements and Signature in Remote Sensing

      ページ: 577-579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14404021
  • [雑誌論文] Identification of dead tree of Japanese oak wilt (JOW) using high spatial resolution satellite imagery.2005

    • 著者名/発表者名
      Komura, R., Kamata, N., Kubo, M., Muramoto, K.
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Int.Conf.Geosci.Remote Sensing

      ページ: 4351-4354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14404021
  • [雑誌論文] Identification of dead tree of japanese oak wilt(JOW) using high spatial resolution satellite imagery2005

    • 著者名/発表者名
      Komura, R., Kamata, N., Kubo, M., Muramoto, K.
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Int.Conf.Geosci. Remote Sensing

      ページ: 4351-4354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14404021
  • [雑誌論文] ブナ林の虫はクマの敵?2005

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 雑誌名

      手取川読本(出版元「手取川エコミュージアム構想プロジェクトチーム」) 印刷中

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580120
  • [雑誌論文] Delineation of tree crown in high resolution satellite image using circle expression and watershed algorithm2005

    • 著者名/発表者名
      Komura, R., Kamata, N., Kubo, M., Muramoto, K.
    • 雑誌名

      Proc.Int.Symp. Physical Measurements and Signature in Remote Sensing

      ページ: 577-579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14404021
  • [雑誌論文] Incidence of Japanese Oak Wilt in relation to topography and sunshine2004

    • 著者名/発表者名
      R.Komura, Y.Igeta, A.M.Liebhold, K.Esaki, K.Muramoto, N.Kamata
    • 雑誌名

      Proc.1^<st> EAFES Int.Congress

      ページ: 129-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14404021
  • [雑誌論文] Analysis of Forest Damage by Harmful Insects on Mt.Kariyasu2003

    • 著者名/発表者名
      Komura, R., Kubo, M., Kamata, N., Muramoto, K.
    • 雑誌名

      Proc.SICE Annual Conference

      ページ: 1971-1974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14404021
  • [雑誌論文] Analysis of Size of Tree Crown on Aerial Image Using Circle Unification.2003

    • 著者名/発表者名
      Komura, R., Kubo, M., Kamata, N., Muramoto, K.
    • 雑誌名

      Proc.SICE Annual Conference

      ページ: 1962-1966

    • NAID

      130005440564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14404021
  • [雑誌論文] Analysis of Forest Damage by Harmful Insects on Mt.Kariyasu.2003

    • 著者名/発表者名
      Komura, R., Kubo, M., Kamata, N., Muramoto, K.
    • 雑誌名

      Proc.SICE Annual Conference

      ページ: 1971-1974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14404021
  • [雑誌論文] Analysis of Size of Tree Crown on Aerial Image Using Circle Unification2003

    • 著者名/発表者名
      Komura, R., Kubo, M., Kamata, N., Muramoto, K.
    • 雑誌名

      Proc.SICE Annual Conference

      ページ: 1962-1966

    • NAID

      130005440564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14404021
  • [雑誌論文] Guild structure of ambrosia beetles attacking a deciduous oak tree(Quercus serrata) in relation to wood oldness and seasonality in three locations in the Central Japan

    • 著者名/発表者名
      Sunisa Sanguansub, Hideaki Goto, Naoto Kamata
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: Vol.15, No.1 ページ: 42-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [雑誌論文] Bark-beetle-attacked trees produced more charcoal than unattacked trees during a forest fire on the Kenai Peninsula

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Makoto, Naoto Kamata, Hiroshi Tani
    • 雑誌名

      Southern Alaska, Scandinavian Journal of Forest Research

      巻: Vol.27, No.1 ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] MRIにより測定したコナラの樹液流速のフェノロジー2022

    • 著者名/発表者名
      平川雅文・寺田康彦・鎌田直人・福田健二
    • 学会等名
      樹木医学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00378
  • [学会発表] 航空機レーザースキャナーデータの天然林管理への応用2019

    • 著者名/発表者名
      平田泰雅、古家直行、坂上大翼、尾張敏章、鎌田直人
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04946
  • [学会発表] Bark and Ambrosia Beetle Composition in Logs of Various Tree Species at Long Mio, Sabah2018

    • 著者名/発表者名
      Maria Lourdes LARDIZABAL, Naoto KAMATA, Stephany SELVISTER
    • 学会等名
      NTU ? UTokyo Joint Workshop on Long-term Monitoring and Data Analysis for Ecosystem Services in Asian University Forests
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [学会発表] Species composition of bank and ambrosia beetles in three land use types at Long Mio, Sipitang, Sabah2018

    • 著者名/発表者名
      Maria Lourdes LARDIZABAL, Anastasia RASIAH, Naoto KAMATA, Wilson WONG
    • 学会等名
      The 8th Symposium of Asian University Forest Consortium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [学会発表] 航空機レーザースキャナーを用いた天然林の林分特性把握2018

    • 著者名/発表者名
      平田泰雅・古家直行・尾張敏章・坂上大翼・鎌田直人
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04946
  • [学会発表] Long-term forest insect research using litter traps: treasures in litter2018

    • 著者名/発表者名
      Naoto KAMATA
    • 学会等名
      The 8th Symposium of Asian University Forest Consortium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [学会発表] Trap captures of ambrosia and bark beetles in relation to maple tree weakening2018

    • 著者名/発表者名
      Syaiful Amri SARAGIH, Masato TORII, Shuhei TAKEMOTO, Naoto KAMATA
    • 学会等名
      The 8th Symposium of Asian University Forest Consortium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [学会発表] Long-term forest insect research using litter traps: treasures in litter2018

    • 著者名/発表者名
      Naoto KAMATA
    • 学会等名
      The 9th Symposium of Asian University Forest Consortium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03826
  • [学会発表] 冷温帯落葉広葉樹林における樹種間の鱗翅目群集集合決定要因2017

    • 著者名/発表者名
      阿部智和, Rajesh Kumar, Martin Volf, Martin Libra, 阿部永, 福島宏晟, 向後良亮, Vojtech Novotny, 村上正志, 鎌田直人
    • 学会等名
      日本生態学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550087
  • [学会発表] Bark and ambrosia beetle assemblage monitored by ethanol baited traps in a tropical seasonal forest at Doi Suthep-Pui National Park, northern Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Sunisa SANGUANSUB, Sawai BURANAPANICHPAN, Teerapong SAOWAPHAK, Naoto KAMATA
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program "International Symposium on Analysis of long-term monitoring data in Asian forests: towards further understanding of environmental changes and ecosystem responses"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [学会発表] Influence of bark moisture content on colonization of ambrosia beetles on Alnus hirsuta2017

    • 著者名/発表者名
      Yong PENG, Lihua TU, Naoto KAMATA
    • 学会等名
      日本生態学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [学会発表] Influence of host tree phylogeny on ambrosia and bark beetle assemblage in a tropical seasonal forest at Doi Suthep-Pui National Park, northern Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Teerapong SAOWAPHAK, Sunisa SANGUANSUB, Sawai BURANAPANICHPAN, Naoto KAMATA
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program "International Symposium on Analysis of long-term monitoring data in Asian forests: towards further understanding of environmental changes and ecosystem responses"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [学会発表] Forest decline by fungus-ambrosia beetle complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata
    • 学会等名
      22nd International Forestry and Environment Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [学会発表] A role of a woodland in an agricultural landscape on diversity of beetles (Class: Insecta, Order: Coleoptera) in central Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Bounsanong CHOUANGTHAVY, Sunisa SANGUANSUB, Naoto KAMATA
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program "International Symposium on Analysis of long-term monitoring data in Asian forests: towards further understanding of environmental changes and ecosystem responses"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [学会発表] Ambrosia beetles as new threats to forests in the world: Introduction of my researches in Japan and Asian countries2017

    • 著者名/発表者名
      Kamata N
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program "International Workshop on Long-term Monitoring and Data Analysis of Forest Resources and Environment"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [学会発表] Branch dieback of maples and related ambrosia beetles2017

    • 著者名/発表者名
      Syaiful SARAGIH, Suhei Takemoto, Yoko Hisamoto, Masanori Fujii, Hiroki Sato, Naoto Kamata
    • 学会等名
      第129回日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [学会発表] 天然林の成長予測への航空機リモートセンシングの応用2017

    • 著者名/発表者名
      平田泰雅・古家直行・尾張敏章・坂上大翼・鎌田直人
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04946
  • [学会発表] 葉食性鱗翅目昆虫ギルドの寄主選択及び専門化 に対する植物の系統と形質の影響2016

    • 著者名/発表者名
      阿部智和・Rajesh Kumar・Martin Volf・Martin Libra・ 阿部永・福島宏晟・Vojtech Novotny・村上正志・鎌田直人
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550087
  • [学会発表] Why does the Japanese oak wilt occur only in Japan?2016

    • 著者名/発表者名
      Kamata N
    • 学会等名
      International Congress of Entomology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02760
  • [学会発表] Host plant phylogeny and folivorous Lepidoptera guild in a cool-temperate deciduous forest in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Abe T, Kumar R, Volf M, Libra M, Abe H, Fukushima H, Novotny V, Murakami M, Kamata N
    • 学会等名
      6th Symposium of Asian University Forest Consortium
    • 発表場所
      Nantou, Taiwan
    • 年月日
      2015-10-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550087
  • [学会発表] Factors infl uencing the percentage of tree mortality by the Japanese oak wilt2014

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata
    • 学会等名
      IUFRO World Congress
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ユタ州ソルトレイクシティ
    • 年月日
      2014-10-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [学会発表] 植物の進化履歴が材食性昆虫のホスト特異性に 与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉謙二、村上正志、平尾俊秀、鎌田直人
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310170
  • [学会発表] High risk ambrosia beetles species attacking living trees2012

    • 著者名/発表者名
      Sanguansub S., Goto H., Kamata N.
    • 学会等名
      IUFRO 7.03.12 Alien Invasive Tokyo
    • 発表場所
      東京大学弥生 講堂(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] ブナアオシャチホコのミトコンドリア遺伝子にもとづく遺伝的分化2012

    • 著者名/発表者名
      久保田耕平・深谷緑・間野隆裕・佐藤信輔・鎌田直人
    • 学会等名
      第72回日本昆虫学会大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248015
  • [学会発表] Why does the Japanese oak wilt not occur outside Japan?2012

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata
    • 学会等名
      IUFRO
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656263
  • [学会発表] Why does the Japanese oak wilt not occur outside Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kamata N., Goto H., et al
    • 学会等名
      IUFRO 7.03.12 Alien Invasive Tokyo
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] 主要9樹種の種子落下量年変動2012

    • 著者名/発表者名
      澤田晴雄, 岩井紀子, 鎌田直人
    • 学会等名
      中部森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [学会発表] Why does the Japanese oak wilt not occur outside Japan?2012

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata
    • 学会等名
      IUFRO
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] 全天魚眼カメラによる林冠撮影とカメラ座標系の補正2012

    • 著者名/発表者名
      清水翔平,櫻井孝洋,久保守,鎌田直人
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会北陸支部連合大会,F-49
    • 発表場所
      富山県立大学
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580358
  • [学会発表] ブナアオシャチホコの遺伝的分化2012

    • 著者名/発表者名
      久保田耕平・深谷緑・間野隆裕・佐藤信輔・鎌田直人
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248015
  • [学会発表] A Trial to Evaluate a Potential Risk of Tree-killing Diseases by Raffaelea-Ambrosia Beetle Complex2012

    • 著者名/発表者名
      Sanguansub S, Goto H, Kamata N
    • 学会等名
      XXIV International Congress of Entomology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [学会発表] Why does the Japanese oak wilt not occur outside Japan?2012

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Goto H, Hamaguchi K, Masuya H, Kusumoto D, Hirao T, Chou WI, Suasa-ard W, Buranapanichpan S, Uraichuend S, Kern-asa O, Sanguansub S, Quang TP, Sih Kahono, Heddy Julistiono
    • 学会等名
      IUFRO 7.03.12 Alien Invasive Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [学会発表] A Trial to Evaluate a Potential Risk of Tree-killing Diseases by Raffaelea-Ambrosia Beetle Complex2012

    • 著者名/発表者名
      Sanguansub S., Goto H., Kamata N.
    • 学会等名
      XXIV International Congress of Entomology
    • 発表場所
      大邱(Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] 東京大学生態水文学研究所長期生態系プロットにおけるカシノナガキクイムシ加害初期の穿入木と枯死木の空間分布と経年変化2012

    • 著者名/発表者名
      澤田晴雄, 鎌田直人
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [学会発表] WHY DOES THE JAPANESE OAK WILT OCCUR ONLY IN JAPAN?2012

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Goto H, Hamaguchi K, Masuya H, Kusumoto D, Hirao T, Chou WI, Suasa-ard W, Buranapanichpan S, Uraichuend S, Kern-asa O, Sanguansub S, Quang TP, Sih Kahono, Heddy Julistiono
    • 学会等名
      IUFRO WP7.02.07 The Impacts of Climate Change to Forest Pests and Diseases in the Tropics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [学会発表] High risk ambrosia beetles species attacking living trees2012

    • 著者名/発表者名
      Sanguansub S, Goto H, Kamata N
    • 学会等名
      IUFRO 7.03.12 Alien Invasive Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [学会発表] 主要9樹種の種子落下量年変動2012

    • 著者名/発表者名
      澤田晴雄, 岩井紀子,鎌田直人
    • 学会等名
      中部森林学会
    • 発表場所
      信州大学農学部(長野県)
    • 年月日
      2012-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] ブナアオシャチホコの遺伝的分化2012

    • 著者名/発表者名
      久保田耕平・深谷緑・間野隆裕・佐藤信輔・鎌田直人
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248015
  • [学会発表] Monitoring and management strategy of forest damage caused by biological agents2011

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata
    • 学会等名
      4th Symposium of Asia University Forests Consortium
    • 発表場所
      Sitou, Taiwan
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] Evaluation of NDVI and SV variation over time using visible and NIR spectrum photography2011

    • 著者名/発表者名
      Gavrilov Sergey, 久保守,村本健一郎,鎌田直人
    • 学会等名
      電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      福井大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580358
  • [学会発表] Guild structure of ambrosia beetles attacking a deciduous oak tree (Quercus serrata) in three locations in the Central Japan : Effects of location, timing of cutting, timing of exposure, and wood oldness2011

    • 著者名/発表者名
      Sunisa Sanguansub, Hideaki Goto, Naoto Kamata
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      静岡大学(大会は震災のため中止)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] Evaluation of NDVI and SV variation over time using visible and NIR spectrum photography2011

    • 著者名/発表者名
      Gavrilov Sergey,久保守,村本健一郎,鎌田直人
    • 学会等名
      平成23年度電気関係学会北陸支部連合大会,F-11
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580358
  • [学会発表] Monitoring and management strategy of forest damage caused by biological agents2011

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata
    • 学会等名
      The 4th Symposium of Asia University Forests
    • 発表場所
      Sitou, Taiwan
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] 多地点の森林全天魚眼画像における樹木同定2011

    • 著者名/発表者名
      日下翔太,久保守,村本健一郎,鎌田直人
    • 学会等名
      平成23年度電気関係学会北陸支部連合大会,F-71
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580358
  • [学会発表] 東アジアにおけるナラ枯れ現象2011

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 学会等名
      日本森林学会特別シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] 東アジアのナラ枯れ現象2011

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 学会等名
      日本森林学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [学会発表] Guild structure of ambrosia beetles attacking a deciduous oak tree(Quercus serrata) in three locations in the Central Japan : Effects of location, timing of cutting, timing of exposure, and wood oldness2011

    • 著者名/発表者名
      Sunisa Sanguansub, Hideaki Goto, Naoto Kamata
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] カシノナガキクイムシの寄主選択・穿孔数・枯死率に関係する要因と樹種間差2011

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 学会等名
      中部森林学会
    • 発表場所
      石川県産業展示館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255011
  • [学会発表] カシノナガキクイムシの寄主選択・穿孔数・枯死率に関係する要因と樹種間差2011

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人・江崎功二郎・加藤賢隆
    • 学会等名
      第1回中部森林学会大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] 多地点の森林全天魚眼画像における樹木同定2011

    • 著者名/発表者名
      日下翔太, 久保守,村本健一郎,鎌田直人
    • 学会等名
      電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      福井大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580358
  • [学会発表] Ambrosia beetle fauna attacking deciduous oak Quercus serrata : Freshness of wood, seasonality, and biological conditioning2010

    • 著者名/発表者名
      Sunisa Sanguansub, Hideaki Goto, Naoto Kamata
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] 複数の森林全方位画像における単木画像の対応付け2010

    • 著者名/発表者名
      日下翔太,久保守,村本健一郎,鎌田直人
    • 学会等名
      電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      福井工業高等専門学校(福井県)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] Influence of JOW Incidences on Ambrosia Beetle Guild Attacking Deciduous Oak (Quercus serrata) Trees.2010

    • 著者名/発表者名
      Sunisa Sanguansub, Hideaki Goto, Naoto Kamata
    • 学会等名
      22nd World Congress of IUFRO
    • 発表場所
      韓国ソウル市
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] エゾマツの更新における諸問題ついて2010

    • 著者名/発表者名
      鴨田重裕・坂上大翼・後藤晋・井上広喜・楠本大・小川瞳・犬飼浩・鎌田直人・山田利博・梶幹男
    • 学会等名
      第121回日本森林学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208015
  • [学会発表] Spatial density dependence in pupal mortalities of the larch sawfly, Pristiphora erichsom, in epidemic period2010

    • 著者名/発表者名
      Panisara PINKANTAYONG, Mamoru KUBO, Ken-ichiro Muramoto, Naoto KAMATA
    • 学会等名
      第26回個体群生態学会大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] Influence of JOW Incidences on Ambrosia Beetle Guild Attacking Deciduous Oak(Quercus serrata) Trees2010

    • 著者名/発表者名
      Sunisa Sanguansub, Hideaki Goto, Naoto Kamata
    • 学会等名
      22nd World Congress of IUFRO
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] Spatial density dependence in pupal mortalities of the larch sawfly Pristiphora erichsom, in epidemic period2010

    • 著者名/発表者名
      Panisara PINKANTAYONG, Mamoru KUBO, Ken-ichiro Muramoto, Naoto KAMATA
    • 学会等名
      第26回個体群生態学会大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈 川県)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] Spatial density dependence in pupal mortalities of the larch sawfly, Pristiphora erichsoni, in epidemic period2010

    • 著者名/発表者名
      Panisara PINKANTAYONG, Mamoru KUBO, Ken-ichiro Muramoto, Naoto KAMATA
    • 学会等名
      第26回個体群生態学会大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] 虫害と山火事の同所的発生が枯死木の分解に与える影響-南東アラスカ・トウヒ林の事例-2010

    • 著者名/発表者名
      小林真・鎌田直人・上村真由子・上林徳久・小池孝良・谷宏
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] Ambrosia Beetles Guild Attacking Quercus serrata at Three Locations in Central Japan : Ecological Niche of the Four Major Species in a Location with Japanese oak Wilt Incidence2010

    • 著者名/発表者名
      Sunisa Sanguansub, Hideaki Goto, Naoto Kamata
    • 学会等名
      第26回個体群生態学会大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] Oak Decline caused by ambrosia beetles/Raffaelea Complex in Japan and Korea2010

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata, Kyung-He Kim
    • 学会等名
      22nd World Congress of IUFRO
    • 発表場所
      韓国ソウル市
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] Ambrosia Beetles Guild Attacking Quercus serrata at Three Locations in Central Japan : Ecological Niche of the Four Major Species in a Location with Japanese oak Wilt Incidence2010

    • 著者名/発表者名
      Sunisa Sanguansub, Hideaki Goto, Naoto Kamata
    • 学会等名
      第26回個体群生態学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] Ambrosia beetle fauna attacking deciduous oak Quercus serrata : Freshness of wood, seasonality, and biological conditioning2010

    • 著者名/発表者名
      Sunisa Sanguansub, Hideaki Goto, Naoto Kamata
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] Analysis of trend if forest declination using aerial photograph and DEM2010

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Komura, Naoto Kamata
    • 学会等名
      2010 International Symposium on Environmental Monitoring in East Asia
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] 北海道演習林におけるシカ剥皮害の発生リスク分析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木牧・鎌田直人・藤原章雄・鴨田重裕・山中征夫・齋藤暖生・前原忠・松井理生・井口和信
    • 学会等名
      第121回日本森林学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208015
  • [学会発表] Oak Decline caused by ambrosia beetles/Raffaelea Complex in Japan and Korea2010

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata, Kyung-He Kim
    • 学会等名
      22nd World Congress of IUFRO
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] カシノナガキクイムシの孔道内血縁構造の解析2009

    • 著者名/発表者名
      濱口京子,野崎愛,小林正秀,衣浦晴生,江崎功二郎,加藤賢隆,鎌田直人,後藤秀章
    • 学会等名
      第120回日本森林学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] Ambrosia Beetle Guild Attacking Deciduous Oak Trees(Quercus serrata)in Relation to Tree Vigor, Seasonality, and Japanese Oak Wilt Incidences2009

    • 著者名/発表者名
      Sunisa Sanguansub, Hideaki Goto, Naoto Kamata
    • 学会等名
      第25回個体群生態学会大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] 東京大学愛知演習林犬山研究林内におけるカシノナガキクイムシによるナラ枯れ被害の実態2009

    • 著者名/発表者名
      江崎功二郎・鎌田直人
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] クロカタビロオサムシ大発生の終息について2009

    • 著者名/発表者名
      前原忠・鎌田直人
    • 学会等名
      第120回日本森林学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580166
  • [学会発表] カシノナガキクイムシの耐寒性2009

    • 著者名/発表者名
      江崎功二郎・鎌田直人
    • 学会等名
      第53回応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] Ambrosia Beetle Guild Attacking Deciduous Oak Trees(Quercus serrata) in Relation to Tree Vigor, Seasonality, and Japanese Oak Wilt Incidences2009

    • 著者名/発表者名
      Sunisa Sanguansub, Hideaki Goto, Naoto Kamata
    • 学会等名
      第25回個体群生態学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] Ambrosia Beetle Guild Attacking Deciduous Oak Trees (Quercus serrate) in Relation to Tree Vigor, Seasonality, and Japanese Oak Wilt Incidences2009

    • 著者名/発表者名
      Sunisa Sanguansub, Hideaki Goto, Naoto Kamata
    • 学会等名
      第25回個体群生態学会大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] クロカタビロオサムシ大発生の終息について2009

    • 著者名/発表者名
      前原忠・鎌田直人
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580166
  • [学会発表] 標高の違いがブナの結実特性と豊凶周期に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      小谷二郎・鎌田直人
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会講演要旨集
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380090
  • [学会発表] (2009) 標高の違いがブナの結実特性と豊凶周期に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      小谷二郎, 鎌田直人
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380090
  • [学会発表] 朝鮮半島とロシア沿海州におけるナラ枯れの現状(第2報)2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人, 小村良太郎, 上林徳久, 村本健一郎
    • 学会等名
      日本林学会中部支部会大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] Raffaelea quercivoraの菌糸の伸展に対する辺材内に形成された反応障壁の効果2008

    • 著者名/発表者名
      村田 政穂・小林 正秀・山田 利博・鎌田 直人・伊藤 進一郎
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] 東京大学愛知演習林犬山研究林内におけるカシノナガキクイムシによるナラ枯れ被害の実態2008

    • 著者名/発表者名
      高徳佳絵・澤田晴雄・渡部賢・鎌田直人
    • 学会等名
      日本森林学会中部支部会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] Raffaelea quercivoraの菌糸の伸展に対する辺材内に形成された反応障壁の効果2008

    • 著者名/発表者名
      村田政穂・小林正秀・山田利博・鎌田直人・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第119回日本森林学会大会
    • 発表場所
      東京都府中市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] クロカタビロオサムシ大量発生時の越冬状況について2008

    • 著者名/発表者名
      前原忠・鎌田直人
    • 学会等名
      日本土壌動物学会第31回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580166
  • [学会発表] クロカタビロオサムシ大量発生時の越冬状況について2008

    • 著者名/発表者名
      前原忠・鎌田直人
    • 学会等名
      日本土壌動物学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580166
  • [学会発表] 八甲田におけるクロカタビロオサムシの大量発生について2008

    • 著者名/発表者名
      前原忠・鎌田直人
    • 学会等名
      第119回日本森林学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580166
  • [学会発表] (2008) 秩父演習林のブナ肥大成長と気候要素及び結実との関係解析2008

    • 著者名/発表者名
      涌井幸子, 安江恒, 鎌田直人, 武田孝志, 徳本守彦
    • 学会等名
      第58回日本木材学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380090
  • [学会発表] 朝鮮半島とロシア沿海州におけるナラ枯れの現状(第2報)2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人,小村良太郎,上林徳久,村本健一郎
    • 学会等名
      日本林学会中部支部会大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] Raffaelea quercivoraの系統地理2008

    • 著者名/発表者名
      升屋 勇人・市原 優・後藤秀章・濱口京子・鎌田直人・窪野高徳
    • 学会等名
      第119回日本森林学会大会
    • 発表場所
      東京都府中市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] カシノナガキクイムシ穿入孔の樹幹表面分布2008

    • 著者名/発表者名
      江崎功二郎・加藤賢隆・鎌田直人
    • 学会等名
      日本森林学会中部支部会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] ALOS/ANVIR-2を用いたナラ枯れ現状把握2008

    • 著者名/発表者名
      上林徳久, 谷宏, 鎌田直人
    • 学会等名
      日本写真測量学会平成20年度年次学術講演会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] Raffaelea quercivoraの系統地理2008

    • 著者名/発表者名
      升屋 勇人・市原 優・後藤 秀章・濱口 京子・鎌田 直人・窪野 高徳
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] 八甲田におけるクロカタビロオサムシの大量発生について2008

    • 著者名/発表者名
      前原 忠・鎌田直人
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580166
  • [学会発表] 朝鮮半島とロシア沿海州におけるナラ枯れの現状(第2報)2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人・小村良太郎・上林範久・村本健一郎
    • 学会等名
      日本森林学会中部支部会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] ALOS/ANVIR-2を用いたナラ枯れ現状把握2008

    • 著者名/発表者名
      上林徳久,谷宏,鎌田直人
    • 学会等名
      日本写真測量学会平成20年度年次学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405027
  • [学会発表] ALOS/ANVIR-2を用いたナラ枯れ現状把握2008

    • 著者名/発表者名
      上林徳久,谷宏,鎌田直人
    • 学会等名
      日本写真測量学会平成20年度年次学術講演会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] カシノナガキクイムシのマイクロサテライトDNAマーカーの開発と、林分内個体群構造の解析2008

    • 著者名/発表者名
      濱口京子・江崎功二郎・加藤賢隆・鎌田直人・衣浦晴生・小林正秀・野崎 愛・加賀谷悦子
    • 学会等名
      第119回日本森林学会大会
    • 発表場所
      東京都府中市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] ALOS/ANVIR-2を用いたナラ枯れ現状把握2008

    • 著者名/発表者名
      上林徳久, 谷宏, 鎌田直人
    • 学会等名
      日本写真測量学会平成20年度年次学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20254001
  • [学会発表] (2007) ブナヒメシンクイの食害に適応したブナ種子の発達経過2007

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人, 小谷二郎, 澤田晴雄
    • 学会等名
      第54回日本生態学会大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380090
  • [学会発表] 10年間の林分調査におけるカシノナガキクイムシめ穿入と立木枯損動態2007

    • 著者名/発表者名
      江崎功二郎・加藤賢隆・鎌田直人
    • 学会等名
      第51回日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      広島県東広島市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Induced Response of Oak Trees to Raffaelea quercivora as a Defense against a Vector Ambrosia2007

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamata, Hisahito Oana, Miwa Kasai, Kenryu Kato, Tohru Mitsunaga, Nobuko Kakiuchi, Kotio Esaki.
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Induced Response of Oak Trees to Raffaelea quercivora as a Defense against a Vector Ambrosia Beetle Platypus quercivorus2007

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Oana H, Kasai M, Kato K, Mitsunaga T, Kakiuchi N, Esaki K, Mikage M, Ito S
    • 学会等名
      From Biomolecules to Ecosystems : an Interactive Chemical Message for our Future. 4th Asia-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      Tsukuba, Ibaraki, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Induced Response of Oak Trees to Raffaelea quercivora as a Defense against a Vector Ambrosia Beetle Platypus quercivorus.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Oana H, Kasai M, Kato K, Mitsunaga T, Kakiuchi N, Esaki K, Mikage M, Ito S
    • 学会等名
      From Biomolecules to Ecosystems: an Interactive Chemical Message for our Future. 4th Asia-Pacific Conference on Chemical Ecolgy
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] カシノナガキクイムシからみたブナ科樹木萎凋枯死被害(ナラ枯れ)研究あ最前線2007

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 学会等名
      樹木医学会第12回大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] カシノナガキクイムシの合成フェロモンの誘引試験-主成分の濃度と異性体が捕獲数に及ぼす影響-2007

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人・江崎功二郎・森 謙治・竹本裕之・本田 洋・光永 徹
    • 学会等名
      第118回日本森林学会大会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Raffaelea quercivoraに対するブナ科樹木4種の感受性の差異2007

    • 著者名/発表者名
      村田政穂・鎌田直人・伊藤進一郎
    • 学会等名
      日本林学会中部支部会大会
    • 発表場所
      長野県箕輪郡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Raffaelea quercivoraに対するブナ科樹木4種の感受性の差異2007

    • 著者名/発表者名
      村田 政穂・鎌田 直人・伊藤 進一郎
    • 学会等名
      日本林学会中部支部会大会
    • 発表場所
      信州大学農学部
    • 年月日
      2007-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] カシノナガキクイムシの分類学的検討2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 秀章・浜口 京子・鎌田 直人
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] (2007) 余剰生産量にもとづくブナの豊凶予測2007

    • 著者名/発表者名
      本戸三保子, 三好圭, 飯尾淳弘, 鎌田直人, 角張嘉孝
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380090
  • [学会発表] カシノナガキクイムシの分類学的検討2007

    • 著者名/発表者名
      後藤秀章・濱口京子・鎌田直人
    • 学会等名
      第118回日本森林学会大会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] カシノナガキクイムシからみたブナ科樹木萎凋枯死被害(ナラ枯れ)研究の最前線2007

    • 著者名/発表者名
      鎌田 直人
    • 学会等名
      樹木医学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] カシノナガキクイムシの合成フェロモンの誘引試験-主成分の濃度と異性体が捕獲数に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      鎌田 直人・江崎 功二郎・森 謙治・竹本 裕之・本田 洋・光永 徹
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Some implications to the Japanese Oak Wilt : Newly emerged forest pest in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Goto H, Komura R, Kubo M, Muramoto K
    • 学会等名
      2nd EAFES
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] カシノナガキクイムシ合成フェロモンの開発経緯と今後の展望2006

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人・竹本裕之・森 謙治・光永 徹・本田 洋・江崎功二郎
    • 学会等名
      日本林学会中部支部会大会
    • 発表場所
      富山県富山市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] (2006)八甲田山・八幡平に生育するブナの肥大成長におよぼす気候要素, 種子結実, 食葉性昆虫の影響2006

    • 著者名/発表者名
      竹原優子, 安江恒, 鎌田直人, 武田孝志, 徳本守彦
    • 学会等名
      第55回日本林学会中部支部会大会
    • 発表場所
      富山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380090
  • [学会発表] Some implications to the Japanese Oak Wilt: Newly emerged forest pest in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      KamataN, Goto H, Komura R, Kubo M, Muramoto K
    • 学会等名
      2nd EAFES
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Japanese oak wilt as a newly emerged forest pest in Japan : why does a symbiotic ambrosia fungus kill host trees2006

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Esaki K, Kato K, Oana H, Igeta Y, Komura R
    • 学会等名
      17th US Department of Agriculture Interagency Research Forum on Gypsy Moth and Other Invasive Species, 2006
    • 発表場所
      Anapolis, MD, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Japanese oak wilt as a newly emerged forest pest in Japan: why does a symbiotic ambrosia fungus kill host trees?2006

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Esaki K, Kato K, Oana H, Igeta Y, Komura R
    • 学会等名
      17th US Department of Agriculture Interagency Research Forum on Gypsy Moth and Other Invasive Species, 2006. (K.W. Gottschalk ed.).
    • 発表場所
      アメリカ合衆国メリーランド州アナポリス市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Individual Tree Crown Recognition in High Spatial Resolution Remote Sensing Imagery2005

    • 著者名/発表者名
      Kubo M, Kamata N, Muramoto K
    • 学会等名
      The 9th ISPMSRS
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Detection and Delineation of Killed Tree Crowns of Japanese Oak Wilt(JOW)using IKONOS Imagery2005

    • 著者名/発表者名
      Komura R, Kamata N, Kubo M, Muramoto K
    • 学会等名
      The 9th ISPMSRS
    • 発表場所
      中国北京市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Forest decline and anomalies in recent years2005

    • 著者名/発表者名
      Kamata N
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Monitoring in East Asia-Utilization of remote sensing for monitoring of vegetation change
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] 航空写真・GISによるナラ類枯損発生状況の解析Abstracts: The 22nd Symposium of the Society of Population Ecology 22:442005

    • 著者名/発表者名
      小村良太郎・鎌田直人・Liebhold, AM
    • 学会等名
      第22回個体群生態学会シンポジウム
    • 発表場所
      石川県加賀市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Individual Tree Crown Recognition in High Spatial Resolution Remote Sensing Imagery2005

    • 著者名/発表者名
      Kubo M, Kamata N, Muramoto K
    • 学会等名
      The 9th ISPMSRS
    • 発表場所
      中国北京市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Field researches in China and Korea by the EMEA group and some implications to the Japanese Oak Wilt2005

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Goto H, Komura R, Kubo M, Mikage M, Tsuyuki S, Muramoto K
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Monitoring in East Asia -Utilization of remote sensing for monitoring of vegetation change
    • 発表場所
      Kanazawa, Ishikawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Analysis of forestdeclination using high resolution satellite image2005

    • 著者名/発表者名
      Komura R, Kamata N, Kubo M, Muramoto K
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Monitoring in East Asia -Utilization of remote sensing for monitoring of vegetation change
    • 発表場所
      Kanazawa, Ishikawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Tree composition change in cool-temperate deciduous forests caused by Japanese oak wilt, a newly emerged forest pest in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Esaki K, Kato K, Igeta Y
    • 学会等名
      22nd World Congress of IUFRO
    • 発表場所
      オーストラリア・ブリスベーン市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Field researches in China and Korea by the EMEA group and some implications to the Japanese Oak Wilt2005

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Goto H, Komura R, Kubo M, Mikage M, Tsuyuki S, Muramoto K
    • 学会等名
      International SymPosium on Environmental Monitoring in East Asia-Utilization of remote sensing for monitoring of vegetation change
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Identification of Dead Tree of Japanese Oak Wilt (JOW) using High Spatial Resolution Satellite Imagery2005

    • 著者名/発表者名
      Komura R, Kamata N, Kubo M, Muramoto K
    • 学会等名
      IGARSS2005
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] 沿海州・韓国で最近起こったナラ枯れと今後のナラ枯れ研究の展望について2005

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人・後藤秀章・小村良太郎・久保 守・御影雅幸・村本健一郎
    • 学会等名
      日本林学会中部支部会大会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Identification of Dead Tree of Japanese Oak, Wilt(JOW)using High Spatial Resolution Satellite Imagery2005

    • 著者名/発表者名
      Komura R, Kamata N, Kubo M, Muramoto K
    • 学会等名
      IGARSS2005
    • 発表場所
      韓国ソウル市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Semi-automatic Tree Crown Detection based on Segmentation using High Spatial Resolution Imagery2005

    • 著者名/発表者名
      Komura R, Kamata N, Kubo M, Muramoto K
    • 学会等名
      The 9th ISPMSRS
    • 発表場所
      中国北京市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] 近年の森林における異常現象と森林衰退2005

    • 著者名/発表者名
      鎌田直人
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Monitoring in East Asia-Utilization of remote sensing for monitoring of vegetation change
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] 航空写真によるナラ類枯死木発生位置の分析 講演要旨集2005

    • 著者名/発表者名
      西 圭祐・鎌田直人・小村良太郎
    • 学会等名
      平成17年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      福井県
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Analysis of forestdeclination using high resolution satellite image2005

    • 著者名/発表者名
      Komura R, Kamata N, Kubo M, Muramoto K
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Monitoring in East Asia-Utilization of remote sensing for monitoring of vegetation change
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Semi-automatic Tree Crown Detection based on Segmentation using High Spatial Resolution Imagery2005

    • 著者名/発表者名
      Komura R, Kamata N, Kubo M, Muramoto K
    • 学会等名
      The 9th ISPMSRS
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Tree composition change in cool-temperate deciduous forests caused by Japanese oak wilt, a newly emerged forest pest in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Kamata N, Esaki K, Kato K, Igeta Y
    • 学会等名
      22nd World Congress of IUFRO
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Detection and Delineation of Killed Tree Crowns of Japanese Oak Wilt (JOW) using IKONOS Imagery2005

    • 著者名/発表者名
      Komura R, Kamata N, Kubo M, Muramoto K
    • 学会等名
      The 9th ISPMSRS
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] Forest decline and anomalies in recent years2005

    • 著者名/発表者名
      Kamata N
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Monitoring in East Asia -Utilization of remote sensing for monitoring of vegetation change
    • 発表場所
      Kanazawa, Ishikawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405028
  • [学会発表] 食性幅に基づく植食性昆虫多様性の推定

    • 著者名/発表者名
      阿部永, 福島宏晟, 阿部智和, Rajesh Kumar, Martin Volf, Martin Libra, 鎌田直人, Vojtech Novotny, 村上正志
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310170
  • [学会発表] ナアオシャチホコのミトコンドリア遺伝子にもとづく遺伝的分化

    • 著者名/発表者名
      久保田耕平・深谷緑・間野隆裕・佐藤信輔・鎌田直人
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248015
  • [学会発表] 階層ベイズモデルを用いたカラマツハラアカハバチ死亡要因としての小哺乳類の捕食効果の推定

    • 著者名/発表者名
      堀田遼・Panisara Pinkantayong・鈴木智之・鎌田直人
    • 学会等名
      第125回日本森林学会
    • 発表場所
      さいたま市大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292084
  • [学会発表] 全天魚眼カメラによる林冠撮影とカメラ座標系の補正

    • 著者名/発表者名
      清水翔平,櫻井孝洋,久保守,鎌田直人
    • 学会等名
      電気関係学会北陸支部連合大会
    • 発表場所
      富山県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580358
  • 1.  久保 守 (90249772)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  村本 健一郎 (70042835)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  御影 雅幸 (50115193)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  升屋 勇人 (70391183)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  楠本 大 (80540608)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  江崎 功二郎 (30450810)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  濱口 京子 (60343795)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  後藤 秀章 (10353682)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 32件
  • 9.  平尾 聡秀 (90598210)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 10.  村上 正志 (50312400)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  川西 琢也 (80234087)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹本 周平 (90724724)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  向井 譲 (80283349)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  角張 嘉孝 (60126026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  小谷 二郎 (40450811)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  石橋 整司 (30212921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  梶 幹男 (00152645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  鴨田 重裕 (80282565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  後藤 晋 (60323474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  尾張 敏章 (00292003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  前原 忠 (10251422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 22.  小村 良太郎 (00390443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 23.  藤田 政之 (90181370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 智之 (20633001)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  井口 和信
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  Sopon Uraichuen
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  Oraphan Kern-asa
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  Sunisa Sanguansub
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  Tewee Maneerat
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  安江 恒 (00324236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  山本 博一 (70174810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  白石 則彦 (50292793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  丹 下健 (20179922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山田 利博 (30332571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  芝野 博文 (00143412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  安村 直樹 (70280948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鈴木 牧 (40396817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  久保田 耕平 (30272438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 39.  谷口 健司 (20422321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  笠原 禎也 (50243051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  久保田 康裕 (50295234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  金子 信博 (30183271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐藤 大樹 (30353709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  湯川 淳一 (80041622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  緒方 一夫 (40224092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  多田内 修 (10150509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  矢田 脩 (80038489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  上野 高敏 (60294906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  紙谷 聡志 (80274520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  彦坂 幸毅 (10272006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  和田 直也 (40272893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  大久保 達弘 (10176844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  林 良茂 (60019750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  佐藤 努 (10313636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  田崎 和江 (80211358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  早川 和一 (40115267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  光永 徹 (20219679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 58.  平田 泰雅 (50353826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 59.  齋藤 馨 (70215531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  和田 敬四郎 (70028174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  伊藤 進一郎 (90092139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  垣内 信子 (30204324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  岩坂 泰信 (20022709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  加藤 内蔵進 (90191981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  鈴木 英治 (10128431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  秋元 信一 (30175161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  古家 直行 (50391181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 68.  坂上 大翼 (90313080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 69.  藤稿 亜矢子 (20732754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  中山 雅哉 (90217943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  藤原 章雄 (60292794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  中村 和彦 (70707075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  福田 健二 (30208954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  田中 延亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 75.  藤井 正典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  大村 和也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  斎藤 俊浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  澤田 晴雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 79.  小池 孝良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 80.  谷 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  小林 真
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 82.  久本 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  阿部 永
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 84.  福島 宏晟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 85.  阿部 智和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 86.  矢田 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  Phan Quan Thu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  Wiwat Suasa-ard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  Roger Beaver
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  Sawai Buranapanichpan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  Teerapong Saowaphak
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  Sri Rahayu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  Vojetech Novotny
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  Chen Chi-yu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  Shih Hsin-Hui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 96.  Stouthamer Richard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 97.  Hulcr Jiri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 98.  Pynkantayong Panisara
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  Roy G Van Driesche
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  Vojtech Novotny
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 101.  Rajesh Kumar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 102.  Martin Volf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 103.  Martin Libra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 104.  Roll Lilip
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  JAYATHUNGA Sadeepa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi