• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西岡 純  Nishioka Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90371533
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 教授
2007年度 – 2020年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 准教授
2005年度 – 2006年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 助教授
2005年度 – 2006年度: 北海道大学, 低温科学研究所環オホーツク観測研究センター, 助教授
2004年度: 財団法人電力中央研究所, 環境科学研究所・陸・水環境領域, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 環境動態解析 / 複合領域 / 理工系 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 大区分K / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野
研究代表者以外
環境動態解析 / 気象・海洋物理・陸水学 / 小区分63010:環境動態解析関連 … もっと見る / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 大区分K / 複合領域 / 地球宇宙化学 隠す
キーワード
研究代表者
鉄 / 生物生産 / 物質循環 / 北太平洋 / 植物プランクトン / 海氷 / オホーツク海 / 珪藻 / ケイ素 / 栄養物質 … もっと見る / 海洋生態 / 海洋生態系 / 海洋科学 / 西部ベーリング海 / 栄養物質循環 / 北太平洋亜寒帯域 / HNLC海域 / 海氷融解水 / 環オホーツク / 栄養物質交換 / 亜寒帯外洋域 / 沿岸域 / 化学的プロパティ / 南極海中層水 / 栄養物質濃度データセット / 栄養塩濃度データセット / 栄養塩化学的特性 / 北太平洋中層水 / 南極中層水 / 環境変動 / 西部ベーリング海・北極海 / 鉄・マンガン・カドミウム / オホーツク海・東サハリン海流 / 海氷・海氷融解水 / 沿岸親潮 / 極域海洋 / 海洋化学 / アナディール湾 / 春季ブルーム / 鉄・栄養塩 / アナディル湾 / 北極海 / 栄養物質3次元循環像 / Nd同位体 / 栄養物質3次元循環像 / ベーリング海 / 西部北太平洋 / 親潮上流 / 微量元素 / 3次元循環像 / 化学海洋学 / 化学トレーサー / 基礎生産 / 親潮源流域 / 縁辺海 / 西部北太平洋亜寒帯 / 栄養塩 / 極域・亜極域 / 融解水 / 亜極域 / 極域 / クリーン分析技術 / 微量金属元素 / 鉄循環 / 大気海洋相互作用 / エアロゾル / マッピング / アムール川 / 化学形態 / 中層循環 / 供給過程 / 季節変動 / 大気ダスト / 親潮域 / 自動連続分析 / 観測技術 / 海洋 / 曳航体 / 表層海水連続クリーン採水 / 海洋表層水平広域観測 / 微量栄養物質連続自動分析 … もっと見る
研究代表者以外
物質循環 / オホーツク海 / 鉄 / 親潮 / 鉛直混合 / 乱流 / 気候変動 / 海洋科学 / フラジルアイス / マイクロ波放射計 / 沿岸ポリニヤ / 子午面循環 / 植物プランクトン / 熱塩循環 / 潮汐 / 海洋物理 / 海洋生態系 / 海洋物質循環 / 高密度水 / 物質輸送 / 化学海洋学 / 栄養塩 / 黒潮 / 西部北太平洋 / 分配比 / 粒子 / 微量金属元素 / 海洋熱波 / 底面融解 / 南大洋 / 栄養物質 / 外洋 / 陸水 / 沿岸海洋 / プロファイリングフロート / 海氷融解 / 淡水輸送 / 春季ブルーム / 海氷生産 / バイオロギング / 海氷融解量 / 海氷生産量 / 雪氷圏科学 / 淡水供給 / 北太平洋中層循環 / 陸海連関 / 高密度陸棚水 / 河川流量 / 淡水 / 海洋塩分 / 河川流出 / カムチャツカ半島 / 人工衛星 / 中深層水 / 南極底層水 / ブラジルアイス / 海氷生成 / 気候長期変動 / 海洋循環 / 海洋混合学 / 北太平洋子午面循環 / 塩分 / ジェット形成 / 塩輸送 / 熱輸送 / 海底地形 / 高塩水輸送 / 準定常ジェット / 北太平洋 / primary production / Oyashio / nutrient / iron / 水塊トレーサ / 親潮域 / 生物生産 / 深層循環 / ロシア海域 / 千島海峡部 / ブッソル海峡 / 日露共同観測 / 海洋大気物質循環 / 高生物生産 / 潮汐混合 / 中層鉄輸送 / 北太平洋亜寒帯循環 / 東カムチャツカ海流 / 海洋熱塩循環 / 海洋大循環 / アリューシャン列島 / 千島列島 / 海洋長期変動 / 海洋物理学 / 国際共同研究・ロシア / 海洋観測 / 海洋 / 長期大気海洋変動 / 潮汐鉛直混合 / 海洋環境化学 / 研究船白鳳丸 / 国際共同調査 / 日本海の化学観測 / インド洋の化学観測 / 生物地球化学 / GEOTRACES / 同位体 / 海洋の微量元素 / 東樺太海流 / 海洋循環モデル / 北太平洋中層水 / 鉄仮説 / 中層循環 / 海洋生態 / 日本海 / 北西部北太平洋 / 北極海 / 北部北太平洋 / ベーリング海 / 縁辺海 / 基礎生産 / 微量金属 / 化学海洋 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (642件)
  • 共同研究者

    (111人)
  •  南極氷床底面融解と海洋熱波が南大洋の鉄供給と植物プランクトン群集に与える影響

    • 研究代表者
      平譯 享
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  マクロ沿岸海洋学の研究推進

    • 研究代表者
      羽角 博康
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  沿岸域と亜寒帯外洋域の物質交換と生物生産研究代表者

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  船舶観測とモデリングによる西部北太平洋における微量金属元素の内部循環プロセス解明

    • 研究代表者
      小畑 元
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋コンベアベルト終焉部における鉄とケイ素を含めた栄養物質プロパティの形成過程研究代表者

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分K
    • 研究機関
      北海道大学
  •  北太平洋の生物生産を支える北太平洋中層水の化学的特性の形成過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海氷が導く熱・塩・物質のグローバル輸送

    • 研究代表者
      大島 慶一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分K
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ポリニヤを起点とする熱塩/物質循環

    • 研究代表者
      大島 慶一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海氷融解水を介した極域-亜寒帯域海洋の生物地球化学的リンケージの解明研究代表者

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カムチャツカ半島の淡水供給が制御する環オホーツク陸海結合システム

    • 研究代表者
      三寺 史夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海洋混合学の創設:物質循環・気候・生態系をつなぐ統合的理解の推進

    • 研究代表者
      安田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  オホーツク海・ベーリング海における混合と物質循環の解明研究代表者

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  北太平洋HNLC海域形成過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  表層と中層を繋ぐ北太平洋の子午面循環:その三次元構造と変動メカニズムの新たな描像

    • 研究代表者
      三寺 史夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海氷融解過程を考慮した極域海洋像の構築研究代表者

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  オホーツク海太平洋交換流・混合と太平洋深層構造観測研究

    • 研究代表者
      安田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海氷に含まれる微量元素分析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  オホーツク海と北太平洋亜寒帯域をつなぐ熱塩/物質循環システムの実態解明

    • 研究代表者
      若土 正曉
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海洋の気体交換フィードバックシステムと生物生産応答に関する研究

    • 研究代表者
      渡辺 豊
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海氷の融解過程を含めた「環オホーツク海域」の鉄循環像の構築研究代表者

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海洋表層マッピングによる親潮域の鉄供給過程の評価研究代表者

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  潮汐混合の直接観測と潮汐18.6年振動に関わる海洋・気候変動の解明

    • 研究代表者
      安田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  西部北太平洋亜寒帯域(親潮域)表層の鉄濃度の変動と大気ダスト供給量との関係研究代表者

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  微量元素と同位体に主眼をおくインド洋と日本海の縦断観測(GEOTRACES計画)

    • 研究代表者
      蒲生 俊敬
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  環オホーツク海域における化学的変質過程を含めた鉄移送量の定量的評価研究代表者

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  縁辺海(ベーリング海、オホーツク海、日本海)の基礎生産を支える鉄の挙動とその起源

    • 研究代表者
      久万 健志
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  環オホーツク海域における中層循環と物質輸送のモデリング

    • 研究代表者
      江淵 直人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海洋表層における微量栄養物質(鉄)の広域水平分布観測技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  北太平洋亜寒帯域の鉄濃度が生物生産と二酸化炭素収支に及ぼす影響に関する観測研究

    • 研究代表者
      小埜 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人水産総合研究センター

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] OMIXニュースレター、No.7,2018

    • 著者名/発表者名
      原田尚美・西岡純
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      OMIX総括班
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [図書] OMIXニュースレター、No.82018

    • 著者名/発表者名
      原田尚美・西岡純
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      OMIX総括班
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [図書] OMIXニュースレター、No.52017

    • 著者名/発表者名
      原田尚美・西岡純
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      OMIX総括班
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [図書] OMIXニュースレター、No.62017

    • 著者名/発表者名
      原田尚美・西岡純
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      OMIX総括班
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [図書] 低温環境の科学事典2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 総ページ数
      411
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [図書] 低温環境の科学事典 陸域-海洋相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 総ページ数
      411
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254161281
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [図書] OMIXニュースレター、No.32016

    • 著者名/発表者名
      原田尚美・西岡純
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      OMIX出版
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [図書] 低温科学便覧、第8章「環オホーツク地域における大陸と海洋をつなぐ物質循環システム」2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純(共同執筆)
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [図書] OMIXニュースレター、No.42016

    • 著者名/発表者名
      原田尚美・西岡純
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      OMIX出版
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [図書] 低温環境の科学事典2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [図書] OMIXニュースレターNo.22015

    • 著者名/発表者名
      原田尚美・西岡純
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      OMIX総括班
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [図書] OMIXニュースレターNo.12015

    • 著者名/発表者名
      原田尚美・西岡純
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      OMIX総括班
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [図書] 低温科学便覧 環オホーツク地域における大陸と海洋をつなぐ物質循環システム2015

    • 著者名/発表者名
      西岡純,他(共同執筆)
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [図書] 低温科学便覧、環オホーツク地域における大陸と海洋をつなぐ物質循環システム2015

    • 著者名/発表者名
      西岡純、他(共同執筆)
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [図書] 低温科学便覧2015

    • 著者名/発表者名
      西岡純、三寺史夫、他
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [図書] オホーツク海および親潮域における物質循環のモデリング: 第4章 オホーツクの生態系とその保全2013

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫・内本圭亮・中村知裕・西岡純・三角和弘・津旨大輔
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [図書] 生物地球化学過程に果たす環オホーツク圏の海洋循環・物質循環の役割-総説-2012

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 出版者
      月刊海洋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [図書] 環状オホーツク海域の環境と経済2012

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      北海道大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [図書] 環オホーツク海域の物質循環と生物生産、2012、オホーツクの生態系とその保全2012

    • 著者名/発表者名
      西岡純、中塚武
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [図書] 環オホーツク海域の環境と経済2012

    • 著者名/発表者名
      西岡 純
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      北海道大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [図書] オホーツクの生態系とその保全2012

    • 著者名/発表者名
      西岡 純、中塚 武
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      北海道大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [図書] 環オホーツク海域の物質循環と生物生産、2012、オホーツクの生態系とその保全2012

    • 著者名/発表者名
      西岡 純、中塚 武
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [図書] 環オホーツク海域の豊な生態系を生み出す鉄供給システム、環オホーツク海域の環境と経済2012

    • 著者名/発表者名
      西岡 純
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [図書] 生物地球化学過程に果たす環オホーツク圏の海洋循環・物質循環の役割-I, II, III, IV2012

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 三寺史夫
    • 総ページ数
      598
    • 出版者
      海洋出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [図書] 環オホーツク海域の豊かな生態系を生み出す鉄供給システム2012

    • 著者名/発表者名
      西岡純(分担執筆)
    • 出版者
      北海道大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241001
  • [図書] 生物地球化学過程に果たす環オホーツク圏の海洋循環・物質循環の役割―総説―2012

    • 著者名/発表者名
      西岡 純、三寺史夫
    • 出版者
      海洋出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [図書] 環オホーツク海域の豊な生態系を生み出す鉄供給システム、環オホーツク海域の環境と経済2012

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 出版者
      北海道大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [図書] 月刊海洋(鉄の海洋内循環におけるコロイド態画分の重要性)2009

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 武田重信
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21014001
  • [図書] 環ホーツク海域の農な生態系を生み出す鉄供給システム

    • 著者名/発表者名
      西岡純(分担執筆)
    • 総ページ数
      2012
    • 出版者
      北海道大学出版(掲載確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241001
  • [雑誌論文] Origin and Transport of Dissolved Organic Matter in the Northwestern Margin of the North Pacific Inferred from Radiocarbon Signatures2024

    • 著者名/発表者名
      Otosaka, S., Y. Hou, M. Wakita, Y. Yamashita, J. Nishioka, H. Obata, Y. Miyairi, Y. Yokoyama, H. Ogawa
    • 雑誌名

      Journal of Coastal Research

      巻: 116 号: sp1 ページ: 181-185

    • DOI

      10.2112/jcr-si116-037.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205, KAKENHI-PUBLICLY-23H04815, KAKENHI-PROJECT-23K20393, KAKENHI-PROJECT-23K24982
  • [雑誌論文] 海氷に含まれる鉄の生物利用能に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      漢那直也、西岡純
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 82 ページ: 93-101

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.82.93

    • ISSN
      1880-7593
    • 年月日
      2024-03-29
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205, KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [雑誌論文] 短波海洋レーダを用いた宗谷暖流の長期連続観測2024

    • 著者名/発表者名
      江淵直人、深町康、大島慶一郎、三寺史夫、西岡純、高塚徹、小野数也、石川正雄、大坊孝春、白澤邦夫、若土正曉
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 82 ページ: 17-23

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.82.17

    • ISSN
      1880-7593
    • 年月日
      2024-03-29
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [雑誌論文] 環オホーツクにおける鉄を中心とした物質循環研究2024

    • 著者名/発表者名
      西岡 純, 三寺 史夫, 大島 慶一郎, 江淵 直人, 白岩 孝行, 中村 知裕, 的場 澄人, 中塚 武, 安田 一郎, 村山 愛子, 小野 数也, 篠原 琴乃, 若土 正曉
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 82 ページ: 69-82

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.82.69

    • ISSN
      1880-7593
    • 年月日
      2024-03-29
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [雑誌論文] Dissolved iron concentration and the solubility inferred by humic-like fluorescent dissolved organic matter in the intermediate water in the North Pacific including the marginal seas2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Y., and J. Nishioka
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Biogeosciences

      巻: - 号: 3

    • DOI

      10.1029/2022jg007159

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205, KAKENHI-PROJECT-20H05707, KAKENHI-PROJECT-19H04250, KAKENHI-PROJECT-23K24982, KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [雑誌論文] 海洋における微量元素・同位体のグローバルデータセット構築に向けたGEOTRACESの取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      西岡 純, Schlitzer Reiner, 小畑 元, 近藤 能子, 張 勁
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 57 号: 2 ページ: 55-63

    • DOI

      10.14934/chikyukagaku.57.55

    • ISSN
      0386-4073, 2188-5923
    • 年月日
      2023-06-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24982
  • [雑誌論文] Different responses of phytoplankton to Fe manipulation in Fe-limited waters with contrasting surface mixed layer depth in the western subarctic Pacific.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., J. Nishioka, I. Yasuda, K. Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 79 号: 5 ページ: 483-497

    • DOI

      10.1007/s10872-023-00692-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04486, KAKENHI-PLANNED-22H05205, KAKENHI-PROJECT-23K28206
  • [雑誌論文] Backward-tracking simulations of sea ice in the Sea of Okhotsk toward understanding of material transport through sea ice2023

    • 著者名/発表者名
      Kuga Mizuki、Ohshima Kay I.、Kishi Sachiko、Kimura Noriaki、Toyota Takenobu、Nishioka Jun
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 80 号: 1 ページ: 59-70

    • DOI

      10.1007/s10872-023-00706-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12341, KAKENHI-PROJECT-19H01961, KAKENHI-PLANNED-22H05205, KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [雑誌論文] Long-Term Observation of the Soya Warm Current Combining HF Ocean Radars with Coastal Tide Gauges and Satellite Altimetry2023

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi N.、Fukamachi Y.、Ohshima K.I.、Takatsuka T.、Mitsudera H.、Nishioka J.、Ono K.、Ishikawa M.、Daibo T.、Shiwasawa K.、Wakatsuchi M.
    • 雑誌名

      Proceedings of IGARSS 2023

      巻: none ページ: 3969-3972

    • DOI

      10.1109/igarss52108.2023.10281872

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12204, KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [雑誌論文] Role of nutrients and temperature in shaping distinct summer phytoplankton and microzooplankton population dynamics in the western North Pacific and Bering Sea2023

    • 著者名/発表者名
      Kailin Liu, Jun Nishioka, Bingzhang Chen, Koji Suzuki, Shunyan Cheung, Yanhong Lu, Huijun Wu, Hongbin Liu
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: - 号: 3 ページ: 649-665

    • DOI

      10.1002/lno.12300

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205, KAKENHI-PROJECT-23K24982, KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [雑誌論文] 海洋における微量元素・同位体の地球化学研究の進展:国際GEOTRACES計画の成果2023

    • 著者名/発表者名
      小畑元、西岡純、近藤能子、張 勁
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 57 号: 2 ページ: 35-54

    • DOI

      10.14934/chikyukagaku.57.35

    • ISSN
      0386-4073, 2188-5923
    • 年月日
      2023-06-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205, KAKENHI-PROJECT-21H03592, KAKENHI-PROJECT-23K24982
  • [雑誌論文] Number-size distribution and CCN activity of atmospheric aerosols in the western North Pacific during spring pre-bloom period: Influences of terrestrial and marine sources2022

    • 著者名/発表者名
      Kawana, K., Y. Miyazaki, Y. Omori, H. Tanimoto, S. Kagami, K. Suzuki, Y. Yamashita, J. Nishioka, Y. Deng, H. Yai, and M. Mochida
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 127 号: 19

    • DOI

      10.1029/2022jd036690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205, KAKENHI-PROJECT-20K12145
  • [雑誌論文] Long-range lateral transport of dissolved manganese and iron in the subarctic Pacific2022

    • 著者名/発表者名
      Wong, K. H., J. Nishioka, T. Kim, H. Obata
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res., Ocean

      巻: 127 号: 2

    • DOI

      10.1029/2021jc017652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [雑誌論文] The Interannual Variability of Sea Ice Area, Thickness, and Volume in the Southern Sea of Okhotsk and Its Likely Factors2022

    • 著者名/発表者名
      Toyota Takenobu、Kimura Noriaki、Nishioka Jun、Ito Masato、Nomura Daiki、Mitsudera Humio
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 127 号: 12

    • DOI

      10.1029/2022jc019069

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12341, KAKENHI-PROJECT-20H05707, KAKENHI-PROJECT-21H01154
  • [雑誌論文] Subarctic Pacific Intermediate Water: An Oceanic Highway for the Transport of Trace Metals in the North Pacific2022

    • 著者名/発表者名
      Wong, KH, Obata H, Nishioka J, Yamashita Y, Kondo Y
    • 雑誌名

      Limnol. Oceanogr.

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] Meltwater Discharge From Marine‐Terminating Glaciers Drives Biogeochemical Conditions in a Greenlandic Fjord2022

    • 著者名/発表者名
      Kanna Naoya、Sugiyama Shin、Ando Takuto、Wang Yefan、Sakuragi Yuta、Hazumi Toya、Matsuno Kohei、Yamaguchi Atsushi、Nishioka Jun、Yamashita Youhei
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles

      巻: 36 号: 11 ページ: 007411-007411

    • DOI

      10.1029/2022gb007411

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20573, KAKENHI-PLANNED-22H05205, KAKENHI-PROJECT-20H00186, KAKENHI-PROJECT-22H00374, KAKENHI-PROJECT-20K19949, KAKENHI-PROJECT-23K21227
  • [雑誌論文] High biomass turnover rates of endosymbiotic nitrogen‐fixing cyanobacteria in the western Bering Sea2022

    • 著者名/発表者名
      Cheung, S., K. Liu, K. A .Turk‐Kubo, J. Nishioka, K. Suzuki, M. R. Landry, J. P Zehr, S. Leung, L. Deng, H. Liu
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography Letters

      巻: 7(6) 号: 6 ページ: 501-509

    • DOI

      10.1002/lol2.10267

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [雑誌論文] Biogeochemical and physical linkages between the Arctic Ocean and Sub-Arctic Pacific through marginal seas2022

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Jun、Yasuda Ichiro、Hirawake Toru、Nakamura Tomohiro、Kondo Yoshiko、Volkov Yuri N.
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 203 ページ: 102768-102768

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2022.102768

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04250, KAKENHI-PROJECT-21K03655, KAKENHI-PROJECT-20H05707, KAKENHI-PROJECT-21H01154, KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [雑誌論文] Subarctic pacific intermediate water: an oceanic highway for the transport of trace metals in the North Pacific2022

    • 著者名/発表者名
      K.H. Wong, H. Obata, J. Nishioka, Y. Yamashita, Y. Kondo, T. Kim, A.S. Mashio, H. Hasegawa
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography Bulletin

      巻: 31 号: 2 ページ: 31-36

    • DOI

      10.1002/lob.10490

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03632, KAKENHI-PROJECT-19K12309, KAKENHI-PROJECT-20KK0240, KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [雑誌論文] Winter microalgal communities of the southern Sea of Okhotsk: A comparison of sea ice, coastal, and basinal seawater2022

    • 著者名/発表者名
      Yan Dong、Nishioka Jun、Toyota Takenobu、Suzuki Koji
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 204 ページ: 102806-102806

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2022.102806

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12341, KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [雑誌論文] Vertical profiles of 226Ra and 228Ra activity concentrations in the western Subarctic Gyre of the Pacific Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Tazoe, H., Obata, H., Hara, T., Inoue, M., Tanaka, T., Nishioka, J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 9 ページ: 824862-824862

    • DOI

      10.3389/fmars.2022.824862

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03575, KAKENHI-PROJECT-23K22007, KAKENHI-PROJECT-23K24982, KAKENHI-PLANNED-22H05029, KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [雑誌論文] New insights into the biogeochemical cycling of copper in the Subarctic Pacific: Distributions, size fractionation and organic complexation2021

    • 著者名/発表者名
      Wong, K. H., H. Obata, T. Kim, Y. Kondo, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Limnol. Oceanogr.

      巻: - 号: 4 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1002/lno.11695

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-19K12309
  • [雑誌論文] Slowly Sinking Particles Underlie Dissolved Iron Transport Across the Pacific Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Misumi, K., J. Nishioka, H. Obata, D. Tsumune, T. Tsubono, M. C. Long, K. Lindsay, J. K. Moore
    • 雑誌名

      Glob. Biogeochem. Cycles

      巻: - 号: 4

    • DOI

      10.1029/2020gb006823

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21838, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] The Prominent Spring Bloom and Its Relation to Sea‐Ice Melt in the Sea of Okhotsk, Revealed by Profiling Floats2021

    • 著者名/発表者名
      Kishi S., Ohshima K. I., Nishioka J., Isshiki N., Nihashi S., Riser S. C.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 号: 6

    • DOI

      10.1029/2020gl091394

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20933, KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [雑誌論文] Observations of anticyclonic eddies in the western subarctic North Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Dobashi Ryo、Ueno Hiromichi、Okada Yuki、Tanaka Takahiro、Nishioka Jun、Hirawake Toru、Ooki Atushi、Itoh Sachihiko、Hasegawa Daisuke、Sasai Yoshikazu、Sasaki Hideharu、Yasuda Ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 77 号: 2 ページ: 229-242

    • DOI

      10.1007/s10872-020-00586-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05662, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-WRAPUP-20H05598, KAKENHI-PROJECT-16H02929, KAKENHI-PUBLICLY-20H04965, KAKENHI-PROJECT-21H04921
  • [雑誌論文] Enhanced vertical turbulent nitrate flux in the intermediate layer of the Kuroshio in the Tokara Strait2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T.、Hasegawa D.、Yasuda I.、Yanagimoto D.、Fujio S.、Nakamura H.、Inoue R.、Nishioka J.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 77 号: 1 ページ: 45-53

    • DOI

      10.1007/s10872-020-00581-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05818, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-WRAPUP-20H05598, KAKENHI-PUBLICLY-20H04965, KAKENHI-PROJECT-21H04921
  • [雑誌論文] Transport of dissolved black carbon from marginal sea sediments to the western North Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Mori, Y., J. Nishioka, S. Fujio, Y. Yamashita
    • 雑誌名

      Prog, Oceanogr.

      巻: 193 ページ: 102552-102552

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2021.102552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PUBLICLY-18H04910, KAKENHI-PROJECT-19H04249
  • [雑誌論文] Wide-range detection of Cu-binding organic ligands in seawater using reverse titration2021

    • 著者名/発表者名
      Alwi, W., K. H. Wong, H. Fukuda, H. Ogawa, A. Suzuki Mashio, Y. Kondo, J. Nishioka, H. Obata
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 230 ページ: 103927-103927

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2021.103927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [雑誌論文] Widespread distribution of allochthonous fluorescent dissolved organic matter in the intermediate water of the North Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Youhei、Tosaka Tetsu、Bamba Rise、Kamezaki Ryuichi、Goto Shuji、Nishioka Jun、Yasuda Ichiro、Hirawake Toru、Oida Joji、Obata Hajime、Ogawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 191 ページ: 102510-102510

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2020.102510

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05818, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PUBLICLY-18H04910, KAKENHI-PROJECT-19H04249, KAKENHI-WRAPUP-20H05598, KAKENHI-PROJECT-19H04250, KAKENHI-PUBLICLY-20H04965, KAKENHI-PROJECT-21H04921
  • [雑誌論文] Change of nitrogen chemical tracer N2* between the Okhotsk Sea and the subarctic North Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y W, Nakano Y, Nishioka J, Ito M
    • 雑誌名

      Progres in Oceanography

      巻: - ページ: 102693-102693

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2021.102693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] Iron and nutrient dynamics along the East Kamchatka current, western Bering sea basin and Gulf of Anadyr2021

    • 著者名/発表者名
      Nishioka J, Hirawake T, Nomura D, Yamashita Y, Ono K, Murayama A, Shcherbinin A, Volkov Y N, Mitsudera H, Ebuch N, Wakatsuchi M, Yasuda I
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: - ページ: 102662-102662

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2021.102662

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21838, KAKENHI-WRAPUP-20H05598, KAKENHI-PROJECT-17H00775, KAKENHI-PUBLICLY-20H04965, KAKENHI-PROJECT-18H03745, KAKENHI-PROJECT-20H04345, KAKENHI-PROJECT-20H05707, KAKENHI-PROJECT-21H05056, KAKENHI-PROJECT-21H04921, KAKENHI-PROJECT-21H01154, KAKENHI-PLANNED-19H05701
  • [雑誌論文] Distinct profiles of size-fractionated iron-binding ligands between the eastern and western subarctic Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Kondo Yoshiko、Bamba Rise、Obata Hajime、Nishioka Jun、Takeda Shigenobu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 2053-2053

    • DOI

      10.1038/s41598-021-81536-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12309, KAKENHI-PROJECT-20K21838, KAKENHI-PROJECT-20KK0240, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-16H02701
  • [雑誌論文] Interannual to decadal variability of phosphate in the Oyashio region: Roles of wind-driven ocean current and tidally induced vertical mixing in the Sea of Okhotsk2021

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari Takuya、Nakamura Tomohiro、Mitsudera Humio、Nishioka Jun、Kuroda Hiroshi、Uchimoto Keisuke
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 197 ページ: 102615-102615

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2021.102615

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0014, KAKENHI-PROJECT-17H00775, KAKENHI-PROJECT-21K03655, KAKENHI-PROJECT-20H03054, KAKENHI-PROJECT-21H01154, KAKENHI-PLANNED-19H05701
  • [雑誌論文] A review: iron and nutrient supply in the subarctic Pacific and its impact on phytoplankton production2021

    • 著者名/発表者名
      Nishioka J, Obata H, Hirawake T, Kondo Y, Yamashita Y, Misumi K, Yasuda I
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: - 号: 4 ページ: 561-587

    • DOI

      10.1007/s10872-021-00606-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21838, KAKENHI-PROJECT-17H00775, KAKENHI-PUBLICLY-20H04965, KAKENHI-PROJECT-19K12309, KAKENHI-PROJECT-20KK0240, KAKENHI-PROJECT-21H04921
  • [雑誌論文] Diatoms contributing to new production in surface waters of the northern Bering and Chukchi Seas during summer with reference to water column stratification2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Yoshino Y, Nosaka Y, Nishioka J, Hooker S B, Hirawake T
    • 雑誌名

      Progres in Oceanography

      巻: - ページ: 102692-102692

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2021.102692

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775, KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [雑誌論文] Formation of dense shelf water associated with sea ice freezing in the Gulf of Anadyr estimated with oxygen isotopic ratios2021

    • 著者名/発表者名
      Nomura Daiki、Abe Hiroto、Hirawake Toru、Ooki Atsushi、Yamashita Youhei、Murayama Aiko、Ono Kazuya、Nishioka Jun
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 196 ページ: 102595-102595

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2021.102595

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12305, KAKENHI-PROJECT-17H00775, KAKENHI-PROJECT-16H02929, KAKENHI-PROJECT-18H03745, KAKENHI-PROJECT-20H04345
  • [雑誌論文] Water mass distribution in the northern Bering and southern Chukchi seasusing light absorption of chromophoric dissolved organic matter2021

    • 著者名/発表者名
      Hirawake T, Ooida J, Yamashita Y, Waga H, Abe H, Nishioka J, Nomura D, Ueno H, Ooki A
    • 雑誌名

      Progres in Oceanography

      巻: - ページ: 102641-102641

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2021.102641

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775, KAKENHI-PROJECT-16H02929, KAKENHI-PROJECT-18H03745, KAKENHI-PROJECT-19H04250, KAKENHI-PROJECT-20H04345
  • [雑誌論文] Distribution of radiocesium and radium isotopes in the western Bering Sea in 20182020

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., R. Takehara, S. Hanaki, H. Kameyama, J. Nishioka, S. Nago
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 225 ページ: 103843-103843

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2020.103843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-18K11615
  • [雑誌論文] Subpolar marginal seas fuel the North Pacific through the intermediate water at the termination of the global ocean circulation2020

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Jun、Obata Hajime、Ogawa Hiroshi、Ono Kazuya、Yamashita Youhei、Lee Keunjong、Takeda Shigenobu、Yasuda Ichiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 23 ページ: 12665-12673

    • DOI

      10.1073/pnas.2000658117

    • NAID

      120006937024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817, KAKENHI-PLANNED-15H05818, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-16H02701, KAKENHI-WRAPUP-20H05598
  • [雑誌論文] Shelf humic substances as carriers for basin-scale iron transport in the North Pacific2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Y., J. Nishioka, H. Obata, and H. Ogawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 4505-4505

    • DOI

      10.1038/s41598-020-61375-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775, KAKENHI-ORGANIZER-15H05817, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PUBLICLY-18H04910, KAKENHI-PROJECT-19H04249, KAKENHI-PROJECT-16H02701
  • [雑誌論文] Ocean mixing processes (OMIX): impact on biogeochemistry, climate and ecosystem2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, I., S. Masuda, J. Nishioka, X. Guo, N Harada, S. Ito, T. Hibiya, H. Hasumi
    • 雑誌名

      J. Oceanogr.

      巻: 77 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/s10872-020-00578-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-WRAPUP-20H05598, KAKENHI-PROJECT-21H04921
  • [雑誌論文] Size fractionation and bioavailability of iron released from melting sea ice in the subpolar marginal sea2020

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., D. Lannuzel, P. van der Merwe, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: on-line ページ: 103774-103774

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2020.103774

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775, KAKENHI-PROJECT-17H01157
  • [雑誌論文] Community composition and photosynthetic physiology of phytoplankton in the western subarctic Pacific near the Kuril Islands with special reference to iron availability2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., S. Nakamura, J. Nishioka, S. B. Hooker, and K. Suzuki
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Biogeosciences

      巻: on-line 号: 3

    • DOI

      10.1029/2019jg005525

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775, KAKENHI-PROJECT-18H03352, KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [雑誌論文] Cold Water Upwelling Near the Anadyr Strait: Observations and Simulations2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Yusuke、Nishioka Jun、Nishino Shigeto、Fujio Shinzou、Lee Keunjong、Fujiwara Amane、Yanagimoto Daigo、Mitsudera Humio、Yasuda Ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 125 号: 9 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1029/2020jc016238

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0083, KAKENHI-ORGANIZER-15H05817, KAKENHI-PLANNED-15H05818, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PUBLICLY-18H04909, KAKENHI-PROJECT-18H03745, KAKENHI-PROJECT-18KK0292, KAKENHI-PLANNED-19H05701, KAKENHI-WRAPUP-20H05598
  • [雑誌論文] Grease ice observations in the southern Sea of Okhotsk with P/V Soya.2019

    • 著者名/発表者名
      Ito, M., T. Toyota, J. Nishioka, D. Nomura, N. Kanna, K. Murakami and K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Proceedings of the 34th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans

      巻: 2019 ページ: 247-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01157
  • [雑誌論文] Accumulation processes of trace metals into Arctic sea ice: distribution of Fe, Mn and Cd associated with ice structure2019

    • 著者名/発表者名
      Evans, L. K., J. Nishioka
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 209 ページ: 36-47

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2018.11.011

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-17H01157
  • [雑誌論文] Accumulation processes of trace metals into Arctic sea ice: distribution of Fe, Mn and Cd associated with ice structure2019

    • 著者名/発表者名
      Evans,L.K., J. Nishioka
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 209 ページ: 36-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] Influence of Coastal Oyashio water on massive spring diatom blooms in the Oyashio area of the North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Kuroda H., Toya Y., Watanabe T., Nishioka J., Hasegawa D., Taniuchi Y., Kuwata A.
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 175 ページ: 328-344

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2019.05.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05822, KAKENHI-PROJECT-17H00775, KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [雑誌論文] Tempo‐Spatial Variations of the Kuroshio Current in the Tokara Strait Based on Long‐Term Ferryboat ADCP Data2019

    • 著者名/発表者名
      Liu Zhao‐Jun、Nakamura Hirohiko、Zhu Xiao‐Hua、Nishina Ayako、Guo Xinyu、Dong Menghong
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 124 号: 8 ページ: 6030-6049

    • DOI

      10.1029/2018jc014771

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817, KAKENHI-PLANNED-15H05821, KAKENHI-PROJECT-17H02959
  • [雑誌論文] Responses of phytoplankton assemblages to iron availability and mixing water masses during the spring bloom in the Oyashio region, NW Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Isada, T., A. Hattori‐Saito, H. Saito, Y Kondo, J. Nishioka, K. Kuma, H. Hattori, R.M.L. McKay, K. Suzuki
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 64 (1) 号: 1 ページ: 197-216

    • DOI

      10.1002/lno.11031

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-16K16182, KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] Dynamics of particulate and dissolved organic and inorganic phosphorus during the peak and declining phase of an iron-induced phytoplankton bloom in the eastern subarctic Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Takeshi、Nishioka Jun、Ogawa Hiroshi、Tsuda Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Marine Systems

      巻: 177 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.jmarsys.2017.09.004

    • NAID

      120006776799

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005, KAKENHI-PROJECT-15H04534, KAKENHI-PROJECT-16K12579, KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] The GEOTRACES intermediate data product 20172018

    • 著者名/発表者名
      Schlitzer, R., et al (J.Nishioka, H. Obata)
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 493 ページ: 210-223

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2018.05.040

    • NAID

      120006501317

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-16H02701
  • [雑誌論文] Island mass effect. in Kuroshio Current: Physical,Biogeochemical and Ecosystem Dynamics,2018

    • 著者名/発表者名
      D. Hasegawa
    • 雑誌名

      AGU Geophysical Monograph

      巻: C10 号: 2 ページ: 163-174

    • DOI

      10.1007/s10872-018-0500-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05818, KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of Fe, Mn and Cd from sea ice and seawater in the Chukchi Sea, Arctic Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Evans, L. K., J. Nishioka
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 17 ページ: 50-58

    • DOI

      10.1016/j.polar.2018.07.002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-17H01157, KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] Determination of the freshwater origin of Coastal Oyashio Water using humic-like fluorescence in dissolved organic matter2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuno, J. Nishioka, T. Tanaka, Y. Tada, K. Suzuki, Y. Tsuzuki, A. Sugimoto, *Y. Yamashita
    • 雑誌名

      J. Oceanogr

      巻: 74 号: 5 ページ: 509-521

    • DOI

      10.1007/s10872-018-0477-x

    • NAID

      120006529649

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05818, KAKENHI-PROJECT-16H02930, KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] Winter iron supply processes fueling spring phytoplankton growth in a sub-polar marginal sea, the Sea of Okhotsk: Importance of sea ice and the East Sakhalin Current2018

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., Y. Sibano, T. Toyota, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 206 ページ: 109-120

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2018.08.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-17H01157, KAKENHI-PROJECT-16K00511, KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] 衛星による海洋基礎生産力の推定2017

    • 著者名/発表者名
      平譯 享、高尾信太郎、鈴木光次、西岡 純、渡邉 豊,伊佐田 智規
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 26 ページ: 65-77

    • NAID

      130007485251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [雑誌論文] 北太平洋亜寒帯における鉄の供給過程2017

    • 著者名/発表者名
      小畑 元, 金 泰辰, 西岡 純
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 26 号: 3 ページ: 79-93

    • DOI

      10.5928/kaiyou.26.3_79

    • NAID

      130007485163

    • ISSN
      0916-8362, 2186-3105
    • 年月日
      2017-05-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] 北太平洋亜寒帯における鉄の供給過程2017

    • 著者名/発表者名
      小畑 元, 金 泰辰, 西岡 純
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 26 ページ: 79-93

    • NAID

      130007485163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [雑誌論文] Dissolved iron distribution in the western and central subarctic Pacific - HNLC water formation and biogeochemical processes -2017

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., and H. Obama
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: - 号: 5 ページ: 2004-2022

    • DOI

      10.1002/lno.10548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076, KAKENHI-PROJECT-26281002, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] 北太平洋亜寒帯における鉄の供給過程2017

    • 著者名/発表者名
      小畑元,金泰辰,西岡純
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007485163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [雑誌論文] Novel method for low level Sr-90 activity detection in seawater by combining oxalate precipitation and chelating resin extraction2017

    • 著者名/発表者名
      H. Tazoe, H. Obata, M. Tomita, S. Namura, J. Nishioka, T. Yamagata, Z. Karube, and M. Yamada
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 51 号: 2 ページ: 193-197

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0441

    • NAID

      130005493842

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 年月日
      2017-03-21
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004, KAKENHI-PROJECT-26340019, KAKENHI-PROJECT-16K12592, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-16KT0028
  • [雑誌論文] Phytoplankton community responses to iron and CO2 enrichment in different biogeochemical regions of the Southern Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Endo, H., H. Hattori, T. Mishima, G. Hashida, H. Sasaki, J. Nishioka, and K. Suzuki
    • 雑誌名

      Polar Biol.

      巻: 40 号: 11 ページ: 2143-2159

    • DOI

      10.1007/s00300-017-2130-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] Dissolved iron and zinc in Sagami Bay and the Izu-Ogasawara Trench2017

    • 著者名/発表者名
      Obata, H., J. Nishioka, T. Kim, K. Norisuye, S. Takeda, Y. Wakuta, T. Gamo
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 73 ページ: 333-344

    • NAID

      40021208736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [雑誌論文] Evaluation of the biogeochemical impact of iron-rich shelf water to the Green Belt in the southeastern Bering Sea2017

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, I. Yasuda, K. Kuma and J. Nishioka
    • 雑誌名

      Cont. Shelf Res., in press

      巻: 印刷中 ページ: 130-138

    • DOI

      10.1016/j.csr.2016.11.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05818, KAKENHI-PROJECT-26281002, KAKENHI-PROJECT-17H01156
  • [雑誌論文] Niche differentiation of ammonia-oxidizing archaea along the Kuril Islands in the western subarctic Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Jing, H., S. Cheung, X. Xia, K. Suzuki, J. Nishioka, and H. Liu
    • 雑誌名

      Front. Microbiol.

      巻: 8 ページ: 1247-1247

    • DOI

      10.3389/fmicb.2017.01247

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] Distribution of dissolved zinc in the western and central subarctic pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Kim, T., H. Obata, J. Nishioka, T. Gamo
    • 雑誌名

      Global Biogeochmical Cycles

      巻: 31 号: 9 ページ: 1454-1468

    • DOI

      10.1002/2017gb005711

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-16H02701, KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] Dissolved iron and zinc in Sagami Bay and the Izu-Ogasawara Trench2017

    • 著者名/発表者名
      H. Obata, J. Nishioka, T. Kim, K. Norisuye, S. Takeda, Y. Wakuta, T. Gamo
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 73 号: 3 ページ: 333-344

    • DOI

      10.1007/s10872-016-0407-8

    • NAID

      40021208736

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121006, KAKENHI-PROJECT-16H02701, KAKENHI-PROJECT-16K12586, KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] Dissolved iron and zinc in Sagami Bay and the Izu-Ogasawara Trench2017

    • 著者名/発表者名
      Obata, H., J. Nishioka, T. Kim, K. Norisuye, S. Takeda, Y. Wakuta, T. Gamo
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 未定 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [雑誌論文] Observations of frazil ice formation and upward sediment transport in the Sea of Okhotsk: A possible mechanism of iron supply to sea ice2017

    • 著者名/発表者名
      Masato Ito, Kay I Ohshima, Yasushi Fukamachi, Genta Mizuta, Yoshimu Kusumoto, Jun Nishioka
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Oceans

      巻: 122(2) 号: 2 ページ: 788-802

    • DOI

      10.1002/2016jc012198

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J04868, KAKENHI-PROJECT-26281002, KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [雑誌論文] Importance of Ekman transport and gyre circulation change on seasonal variation of surface dissolved iron in the western subarctic North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari Takuya、Nakamura Tomohiro、Uchimoto Keisuke、Nishioka Jun、Mitsudera Humio、Wakatsuchi Masaaki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 122 号: 5 ページ: 4364-4391

    • DOI

      10.1002/2016jc012354

    • NAID

      120006559266

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05549, KAKENHI-PROJECT-16K21586, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PUBLICLY-16H01585, KAKENHI-PROJECT-17H00775, KAKENHI-PROJECT-17H01156
  • [雑誌論文] 日本周辺に存在する「陸海結合システム」の理解に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純,三寺史夫,白岩孝行,関宰,中村知裕,的場澄人,江淵直人
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 74 ページ: 175-180

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.74.175

    • NAID

      120005743119

    • ISSN
      1880-7593
    • 年月日
      2016-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206, KAKENHI-PROJECT-26281002, KAKENHI-PROJECT-25707036, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [雑誌論文] オホーツク海高密度陸棚水への鉄のポテンシャル供給域2016

    • 著者名/発表者名
      内本圭亮,中村知裕, 西岡純, 三寺史夫, 三角和弘, 津旨大輔, 若土正曉
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 74 ページ: 95-104

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [雑誌論文] Iron in sea ice: Review and new insights2016

    • 著者名/発表者名
      Lannuzel, D., M. Vancoppenolle, P. van der Merwe, J. de Jong, K. M. Meiners, M. Grotti, J. Nishioka, V. Schoemann
    • 雑誌名

      Elementa: Science of the Anthropocene

      巻: - ページ: 1-19

    • DOI

      10.12952/journal.elementa.000130

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002, KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [雑誌論文] The conservative behavior of dissolved organic carbon in surface waters of the southern Chukchi Sea, Arctic Ocean, during early summer2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Takesue, N., Nishioka, J., Kondo, Y., Ooki, A., Kuma, K., Hirawake, T., Yamashita, Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep34123

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01592, KAKENHI-PLANNED-24121003, KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [雑誌論文] Migration of the FDNPP-derived 134Cs and 137Cs along with 226Ra and 228Ra concentrations across the northwestern North Pacific Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Y. Shirotani, S. Nagao, H. Kofuji, Y.N. Volkov, and J. Nishioka
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 162 ページ: 33-38

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2016.05.011

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076, KAKENHI-PROJECT-26281002, KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [雑誌論文] Bio-availability of iron derived from subarctic first-year sea ice2016

    • 著者名/発表者名
      Kanna N. and J. Nishioka
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 186 ページ: 189-197

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2016.09.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [雑誌論文] オホーツク海高密度陸棚水への鉄のポテンシャル供給域2016

    • 著者名/発表者名
      内本圭亮,中村知裕, 西岡純, 三寺史夫, 三角和弘, 津旨大輔, 若土正曉
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 74 ページ: 95-104

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.74.95

    • NAID

      120005743111

    • 年月日
      2016-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206, KAKENHI-PROJECT-25707036, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [雑誌論文] 北太平洋亜寒帯域における鉄の供給過程2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純,小畑元
    • 雑誌名

      月間海洋

      巻: 58 ページ: 31-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [雑誌論文] オホーツク海における海氷が関わる鉄の供給過程の解明2016

    • 著者名/発表者名
      漢那直也,西岡純、豊田威信
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 74 ページ: 105-114

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.74.105

    • NAID

      120005743112

    • ISSN
      1880-7593
    • 年月日
      2016-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206, KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [雑誌論文] オホーツク海における海氷が関わる鉄供給過程の解明2016

    • 著者名/発表者名
      漢那直也,西岡純、豊田威信
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 74 ページ: 105-144

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [雑誌論文] Vertical segregation and population structure of ontogenetically migrating copepods Neocalanus cristatus, N. flemingeri, N. plumchrus and Eucalanus bungii during ice-free season in the Sea of Okhotsk2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, A. H. Saito, H. Kasai, J. Nishioka and T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 271-285

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0287-3

    • NAID

      40020486558

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121004, KAKENHI-PROJECT-26281002, KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [雑誌論文] The GEOTRACES intermediate data , product 20142015

    • 著者名/発表者名
      GEOTRACES group., (J. Nishioka, H. Obata) et al.
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 177 ページ: 1-8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [雑誌論文] The GEOTRACES intermediate data product 20142015

    • 著者名/発表者名
      GEOTRACES Group, Jun Nishioka, et al.
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 177 ページ: 1-8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [雑誌論文] The GEOTRACES intermediate data product 20142015

    • 著者名/発表者名
      GEOTRACES Group, Jun Nishioka, et al.
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 177 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2015.04.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206, KAKENHI-PROJECT-26241006, KAKENHI-PROJECT-15H01727, KAKENHI-PROJECT-26281001, KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [雑誌論文] Methods for Biogeochemical Studies of Sea Ice: The State of the Art, Caveats, and Recommendation2015

    • 著者名/発表者名
      Miller L.A, Fripiat F, Else B.G.T, Bowman J.S, Brown K.A, Collins R.E, Ewert M, Fransson A, Gosselin M, Lannuzel D, Meiners K.M, Michel C, Nishioka J, Nomura D, Papadimitriou S, Russell L.M, Soerensen L.L, Thomas D.N, Tison J.-L, van Leeuwe M.A, Vancoppenolle M, Wolff E.W, Zhou J
    • 雑誌名

      Elementa-Science of the Anthropocene

      巻: 3 ページ: 1-53

    • DOI

      10.12952/journal.elementa.000038

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04175, KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-15K16135, KAKENHI-PROJECT-15H05116
  • [雑誌論文] Vertical segregation and population structure of ontogenetically migrating copepods Neocalanus cristatus, N. flemingeri, N. plumchrus, and Eucalanus bungii during the ice-free season in the Sea of Okhotsk2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, A., H. Saito, H. Kasai, J. Nishioka, T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 71 (3) ページ: 271-285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [雑誌論文] Community structure of mesozooplankton in the western part of the Sea of Okhotsk in summer.2014

    • 著者名/発表者名
      H. Itoh, J. Nishioka, A. Tsuda,
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [雑誌論文] Simulation of high concentration of iron in dense shelf water in the Okhotsk Sea.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Uchimoto, T. Nakamura, J. Nishioka, H. Mitsudera, K. Misumi, D. Tumune, M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [雑誌論文] Methods for biogeochemical studies of sea ice: The state of the art, caveats, and recommendations2014

    • 著者名/発表者名
      Lisa A Miller, Francois Fripiat, Jun Nishioka, Daiki Nomura, et al.
    • 雑誌名

      Elementa: Science of the Anthropocene

      巻: 1 ページ: 1-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [雑誌論文] Sampling and onboard analytical methods for determining subnanomolar concentrations of zinc in seawater2014

    • 著者名/発表者名
      Kim, T., H. Obata, T. Gamo, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography: Methods

      巻: 13 ページ: 30-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Simulation of high concentration of iron in dense shelf water in the Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K., T. Nakamura, J. Nishioka, H. Mitsudera, K. Misumi, D. Tsumune、M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 194-210

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.04.018

    • NAID

      120005460253

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22106001, KAKENHI-PLANNED-22106003, KAKENHI-PROJECT-25707036, KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [雑誌論文] Direct breaking of large-amplitude internal waves in the Urup Strait2014

    • 著者名/発表者名
      Itoh, S., Y. Tanaka, S. Osafune, I. Yasuda, M. Yagi, H. Kaneko, S. Konda, J. Nishioka, Y. N. Volkov
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 109-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Application of chemical tracers to estimate denitrification in the Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Ito M., Y. W. Watanabe, M. Shigemitsu, S. S. Tanaka, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 70 号: 5 ページ: 415-424

    • DOI

      10.1007/s10872-014-0241-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-25550004
  • [雑誌論文] Biogeochemical and physical processes in the Sea of Okhotsk and the linkage to the Pacific Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, Humio Mitsudera, Ichiro Yasuda, Hongbin Liu, Takeshi Nakatsuka, Yuri N Volkov
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [雑誌論文] Chemical evidence for the origin of the Cold Water Belt along the northeastern coast of Hokkaido2014

    • 著者名/発表者名
      Kuma, K., R. Sasayama, N. Hioki, Y. Morita, Y. Isoda, T. Hirawake, K. Imai, T. Aramaki, T. Nakamura, J. Nishioka, and N. Ebuchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 70 号: 4 ページ: 377-387

    • DOI

      10.1007/s10872-014-0239-3

    • NAID

      120005627230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22106003, KAKENHI-PLANNED-22106010, KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of iron transport processes in the Sea of Okhotsk2014

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Nakatsuka, K. Ono, Y. N. Volkov, A. Scherbinin, T. Shiraiwa
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 180-193

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Biogeochemical and physical processes in the Sea of Okhotsk and the linkage to the Pacific Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., I. Yasuda, H. Liu, H. Mitsudera, T. Nakatsuka, Y. N. Volkov
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [雑誌論文] CO2-related changes in organic matter production in open subarctic plankton communities under iron limited and enriched bloom conditions2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., K. Sugie, H. Endo, K. Suzuki, J. Nishioka, and T. Ono
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research I

      巻: 94 ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of iron transport processes in the Sea of Okhotsk2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, Takeshi Nakatsuka, Kazuya Ono, Yu N Volkov, Alexey Scherbinin, Takayuki Shiraiwa
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 180-193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [雑誌論文] Direct breaking of large-amplitude internal waves in the Urup Strait.2014

    • 著者名/発表者名
      S. Itoh, Y. Tanaka, S. Osafune, I. Yasuda, M. Yagi, H. Kaneko, S. Konda, J. Nishioka and Y.N. Volkov
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography,

      巻: 126

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of iron transport processes in the Sea of Okhotsk,2014

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Nakatsuka, K. Ono, Y.N. Volkov, A. Scherbinin, T. Shiraiwa,
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography,

      巻: 126 ページ: 180-193

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.04.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [雑誌論文] Iron and macro-nutrient concentrations in sea ice and their impact on the nutritional status of surface waters in the southern Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kanna, Takenobu Toyota, Jun Nishioka
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 44-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [雑誌論文] Community structure of mesozooplankton in the western part of the Sea of Okhotsk in summer2014

    • 著者名/発表者名
      Itoh, H., J. Nishioka, A. Tsuda
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 224-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Biogeochemical and physical processes in the Sea of Okhotsk and the linkage to the Pacific Ocean;2014

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., I. Yasuda, H. Liu, T. Nakatsuka, Y.N. Volkov,
    • 雑誌名

      Preface, Progress in Oceanography,

      巻: 126 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.04.027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121503, KAKENHI-PROJECT-25257206, KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [雑誌論文] Internal tides and turbulent mixing observed in the Bussol Strait.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanaka, I. Yasuda, S. Osafune, T. Tanaka, J. Nishioka and Y.N. Volkov
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography,

      巻: 126

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [雑誌論文] Iron and macro-nutrient concentrations in sea ice and their impact on the nutritional status of surface waters in the southern Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., T. Toyota, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of iron transport processes in the Sea of Okhotsk2014

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Nakatsuka, K. OnoY. N. Volkov, A. Scherbinin, T. Shiraiwa
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of iron transport processes in the Sea of Okhotsk2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, Takeshi Nakatsuka, Kazuya Ono, Yu N Volkov, Alexey Scherbinin, Takayuki Shiraiwa
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 180-193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [雑誌論文] Spatial variability in iron nutritional status of large diatoms in the Sea of Okhotsk with special reference to the Amur River discharge2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., A. Hattori-Saito, Y. Sekiguchi, J. Nishioka, M. Shigemitsu, T. Isada, H. Liu, and R. M. L. McKay
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: - 号: 9 ページ: 2503-2514

    • DOI

      10.5194/bg-11-2503-2014

    • NAID

      120005463903

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PLANNED-24121004
  • [雑誌論文] Dissolved organic phosphorus production and decomposition during open ocean diatom blooms in the subarctic Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      T Yoshimura, J Nishioka, H Ogawa, K Kuma, H Saito, A Tsuda
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 165 ページ: 45-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [雑誌論文] Laterally spreading iron, humic-like dissolved organic matter and nutrients in cold, dense subsurface water of the Arctic Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Hioki,N., K. Kuma, Y. Morita, R. Sasayama, A. Ooki, Y. Kondo, H. Obata, J. Nishioka, Y. Yamashita, S. Nishino, T. Kikuchi, M. Aoyama
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 6775-6775

    • DOI

      10.1038/srep06775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-24681001
  • [雑誌論文] Simulation of high concentration of iron in dense shelf water in the Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Uchimoto, Tomohiro Nakamura, Jun Nishioka, Humio Mitsudera, Kazuhiro Misumi, Daisuke Tsumune, Masaaki Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 194-210

    • NAID

      120005460253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [雑誌論文] Iron and macro-nutrient concentrations in sea ice and their impact on the nutritional status of surface waters in the southern Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., T. Toyota, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 44-57

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Laterally spreading iron, humic-like dissolved organic matter and nutrients in cold, dense subsurface water of the Arctic Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Nanako Hioki, Kenshi Kuma, Yuichirou Morita, Ryouhei Sasayama, Atsushi Ooki, Yoshiko Kondo, Hajime Obata, Jun Nishioka, Youhei Yamashita, Shigeto Nishino, Takashi Kikuchi, Michio Aoyama
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [雑誌論文] Internal tides and turbulent mixing observed in the Bussol Strait2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y., I. Yasuda, S. Osafune, T. Tanaka, J. Nishioka, Y. N. Volkov
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 98-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Iron and macro-nutrient concentrations in sea ice and their impact on the nutritional status of surface waters in the southern Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., T. Toyota, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 44-57

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.04.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510001, KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [雑誌論文] Simulation of high concentration of iron in dense shelf water in the Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K., T. Nakamura, J. Nishioka, H. Mitsudera, K. Misumi, D. Tsumune, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 194-210

    • NAID

      120005460253

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Fe/Al ratios of suspended particulate matter from intermediate water in the Okhotsk Sea: Implications for long-distance lateral transport of particulate Fe2013

    • 著者名/発表者名
      Shigemitsu, M., J. Nishioka, Y.W. Watanabe, Y. Yamanaka, T. Nakatsuka, Y.N. Volkov
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 157 ページ: 41-48

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2013.07.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [雑誌論文] Availability of particulate Fe to phytoplankton in the Sea of Okhotsk,2013

    • 著者名/発表者名
      Sugie, K., J. Nishioka, K. Kuma, Y. N. Volkov, and T. Nakatsuka,
    • 雑誌名

      Marine Chemistry,

      巻: 152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [雑誌論文] Impacts of elevated CO2 on particulate and dissolved organic matter production: Microcosm experiments using iron deficient plankton communities in open subarctic waters2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., K. Suzuki, H. Kiyosawa, T. Ono, K. Kuma, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 69 号: 5 ページ: 601-618

    • DOI

      10.1007/s10872-013-0196-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PLANNED-24121004
  • [雑誌論文] Intensive mixing along an island chain controls oceanic biogeochemical cycles2013

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Nakatsuka, Y. W. Watanabe, I. Yasuda, K. Kuma, H. Ogawa, N. Ebuchi, A. Scherbinin, Y. N. Volkov, T. Shiraiwa and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      GLOBAL BIOGEOCHEMICAL CYCLES

      巻: 27 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1002/gbc.20088

    • NAID

      120005394546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PLANNED-24121005, KAKENHI-PROJECT-24310008, KAKENHI-PUBLICLY-25121501, KAKENHI-PROJECT-25550004, KAKENHI-PUBLICLY-25121503
  • [雑誌論文] Growth stimulation and inhibition of natural phytoplankton communities by model organic ligands in the western subarctic Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y., S. Takeda, J. Nishioka, M. Sato, H. Saito, K. Suzuki, K. Furuya
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 69 ページ: 97-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Growth stimulation and inhibition of natural phytoplankton communities by model organic ligands in the western subarctic Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y., Takeda, S., Nishioka, J., Sato, M., Saito, H., Suzuki, K., Furuya, K.
    • 雑誌名

      JOURNAL OF OCEANOGRAPHY

      巻: 69 号: 1 ページ: 197-115

    • DOI

      10.1007/s10872-012-0160-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002, KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-22310001, KAKENHI-PROJECT-22310002, KAKENHI-PLANNED-24121005, KAKENHI-PLANNED-24121004, KAKENHI-PLANNED-24121006
  • [雑誌論文] Availability of particulate Fe to phytoplankton in the Sea of Okhotsk2013

    • 著者名/発表者名
      Sugie, K., J. Nishioka, K. Kuma, Y. N. Volkov, and T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [雑誌論文] Availability of particulate Fe to phytoplankton in the Sea of Okhotsk2013

    • 著者名/発表者名
      Sugie, K., J. Nishioka, K. Kuma, Y. N. Volkov, and T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 152 ページ: 20-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Fe/Al ratios of suspended particulate matter from intermediate water in the Okhotsk Sea: Implications for long-distance lateral transport of particulate Fe2013

    • 著者名/発表者名
      Shigemitsu, M., J. Nishioka, Y.W. Watanabe, Y. Yamanaka, T. Nakatsuka, Y.N. Volkov
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 157 ページ: 41-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Intensive mixing along an Island chain controls oceanic biogeochemical cycles2013

    • 著者名/発表者名
      J. Nishioka, T. Nakatsuka, Y.W. Watanabe, I. Ya suda, K. Kuma, H. Ogawa, N. Ebuchi, A. Scherbinin, Yu. N. Volkov, T. Shiraiwa, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycle

      巻: (in press)

    • NAID

      120005394546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] Decadal time evolution of ocean uptake of anthropogenic carbon in the Okhotsk Sea2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y. W., J. Nishioka and T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

      巻: 40 号: 2 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1002/grl.50113

    • NAID

      120005311814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002, KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-22241001, KAKENHI-PLANNED-24110005
  • [雑誌論文] Influence of Amur River discharge on phytoplankton photophysiology in the Sea of Okhotsk during late summer2013

    • 著者名/発表者名
      Isada, T., T. Iida, H. Liu, S. Saitoh, J. Nishioka, T. Nakatsuka, and K. Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Ocean

      巻: 118 号: 4 ページ: 1995-2013

    • DOI

      10.1002/jgrc.20159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-22310001, KAKENHI-PROJECT-22310002, KAKENHI-PLANNED-24121004
  • [雑誌論文] Influence of Amur River discharge on phytoplankton photophysiology in the Sea of Okhotsk during late summer2013

    • 著者名/発表者名
      Isada, T., Iida, T., Liu, H., Saitoh, S., Nishioka, J., Nakatsuka, T., and Suzuki, K.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Ocean

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] Evidence of an extensive spread of hydrothermal dissolved iron in the Indian Ocean2013

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., Obata, H., Tsumune, D.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 361 ページ: 26-33

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2012.11.040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002, KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-22241001, KAKENHI-PROJECT-22310001, KAKENHI-PROJECT-23253001, KAKENHI-PROJECT-24310006
  • [雑誌論文] Availability of particulate Fe to phytoplankton in the Sea of Okhotsk2013

    • 著者名/発表者名
      Sugie, K., J. Nishioka, K. Kuma, Y. N. Volkov, and T. Nakatsukak
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 152 ページ: 20-31

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2013.03.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [雑誌論文] Availability of particulate Fe to phytoplankton in the Sea of Okhotsk2013

    • 著者名/発表者名
      Sugie, K., J. Nishioka, K. Kuma, Y. N. Volkov, and T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: -

    • NAID

      120005228760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] Synergistic effects of pCO2 and iron availability on nutrient consumption ratio of the Bering Sea phytoplankton community2013

    • 著者名/発表者名
      Sugie, K., H. Endo, K. Suzuki, J. Nishioka, H. Kiyosawa, and T. Yoshimura
    • 雑誌名

      Biogoesciences

      巻: 10 号: 10 ページ: 6309-6321

    • DOI

      10.5194/bg-10-6309-2013

    • NAID

      120005365908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PLANNED-24121004
  • [雑誌論文] 生物地球化学過程に果たす環オホーツク圏の海洋循環・物質循環の役割―総説―2012

    • 著者名/発表者名
      西岡 純、三寺史夫
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 504, 44, 10 ページ: 552-560

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] オホーツク海の鉄循環シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      内本圭亮, 中村知裕, 西岡純, 三寺史夫, 三角和弘, 津旨大輔
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 通巻501号, Vol.44, No.9 ページ: 504-510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] オホーツク海の鉄循環シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      内本圭亮, 中村知裕, 西岡純, 三寺史夫, 三角和弘, 津旨大輔
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 44 ページ: 504-510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] 北太平洋北西部における堆積物起源の鉄の輸送過程-数値モデルによる考察-2012

    • 著者名/発表者名
      三角和弘, 津旨大輔, 吉田義勝, 内本圭亮, 中村知裕, 西岡純, 三寺史夫
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 通巻501号, Vol.44, No.9 ページ: 496-503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] 親潮域の生物生産を支える環オホーツク海域の物質循環2012

    • 著者名/発表者名
      西岡純、中塚武
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 198 ページ: 10-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [雑誌論文] Development of a one-dimensional ecosystem model including the iron applied to the Oyashio region, western subarctic Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Shigemitsu, M., Okunishi, T., Nishioka, J., Sumata, H., Hashioka, T., Aita, M.N., Smith, S. L., Yoshie, N., Okada, K., Yamanaka, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Ocean

      巻: 177 号: C6 ページ: 177-177

    • DOI

      10.1029/2011jc007689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002, KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-22241001, KAKENHI-PROJECT-22310001, KAKENHI-PLANNED-24121002
  • [雑誌論文] 海氷がオホーツク海の物質循環と生物生産に及ぼす影響-凍る海の豊かな生態系を支える機構の解明を目指して-2012

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 504 ページ: 368-374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651001
  • [雑誌論文] Pivotal roles of sea ice on biogeochemical processes in the Sea of Okhotsk2012

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, Y.N. Volkov, A. Scherbinin
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd international meeting of Amur-Okhotsk consortium 2011

      ページ: 59-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651001
  • [雑誌論文] 海氷がオホーツク海の物質循環と生物生産に及ぼす影響―凍る海の豊かな生態系を支える機構の解明を目指して―2012

    • 著者名/発表者名
      西岡 純
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 504 ページ: 368-374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651001
  • [雑誌論文] 南部オホーツク海域の海氷に含まれる栄養塩と鉄の定量評価2012

    • 著者名/発表者名
      漢那直也、西岡純、村山愛子、豊田威信
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 504 ページ: 517-522

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651001
  • [雑誌論文] 親潮域の生物生産を支える環オホーツク海域の物質循環2012

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 中塚武
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 198 ページ: 10-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] 北太平洋北西部における堆積物起源の鉄の輸送過程-数値モデルによる考察-2012

    • 著者名/発表者名
      三角和弘, 津旨大輔, 吉田義勝, 内本圭亮, 中村知裕, 西岡純, 三寺史夫
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 44 ページ: 496-503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] 海氷がオホーツク海の物質循環と生物生産に及ぼす影響―凍る海の豊かな生態系を支える機構の解明を目指して―2012

    • 著者名/発表者名
      西岡 純
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 504, 44, 10 ページ: 368-374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] 親潮域の生物生産を支える環オホーツク海域の物質循環2012

    • 著者名/発表者名
      西岡純、中塚武
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 198 ページ: 10-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] 南部オホーツク海域の海氷に含まれる栄養塩と鉄の定量評価2012

    • 著者名/発表者名
      漢那直也、西岡 純、村山愛子、豊田威信
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 504、44 ページ: 517-522

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] 親潮域の生物生産を支える環オホーツク海域の物質循環2012

    • 著者名/発表者名
      西岡純、中塚武
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 198 ページ: 41-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241001
  • [雑誌論文] ウルップ海峡の乱流強度と水塊形成への影響2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤幸彦・安田一郎・八木雅宏・長船哲史・金子仁・西岡純・中塚武・YN Volkov・田中祐希・近田俊輔
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 44 ページ: 432-440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] Vertical turbulent iron flux sustains the Green Belt along the shelf break in the southeastern Bering Sea2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., I. Yasuda, K. Kuma, and J. Nishioka
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 39 号: 8

    • DOI

      10.1029/2012gl051164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J10483, KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] 親潮域・混合域の鉄濃度の季節変動を支配するプロセス2011

    • 著者名/発表者名
      西岡純、的場澄人、小埜恒夫、齊藤宏明、坂岡桂一郎
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 143 ページ: 648-654

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [雑誌論文] Mechanisms controlling dissolved iron distribution in the North Pacific : A model study2011

    • 著者名/発表者名
      Misumi, K.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.-Biogeosciences

      巻: 116 号: G3

    • DOI

      10.1029/2010jg001541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002, KAKENHI-PROJECT-21740338, KAKENHI-ORGANIZER-22106001, KAKENHI-PLANNED-22106010, KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-22241001, KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [雑誌論文] 親潮域・混合域の鉄濃度の季節変動を支配するプロセス2011

    • 著者名/発表者名
      西岡純, ら
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 43 ページ: 648-659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241001
  • [雑誌論文] The annual cycle of surface iron and the source of iron supporting the spring diatom bloom in the Oyashio region, western subarctic pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., 他4名
    • 雑誌名

      Journal of geophysical research-Ocean

      巻: 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21014001
  • [雑誌論文] Oceanic iron supply mechanisms which support the spring diatom bloom in the Oyashioregion, western subarctic Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., Ono, T., Sakaoka, K., el al
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 116

    • NAID

      120003242990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241001
  • [雑誌論文] Oceanic iron supply mechanisms which support the spring diatom bloom in the Oyashio region, western subarctic Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      J.Nishioka, T.Ono, H.Saito, K.Sakaoka, T.Yoshimura
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] Strong vertical mixing in the Urup Strait, Geophys2011

    • 著者名/発表者名
      S. Itoh, I. Ya suda, M. Yagi, H. Kaneko, S. Osafune, T. Nakatsuka J. Nishioka, and Y. N. Volkov
    • 雑誌名

      Res. Letters

      巻: VOL. 38 号: 16 ページ: n/a-n/a

    • DOI

      10.1029/2011gl048507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002, KAKENHI-PROJECT-23310002
  • [雑誌論文] Oceanic iron supply mechanisms which support the spring diatom bloom in the Oyashio region, western subarctic Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      J. Nishioka, T. Ono, H. Saito, K. Sakaoka, and T. Yoshimura
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH

      巻: 116 号: C2

    • DOI

      10.1029/2010jc006321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002, KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [雑誌論文] Nutrient distribution in sea ice in the southern Sea of Okhotsk2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., J., Nishioka, 他6名
    • 雑誌名

      Marine Chemistry (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21014001
  • [雑誌論文] Response of lower trophic organisms to nutrient input and effects on carbon budget : a mesocosm experiment2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, A., K.Suzuki, J.Nishioka, 他3名
    • 雑誌名

      Plankton and Benthos Research

      巻: 5 ページ: 144-155

    • NAID

      10027122064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Fluorescence characteristics of dissolved organic matter in the deep waters of the Okhotsk Sea and northwestern North Pacific Ocean2010

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Y., J.Nishioka, 他4名
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research part II

      巻: 57 ページ: 1478-1485

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Significant portion of dissolved organic Fe-complexes in fact is Fe colloids2010

    • 著者名/発表者名
      Boye, M., J.Nishioka, 他6名
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 122 号: 1-4 ページ: 20-27

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2010.09.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [雑誌論文] Iron nutritional status of the phytoplankton assemble in the Okhotsk Sea during summer2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura T, Nishioka J., Nakatsuka, T.
    • 雑誌名

      Deep Sea Res.part I

      巻: 57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21014001
  • [雑誌論文] Iron Deficiency in Micro-Sized Diatoms in the Oyashio Region of the Western Subarctic Pacific during Spring2010

    • 著者名/発表者名
      Hattori-Saito, A, J.Nishioka, 他3名
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. 66

      ページ: 105-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Fine-and microstructure observations in the Urup Strait, Kuril Islands, during August of 2006.2010

    • 著者名/発表者名
      S.Itoh, I.Yasuda, T.Nakatsuka J.Nishioka, Y.N.Volkov
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.Oceans 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] Nutrient distribution in sea ice in the southern Sea of Okhotsk2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., J., Nishioka, 他6名
    • 雑誌名

      Marine Chemistry (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Nutrient distribution in sea ice in the southern Sea of Okhotsk.2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., J., Nishioka, M.A. Granskog, A. Krell, S. Matoba, T. Toyota, H. Hattori, K. Shirasawa
    • 雑誌名

      Marine Chemistry 119(in press)

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Iron nutritional status of the phytoplankton assemblage in the Okhotsk Sea during summer2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yoshimura
    • 雑誌名

      Deep Sea Res.Part I

      巻: 57 号: 11 ページ: 1454-1464

    • DOI

      10.1016/j.dsr.2010.08.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002, KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [雑誌論文] Fine- and microstructure observations in the Urup Strait, Kuril Islands, during August of 20062010

    • 著者名/発表者名
      S. Itoh, I. Yasuda, T. Nakatsuka J. Nishioka, and Y. N. Volkov
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Oceans

      巻: 115 号: C8

    • DOI

      10.1029/2009jc005629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002, KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Fine- and microstructure observations in the Urup Straight, Kuril Islands, during August 20062010

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Yasuda, I., Nakatsuka, Y., Nishioka, J., Volkov, Y.N.
    • 雑誌名

      Journal of geophysical research-Ocean

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21014001
  • [雑誌論文] Fe deficiency in micro-sized diatom in the Oyashio region of the western subarctic Pacific during spring2010

    • 著者名/発表者名
      Hattori, A., J., Nishioka, T. Ono, R.M.L. McKay, K. Suzuki
    • 雑誌名

      J. Oceanography 66

      ページ: 105-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Impacts of elevated CO2 on phytoplankton community composition and organic carbon dynamics in nutrient-depleted Okhotsk Sea surface water2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., Nishioka, J., Watanabe, Y.W., et al
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      巻: 395 ページ: 191-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241001
  • [雑誌論文] Impacts of elevated CO2 on organic carbon dyanmics in nutrient-depleted Okhotsk Sea surface waters2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., J.Nishioka, K.Suzuki, 他3名
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      巻: 395 ページ: 191-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [雑誌論文] Increases of alkalinity and pH in the Okhotsk Sea during the 1990s and 2000s2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y. W,, J., Nishioka, S., Shigemitsu, A., Mimura, T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Physical behaviors of the iron-fertilized patch in SEEDS II2009

    • 著者名/発表者名
      Tsumune, D., J.Nishioka, 他7名
    • 雑誌名

      Deep Sea Res.part II 56

      ページ: 2948-2957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21014001
  • [雑誌論文] Influence of riverine alkalinity on carbon species in the Okhotsk Sea2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y. W., Nishioka, J., Shigemitsu, M., Mimura, A. and Nakatsuka, T.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett

      巻: 36(15) 号: 15

    • DOI

      10.1029/2009gl038672

    • 年月日
      2009-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] Phytoplankton growth and microzooplankton grazing in the Sea of Okhotsk during late summer of 20062009

    • 著者名/発表者名
      Liu, H., K., Suzuki, J., Nishioka, R., Sohrin, T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research Part I 56(4)

      ページ: 561-570

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Changes in iron concentrations and bio-availability during an open ocean mesoscale iron enrichment experiment in the western subarctic pacific, SEEDS II2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J, 他8名
    • 雑誌名

      Deep Sea Res.part II 56

      ページ: 2796-2809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21014001
  • [雑誌論文] Phytoplankton growth and microzooplankton grazing in the Sea of Okhotsk during late summer of 20062009

    • 著者名/発表者名
      Liu, H., K. Suzuki, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Deep Sea Research I 56

      ページ: 561-570

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Phytoplankton growth andmicrozooplankton grazing in the Sea ofOkhotsk during late summer of 20062009

    • 著者名/発表者名
      Liu, H., K. Suzuki, J. Nishioka, R. Sohrin and T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res. I vol.56

      ページ: 561-570

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [雑誌論文] Community structure and photosynthetic physiology of phytoplankton in the northwest subarctic pacific durng in situ iron fertilization experiment (SEEDS-II)2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., H. Saito, T. Isada, A. Hattori-Saito, H. Kiyosawa, J. Nishioka, R.M.L. McKay, A. Kuwata, A. Tsuda
    • 雑誌名

      DeepSeaRes. partII

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Changes in iron concentrations and bio-availability during an open ocean mesoscale iron enrichment experiment in the we stern subarctic pacific, SEEDS II2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J, 他8名
    • 雑誌名

      Deep Sea Res.part II 56

      ページ: 2796-2809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Changes in iron concentrations and bio-availability during an open ocean mesoscale iron enrichment experiment in the western subarctic pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., S. Takeda, Y. Kondo, H. Obata, T. Doi, D. Tsumune, C.S. Wong, W.K. Johnson, A. Tsuda
    • 雑誌名

      SEEDS II, Deep Sea Res. part II

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Phytoplankton growth and microzooplankton grazing in the Sea of Okhotsk during late summer of 20062009

    • 著者名/発表者名
      Hongbin Liu, 鈴木光次, 西岡純, 宗林留美, 中塚武
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research, I 56

      ページ: 561-570

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [雑誌論文] Size dependence of iron solubihty of Asian mineral dust patticles2009

    • 著者名/発表者名
      Ooki, A., J. Nishioka, T. Ono, and S. Nariki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] Size dependence of iron solubility of Asian mineral dust particles2009

    • 著者名/発表者名
      Ooki, A., J. Nishioka, T. Ono, S. Noriki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Phytoplankton growth and microzooplankton grazing in the Sea of Okhotsk during late summer of 2006.2009

    • 著者名/発表者名
      Kiu, H., K., Suzuki, J., Nishioka, R., Sohrin, T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research Part1 56

      ページ: 561-570

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] Increases of alkalinity and pH in the Okhotsk Sea during the1990s and 2000s2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y. W., J. Nishioka, M. Shigemitsu, A. Mimura and T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

      巻: 36 号: 15 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1029/2009gl038520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] 鉄の海洋内循環におけるコロイド態画分の重要性2009

    • 著者名/発表者名
      西岡純・武田重信
    • 雑誌名

      月刊海洋 42

      ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] 千島海峡の混合過程の生物地球化学的重要性-西部北太平洋亜寒帯域の鉄:栄養塩比に与える影響-2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 中塚武, 小野数, 他
    • 雑誌名

      月刊海洋 50

      ページ: 107-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] 内陸と外洋の生態系の河川・陸棚・中層を介した物質輸送による結びつき-2006/2007オホーツク海航海の作業仮説一2008

    • 著者名/発表者名
      中塚武, 西岡純, 白岩孝行
    • 雑誌名

      月刊海洋/号外 50

      ページ: 68-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [雑誌論文] 千島海峡の混合過程の生物地球化学的重要性-西部北太平洋亜寒帯域の鉄 : 栄養塩比に与える影響-2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 中塚武, 小野数也
    • 雑誌名

      月刊海洋/号外 50

      ページ: 99-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [雑誌論文] Size dependence of iron solubility of Asian mineral dust particles2008

    • 著者名/発表者名
      Ooki, A., J.Nishioka, 他2名
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19030002
  • [雑誌論文] Size dependence of iron solubility of Asian mineral dust particles2008

    • 著者名/発表者名
      Ooki, A., J. Nishioka, 他2名
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] 千島海橋の混合過程の生物地球化学的重要性2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純・中塚武・小野数也
    • 雑誌名

      月刊海洋 50

      ページ: 99-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Iron supply to the westernsubarctic Pacific : Importance of iron export from the Sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Ono, H. Saitoh, T. Nakatsuka, S. Takeda, T. Yoshimura, K. Suzuki, K. Kuma, S. Nakabayashi, D. Tsumune, H. Mitsudera, K. W. Johnson and A. Tsuda
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 112 C10012

    • NAID

      120000949904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201001
  • [雑誌論文] Iron supply to thewestern subarctic Pacific : Importanceof iron export from the sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., Tsuneo Ono, H. Saito, T. Nakatsuka, S. Takeda, T. Yoshimura, K. Suzuki, K. Kuma, S. Nakabayashi, D. Tsumune, H. Mitsudera, W. K. Johnson, and A. Tsuda
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. vol.112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [雑誌論文] Iron supply to the western subarctic Pacific : Importance of iron export from the Sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research (submit)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310019
  • [雑誌論文] Iron input into the western subarctic Pacific, importance of iron export from the Sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, 他12名
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research C10012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19030002
  • [雑誌論文] Iron supply to the western subarctic Pacific: Importance of iron export from the Sea of Okhotsk.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Ono, H. Saitoh, T. Nakatsuka, S. Takeda, T. Yoshimura, K. Suzuki, K. Kuma, S. Nakabayashi, D. Tsumune, H. Mitsudera, K.W. Johnson, A. Tsuda
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 112:C10012

    • NAID

      120000949904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201001
  • [雑誌論文] Iron input into the western subarctic Pacific, importance of iron export from the Sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, 他12名
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research C10012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Iron supply to the western subarctic Pacific: Importance of iron export from the sea of Okhotsk.2007

    • 著者名/発表者名
      西岡 純, 他12名
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [雑誌論文] Iron supply to the western subarctic Pacific: Importance of iron export from the Sea of Okhotsk.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Ono., H. Saito, T. Nakatsuka, S. Takeda and others
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112, C10012

    • NAID

      120000949904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201001
  • [雑誌論文] Iron supply to the western subarctic Pacific:Importance of iron export from the Sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310019
  • [雑誌論文] Evidence for the grazing hypothesis: grazing reduces phytoplankton responses of the HPLC ecosystem to iron enrichment in the western subarctic Pacific (SEED II).2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, A., Takeda, S., Saito, H., Nishioka, J., et al
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63

      ページ: 983-994

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] Iron input into the western subarctic Pacific, importance of iron export from the Sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Ono, H. Saito, et al., T. Nakatsuka, S. Takeda, T. Yoshimura, K. Suzuki, K. Kuma, S. Nakabayashi, D. Tsumune, H. Mitsudera, W.K. Johnson, A. Tsuda
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [雑誌論文] 北太平洋における鉄の存在状態と鉄が生物生産におよぼす影響に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      西岡 純
    • 雑誌名

      海の研究 15.1

      ページ: 19-36

    • NAID

      110003488733

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710021
  • [雑誌論文] 北太平洋における鉄の存在状態と鉄が生物生産におよぼす影響に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      西岡 純
    • 雑誌名

      海の研究 15

      ページ: 19-36

    • NAID

      110003488733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310019
  • [雑誌論文] On the chemical form of iron and its effect to the biological productivity in the North Pacific Ocean.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J.(Japanese with English abstract)
    • 雑誌名

      Umi-no Kenkyu 15

      ページ: 19-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310019
  • [雑誌論文] Iron supply to the western subarctic Pacific : Importance of iron export from the Sea of Okhotsk.

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Ono, H. Saito, T. Nakatsuka, S. Takeda, T. Yoshimura, K. Suzuki, K. Kuma, S. Nakabayashi, D. Tsumune, H. Mitsudera, W. K. Johnson and A. Tsuda
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. (in press)

      ページ: 112-112

    • NAID

      120000949904

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310019
  • [雑誌論文] (accepted): Intensive mixing along an island chain controls oceanic biogeochemical cycles

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., Watanabe, Y. W., et al
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241001
  • [学会発表] Effect of copper-binding organic ligands on phytoplankton growth in Japanese coastal waters2024

    • 著者名/発表者名
      Hajime Obata, Wiwit, Kuo Hong Wong, Chia-Jung Lu, Hideki Fukuda, Hiroshi Ogawa, Kazutaka Takahashi, Asami S. Mashio, Shigenobu Takeda
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24982
  • [学会発表] Characteristics of water masses and nutrient properties in the southern Sea of Okhotsk2024

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Toyota, A. Murayama, K. Ono, M. Imai, Y. Yamashita, K. Suzuki, T. Nakamura, K. I. Ohshima, H. Mitsudera
    • 学会等名
      The 38th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [学会発表] Sources of dissolved organic carbon in the western North Pacific traced by radiocarbon signatures2024

    • 著者名/発表者名
      Shigeyoshi Otosaka, Yui Sakai, Masahide Wakita, Yunxuan Hou, Youhei Yamashita, Jun Nishioka, Hajime Obata, Yosuke Miyairi, Yusuke Yokoyama and Hiroshi Ogawa
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24982
  • [学会発表] Understanding the Longevity of North Pacific Sedimentary Margin Iron Sources2024

    • 著者名/発表者名
      Hannah Hunt, Matthias Sieber, Shotaro Takano, Nathan Timothy Lanning, Xiaopeng Bian, Shun-Chung Yang, Jessica N Fitzsimmons, Seth John, Hajime Obata, Jun Nishioka, Matthew A Charette and Tim Conway
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24982
  • [学会発表] North-south longitudinal distributions of suspended particulate trace elements in the western North Pacific2024

    • 著者名/発表者名
      Kodai Shimizu, Tohru Fukazawa, Hajime Obata, Jun Nishioka, Hideki Minami, Yuzuru Nakaguchi and Kazuhiro Norisuye
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24982
  • [学会発表] Characteristics of water masses and nutrient properties in the southern Sea of Okhotsk2024

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Toyota, A. Murayama, K. Ono, M. Imai, Y. Yamashita, K. Suzuki, T. Nakamura, K. I. Ohshima, H. Misudera
    • 学会等名
      The 38th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] Numerical modeling study on sea ice iron flux in the Sea of Okhotsk2024

    • 著者名/発表者名
      Takuya Nakanowatari , Eiji Watanabe,Tomohiro Nakamura, Jun Nishioka and Humio Mitsudera
    • 学会等名
      The 38th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] Interannual variability of sea ice melt estimated from spring hydrographic data in the Sea of Okhotsk2024

    • 著者名/発表者名
      Honda M., K. I. Ohshima, V. Mensah, J. Nishioka, S. Riser, M. Sato
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [学会発表] Iron supply processes in the southern Sea of Okhotsk2024

    • 著者名/発表者名
      Momoka Imai, Aiko Murayama , Kazuya Ono, Youhei Yamashita , Koji Suzuki, Tomohiro Nakamura, Kay I. Ohshima, Humio Mitsudera and Jun Nishioka
    • 学会等名
      The 38th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] Iron supply processes in the southern Sea of Okhotsk2024

    • 著者名/発表者名
      Momoka Imai, Aiko Murayama, Kazuya Ono, Youhei Yamashita, Koji Suzuki, Tomohiro Nakamura, Kay I. Ohshima, Humio Mitsudera, Jun Nishioka
    • 学会等名
      The 38th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [学会発表] Differences in phytoplankton assemblages and their controlling factors in the southern Sea of Okhotsk between winter and spring2024

    • 著者名/発表者名
      Yanxu Sun, Jun Nishioka, Takenobu Toyota and Koji Suzuki
    • 学会等名
      The 38th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] 白鳳丸KH-22-4次研究航海報告2023

    • 著者名/発表者名
      小畑元、乙坂重嘉、漢那直也、豊島栄太、小川浩史、福田秀樹、近藤能子、川上有希子、田副博文、村山愛子、今井望百花、西岡純
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24982
  • [学会発表] Characteristics of Water Masses and Nutrients conditions in the southern Sea of Okhotsk2023

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Toyota, A. Murayama, K. Ono, M. Imai, Y. Yamashita, K. Suzuki, T. Nakamura, K. I. Ohshima, H. Misudera
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24982
  • [学会発表] Sources of dissolved organic carbon in the western North Pacific traced by radiocarbon signatures2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeyoshi Otosaka, Yui Sakai, Yunxuan Hou, Masahide Wakita, Youhei Yamashita, Jun Nishioka, Hajime Obata, Yosuke Miyairi, Yusuke Yokoyama, Hiroshi Ogawa
    • 学会等名
      2024 Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] Interannual Variability of Sea Ice Melt estimated from Spring Hydrographic Data in the Sea of Okhotsk2023

    • 著者名/発表者名
      Honda, M, KI Ohshima, V Mensah, J Nishioka, S Riser, S Masatoshi
    • 学会等名
      2024 Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] オホーツク海南部の水塊構造とFe濃度分布2023

    • 著者名/発表者名
      今井望百花,村山愛子,小野数也,山下洋平,鈴木光次,中村知裕,大島慶一郎,三寺史夫,西岡純
    • 学会等名
      2023年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] Origin and transport of dissolved organic matter in the northwestern margin of the North Pacific inferred from radiocarbon signatures2023

    • 著者名/発表者名
      Otosaka, S., Y. Hou, M. Wakita, Y. Yamashita, J. Nishioka, H. Obata, Y. Miyairi, Y. Yokoyama, H. Ogawa
    • 学会等名
      i-CoAST 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] Impact of sea ice meltwater on biogeochemical condition in the southern Sea of Okhotsk2023

    • 著者名/発表者名
      Imai, M., A. Murayama, K. Ono, Y. Yamashita, K. Suzuki, T. Nakamura, K. I. Ohshima, H. Mitsudera and J. Nishioka
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [学会発表] Characteristics of Water Masses and Nutrients conditions in the southern Sea of Okhotsk2023

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Toyota, A. Murayama, K. Ono, M. Imai, Y. Yamashita, K. Suzuki, T. Nakamura, K. I. Ohshima, H. Misudera
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [学会発表] Water mass distribution in the northern Bering and southern Chukchi seas using light absorption of chromophoric (colored) dissolved organic matter2023

    • 著者名/発表者名
      Hirawake T., J. Oida, Y. Yamashita, H. Waga, H. Abe, J. Nishioka, D. Nomura, H. Ueno, A. Ooki
    • 学会等名
      ESSAS Annual Science Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] Diatoms contributing to new production in surface waters of the Northern Bering and Chukchi Seas during summer with reference to water column stratification2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Y. Yoshino, Y. Nosaka, J. Nishioka, S. B. Hooker, T. Hirawake
    • 学会等名
      Seventh International Symposium on Arctic Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] Characteristics of water masses and nutrients conditions in the southern Sea of Okhotsk2023

    • 著者名/発表者名
      Imai, M., A. Murayama, K. Ono, Y. Yamashita, K. Suzuki, T. Nakamura, K.I. Ohshima, H. Mitsudera, J. Nishioka
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] Estimations of sea ice melt and associated heat/salt transport in the sea of Okhotsk2023

    • 著者名/発表者名
      Honda M., K. I. Ohshima, V. Mensah, J. Nishioka, S. C. Riser
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [学会発表] Characteristics of Water Masses and Nutrients conditions in the southern Sea of Okhotsk2023

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Toyota, A. Murayama, K. Ono, M. Imai, Y. Yamashita, K. Suzuki, T. Nakamura, K. I. Ohshima, H. Misudera
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] Accumulation of Iron in Sea Ice During Ice Formation - Ice Tank Experiment -2023

    • 著者名/発表者名
      Zhou Jiakai and Jun Nishioka,
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] 春季の塩分データから推定されるオホーツク海南部における海氷融解量の経年変動2023

    • 著者名/発表者名
      本田 茉莉子, 大島 慶一郎, Vigan Mensah, 西岡 純, Stephen Riser, 佐藤 政俊
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [学会発表] Seasonal mixed-layer dissolved iron variation in the Western Subarctic Gyre2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Z., T. Nakamura and J. Nishioka
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] 宗谷暖流域におけるADCP後方散乱強度解析:堆積物の巻き上がりと動物プランクトンの日周鉛直移動2023

    • 著者名/発表者名
      久賀 みづき, 大島 慶一郎, 深町 康, 伊藤 優人, 西岡 純
    • 学会等名
      日本海洋学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [学会発表] Ocean monitoring and ship observations around Shiretoko2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., T. Nobetsu, T. Misaka, J. Nishioka, Y. Mitani, O. Yamamura and H. Mitsudera
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] Characteristics of water masses and nutrients conditions in the southern Sea of Okhotsk2023

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Toyota, A. Murayama, K. Ono, M. Imai, Y. Yamashita, K. Suzuki, T. Nakamura, K.I. Ohshima, H. Mitsudera
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] 北太平洋中層水のケイ素を含めた化学的特性の形成過程:仮説の提案2022

    • 著者名/発表者名
      西岡 純、小畑 元、山下洋平、三角 和弘、南 秀樹、則末和宏、鈴木光次、近藤能子、中村知裕、三寺史夫、津旨大輔、坪野考樹
    • 学会等名
      2022日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] 中層水循環により縁辺海から北太平洋に輸送される溶存鉄の化学形態2022

    • 著者名/発表者名
      山下洋平、西岡純
    • 学会等名
      2022日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24982
  • [学会発表] オホーツク海南部に高生物生産をもたらす海氷の後方粒子追跡実験2022

    • 著者名/発表者名
      久賀みづき, 大島慶一郎, 木村詞明, 岸紗智子, 西岡純
    • 学会等名
      2022年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [学会発表] 北太平洋の水温躍層へのケイ酸塩の供給に関する数値実験2022

    • 著者名/発表者名
      三角和弘、西岡純、坪野考樹、津旨大輔
    • 学会等名
      2022年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] 東サハリン海流と海氷融解水が沿岸親潮水と南部オホーツク海の栄養塩と鉄の分布に与える影響に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊 裕、西岡 純、三浦 大輝、豊田 威信、村山 愛子、黒田 寛、谷内 由貴子、中野渡 拓也、葛西 広海
    • 学会等名
      低温研 共同利用研究(開拓型)研究集会「陸海結合システム:沿岸域の生物生産特性を制御する栄養物質のストイキオメトリー」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] 全球海洋における溶存鉄分布の推定2022

    • 著者名/発表者名
      土居知将、長船哲史、増田周平、纐纈慎也、小畑元、三角和弘、西岡純、Eric P. Achterberg、Andrew Bowie
    • 学会等名
      2022年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] 中層水循環により縁辺海から北太平洋に輸送される溶存鉄の化学形態2022

    • 著者名/発表者名
      山下洋平, 西岡純
    • 学会等名
      2022年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] 白鳳丸2025年2月航海:冬季黒潮での乱流と熱・栄養塩・稚仔魚輸送過程2022

    • 著者名/発表者名
      安田一郎、田中雄大、坂本達也、西川悠、高須賀明典、西岡純、伊藤幸彦
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] 北太平洋中層水のケイ素を含めた化学的特性の形成過程:仮説の提案2022

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 小畑元, 山下洋平, 三角和弘, 南秀樹, 則末和宏, 鈴木光次, 近藤能子, 中村知裕, 三寺史夫, 津旨大輔, 坪野考樹
    • 学会等名
      2022年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] オホーツク海における船舶観測で捉えた春季ブルームと物質環境の実態2022

    • 著者名/発表者名
      今井望百花, 村山愛子, 小野数也, 山下洋平, 鈴木光次, 中村知裕, 大島慶一郎, 三寺史夫, 西岡純
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [学会発表] 中層水循環により縁辺海から北太平洋に輸送される溶存鉄の化学形態2022

    • 著者名/発表者名
      山下洋平、西岡純
    • 学会等名
      2022日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] 有色溶存有機物 (CDOM)を用いた海色衛星による高生産水塊の検出2022

    • 著者名/発表者名
      大井田穣示, 平譯享, 山下洋平, 阿部泰人, 西岡純, 和賀久朋, 野村大樹, 筧茂穂
    • 学会等名
      2022年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] オホーツク海における船舶観測で捉えた春季ブルームと物質環境の実態2022

    • 著者名/発表者名
      今井望百花、村山愛子、小野数也、山下洋平、鈴木光次、中村知裕、大島慶一郎、三寺史夫、西岡純
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] Accumulation of Iron in Sea Ice During Ice Formation - Ice Tank Experiment -2022

    • 著者名/発表者名
      Zhou Jiakai and Jun Nishioka,
    • 学会等名
      2022年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] 南部オホーツク海の春季植物プランクトンブルームを作る播種機構:アイスアルジーの重要性2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木光次、閻冬、渡邉翔、深井悠里、押野祐大、吉田和広、西岡純、豊田威信、伊藤優人、入野智久
    • 学会等名
      2022日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] 北西部北太平洋における溶存有機態放射性炭素の分布と溶存有機物の動態2022

    • 著者名/発表者名
      乙坂重嘉, 脇田昌英, 山下洋平, 西岡純, 小畑元, 宮入陽介, 横山祐典, 小川 浩史
    • 学会等名
      日本惑星地球連合大会2022
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] 北太平洋とオホーツク海における鉄とケイ素を含めた化学的プロパティの形成過程2022

    • 著者名/発表者名
      西岡 純
    • 学会等名
      2021年度金沢大学環日本海域環境研究センター研究集会「陸起源物質が沿岸海洋に及ぼす影響評価(その3)」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] 南部オホーツク海の春季植物プランクトンブルームを作る播種機構 :アイスアルジーの重要性2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木光次、閻冬、渡邉翔、深井悠里、押野祐大、吉田和広、西岡純、豊田威信、伊藤優人、入野智久
    • 学会等名
      2022年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205
  • [学会発表] 北太平洋の水温躍層へのケイ酸塩の供給に関する数値実験2022

    • 著者名/発表者名
      三角和弘、西岡純、坪野考樹、津旨大輔
    • 学会等名
      2022日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] Spring ocean salinity profiles teach us decreasing trend of sea ice thickness in the southern Okhotsk Sea2022

    • 著者名/発表者名
      本田茉莉子, 大島慶一郎, Vigan Mensah, 西岡純, Stephen Riser
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [学会発表] Sub-polar marginal seas fuel the North Pacific Ocean through the intermediate water2021

    • 著者名/発表者名
      Nishioka J
    • 学会等名
      22th Northeast Asian Symposium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯における亜鉛とケイ酸塩の挙動2021

    • 著者名/発表者名
      黄 国宏、小畑 元、金 泰辰、西岡 純、眞塩 麻彩実、長谷川 浩
    • 学会等名
      2021日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] Sub-polar marginal seas fuel the North Pacific Ocean through the intermediate water2021

    • 著者名/発表者名
      Nishioka J
    • 学会等名
      International Symposium Kanazawa University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域におけるエアロゾル・海水中の鉄安定同位体比に基づく海洋表層の鉄の起源推定2021

    • 著者名/発表者名
      栗栖美菜子、坂田昂平、小畑元、西岡純、Tim M. Conway、鈴木勝彦、柏原輝彦、高橋嘉夫
    • 学会等名
      2021日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域表層の鉄の化学形態と生物利用能2021

    • 著者名/発表者名
      近藤能子、山中紘輝、砂原雄大、西岡純、小畑元、武田重信
    • 学会等名
      2021日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] Sub-polar marginal seas fuel the North Pacific Ocean through the intermediate wate2021

    • 著者名/発表者名
      Nishioka J
    • 学会等名
      International Symposium Kanazawa University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21838
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯中層におけるマンガンと鉄の長距離輸送2021

    • 著者名/発表者名
      小畑 元、黄 国宏、金 泰辰、西岡 純
    • 学会等名
      2021日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] Sub-polar marginal seas fuel the North Pacific Ocean through the intermediate water2021

    • 著者名/発表者名
      Nishioka J
    • 学会等名
      日本学術振興会 国際事業部 研究協力第一課 北東アジアシンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] 北太平洋における鉄および栄養塩の循環と生物生産2021

    • 著者名/発表者名
      西岡 純
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 北太平洋における鉄および栄養塩の循環と生物生産2021

    • 著者名/発表者名
      西岡 純
    • 学会等名
      2021年日本地球化学会第67回年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [学会発表] Importance of intermediate water formation for suplying iron and macro-nutrient in the North Pacific2020

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J.
    • 学会等名
      Goldschmidt conference 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Overview of OMIX project “Ocean mixing processes: impact on biogeochemistry, climate and ecosystems”2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, I, S. Masuda, J. Nishioka, X. Guo, N. Harada, Shin-Ichi Ito, T. Hibiya and H. Hasumi, Y. Yoshikawa, H. Obata, H. Tatebe
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] ロシア船を用いた西部ベーリング海の観測研究-航海の概要-2020

    • 著者名/発表者名
      西岡純 他
    • 学会等名
      2021年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Iron and nutrients supply to a fjord from glacier-induced pumping in northwestern Greenland2020

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., S. Sugiyama, Y. Fukamachi, D. Nomura and J. Nishioka
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science, Online
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05707
  • [学会発表] 東部南太平洋および南大洋における溶存鉄濃度分布2020

    • 著者名/発表者名
      三浦 大輝・西岡 純・小畑 元・近藤 能子・深澤 徹・小川 浩史・津田 敦
    • 学会等名
      2020年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21838
  • [学会発表] Distribution of mantle 3He in the Indian Ocean simulated numerically by an Ocean General Circulation Model2020

    • 著者名/発表者名
      Tsumune, D., F. O. Bryan, K. Lindsay, K. Misumi, T. Tsubono, N. Takahata, H. Obata and J. Nishioka.
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Iron supply from the marginal seas and its influence on biological production in the North Pacific Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., H. Obata, T. Hirawake, I. Yasuda
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Distributions of organic Fe-binding ligands in the eastern and western subarctic North Pacific2020

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y., Y. Sunahara, J. Nishioka, H. Obata, S. Takeda
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Importance of marginal seas and intermediate water formation for micro- and macro-nutrients circulation in the North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., H. Obata, H. Ogawa and I. Yasuda
    • 学会等名
      2019年度日本地球惑星科学連合合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Micro- and macro-nutrient supply from the marginal seas to the North Pacific Ocean and its changing2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka J., Obata H., Yasuda I.
    • 学会等名
      PICES annual meeting 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01157
  • [学会発表] Importance of marginal seas and intermediate water formation for micro- and macro-nutrients circulation in the North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., H. Obata, H. Ogawa and I. Yasuda
    • 学会等名
      JpGU 2019年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] An insight into chemical speciation of dissolved iron in the intermediate water of the North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Y., Nishioka, J., Obata, H., Ogawa, H
    • 学会等名
      2019年度日本地球惑星科学連合合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Distributions of organic Fe-binding ligands in the eastern and western subarctic North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y., Y. Sunahara, J. Nishioka, H. Obata, S. Takeda
    • 学会等名
      2019年度日本地球惑星科学連合合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 太平洋における溶存態ビスマスの分布2019

    • 著者名/発表者名
      荒井翼、則末和宏、小畑元、西岡純、近藤能子、蒲生俊敬
    • 学会等名
      GEOTRACES-Japanの現状と今後の展開
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 2018年ロシア船による西部ベーリング海およびアナディール湾の観測2019

    • 著者名/発表者名
      西岡 純
    • 学会等名
      西部ベーリング海におけるロシア船観測航海成果とりまとめワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 沿岸親潮の春季ブルームとオホーツク海流入水2019

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      金沢大学共同利用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Sub-polar marginal seas fuel the North Pacific Ocean through the intermediate water2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J.
    • 学会等名
      OMIX international symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Iron supply from the marginal seas to the North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., H. Obata, I. Yasuda
    • 学会等名
      IMBeR Open science conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01156
  • [学会発表] Sea ice melt affects algal photosynthesis and growth: A laboratory study on an ice algal community from the Sea of Okhotsk2019

    • 著者名/発表者名
      Yan, D., Yoshida, K., Nishioka, J., Ito, M., Toyota, T., Suzuki, K.
    • 学会等名
      NIPR the Tenth Symposium on Polar Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Micro- and macro-nutrient supply from the marginal seas to the North Pacific Ocean and its changing2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., H. Obata, I. Yasuda
    • 学会等名
      PICES annual meeting 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 北極海における海氷への微量金属蓄積メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      エバンス ラ キンヤ、西岡純
    • 学会等名
      GEOTRACES-Japanの現状と今後の展開
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 北太平洋中層水による外来性腐植様溶存有機物の輸送2019

    • 著者名/発表者名
      山下洋平, 西岡純, 小畑元, 小川浩史
    • 学会等名
      2019年度日本地球惑星科学連合合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Numerical simulation of iron cycle in the North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Misumi, K., J. Nishioka, H. Obata, D. Tsumune, T. Takaki, M. C Long, K. Lindsay, J. Keith Moore
    • 学会等名
      2019年度日本地球惑星科学連合合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Photosynthesis and growth of ice algae can be suppressed during ice melt2019

    • 著者名/発表者名
      Yan, D., J. Nishioka, M. Ito, T. Toyota, and K. Suzuki
    • 学会等名
      2019年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Iron supply from the marginal seas to the North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., H. Obata, I. Yasuda
    • 学会等名
      IMBeR Open science conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 北極海における海氷への微量金属蓄積メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      エバンス ラ キンヤ、西岡純
    • 学会等名
      GEOTRACES-Japanの現状と今後の展開
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Understanding of nutrients cycle based on phenology of primary production in the subarctic North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., T. Hirawake and J. Nishioka
    • 学会等名
      OMIX international symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域における鉄有機配位子の分布について2019

    • 著者名/発表者名
      近藤能子、西岡純、小畑元、武田重信
    • 学会等名
      GEOTRACES-Japanの現状と今後の展開
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Chemical and physical speciation of copper in the subarctic North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      黄国宏、小畑元、金泰辰、近藤能子、西岡純
    • 学会等名
      GEOTRACES-Japanの現状と今後の展開
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Grease ice observations in the southern Sea of Okhotsk with P/V Soya.2019

    • 著者名/発表者名
      Ito, M., T. Toyota, J. Nishioka, D. Nomura, N. Kanna, K. Murakami and K. I. Ohshima
    • 学会等名
      The 34th International Symposium on the Okhotsk Sea & Polar Oceans
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01157
  • [学会発表] Algal photosynthesis and growth can be suppressed immediately after ice melt: A case study of ice algae from the Sea of Okhotsk2019

    • 著者名/発表者名
      Yan, D., J. Nishioka, M. Ito, T. Toyota, and K. Suzuki
    • 学会等名
      第10回日本光合成学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Micro- and macro-nutrient supply from the marginal seas to the North Pacific Ocean and its changing2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., H. Obata, I. Yasuda
    • 学会等名
      PICES annual meeting 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [学会発表] Accumulation processes of trace metals into arctic sea ice: distribution of Fe, Mn and Cd associated with ice structure2019

    • 著者名/発表者名
      Evans L. K., Nishioka J.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01157
  • [学会発表] 親潮域春季ブルームを生み出す鉄供給過程2019

    • 著者名/発表者名
      西岡純、黒田寛、漢那直也、鈴木光次
    • 学会等名
      GEOTRACES-Japanの現状と今後の展開
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] ゆっくりと沈降する粒子による陸棚堆積物からの鉄の輸送2019

    • 著者名/発表者名
      三角 和弘,西岡 純,小畑 元,津旨 大輔,坪野 考樹, Matthew C. Long, Keith Lindsay, J. Keith Moore
    • 学会等名
      GEOTRACES-Japanの現状と今後の展開
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 北太平洋中層に存在する溶存鉄の化学形に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      山下 洋平、西岡 純、小畑 元、小川 浩史
    • 学会等名
      2019年度日本地球惑星科学連合合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Dissolved iron distribution in the subarctic Pacific - HNLC water formation and biogeochemical processes -2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., H. Obata
    • 学会等名
      2019年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Micro- and macro-nutrient supply from the marginal seas to the North Pacific Ocean and its changing2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., H. Obata, I. Yasuda
    • 学会等名
      PICES annual meeting 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 親潮域春季ブルームを生み出す鉄供給過程2019

    • 著者名/発表者名
      西岡純、黒田寛、漢那直也、鈴木光次
    • 学会等名
      GEOTRACES-Japanの現状と今後の展開
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] インド洋におけるマントル由来のHe-3の分布再現シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      津旨大輔、F. O. Bryan, K. Lindsay、三角和弘、坪野孝樹、高畑直人、小畑元、西岡純
    • 学会等名
      GEOTRACES-Japanの現状と今後の展開
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Surface distribution of natural Fe-binding ligands in the subarctic North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y., Y. Sunahara, J. Nishioka, H. Obata, S. Takeda
    • 学会等名
      OMIX international symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 環オホーツク海域の物質循環研究2019

    • 著者名/発表者名
      西岡 純
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所共同利用集会「変化する環オホーツク陸域・海域環境と今後の展望」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Chemical and physical speciation of copper in the subarctic North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      黄国宏、小畑元、金泰辰、近藤能子、西岡純
    • 学会等名
      2019年度日本地球惑星科学連合合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 親潮海域におけるリン酸塩濃度の十年規模変動2019

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也, 中村知裕, 三寺史夫, 西岡 純, 黒田 寛
    • 学会等名
      2019年度水産海洋学会研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01156
  • [学会発表] 親潮域春季ブルームを生み出す鉄供給過程2019

    • 著者名/発表者名
      西岡純、黒田寛、漢那直也、鈴木光次
    • 学会等名
      GEOTRACES-Japanの現状と今後の展開
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01156
  • [学会発表] The current status of iron studies in the western North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J.
    • 学会等名
      シンポジウム「大気エアロゾル降下物とその生物地球化学的循環と気候への影響」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Accumulation processes of trace metals into arctic sea ice: distribution of Fe, Mn and Cd associated with ice structure2019

    • 著者名/発表者名
      Evans, L. K., J. Nishioka
    • 学会等名
      JpGU 2019年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 西部北太平洋における亜鉛の鉛直断面分布とその循環メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      小畑元、金泰辰、岡顕、西岡純、山下洋平、小川浩史
    • 学会等名
      2019年度 日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 沿岸親潮の春季ブルームとオホーツク海流入水2019

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      金沢大学共同利用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Importance of marginal seas and intermediate water formation for micro- and macro-nutrients circulation in the North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka J., Obata H., Ogawa H., Yasuda I.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01157
  • [学会発表] Macro and micronutrient cycles in the western north Pacific; Importance of marginal seas and North Pacific Intermediate Water2018

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J
    • 学会等名
      Joint International Symposium Institute of Nature and Environmental Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域の鉄の存在状態と供給過程の解明2018

    • 著者名/発表者名
      馬場梨世、西岡純
    • 学会等名
      北海道大学 低温科学研究所 共同研究シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 西部北太平洋中層における溶存鉄の化学形関す考察2018

    • 著者名/発表者名
      山下洋平, 西岡純, 小畑元, 小川浩史
    • 学会等名
      北海道大学 低温科学研究所 共同研究シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域における鉄有機配位子の鉛直分布について2018

    • 著者名/発表者名
      近藤能子、西岡純、小畑元、武田重信
    • 学会等名
      北海道大学 低温科学研究所 共同研究シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域の栄養物質循環―縁辺海の重要性―2018

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      北海道大学 低温科学研究所 共同研究シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01156
  • [学会発表] Distribution of allochthonous humic-like fluorescent dissolved organic matter in the western North Pacific Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Youhei, Jun Nishioka, Hajime Obata, Hiroshi Ogawa
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 基礎生産量の季節性から推察される北太平洋亜寒帯域の栄養物質循環2018

    • 著者名/発表者名
      金子拓郎、平譯享、西岡純
    • 学会等名
      2018年日本地球惑星科学連合合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Distribution of allochthonous humic-like fluorescent dissolved organic matter in the western North Pacific Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Youhei Yamashita, Jun Nishioka, Hajime Obata, Hiroshi Ogawa
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Vertical distributions of organic Fe-binding ligands in the eastern and western subarctic North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y., J. Nishioka, H. Obata, S. Takeda
    • 学会等名
      Bio-GEOTRACES Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域の鉄スペシエーションと供給過程の解明2018

    • 著者名/発表者名
      馬場梨世、西岡純、小畑元
    • 学会等名
      2018年度 日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Responses of phytoplankton photophysiology to iron stress and mixing water masses during the spring bloom in the Oyashio region, NW Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Isada, Ai Hattori-Saito, Hiroaki Saito, Yoshiko Kondo, Jun Nishioka, Kenshi Kuma, Hiroshi Hattori, R. Michael L. McKay and Koji Suzuki
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Distribution of Dissolved and Labile Particulate Trace Metals Associated with Ice Structure in Arctic Sea Ice2018

    • 著者名/発表者名
      エバンス ラ キンヤ、西岡純
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 国内SOLAS の体制および西部太平洋における鉄研究の現状2018

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      北海道大学 低温科学研究所 共同研究シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Geographical pattern of Fe to nitrate stoichiometry supplied from intermediate water and limitation factor for phytoplankton growth in the western North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J and I. Nakagawa
    • 学会等名
      Bio-GEOTRACES Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Seasonal to interannual variations in surface PO4 concentration in Oyashio region: Role of wind-induced coastally trapped currents2018

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, T., T. Nakamura, H. Mitsudera, J. Nishioka
    • 学会等名
      JpGU 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01156
  • [学会発表] Nd isotopic features in the western subarctic Pacific Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Tazoe, H., H. Obata, T. Hara, and J. Nishioka
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] ゆっくりと沈降する粒子による陸棚堆積物からの鉄の輸送2018

    • 著者名/発表者名
      三角 和弘,西岡 純,小畑 元,津旨 大輔,坪野 考樹, Matthew C. Long, Keith Lindsay, J. Keith Moore
    • 学会等名
      北海道大学 低温科学研究所 共同研究シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Strong turbulent mixing and nitrate flux in the Kuroshio across the Izu Ridge2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka, Daisuke Hasegawa, Ichiro Yasuda, Hideyuki Tsuji, Shinzo Fujio, Yasutaka Goto, Jun Nishioka
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域に生息する植物プランクトンに対する鉄・光制限2018

    • 著者名/発表者名
      吉田和広, 西岡純, 鈴木光次
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 西部北太平洋における溶存態Biと水塊の関係2018

    • 著者名/発表者名
      荒井翼、則末和宏、小畑元、西岡純、近藤能子、蒲生俊敬
    • 学会等名
      2018年度 日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Pacific iron cycle driven by lateral export from continental-self sediments mediated by slowly sinking particles2018

    • 著者名/発表者名
      Misumi, K., J. Nishioka, H. Obata, D. Tsumune, T. Tsubono, M. C. Long, K. Lindsay and J. K. Moore
    • 学会等名
      Bio-GEOTRACES Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Iron distribution in the East Kamchatka Current and its influence to the NPIW2018

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, Jun, Youhei Yamashita, Hajime Obata, Kazuya Ono, Ichiro Yasuda, Alex Scherbinin, Yuri N Volkov
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域に生息する植物プランクトンに対する鉄・光制限2018

    • 著者名/発表者名
      吉田和広、西岡純、鈴木光次
    • 学会等名
      2018年日本地球惑星科学連合合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] issolved zinc, phosphate and silicate in the intermediate waters of the North Pacific and South Atlantic2018

    • 著者名/発表者名
      Obata, H., T. Kim, T. Gamo and J. Nishioka
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Iron cycles in the north Pacific, The sources of iron to the North Pacific and marine ecosystem responses2018

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J
    • 学会等名
      "The Source and transport of iron in the North Pacific Ocean and its impact to ecosystem " Project Kick-off Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Responses of phytoplankton photophysiology to iron stress and mixing water masses during the spring bloom in the Oyashio region, NW Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Isada, Tomonori, Ai Hattori-Saito, Hiroaki Saito, Yoshiko Kondo, Jun Nishioka, Kenshi Kuma, Hiroshi Hattori, R. Michael L. McKay and Koji Suzuki
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Iron distribution in the East Kamchatka Current and its influence to the NPIW2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, Youhei Yamashita, Hajime Obata, Kazuya Ono, Ichiro Yasuda, Alex Scherbinin, Yuri N Volkov
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Macro- and micro-nutrient cycles in the western north Pacific - Importance of marginal seas and North Pacific Intermediate Water -2018

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J
    • 学会等名
      Joint International Symposium of Institute of Nature and Environmental Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Iron distribution in the East Kamchatka Current and its influence to the NPIW2018

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., Y. Yamashita, H. Obata, K. Ono, I. Yasuda, A. Scherbinin, Y. N Volkov
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01156
  • [学会発表] Dissolved zinc, phosphate and silicate in the intermediate waters of the North Pacific and South Atlantic2018

    • 著者名/発表者名
      Obata, H., T. Kim, T. Gamo and J. Nishioka
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域の栄養物質循環―縁辺海の重要性―2018

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      北海道大学 低温科学研究所 共同研究シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Strong turbulent mixing and nitrate flux in the Kuroshio across the Izu Ridge2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Takahiro, Daisuke Hasegawa, Ichiro Yasuda, Hideyuki Tsuji, Shinzo Fujio, Yasutaka Goto, Jun Nishioka
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Iron cycles in the north Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J
    • 学会等名
      Project meeting: The sources of iron to the North Pacific and marine ecosystem responses
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Distribution of Dissolved and Labile Particulate Trace Metals Associated with Ice Structure in Arctic Sea Ice2018

    • 著者名/発表者名
      La Kenya Evans, Jun Nishioka, Michiyo Yamamoto-Kawai, Bill Williams and Sarah Zimmermann
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 海水中のラジウム-228を用いた西部北太平洋亜寒帯域における下層からの栄養物質フラックス2018

    • 著者名/発表者名
      田副博文、西岡純、原拓治、小畑元、井上睦夫
    • 学会等名
      2018年日本地球惑星科学連合合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 西部北太平洋の溶存鉄:硝酸塩フラックス比と亜表層植物プランクトンの増殖制限要因の評価2018

    • 著者名/発表者名
      中川一成、西岡純
    • 学会等名
      北海道大学 低温科学研究所 共同研究シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] オホーツク海・ベーリング海における混合と物質循環の解明2018

    • 著者名/発表者名
      西岡純、A02-3班一同
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 西部北太平洋の鉄供給システムの解明 -大気由来鉄と海洋循環由来鉄の統合と定量的理解に向けて-2018

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      2018年日本地球惑星科学連合合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Distribution of Dissolved and Labile Particulate Trace Metals Associated with Ice Structure in Arctic Sea Ice2018

    • 著者名/発表者名
      エバンス ラ キンヤ、西岡純
    • 学会等名
      2018年度 日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 西部北太平洋の溶存鉄:硝酸塩フラックス比と亜表層植物プランクトンの増殖制限要因の評価2018

    • 著者名/発表者名
      中川一成、西岡純
    • 学会等名
      2018年度 日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Responses of phytoplankton photophysiology to iron stress and mixing water masses during the spring bloom in the Oyashio region, NW Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Isada, T., A. Hattori-Saito, H. Saito, Y, Kondo, J. Nishioka, K, Kuma, H. Hattori, R. Michael L. McKay and K. Suzuki,
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01156
  • [学会発表] 西部北太平洋における溶存態ビスマスの鉛直断面分布および水塊との関係2018

    • 著者名/発表者名
      荒井翼、則末和宏、小畑元、西岡純、近藤能子
    • 学会等名
      北海道大学 低温科学研究所 共同研究シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域への大気/海洋を通じた鉱物粒子輸送に関する 研究~個別粒子単位のカソードルミネッセンス分析より~2018

    • 著者名/発表者名
      長島 佳菜、藤木 徹一、原田 尚美、西岡 純
    • 学会等名
      2018年度 日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Iron distribution and supply along the Kuroshio current in the North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Maki, Jun Nishioka, Hajime Obata, Yoshiko Kondo, Ichiro Yasuda, Hiroaki Saito
    • 学会等名
      Goldshmidt 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] A sub-polar marginal sea controls oceanic iron cycles in the North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J.
    • 学会等名
      East Asia GEOTRACES Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Evaluation of the origin of the Coastal Oyashio Water using fluorescent dissolved organic matter2017

    • 著者名/発表者名
      Yu Mizuno, Jun Nishioka, Yuya Tada, Koji Suzuki, Youhei Yamashita
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] A sub-polar marginal sea controls oceanic iron cycles in the North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 学会等名
      East Asia GEOTRACES Workshop: Trace Element and Isotope (TEI) study in the Northwestern Pacific and its marginal seas
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2017-01-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Biogeochemical linkages between the ocean and the atmosphere during phytoplankton blooms in the Oyashio region2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka1, Koji Suzuki2, Yuzo Miyazaki1, Hiroshi Tanimoto
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Distribution of the Anadyr Water near the Gulf of Anadyr and the Bering Strait2017

    • 著者名/発表者名
      Hirawake, T., I. Nakagawa and J. Nishioka
    • 学会等名
      ESSAS Open Science Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 黒潮域における鉄の分布、供給、輸送2017

    • 著者名/発表者名
      牧和幸・西岡 純
    • 学会等名
      黒潮混合生態系共同利用研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 親潮域春季ブルームに与える沿岸親潮水のインパクト2017

    • 著者名/発表者名
      黒田 寛、戸谷 夕子、西岡 純、桑田 晃、長谷川 大介、渡辺 剛、谷内 由貴子
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Fe, Mn, Cd, and Pb Quantitatively Analysed in Sea Ice2017

    • 著者名/発表者名
      La Kenya Evans, Jun Nishioka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] A sub-polar marginal sea controls oceanic iron cycles in the North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 学会等名
      East Asia GEOTRACES Workshop: Trace Element and Isotope (TEI) study in the Northwestern Pacific and its marginal seas
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [学会発表] Sub-Polar Marginal Sea Controls Oceanic Iron Cycles in The North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J
    • 学会等名
      GEOTRACES Intermediate Data Product
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [学会発表] Latitudinal variations of neodimium isotopic composition in seawater along 160th meridian east in the western North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe, Hajime Obata, Toshitaka Gamo, AND Jun Nishioka
    • 学会等名
      Goldshmidt 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Iron distribution and supply along the Kuroshio current in the North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Maki, Kazuyuki, Jun NIshioka, Hajime Obata, Yoshiko Kondo, ichro Yasuda, Hiroaki Saito
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 春季親潮・沿岸親潮水の光学的性質と海色クロロフィルa濃度推定への影響2017

    • 著者名/発表者名
      平譯 享 和賀久朋、金子拓郎 鈴木光次、山下洋平 西岡純
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 微量元素の3次元輸送:GEOTRACESシンポジウムより2017

    • 著者名/発表者名
      西岡 純・小畑 元・張 勁
    • 学会等名
      黒潮混合生態系共同利用研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 春季植物プランクトン増殖における大気有機エアロゾルと海洋表層水とのリンケージ2017

    • 著者名/発表者名
      宮﨑雄三、持田陸宏、川名華織、立花英里、鏡味沙良、大森裕子、谷本浩志、山下洋平、鈴木光次、西岡 純
    • 学会等名
      JpGU 2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Higher temperature accelerate the growth of iron-limited phytoplankton communities in the subarctic Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Sugie, Takeshi Yoshimura, Hiroshi Uchida, Jun Nishioka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 黒潮域における植物プランクトンへの鉄供給2017

    • 著者名/発表者名
      牧和幸・西岡 純、齊藤宏明、安田一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会海洋生物学研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 北西太平洋亜寒帯域植物プラントンブルーム過程における鉄の生物利用能の変化2017

    • 著者名/発表者名
      近藤能子、武田重信、西岡 純、佐藤光秀、齊藤宏明、鈴木光次、古谷 研
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Fine- and micro-scale observations in the Oyashio in winter2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Takahiro, Ichiro Yasuda, Yasutaka Goto, Jun Nishioka
    • 学会等名
      JpGU 2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Iron cycles in the north Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J.
    • 学会等名
      The sources of iron to the North Pacific and marine ecosystem responses
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [学会発表] A Sub-Polar Marginal Sea Controls Oceanic Iron Cycles in The North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Latitudinal variations of neodimium isotopic composition in seawater along 160th meridian east in the western North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Tazoe, H., H. Obata, T. Gamo and J. Nishioka
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Evaluation of the origin of the Coastal Oyashio Water using fluorescent dissolved organic matter2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, Yu, Jun Nishioka, Yuya Tada, Koji Suzuki, Youhei Yamashita
    • 学会等名
      JpGU 2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Fine- and micro-scale observations in the Oyashio in winter2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka, Ichiro Yasuda, Yasutaka Goto, Jun Nishioka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 春季植物プランクトン増殖における大気有機エアロゾルと海洋表層水とのリンケージ2017

    • 著者名/発表者名
      宮﨑雄三、持田陸宏、川名華織、立花英里、鏡味沙良、大森裕子、谷本浩志、山下洋平、鈴木光次、西岡純
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 春季親潮・沿岸親潮水の光学的性質と海色クロロフィルa濃度推定への影響2017

    • 著者名/発表者名
      平譯 享 和賀久朋、金子拓郎 鈴木光次、山下洋平 西岡 純
    • 学会等名
      JpGU 2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Macro- and micro-nutrient cycles in the western north Pacific: Importance of marginal seas and North Pacific Intermediate Water2017

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J.
    • 学会等名
      Joint International Symposium Institute of Nature and Environmental Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [学会発表] アナディール湾からベーリング海峡にかけてのアナディール水の分布2017

    • 著者名/発表者名
      平譯 享、中川 一成、西岡 純
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域における基礎生産量の季節性の経年変動2017

    • 著者名/発表者名
      金子拓郎、平譯 享、西岡純
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Vertical mixing in the subarctic North Pacific and impact on biogeochemistry and climate2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, I,, J. Nishioka, T. Tanaka
    • 学会等名
      ESSAS Open Science Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05817
  • [学会発表] Modeling of iron circulation around the Okhotsk Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., H. Mitsudera, K. Uchimoto, T. Nakanowatari, J. Nishioka, and H. Nishikawa
    • 学会等名
      海洋物質循環モデルと観測の融合の検討会 (Ocean Material Circulation Modelling and Observations)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] アナディール湾からベーリング海峡にかけてのアナディール水の分布2017

    • 著者名/発表者名
      平譯 享、中川 一成、西岡 純
    • 学会等名
      JpGU 2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域における基礎生産量の季節性の経年変動2017

    • 著者名/発表者名
      金子拓郎、平譯 享、西岡 純
    • 学会等名
      JpGU 2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] A SUB-POLAR MARGINAL SEA CONTROLS OCEANIC IRON CYCLES IN THE NORTH PACIFIC2017

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J
    • 学会等名
      Goldschmidt 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00775
  • [学会発表] Distribution of dissolved zinc in the western and central subarctic North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Kim, T., H. Obata, J. Nishioka, T. Gamo
    • 学会等名
      2016年日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 千島ブッソル海峡での乱流観測:ロシア船マルタノフスキー観測から2016

    • 著者名/発表者名
      安田 一郎・田中雄大・柳本大吾・藤尾伸三・後藤恭敬・西岡純・Y.Volkov
    • 学会等名
      2016年日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Distributions of dissolved zinc in the western and central North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Obata, H., T. Kim, J. Nishioka, and T. Gamo
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 千島カムチャツカ海溝における深層流量の推定2016

    • 著者名/発表者名
      藤尾伸三・柳本大吾・安田一郎・田中雄大・後藤恭敬・西岡 純・Y. Volkov
    • 学会等名
      2016年日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域における炭酸物質の鉛直分布2016

    • 著者名/発表者名
      李勃豊・渡辺 豊・西岡純
    • 学会等名
      2016年日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] クリル海峡における混合過程が西部北太平洋亜寒帯域の物質循環に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      西岡 純・安田 一郎
    • 学会等名
      JPGU2016
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] クリル海峡における混合過程が西部北太平洋亜寒帯域の物質循環に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純・安田一郎
    • 学会等名
      2016JpGU地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [学会発表] 千島列島周辺海域での栄養物質混合と北太平洋亜寒帯域の生物生産2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      2016年度水産海洋学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 東京
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域への鉄供給における寒冷圏縁辺海の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学 東京
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [学会発表] 海氷から海洋へ供給された鉄の存在状態と生物利用能に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      漢那直也・村山愛子・西岡純
    • 学会等名
      2016年日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [学会発表] 千島列島周辺海域での栄養物質混合と北太平洋亜寒帯域の生物生産2016

    • 著者名/発表者名
      西岡 純
    • 学会等名
      2016年度水産海洋学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都 文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] ウルップ海峡での流速・乱流観測2016

    • 著者名/発表者名
      田中雄大・柳本大吾・安田一郎・藤尾伸三・後藤恭敬・西岡純・Yuri Volkov
    • 学会等名
      2016年日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] ロシア船を用いた親潮源流域の観測研究-航海の概要と親潮上流の栄養物質分布-2016

    • 著者名/発表者名
      西岡 純・安田一郎・小野数也・中村知裕・鈴木光次・渡辺 豊・山下洋平・平譯 享・Hongbin LIU・藤尾伸三・柳本大吾・田中雄大・原田尚美・関 宰・岡崎裕典・長尾誠也・井上睦夫・小畑 元・田副博文・小川浩史・宗林留美・三寺史夫・江淵直人・若土正暁・Y. N. Volkov
    • 学会等名
      2016年日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] ロシア船を用いた親潮源流域の観測研究-航海の概要と親潮上流の栄養物質分布-2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 安田一郎, 小野数也, 中村知裕, 鈴木光次, 渡邊豊, 山下洋平, 平譯亨, L. Hongbin, 藤尾伸三, 柳本大悟, 田中雄大, 原田尚美, 関宰, 岡崎裕典, 長尾誠也, 井上睦夫, 小畑元, 田副博文, 小川浩史, 宗林留美, 三寺史夫, 江淵直人,若土正暁, Y. N. Volkov.
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 千島列島周辺海域での栄養物質混合と北太平洋亜寒帯域の生物生産2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      2016年度水産海洋学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 千島海峡部の流動と混合2016

    • 著者名/発表者名
      柳本大吾・藤尾伸三・田中雄大・後藤恭敬・安田一郎・西岡純
    • 学会等名
      OMIX全体会議
    • 発表場所
      東大大気海洋研(柏)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [学会発表] 北太平洋西部亜寒帯域のリン酸塩の経年変動2016

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也, 中村知裕, 西岡純, 三寺史夫, 内本圭亮, 若土正曉
    • 学会等名
      低温研共同利用研究集会「西部北太平洋の微量元素の3次元循環像構築にむけたワークショップ」
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] ベーリング海南東部陸棚域から大陸斜面域への溶存鉄輸送量の見積もり2016

    • 著者名/発表者名
      田中雄大,安田一郎,久万健志,西岡純
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学理学部1号館小柴ホール 東京
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [学会発表] ベーリング海南東部陸棚縁辺域での溶存鉄輸送過程の観測的研究2016

    • 著者名/発表者名
      田中雄大,安田一郎,久万健志,西岡純
    • 学会等名
      京大学大気海洋研究所共同利用研究集会,
    • 発表場所
      東大大気海洋研 柏
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [学会発表] A. Scherbinin, Biogeochemical processes in the Sea of Okhotsk and the linkages to the Pacific Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., I. Yasuda, Y. N. Volkov
    • 学会等名
      The 8 th science workshop program of the East Asian Cooperative Experiments (PEACE) WS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域への鉄供給における寒冷圏縁辺海の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      西岡 純
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都 文京区)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域への鉄供給における寒冷圏縁辺海の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] 北海道東部沿岸域の厚岸沖における植物プランクトン群集組成と光合成特性の季節変化2016

    • 著者名/発表者名
      伊佐田智規・平譯享・鈴木光次・西岡純・葛西広海・阿部博哉
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都 文京区)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Biogeochemical processes in the Sea of Okhotsk and the linkages to the Pacific Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., I. Yasuda, Y. N. Volkov, A. Scherbinin
    • 学会等名
      The 8 th science workshop program of the East Asian Cooperative Experiments
    • 発表場所
      ウラジオストック POI (ロシア)
    • 年月日
      2016-08-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [学会発表] オホーツク融氷水が親潮域の栄養環境に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      西岡 純、黒田 寛、葛西 広海、村山 愛子、鈴木 光次
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [学会発表] オホーツク融氷水が親潮域の栄養環境に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      西岡 純、黒田 寛、葛西 広海、村山 愛子、鈴木 光次
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学 (愛媛県松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 外洋域での乱流鉛直混合に伴う物質輸送に関する観測的研究2015

    • 著者名/発表者名
      田中雄大,安田一郎,西岡純,鈴木光次,小川浩史
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学 松山
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [学会発表] 外洋域での乱流鉛直混合に伴う物質輸送に関する観測的研究2015

    • 著者名/発表者名
      田中雄大・安田一郎・西岡純・鈴木光次・ 小川浩史
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学 (愛媛県 松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] A sub-polar marginal sea controls oceanic biogeochemical cycles in the North Pacific - West to East dissolved Fe distribution2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, Hajime Obata
    • 学会等名
      NEOPs International Symposium, "Developing New Ocean Provinces on Their Biogeochemistry and Ecosystems"
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [学会発表] Biogeochemical system in the Pan-Okhotsk area2015

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J.
    • 学会等名
      International Symposium on Low Temperature Science
    • 発表場所
      北海道大学(北海道 札幌市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] A sub-polar marginal sea controls oceanic biogeochemical cycles in the North Pacific - West to East dissolved Fe distribution2015

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J. and H. Obata
    • 学会等名
      NEOPs International Symposium, "Developing New Ocean Provinces on Their Biogeochemistry and Ecosystems"
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] オホーツク融氷水が親潮域の栄養環境に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      西岡純,黒田寛,葛西広海,村山愛子,鈴木光次
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Iron Enrichment by sea ice melting in the surface water in the Okhotsk Sea2015

    • 著者名/発表者名
      Kanna,N., Jun Nishioka, T. Toyota
    • 学会等名
      Goldshmid conference 2015
    • 発表場所
      Prague Congress Centre, Prague, Czech
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [学会発表] Iron Enrichment by sea ice melting in the surface water in the Okhotsk Sea2015

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., J. Nishioka, and T. Toyota
    • 学会等名
      Goldschmidt conference 2015
    • 発表場所
      Prague (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Biogeochemical system in the Pan-Okhotsk area2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 学会等名
      International Symposium on Low Temperature Science
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [学会発表] Iron Enrichment by sea ice melting in the surface water in the Okhotsk Sea2015

    • 著者名/発表者名
      Kanna,N., Jun Nishioka, T. Toyota
    • 学会等名
      Goldshmid conference 2015
    • 発表場所
      Prague(Czech Repiblic)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [学会発表] 外洋域での乱流鉛直混合に伴う物質輸送に関する観測的研究2015

    • 著者名/発表者名
      田中雄大,安田一郎,西岡純,鈴木光次,小川浩史
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学 松山
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [学会発表] 北太平洋中層水による陸起源溶存有機物の輸送2015

    • 著者名/発表者名
      山下洋平、西岡純、小畑元、小川浩史
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所共同研究シンポジウム「日本を取り囲む陸海結合システムの解明に向けて」
    • 発表場所
      北海道大学(北海道 札幌市)
    • 年月日
      2015-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] オホーツク海の海氷中に含まれる粒子の鉄溶出量2015

    • 著者名/発表者名
      漢那直也,西岡純,Delphine Lannuzel,Pier van der Merwe
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Vertical turbulent iron flux sustains the Green Belt along the shelf break in the southeastern Bering Sea2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka, Ichiro Yasuda, Kenshi Kuma, Jun Nishioka
    • 学会等名
      18th Pacific-Asian Marginal Seas Meeting
    • 発表場所
      Naha, Okinawa, Japan
    • 年月日
      2015-04-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [学会発表] A sub-polar marginal sea controls oceanic biogeochemical cycles in the North Pacific - West to East dissolved Fe distribution2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, Hajime Obata
    • 学会等名
      NEOPs International Symposium,"Developing New Ocean Provinces on Their Biogeochemistry and Ecosystems"
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [学会発表] オホーツク融氷水が親潮域の栄養環境に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      西岡純、黒田寛、葛西広海、村山愛子、鈴木光次
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学 松山
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [学会発表] オホーツク海の海氷中に含まれる粒子の鉄溶出量2015

    • 著者名/発表者名
      漢那 直也、西岡 純、Delphine Lannuzel、Pier van der Merwe
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [学会発表] オホーツク海の海氷中に含まれる粒子の鉄溶出量2015

    • 著者名/発表者名
      漢那直也、西岡純、Delphine Lannuzel、Pier van der Merwe
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学 松山
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [学会発表] WEST-TO-EAST DISSOLVED IRON DISTRIBUTION IN THE SUBARCTIC PACIFIC2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, Hajime Obata
    • 学会等名
      2014 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Convention center, Honolulu, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [学会発表] 新青丸KS-13-T3 習熟航海におけるクリーンサンプリング2014

    • 著者名/発表者名
      小畑元、西岡純、金泰辰、則末和宏、武田重信、涌田陽平、蒲生俊敬
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学 東京
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [学会発表] 北極海の淡水流入に伴う鉄の供給と植物プランクトンの応答2014

    • 著者名/発表者名
      武居信行、大木敦之、平譯 享、西岡 純
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学 (長崎市)
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [学会発表] Quantitative evaluation of iron transport processes in the Sea of Okhotsk2014

    • 著者名/発表者名
      Jun NISHIOKA, Takeshi NAKATSUKA
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [学会発表] DISTRIBUTIONS OF DISSOLVED LIGNIN IN THE WESTERN NORTH PACIFIC: IMPLICATION FOR TRANSPORTATION OF TERRIGENOUS DISSOLVED ORGANIC MATTER ACCOMPANIED WITH IRON2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ogawa, C. Liu, J. Nishioka, Y. Yamashita, R. Benner
    • 学会等名
      2014 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Convention center Honolulu, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [学会発表] West-to-east Dissolved Iron Distribution in the Subarctic Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, Hajime Obata
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [学会発表] Clean Seawater Sampling for Trace Metals During Japanese GEOTRACES Cruises2014

    • 著者名/発表者名
      Hajime Obata, Jun Nishioka, Taejin Kim, Kazuhiro Norisuye, Shigenobu Takeda, Yohei Wakuta and Toshitaka Gamo
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [学会発表] 北太平洋物質循環モデルの結合~鉄-栄養塩実験~2014

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也、吉成浩志、 内本圭亮、 松田淳二、三寺史夫、中村知裕、西岡純、津旨大輔、三角和弘、羽角博康、若土正曉
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] Dissolved iron(ii) in the northern bering sea shelf and chukchi sea2014

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y., H. Obata, A. Oki, J. Nishioka, Y. Yamashita and K. Kuma
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2014-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] Distributions of dissolved lignin in the western north pacific: implication for transportation of terrigenous dissolved organic matter accompanied with iron2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, H., C. Lu, J. Nishioka, Y. Yamashita, R. Benner
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2014-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] DISSOLVED IRON(II) IN THE NORTHERN BERING SEA SHELF AND CHUKCHI SEA2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Kondo, Hajime Obata, Atsushi Oki, Jun Nishioka, Youhei Yamashita and Kenshi Kuma
    • 学会等名
      2014 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Convention center, Honolulu, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域の鉄供給過程における大気ダストの役割2014

    • 著者名/発表者名
      的場澄人、小埜恒夫、村山愛子、西岡純
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学 東京
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [学会発表] Spatial Variability in Iron Nutritional Status of Large Diatoms in the Sea of Okhotsk with Special Reference to the Amur River Discharge2014

    • 著者名/発表者名
      Koji SUZUKI, Ai HATTORI-SAITO, Yosuke SEKIGUCHI, Jun NISHIOKA, Masahito SHIGEMITSU, Tomonori ISADA, Hongbin LIU, Robert Michael MCKAY
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281002
  • [学会発表] Quantitative evaluation of iron transport processes in the Sea of Okhotsk2014

    • 著者名/発表者名
      Jun NISHIOKA, Takeshi NAKATSUKA
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [学会発表] The impact of sea ice melting on the macro- and micro-nutrient conditions and on the community composition of phytoplankton2014

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., T. Toyota, J. Nishioka
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2014-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] 西部北極海における鉄・栄養塩・フミン物質の挙動と起源2014

    • 著者名/発表者名
      日置菜々子、久万健志、森田雄一朗、笹山了平、大木淳之、近藤能子、小畑元、西岡純、山下洋平
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学 東京
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [学会発表] West-to-east dissolved iron distribution in the subarctic pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., and H. Obata
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2014-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] Seasonal variability of dissolved iron in the western subarctic North Pacific: Importance of lateral advection processes2014

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, T., K. Uchimoto, T. Nakamura, J. Nishioka, H. Mitsudera, and M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247076
  • [学会発表] オホーツク海表層への鉄の輸送及び植物プランクトンの増殖に海氷が果たす役割2014

    • 著者名/発表者名
      漢那直也、村山愛子、豊田威信、Yu N. Volkov、西岡純
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学 東京
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [学会発表] The impact of sea ice melting on the macro- and micro-nutrient conditions and on the community composition of phytoplankton2014

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kanna, Takenobu Toyota, Jun Nishioka
    • 学会等名
      2014 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Convention center, Honolulu, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [学会発表] Iron and Macro-nutrient Concentrations in Sea Ice and Their Impact on the Nutritional Status of Surface Waters in the Southern Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., T. Toyota, and J. Nishioka
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [学会発表] 海氷融解が海洋表層の栄養環境と植物プランクトン増殖に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      漢那直也・豊田武信・村山愛子・西岡純
    • 学会等名
      2013年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] 西部北太平洋における溶存態リグニンの分布-NPIWによる陸起源溶存有機物と鉄の長距輸送2013

    • 著者名/発表者名
      小川浩史、呂圭蓉、西岡 純、山下洋平、小畑 元、福田秀樹、C.G. Fichotc、R.Benner
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [学会発表] オホーツク海南部・日本海北部の表層水中における鉄及び栄養塩の地理的分布2013

    • 著者名/発表者名
      田中美菜子、漢那直也、村山愛子、西岡 純
    • 学会等名
      2013年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] オホーツク海南部・日本海北部の表層水中における鉄及び栄養塩の地理的分布2013

    • 著者名/発表者名
      田中美菜子、漢那直也、村山愛子、西岡 純
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] 冬季オホーツク海におけるFE(II)の定量的評価2013

    • 著者名/発表者名
      稲垣成一、漢那直也、村山愛子、西岡純
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2013-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] 冬季オホーツク海におけるFE(II)の定量的評価2013

    • 著者名/発表者名
      稲垣成一、漢那直也、村山愛子、西岡 純
    • 学会等名
      2013年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] 冬季オホーツク海におけるFE(II)の定量的評価2013

    • 著者名/発表者名
      稲垣成一、漢那直也、村山愛子、西岡 純
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651001
  • [学会発表] Internal Tides and Turbulent Mixing Observed in the Bussol Strait2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y., I. Yasuda, S. Osafune, T. Tanaka, J. Nishioka, and Y. N. Volkov
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] 冬季オホーツク海におけるFE(II)の定量的評価2013

    • 著者名/発表者名
      稲垣成一、漢那直也、村山愛子、西岡純
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2013-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651001
  • [学会発表] オホーツク海南部・日本海北部の表層水中における鉄及び栄養塩の地理的分布2013

    • 著者名/発表者名
      田中美菜子、西岡純
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京
    • 年月日
      2013-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241001
  • [学会発表] 化学成分から見た宗谷暖流沖冷水帯水塊の起源2013

    • 著者名/発表者名
      久万健志、笹山了平、日置奈々子、森田雄一郎、磯田豊、平澤亨、今井圭理、荒巻能史、中村知裕、西岡純、江淵直人
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2013-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] 海氷融解が海洋表層の栄養環境と植物プランクトン増殖に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      漢那直也・豊田武信・村山愛子・西岡純
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] GEOTRACES北太平洋亜寒帯域断面観測における溶存鉄濃度分布2013

    • 著者名/発表者名
      西岡純、小畑元
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2013-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] 西部亜寒帯域の表層鉄の季節変動に関する数値シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也,内本圭亮,中村知裕,西岡純,三寺史夫
    • 学会等名
      2013年度 日本海洋学会 春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] オホーツク海南部・日本海北部の表層水中における鉄及び栄養塩の地理的分布2013

    • 著者名/発表者名
      田中美菜子、漢那直也、村山愛子、西岡純
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2013-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] GEOTRACES北太平洋亜寒帯域断面観測における溶存鉄濃度分布2013

    • 著者名/発表者名
      西岡 純、小畑 元
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • 年月日
      2013-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257206
  • [学会発表] GEOTRACES北太平洋亜寒帯域断面観測における溶存鉄濃度分布2013

    • 著者名/発表者名
      西岡 純、小畑 元
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25121501
  • [学会発表] ウルップ海峡における大振幅内部波の砕波2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤幸彦、田中祐樹、長船哲史、安田一郎、八木雅宏、金子仁、近田俊輔、西岡純、Yuri N. Volkov
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2013-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] 純海氷融解が海洋表層の栄養環境と植物プランクトン増殖に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      漢那直也・豊田武信・村山愛子・西岡
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2013-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] 冬季オホーツク海におけるFE(II)の定量的評価2013

    • 著者名/発表者名
      稲垣成一、漢那直也、村山愛子、西岡 純
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] 南極海の酸性化が珪藻類におよぼす影響評価2013

    • 著者名/発表者名
      三島翼、服部寛、遠藤寿、本川正三、飯田高大、栗原晴子、橋田元、鈴木光次、西岡純, 田口哲、佐々木洋
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2013-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] オホーツク海における地球化学トレーサーを用いた脱窒の定量化に向けての試み2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌稚、渡辺豊、重光雅仁、田中伸一、西岡純
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2013-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] Pivotal roles of sea ice on iron transport in the Sea of Okhotsk2012

    • 著者名/発表者名
      Nishioka , J.
    • 学会等名
      SOLAS-Open Science Conference
    • 発表場所
      Cle Elm convention centor (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] Pivotal roles of sea ice on iron transport in the Sea of Okhotsk2012

    • 著者名/発表者名
      Nishioka , J .
    • 学会等名
      SOLAS-open science conference
    • 発表場所
      Cle Elum conference center(USA)
    • 年月日
      2012-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651001
  • [学会発表] Bioavailability of sea ice-derived iron for phytoplankton growth2012

    • 著者名/発表者名
      Kanna, Naoya, Koji Suzuki, Aiko Murayama and Jun Nishioka
    • 学会等名
      PICES annual meeting
    • 発表場所
      Hiroshima University (Japan)
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651001
  • [学会発表] Pivotal roles of sea ice on iron transport in the Sea of Okhotsk2012

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J.
    • 学会等名
      SOLAS-Open Science Conference
    • 発表場所
      Suncadia Resort(Washington, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] Bioavailability of sea ice-derived iron for phytoplankton growth2012

    • 著者名/発表者名
      Kanna, Naoya, Koji Suzuki, Aiko Murayama and Jun Nishioka
    • 学会等名
      PICES annual meeting
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] Bioavailability of sea ice-derived iron for phytoplankton growth2012

    • 著者名/発表者名
      Kanna, Naoya, Koji Suzuki, Aiko Murayama and Jun Nishioka
    • 学会等名
      PICES annual meeting
    • 発表場所
      Hiroshima Univ. (Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] Pivotal roles of sea ice on iron transport in the Sea of Okhotsk2012

    • 著者名/発表者名
      Nishioka , J.
    • 学会等名
      SOLAS-Open Science Conference
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] Quantitative evaluation of iron and nutrients in sea ice in the southern Sea of Okhotsk2012

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., Nishioka, J., Murayama, A., Toyota, T.
    • 学会等名
      OceanScience meeting, Salt-lake city
    • 発表場所
      Salt-lake city Conference center
    • 年月日
      2012-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] Bioavailability of seaice-derived iron for phytoplankton growth, PICES annual meeting2012

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., Suzuki, K. Murayama, A., Nishioka, J.
    • 学会等名
      Hiroshima, Japan
    • 発表場所
      Hiroshima Univ.
    • 年月日
      2012-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] Pivotal roles of sea ice on iron transport in the Sea of Okhotsk2012

    • 著者名/発表者名
      Nishioka , J.
    • 学会等名
      SOLAS-Open Science Conference
    • 発表場所
      Cle Elum conference center (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651001
  • [学会発表] Pivotal roles of sea ice on iron transport in the Sea of Okhotsk2012

    • 著者名/発表者名
      Nishioka , J.
    • 学会等名
      SOLAS-Open Science Conference, Seattle, USA
    • 発表場所
      Cle Elm conference center
    • 年月日
      2012-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] オホーツク海氷に含まれる粒子態鉄の生物利用能2012

    • 著者名/発表者名
      漢那直也・西岡純・村山愛子・鈴木光次
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] Bioavailability of sea ice-derived iron for phytoplankton growth2012

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., K. Suzuki, A. Murayama and J. Nishioka
    • 学会等名
      PICES 2012 annual meeting
    • 発表場所
      International Conference Center(Hiroshima, Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] Vertical turbulent iron flux sustains the Green Belt along the shelf break in the2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka, Ichiro Yasuda, Kenshi Kuma & Jun Nishioka
    • 学会等名
      PICES 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] The annual cycle of surface iron and the source or iron supporting the spring diatom bloom in the Oyashio region, Western subarctic Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 学会等名
      post-ICAS symposium
    • 発表場所
      京都大学(宇治市)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] オホーツク海氷中に含まれる主要栄養塩と鉄分2011

    • 著者名/発表者名
      漢那直也、西岡純、村山愛子、豊田威信
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2011-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651001
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域の生物生産を支える鉄分の供給過程2011

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合年大会、招待講演
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] オホーツク海氷中に含まれる主要栄養塩と鉄分2011

    • 著者名/発表者名
      漢那直也、西岡純、村山愛子、豊田威信
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] The annual cycle of surface iron and the source or iron supporting the spring diatom bloom in the Oyashio region, Western subarctic Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 学会等名
      NIOZ colocium
    • 発表場所
      NOIZ Netherland
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域の生物生産を支える鉄分の供給過程2011

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] オホーツク海の海氷融解過程が植物プランクトン増殖に与える影響ー化学物質の付加の影響ー2011

    • 著者名/発表者名
      西岡純、的場澄人、村山愛子、小野数也、豊田威信、Y.Volkov
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2011-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651001
  • [学会発表] アリューシャン列島海峡部における鉄供給過程と植物プランクトンの増殖応答2011

    • 著者名/発表者名
      金浜幸治、西岡純、村山愛子、渡辺豊、安田一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東大海洋研究所
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] The biogeochemical cycle of iron and the role of iron on phytoplankt on growth in the ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 学会等名
      Japanese-German Frontiers of Science Symposium 2011
    • 発表場所
      東京、Japan
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] オホーツク海の海氷融解過程が植物プランクトン増殖に与える影響-化学物質の付加の影響2011

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡県春日市
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] NIOZ colocium2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 学会等名
      The annual cycle of surface iron and the source or iron supporting the spring diatom bloom in the Oyashio region
    • 発表場所
      Western subarctic Pacific
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] The annual cycle of surface iron and the source or iron supporting the spring diatom bloom in the Oyashio region, Western subarctic Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 学会等名
      post-ICAS symposium, 2011
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] Y.Volkov、オホーツク海の海氷融解過程が植物プランク トン増殖に与える影響-化学物質の付加の影響-2011

    • 著者名/発表者名
      西岡純、的場澄人、村山愛子、小野数也、豊田威信
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] オホーツク海氷中に含まれる主要栄養塩と鉄分2011

    • 著者名/発表者名
      漢那直也、西岡 純、村山愛子、豊田威信
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651001
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域の生物生産を支える鉄分の供給過程2011

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      2011年度日本地球惑星科学連合年大会
    • 発表場所
      千葉 千葉県
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] The biogeochemical cycle of iron and the role of iron on phytoplankton growth in the ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 学会等名
      Japanese-German Frontiers of Science Symposium 2011
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] オホーツク海の海氷融解過程が植物プランクトン増殖に与える影響ー化学物質の付加の影響ー2011

    • 著者名/発表者名
      西岡 純、的場澄人、村山愛子、小野数也、豊田威信、Y.Volkov
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651001
  • [学会発表] アリューシャン列島海峡部における鉄供給過程と植物プランクトンの増殖応答2011

    • 著者名/発表者名
      金浜幸治, 西岡純, 他3名
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学(柏市)
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] オホーツク海の海氷融解過程が植物プランクトン増殖に与える影響-化学物質の付加の影響-2011

    • 著者名/発表者名
      西岡純、的場澄人、村山愛子、小野数也、豊田威信、Y.Volkov
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2011-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域への微量栄養物質供給に対するオホーツク海の役割2010

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      2010秋季日本海洋学会シンポジウム
    • 発表場所
      網走
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] The annual cycle of surface iron and the source of iron supporting the spring diatom bloom in the Oyashio region, western subarctic Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, 他5名
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21014001
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域への微量栄養物質供給に対するオホーツク海の役割2010

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 他7名
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学(網走市)
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] Ocenic iron supply mechanisms supporting the spring diatom bloom in the Oyashio region, western subarctic Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., Ono, T., Saito, H., Sakaoka, K., Yoshimura, T., Matoba, S.
    • 学会等名
      Dec. San Francisco, USA
    • 発表場所
      Moscon center
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] ブッソル海峡周辺における珪藻の鉛直分 布と増殖能2010

    • 著者名/発表者名
      杉江恒二、西岡純久万健志、中塚武
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学網走校
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域への微量栄養物質供給に対するオホーツク海の役割2010

    • 著者名/発表者名
      西岡純中塚武、小埜恒夫、渡邊豊、小野数也、久万健志、江淵直人、白岩孝行
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京農業大学網走校
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域への微量栄養物質供給に対するオホーツク海の役割2010

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 他7名
    • 学会等名
      2010秋季日本海洋学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京農業大学(網走市)
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] オホーツク海における懸濁粒子および堆積物の化学組成について2010

    • 著者名/発表者名
      南秀樹、本間歩、西岡純、中塚武、加藤義久
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学網走校
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] Fe*を用いた親潮域中層におけるオホーツク海からの鉄移送量の評価2010

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 他4名
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学(網走市)
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] Fe*を用いた親潮域中層におけるオホーツク海からの鉄移送量の評価2010

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 他4名
    • 学会等名
      2010秋季日本海洋学会
    • 発表場所
      東京農業大学(網走市)
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] Oceanic iron supply mechanisms supporting the spring diatom bloom in the Oyashio region, western subarctic Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T.Ono, 他3名
    • 学会等名
      PICES annual meeting
    • 発表場所
      Oregon Convention Center (USA)
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] Fe*を用いた親潮域中層におけるオホーツク海からの鉄移送量の評価2010

    • 著者名/発表者名
      西岡純、小埜恒夫、齊藤宏明、坂岡桂一郎、芳村毅
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学網走校
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] Determination of dissolved Fe(II) in seawater of the western North Pacific with luminal chemiluminescence method2010

    • 著者名/発表者名
      H.Obata, A.Mase, T.Gamo, J.Nishioka, S.Takeda
    • 学会等名
      2010 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253006
  • [学会発表] 低次生態系モデルを用いた親潮域における海洋表層鉄循環の解析2010

    • 著者名/発表者名
      重光雅仁、奥西武、西岡純、須股浩、橋岡豪人、相田真希、Smith,L.S.,吉江直樹、山中康裕
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学網走校
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310001
  • [学会発表] 西部北太平洋における鉄(II)の分布およびその酸化過程2010

    • 著者名/発表者名
      小畑元,馬瀬輝,蒲生俊敬,西岡純,武田重信
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学網走キャンパス
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253006
  • [学会発表] 大陸棚起源粒子態鉄の生物利用能2010

    • 著者名/発表者名
      金浜幸治、西岡純
    • 学会等名
      2010年日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京(東京海洋大学)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] The annual cycle of surface iron and the source of iron supporting the spring diatom bloom in the Oyashio region, western subarctic Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] Oceanic iron supply mechanisms supporting the spring diatom bloom in the Oyashio region, western subarctic Parific2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 学会等名
      PICES annual meeting
    • 発表場所
      Portrand, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] Oceanic iron supply mechanisms supporting the spring diatom bloom in the Oyashio region, western subarctic Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T.Ono, 他4名
    • 学会等名
      2010 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center (USA)
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] Determination of dissolved Fe(II)in seawater of the western North Pacific with luminal chemiluminescence method.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Obata, A.Mase, T.Gamo, J.Nishioka, S.Takeda
    • 学会等名
      2010 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(LISA)
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253006
  • [学会発表] 大陸棚起源粒子態鉄の生物利用2010

    • 著者名/発表者名
      金浜幸治、西岡純
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会春季大
    • 発表場所
      東京海洋大学、品川
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] Fe*を用いた親潮域中層におけるオホーツク海からの鉄移送量の評価2010

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      2010秋季日本海洋学会
    • 発表場所
      網走
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, 他6名
    • 学会等名
      ASLO aquatic science meeting
    • 発表場所
      ニースフランス
    • 年月日
      2009-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] The importance ofsea-ice formation in the Sea of Okhotskfor supplying iron to the westernsubarctic Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Nakatsuka, K. Kuma, Y. W. Watanabe, T. Ono, K. I. Ohshima, and N. Ebuchi
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Sciences Meeting 2009
    • 発表場所
      Center de Congres Acropolis, Nice,France
    • 年月日
      2009-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] 千島海峡の混合過程が西部北太平洋亜寒帯域の鉄:栄養塩比に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      西岡純、中塚武
    • 学会等名
      2009年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 年月日
      2009-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 他6名
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Sciences Meeting 2009
    • 発表場所
      フランス・ニース・アクロポリス会議センター
    • 年月日
      2009-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] Comparison of iron distribution between the western and the eastern subarctic Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, 他6名
    • 学会等名
      PICES Annual meeting
    • 発表場所
      韓国(チェジュ)
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21014001
  • [学会発表] Kay I. Ohshima, N. Ebuch, The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the wetern subarctic pacific,2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, Takeshi Nakatsuka, Kenshi Kuma Yutaka W. Watanabe, Tsumeo Ono
    • 学会等名
      2009 ASLO aquatic science meeting
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2009-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Jun NISHIOKA, Takeshi Nakatsuka, Kenshi Kuma Yutaka W. Watanabe, Tsuneo Ono, Kay I. Ohshima, N. Ebuch
    • 学会等名
      2009 ASLO aquatic science meeting
    • 発表場所
      Nice France
    • 年月日
      2009-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] Changes in the Sea of Okhotsk due to global warming-Weakening pump function to the North Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 中野渡拓也, 中塚武, 西岡純, 若土正曉
    • 学会等名
      Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas"
    • 発表場所
      網走市・東京農業大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] 親潮域表層における微量栄養物質(鉄)の広域水平分布自動観測2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純・小埜恒夫, 他3名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      広島呉、広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19030002
  • [学会発表] Linkage between Inland and Open Ocean Ecosystems through River and Intermediate Water Flows-Huge but Vulnerable System in the Amur River Watershed and the Sea of Okhotsk-2008

    • 著者名/発表者名
      中塚武, 西岡純, 白岩孝行
    • 学会等名
      AOGS Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      韓国・釜山・釜山国際会議場
    • 年月日
      2008-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic pacific2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 中塚武, 齋藤宏明, 小埜恒夫, 白岩孝行
    • 学会等名
      IMBER / IMBIZO Workshop
    • 発表場所
      アメリカ・フロリダ州・マイアミ・メイフェアーホテル
    • 年月日
      2008-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Jun NISHIOKA, Takeshi Nakatsuka, Hiroaki Saito, Tsuneo Ono, Takayuki Shiraiwa
    • 学会等名
      2008IMBER/IMBIZO workshop
    • 発表場所
      Maiami, USA
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 学会等名
      PICES Seventeenth Annual Meeting
    • 発表場所
      Dalian, China
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201001
  • [学会発表] Iron supply to the western subarctic Pacific: Importance of iron export from the Sea of Okhotsk2008

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka, Tsuneo Ono, Hiroaki Saito, Takeshi Nakatsuka, Shigenobu Takeda, Takeshi Yoshimura, Koji Suzuki, Kenshi Kuma, Shigeto Nakabayashi, Daisuke Tsumune, Humio Mitsudera, W. Keith Johnson, Atsushi Tsuda
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Orlando USA
    • 年月日
      2008-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] オホーツク海中層循環のモデリング2008

    • 著者名/発表者名
      内本 圭亮, 中村 知裕, 西岡 純, 三寺 史夫, 他1名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] 西部オホーツク海における鉄の供給と移送2008

    • 著者名/発表者名
      西岡 純, 中塚 武, 他4名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] Linkage between inland and open ocean ecosystems by iron transport through river and intermediate water flows-Huge but vulnerable system in the Amur River watershed and the Sea of Okhotsk-2008

    • 著者名/発表者名
      中塚武, 西岡純, 白岩孝行
    • 学会等名
      IGBP-Congress
    • 発表場所
      南アフリカ・ケープタウン・ケープタウン国際会議センター
    • 年月日
      2008-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] Biogeochemical linkage between Amur River basin and western subarctic Pacific by iron transport through Okhotsk Sea Intermediate Water : A new paradigm to explain changes in ocean primary productivity2008

    • 著者名/発表者名
      中塚武, 西岡純, 白岩孝行, アムール・オホーツクプロジェクト全メンバー
    • 学会等名
      Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas"
    • 発表場所
      網走市・東京農業大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] Importance of lateral iron transportation from the Sea of Okhotsk to western subarctic Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 久万健志, 渡辺豊, 小埜恒夫, 中塚武
    • 学会等名
      AOGS Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      韓国・釜山・釜山国際会議場
    • 年月日
      2008-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯西部における上層成層の変動2008

    • 著者名/発表者名
      上原裕樹, 中村知裕, 西岡純, 小埜恒夫, 三寺史夫
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉市・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] Changes in the Sea ofOkhotsk due to global warming-Weakening pump function to the NorthPacific2008

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., T. Nakanowatari, T. Nakatsuka, J. Nishioka, and M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and Adjacent Areas,"
    • 発表場所
      Tokyo University of Agriculture,Abashiri, Japan
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] 西部オホーツク海における鉄の供給と移送2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 久万健志, 真鍋絵理, 渡辺豊, 小野数也, 中塚武
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201001
  • [学会発表] ブッソル海峡における栄養塩鉛直輸送2008

    • 著者名/発表者名
      金子仁・安田一郎・池谷透・西岡純・中塚武・伊藤幸彦・長船哲史・八木雅
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      広島国際大学(広島県呉市)
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] 北部北太平洋域へのエアロゾル鉄沈着量の推定2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木 央岳, 西岡 純, 他2名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] 2006年夏季のオホーツク海における植物プランクトン群集の動態2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 光次, 西岡 純, 中塚 武, 他3名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] Linkage between inlandand open ocean ecosystems by irontransport through river andintermediate water flows -Huge butvulnerable system in the Amur Riverwatershed and the Sea of Okhotsk-2008

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka, T., J. Nishioka, and T. Shiraiwa
    • 学会等名
      Fourth IGBP Congress
    • 発表場所
      Cape Town international Convention Centre, Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2008-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] 2006年夏季におけるオホーツク海の光合成光利用特性と基礎生産力2008

    • 著者名/発表者名
      伊佐田 智規, 西岡 純, 中塚 武, 他3名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] オホーツク海における微量金属元素の堆積過程について2008

    • 著者名/発表者名
      南 秀樹, 西岡 純, 中塚 武, 他4名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] Iron Nutrition of Phytoplankton Assemblage in the Okhotsk Sea2008

    • 著者名/発表者名
      芳村毅, 西岡純, 中塚武
    • 学会等名
      AOGS Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      韓国・釜山・釜山国際会議場
    • 年月日
      2008-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] 親潮域表層における微量栄養物質(鉄)の広域水平分布自動観測2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純・小埜恒夫・紀本英志・中村知裕・坂岡桂一郎
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      広島国際大学、広島
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] 冬季親潮域における表層鉄濃度と水塊構造の関係 : 鉄の表層回帰2008

    • 著者名/発表者名
      中村知裕, 西岡純, 小埜恒夫, 三寺史夫
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉市・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic Pacific.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Nakatsuka, K. Kuma, Y.W. Watanabe, T. Ono, K.I. Ohshima
    • 学会等名
      PICES Seventeenth Annual Meeting, MONITOR/ESSAS Workshop
    • 発表場所
      Dalian, China
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201001
  • [学会発表] 冬季親潮域表層への溶在鉄供給過程の詳細観測-HK0801航海速報-2008

    • 著者名/発表者名
      小埜恒夫, 西岡純, 中村知裕, 三寺史夫
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉市・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] 西部オホーツク海における鉄の供給と移送2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純、久万健志、真鍋絵理、渡辺W豊、小野和也、坂岡桂一郎、中塚武
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大、東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] アムール河口から親潮域にかけての鉄の生物学的利用性2008

    • 著者名/発表者名
      杉江恒二, 芳村毅, 西岡純, 久万健志, 中塚武
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201001
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 中塚武, 久万健志, 渡辺豊, 小埜恒夫, 大島慶一郎
    • 学会等名
      PICES Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      中国・大連・ケンピンスキーホテル
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Nakatsuka, K. Kuma, Y. W. Watanabe
    • 学会等名
      PICES Seventeenth Annual Meeting, MONITOR/ESSAS Workshop
    • 発表場所
      Dalian, China
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201001
  • [学会発表] 海洋酸性化に対するオホーツク海の植物プランクトン群集と有機炭素動態の応答2008

    • 著者名/発表者名
      吉村 毅, 西岡 純, 中塚 武, 他5名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Jun NISHIOKA, Takeshi Nakatsuka, Kenshi Kuma Yutaka W. Watanabe, Tsuneo Ono, Kay I. Ohshima
    • 学会等名
      2008 PICES annual meeting
    • 発表場所
      Dalian, China
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] Importance of lateral iron transportation from the Sea of Okhotsk to western subarctic Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Jun NISHIOKA, Kenshi KUMA, Yutaka W. WATANABE, Tsuneo ONO, Takeshi NAKATSUKA
    • 学会等名
      2008 AOGS meeting
    • 発表場所
      Busan, Koria
    • 年月日
      2008-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] Iron supply to the Western Subarctic Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      西岡 純, 中塚 武, 三寺 史夫, 他10名
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・オーランド・オレンジカウンティ会議センター
    • 年月日
      2008-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] 親潮域表層における微量栄養物質(鉄)の広域水平分布自動観測2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 小埜恒夫, 紀本英志, 中村知裕, 坂岡桂一郎
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉市・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] Temporal and spatial variations of phytoplankton photosynthetic physiology during the spring diatom bloom in the Western Subarctic Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      吉江 直樹, 西岡 純, 他3名
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・オーランド・オレンジカウンティ会議センター
    • 年月日
      2008-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] 千島列島海域での潮汐混合と物質分布2008

    • 著者名/発表者名
      安田 一郎, 西岡 純, 中塚 武, 他7名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] Nutrient status of snow cover and sea-ice in the southern Sea of Okhotsk2008

    • 著者名/発表者名
      野村大樹, 豊田威信, 的場澄人, 西岡純, 白澤邦男
    • 学会等名
      Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas"
    • 発表場所
      網走市・東京農業大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] Practical identification of three sympatric calanoid copepods, Calanus sinicus, C. jashnovi and C. pacificus, in the western North Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Takumi Nonomura, Ryuji J. Machida, Jun Nishikawa, Atsushi Tsuda, Ichiro and Shuhei Nishida,
    • 学会等名
      PICES annual meeting
    • 発表場所
      Dalian, China
    • 年月日
      2008-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] Modeling the circulation of the intermediate layer in the Sea of Okhotsk2008

    • 著者名/発表者名
      内本圭亮, 中村知裕, 西岡純, 三寺史夫
    • 学会等名
      Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas"
    • 発表場所
      網走市・東京農業大学
    • 年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] オホーツク海におけるアルカリ度とpHの十年変動2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺 豊, 西岡 純, 中塚 武, 他2名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] アムール川河口から親潮域にかけての鉄の生物学的利用性2008

    • 著者名/発表者名
      杉江 恒二, 西岡 純, 中塚 武, 他2名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201002
  • [学会発表] Seasonal variability of iron concentration in the Oyashio region2007

    • 著者名/発表者名
      J. Nishioka, T. Ono, H. Saito
    • 学会等名
      2007 PICES annual meeting
    • 発表場所
      Victoria Canada
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] 海洋炭素循環モデルによる北太平洋鉄濃度分布の再現2007

    • 著者名/発表者名
      三角和弘、津旨大輔、芳村毅、西岡純
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学工学部
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] 親潮域表層における冬期溶存鉄濃度の経年変動2007

    • 著者名/発表者名
      小埜恒夫、西岡純
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学工学部
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19030002
  • [学会発表] 北太平洋中層水による鉄の移送2007

    • 著者名/発表者名
      西岡純、津旨大輔、中塚武、三寺史夫、津田淳
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大、東京
    • 年月日
      2007-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19681001
  • [学会発表] 日本海大和海盆及び日本海盆における鉄の挙動2006

    • 著者名/発表者名
      高田兵衛, 久万健志, 磯田豊, 西岡純, 他(8)
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2006-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201001
  • [学会発表] Clean seawater sampling for trace metals during japanese geotraces cruises

    • 著者名/発表者名
      Obata, H., J. Nishioka, T. Kim, K. Norisuye, S. Takeda, Y. Wakuta, T. Gamo
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] Seasonal variability of dissolved iron in the western subarctic North Pacific: Importance of lateral

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, T., K. Uchimoto, T. Nakamura, J. Nishioka, H. Mitsudera, M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] 北太平洋物質循環モデルの結合~鉄-栄養塩実験~

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也、吉成浩志、 内本圭亮、 松田淳二、三寺史夫、中村知裕、西岡純、津旨大輔、三角和弘、羽角博康、若土正曉
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] 潮汐混合が海洋・気候に与える影響はどこまでわかったか?物質循環:鉄循環

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      研究集会:潮汐混合とオホーツク海・ベーリング海の物理・化学・生物過程
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] Strong vertical mixing in the Urup Strait, Kuril Islands

    • 著者名/発表者名
      Itoh, S., I. Yasuda, M. Yagi, S. Osafune, H. Kaneko, J. Nishioka, T. Nakatsuka and Y. N. Volkov
    • 学会等名
      PICES annual meeting
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] オホーツク・亜寒帯域における鉄循環の数値シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      中野渡 拓也・内本圭亮・中村知裕・西岡純・三寺史夫
    • 学会等名
      研究集会:潮汐混合とオホーツク海・ベーリング海の物理・化学・生物過程
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] 物質循環と鉄循環

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「潮汐混合とオホーツク海・ベーリング海の物理・化学・生物過程」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(柏市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] ブッソル海峡で観測された内部潮汐波と乱流混合

    • 著者名/発表者名
      田中祐希・安田一郎・長船哲史・田中雄大・西岡純・Yuri N. Volkov
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] Iron and macro-nutrient concentrations in sea ice and their impact on the nutritional status of surface waters in the southern okhotsk sea

    • 著者名/発表者名
      Kanna N., T. Toyota, J. Nishioka
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] 冬季オホーツク海におけるFE(II)の定量的評価

    • 著者名/発表者名
      稲垣成一, 漢那直也, 村山愛子, 西岡純
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] Observation and modelling of turbulent mixing in the Kuril and Aleutian Straits and impact of its 18.6-year period tidal cycle on ocean and climate

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, I,Y Tanaka,S Itoh,H Hasumi,K Komatsu,S Osafune,S Konda,M Yagi,T Tanaka,H Kaneko,J Nishioka,T Nakatsuka,Y.W Watanabe,Y Hiroe,T Ikeya,K Katsumata,T Nakamura and H. Tatebe
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San-Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] Quantitative evaluation of iron transport processes in the sea of okhotsk

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Nakatsuka
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] West-To-East dissolved iron distribution in the subarctic pacific

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., H. Obata
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] 海氷融解が海洋表層の栄養環境と植物プランクトン増殖に与える影響

    • 著者名/発表者名
      漢那直也, 豊田威信, 村山愛子, 西岡純
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • [学会発表] Spatial variability in iron nutritional status of large diatoms in the Sea of Okhotsk with special reference to the Amur River discharge

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., A. Hattori-Saito, Y. Sekiguchi, J. Nishioka, M. Shigemitsu, T. Isada, H. Liu, and R. M. L. McKay
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001
  • 1.  安田 一郎 (80270792)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  三寺 史夫 (20360943)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  中村 知裕 (60400008)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 32件
  • 4.  小畑 元 (90334309)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 68件
  • 5.  羽角 博康 (40311641)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  渡辺 豊 (90333640)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 15件
  • 7.  小埜 恒夫 (40371786)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  的場 澄人 (30391163)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  大島 慶一郎 (30185251)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 10.  鈴木 光次 (40283452)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 33件
  • 11.  平譯 享 (70311165)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中塚 武 (60242880)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 49件
  • 13.  南 秀樹 (60254710)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  黒田 寛 (30531107)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  江淵 直人 (10203655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  宗林 由樹 (50197000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡村 慶 (70324697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  張 勁 (20301822)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 幸彦 (80345058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 20.  西川 悠 (10625396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  美山 透 (80358770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  伊藤 進一 (00371790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  郭 新宇 (10322273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  深町 康 (20250508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  二橋 創平 (50396321)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  真壁 竜介 (40469599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山下 洋平 (50432224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 28.  久万 健志 (30205158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 29.  齋藤 誠一 (70250503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  磯田 豊 (10193393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  長尾 誠也 (20343014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  蒲生 俊敬 (70143550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  天川 裕史 (60260519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中口 譲 (30188916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山田 正俊 (10240037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  白岩 善博 (40126420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  乗木 新一郎 (80109511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  下島 公紀 (70371490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  加藤 義久 (00152752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  南川 雅男 (10250507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  丸尾 雅啓 (80275156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  乙坂 重嘉 (40370374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中山 典子 (60431772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  永井 尚生 (10155905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  村山 雅史 (50261350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小松 幸生 (30371834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  建部 洋晶 (40466876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  勝又 勝郎 (80450774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  広江 豊 (20371833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  長船 哲史 (50638723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 51.  田中 祐希 (80632380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 52.  池谷 透 (70361590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  若土 正曉 (60002101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 54.  江淵 直人 (10203656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  津旨 大輔 (10371494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 56.  坂岡 桂一郎 (40241377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  吉川 久幸 (60344496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  藤尾 伸三 (00242173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 59.  柳本 大吾 (40260517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 60.  長澤 真樹 (60447448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  葛西 広海 (60371788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  芳村 毅 (20371536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  藤井 陽介 (60343894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  中野渡 拓也 (20400012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 65.  西川 はつみ (10783392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  西垣 肇 (70253763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  和川 拓 (10601916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  増田 周平 (30358767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  原田 尚美 (70344281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 70.  日比谷 紀之 (80192714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  田副 博文 (60447381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 72.  平野 大輔 (30790977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  青木 茂 (80281583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  白岩 孝行 (90235739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  立花 義裕 (10276785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  杉山 慎 (20421951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  田村 岳史 (40451413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  三谷 曜子 (40538279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  木村 詞明 (20374647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 80.  杉本 亮 (00533316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  松村 義正 (70631399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  纐纈 慎也 (30421887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  山崎 大 (70736040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  田中 潔 (20345060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  中田 聡史 (70540871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  近藤 能子 (40722492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 87.  三角 和弘 (10462889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 88.  高尾 信太郎 (80767955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  吉田 和広 (80952027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  則末 和宏 (50335220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 91.  岡 顕 (70396943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 92.  友定 彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  豊田 威信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 94.  桑田 晃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  井上 睦夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 96.  中村 尚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 97.  津田 敦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 98.  平譯 亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 13件
  • 99.  斎藤 誠一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 100.  小川 浩史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 101.  笹井 義一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 102.  佐々木 英治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 103.  長谷川 大介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 104.  井上 龍一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 105.  田中 雄大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 106.  山口 篤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 107.  真塩 麻彩実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  長谷川 浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 109.  武田 重信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 110.  川口 悠介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 111.  阿部 泰人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi