• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋林 こずえ  akibayashi kozue

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90377010
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 同志社大学, グローバル・スタディーズ研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 同志社大学, グローバル・スタディーズ研究科, 教授
2014年度 – 2020年度: 同志社大学, グローバル・スタディーズ研究科, 教授
2007年度 – 2012年度: 立命館大学, 国際関係学部, 准教授
2008年度: 立命館大学, 国際関係学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ジェンダー / 小区分80030:ジェンダー関連 / ジェンダー
研究代表者以外
ジェンダー / 合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連 / 小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連
キーワード
研究代表者
脱軍事化 / フェミニスト平和運動 / 性暴力 / 軍事主義 / 軍事性暴力 / 朝鮮戦争 / 島嶼フェミニズム / 長期駐留軍 / 沖縄 / 平和構築 … もっと見る / インターセクショナル・フェミニズム / 冷戦 / 批判的四・三研究 / 「アジアの平和と女性の役割」 / トランス・パシフィック / 基地村 / 軍隊性暴力 / 在沖縄米軍 / 済州四・三 / 在韓米軍基地村 / 米軍 / 性売買 / 米軍駐留 / 長期駐留外国軍と性暴力 / 在韓米軍 / 武力紛争と性暴力 / 女性・平和安全保障課題 / 基地村女性 / 駐留米軍 / 国際フェミニスト平和運動 / 「女性・平和・安全保障」 / 「基地村」 / 平和安全保障 / レイシズム / 植民地主義 / フェミニズム / エンパワーメント / 長期外国軍駐留 / 同化政策 / 「従軍慰安婦」制度 / トランスナショナル・ネットワーク / 軍事占領 / 北東アジア / 「女性国際戦犯法廷」 / 正義 / 安全保障 / ジェンダーの主流化 / 戦時性暴力 / ジェンダー正義 / ポスト紛争 / バックラッシュ / ジェンダー … もっと見る
研究代表者以外
ジェンダー / Care / 安全保障 / ケア / 国家論 / フェミニズム / national security / care ethics / theory of the state / feminism theory / 米軍 / 軍隊 / 性売買 / 売買春 / 性暴力 / 国際比較 / グローバリゼーション / 軍事化 / 移動 / ポストコロニアル / ケアワーク / 公私二元論 / 表象 / 経済格差 / 正義 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  フェミニズム理論による新たな国家論の構築ー-ケア概念と安全保障概念の再構想から

    • 研究代表者
      岡野 八代
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
      小区分08010:社会学関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  冷戦と性暴力ー北東アジアの長期駐留軍とインターセクショナル・フェミニズム研究代表者

    • 研究代表者
      秋林 こずえ
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  米軍駐留と性暴力―平和安全保障におけるエンパワーメント研究代表者

    • 研究代表者
      秋林 こずえ
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      同志社大学
  •  「沖縄フェミニズム」と平和構築―軍事占領と性暴力研究代表者

    • 研究代表者
      秋林 こずえ
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      同志社大学
  •  バックラッシュ時代の平和構築とジェンダー研究代表者

    • 研究代表者
      秋林 こずえ
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      立命館大学
  •  米軍の性売買政策と性暴力-その歴史ならびに現状の実証的研究

    • 研究代表者
      林 博史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  多角的なジェンダーの視点による正義概念の再構築と正義感覚への架橋をめざす研究

    • 研究代表者
      二宮 周平
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] "Gendered Insecurity under Long-term Military Presence : The Case of Okinawa" in Reardon, B.& Hans, A.eds.(2010). Gender Imperative : Human Security vs.State Security.2010

    • 著者名/発表者名
      Akibayashi, Kozue, Takazato, Suzuyo
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [図書] Gender Imperative : State Security vs. Human Security2010

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi & S. Takazato
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310164
  • [図書] Gender Imperative : State Security vs.Human Security.2010

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi, 他14名
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310164
  • [図書] ICU21世紀COEシリーズ第7巻アジアから視るジェンダー, ジェンダーと人間保障-アジアから(田中かず子編)2008

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 出版者
      風行社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310170
  • [雑誌論文] 平和構想提言の意義2023

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 974 ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12656
  • [雑誌論文] 沖縄フェミニスト平和運動が解き明かす軍事主義2022

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 959 ページ: 20-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12656
  • [雑誌論文] 国際社会における「紛争と性暴力」2020

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      女性・戦争・人権

      巻: 18 ページ: 42-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] Cold War Shadows of Japan’s Imperial Legacies for Women in East Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi
    • 雑誌名

      Positions

      巻: 28(3) ページ: 659-675

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] 朝鮮半島の平和を求めるフェミニスト平和運動――Women Cross DMZ2018

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 2018.8 ページ: 135-145

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] 戦時暴力と女性:「長期駐留軍と性暴力」と北東アジア2018

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      憲法研究

      巻: 3 ページ: 89-99

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] 「朝鮮半島、沖縄、トランスナショナル・フェミニスト平和運動2017

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 第57巻第4号 ページ: 43-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [雑誌論文] 議政府・沖縄・江汀――軍事基地に抵抗する女たち2016

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      抗路

      巻: 3 ページ: 162-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26360055
  • [雑誌論文] 「ジェンダーの視点と脱植民地の視点から考える安全保障」2014

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      『平和研究「安全保障」を問い直す」』

      巻: 43 ページ: 51-68

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26360055
  • [雑誌論文] 「ジェンダー視点からの基地撤廃グローバル・ネットワーク」2012

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      『季刊戦争責任研究』

      巻: 第77号 ページ: 23-30

    • NAID

      40019606518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310164
  • [雑誌論文] ジェンダー視点からの基地撤廃グローバル・ネットワーク2012

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      季刊戦争責任研究

      巻: 第77号 ページ: 23-30

    • NAID

      40019606518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310164
  • [雑誌論文] ジェンダー視点からの基地撤廃グローバル・ネットワーク2012

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      季刊戦争責任研究

      巻: 77号 ページ: 23-30

    • NAID

      40019606518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [雑誌論文] Gendered Insecurity under Long-term Military Presence: The Case of Okinawa2010

    • 著者名/発表者名
      Akibayashi, Kozue & Takazato, Suzuyo
    • 雑誌名

      Gender Imperative: Human Security vs. State Security

      ページ: 38-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [雑誌論文] ジェンダーと平和2009

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      平和学を学ぶ人のために(世界思想社)

      ページ: 91-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [雑誌論文] 軍事主義に抵抗する女性たち--『東アジア・米国・プエルト・リコ軍事主義を許さない女性ネットワーク』(日本アメリカ史学会2006年)2006

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      アメリカ史研究 No.29

      ページ: 89-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310170
  • [学会発表] Regional Perspectives and Grassroots Activism2024

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi
    • 学会等名
      Women Enacting Human Security in the Midst of War: In Honor of Dr. Betty Reardon (Parallel event for CSW68)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12656
  • [学会発表] Demlitarization and Decolonization: Transpacific Roundtable2023

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi
    • 学会等名
      Association for Asian Studies 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12656
  • [学会発表] What are the barriers to achieve peace and justice?2023

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi
    • 学会等名
      Asia Pacific Forum on Women, Law and Development Regional Convening on Militarism and Peace
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12656
  • [学会発表] Gender and State Security: A Feminist Challenge from Okinawa2020

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi
    • 学会等名
      同志社大学・テュービンゲン大学共催第三回国際シンポジウム「「ダイバーシティ」を尊重する社会構築への挑戦」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] WPS Agenda and Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi
    • 学会等名
      Stockholm Forum 2020: Geopolitics and the WPS agenda
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] Korea Peace Now! Women Mobilizing to End the War: Innovative Strategies of Transnational Feminist Peace Building2019

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi
    • 学会等名
      Building Sustainable Peace: Ideas, Evidence, and Strategies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] Northeast Asia Multilateral Security Efforts, Women, and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi
    • 学会等名
      DMZ Forum 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] State violence and women2018

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi
    • 学会等名
      Jeju Forum ofr Peace and Prosperity 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] 国際社会における「紛争と性暴力」2018

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      女性・戦争・人権学会2018年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] Feminists must support peace on the Korean Peninsula2018

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi
    • 学会等名
      Seoul International Women Peace Symposium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] 「「慰安婦」問題の現在と展望」2017

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      日本平和学会秋季研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] Security in the Asia-Pacific: Women's Contribution to Peace2017

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      Security in the Asia Pacific Forum (Australia National University)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02094
  • [学会発表] Creation of Peace, and Women: Jeju from a Global Perspective2016

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      2nd Anniversary International Women and Family Policy Forum "Peace, Women and Future in Jeju"
    • 発表場所
      Jeju National University (Jeju, South Korea)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26360055
  • [学会発表] Sexual Violence in Armed Conflict: A Global Perspective2016

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      Promoting Women's Human Rights and Participation in Conflict- Affected Settings
    • 発表場所
      Ferrum Tower, Seoul
    • 年月日
      2016-12-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26360055
  • [学会発表] 「世界の紛争下における性暴力の課題」2016

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      立教大学ジェンダーフォーラム
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2016-05-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26360055
  • [学会発表] Endling War and Patriarchy2016

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      World Beyond War Conference
    • 発表場所
      American University (Washington DC, USA)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26360055
  • [学会発表] Deepening militarization in Japan and the impacts of US security policies: A gender analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi
    • 学会等名
      “Rethinking the Asia “Pivot”: Challenging Everyday Militarisms & Bridging Communities of Women”
    • 発表場所
      Rutgers University, Ner Jersey 米国
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26360055
  • [学会発表] Peace in East Asia from a Gender Perspective2012

    • 著者名/発表者名
      Akibayashi Kozue
    • 学会等名
      International Peace Research Association
    • 発表場所
      三重県男女共同参画センター
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [学会発表] Peace in North EastAsia from a gender perspective: Has"more women" ever been given achance2012

    • 著者名/発表者名
      Kozue Akibayashi
    • 学会等名
      International Peace research Association 2012
    • 発表場所
      三重県男女共同参画センター(三重県)
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310164
  • [学会発表] 安保理決議1325号国内行動計画2012

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      国際シンポジウム『ジェンダーと平和・安全保障』
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310164
  • [学会発表] 国連安保理決議とジェンダー2011

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島県)
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310164
  • [学会発表] 「軍事主義を許さない国際女性ネットワーク」-ジェンダー視点からの基地撤廃グローバルネットワーク2011

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      日韓合同研究会東アジア米軍基地と女性の人権
    • 発表場所
      東北アジア歴史財団(ソウル)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310164
  • [学会発表] ジェンダー視点からの基地撤廃グローバル・ネットワーク2011

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      日韓合同シンポジウム「東アジア米軍基地問題と女性の人権」
    • 発表場所
      東北アジア歴史財団(韓国ソウル市)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [学会発表] ジェンダー視点からの基地撤廃グローバル・ネットワーク2011

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      日韓合同シンポジウム東アジア米軍基地問題と女性の人権
    • 発表場所
      東北アジア歴史財団(韓国ソウル市)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [学会発表] バックラッシュ時代の平和構築とジェンダー2010

    • 著者名/発表者名
      岡野八代,宮城晴美,姫岡とし子,池内靖子,崎山政毅,秋林こずえ
    • 学会等名
      「女性国際戦犯法廷」10周年を迎えて
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 年月日
      2010-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310164
  • [学会発表] Toward Peace in Northeast Asia: Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Akibayashi, Kozue
    • 学会等名
      Northeast Women's Peace Conference
    • 発表場所
      ジョージ・ワシントン大学(米国)
    • 年月日
      2009-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [学会発表] Toward Peace in Northeast Asia : Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Akibayashi, Kozue
    • 学会等名
      Northeast Women's Peace Conference
    • 発表場所
      ジョージ・ワシントン大学(米国)
    • 年月日
      2009-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [学会発表] "東アジア"の国境を越えた女性平和運動-脱軍事化と家父制2009

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      日本平和学会秋季研究大会
    • 発表場所
      立命館大学(京都市)
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [学会発表] "No! Base":a Global Network2007

    • 著者名/発表者名
      秋林 こずえ
    • 学会等名
      29th Congress of Women's International League for Peace and Freedom
    • 発表場所
      Santa Cruz,Bolivia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310170
  • [学会発表] 安保理決議1325号国内行動計画

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      国際シンポジウム ジェンダーと平和安全保障
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [学会発表] 「安保理決議1325号国内行動計画」

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      国際シンポジウム『ジェンダーと平和・安全保障』
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310164
  • [学会発表] "Peace in North East Asia from a gender perspective: Has 'more women' ever been given a chance?"

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      国際平和研究学会
    • 発表場所
      三重県男女共同参画センター(三重県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310164
  • [学会発表] Peace in East Asia from a Gender Perspective

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      International Peace Research Association
    • 発表場所
      三重県男女共同参画センター(三重県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • 1.  岡野 八代 (70319482)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  宮城 晴美 (80618786)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  二宮 周平 (40131726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 克美 (40309084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池内 靖子 (80121606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  中川 成美 (70198034)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  姫岡 とし子 (80206581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  坂本 利子 (90331115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  文 京洙 (70230026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  江川 ひかり (70319490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  徳久 恭子 (60440997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大塚 陽子 (30368021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内藤 葉子 (70440998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  林 博史 (80180975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  藤目 ゆき (60222410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  崎山 政毅 (80252500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村本 邦子 (70343663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山下 英愛 (80536235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金 惠玉 (40611794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  立岩 真也 (30222110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宜野座 綾乃 (20786545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  申 キヨン (00514291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  丸山 里美 (20584098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  武田 宏子 (20622814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  和田 昌也 (30910088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  遠藤 美奈 (40319786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  元橋 利恵 (50846748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 智子 (60413415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三牧 聖子 (60579019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  本山 央子 (70906867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  三浦 まり (80365676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  さき山 政毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi