All 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 Other
All Journal Article Presentation Book
『寺院文献資料学の新展開 5 中四国寺院Ⅰ』(臨川書店)
Volume: 5 Pages: 37-54
『陽明文庫講座図録』(東京大学史料編纂所)
Volume: 1 Pages: 26-27
史料編纂所成果報告書
Volume: 18-Mar Pages: 1-172
『古文書研究』
Volume: 88 Pages: 139-141
古文書研究
堺市博物館編『土佐光吉―戦国の世を生きたやまと絵師―』
Volume: 1 Pages: 70-71
『大和文華』
Volume: 132 Pages: 1-12
40021416203
大和文華
湯山賢一編『古文書料紙論叢』(勉誠出版)
Volume: 1 Pages: 233-244
Volume: 132号 Pages: 1-12
武蔵野文学
Volume: 64 Pages: 29-34
公益財団法人前田育徳会尊経閣文庫編『春除目抄・京官除目次第他』 尊経閣善本影印集成
Volume: 50 Pages: 55-77
『岩波講座日本歴史』8
Volume: 中世3 Pages: 77-112
東京大学史料編纂所編『日本史の森をゆく 史料が語るとっておきの42話』
Volume: - Pages: 121-125
日本歴史
Volume: 776 Pages: 107-115
Volume: 776号 Pages: 107-115
勧修寺論輯
Volume: 8 Pages: 5-35
ぶい&ぶい
Volume: 23 Pages: 1-11
日本音楽史研究
Volume: 8号 Pages: 1-12
40019602276
Volume: 8号 Pages: 5-35
Volume: 8 Pages: 1-11
歴史と地理
Volume: 238 Pages: 29-34
ヒストリア
Volume: 230 Pages: 95-121
ぶい&ぶい
Volume: 9巻 Pages: 5-35
東京大学史料編纂所研究報告
Volume: 2011-3 Pages: 77-82
Volume: 8 Pages: 1-12
Volume: 230号 Pages: 95-121
東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信
Volume: 第54号 Pages: 10-15
日本音楽史の研究
Volume: 238 Pages: 29-31
Volume: 657 Pages: 29-34
Volume: 238号 Pages: 29-34
Volume: 23号 Pages: 1-11
目録学の構築と古典学の再生
Pages: 217-222
Volume: 54 Pages: 10-15
Pages: 297-318
日記で読む日本中世史
Pages: 199-216
室町時代研究
Volume: 3号 Pages: 85-100
Volume: 3号 Pages: 130-140
Pages: 319-330
Volume: 3号 Pages: 213-301
Volume: 3 Pages: 85-100
Volume: 3 Pages: 215-301
室町時代史研究
東京大学史料編纂所研究成果報告
Volume: 4-2011
Volume: 54 Pages: 1-5
加能史料研究 22号
Pages: 1-27
加能史料研究
Volume: 22号 Pages: 1-27
加能史料研究 22
Volume: 748 Pages: 87-95
真如寺所蔵能勢家文書(『東京大学史料編纂所研究成果報告』)
Volume: 2010-1 Pages: 59-63
Volume: 748号 Pages: 87-95
40017241451
Volume: 22
日本歴史 748
Pages: 87-95
細川幽斎
Pages: 171-188
日本歴史、査読有
Volume: 2010-1 Pages: 64-70
東京大学史料編纂所研究紀要 19号
Pages: 80-93
110007048350
飯田市歴史研究所年報
Volume: 7号 Pages: 339-348
東京大学史料編纂所研究紀要 19
東京大学史料編纂所研究紀要
Volume: 19 Pages: 80-93
年報三田中世史研究 15
Pages: 1-37
佐藤道生『古文書の諸相』(慶応大・文)
Pages: 115-143
年報三田中世史学 15
年報三田中世史研究
Volume: 15
年報三田中世史研究 15号
佐藤道生編『古文書の諸相』慶應義塾大学文学部
室町時代研究 2
Pages: 290-341
東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 40
Pages: 2-5
室町時代研究 2号
Volume: 15号 Pages: 1-37
Volume: 15 Pages: 1-37
東京大学史料編纂所附属画像解析センター通信 41
Pages: 4-9
年報 三田中世史研究 15
東京大学史料編纂所附属画像解析センター通信
Volume: 41 Pages: 4-9
古文書の諸相(佐藤道生編)(慶應義塾大学文学部)
東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 40号
東京大学史料編纂所研究紀要 17号
Pages: 122-129
110006222832
東京大学史料編纂所紀要 17号
歴史と地理 608
REKISHI TO CHIRI 608
Pages: 24-27
『勧修寺論輯』 3・4号
Pages: 5-24
東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信無 36
Pages: 14-18
東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター 36
勧修寺論輯 3.4号
Tokyo Daigaku Shiryo Hensanjo Fuzoku Gazo Shiryo Kaiseki Sentaa Tsushin(Report of the Center for the Study of Visual Sources,an affiliate of the Historiographical Institute) Volume 36
東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 36
勧修寺論輯 3・4号
禅文化研究所紀要 28
Pages: 437-463
日本歴史 695号
Pages: 62-70
日本歴史 695
Tokyo Daigaku Shiryo Hensanjo Fuzoku Gazo Shizyo Kaiseki Sentaa Tsushin(Report of the Center for the Study of Visual Sources,an affiliate of the Historiographical Institute) Volume 35
The History of Japan vol-695
Annual Report of the Institute for Zen Studies vol-28
東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 35
Gunsho vol.62
Pages: 10-17
The time of Ikki (Yoshikawa Kobunkan)
季刊ぐんしょ 62号
一揆の時代(梶原雅治編、共著)(吉川弘文館)
Volume: 54号
Volume: 54号 Pages: 10-15