• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土屋 隆裕  tsuchiya takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00270413
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, データサイエンス学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 横浜市立大学, データサイエンス学部, 教授
2017年度: 横浜市立大学, 国際総合科学部(八景キャンパス), 教授
2016年度: 統計数理研究所, データ科学研究系, 教授
2016年度: 統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 教授
2012年度 – 2016年度: 統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 … もっと見る
2008年度 – 2015年度: 統計数理研究所, データ科学研究系, 准教授
2012年度: 統計数理研究所, 准教授
2011年度 – 2012年度: 統計数理研究所, 調査科学研究センター, 准教授
2011年度: 大学共同利用機関統計数理研究所, データ科学研究系, 准教授
2006年度: 統計数理研究所, 調査実験解析研究系, 助教授
2005年度 – 2006年度: 統計数理研究所, データ科学研究系, 助教授
2002年度 – 2004年度: 統計数理研究所, 調査実験解析研究系, 助教授
1997年度 – 1999年度: 統計数理研究所, 調査実験解析研究系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分60030:統計科学関連 / 統計科学 / 合同審査対象区分:小区分60030:統計科学関連、小区分61030:知能情報学関連 / 小区分61030:知能情報学関連 / 統計科学 / 統計科学
研究代表者以外
統計科学 / 経済統計学 / 教育社会学 / 社会学 … もっと見る / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分09020:教育社会学関連 / 内科学一般(含心身医学) / 経済統計 / 統計科学 / 教育心理学 / 教育学 隠す
キーワード
研究代表者
郵送調査 / 回答誤差 / 統計調査 / 複数回答方式 / 強制選択方式 / 態度変容 / 意識調査 / 自記式調査 / 非標本誤差 / Web調査 … もっと見る / 複数選択方式 / 調査モード / スケール範囲効果 / 測定誤差 / 回答者負担 / 調査票デザイン / 視線追跡装置 / 自記式調査票 / 選択肢の順序効果 / 間接質問法 / 直接質問法 / 社会調査法 / 日本人の国民性調査 / CATI / RDD法 / 電話調査法 / ダミ-変数行列 / 順序構造 / 信頼性係数 / UNISCAL / 数量化III類 / 等質性分析 … もっと見る
研究代表者以外
国際比較 / 国際比較調査 / パネルデータ / リサンプリング / 教育社会学 / principal curves / 人口統計 / 標本調査 / 小地域統計 / 経済統計 / 政府統計 / 放課後活動支援 / 放課後活動 / 郵送調査 / 日本人の国民性調査 / 自記式調査 / 日本人の国民性 / 文化多様体解析CULMAN / 統計的標本抽出調査 / 国民性 / データの科学 / アジア・太平洋 / 信頼感 / 季節調整 / 季節変動 / ビジネス・フレーム / 非標本誤差 / 事業所・企業統計調査 / 法人企業統計調査 / 経済センサス / ブートストラップ法 / 標準誤差 / マルチモーダル / 転倒転落 / 量的・質的研究 / パネル調査 / 学力 / 混合研究 / 学力格差 / 条件分岐を含む自記式設問 / 自記式調査票 / 高齢者総合的機能評価 / Visuaol analogue scale / Arrow design / Aging-friendly design / age-friendly design / self-report / universal design / ユニバーサルデザイン / Visual analogue scale / Self-report / Self-administered / 視覚アナログ尺度 / セルフレポート / 国際情報交流 / 家計調査の改善と応用 / 標本調査票 / 人口予測 / 統計の秘匿 / 地域統計 / SNA / 匿名化 / パネル・データ / データの匿名化 / propensity score / mail survey / self-administration questionnaire / web survey / random sampling / non-probability sampling / covariate adjustment / mode effect in surveys / 傾向スコア / インターネット調査 / 無作為抽出 / 有意抽出 / 共変量調整 / モード効果 / simulation / resampling / latent structure / partition of space / plane fitting / cluster analysis / 射影追跡 / 多次元データ / シミュレーション / 主曲線 / 潜在構造 / 空間分割 / 平面の当てはめ / クラスター分析 / 可視化 / PDCA / マネジメント / 教授法 / プロジェクト学習 / アセスメント / 学級経営 / セルフアセスメント / プロジェクト教授法 / 学級力 / プログラム評価 / 放課後プログラム / 政策と評価 / 格差是正 / 評価 / 教育政策 / 放課後プログ / 中小企業 / 企業分析 / データベース / 産業構造 / 新設資産投資 / 古物資産投資 / 企業統計産業分類 / 縦断型データベース / データリンケージ / 事業所・企業統計 / 統計調査の個票情報 / ミクロ経済データ / 政府公表系列 / マクロ時系列 / GDP統計 / 季節調整法 / ベンチマーク法 / ベンチマーク問題 / 季節調節法 / ミクロ統計データ / マクロ時系列データ / 数理統計学 / 初等教育段階 / 児童対象調査 / 初等教育 / 国際情報交換 / 調査研究 / 国際比較研究 / 放課後支援 / 匿名化データ / 時空間モデリング / LCA / 社会実験 / オンサイト拠点 / 匿名データ / データサイエンス / 信頼 / CULMAN / 国民性調査 / 価値観 / お化け調査 / 生きがい / アジア・太平洋調査 / 時系列調査 / 文化多様体解析 / 連鎖的比較CLA / 意識調査 / アジア・太平洋価値観比較 / 統計的無作為標本抽出法 / 意識の国際比較 / 文化多様体解析(CULMAN) / ソーシャル・キャピタル / 統計的無作為標本抽出調査 / アジア・太平洋価値観国際比較 / モード間比較 / 調査不能 / サンプリング / 匿名性 / 面接調査 / 調査モード / 社会調査 / 文化多様体解析(CULMAN) / 環太平洋 / 指定統計調査 / 企業支配関係 / 標本設計 / ビジネスフレーム / ミクロ統計解析 / 完全照合 / 法人企業統計 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (128件)
  • 共同研究者

    (109人)
  •  意識調査における回答誤差と態度変容の統合的理解研究代表者

    • 研究代表者
      土屋 隆裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60030:統計科学関連
      小区分61030:知能情報学関連
      合同審査対象区分:小区分60030:統計科学関連、小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  多次元データ・マルチモーダル機械学習による入院患者転倒転落リスク予測モデルの開発

    • 研究代表者
      安部 猛
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  高校・大学進学機会の格差と義務教育の格差克服の可能性に関する追跡調査研究

    • 研究代表者
      川口 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  Total Survey Errorの枠組みによる調査データ評価手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      土屋 隆裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60030:統計科学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  高齢患者むけ自記式調査票のユニバーサルデザイン化を実現するための研究

    • 研究代表者
      冨田 尚希
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  自治体学力調査を利用した,学力格差の変容に関する量的・質的研究

    • 研究代表者
      川口 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  自記式調査票の設計手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      土屋 隆裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
      統計数理研究所
  •  経済統計・政府統計の理論と応用からの提言

    • 研究代表者
      山本 拓
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済統計
    • 研究機関
      一橋大学
      一般財団法人統計研究会
  •  学校を場とする放課後活動支援の評価と格差是正への効果に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      金藤 ふゆ子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      文教大学
  •  学級力セルフ・アセスメントシステムを活用したプロジェクト教授法の開発と評価

    • 研究代表者
      田中 博之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  経済統計・政府統計の数理的基礎と応用

    • 研究代表者
      山本 拓
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      日本大学
  •  低経済成長下での産業・企業構造の変容の測定:産業格付けの変動と中小企業問題

    • 研究代表者
      松田 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      公益財団法人統計情報研究開発センター
      青森公立大学
  •  アジア・太平洋価値観国際比較調査-文化多様体の統計科学的解析

    • 研究代表者
      吉野 諒三
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  科学的政策決定のための統計数理基盤整備とその有効性実証

    • 研究代表者
      北川 源四郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター及びライフサイ
      統計数理研究所
  •  初等教育段階の児童を対象とする放課後活動支援のあり方に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      金藤 ふゆ子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      常磐大学
  •  郵送調査法の特徴に関する総合的研究

    • 研究代表者
      前田 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  Item Count法における回答傾向の補正法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      土屋 隆裕
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  環太平洋価値観国際比較-東アジア周辺諸国の「信頼感」の統計科学的解析-

    • 研究代表者
      吉野 諒三
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  法人企業統計調査と事業所・企業統計調査のミクロデータの統合新統計の編成と解析研究

    • 研究代表者
      松田 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      青森公立大学
      東京国際大学
  •  混合モード調査における加重集計法の実用化

    • 研究代表者
      前田 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  統計的調査法としてのRDD法の比較実験調査研究代表者

    • 研究代表者
      土屋 隆裕
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      文部科学省統計数理研究所
  •  複雑な標本調査におけるリサンプリング推定法に関する研究

    • 研究代表者
      馬場 康維
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  多次元データの構造解析法の研究

    • 研究代表者
      馬場 康維
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  複雑な標本調査におけるリサンプリング推定法に関する研究

    • 研究代表者
      馬場 康維
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  順序性をもたない質的データの構造解析に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      土屋 隆裕
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育格差の診断書2022

    • 著者名/発表者名
      川口俊明・松岡亮二・数実浩佑・垂見裕子・知念渉・土屋隆裕
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000615242
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04150
  • [図書] 統計データの理論と実際2017

    • 著者名/発表者名
      椿広計、高部勲、渡辺美智子、土屋隆裕、清水誠
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      日本統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [図書] 学校を場とする放課後活動の政策と評価の国際比較2016

    • 著者名/発表者名
      金藤ふゆ子、Sabine Maschke,Ludwig Stecher, Alan Dyson, Kirstin Kerr, Linda Leith, 錦織嘉子, Denise Huang, 岩崎久美子, 青山鉄兵, Anna Klerfelt, Mary Welsh, 明石要一, 土屋隆裕
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301048
  • [図書] 金藤ふゆ子編 「学校を場とする放課後活動の政策と評価の国際比較」(「地域運営学校の取り組みと地域住民の意識---東京都杉並区調査を踏まえて---」(土屋隆裕))2016

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [図書] データサイエンス・オンライン講座 社会人のためのデータサイエンス入門 オフィシャルスタディノート2015

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕(総務省統計局 編)
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      一般財団法人日本統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [図書] データサイエンス・オンライン講座 社会人のためのデータサイエンス入門 オフィシャルスタディノート2015

    • 著者名/発表者名
      総務省統計局 編 (土屋 隆裕分担分)
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      一般財団法人日本統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [図書] データサイエンス・オンライン講座 社会人のためのデータサイエンス入門 オフィシャルスタディノート2015

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      一般財団法人日本統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [図書] 国民性の研究 第13次全国調査―2013年全国調査―, 統計数理研究所調査研究リポートNo.1162014

    • 著者名/発表者名
      中村 隆・土屋 隆裕・前田 忠彦
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      統計数理研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [図書] 多摩地域 住民意識調査―八王子市 郵送調査 (2014) ―, 統計数理研究所調査研究リポートNo.1152014

    • 著者名/発表者名
      朴 堯星・土屋 隆裕
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      統計数理研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [図書] 誠信 心理学事典 新版2014

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕(下山晴彦・大塚雄作・遠藤利彦・斎木潤・中村知靖編)
    • 総ページ数
      1088
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [図書] 誠信 心理学事典 新版2014

    • 著者名/発表者名
      下山晴彦・大塚雄作・遠藤利彦・斎木潤・中村知靖 編 (土屋 隆裕 分担分)
    • 総ページ数
      1088
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [図書] 『社会調査事典』2014

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人社会調査協会 編( 土屋隆裕 共著)
    • 総ページ数
      892
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [図書] 『成人スキルの国際比較 OECD国際成人力調査(PIAAC)報告書』2013

    • 著者名/発表者名
      国立教育政策研究所 編(土屋隆裕 共著)
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [図書] 多摩地域 住民意識調査—昭島市・小金井市 郵送調査 (2013) —2013

    • 著者名/発表者名
      朴 堯星・土屋 隆裕
    • 総ページ数
      102
    • 出版者
      統計数理研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [図書] 国立教育政策研究所 編『成人スキルの国際比較 OECD国際成人力調査(PIAAC)報告書』2013

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301048
  • [図書] 成人スキルの国際比較 OECD国際成人力調査(PIAAC)報告書2013

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕(国立教育政策研究所 編)
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [図書] 『成人力とは何か』2012

    • 著者名/発表者名
      小桐間徳・籾井圭子・立田慶裕・岩崎久美子・笹井宏益・町田大輔・土屋隆裕・シュライヒャーアンドレアス,
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [図書] 『児童の放課後活動の国際比較-ドイツ・イギリス・フランス・韓国・日本の最新事情』2012

    • 著者名/発表者名
      明石要一・岩崎久美子・金藤ふゆ子・小林純子・土屋隆裕・錦織嘉子・結城光夫
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [図書] 児童の放課後活動の国際比較‐ドイツ・イギリス・フランス・韓国・日本の最新事情‐2012

    • 著者名/発表者名
      金藤ふゆ子,明石要一,岩崎久美子,小林純子,土屋隆裕,錦織嘉子,結城光夫著
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402051
  • [図書] 児童の放課後活動の国際比較―ドイツ・イギリス・フランス・韓国・日本の最新事情―2012

    • 著者名/発表者名
      金藤ふゆ子,明石要一、岩崎久美子、土屋隆裕、錦織嘉子、結城光夫、小林純子
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402051
  • [図書] 法人企業統計調査における母集団調整の影響2011

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕
    • 総ページ数
      63
    • 出版者
      財務省財務総合政策研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [図書] A Study of the Japanese National Character: The Twelfth Nationwide Survey (2008). ISM Survey Research Report No.102.2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T.
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      The Institute of Statistical Mathematics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [図書] 知的財産活動調査における調査対象者の検討,平成22年度我が国における発明等の産業化に向けた出願行動等に関する調査報告書2011

    • 著者名/発表者名
      大西宏一郎・土屋隆裕(分担執筆)
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      財団法人知的財産研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [図書] 医学統計学の事典,(丹後俊郎・小西貞則(編))2010

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕(分担執筆)
    • 総ページ数
      470
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [図書] A study of the Japanese national character : The twelfth nationwide survey(2008)統計数理研究所調査研究リポートNo.1022010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Maeda, T., Tsuchiya, T., Matsumoto, W., Nikaido, K.
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      統計数理研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [図書] 法人企業統計調査における金融・保険業の標本抽出2007

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      財務省
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203017
  • [図書] 統計数理研究所研究リポート93「調査モード間の比較研究 〜2002年度・2003年度調査〜」2004

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕, 前田忠彦, 坂元慶行, 中村 隆
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      統計数理研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330114
  • [図書] 統計数理研究所研究リポート92「国民性の研究 第11次全国調査 -2003年全国調査-」2004

    • 著者名/発表者名
      坂元慶行, 中村 隆, 前田忠彦, 土屋隆裕
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      統計数理研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330114
  • [雑誌論文] Information presentation and gaze-following for grounding in simulated anaesthesia emergencies: A multimodal analysis.2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, K., Sato, H., Nakamura, K., Abe, T., Fujii, A., Miyazaki, A., Okuyama.Y., & Kuwabara, D.
    • 雑誌名

      Language and Health

      巻: 1(1) 号: 1 ページ: 10-31

    • DOI

      10.1016/j.laheal.2023.06.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24576, KAKENHI-PROJECT-23K27820
  • [雑誌論文] これからの統計教育は子ども達にどんな資質・能力を育成するのか2019

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕
    • 雑誌名

      新しい算数研究

      巻: 578 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [雑誌論文] 小地域集計を活用したモデルに基づくアプローチによる防災に関する立川市町丁目別住民意識調査分析2018

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 雅代、朴 堯星、土屋 隆裕
    • 雑誌名

      日本統計学会誌

      巻: 48 ページ: 49-70

    • NAID

      130007623082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [雑誌論文] 回答所要時間から見たElaborate Item Count法の回答特性2017

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕、平井洋子
    • 雑誌名

      行動計量学

      巻: 44 ページ: 141-150

    • NAID

      130006727045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [雑誌論文] 回答所要時間から見たElaborate Item Count法の回答特性2017

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕・平井 洋子
    • 雑誌名

      行動計量学

      巻: 44 ページ: 141-150

    • NAID

      130006727045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00063
  • [雑誌論文] 国民性の研究 第13次全国調査―2013年全国調査―2015

    • 著者名/発表者名
      中村隆,土屋隆裕,前田忠彦
    • 雑誌名

      統計数理研究所調査研究リポート

      巻: No.116

    • NAID

      40020564406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [雑誌論文] Searching for alternatives: Comparisons between two sample selection methods in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T., & Synodinos, N.E.
    • 雑誌名

      International Journal of Public Opinion Research

      巻: 27 号: 3 ページ: 383-405

    • DOI

      10.1093/ijpor/edu034

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00063, KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [雑誌論文] 国民性の研究 第13次全国調査―2013年全国調査―2015

    • 著者名/発表者名
      中村 隆・土屋 隆裕・前田 忠彦
    • 雑誌名

      統計数理研究所調査研究リポート

      巻: 116

    • NAID

      40020564406

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] 調査票の設計にまつわるいくつかの話題2014

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      統計

      巻: 65 ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [雑誌論文] 保健主事に関する状況調査報告書2014

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      公益財団法人日本学校保健会

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] 事例に見る調査票の設計と回答者の回答行動2014

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕
    • 雑誌名

      マーケティング・リサーチャー

      巻: 125 ページ: 24-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] 調査票の設計にまつわるいくつかの話題2014

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕
    • 雑誌名

      統計

      巻: 第65巻第12号 ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301048
  • [雑誌論文] 平成24年度児童生徒の健康状態サーベイランス事業報告書2014

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      公益財団法人日本学校保健会

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] 日本における国際成人力調査のウェイト調整2014

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕
    • 雑誌名

      国立教育政策研究所紀要

      巻: 143 ページ: 29-42

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [雑誌論文] 乙調査に関する層化無作為抽出法(ネイマン配分法)に変更する検討2014

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕
    • 雑誌名

      我が国における技術革新の加速化に向けた産業財産権の出願動向等に関する分析調査報告書(一般財団法人知的財産研究所)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [雑誌論文] 多摩地域 住民意識調査―八王子市 郵送調査 (2014) ―2014

    • 著者名/発表者名
      朴堯星,土屋隆裕
    • 雑誌名

      統計数理研究所調査研究リポートNo.115

      巻: No.115

    • NAID

      40020564391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [雑誌論文] 日本における国際成人力調査のウェイト調整2014

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕
    • 雑誌名

      国立教育政策研究所紀要

      巻: 第143集 ページ: 29-42

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301048
  • [雑誌論文] 平成25年度全国学力・学習状況調査(きめ細かい調査)の結果を活用した学力に影響を与える要因分析に関する調査研究2014

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      国立大学法人お茶の水女子大学

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] 事例に見る調査票の設計と回答者の回答行動2014

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      マーケティング・リサーチャー

      巻: 125 ページ: 24-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [雑誌論文] 日本における国際成人力調査のウェイト調整2014

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕
    • 雑誌名

      国立教育政策研究所紀要

      巻: 143 ページ: 29-42

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] 日本における国際成人力調査のウェイト調整2014

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      国立教育政策研究所紀要

      巻: 143 ページ: 24-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [雑誌論文] 調査票の設計にまつわるいくつかの話題2014

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕
    • 雑誌名

      統計

      巻: 65-12 ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] 調査票の設計にまつわるいくつかの話題2014

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      統計

      巻: 第65巻第12号 ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330072
  • [雑誌論文] 我が国における技術革新の加速化に向けた産業財産権の出願動向等に関する分析調査報告書2014

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      一般財団法人知的財産研究所

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] ウェイトづけ、学校の地域特性2014

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕
    • 雑誌名

      平成25年度全国学力・学習状況調査(きめ細かい調査)の結果を活用した学力に影響を与える要因分析に関する調査研究(国立大学法人お茶の水女子大学)

      巻: - ページ: 146-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [雑誌論文] 多摩地域 住民意識調査―八王子市 郵送調査 (2014) ―2014

    • 著者名/発表者名
      朴 堯星・土屋 隆裕
    • 雑誌名

      統計数理研究所調査研究リポート

      巻: 115

    • NAID

      40020564391

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] 事例に見る調査票の設計と回答者の回答行動2014

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      マーケティング・リサーチャー

      巻: 125 ページ: 24-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330072
  • [雑誌論文] 事例に見る調査票の設計と回答者の回答行動2014

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕
    • 雑誌名

      マーケティング・リサーチャー

      巻: No.125 ページ: 24-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301048
  • [雑誌論文] 多摩地域住民意識調査―立川市・小平市郵送調査(2012)―2013

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      統計数理研究所調査研究リポート

      巻: No.108 ページ: 1-96

    • NAID

      40020564375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [雑誌論文] 多摩地域住民意識調査―立川市・小平市郵送調査(2012)―2013

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      統計数理研究所調査研究リポートNo.108

      巻: No.108

    • NAID

      40020564375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] 多摩地域 住民意識調査―昭島市・小金井市 郵送調査 (2013) ―2013

    • 著者名/発表者名
      朴 堯星, 土屋 隆裕
    • 雑誌名

      統計数理研究所調査研究リポートNo.112

      巻: 112

    • NAID

      40020564381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [雑誌論文] 多摩地域 住民意識調査―昭島市・小金井市 郵送調査 (2013) ―2013

    • 著者名/発表者名
      朴 堯星・土屋 隆裕
    • 雑誌名

      統計数理研究所調査研究リポート

      巻: 112 ページ: 1-102

    • NAID

      40020564381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] 明治末期における小学生の理想人物調査-キャリブレーション手法の比較2012

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 60 ページ: 219-234

    • NAID

      40019434445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [雑誌論文] 明治末期における小学生の理想人物調査-キャリブレーション手法の比較-2012

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 60 ページ: 219-234

    • NAID

      40019434445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] 明治末期における小学生の理想人物調査-キャリブレーション手法の比較-2012

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 第60巻 ページ: 219-234

    • NAID

      40019434445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402051
  • [雑誌論文] An approach to understanding the underreporting tendency in the item count technique2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T., Hirai, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th Conference of the European Survey Research Association

      巻: 47 ページ: 6-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] 法人企業統計調査における母集団調整の影響2011

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      財務省財務総合政策研究所・統計資料・法人企業統計を利用した分析等

      ページ: 67-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] A Study of the Japanese National Character : The Twelfth Nationwide Survey (2008)2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Maeda, T., Tsuchiya, T., Matsumoto, W., Nikaido, K.
    • 雑誌名

      ISM Survey Research Report

      巻: 102 ページ: 164-164

    • NAID

      40019064817

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [雑誌論文] Elaborate item count questioning : Why do people underreport in item count responses?2010

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕、平井洋子
    • 雑誌名

      Survey Research Methods

      巻: 4 ページ: 139-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [雑誌論文] Elaborate item count questioning : Why do people underreport in item count responses?2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T., Hirai, Y.
    • 雑誌名

      Survey Research Methods Vol.4

      ページ: 139-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500265
  • [雑誌論文] 調査への指向性変数を用いた調査不能バイアスの二段補正-「日本人の国民性第12次全国調査」への適用-2010

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 第58巻1号 ページ: 25-38

    • NAID

      120006019309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300100
  • [雑誌論文] Elaborate item count questioning : Why do people underreport in item count responses?2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T.
    • 雑誌名

      Survey Research Methods

      巻: 4巻 ページ: 139-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500265
  • [雑誌論文] Elaborate item count questioning : Why do people underreport in item count responses?2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T., Hirai, Y.
    • 雑誌名

      Survey Research Methods

      巻: 4 ページ: 139-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [雑誌論文] 調査への指向性変数を用いた調査不能バイアスの二段補正-「日本人の国民性第12次全国調査」への適用2010

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 58(1) ページ: 25-38

    • NAID

      120006019309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [雑誌論文] 調査への指向性変数を用いた調査不能バイアスの二段補正-「日本人の国民性第12次全国調査」への適用-2010

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 58-1 ページ: 25-38

    • NAID

      120006019309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • [雑誌論文] 法人企業統計調査における標本設計の変更について-層化抽出法および確率比例抽出法の変更-2009

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      財務省財務総合政策研究所

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203017
  • [雑誌論文] 国民性の研究第12次全国調査-2008年全国調査-2009

    • 著者名/発表者名
      中村隆・前田忠彦・土屋隆裕・松本渉
    • 雑誌名

      統計数理研究所研究ポート 99

      ページ: 1-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300100
  • [雑誌論文] 国民性の研究 第12次全国調査-2008年全国調査-2009

    • 著者名/発表者名
      中村隆・前田忠彦・土屋隆裕・松本渉
    • 雑誌名

      統計数理研究所研究ポート 99

      ページ: 1-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300100
  • [雑誌論文] 国民性の研究第12次全国調査-2008年全国調査-2009

    • 著者名/発表者名
      中村隆・前田忠彦・土屋隆裕・松本渉
    • 雑誌名

      統計数理研究所研究ポート

      巻: 99 ページ: 1-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300100
  • [雑誌論文] 標本ローテーションの下での成長率の推定2008

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕・吉岡完治
    • 雑誌名

      I.S.M. Research Memorandum No.1082

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203017
  • [雑誌論文] 法人企業統計調査における金融・保険業の標本抽出2007

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      財務省財務総合政策研究所

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203017
  • [雑誌論文] 法人企業統計調査附帯調査(「固定資産の減損会計」の導入について)データの分析2007

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      財務省財務総合政策研究所

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203017
  • [雑誌論文] 「調査への指向性」変数を用いた調査不能バイアス補正の試み : 「日本人の国民性調査」データへの適用2006

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      日本統計学会誌 36,J(1)

      ページ: 1-23

    • NAID

      110004851272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330114
  • [雑誌論文] 調査不能者の特性に関する一考察-「日本人の国民性第11次全国調査」への協力理由に関する事後調査から-2006

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      統計数理 53巻1号

      ページ: 35-56

    • NAID

      120006019081

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330114
  • [雑誌論文] 調査不能者の特性に関する-考察-「日本人の国民性第11次全国調査」への協力理由に関する事後調査から-2005

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 雑誌名

      統計数理 53巻1号

      ページ: 35-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330114
  • [雑誌論文] A study of the characteristics of nonrespondents : A postsurvey of the reason for cooperation to the eleventh nationwide survey on the Japanese national character2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T.
    • 雑誌名

      Proceeding of the Institute of Statistical Mathematics Vol.53, No.1

      ページ: 35-56

    • NAID

      120006019081

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330114
  • [雑誌論文] A study of nonresponse adjustment with information on respondents' survey oriented characteristics : An application to the survey of the Japanese national character

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T.
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Statistical Society Vol.36, Japanese issue, No.1

      ページ: 1-23

    • NAID

      110004851272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330114
  • [学会発表] 選択個数を制限した複数回答方式の特性について2023

    • 著者名/発表者名
      橋本実咲希・土屋隆裕
    • 学会等名
      日本分類学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04150
  • [学会発表] 二相質問による回答誤差の低減効果2023

    • 著者名/発表者名
      橋本実咲希・土屋隆裕
    • 学会等名
      日本分類学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04150
  • [学会発表] 複数回答方式における選択個数をめぐる諸問題2023

    • 著者名/発表者名
      橋本実咲希・土屋隆裕
    • 学会等名
      日本行動計量学会第51回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04150
  • [学会発表] 自記式調査における経時変化量の測定誤差2022

    • 著者名/発表者名
      橋本実咲希・土屋隆裕
    • 学会等名
      日本分類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04150
  • [学会発表] 解答欄形式における誤記入の分析2021

    • 著者名/発表者名
      萩原理智乃・土屋隆裕
    • 学会等名
      日本統計学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04150
  • [学会発表] 経時変化量を問う調査票の設計と回答傾向2021

    • 著者名/発表者名
      石田陸哉・土屋隆裕
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04150
  • [学会発表] 経時変化を問う調査票の評価・設計2020

    • 著者名/発表者名
      石田陸哉・土屋隆裕
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04150
  • [学会発表] EFFECTIVE ARROW DESIGN FOR THE ELDERLY TO ANSWER SELF-ADMINISTERED QUESTIONNAIRE INCLUDING CONDITIONAL BRANCH : A STUDY USING EYE TRACKER.2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tomita, Takahiro Tsuchiya
    • 学会等名
      The 11th International Association of Gerontology and Geriatrics (IAGG) Asia / Oceania Regional Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09290
  • [学会発表] 複数回答方式における過少回答傾向とその対策2019

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕
    • 学会等名
      科学研究プロジェクト「経済統計・政府統計の理論と応用」研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [学会発表] 自記式調査における複数回答方式の諸問題2018

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕、冨田 尚希
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [学会発表] Features of return questionnaires and characteristics of respondents in mail surveys.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T. & Sugano, T.
    • 学会等名
      Conference of the European Survey Research Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00063
  • [学会発表] Features of Return Tuestionnaires and Characteristics of Respondents in Mail Surveys2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Takahiro、 Sugano Tsuyoshi
    • 学会等名
      7th Conference of the European Survey Research Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [学会発表] Which one would be more critical, the error due to nonresponse, or that due to the sequence of questions?2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T.
    • 学会等名
      International Total Survey Error Workshop 2016
    • 発表場所
      Australia, Sydney
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00063
  • [学会発表] 景気動向に関連したいくつかの実験調査2016

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕
    • 学会等名
      日本行動計量学会第44回大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00063
  • [学会発表] 自記式調査における複数回答をめぐる諸問題2016

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕・冨田 尚希
    • 学会等名
      2016年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00063
  • [学会発表] 自記式調査における複数回答をめぐる諸問題2016

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕・冨田尚希
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [学会発表] Effects of grouping alternatives on eliciting more responses to check-all-that-apply questions.2016

    • 著者名/発表者名
      Tomita, N. & Tsuchiya, T.
    • 学会等名
      International Conference on Questionnaire Design, Development, Evaluation, and Testing
    • 発表場所
      USA, Miami
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00063
  • [学会発表] Which one would be more critical, the error due to nonresponse, or that due to the sequence of questions?2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T.
    • 学会等名
      International Total Survey Error Workshop
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [学会発表] Effects of grouping alternatives on eliciting more responses to check-all-that-apply questions.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T. and Tomita, N.
    • 学会等名
      International Conference on Questionnaire Design, Development, Evaluation, and Testing
    • 発表場所
      Miami, U.S.A.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [学会発表] 景気動向に関連したいくつかの実験調査2016

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 学会等名
      日本行動計量学会第44回大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [学会発表] 郵送調査における回収率向上策のいくつかの試み2015

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕・朴 堯星
    • 学会等名
      2015年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00063
  • [学会発表] 自記式調査票デザインに関するいくつかの実験調査―郵送調査と視線追跡調査による実験―2015

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕・朴 堯星
    • 学会等名
      日本行動計量学会第43回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00063
  • [学会発表] PIAAC Japan nonresponse bias analysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T.
    • 学会等名
      International Total Survey Error Conference
    • 発表場所
      Baltimore (USA)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [学会発表] 郵送調査における回収率向上策のいくつかの試み2015

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕・朴 堯星
    • 学会等名
      2015年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      岡山大学 (岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [学会発表] 自記式調査票デザインに関するいくつかの実験調査—郵送調査と視線追跡調査による実験—2015

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕・朴 堯星
    • 学会等名
      日本行動計量学会第43回大会
    • 発表場所
      首都大学東京 (東京都八王子市)
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [学会発表] PIAAC Japan nonresponse bias analysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T.
    • 学会等名
      International Total Survey Error Conference
    • 発表場所
      Baltimore
    • 年月日
      2015-09-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00063
  • [学会発表] Some experiments on mail survey implementations: Handwriting letter, leaflet, envelope, questionnaire design, and schedule.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T. , Park, Y.
    • 学会等名
      Conference of the European Survey Research Association
    • 発表場所
      Reykjavik (Iceland)
    • 年月日
      2015-07-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01943
  • [学会発表] Some experiments on mail survey implementations: Handwriting letter, leaflet, envelope, questionnaire design, and schedule.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T. & Park, Y.
    • 学会等名
      Conference of the European Survey Research Association
    • 発表場所
      Reykjavik
    • 年月日
      2015-07-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00063
  • [学会発表] 調査票デザインに関する視線追跡実験2014

    • 著者名/発表者名
      土屋 隆裕・朴 堯星
    • 学会等名
      2014年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [学会発表] 調査票デザインに関する視線追跡実験2014

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕,朴堯星
    • 学会等名
      2014年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      東京,東京大学 本郷キャンパス
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [学会発表] 郵送調査法における回収率向上策の検討―多摩地域住民調査の事例を中心として―2013

    • 著者名/発表者名
      朴 堯星・土屋 隆裕
    • 学会等名
      日本行動計量学会第41回大会
    • 発表場所
      東邦大学習志野キャンパス(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [学会発表] Experimental Online Survey toward Improvement of Business Tendency Questionnaire Design2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T. and Sato, S.
    • 学会等名
      CIRET Conference
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243039
  • [学会発表] 間接質問法の新展開2012

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 学会等名
      融合プロジェクト国際シンポジウム(ISSI2011)
    • 発表場所
      国立情報学研究所
    • 年月日
      2012-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [学会発表] An Approach to Understanding the Underreporting Tendency in the Item Count Technique.2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T., Hirai, Y.
    • 学会等名
      European Survey Research Association
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland.
    • 年月日
      2011-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500265
  • [学会発表] 日本人の国民性調査と東京定期調査2011

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 学会等名
      統計数理研究所調査科学研究センター設立記念シンポジウム
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2011-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [学会発表] An approach to understanding the underreporting tendency in the item count technique2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T., Hirai, Y.
    • 学会等名
      4th Conference of the European Survey Research Association
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2011-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [学会発表] 標本調査法への統一的なアプローチと新展開-母集団情報を用いたウェイトのキャリブレーション2010

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 学会等名
      2010年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [学会発表] 国民性調査における調査不能2009

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 学会等名
      日本行動計量学会第37回大会
    • 発表場所
      大分大学(大分県)
    • 年月日
      2009-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300100
  • [学会発表] 国民性調査における調査不能2009

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 学会等名
      日本行動計量学会第37回大会
    • 発表場所
      大分県
    • 年月日
      2009-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300100
  • [学会発表] 国民性調査における調査不能2009

    • 著者名/発表者名
      土屋隆裕
    • 学会等名
      日本行動計量学会37回大会
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252001
  • [学会発表] 郵送調査法における回収率向上策の検討―多摩地域住民調査の事例を中心として―

    • 著者名/発表者名
      朴 堯星, 土屋 隆裕
    • 学会等名
      日本行動計量学会第41回大会
    • 発表場所
      東邦大学 習志野キャンパス(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [学会発表] Experimental Online Survey toward Improvement of Business Tendency Questionnaire Design

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya,T. and Sato, S.
    • 学会等名
      CIRET Conference
    • 発表場所
      Vienna (Austria)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240030
  • [学会発表] An approach to understanding the underreporting tendency in the item count technique.

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, T.
    • 学会等名
      The 4th Conference of the European Survey Research Association
    • 発表場所
      Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223006
  • 1.  佐藤 整尚 (60280525)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  馬場 康維 (90000215)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 渉 (10390585)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  前田 忠彦 (10247257)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  冨田 尚希 (00552796)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  川﨑 能典 (70249910)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 文 (00180977)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山岡 和枝 (50091038)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 正道 (30142326)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鄭 躍軍 (80280527)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宇南山 卓 (20348840)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  明石 要一 (70110278)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  松田 芳郎 (30002976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  今 喜典 (40107115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  美添 泰人 (80062868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  舟岡 史雄 (50143962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  古隅 弘樹 (70336824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  稲葉 由之 (80312437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉野 諒三 (60220711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中村 隆 (20132699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  椿 広計 (30155436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  金藤 ふゆ子 (90254903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  岩崎 久美子 (10259989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  山本 拓 (50104716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  国友 直人 (10153313)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  星野 伸明 (00313627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  久保川 達也 (20195499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  千木良 弘朗 (30447122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高岡 慎 (60376663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  元山 斉 (20383490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  川口 俊明 (20551782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  南 弘征 (80261395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  垂見 裕子 (10530769)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松尾 剛 (50525582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  樋口 裕介 (80587650)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松岡 亮二 (80637299)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  菅野 剛 (10332751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  結城 光夫
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  錦織 嘉子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  菅 幹雄 (50287033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  周防 節雄 (90162841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  宮内 環 (80209858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  吉岡 完治 (80051887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  山下 絢 (80614205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  朴 堯星 (10583205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  藤田 泰昌 (40584694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  角田 弘子 (70639145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  北川 源四郎 (20000218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  藤田 利治 (30175575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  津田 博史 (90450163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  西山 慶彦 (30283378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  久保田 貴文 (30379705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  藤田 晴啓 (40366513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  奥原 浩之 (40284616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  村上 政勝 (00000216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  片桐 英樹 (40325147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  宮本 道子 (30469598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  曽根原 登 (30390595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  冨田 誠 (20399025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  笛田 薫 (50253399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  蓮池 隆 (50557949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  宮原 孝夫 (20106256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  安藤 雅和 (00462169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  河野 秀孝 (40336425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  伊藤 伸介 (90363316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  政金 華津子 (00443325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  大矢 奈美 (40305876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  栗山 規矩 (50004205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  新井 郁子 (60443321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  竹内 啓 (20012114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  田中 博之 (20207137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  今泉 忠 (80175215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  水田 正弘 (70174026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  坂元 慶行 (50000211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 75.  星野 崇宏 (20390586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  竹ヶ原 克彦 (80133924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  奥原 浩之 (40284161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  青山 鉄兵 (20510457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  清水 信夫 (00332130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  川崎 茂 (40631304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  早川 和彦 (00508161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  金子 隆一 (30415814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  大森 裕浩 (60251188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  礒部 年晃 (20613491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  安部 猛 (80621375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 86.  中島 和江 (00324781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  中村 京太 (00287731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 88.  土屋 慶子 (20631823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 89.  滝沢 牧子 (70613090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  北村 温美 (60570356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  徳永 あゆみ (60776409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  佐藤 仁 (70453040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 93.  伊原 一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  竹村 伊津子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  山本 貴司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  今井 洋夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  高見 朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  二階堂 晃祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 99.  芝井 清久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  大崎 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  林 正義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  Dyson Alan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 103.  Klerfelt Anna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 104.  Huang Denise
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 105.  Kerr Kerstin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 106.  Leith Linda
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 107.  Stecher Ludwig
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  Welsh Mary
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 109.  Maschke Sabine
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi