• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牛尾 裕子  Ushio Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00275322
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授
2011年度 – 2018年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 准教授
2007年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 助教授
2001年度 – 2004年度: 千葉大学, 看護学部, 講師
2000年度: 千葉大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 基礎・地域看護学 / 地域看護学 / 地域・老年看護学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
保健師 / 公衆衛生看護 / 対話 / パフォーマンス評価 / 看護大学教育 / 看護学 / 行政保健師 / リフレクション / 人材育成 / 看護教育 … もっと見る / 看護実習演習 / 看護学実習・演習 / メタ認知 / 看護学基礎教育 / 学習モデル / 公衆衛生看護学 / 地域看護学 / ルーブリック / 地域看護 / 教育評価 / 教育方法 / 地域看護診断 / アウトリーチ / アウトリーチ機能 / 健康格差 / 現任教育 / 実践能力 / 研究 … もっと見る
研究代表者以外
保健師 / community health nursing / 在宅ケア / 地域単位 / 人材育成 / 教育プログラム / 個別対人支援 / 看護観 / 包括ケア / ウェルビーイング / ヘルシーエイジング / ピア / ケアリングコミュニティ / 検証 / エンゲージメント / ツール開発 / 協働デザイン / 認知症を有する人 / ケアリング・コミュニティ / 現任教育 / モデル開発 / 地域アセスメント / 看護学 / municipality / preventive meaning / effective method / health care activity / home visiting / health guidance / 医療保険者 / 自治体 / 予防的意義 / 推進方法 / 地域保健活動 / 訪問指導 / evaluation method / evaluation index / community-based / quality of care services / home care / 地域看護活動 / 評価方法 / 評価指標 / ケアサービスの質 / public health nurse / collaborative activity / nursing judgment / quality of care / home health care / unit of the community / 協働 / 連携 / 保健婦 / 連携・協働 / 看護判断 / ケアの質 / 地域看護 / 保健師としての成長 / 公衆衛生看護実践モデル開発 / 個と地域との連動 / 保健師の思考過程 / 公衆衛生看護実践モデル / 個と地域の連動 / 思考過程 / 地域看護学 / 地域看護学教育 / 教材開発 / アセスメント / 保健師基礎教育 / グローバルスタンダード / ナショナルスタンダード / 基準構築 / 枠組み / 看護 / 備え / デルファイ法 / 備え基準 / 備え枠組み / 災害看護 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  教員・指導者によるリフレクティング対話ワークを戦略とした保健師人材育成法の実装研究代表者

    • 研究代表者
      牛尾 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  看護観形成に着目した1年目保健師の個別対人支援力向上のための教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      村上 祐里香
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  「正解のない問題」に取り組むメタ認知に着目し公衆衛生看護の思考を深める対話法研究代表者

    • 研究代表者
      牛尾 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  認知症を有する人中心のケアリング・コミュニティ協働デザインのツール作成と検証

    • 研究代表者
      石丸 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  看護学士課程における「コミュニティに焦点を当てた看護」教授―学習モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      牛尾 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  看護実践並行型の熟達的な地域アセスメントのモデル化と新任中堅保健師向け教材の開発

    • 研究代表者
      塩見 美抄
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  ‘個から地域へ’展開する保健師の思考過程に着目した公衆衛生看護実践モデルの開発

    • 研究代表者
      山田 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      岐阜県立看護大学
  •  保健師基礎教育における地域看護診断の演習・実習で用いる評価ツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      牛尾 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  災害に対する看護の備えに関するグローバル・ナショナルスタンダードの構築

    • 研究代表者
      山本 あい子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  保健師学生の対象アセスメント能力の向上を意図した視聴覚教材の開発

    • 研究代表者
      塩見 美抄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  日本における行政保健師のアウトリーチ機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牛尾 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  保健活動における訪問指導の効果的推進方法に関する研究

    • 研究代表者
      宮崎 美砂子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  実践の場における研究の取り組みによる保健師の実践能力開発の方法研究代表者

    • 研究代表者
      牛尾 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  地域ケアサービスの質的評価に関する応用的研究

    • 研究代表者
      宮崎 美砂子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  地域を単位とした在宅ケアの質の向上にかかわる看護判断の構造

    • 研究代表者
      宮埼 美砂子 (宮崎 美砂子)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ワークブック地域/公衆衛生看護活動事例演習2019

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子・佐藤紀子・田村須賀子
    • 総ページ数
      121
    • 出版者
      クオリティケア
    • ISBN
      9784904363751
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12309
  • [雑誌論文] 看護基礎教育における地域診断演習の課題提出物を評価する基準に影響する要素2019

    • 著者名/発表者名
      宮芝智子・牛尾裕子
    • 雑誌名

      神奈川県立保健福祉大学誌

      巻: 16(1) ページ: 47-54

    • NAID

      120006629678

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12309
  • [雑誌論文] 行政保健師の実践の語りにおいて「地域」が意味する内容2018

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子・山田洋子・塩見美抄
    • 雑誌名

      千葉看護学会会誌

      巻: 24(1) ページ: 71-78

    • NAID

      120006531187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12309
  • [雑誌論文] 地域看護学教員が参加したルーブリックモデレーションワークショップのプロセス評価2018

    • 著者名/発表者名
      牛尾 裕子,宮芝 智子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部地域ケア開発研究所紀要

      巻: 25 ページ: 31-40

    • NAID

      40021509895

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12309
  • [雑誌論文] 地域診断の実習・演習における教員の評価視点-ルーブリック開発のためのパフォーマンス評価の規準となる内容の探索ー2016

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子、松下光子、塩見美抄、宮芝智子、飯野理恵、嶋澤順子、小巻京子、竹村和子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 19巻3号 ページ: 6-14

    • NAID

      130006259086

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12309
  • [雑誌論文] 個別事例から始める「地区診断」演習 学生の学びを深める演習用教材の工夫2015

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子、嶋澤順子
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 71(4) ページ: 296-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593450
  • [雑誌論文] 公衆衛生看護教育を担当する大学教員が「地区診断」の教育において重視していた教育内容2014

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子,松下光子,飯野理恵.
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 16 ページ: 82-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [雑誌論文] 公衆衛生看護教育を担当する大学教員が「地区診断」の教育において重視していた教育内容2014

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子,松下光子,飯野理恵
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 16(3) ページ: 82-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [雑誌論文] 学士看護学基礎教育課程における地区診断の演習・実習教育の現状2014

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 21 ページ: 37-49

    • NAID

      40020020327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593450
  • [雑誌論文] 公衆衛生看護教育を担当する大学教員が「地区診断」の教育において重視していた教授内容2014

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子・松下光子・飯野理恵
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 16(3) ページ: 82-89

    • NAID

      110009810268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593450
  • [学会発表] 事例や状況を用いた看護実践の教育手法の動向-日本の学士課程看護専門科目の教室内プログラムの文献調査より-2024

    • 著者名/発表者名
      牛尾 裕子,斎藤 美矢子,村上 祐里香,田村 須賀子,城 諒子,嶋澤 順子,大澤 真奈美,佐藤 紀子,沖林 洋平
    • 学会等名
      日本地域看護学会第27回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11201
  • [学会発表] 実習を通し公衆衛生看護の理解をもたらす経験2024

    • 著者名/発表者名
      村上祐里香,牛尾裕子,田村須賀子,嶋澤順子,大澤真奈美,城諒子,佐藤紀子,斎藤美矢子,沖林洋平
    • 学会等名
      日本地域看護学会第27回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11201
  • [学会発表] Practice Situations and Learning Experienced by Students in Public Health Nursing Practice2024

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Shiro, Yuko Ushio, Manami Osawa, Yohei Okibayashi, Miyako Saito, Noriko Sato, Junko Shimasawa, Sugako Tamura, Yurika Murakami
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11201
  • [学会発表] 地域/公衆衛生看護演習プログラムデザインのためのモデルの検討-大学教員の意見調査をもとに-2019

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子・宮芝智子・塩見美抄・嶋澤順子・田村須賀子・松下三津子・飯野理恵・安田貴恵子・山崎洋子・大澤真奈美
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12309
  • [学会発表] 新任・中堅期保健師の地域アセスメントに関する教育・実践の実態(第2報)地域アセスメントの現任教育の実態2018

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子、塩見美抄、吉岡京子、竹村和子、田村須賀子、小寺さやか、井上清美、嶋澤順子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 学士課程において保健師の地区活動をどのように教授するか-学内演習における実践事例の用い方と学びのパフォーマンス評価-2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤紀子・牛尾裕子・春山早苗
    • 学会等名
      日本地域看護学会第21回学術集会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12309
  • [学会発表] 継続的地域アセスメントモデルと新任・中堅保健師向け教材の妥当性の検証2018

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄、吉岡京子、牛尾裕子、田村須賀子、小寺さやか、井上清美、嶋澤順子、竹村和子
    • 学会等名
      第21回日本地域看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 熟達保健師の実践に伴った地域アセスメントの発展 ―「地域がわかる」に至る思考と行為―2018

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄、吉岡京子、牛尾裕子、田村須賀子、小寺さやか、竹村和子、井上清美、嶋澤順子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 新任・中堅期保健師の地域アセスメントに関する教育・実践の実態 (第1報):地域アセスメントに関する理論・モデル・方法の実践での活用状況2018

    • 著者名/発表者名
      吉岡京子、塩見美抄、牛尾裕子、竹村和子、田村須賀子、小寺さやか、井上清美、嶋澤順子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 新任・中堅期保健師の地域アセスメントに関する 教育・実践の実態(第3報)実践している地域アセスメントの工夫と地域アセスメントへの思い2018

    • 著者名/発表者名
      竹村和子、塩見美抄、吉岡京子、牛尾裕子、田村須賀子、小寺さやか、井上清美、嶋澤順子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 地区活動演習のパフォーマンス評価モデレーションワークショップー教員自身の教授・学習観そして地区活動観の問い直しー2018

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子・塩見美抄・嶋澤順子・大澤真奈美・田村須賀子・山崎洋子
    • 学会等名
      第7回日本公衆衛生看護学会学術集会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12309
  • [学会発表] 熟達保健師の実践的・継続的地域アセスメントの根幹にある保健師活動観2017

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄、吉岡京子、牛尾裕子、田村須賀子、小寺さやか、井上清美、嶋澤順子
    • 学会等名
      第20回日本地域看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] Community Health Needs Assessment Models Used in Public Health Nursing Education in Japan: Actual Condition Survey2017

    • 著者名/発表者名
      Misa Shiomi, Kyoko Yoshioka-Maeda, Yuko Ushio, Daisuke Yamamoto, Sugako Tamura, Sayaka Kotera, Kiyomi Inoue, Junko Shimasawa, Kazuko Takemura
    • 学会等名
      TNMC & WANS International Nursing Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 新任・中堅保健師の地域アセスメントの能力とイメージの実態2017

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄、吉岡京子、牛尾裕子、田村須賀子、小寺さやか、井上清美、嶋澤順子
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 看護基礎教育における地区活動演習の課題提出物を評価する基準に影響する要素2017

    • 著者名/発表者名
      宮芝智子,牛尾裕子,嶋澤順子,塩見美抄,田村須賀子,飯野理恵,大澤真奈美
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12309
  • [学会発表] 熟達保健師の実践的・継続的地域アセスメントの根幹にある保健師活動観2017

    • 著者名/発表者名
      塩見 美抄、吉岡 京子、牛尾 裕子、田村 須賀子、小寺 さやか、井上 清美、嶋澤 順子
    • 学会等名
      第20回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2017-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 地区活動演習の学びを評価するルーブリックのモデレーションプロセスが参加教員にもたらす意味2017

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子, 宮芝智子, 嶋澤順子, 塩見美抄, 田村須賀子, 松下光子, 飯野理恵, 安田貴恵子, 山崎洋子, 山本大祐
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12309
  • [学会発表] 市町村合併前後における保健師の地域アセスメントの様相2017

    • 著者名/発表者名
      塩見 美抄、牛尾 裕子、吉岡 京子、小巻 京子、田村 須賀子、小寺 さやか、井上 清美、黒田 真理子、嶋澤 順子
    • 学会等名
      第4回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 地区活動演習ルーブリックモデレーションプロセスの参加教員にとっての意味2017

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子、宮芝智子、嶋澤順子、塩見美抄、田村須賀子、松下光子、飯野理恵、安田貴恵子、山崎洋子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2017-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12309
  • [学会発表] Clarifying the Community Health Needs Assessment Model Used in Public Health Nursing Textbook2016

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yoshioka-Maeda, Misa Shiomi, Yuko Ushio
    • 学会等名
      The 3rd Korea-Japan Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      Bexco Convention Center (Busan, Korea)
    • 年月日
      2016-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 保健師活動における「個」と「地域」の概念-保健師の語りの分析から-2016

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子、山田洋子、塩見美抄、佐藤紀子、細谷紀子、石丸美奈、松下光子、宮崎美砂子、北山三津子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学(栃木県・下野市)
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671020
  • [学会発表] Community Health Needs Assessment Conducted by Public health Nurses in Japan: A Literature Review2016

    • 著者名/発表者名
      Misa Shiomi, Kyoko Yoshioka, Yuko Ushio
    • 学会等名
      19th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 災害に対する看護の備え枠組みの構築 -ケア提供分野に関して-2014

    • 著者名/発表者名
      大野かおり, 牛尾裕子, 村上眞須美, 黒瀧安紀子, 上泉和子, 山本あい子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第16回年次大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル, 東京
    • 年月日
      2014-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390495
  • [学会発表] 個から始まる地域アセスメント教材に対する保健師および学生の意見2014

    • 著者名/発表者名
      小巻京子,牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,嶋澤順子,塩見美抄
    • 学会等名
      第17回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] Development of the Framework of Disaster Preparedness for nursing focusing on nursing research in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Aiko Yamamoto, RN, Ph. D, Akiko Kurotaki, RN, MHSc, Yuko Ushio, RN, Ph. D, Kazuko Kamiizumi, RN, MS, Masumi Murakami, RN, MSN, Kaori Ohno, RN, Ph. D
    • 学会等名
      The 3rd International Conference of World Society of Disaster Nursing
    • 発表場所
      Beijing International Convention Center, Beijing, China
    • 年月日
      2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390495
  • [学会発表] Development of the Framework of Disaster Preparedness for nursing focusing on nursing education in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kurotaki, RN, MHSc, Aiko Yamamoto, RN, Ph. D, Kazuko Kamiizumi, RN, MS, Kaori Ohno, RN, Ph. D, Masumi Murakami, RN, MSN, Yuko Ushio, RN, Ph. D
    • 学会等名
      The 3rd International Conference of World Society of Disaster Nursing
    • 発表場所
      Beijing International Convention Center, Beijing, China
    • 年月日
      2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390495
  • [学会発表] 個から始まる地域アセスメント教材に対する保健師および学生の意見2014

    • 著者名/発表者名
      小巻京子,牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,嶋澤順子,塩見美抄
    • 学会等名
      第17回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 災害に対する看護の備え枠組みの構築 -看護管理分野に関して-2014

    • 著者名/発表者名
      村上眞須美, 上泉和子, 黒瀧安紀子, 大野かおり, 牛尾裕子, 山本あい子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第16回年次大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル, 東京
    • 年月日
      2014-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390495
  • [学会発表] 保健師のアセスメントを可視化する家庭訪問視聴覚教材が保健師学生に及ぼす効果の検証2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤郁恵,塩見美抄,井上清美,田村須賀子,小寺さやか,牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,小巻京子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 保健師のアセスメントを可視化する家庭訪問視聴覚教材が保健師学生に及ぼす効果の検証2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤郁恵,塩見美抄,井上清美,田村須賀子,小寺さやか,牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,小巻京子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 保健師のアセスメントを可視化する教材の開発~個から地域へ展開する地区診断教材~2013

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,嶋澤順子,小巻京子,田村須賀子,井上清美,小寺さやか,伊藤郁恵,塩見美抄
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] Development of education materials for community health nursing diagnoses practices in classroom2013

    • 著者名/発表者名
      Yuko Ushio, Mitsuko Matsushita, Rie Iino, Misa Shiomi, Tomoko Miyashiba. Junko Shimasawa., Kyoko Komaki, et al
    • 学会等名
      The 16th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF EDUCATION MATERIALS FOR PRACTISING COMMUNITY HEALTH NURSING DIAGNOSES IN CLASSROOMS2013

    • 著者名/発表者名
      USHIO Yuko ,MATSUSHITA Mitsuko ,IINO Rie ,SHIOMI Misa,MIYASHIBA Tomoko, SHIMASAWA Junko, KOMAKI Kyoko
    • 学会等名
      The16TH East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      タイ・バンコク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593450
  • [学会発表] 家庭訪問における保健師のアセスメントを可視化する視聴覚教材に必要な内容の明確化2013

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄,井上清美,田村須賀子,小寺さやか,伊藤郁恵,牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,小巻京子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 保健師のアセスメントを可視化する教材の開発~個から地域へ展開する地区診断教材~2013

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,嶋澤順子,小巻京子,田村須賀子,井上清美,小寺さやか,伊藤郁恵,塩見美抄
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 家庭訪問における保健師のアセスメントを可視化する視聴覚教材に必要な内容の明確化2013

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄,井上清美,田村須賀子,小寺さやか,伊藤郁恵,牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,小巻京子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 保健師のアウトリーチ機能-一定期間に対応した新規事例の相談内容とその結果-2007

    • 著者名/発表者名
      牛尾 裕子 伊東 愛
    • 学会等名
      日本地域看護学会 第10回学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横須賀市
    • 年月日
      2007-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791666
  • [学会発表] Developing Tools to Evaluate Learning of the Community Health Nursing Process at the Baccalaureate Level (report 2): Development of an Original Rubric Draft to Evaluate Learning Outcomes

    • 著者名/発表者名
      Misa Shiomi, Yuko Ushio, Mitsuko Matsushita, Rie Iino, Tomoko Miyashiba. Junko Shimasawa., Kyoko Komaki, Kazuko Takemura
    • 学会等名
      The 6th international conference on community health nursing research
    • 発表場所
      Seoul(Korea)
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593450
  • [学会発表] Developing Tools to Evaluate Learning of the Community Health Nursing Process at the Baccalaureate Level (report 1): Students’ Learning on Community Health Needs Assessment from Their Instructor’s Assessment

    • 著者名/発表者名
      Yuko Ushio, Mitsuko Matsushita, Rie Iino, Misa Shiomi, Tomoko Miyashiba. Junko Shimasawa., Kyoko Komaki, Kazuko Takemura
    • 学会等名
      The 6th international conference on community health nursing research
    • 発表場所
      Seoul(Korea)
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593450
  • [学会発表] 地区診断の実習演習における看護大学生の学びの過程

    • 著者名/発表者名
      牛尾 裕子・松下 光子・飯野 理恵・嶋澤 順子・宮芝 智子・塩見 美抄・小巻 京子
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593450
  • [学会発表] 地区診断の実習・演習における学生の学びに対する教員の評価視点

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子・松下光子・飯野理恵・嶋澤順子・宮芝智子・塩見美抄・小巻京子・竹村和子
    • 学会等名
      第17回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-08-02 – 2014-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593450
  • [学会発表] The details and characteristics of public health nurses’ thinking throughout the process of expanding activities from an individual to community

    • 著者名/発表者名
      Yoko Yamada, Yuko Ushio, Mitsuko Matsushita, Mina Ishimaru, Noriko Sato, Noriko Hosoya, Misa Shiomi, Misako Miyazaki, Mitsuko Kitayama
    • 学会等名
      THE 6TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMMUNITY HEALTH NURSING RESEARCH
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671020
  • 1.  嶋澤 順子 (00331348)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  塩見 美抄 (10362766)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 35件
  • 3.  田村 須賀子 (50262514)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 25件
  • 4.  細谷 紀子 (60334182)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  宮崎 美砂子 (80239392)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  松下 光子 (60326113)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 23件
  • 7.  小巻 京子 (10632474)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 8.  竹村 和子 (30724736)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  山田 洋子 (50292686)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  飯野 理恵 (40513958)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 11.  佐藤 紀子 (80283555)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  村上 祐里香 (60898865)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  本間 靖子 (20431736)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井上 清美 (20511934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 15.  小寺 さやか (30509617)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 16.  宮芝 智子 (20321119)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 17.  石川 麻衣 (20344971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山本 大祐 (10755820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  石丸 美奈 (70326114)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  斎藤 美矢子 (30864368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  山本 あい子 (80182608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  上泉 和子 (10254468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  大野 かおり (20300361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  黒瀧 安紀子 (70593630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  村上 眞須美 (40457742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  伊藤 郁恵 (90613191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 27.  北山 三津子 (70161502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  平山 朝子 (20110356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  浦 奈穂美 (10334179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  井出 成美 (80241975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高屋 順子 (50302576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉岡 京子 (00708951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 太一 (00983561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鈴木 悟子 (10780512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  坂井 文乃 (70835321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  井口 紗織 (90758062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小舘 尚文 (50396694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  諏訪 さゆり (30262182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  辻村 真由子 (30514252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大澤 真奈美 (50331335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  米増 直美 (80326115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  緒方 彩乃 (70759670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田戸 朝美 (30452642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  小野 聡子 (20610702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  安田 貴恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 46.  山崎 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 47.  坪内 美奈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  前田 京子(吉岡京子)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi