• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡崎 恒子  OKAZAKI Tuneko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10022584
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2000年度: 藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 教授
1997年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授
1997年度: 藤田保健衛生大学, 医学部・総合医化学研究所, 教授
1996年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授
1996年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授 … もっと見る
1987年度 – 1996年度: 名古屋大学, 理学部, 教授
1986年度: 名大, 理学部, 教授
1985年度: 名古屋大学, 理, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
分子遺伝学・分子生理学 / 分子生物学
研究代表者以外
分子遺伝学・分子生理学 / 分子生物学
キーワード
研究代表者
CENP-B / セントロメア / CENP-B box / YAC / alphoid DNA / アルフォイドDNA / ARS / Ad / loxP / Cre … もっと見る / HAC / MAC / テロメア / centromere / プラスミド / 複製酵素 / 増殖制御の情報伝達 / 増殖制御と分化 / 増殖制御とがん化 / 細胞周期 / ゲノムの分配 / ゲノム複製の終結 / ゲノム複製の開始 / transcription / autoregulation / RAN-DNA transition site / origin sequence / initiator protein / ori DNA / Rep蛋白 / 複製開始機構 / 自己制御 / oriDNA / 繰返し配列 / イニシエーター蛋白(Rep蛋白) / HAC vector / Microcell-mediated chromosome transfer / Alphoid sequence / HACペクター / テロメア配列 / 微小核融合法 / lox / HACベクター / 微小核細胞融合法 / アルフォイド配列 / teloreme / cetromere / CENP-Bボックス / 哺乳動物人工染色体 / 酵母人工染色体 / artificial chromosome / telomere / 人工染色体 / kinetochore / DNA-protein interaction / Antigenic protein recognized by ACA / DNA-蛋白相互作用 / DNAー蛋白相互作用 / 17塩基対モチ-フ / キネトコア / DNA・蛋白相互作用 / CENPーB box / CENPーB / 抗セントロメア抗体抗原蛋白 / アルホイドDNA / セントロメア抗原 / Alphoid配列 / 抗セントロメア抗体 / 動原体 / oriC / 複製開始 / DNA複製 / 複製終結 / ゲノム分配 / 開始蛋白 / 複製起点 / ゲノム複製 / 細胞複製制御因子 / 細胞分裂制御 / ゲノム分配制御 / ゲノム複製制御 … もっと見る
研究代表者以外
セントロメア / 染色体分配 / 染色体 / centromere / 細胞周期 / 複製開始 / アルフォイドDNA / ヒト染色体 / cdc2 / ヘテロクロマチン / YAC / テロメア / G1 / G0 / 枯草菌 / ライセンス因子 / DnaA / SeqA / 複製開始の調節 / 複製起点 / 細胞分裂 / 複製開始蛋白 / DNA複製 / 細胞核 / トポイソメラーゼ / DnaA蛋白 / 複製蛋白 / 染色体の複製 / Cloning / Alphoid DNA / Centromere / Human chromosome / DNAー蛋白質相互作用 / アルフォイド配列 / セントロメア抗原 / クロ-ニング / plasmid partitioning / DNA methylation / replication origin / cohesion of sister chromosomes / control of replication initiation / chromosome partitioning / chromosome segregation / ヒストン様蛋白 / 修飾環 / モーター蛋白 / プロテアーゼ / ヒトセントロメア / 人工ミニ染色体 / ミニFプラスミドDNA / oriCDNA / 免疫蛍光顕微鏡法 / 大腸菌染色体 / プラスミド分配 / DNAメチレーション / 姉妹染色体の対合 / 染色体分離 / meiotic synapsis and recombination / nuclear lamina / nuclear-cytoplasmic transport / chromosome / cell nucleus / chromatin remodeling / tetlmere / 染色体構造 / 細胞核機能 / 細胞核構造 / two hybrid システム / in situ ハイブリダイゼーション / 分子複合体 / 分子細胞生物学 / タンパク質核移行 / スピンドル極体 / テロメレース / Ran / importinβ / 原子間力顕微鏡 / LCR配列 / 核タンパク質輸送 / 細胞核機能構造 / 相同染色体合と組換え / 核ラミア / クロマチンリモデリング / 核・細胞質間タンパク質輸送 / 細胞内情報ネットワーク / 転写制御 / 染色体機能装置 / 核内機能構造 / 核-細胞質間分子輸送 / クロマチン / 核内分子複合体 / minor satellite DNA / alphoid DNA / artificial chromosome / telomere / マイナ-サテライトDNA / 人工染色体 / Lifetime of a Paper / Bibliometry / Evaluation Index / Subjective Evaluation and Data / Evaluation System / Research Evaluation / 評価の主観性と客観性 / 評価指標の検討 / 評価システムの構築 / 評価の明示性 / 評価と意思決定 / 受賞 / 論文の寿命 / 論文数と被引用回数 / 研究評価指標 / 主観的評価と客観的データ / 研究評価システム / 研究評価 / G protein / Ubiquitin / Cycline / Map Kinase / Mitosis / DNA replication / プロテアソーム / M / G2 / コビキチン / Gタンパク / ユビキチン / サイクリン / MAPキナーゼ / M期 / c-myc / エンハンサー / δークリスタリン / デイジトニン / 熱ショック / ショウジョウバエ / 遺伝子発現 / パフ形成 / 唾腺染色体 / 不活化不全 / X染色体不活化 / myc / fos / がんウイルス / がん抑制遺伝子 / ゲノムライブラリー / cDNAライブラリー / 細胞変異株 / がん遺伝子 / 大腸菌 / イニシエータ / 制御DNA配列 / ウイルス / プラスミド / コアヒストン複合体 / DNA / α-サテライトDNA / CENPB / ヌクレオソーム / ヒストンH3 / CENP-A / 複製装置 / チェックポイント / 核構造 / 核機能 / 分裂酵母 / 熱ショック転写因子 / ミニ染色体 / FtsH蛋白 / MukB蛋白 / サイクリンB / MuKB蛋白 / 細胞膜蛋白 / DNA結合蛋白 / トポイソメラ-ゼ / 重原体 / 遺伝子変換 / DNA超らせん化因子 / DNA複製開始部位 / CENPーBタンパク質 / 反復DNA / 動原体 / DNAトポイソメラ-ゼII / ユビキチン活性化酵素 / 核移行シグナル / セントロメア抗原タンパク質 / アルフォイド反復DNA / 湾曲DNA / DNAメチル化 / ゲノム動態の分子調節 / ゲノム動態の遺伝子調節 / ゲノム自己増殖の終結 / ゲノム自己増殖の開始 / 塩基配列 / ゲノムの構造変動 / ゲノムの動態 / 大腸菌ゲノム / 複製変異株 / cーMyc蛋白 / プラスミドの複製 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 共同研究者

    (69人)
  •  人工染色体を用いた哺乳動物細胞への遺伝子導入法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  細胞複製装置:染色体の複製・分配機構

    • 研究代表者
      平賀 壮太 (平賀 壯太 / 平賀 莊太)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ヒトセントロメア蛋白質CENP-Aの機能解析

    • 研究代表者
      依田 欣哉
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  酵母人工染色体技術を用いた哺乳動物人工染色体の構築研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  染色体分配装置のダイナミクス

    • 研究代表者
      平賀 壯太 (平賀 壮太 / 平賀 莊太)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  細胞複製制御の分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  酵母人工染色体技術を用いたヒトセントロメアDNAのクローン化と機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞核の機能構造:分子構築と分子間コミュニケーション

    • 研究代表者
      水野 重樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東北大学
  •  ゲノムの複製終結と分配制御

    • 研究代表者
      平賀 壮太 (平賀 壯太)
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  細胞核の機能構造:分子構築と分子間コミュニケーション

    • 研究代表者
      水野 重樹
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒト細胞内で機能するセントロメアとテロメアを備えた酵母人工染色体ベクターの開発

    • 研究代表者
      舛本 寛
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞周期制御のネットワーク

    • 研究代表者
      西本 毅治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  我が国における研究評価手法の総合的研究

    • 研究代表者
      中井 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  細胞複製制御の分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ゲノムの複製終結と分配制御

    • 研究代表者
      平賀 壮太
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  染色体ドメインの機能構造

    • 研究代表者
      水野 重樹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞複製制御の分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  染色体ドメインの機能構造

    • 研究代表者
      水野 重樹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  染色体の複製機構

    • 研究代表者
      吉川 寛
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大腸菌ゲノム動態の全体像

    • 研究代表者
      永田 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  哺乳動物染色体動原体領域の機能構造研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞核内に局在するがん遺伝子産物の機能

    • 研究代表者
      山口 宣生
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  染色体機能の制御因子

    • 研究代表者
      杉山 勉
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  セントロメア領域を含む広域DNAの分離とクロ-ン化

    • 研究代表者
      升方 久夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  セントロメアヘテロクロマチンを構成する機能構造の解析研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  染色体の複製機構

    • 研究代表者
      吉川 寛
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  染色体の複製機構

    • 研究代表者
      吉川 寛
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  セントロメアヘテロクロマチンを構成する機能構造の解析研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  DNA複製開始における起点DNA構造と複製開始蛋白との相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  DNA複製開始の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 恒子
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  吉川 寛 (70019876)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平賀 壮太 (40027321)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  花岡 文雄 (50012670)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  依田 欣哉 (30126916)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  舛本 寛 (70229384)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山口 和男 (00019879)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  水野 重樹 (90112903)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  広瀬 進 (90022730)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  瀬野 悍二 (30076989)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西本 毅治 (10037426)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  堀内 嵩 (60108644)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小椋 光 (00158825)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  丹羽 修身 (70144318)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柳田 充弘 (80025428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安田 成一 (90037250)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山本 正幸 (40114706)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 潤一 (10194820)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  池田 穣衛 (50266467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西村 昭子 (20142002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  木南 凌 (40133615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  升方 久夫 (00199689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井川 洋二 (40085618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  柴田 武彦 (70087550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  米田 悦啓 (80191667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  永井 和夫 (00011974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 嘉明 (80004612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小笠原 直毅 (10110553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  HIETER Phili
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  桂 勲 (00107690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  東江 昭夫 (90029249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中井 浩二 (40028155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  立本 成文 (50027588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  黒川 清 (30167390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  太田和 良幸 (60270443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  家 泰弘 (30125984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  和地 正明 (90192822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  大矢 禎一 (20183767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  池野 正史 (80298546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  有賀 寛芳 (20143505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  犬塚 学 (00135104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  永田 俊夫 (00037392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  三木 健良 (40037586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  榊原 祥公 (10072927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  池田 日出男 (10012775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  西村 行進 (30029699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  滝澤 温彦 (60154944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  杉野 明雄 (90231737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  松影 昭夫 (90019571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  山口 宣生 (90012723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  伊庭 英夫 (60111449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  東中川 徹 (70131935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  井手 利憲 (60012746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  杉山 勉 (40000260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  近藤 寿人 (70127083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  堀田 凱樹 (30010036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  岡田 益吉 (60015534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  高木 信夫 (20001852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  関口 睦夫 (00037342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  登田 隆 (50197894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  市川 惇信 (60016714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  井上 信幸 (60023719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  山本 真一 (10220469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  根岸 正光 (90114602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  榊 佳之 (10112327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  松澤 洋 (00011966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  COOKE Howard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  堀 雅明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  MITANI Kohno
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  HIETER Phill
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi