• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山元 一  YAMAMOTO Hajime

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山本 一  YAMAMOTO Hajime

隠す
研究者番号 10222382
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授
2017年度: 慶応義塾大学, 法務研究科, 教授
2009年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 法務研究科, 教授
2014年度: 慶應大学, 大学院法務研究科, 教授
2011年度: 慶應義塾大学, 大学院・法務研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 慶応大学, 法科大学院, 教授
2008年度: 慶應義塾大学, 法科大学院, 教授
2006年度 – 2007年度: 東北大学, 法学研究科, 教授
2002年度 – 2007年度: 東北大学, 大学院・法学研究科, 教授
2006年度: 東北大学, 大学院法学研究科, 教授
2004年度: 東北大学, 法学研究科, 教授
2004年度: 東北大学, 法科大学院, 教授
2001年度 – 2003年度: 東北大学, 法学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 新潟大学, 法学部, 教授
1999年度: 新潟大学, 法学部, 助教授
1996年度: 新潟大学, 法学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学 / 小区分05020:公法学関連 / 公法学 / 新領域法学
研究代表者以外
公法学 / 公法学 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 国際法学
キーワード
研究代表者
グローバル化 / 憲法 / 人権 / フランス / 立憲主義 / 国際法と国内法 / 主権国家 / 憲法秩序 / 法の多元化 / France … もっと見る / 法学教育 / 裁判官 / 公法と私法 / 国家主権 / 共和主義 / 民主主義 / 憲法院 / ヨーロッパ統合 / 主権 / 経済活動の規制 / 国民国家 / 公共空間 / 法のネットワーク化 / 国家主権の変容 / 法曹論 / 法的思考様式 / 法学領域論 / 法の変容 / 企業統治 / 法源 / 学際的研究 / 法学研究 / Constitutional Law / Judges / Lawyer / Globalization / Labor Union / Justice / Judicial Power / 職能団体 / 職業裁判官制度 / 法律 / ヨーロッパ人権裁判所 / 比較法 / 法曹養成 / 弁護士 / 司法改革 / 法曹 / グローバリゼーション / 組合 / 裁判 / 司法権 / judicial power / judge / attorney at law / order public / European Convention of Human Rights / Constitution / Human rights / フランス憲法 / 基本権 / EU法 / 弁護士養成 / 裁判権力 / 弁護士養成地域センター / 公序 / ヨーロッパ人権条約 / 法制史と憲法 / 国際法学と憲法 / 刑法学と憲法 / 民法学と憲法 / 憲法学 / 民事法秩序 / 刑事法秩序 / 国際法秩序 / 規範的規制力 / 憲法と国際法 / 市民社会 / 近代主権国家 / ポスト・ナショナル / 国民主権 / 国家主義 / 多元主義 / ヨーロッパ連合 / 裁判権 / 憲法上の義務 / 自由権 / エスニシティ / 多文化主義 / 共和国 / 私人間効力 / 憲法理論 / 自由 / 比較憲法 / 移民 / 外国人 … もっと見る
研究代表者以外
憲法 / 人権 / ヨーロッパ人権条約 / EU法 / 国際人権法 / 立憲主義 / 国際法 / ヨーロッパ人権裁判所 / 国際化 / 地方自治 / 民主主義 / 途上国問題 / 国際経済法 / グローバル立憲主義 / 国際人権条約 / 違憲審査 / Constitutionalism / Constitution / 国籍 / 憲法裁判所 / 憲法裁判 / 違憲審査制 / 公法学 / 国際法学 / EU / 国際的人権保障 / 国家 / 地域化 / 国際法理論 / 国際組織 / 国内人権機関 / 人権条約の国内的実施 / 人権システム理論 / 憲法と人権条約 / 非階層的人権システム / 多元的人権システム / 循環的人権システム / 人権法 / 実効的人権保障システム / 多元的主体 / グローバル法秩序 / EU法の立憲化 / 地域人権保障システム / グローバル行政法 / 主権国家 / 国際法方法論 / グローバル法 / EU司法裁判所 / 多層的システム / ヨーロッパ評議会 / EU司法裁判所 / 国際法の憲法化 / 憲法の国際化 / 非階層性 / 循環性 / 多元性 / 人権保障システム / 客観訴訟 / 裁判の公開 / 司法 / 裁判官人事 / 裁判情報 / 裁判公開 / 最高裁裁判官 / 司法行政 / 情報公開 / 国民審査 / アミカス・キュリィ / 参加 / 司法情報 / 立法事実 / 裁判所情報 / 最高裁判事国民審査 / 任期付調査官 / アミカスキュリィ / public interest / reconstruction plan / legal institution / natural disaster / 新潟県中越地震 / 復興基金 / 公的支援 / 宮城県北部地震 / 住宅再建 / 地震災害 / 被災住宅再建 / 被災者住宅再建 / 被災者生活再建支援 / 復興計画 / 災害対策基本法 / histry / human rights / nationality / regionalism / globalism / Local authority / 地区自治 / 国際比較 / 市民 / 統治機構 / 主権 / 基本的人権 / 歴史 / Gender / Affirmative Action / Gender-equal Society / フランス / アメリカ / 積極的改善措置 / ジェンダー / アファーマティヴ・アクション / 男女共同参画 / Globalization / Internationalization / Nationality / Human Rights / Local governments / foreigner's human rights / Conseil Constitutionnel / amendments of Constitution / constitutionalism / grobalization / European Union / European integration / French Constitution / 外国人の人権 / 憲法院 / 憲法改正 / グローバリゼーション / 欧州統合 / フランス憲法 / ヨーロッパ / 憲法化 / 人権条約 / 人権裁判所 / 国際法と国内法の関係 / 地域秩序の憲法化 / イギリス最高裁判所 / フランス憲法院 / カナダ最高裁判所 / 警察予備隊違憲訴訟 / 法律上の訴訟 / 比例テスト / 対話的違憲審査 / 最高裁判所 / 最高裁判所裁判官 / 違憲判決の効力 / 調査官 / 対話理論 / ヨーロッパ統合 / 基本権 / ヨーロッパ司法裁判所 / 国際公法 / 多国籍 / 国際研究者交流 / 憲法的基本権保障 / 国内法のハーモナイゼーション / 地方制度 / 人権論 / 国際機構 / ヨーロッパ連合 / 地方自治法 / 地方自治体 / 議会制度 / 国家論 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (162件)
  • 共同研究者

    (102人)
  •  憲法と人権条約をつなぐ多元的主体から成る実効的人権保障システム(人権法)

    • 研究代表者
      江島 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
  •  グローバル立憲主義に基づくグローバル秩序構想の探求と制度論の構築

    • 研究代表者
      須網 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  グローバル化による憲法秩序の規律空間の変容とその課題研究代表者

    • 研究代表者
      山元 一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  グローバル化時代における憲法秩序の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      山元 一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  国境を越える立憲主義の成立可能性と国際法・憲法の基本概念

    • 研究代表者
      須網 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  公開と参加による司法のファンダメンタルズの改革

    • 研究代表者
      笹田 栄司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  グローバル化に伴う領域横断的法学研究・教育の課題と可能性研究代表者

    • 研究代表者
      山元 一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  「憲法の国際化」と「国際法の憲法化」の交錯下での新たな人権保障システム理論の構築

    • 研究代表者
      江島 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      明治大学
  •  人権条約実施状況の分析を通じた欧州地域秩序の「憲法化」構造の把握

    • 研究代表者
      小畑 郁
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  憲法学と各法学分野の役割分担・再考研究代表者

    • 研究代表者
      山元 一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  違憲審査活性化についての実証的・比較法的研究

    • 研究代表者
      笹田 栄司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      早稲田大学
      北海道大学
  •  グローバル化による国家の構造変化と立憲主義の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      山元 一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ヨーロッパ地域における人権(基本権)規範のハーモナイゼーションとその限界

    • 研究代表者
      小畑 郁
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  《闘う共和国》の思想と構造-憲法における共和主義の現代的可能性研究代表者

    • 研究代表者
      山元 一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      東北大学
  •  国際化と地域化の下での国家の役割変化とその市民生活への影響に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      長谷川 憲
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      工学院大学
  •  炎害対策法政策の総合的研究

    • 研究代表者
      稲葉 馨
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  <大きな司法>に向けての法曹像の憲法学的再構築研究代表者

    • 研究代表者
      山元 一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  男女共同参画社会とアファーマティブ・アクション

    • 研究代表者
      蟻川 恒正
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  フランスの法学教育における人権論の位置づけ研究代表者

    • 研究代表者
      山元 一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  憲法の変容:国際化と地域化の下での市民生活の変動に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      長谷川 憲
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      工学院大学
  •  欧州統合の下でのフランス憲法構造の変容の研究

    • 研究代表者
      中村 睦男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  憲法の変容:21世紀の立憲主義への視点

    • 研究代表者
      長谷川 憲
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      工学院大学
  •  ヨーロッパ統合下のフランスにおける移民・外国人問題の人権論的考察研究代表者

    • 研究代表者
      山元 一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新国際人権法講座第二巻『国際人権法の理論』第12章「国際人権法と生命倫理および生命法(Bio-droit)2023

    • 著者名/発表者名
      小畑郁、山元一(編著)建石真公子(分担執筆)
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797228625
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00035
  • [図書] 国境を越える憲法理論2023

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535526914
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] Les figures contemporaines du Chef de l'Etat en regime parlmentaire2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamotoほか
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      Larcier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [図書] プロヴァンスからの憲法学2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川憲・植野妙実子・大津浩・山元一・大藤紀子 編著
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      敬文堂
    • ISBN
      9784767002569
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00037
  • [図書] Voyages et rencontres en droit public: Melanges en l'honneur de Ken Hasegawa2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto ほか
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      Mare et Martin
    • ISBN
      9782849346716
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00037
  • [図書] Les figures contemporaines du chef de l'?tat en r?gime parlementaire2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      Bruylant
    • ISBN
      2802772805
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00035
  • [図書] Les figures contemporaines du chef de l’Etat en regime parlementaire2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto, Vanessa Barbe, Betrand-Leo Combrade et Basile Ridard
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      BRUYLANT
    • ISBN
      9782802772804
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] 国際人権法の理論2023

    • 著者名/発表者名
      小畑 郁、山元 一、須網隆夫
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797228625
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00037
  • [図書] Voyages et rencontres en droit public: Melanges en l'honneur de Ken Hasegawa2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamotoほか
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      Mare et Martin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [図書] 国際人権法の理論【新国際人権法講座 第2巻】2023

    • 著者名/発表者名
      小畑郁=山元一
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      4797228628
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00035
  • [図書] Les figures contemporaines du Chef de l'Etat en regime parlementaire2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto ほか
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      Larcier
    • ISBN
      9782802772804
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00037
  • [図書] トピックから考える日本国憲法2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto ほか
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762832178
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00037
  • [図書] プロヴァンスからの憲法学2023

    • 著者名/発表者名
      山元一ほか
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      敬文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [図書] トピックから考える日本国憲法2023

    • 著者名/発表者名
      山元一ほか
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [図書] 国際人権法の理論【新国際人権法講座 第2巻】(国際人権法学会創立30周年記念) (新国際人権法講座2)2023

    • 著者名/発表者名
      山元 一ほか
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797228625
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00037
  • [図書] 新国際人権法講座第1巻 国際人権法の歴史2023

    • 著者名/発表者名
      山元一ほか
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [図書] 国境を越える憲法理論2023

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535526914
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [図書] Voyages et rencontres en droit public: M?langes en l'honneur de Ken Hasegawa2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      Mars et Martin
    • ISBN
      2849346713
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00035
  • [図書] 講座 立憲主義と憲法学 第1巻 憲法の基礎理論2022

    • 著者名/発表者名
      山元一編
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797212259
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] 平成司法改革の研究2022

    • 著者名/発表者名
      山元一,須網 隆夫,網谷龍介他
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000247283
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [図書] L'irreductible originalite des sytemes constitutionnels a la lumiere des ecoeriences francaise et japonaise: Actes du XIIe seminaire franco-japonais de droit public2021

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto, Julien Boudon,
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      Societe Legislation Comparee
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [図書] La Representation politique. Anthologie2021

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto (Manuela Albertone et Michel Troper (sous la dir.))
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      Classiques Garnier
    • ISBN
      9782406115052
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] 憲法とラディカルな民主主義2021

    • 著者名/発表者名
      ドミニク・ルソー,山元一
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535524187
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [図書] 憲法改正が「違憲」になるとき2021

    • 著者名/発表者名
      山元一監訳 ヤニヴ・ロズナイ著
    • 総ページ数
      542
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358173
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] 憲法とラディカルな民主主義2021

    • 著者名/発表者名
      山元一監訳・ドミニク・ルソー著
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535524187
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] 憲法改正が「違憲」になるとき2021

    • 著者名/発表者名
      ヤニヴ・ロズナイ,山元一,横大道聡
    • 総ページ数
      542
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358173
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [図書] L’irreductible originalite des systemes constitutionnels a la lumiere des experiences francaise et japonaise : Actes du XIIIe seminaire franco-japonais de droit public2021

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto (Julien Boudon (sous la dir.))
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      LGDJ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] La Representation politique: Anthologie2021

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto, Michel Troper,
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      Classiques Garnier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [図書] Melanges en l'honneur du Professeur Dominique Rousseau - Constitution, Justice, Democratie2020

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto, Jordane Arlettaz, Guy Canivet,
    • 総ページ数
      1120
    • 出版者
      LGDJ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [図書] 加藤周一を21世紀に引き継ぐために--加藤周一生誕百年記念国際シンポジウム講演録2020

    • 著者名/発表者名
      山元一,三浦信孝,鷲巣力他
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [図書] 加藤周一を21世紀に引き継ぐために2020

    • 著者名/発表者名
      山元一(三浦信孝/鷲巣力編)
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801005136
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] Melanges en l’honneur du Professeur Dominique Rousseau : Constitution, justice, democratie2020

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto, Larent Coutron, Mathieu Disant
    • 総ページ数
      1120
    • 出版者
      LGDJ
    • ISBN
      9782275071480
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] 憲法理論の再構築2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤洋一 藤野美都子 蛯原健介 小川有希子 加藤一彦 畑尻剛 松原幸恵 佐藤信行 山元一 工藤達朗 橋本 横尾日出雄 只野雅人 萩原貴司 福岡英明 丹羽徹 宮盛邦友 寺川史朗 石川多加子 早田幸政 佐藤修一郎  妹尾克敏
    • 総ページ数
      474
    • 出版者
      敬文堂
    • ISBN
      9784767002286
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] グローバル化時代の日本国憲法2019

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595319426
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] 憲法の普遍性と歴史性 辻村みよ子先生古稀記念論集2019

    • 著者名/発表者名
      山元 一、只野雅人、蟻川恒正、中林暁生
    • 総ページ数
      980
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535523104
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [図書] Authoritarian Constitutionalism: Comparative Analysis and Critique2019

    • 著者名/発表者名
      Helena Alviar Garcia, Guenter Frankenberg, Hajime Yamamoto
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      Edward Elgar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [図書] 憲法の普遍性と歴史性 辻村みよ子先生古稀記念論集2019

    • 著者名/発表者名
      長谷部恭男,蟻川恒正,松田浩, 山元一,江島晶子,大藤紀子他35名
    • 総ページ数
      980
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535523104
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] 「国家と法」の主要問題2018

    • 著者名/発表者名
      山元一,石川健治,西村裕一,辻村みよ子,長谷部恭男,福島涼史,高田篤他
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522824
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [図書] Aux sources nouvelles du droit : Regards compares franco-japonais2018

    • 著者名/発表者名
      Christophe Chabrot, Florian Couveinhes Matsumoto, Valerie Goesel-Le Bihan, Jean-Louis Halperin, Takeshi Inoue;, Juro Iwatani, Beatrice Jaluzot, Naoki Kanayama, Naoya Katayama, Cecile Guerin-Bargues, Eric Millard, Hiroshi Otsu, Simon Serverin Hiroko Tateishi, Hajime Yamamoto
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      Mare & Martin
    • ISBN
      9782849343678
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] グローバル化と法の変容2018

    • 著者名/発表者名
      山元 一,松本英実,齋藤民徒,棟居快行,江島晶子,興津征雄,小畑 郁,近藤圭介,横山美夏,西谷祐子,松尾 弘,齊藤真紀,船越資晶,松田岳士,髙山佳奈子,須網隆夫,五十君麻里子,クリストフ・ジャマン,ミカイル・クシファラス
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535523418
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] 「国家と法」の主要問題2018

    • 著者名/発表者名
      辻村みよ子・長谷部恭男・石川健治・愛敬浩二編(山元一)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522824
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [図書] 判例トレーニング憲法2018

    • 著者名/発表者名
      棟居 快行、工藤 達朗、小山 剛、赤坂幸一、新井誠、井上武史、大河内美紀、大林啓吾、片桐直人、佐々木弘通、佐々木雅寿、宍戸常寿、柴田憲司、鈴木秀美、土屋武、松本哲治、山本龍彦、横大道聡
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797227710
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [図書] 違憲審査基準――アメリカ憲法判例の現在2018

    • 著者名/発表者名
      山本龍彦・大林啓吾編(川岸令和)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357541
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [図書] 憲法の尊厳2017

    • 著者名/発表者名
      樋口陽一・中島 徹・長谷部恭男編(山元一)
    • 総ページ数
      562
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      4535522693
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [図書] 政治変動と立憲主義の展開【講座 政治・社会の変動と憲法―フランス憲法からの展望 第Ⅰ巻】2017

    • 著者名/発表者名
      山元一,辻村みよ子,只野雅人,新井誠他
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797212419
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [図書] 政治変動と立憲主義の展開2017

    • 著者名/発表者名
      辻村 みよ子・山元 一・只野 雅人・新井 誠編(林知更)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      4797212411
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [図書] 渡辺康行、木下智史、尾形 健(編)『憲法学からみた最高裁判所裁判官』収録の「 最高裁に舞い降りた「国際民主主義」者-横田喜三郎」79-92頁及び「"空前"の『司法官僚』出身最高裁裁判官-泉徳治」323-335頁2017

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522633
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01916
  • [図書] 憲法の尊厳2017

    • 著者名/発表者名
      山元一,樋口陽一,長谷部恭男,中島徹,石川健治,成澤孝人他
    • 総ページ数
      572
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522695
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [図書] 樋口陽一、中島 徹、長谷部恭男(編)『憲法の尊厳―奥平憲法学の継承と展開』収録の「最高裁に舞い降りた『国際民主主義』者」463-492頁2017

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 総ページ数
      562
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522695
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01916
  • [図書] 憲法学からみた最高裁判所裁判官2017

    • 著者名/発表者名
      山元一,渡辺康行,木下智史,尾形健,赤坂幸一,嘉多山宗他
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522633
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [図書] 憲法学の創造的展開(下巻)2017

    • 著者名/発表者名
      山元一,工藤達朗,西原博史,鈴木秀美,小山剛,毛利透,三宅雄彦,斎藤一久他
    • 総ページ数
      734
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797280739
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [図書] 憲法理論叢書24 対話的憲法理論の展開2016

    • 著者名/発表者名
      憲法理論研究会編(山元一)
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      敬文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [図書] 対話的憲法理論の展開2016

    • 著者名/発表者名
      山元一,成澤孝人,赤坂幸一他
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      敬文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [図書] 石川健治編『学問/政治/憲法 連環と緊張』2015

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530031
  • [図書] 水島朝穂編『立憲的ダイナミズム』2015

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530031
  • [図書] 現代フランス憲法理論2014

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 総ページ数
      736
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [図書] 『シリーズ日本の安全保障3 立憲的ダイナミズム』2014

    • 著者名/発表者名
      水島明穂(編)、山元一、愛敬浩二ほか
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243007
  • [図書] フランス憲政学の動向2013

    • 著者名/発表者名
      山元一・只野雅人(編)
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      慶應大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [図書] 『現代アメリカの司法と憲法ー理論的対話の試み』2013

    • 著者名/発表者名
      小谷順子=新井誠=山本龍彦=葛西まゆこ=大林啓吾編
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      尚学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530031
  • [図書] フランス憲政学の動向2013

    • 著者名/発表者名
      山元一、大藤紀子
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243007
  • [図書] ヨーロッパ「憲法」の形成と各国憲法の変化2012

    • 著者名/発表者名
      山元一, 中村民雄, 他6名
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530037
  • [図書] ヨーロッパ「憲法」の形成と各国憲法の変化2012

    • 著者名/発表者名
      中村民雄=山元一編
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [図書] ヨーロッパ「憲法」の形成と各国憲法の変化2012

    • 著者名/発表者名
      山元一, 中村民雄, 他
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530037
  • [図書] 『ヨーロッパ「憲法」の形成と各国憲法の変化』2012

    • 著者名/発表者名
      中村民雄=山元一編
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530031
  • [図書] 憲法理論の再創造2011

    • 著者名/発表者名
      辻村みよ子, 長谷部恭男, 山元一, 他
    • 総ページ数
      536
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530037
  • [図書] 憲法理論の再創造(辻村みよ子=長谷部恭男編)(「近未来の憲法理論を考える」(91-108頁)を分担執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 総ページ数
      536
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530037
  • [図書] 憲法の理論を求めて(憲法理論における自由の構造転換の可能性(1)を執筆)2009

    • 著者名/発表者名
      山元一, 長谷部恭男, 中島徹, 他7名
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530018
  • [図書] 神の法vs人の法(内藤正典=阪口正二郎編)2007

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530018
  • [図書] 神の法vs人の法(「多文化主義の挑戦を受ける〈フランス共和主義〉」を執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      山元一, 内藤正典, 阪口正二郎, 他5名
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530018
  • [図書] 「解題:公共空間における裁判権」日仏公法セミナー編『公共空間における裁判権-フランスのまなざし-』(有信堂, 2007年)2007

    • 著者名/発表者名
      山元 一, 他16名
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      有信堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530015
  • [図書] 「『コオルとしての司法』をめぐる一考察」藤田宙靖=高橋和之編『〔樋口陽一先生古稀記念〕憲法論集』2004

    • 著者名/発表者名
      山元 一, 他25名
    • 総ページ数
      820
    • 出版者
      創文社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530015
  • [図書] 世界のポジティブアクションと男女共同参画(辻村みよ子偏)2004

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      東北大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520019
  • [雑誌論文] 樋口憲法学における国家論の批判的検討:グローバル公法学の構築のために2023

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95(5) ページ: 103-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [雑誌論文] Une doctrine singuliere de limitation materielle du pouvoir de revision constitutionnelle au Japon2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto
    • 雑誌名

      Jus Politicum

      巻: 30 ページ: 123-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00037
  • [雑誌論文] 樋口憲法学における国家論の批判的検討ーグローバル公法学の構築のために2023

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95 ページ: 103-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00035
  • [雑誌論文] Une doctrine singuli?re de limitation mat?rielle du pouvoir de r?vision constitutionnelle au Japon2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto
    • 雑誌名

      Jus Politicum

      巻: 30 ページ: 123-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00035
  • [雑誌論文] 憲法と国際人権―緊張・補完・共振2023

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      憲法研究

      巻: 13 ページ: 27-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00037
  • [雑誌論文] 樋口憲法学における国家論の批判的検討 : グローバル公法学の構築のために2023

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95(9) ページ: 103-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00037
  • [雑誌論文] 憲法と国際人権:緊張・補完・共振2023

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      憲法研究

      巻: 13 ページ: 27-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00035
  • [雑誌論文] 憲法と国際人権ー緊張・補完・共振2023

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      憲法研究

      巻: 13 ページ: 27-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [雑誌論文] Une doctrine singuliere de limitation materielle du pouvoir de revision constitutionnelle au Japon2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto
    • 雑誌名

      Jus Politicum

      巻: 30 ページ: 123-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [雑誌論文] 【資料】憲法制定権力と再帰的アイデンティティ:集団的自己の存在論に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      Hans Lindahl, 山元一,近藤圭介,大野悠介
    • 雑誌名

      法學研究

      巻: 95(3) ページ: 85-115

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [雑誌論文] 信教の自由・宗教団体・市民社会秩序2022

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 13 ページ: 18-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] A Theory of Global Law and its Fault Lines2022

    • 著者名/発表者名
      Suami Takao、Kondo Keisuke、Daidouji Ryuya、Ejima Akiko、Negishi Yota、Ohno Yusuke、Yamamoto Hajime、Lindahl Hans
    • 雑誌名

      Netherlands Journal of Legal Philosophy

      巻: 50(2) 号: 2 ページ: 144-164

    • DOI

      10.5553/njlp/221307132022051002011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01131, KAKENHI-PROJECT-18H03617, KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [雑誌論文] 憲法制定権力と再帰的アイデンティティ ー集団的自己の存在論に向けてー2022

    • 著者名/発表者名
      ハンス・リンダール、山元一、大野悠介、近藤圭介
    • 雑誌名

      法學研究

      巻: 95-3 ページ: 85-115

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] A Theory of Global Law and its Fault Lines, Japanese Scholars in Dialogue with Hans Lindahl2022

    • 著者名/発表者名
      Takao Suami, Keisuke Kondo, Ryuya Daidouji, Akiko Ejima, Yota Negishi, Yusuke Ohno, Hajime Yamamoto and hans Kindahl
    • 雑誌名

      Netherlands Journal of Philosophy of law

      巻: 51 ページ: 144-164

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 信教の自由・宗教団体・市民社会秩序2022

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 13 ページ: 85-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [雑誌論文] 『成熟した市民社会』の立憲主義構想2020

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 785 ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 憲法裁判におけるアミカスキュリィの意義:フランスの場合2020

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 70巻5号 ページ: 96-113

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [雑誌論文] 司法制度改革20年と司法・憲法訴訟『憲法研究』7号の企画によせて2020

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      憲法研究

      巻: 7 ページ: 7-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] グローバル化と憲法秩序2019

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 774号 ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [雑誌論文] グローバル化と憲法秩序2019

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 774号 ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto and Yota Negishi
    • 雑誌名

      Duelling for Supremacy: International vs. National Fundamental Principles

      巻: 1 ページ: 210-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 憲法裁判におけるアミカスキュリィの意義:フランスの場合2019

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 70巻5号 ページ: 96-113

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] 日本の立憲主義の権威主義化?2018

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      憲法研究

      巻: 3 ページ: 101-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [雑誌論文] 覚書:グローバル化時代における『市民社会』志向の憲法学の構築に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻10号 ページ: 74-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] グローバル化世界と憲法制定権力(続)2018

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      慶應法学

      巻: 39号 ページ: 1-21

    • NAID

      120006402016

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [雑誌論文] 日本の立憲主義の権威主義化?2018

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      憲法研究

      巻: 3 ページ: 101-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [雑誌論文] グローバル化世界と憲法制定権力2018

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 91巻1号 ページ: 49-70

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [雑誌論文] グローバル化世界と憲法制定権力2018

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 91巻1号 ページ: 49-70

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [雑誌論文] グローバル化世界と憲法制定権力(続)2018

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      慶應法学

      巻: 39 ページ: 1-21

    • NAID

      120006402016

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [雑誌論文] 覚書:グローバル化時代における『市民社会』志向の憲法学の構築に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻10号 ページ: 74-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [雑誌論文] 最高裁に舞い降りた『国際民主主義』者-横田喜三郎-2017

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89 ページ: 106-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [雑誌論文] 最高裁に舞い降りた『国際民主主義』者 横田喜三郎2017

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89巻2号 ページ: 106-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [雑誌論文] 最高裁に舞い降りた『国際民主主義』者 横田喜三郎2017

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89巻2号 ページ: 106-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [雑誌論文] フランスにおける「立憲主義」2016

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 428号 ページ: 30-36

    • NAID

      40021140461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [雑誌論文] トランスナショナルとドメスティックの間で揺れる最高裁2016

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88巻3号 ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [雑誌論文] “空前”の『司法官僚』出身最高裁裁判官ー泉徳治ー2016

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88 ページ: 92-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [雑誌論文] 立ち竦む『闘う共和国』:テロリズム攻撃に直面するフランスにおける表現の自由2016

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88巻2号 ページ: 101-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [雑誌論文] フランスにおける「立憲主義」2016

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 428号 ページ: 30-36

    • NAID

      40021140461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [雑誌論文] <「持続」を意識する民主主義>の憲法理論2015

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 13 ページ: 93-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [雑誌論文] 「憲法的思惟」vs「トランスナショナル人権法源論」2015

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87巻4号 ページ: 74-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243007
  • [雑誌論文] <「持続」を意識する民主主義>の憲法理論2015

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 13 ページ: 93-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [雑誌論文] 「『憲法的思惟」vs『トランスナショナル人権法源論』」2015

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87巻4号 ページ: 74-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530031
  • [雑誌論文] フランス憲法院における補佐機構2015

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 66巻2号

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [雑誌論文] 現代憲法理論における主権2014

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法学

      巻: 77 ページ: 235-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530031
  • [雑誌論文] 現代憲法理論における主権――「市民主権論」をめぐる一考察2014

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法学

      巻: 77(6) ページ: 235-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243007
  • [雑誌論文] 憲法の射程2013

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85巻5号 ページ: 4-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [雑誌論文] 憲法の射程2013

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85 ページ: 4-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530031
  • [雑誌論文] 憲法の射程2013

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 85(5) ページ: 4-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243007
  • [雑誌論文] 「グローバル化世界における公法学の再構築――国際人権法が憲法学に提起する問いかけ」2012

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻5号 ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530031
  • [雑誌論文] グローバル化世界における公法学の再構築2012

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻5号 ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530037
  • [雑誌論文] グローバル化世界における公法学の再構築2012

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻5号 ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [雑誌論文] 第7条2011

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      別冊法学セミナー・新基本法コンメンタール憲法(芹沢斉・市川正人・阪口正二郎【編】)(日本評論社)

      巻: 210号 ページ: 39-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [雑誌論文] ジェンダー関連領域における国際人権法と国内裁判2011

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      講座国際人権法<3>国際人権法の国内的実施(芹田健太郎・戸波江二・棟居快行・薬師寺公夫・坂元茂樹【編集代表】)(信山社)

      ページ: 367-397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [雑誌論文] 現代日本憲法理論にとっての「ヨーロッパ憲法」の意義2011

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 71号 ページ: 82-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530037
  • [雑誌論文] 憲法解釈における国際人権規範の役割2011

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 22号 ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530037
  • [雑誌論文] 憲法解釈における国際人権規範の役割2011

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 22号 ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [雑誌論文] ジェンダー関連領域における国際人権法と国内裁判2011

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      国際人権法の国内的実施(講座・国際人権法)

      巻: 32 ページ: 367-397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243005
  • [雑誌論文] Democratic et leadership politique du point de vue du droit constitutionnel japonais (http://www.juspoliticum.com/Democracy-and-Political-Leadership.html)2011

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, Hajime
    • 雑誌名

      Jus Politicum, Journal of Constitutional Law and Politics

      巻: No.6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [雑誌論文] 第4条2011

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      別冊法学セミナー・新基本法コンメンタール憲法(芹沢斉・市川正人・阪口正二郎【編】)(日本評論社)

      巻: 210号 ページ: 31-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [雑誌論文] 第3条2011

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      別冊法学セミナー・新基本法コンメンタール憲法(芹沢斉・市川正人・阪口正二郎【編】)(日本評論社)

      巻: 210号 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [雑誌論文] 第6条2011

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      別冊法学セミナー・新基本法コンメンタール憲法(芹沢斉・市川正人・阪口正二郎【編】)(日本評論社)

      巻: 210号 ページ: 38-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [雑誌論文] 現代日本憲法理論にとっての「ヨーロッパ憲法」の意義2010

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      比較法研究 71号

      ページ: 82-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243005
  • [雑誌論文] 憲法理論における自由の構造転換の可能性(2・完)2009

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      慶應法学 13号

      ページ: 83-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530018
  • [雑誌論文] 憲法理論における自由の構造転換の可能性(2・完)2009

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 雑誌名

      慶應法学 13号83

      ページ: 109-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530018
  • [雑誌論文] Hajime Yamamoto, Introduction : Jurisdictional power in public sphere2007

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto
    • 雑誌名

      Jurisdictional power in public sphere, Yshindo

      ページ: 5-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530015
  • [雑誌論文] 「積極的差別」・平等・普遍主義2006

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法律時報 965号

      ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530015
  • [雑誌論文] 憲法解釈と比較法2004

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      公法研究 66号

      ページ: 105-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530015
  • [雑誌論文] 司法権-裁判員制度2004

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法学セミナー 593号

      ページ: 28-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530015
  • [雑誌論文] 責任と統治の主体としての裁判官-最近のフランスにおける裁判権をめぐる議論について-(2・完)2004

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法学 68

      ページ: 203-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530015
  • [雑誌論文] 責任と統治の主体としての裁判官--最近のフランスにおける裁判権をめぐる議論について--(2・完)2004

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法学 68-2

      ページ: 1-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520028
  • [雑誌論文] Hajime Yamamoto, A reflection on the corps as judicial power2004

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto
    • 雑誌名

      Kenpo Ronshu, Sobunsha

      ページ: 249-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530015
  • [雑誌論文] 「コオルとしての司法」をめぐる一考察2004

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      〔樋口陽一先生古稀記念〕憲法論集(藤田=高橋編)(創文社)

      ページ: 251-285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530015
  • [雑誌論文] Hajime Yamamoto, Judges as subject of responsibility and government, No 22004

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto
    • 雑誌名

      Hogaku No.68

      ページ: 203-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530015
  • [雑誌論文] 責任と統治の主体としての裁判官--最近のフランスにおける裁判権をめぐる議論について--(1)2004

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法学 67-5

      ページ: 260-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520028
  • [雑誌論文] Theorie du pouvoir constituant et limitation du pouvoir de revision au Japan, in Le Nouveau defi de la Constitution japonaise2004

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Hajime
    • 雑誌名

      L.G.D.J

      ページ: 41-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520028
  • [雑誌論文] 責任と統治の主体としての裁判官(2・完)2004

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 雑誌名

      法学 68巻2号

      ページ: 1-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530015
  • [学会発表] Les caract?ristiques de la notion de ??constitutionnalisme?? dans le droit constitutionnel japonais r?cent2024

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto
    • 学会等名
      第15回日仏公法セミナー
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00035
  • [学会発表] L'evolution recente des discours japonais sur le Constituionalisme2024

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto
    • 学会等名
      XVE SEMINAIRE FRANCO-JAPONAIS DE DROIT PUBLIC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22054
  • [学会発表] L'evolution recente des discours japonais sur le ≪ Constitutionalisme≫2024

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto
    • 学会等名
      XVE SEMINAIRE FRANCO-JAPONAIS DE DROIT PUBLIC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00037
  • [学会発表] In reality, the State Is Necessary to Realize Human Rights2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yamamoto
    • 学会等名
      不可譲の権利を救出するー世界人権宣言75周年記念シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00035
  • [学会発表] Characteristics of Contemporary Japanese constitutionalism: its distance from the Chinese one2019

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 学会等名
      Book Launch: Global Constitutionalism from European and East Asian Perspective
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01412
  • [学会発表] 憲法裁判におけるアミカスキュリイの意義ーフランスの場合2018

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 学会等名
      第7回「司法のファンダメンタルズの改革」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03291
  • [学会発表] Authoritarization of Japanese constitutionalism?2018

    • 著者名/発表者名
      山元 一
    • 学会等名
      国際憲法学会ソウル大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03617
  • [学会発表] 世界のグローバル化と立憲主義の変容2016

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 学会等名
      憲法理論研究会
    • 発表場所
      中京大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03304
  • [学会発表] 現代フランス憲法理論の展望2014

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 学会等名
      第7回違憲審査制研究会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 年月日
      2014-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [学会発表] フランス憲法院における補佐機構2014

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 学会等名
      第8回違憲審査制研究会
    • 発表場所
      北大法学部
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [学会発表] 現代における人間の条件と人権論の課題2011

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 学会等名
      全国憲法研究会
    • 発表場所
      東京経済大学(国分寺市)
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330007
  • [学会発表] 憲法解釈における国際人権規範の役割2010

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 学会等名
      国際人権法学会
    • 発表場所
      明治大学リバティタワー
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243005
  • [学会発表] 憲法解釈における国際人権規範の役割2010

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 学会等名
      国際人権法学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530037
  • [学会発表] 日本における「ヨーロッパ憲法」論の意義2009

    • 著者名/発表者名
      山元一
    • 学会等名
      比較法学会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2009-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530037
  • 1.  小畑 郁 (40194617)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  須網 隆夫 (80262418)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  江島 晶子 (40248985)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小泉 洋一 (80195643)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  建石 真公子 (20308795)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  鈴木 秀美 (50247475)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大藤 紀子 (00296287)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  根岸 陽太 (50815983)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  大津 浩 (10194200)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村田 尚紀 (00210047)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  北村 泰三 (30153133)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  馬場 里美 (60339661)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  前田 直子 (80353514)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  横山 美夏 (80200921)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  高山 佳奈子 (30251432)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  興津 征雄 (10403213)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  近藤 圭介 (00612392)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  阿部 浩己 (90222645)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  齊藤 正彰 (60301868)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  申 恵〓 (20286222)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西片 聡哉 (60434651)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中林 暁生 (70312535)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  長谷川 憲 (20189525)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小澤 隆一 (60224226)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  戸波 江二 (00103911)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  本 秀紀 (00252213)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  薬師寺 公夫 (50144613)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  村上 正直 (70190890)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  戸田 五郎 (90207580)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  門田 孝 (20220113)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中井 伊都子 (70280683)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  徳川 信治 (60280682)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  河合 正雄 (90710202)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  辻村 みよ子 (30158381)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  西谷 祐子 (30301047)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  栗島 智明 (90846453)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大野 悠介 (00836926)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  齋藤 民徒 (10401019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  笹田 栄司 (20205876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  村上 裕章 (20210015)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  宍戸 常寿 (20292815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  林 知更 (30292816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  國分 典子 (40259312)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐々木 雅寿 (90215731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  赤坂 正浩 (80167816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  愛敬 浩二 (10293490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  菅原 真 (30451503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  松本 英実 (50303102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  石山 文彦 (80221761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  寺谷 広司 (30261944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  最上 敏樹 (70138155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  清水 章雄 (70142784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大道寺 隆也 (70804219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  川瀬 剛志 (60275302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  中井 愛子 (00815722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  高田 陽奈子 (90848095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  只野 雅人 (90258278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  今井 直 (70213212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  井上 知子 (50253852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  中村 民雄 (90237412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  中村 睦男 (30000665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  大石 眞 (80138148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  高橋 和之 (70061223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  岡田 信弘 (60125292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  蟻川 恒正 (20202757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  稲葉 馨 (10125502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  生田 長人 (80333772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  牧原 出 (00238891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  川岸 令和 (10224742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  藤谷 武史 (90313056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  松尾 弘 (50229431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  松田 岳士 (70324738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  五十君 麻里子 (30284384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  荻野 奈緒 (30546669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  村上 玲 (80774215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  戸波 江二 (00155540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  齊藤 笑美子 (20456297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  武田 芳樹 (00546327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  石塚 智佐 (30614705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  北島 周作 (00515083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  飯島 淳子 (00372285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  齊藤 真紀 (60324597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  船越 資晶 (70362548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  井上 武史 (40432405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 86.  篠田 英朗 (60314712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  柳 赫秀 (90220516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  竹内 徹 (90823138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  佐々木 亮 (10828594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  VANOVERBEKE DIMITRI (00933409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  Ismatov Aziz (90751206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  吉田 曉永 (60979160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  寺田 麻佑 (00634049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  渕 圭吾 (90302645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  ドミニク ルソー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  ティエリィ ルヌー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  エリック セズレ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  オリヴィエ ジュアンジャン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  アレクサンドル ヴィアラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  クリストフ シャブロウ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  リュック ホイシュリング
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  柳 赫香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi