メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
和田 喜彦
Wada Yoshihiko
ORCID連携する
*注記
研究者番号
10326514
その他のID
所属 (現在)
2020年度: 同志社大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2014年度 – 2020年度: 同志社大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
環境政策・環境社会システム
研究代表者以外
地域研究
/
小区分03010:史学一般関連
キーワード
研究代表者
放射線被曝 / ウラン鉱山 / スズ鉱山 / レアアース / トリウム / 鉱害 / 見える化 / 原子力発電 / レアアース製錬 / 核実験場
…
もっと見る
/ 放射能汚染 / ウラン / ボーキサイト / 放射性物質
…
もっと見る
研究代表者以外
アブラヤシ / パーム油 / 東南アジア / 農園企業 / 小農 / グローバル化 / 熱帯雨林 / プランテーション / インドネシア / ASEAN共同体 / ASEAN経済共同体 / ASEAN政治・安全保障共同体 / 自然資源開発 / 一次産品貿易 / 南シナ海問題 / ASEAN Way / ASEANの中心性 / 自然資源 / 一次産品 / 海洋権益 / 南シナ海 / 核物質 / 政治文化 / 核の軍事利用 / 核の平時利用 / 放射性物質 / 核兵器 / 原子力発電 / ウラン採掘 / 核廃棄物 / 核発電
隠す
研究課題
(
4
件)
研究成果
(
15
件)
共同研究者
(
49
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
放射性物質の政治文化史に関する国際比較
継続中
研究代表者
木戸 衛一
研究期間 (年度)
2018 – 2020
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分03010:史学一般関連
研究機関
大阪大学
ASEAN共同体の研究:自然資源開発,一次産品貿易と海洋権益をめぐる政治経済学
研究代表者
林田 秀樹
研究期間 (年度)
2016 – 2018
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
地域研究
研究機関
同志社大学
鉱物資源開発における汚染(鉱害)の環境・社会的コスト評価と鉱害防止の枠組策定
研究代表者
研究代表者
和田 喜彦
研究期間 (年度)
2015 – 2017
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
環境政策・環境社会システム
研究機関
同志社大学
東南アジアのアブラヤシ小農と農園企業:グローバル化に伴う行動様式変化とその影響
研究代表者
林田 秀樹
研究期間 (年度)
2014 – 2017
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
地域研究
研究機関
同志社大学
すべて
2019
2018
2017
2016
すべて
雑誌論文
学会発表
図書
[図書] 良心学入門
2018
著者名/発表者名
和田喜彦 (共著)
総ページ数
176
出版者
岩波書店
ISBN
9784000255783
データソース
KAKENHI-PROJECT-18H00701
[図書] Rebuilding after Collapse: Political Structures for Creative Response to the Ecological Crisis
2018
著者名/発表者名
Yoshihiko Wada (Coauthor)
総ページ数
260
出版者
Process Century Press
ISBN
9781940447346
データソース
KAKENHI-PROJECT-18H00701
[図書] 『核開発時代の遺産:未来責任を問う』第7章「アメリカ合衆国のウラン鉱山・製錬所の社会環境影響:ナバホ先住民族(ディネ)居留地の過去の負の遺産を中心に」
2017
著者名/発表者名
若尾祐司、木戸衛一(編著)和田喜彦(第7章担当)
出版者
昭和堂
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K12281
[図書] 核開発時代の遺産:未来責任を問う
2017
著者名/発表者名
若尾祐司、木戸衛一、和田喜彦他
総ページ数
347
出版者
昭和堂
ISBN
4812216346
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K12281
[雑誌論文] 島根原子力発電所をめぐる諸課題
2019
著者名/発表者名
和田喜彦
雑誌名
福音と世界
巻
: 2019年3月号
ページ
: 24-29
データソース
KAKENHI-PROJECT-18H00701
[雑誌論文] Social and Environmental Impacts of Tin Mining in Bangka Island of Indonesia.
2018
著者名/発表者名
Wada, Yoshihiko
雑誌名
『社会科学』
巻
: 48(5)(通巻118号)
査読あり / オープンアクセスとしている
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K12281
[学会発表] Social and Environmental Impacts of Tin Mining in Bangka Island of Indonesia in Reference to the Potential Extraction of Rare Earth Minerals and Radioactive Thorium
2017
著者名/発表者名
和田喜彦
学会等名
同志社大学人文科学研究所第19期部門研究会第6研究 2017年度第9回研究会
招待講演
データソース
KAKENHI-PROJECT-16H03322
[学会発表] The Asian Rare Earth Incident Revisited: 30 Years After the Illegal Dumping of Radioactive Thorium and Uranium Waste in Bukit Merah Village, Malaysia.
2017
著者名/発表者名
Wada, Yoshihiko. Takao Fukumoto, and Lee Tan.
学会等名
4th Asian Congress of Radiation Research, Astana, Kazakhstan.
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K12281
[学会発表] Social and Environmental Impacts of Tin Mining in Bangka Island of Indonesia in Reference to the Potential Extraction of Rare Earth Minerals and Radioactive Thorium.
2017
著者名/発表者名
和田喜彦
学会等名
同志社大学人文科学研究所第6部門研究「ASEAN共同体の研究:自然資源開発、一次産品貿易と海洋権益をめぐる政治経済学」研究会での発表。12月11日。啓明館,同志社大学,京都。
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K12281
[学会発表] Social and Environmental Impacts of Tin Mining and Oil Palm Development in Bangka Island of Indonesia.
2017
著者名/発表者名
Wada, Yoshihiko and Takao Fukumoto.
学会等名
Joint Conference of Canadian Society of Ecological Economics (CANSEE) & Economics for the Anthropocene Economics in an Age of Limits: A Time for [R]Evolution! , Montreal, Quebec, Canada
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K12281
[学会発表] Radioactive Contamination Through Rare Earth Refinery Activities in Malaysia.
2017
著者名/発表者名
Wada, Yoshihiko, Takao Fukumoto, and Lee Tan.
学会等名
The XIII International Scientific-Practical Conference “Ecology, Radiation, Health, Semey, Kazakhstan.
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K12281
[学会発表] Nuclear Footprint and Radioactive Footprint.
2017
著者名/発表者名
Wada, Yoshihiko.
学会等名
第12回地球研国際シンポジウム『持続可能性におけるスケールと境界:真の問題解決をめざして』Session 2:「時間を越えた関係性」におけるコメント発表。京都国際会館、京都。
招待講演 / 国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K12281
[学会発表] Evaluating Nuclear Energy from the Viewpoints of Social Costs, Social Capital, and Social Justice: Observing Impacts to the Communities in the Navajo Nation and Fukushima, Japan.
2016
著者名/発表者名
Wada, Yoshihiko.
学会等名
International Society for Ecological Economics (ISEE) 2016 Conference.
発表場所
University of District of Columbia, Washington, DC, USA
年月日
2016-06-27
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K12281
[学会発表] インドネシア・バンカ島のアブラヤシ農園とスズ鉱山開発の社会環境影響
2016
著者名/発表者名
和田喜彦
学会等名
環境経済・政策学会 2016年大会
発表場所
青山学院大学、東京
年月日
2016-09-10
データソース
KAKENHI-PROJECT-16H03322
[学会発表] インドネシア・バンカ島のアブラヤシ農園とスズ鉱山開発の社会環境影響
2016
著者名/発表者名
和田喜彦
学会等名
環境経済・政策学会
発表場所
東京 青山学院大学
年月日
2016-09-10
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K12281
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
林田 秀樹
(70268118)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
加納 啓良
(00134635)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
岩佐 和幸
(40314976)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
加藤 剛
(60127066)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
鈴木 絢女
(60610227)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
岡本 正明
(90372549)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
河合 真之
(40649282)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
藤田 渡
(10411844)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
寺内 大左
(10728140)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
永田 淳嗣
(30218002)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
生方 史数
(30447990)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
新井 祥穂
(40345062)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
北村 由美
(70335214)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
増田 和也
(90573733)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
鷲江 義勝
(50230941)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
寺田 貴
(50449352)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
上田 曜子
(20223472)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
厳 善平
(00248056)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
関 智宏
(40434865)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
西口 清勝
(20039465)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
西澤 信善
(30164552)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
細川 大輔
(20411382)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
瀧田 修一
(00510033)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
中井 教雄
(90610543)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
日下 渉
(80536590)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
木場 紗綾
(20599344)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
NGOV Penghuy
(80528167)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
木戸 衛一
(70204930)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
市川 浩
(00212994)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
高橋 博子
(00364117)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
北村 陽子
(10533151)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
中尾 麻伊香
(10749724)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
佐藤 温子
(20748264)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
竹本 真希子
(50398715)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
川口 悠子
(60612116)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
小島 智恵子
(70318319)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
山本 昭宏
(70644996)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
友次 晋介
(90622019)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
伊波 克典
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
福本 敬夫
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
3件
41.
王 柳蘭
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
西 直美
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
小林 弘明
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
太田 淳
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
伊賀 司
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
佐久間 香子
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
渡邉 美穂子
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
大﨑 佑馬
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
TAN Lee.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
2件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×