• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永田 淳嗣  Nagata Junji

… 別表記

永田 淳司  ナガタ ジュンジ

隠す
研究者番号 30218002
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7911-446X
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
2018年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
2015年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2013年度 – 2015年度: 東京大学, 総合文化研究科, 准教授
2012年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教授
1997年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授
1998年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教授
1996年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教授
1993年度 – 1995年度: 東京大学, 教養学部, 助手
1990年度 – 1991年度: 東京大学, 教養学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人文地理学 / 小区分80010:地域研究関連 / 地域研究 / 地域研究
研究代表者以外
中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分04020:人文地理学関連 / 地域研究 / 社会・開発農学 / 地域研究 / 東洋史 / 人文地理学 / 応用経済学
キーワード
研究代表者
インドネシア / アブラヤシ / industrialization / Malaysia / 産業化 / 都市化 / マレーシア / リアウ / 小農 / プランテーション … もっと見る / 大農園 / 国際研究者交流 / カリマンタン / スマトラ / オイルパーム / 社会変容 / 農園労働者 / Okinawa / land improvement project / sub-tropical agriculture / agricultural policy / urbanization / peripheral area / 社会交切 / 畜産 / サトウキビ農業 / 土地開発 / 土地改良 / 農業基盤整備事業 / 土地資源利用 / 都市化・産業化 / 沖縄 / 土地改良事業 / 亜熱帯農業 / 農業政策 / 周辺地域 / urban history / urban-rural relationship / urbanizaton / multiethnic nation / local town / cultural ecology / 都市機能 / 土地・都市開発 / 土地所有 / 土地利用 / 都市開発 / 都市計画 / 都市発達 / 都市史 / 都市農村関係 / 多民族国家 / 地方都市 / 文化生態 / プラン / 社会層分化 … もっと見る
研究代表者以外
インドネシア / マレーシア / 農業構造 / 地域労働市場 / GIS / 人間の安全保障 / 多民族国家 / 認証制度 / 持続可能性 / 災害脆弱性 / 農園開発 / 内モンゴル / 農業雇用 / 生産力構造 / プランテーション / 熱帯雨林 / グローバル化 / 小農 / 農園企業 / 東南アジア / パーム油 / アブラヤシ / 就業構造 / 沖縄県 / 大規模経営 / 農外就業 / サトウキビ / 農地集積 / 養蜂業 / 肉用牛繁殖経営 / 農地市場 / 地域性 / さとうきび / 沖縄 / human security / global governance / comparative study / area study / local linkage / local formation / globalization / クローバル・ガバナンス / グローバル、ガバナンス / グローバル・ガバナンス / 比較研究 / 地域研究 / 地域連関 / 地域形成 / グローバリゼーション / Inscription / Drinking / Railway Network / Common properties / Local Society / Chingleput / South India / 刻文 / 地理情報化 / カースト / 村落記録 / 社会構造変化 / タミル / ヴィジャヤナガル / 衛星写真 / ポンネリ / ヒンドゥー僧院 / 伝統芸能 / 土地台帳 / 村落共有地 / 空間情報化 / チングルプット / 衛星情報 / 南インド / Employment / Migration, / Agricultural Development, / Land Utilization, / Cultural Ecology, / Multiethnic Nation, / Malaysia, / マラッカ海峡 / 移民・労働力移動 / 環境対応 / 土地資源利用 / 生業構造 / 移民 / 農業開発 / 土地利用 / 文化景観 / 文化生態 / Sphere of living / City / Political geography / Local identity / Daytime population / 生活圏 / 都市 / 政治地理学 / 帰属意識 / 昼間人口 / 慣習経済 / 循環経済 / 地域経済 / 経済事情 / ヴィジュアルな情報 / データベース / 形成原理 / 複合社会 / マレー半島 / 歴史情報地図 / 多文化接触 / 国民文化 / 情報地図 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (74人)
  •  環境調和型農園管理と災害脆弱性の軽減が連環発展可能な地域社会モデルの解明

    • 研究代表者
      原 裕太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  コロナ禍後の農業・農村の動態変化に関する比較研究

    • 研究代表者
      新井 祥穂
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  現代インドネシア外島部社会経済史の再構築-過去40年の農園産業拡大の意義研究代表者

    • 研究代表者
      永田 淳嗣
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  長期不況下における沖縄農業の構造変動と農法変革に向けた研究

    • 研究代表者
      新井 祥穂
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会・開発農学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  インドネシアにおけるアブラヤシ産業の成長と地方社会-資源配分・所得分配・社会変容研究代表者

    • 研究代表者
      永田 淳嗣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  東南アジアのアブラヤシ小農と農園企業:グローバル化に伴う行動様式変化とその影響

    • 研究代表者
      林田 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      同志社大学
  •  インドネシアのアブラヤシ農園拡大過程の変容-土着化・内延化と社会層分化研究代表者

    • 研究代表者
      永田 淳嗣
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  「人間の安全保障」の実体的基礎としての地域経済の自立

    • 研究代表者
      丸山 真人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  グローバリゼーション下における地域形成と地域連関に関する比較研究

    • 研究代表者
      古田 元夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  都市化・産業化の進展と周辺地域の資源利用に関する東南アジア・日本比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 淳嗣
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  南インド・タミル地域の社会経済変化に関する歴史的研究

    • 研究代表者
      水島 司
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東京大学
  •  多民族国家マレーシアの地方都市における「文化生態」に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 淳嗣, こも口 善美
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      東京大学
      駒澤大学
  •  複合社会の形成原理に関する基礎研究

    • 研究代表者
      水島 司
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  複合社会の形成原理に関する基礎研究

    • 研究代表者
      水島 司
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  多民族国家マレーシアにおける「文化生態」の総合的研究

    • 研究代表者
      こも口 善美, 交口 善美
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  昼間人口による大都市圏の内部地域構造と市民概念の行政地理学的分析

    • 研究代表者
      田辺 裕
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2009 2008 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 東南アジアのアブラヤシ小農と農園企業2018

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣・新井祥穂・寺内大左
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05140
  • [図書] 東南アジアのアブラヤシ小農と農園企業-グローバル化に伴う行動様式変化とその影響-2018

    • 著者名/発表者名
      林田秀樹、加納啓良、田中耕司、岩佐和幸、鈴木絢女、岡本正明、室田武、生方史数、河合真之、永田淳嗣、新井祥穂、増田和也、加藤剛、寺内大佐、北村由美、藤田渡
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257005
  • [図書] 人文研ブックレット Vol.532016

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣、同志社大学人文科学研究所編
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      同志社大学人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257005
  • [図書] 「進化する資源へのまなざし-沖縄から」佐藤仁編『資源を見る眼-現場からの分配論』(58-76頁)2008

    • 著者名/発表者名
      永田 淳嗣, 新井 祥穂
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252006
  • [図書] 人間の安全保障2008

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣
    • 出版者
      環境と向き合う知恵の創造(高橋哲哉・山影進)(東京大学出版会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252006
  • [図書] 「環境と向き合う知恵の創造」高橋哲也・山影進編『人間の安全保障』(128-141頁)2008

    • 著者名/発表者名
      永田 淳嗣
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252006
  • [図書] 資源を見る眼 : 現場からの分配論2008

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣・新井祥穂
    • 出版者
      進化する資源へのまなざし : 沖縄から(佐藤仁)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252006
  • [雑誌論文] 農業労働市場に参入する都市労働力の存在形態に関する一考察:製糖工場の季節工を事例に2023

    • 著者名/発表者名
      新井祥穂・観山恵理子・永田淳嗣
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 31(4) ページ: 1-11

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20546
  • [雑誌論文] 農業労働市場に参入する都市労働力の存在形態に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      新井 祥穂、観山 恵理子、永田 淳嗣
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 31 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.18921/amsj.31.4_1

    • ISSN
      1341-934X, 2424-0427
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20546
  • [雑誌論文] Oil Palm Land Use Change and Rice Sustainability in South Sumatra, Indonesia2022

    • 著者名/発表者名
      Ngadi Ngadi、Nagata Junji
    • 雑誌名

      Land

      巻: 11 号: 5 ページ: 669-669

    • DOI

      10.3390/land11050669

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04398
  • [雑誌論文] Development of the Oil Palm Plantation Sector in South Sumatra Province2020

    • 著者名/発表者名
      Ngadi and Nagata, J.
    • 雑誌名

      Komaba Studies in Human Geography

      巻: 23 ページ: 1-12

    • NAID

      120007172152

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04398
  • [雑誌論文] 沖縄本島北部におけるサトウキビ生産の新たな担い手の類型とその性格2019

    • 著者名/発表者名
      新井祥穂・永田淳嗣
    • 雑誌名

      砂糖類・でん粉情報

      巻: 2019-03 ページ: 48-55

    • NAID

      40021838343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07629
  • [雑誌論文] インドネシアのアブラヤシ農園企業における農園労働者の賃金水準2018

    • 著者名/発表者名
      新井祥穂・永田淳嗣
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 56 (2) ページ: 93-98

    • NAID

      130007687163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05140
  • [雑誌論文] インドネシアにおける農園事業許可法令の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣、小泉祐介
    • 雑誌名

      東南アジア研究

      巻: 55巻2号 ページ: 240-255

    • NAID

      130006339978

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257005
  • [雑誌論文] さとうきび大規模経営の展開と農業構造~八重山地域を例に~2018

    • 著者名/発表者名
      新井祥穂・永田淳嗣
    • 雑誌名

      砂糖類・でん粉情報

      巻: 2018-07 ページ: 48-60

    • NAID

      40021633634

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07629
  • [雑誌論文] インドネシア・リアウ州住民の出生地・民族背景と産業別就業構造2018

    • 著者名/発表者名
      小泉佑介・永田淳嗣
    • 雑誌名

      東南アジア研究

      巻: 56 号: 1 ページ: 3-32

    • DOI

      10.20495/tak.56.1_3

    • NAID

      130007427722

    • ISSN
      0563-8682, 2424-1377
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05140
  • [雑誌論文] インドネシアにおける農園事業許可法令の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣・小泉佑介
    • 雑誌名

      東南アジア研究

      巻: 55 号: 2 ページ: 240-255

    • DOI

      10.20495/tak.55.2_240

    • NAID

      130006339978

    • ISSN
      0563-8682, 2424-1377
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05140, KAKENHI-PROJECT-16J02180
  • [雑誌論文] インドネシアのアブラヤシ農園企業における農園労働者の賃金水準2018

    • 著者名/発表者名
      新井祥穂・永田淳嗣
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 56-2 ページ: 93-98

    • NAID

      130007687163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07629
  • [雑誌論文] 国産紅茶生産者群の経営的・技術的性格─沖縄県を事例に─2017

    • 著者名/発表者名
      新井 祥穂、永田 淳嗣
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 12 号: 2 ページ: 192-208

    • DOI

      10.4157/ejgeo.12.192

    • NAID

      130006235881

    • ISSN
      1880-8107
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07629
  • [雑誌論文] 沖縄県宮古島における農家就業構造と農業構造の動態2017

    • 著者名/発表者名
      新井祥穂・永田淳嗣
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 89

    • NAID

      130007692327

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07629
  • [雑誌論文] 沖縄県宮古島における農家就業構造と農業構造の動態2017

    • 著者名/発表者名
      新井 祥穂、永田 淳嗣
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 89(1) ページ: 1-18

    • NAID

      130007692327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07629
  • [雑誌論文] 沖縄県のさとうきび農業の構造変化への展望2015

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣
    • 雑誌名

      砂糖類・でん粉情報

      巻: 40 ページ: 51-55

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07629
  • [雑誌論文] Social Map of Riau, Indonesia: Frontier Development and its Outcomes2014

    • 著者名/発表者名
      NAGATA Junji, ARAI W. Sachiho and Gulat M. MANURUNG
    • 雑誌名

      KOMABA STUDIES in HUMAN GEOGRAPHY

      巻: 21 ページ: 101-134

    • NAID

      120007172156

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401008
  • [雑誌論文] 岩手県産短角牛肉ショートフードサプライチェーンの動態の分析2009

    • 著者名/発表者名
      大橋めぐみ・永田淳嗣
    • 雑誌名

      地理学評論 82巻2号

      ページ: 91-117

    • NAID

      10028265604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252006
  • [雑誌論文] 進化する資源へのまなざし-沖縄から2008

    • 著者名/発表者名
      永田 淳嗣・新井 祥穂
    • 雑誌名

      佐藤仁編『資源を見る眼一現場からの分配論』東信堂

      ページ: 58-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201048
  • [雑誌論文] Evolving eye for Local Resources, A Case from Okinawa2008

    • 著者名/発表者名
      ARAI W Sachiho, NAGATA Junji
    • 雑誌名

      SATO Jin edt

      ページ: 68-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201048
  • [雑誌論文] 「進化する資源へのまなざし-沖縄から」2008

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣・新井祥穂
    • 雑誌名

      『資源を見る眼-現場からの分配論』佐藤仁編、東信堂

      ページ: 58-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201048
  • [雑誌論文] 「スマトラ中部・リアウ州における近年の農園開発-研究の背景と方法・論点-」2006

    • 著者名/発表者名
      永田 淳嗣・新井 祥穂
    • 雑誌名

      『東京大学人文地理学研究』 17

      ページ: 51-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201048
  • [雑誌論文] 小売・飲食店における日本短角種牛肉利用の実態とニーズの分析2006

    • 著者名/発表者名
      大橋めぐみ, 永田淳嗣
    • 雑誌名

      東京大学人文地理学研究 第17号

      ページ: 1-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252006
  • [雑誌論文] スマトラ中部・リアウ州における近年の農園開発-研究の背景と方法・論点-」2006

    • 著者名/発表者名
      永田 淳嗣, 新井 祥穂
    • 雑誌名

      東京大学人文地理学研究 17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201048
  • [雑誌論文] Landuse Estimation using Landsat TM Data : A Case Study of Ponneri, South India2005

    • 著者名/発表者名
      Duan, F., Nagata, J., Okabe, A
    • 雑誌名

      The Indian Geographical Journal 77

      ページ: 99-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201048
  • [雑誌論文] Landuse Estimation using Land sat TM Data : A Case Study of Ponneri, Southlndia2005

    • 著者名/発表者名
      Duan, F., Nagata, J., Okabe, A.
    • 雑誌名

      The Indian Geographical Journal 77

      ページ: 99-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201048
  • [雑誌論文] Landuse Estimation using Landsat TM Data : A Case Study of Ponnei, South India2005

    • 著者名/発表者名
      Fengjun Duan, Junji Nagata, and Atsuyuki Okabe
    • 雑誌名

      The Indian Geographical Journal 77巻2号

      ページ: 99-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252006
  • [雑誌論文] "Landuse Estimation using Landsat TM Data: A Case Study of Ponneri, South India"2005

    • 著者名/発表者名
      Duan, F., Nagata, J., Okabe, A
    • 雑誌名

      The Indian Geographical Journal 77

      ページ: 99-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201048
  • [雑誌論文] マレーシア稲作経営の新しい担い手(書評:安延久美著)2004

    • 著者名/発表者名
      永田 淳嗣
    • 雑誌名

      アジア経済 45・5

      ページ: 105-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201048
  • [雑誌論文] Book Reviews : Kumi Yasunobu, Emergence of New Type of Rice Farmers in Malaysia2004

    • 著者名/発表者名
      NAGATA Junk
    • 雑誌名

      Ajia Keizai Vol.45, No.5

      ページ: 105-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201048
  • [雑誌論文] 「書評:安延久美著『マレーシア稲作経営の新しい担い手』」2004

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣
    • 雑誌名

      『アジア経済』 45・5

      ページ: 105-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201048
  • [学会発表] インドネシア・アブラヤシ農園企業における農園労働者の賃金水準2017

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣、新井祥穂
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257005
  • [学会発表] インドネシアのアブラヤシ農園企業における農園労働者の賃金水準2017

    • 著者名/発表者名
      新井祥穂・永田淳嗣
    • 学会等名
      農業経営学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05140
  • [学会発表] インドネシア・アブラヤシ農園企業における農園労働者の賃金水準2017

    • 著者名/発表者名
      新井祥穂,永田淳嗣
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07629
  • [学会発表] インドネシア・リアウ州のアブラヤシ産業の構造変化2016

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣
    • 学会等名
      同志社大学人文科学研究所第88回公開講演会・シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学 (京都府京都市)
    • 年月日
      2016-01-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05140
  • [学会発表] インドネシア・リアウ州のアブラヤシ産業の構造変化2016

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣
    • 学会等名
      同志社大学人文科学研究所第88回公開講演会
    • 発表場所
      同志社大学、京都
    • 年月日
      2016-01-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257005
  • [学会発表] 沖縄県のさとうきび農業の構造変化への展望2015

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣
    • 学会等名
      平成27年度さとうきび・甘蔗糖関係検討会
    • 発表場所
      タイムスホール (沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07629
  • [学会発表] リアウ州におけるアブラヤシ農園部門に対する政策変化と小農2014

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学藤沢キャンパス
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401008
  • [学会発表] リアウ州におけるアブラヤシ農園部門に対する政策変化と小農2014

    • 著者名/発表者名
      永田淳嗣
    • 学会等名
      2014年度アジア政経学会全国大会、自由応募分科会3 「インドネシアにおけるアブラヤシ農園開発―制度の変遷と主体群の変化」
    • 発表場所
      慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257005
  • [学会発表] Heterogeneity among the actors engaging in oil palm production and the challenges for accelerating socioeconomic development of Riau province2012

    • 著者名/発表者名
      Junji Nagata
    • 学会等名
      The International Seminar on Palm oil Sustainability and Community Welfare in commemoration of the 50th Anniversary of University of Riau
    • 発表場所
      プカンバル(インドネシア)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401008
  • [学会発表] Evolutional Process of Plantation Development in Riau, Sumatra, and Its Social Implications2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata, Junji and ARAI, W. Sachiho
    • 学会等名
      Workshop on the oil palm controversy in transnational perspective
    • 発表場所
      Insrirute of Southeas Asjan Studies(ISEAS)Singapope
    • 年月日
      2009-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252006
  • 1.  新井 祥穂 (40345062)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  加藤 剛 (60127066)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  水島 司 (70126283)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺内 大左 (10728140)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  佐藤 哲夫 (00170762)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中西 徹 (30227839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  遠藤 貢 (70251311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松葉口 玲子 (30304562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  こも口 善美 (40052493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮崎 恒二 (40174156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  立本 成文 (50027588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三尾 裕子 (20195192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山崎 亮一 (10305906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  河合 真之 (40649282)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  丸山 真人 (40209705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田辺 裕 (00012394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  谷内 達 (60113586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉村 真子 (80247113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤本 彰三 (80147488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  泉田 英雄 (70203057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  柳沢 悠 (20046121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  辛島 昇 (10014466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古田 元夫 (50114632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  柴 宜弘 (50187390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  木村 秀雄 (10153206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中村 雄祐 (60237443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  森山 工 (70264926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  林田 秀樹 (70268118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  西井 涼子 (20262214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  許 衛東 (10263344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  金子 芳樹 (40233895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  村山 祐司 (30182140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中沢 政樹 (10268823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山下 博司 (20230427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  渡辺 昭一 (70182920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  粟屋 利江 (00201905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  油井 大三郎 (50062021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大呂 興平 (50370622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  加納 啓良 (00134635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  和田 喜彦 (10326514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  藤田 渡 (10411844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  生方 史数 (30447990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  岩佐 和幸 (40314976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  鈴木 絢女 (60610227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  北村 由美 (70335214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  岡本 正明 (90372549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  増田 和也 (90573733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  宮内 久光 (90284942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  関根 良平 (90333781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  氷見 理 (50845568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  Seleky Rosalia・Natalia (10966667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  曲木 若葉 (80794221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  原 裕太 (50866910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  小野 裕一 (00700030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  佐々木 大輔 (30784889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  長坂 健司 (80780288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  マヌルン, グラット M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  小林 正夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  VOON Phin Ke
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  VOON Phing K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小泉 佑介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  スワルディ タルムン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  交口 善美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  LEE Ramond L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  中澤 政樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  VOON Phing
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  VOON PhinーKe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  川元 豊和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  VOON PhinKeo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  フランク ハイドマン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  スッバイヤ S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  SUBBARAYALU ワイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  HEIDEMANN F
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  SUBBIAH S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi