• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 麻人  MATSUMOTO Asato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10727168
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授
2018年度 – 2024年度: 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09020:教育社会学関連 / 小区分09010:教育学関連
研究代表者以外
小区分09010:教育学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分80010:地域研究関連 / 小区分09020:教育社会学関連
キーワード
研究代表者
国際比較 / 国際比較研究 / 学校事務職員 / 専門性 / 学校事務 / 教職員 / 学校運営 / 働き方改革 / 学校運営総量 / 学校運営事務体制 / 学校運営事務総量 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 国際比較 / アジア / 中等教育 / 高等教育 / ローカルな知 / 日本 / 韓国 / インドネシア / 島嶼地域教育 / 未来型人材 / 市民 / 総合学習 / 指導者養成 / 宗教指導者養成 / 多元的価値 / 宗教間融和 / 宗教知の創造 / 宗教教育 / 多様な学び / 学校に行けない子どもたち / OOSCY / 公民 / 教養教育 / 新しい学力 / 市民性教育 / 文理融合型 / 日韓共同 / カリキュラム / 高大接続 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  東南アジア・東アジアにおけるOOSCYの比較研究―新しい「多様な学び」への注目

    • 研究代表者
      乾 美紀 (寺尾美紀)
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  多元的価値と宗教間融和に対応する宗教知の創造と宗教教育の実践に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      服部 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アジアにおける総合学習と市民概念の特質に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      小川 佳万
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  ローカルな知を基盤とする島嶼地域教育に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      服部 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  学校事務職員の専門性に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      松本 麻人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高大接続を促す文理融合型カリキュラムの開発と評価に関する日韓共同研究

    • 研究代表者
      小川 佳万
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  アジアにおける市民性教育の標準化と多様化に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      小川 佳万
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  学校運営総量と学校運営事務体制の国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      松本 麻人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 現代韓国の教育を知るー隣国の未来から学ぶー2024

    • 著者名/発表者名
      松本麻人・石川裕之・田中光晴・出羽孝行
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750357263
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01639
  • [図書] 『現代韓国の教育を知る:隣国から未来を学ぶ』2024

    • 著者名/発表者名
      松本麻人、石川裕之、田中光晴、出羽孝行編著
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750357263
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17614
  • [図書] 『現代韓国の教育を知る:隣国から未来を学ぶ』2024

    • 著者名/発表者名
      松本麻人、石川裕之、田中光晴、出羽孝行編著
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750357263
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25623
  • [図書] 現代韓国の教育を知る:隣国から未来を学ぶ2024

    • 著者名/発表者名
      松本麻人他
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750357263
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25628
  • [図書] 現代韓国の教育を知る:隣国から未来を学ぶ2024

    • 著者名/発表者名
      松本麻人・田中光晴・出羽孝行
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750357263
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0051
  • [図書] 高大接続を促す文理融合型カリキュラムの開発と評価に関する日韓共同研究(中間報告書3)2023

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、出羽孝行、金美連、松本麻人、大和洋子、小野寺香
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      広島大学大学院人間社会科学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0051
  • [図書] 大接続を促す文理融合型カリキュラムの開発と評価に関する日韓共同研究(中間報告書2)2022

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、小野寺香、松本麻人、姜姫銀
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      広島大学大学院人間社会科学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0051
  • [図書] アジアにおける市民性教育の標準化と多様化に関する国際比較研究(中間報告書2).85-101,令和3(2021)年2月.2022

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、小野寺香、松本麻人、服部美奈、石田憲一、中田有紀、大和洋子
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      広島大学大学院人間社会科学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01639
  • [図書] 高大接続を促す文理融合型カリキュラムの開発と評価に関する日韓共同研究(中間報告書)2021

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、小野寺香、松本麻人
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      広島大学大学院人間社会科学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0051
  • [図書] 教育原理を組みなおす2021

    • 著者名/発表者名
      服部 美奈、松本 麻人(松下 晴彦、伊藤 彰浩、服部美奈編)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815810450
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01639
  • [図書] アジアにおける市民性教育の標準化と多様化に関する国際比較研究(中間報告書)2021

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、小野寺香、松本麻人、服部美奈
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      広島大学大学院人間社会科学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01639
  • [雑誌論文] 「韓国の学校事務の機能とその特徴」2023

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 雑誌名

      『日本教育事務学会年報』

      巻: 第10号 ページ: 64-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25623
  • [雑誌論文] 韓国の学校事務の機能とその特徴2023

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 雑誌名

      日本教育事務学会年報

      巻: 第10号 ページ: 64-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17614
  • [雑誌論文] 韓国における学校暴力対応組織の改編過程に関する考察:加害者処分の学校生活記録簿記載に注目して2023

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 雑誌名

      教育制度学研究

      巻: 第30号 ページ: 128-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17614
  • [雑誌論文] 韓国の高等学校における探究学習の特性と意義 : 活動領域に注目して2023

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 教育科学

      巻: 69 号: 2 ページ: 33-43

    • DOI

      10.18999/nueduca.69.2.33

    • ISSN
      1346-0307
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2005536

    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22247
  • [雑誌論文] 韓国における学校暴力対応組織の改編過程に関する考察:加害者処分の学校生活記録簿記載に注目して2023

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 雑誌名

      『教育制度学研究』

      巻: 第30号 ページ: 128-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25623
  • [雑誌論文] 韓国の高等学校における探究学習の特性と意義―活動領域に注目して2023

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要

      巻: 69(2)

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0051
  • [雑誌論文] 韓国における学校暴力対応組織の改編過程に関する考察:加害者処分の学校生活記録簿記載に注目して2023

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 雑誌名

      教育制度学研究

      巻: 30 ページ: 128-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25628
  • [雑誌論文] 日本におけるムスリム教育研究の動向とムスリム教育の現状2023

    • 著者名/発表者名
      服部美奈,松本麻美、アズミ・ムクリサフ、アマンダ・デ・ユリA・S, 他桝谷健太
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 教育科学

      巻: 70 号: 1 ページ: 115-149

    • DOI

      10.18999/nueduca.70.1.115

    • ISSN
      1346-0307
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2007972

    • 年月日
      2023-09-30
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21799, KAKENHI-PROJECT-23K17614, KAKENHI-PROJECT-19K02525, KAKENHI-PROJECT-20K02558, KAKENHI-PROJECT-19H01639, KAKENHI-PROJECT-23K22246, KAKENHI-PROJECT-20H00085, KAKENHI-PROJECT-21H04413, KAKENHI-PROJECT-23K25623, KAKENHI-PROJECT-23K25628
  • [雑誌論文] 韓国における学校暴力対応組織の改編課程に関する考察:加害者処分の学校生活記録簿記載に注目して2023

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 雑誌名

      教育制度学研究

      巻: 30 ページ: 128-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0051
  • [雑誌論文] 外国人児童生徒への支援ー外国につながる子どもの教育保障2022

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 雑誌名

      日本教育事務学会年報

      巻: 9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01639
  • [雑誌論文] 韓国の学校事務組織の構造 : 学校の「行政」業務に焦点を当てて2021

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 教育科学

      巻: 68 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.18999/nueduca.68.1.1

    • NAID

      120007169552

    • ISSN
      1346-0307
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2001590

    • 年月日
      2021-10-15
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02380
  • [雑誌論文] 未来を探索する韓国のキャリア教育2021

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 雑誌名

      月刊 先端教育

      巻: 15 ページ: 48-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0051
  • [学会発表] 学校事務の運営体制に関する国際比較2023

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 学会等名
      日本比較教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0051
  • [学会発表] 学校事務の運営体制に関する国際比較2023

    • 著者名/発表者名
      松本麻人・京免徹雄・佐藤仁・髙谷亜由子・古阪肇
    • 学会等名
      日本比較教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17614
  • [学会発表] 学校事務の運営体制に関する国際比較2023

    • 著者名/発表者名
      松本麻人・京免徹雄・佐藤仁・髙谷亜由子・古阪肇
    • 学会等名
      日本比較教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25623
  • [学会発表] 日本の単位制高校と進路進学の現状2023

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 学会等名
      日韓共同シンポジウム 円滑な高大接続と高校教育力向上のための教育政策比較研究
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0051
  • [学会発表] 韓国の学校事務職員の専門性に関する分析枠組みの検討2022

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 学会等名
      日本教育事務学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22247
  • [学会発表] 日本の「総合的な探求の時間」の意義と可能性2022

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、ユン・ジョンヒョク、朴聖希、小野寺香、出羽孝行、松本麻人
    • 学会等名
      韓国日本教育学会年次学術大会第143 回大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01639
  • [学会発表] 韓国の学校事務職員の専門性に関する分析枠組みの検討2022

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 学会等名
      日本教育事務学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01639
  • [学会発表] 総合的な探求の時間の内容と課題2022

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 学会等名
      韓国日本教育学会第143回年次大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0051
  • [学会発表] 高大接続問題の日韓比較2021

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、松本麻人、小野寺香、姜姫銀
    • 学会等名
      日本比較教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0051
  • [学会発表] 韓国の学校事務室の業務内容に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 学会等名
      日本教育事務学会第7回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02380
  • [学会発表] ラウンドテーブル 日韓との比較から日本の特別入試を考える2019

    • 著者名/発表者名
      小川佳万, 松本麻人, 小野寺香, 姜姫銀, 石井佳奈子
    • 学会等名
      日本比較教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01639
  • [学会発表] 韓国の学校運営における業務負担のあり方に関する考察-教員と学校スタッフの役割分担を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 学会等名
      日本比較教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02380
  • 1.  服部 美奈 (30298442)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  小川 佳万 (90284223)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  小野寺 香 (60708353)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  大和 洋子 (30724413)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  中田 有紀 (30553771)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  藤原 文雄 (80324325)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石田 憲一 (50284138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  姜 姫銀 (20855176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  出羽 孝行 (20454530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  金 美連 (10896335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  長濱 博文 (00432831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  乾 美紀 (10379224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  荻巣 崇世 (00743775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  丸山 英樹 (10353377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  劉 靖 (60747864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中矢 礼美 (70335694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 仁 (30432701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  京免 徹雄 (30611925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮崎 元裕 (20422917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  濱谷 佳奈 (60613073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高橋 春菜 (80781418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  李 正連 (60447810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi