• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村上 富士夫  MURAKAMI Fujio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

村上 冨士夫  ムラカミ フジオ

畠 義郎  ハタ ヨシオ

隠す
研究者番号 20089882
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 大阪大学, 生命機能研究科, 名誉教授
2011年度 – 2014年度: 大阪大学, 生命機能研究科, 教授
2013年度: 大阪大学, 生命機能研究科, 特任教授(常勤)
2007年度 – 2010年度: 大阪大学, 大学院・生命機能研究科, 教授
2009年度: 阪大, 生命機能研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 大阪大学, 大学院生命機能研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 大阪大学, 大学院・生命機能研究科, 教授
1997年度 – 2002年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 教授
1988年度 – 2000年度: 大阪大学, 基礎工学部, 教授
1999年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 教授
1995年度 – 1998年度: 大阪大学, 医学部, 助手
1987年度 – 1988年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助教授
1986年度: 大阪大学, 基礎工学部, 講師
1986年度: 阪大, 基礎工学部, 講師
1985年度: 大阪大学, 基礎工, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 神経科学一般 / 神経科学一般 / 神経・筋肉生理学 / 生物系 / 神経化学・神経薬理学 / 小児科学 / 胎児・新生児医学 / 神経科学一般
研究代表者以外
神経・筋肉生理学 … もっと見る / 神経科学一般 / 医化学一般 / 生物系 / 生物物理学 隠す
キーワード
研究代表者
細胞移動 / シナプス発芽 / 大脳 / 赤核 / 神経細胞 / GFP / ネコ / 発生 / 大脳皮質 / 正中線 … もっと見る / 中枢神経系 / 分子機構 / マウス / 菱脳唇 / 神経回路形成 / 可塑性 / ラット / シナプス / development / 体部位局在 / 多様性 / 抑制性介在ニューロン / 子宮内電気穿孔法 / 遺伝子の導入 / 発芽 / 選択的結合 / PHA-L / 赤核-脊髄路細胞 / 運動系の変性と修復 / cell migration / rat / floor plate / monoclonal antibody / sprouting / ニューロン / in vivoイメージング / 抑制性ニューロン / 介在ニューロン / GABA / 移動 / 電気穿孔 / ネトリン / エレクトロポレーション / 内包 / 底板 / 形態形成 / electroporation / culture / hindbrain / axon guidance / レセプター / 成長円錐 / コラーゲンゲル培養 / ラテックスビーズ / 組織培養 / 脳 / 再生 / クライオカルチャ- / ニュ-ロン / red nucleus / cat / reorganization of synaptic input / Brain damage / モノクローナル抗体 / 神経結合の再構成 / 発達期脳障害 / cortical pyramidal cell / organ culture / area-specificity / embryo / 神経節隆起 / タイムラプス / GABA作動性ニューロン / AD67-GFPノックインマウス / 胎仔 / 大脳皮質錐体細胞 / 器官培養 / 領域特異性 / 仔胎 / slice preparation / flat whole-mount preparation / rhombic lip / neuronal cell / central nervous system / スライス標本 / 展開培養標本 / 遺伝子導入 / 脳室層 / netrin / chemorepulsion / chemoattraction / ニューロトロフィン / 中枢神経 / ニューロトロンフィン / 非交差性投射 / 交差性投射 / growth cone / receptor / repulsive factor / axonal regeneration / ハイブリドーマ / ニワトリ胚 / 単クローン抗体法 / オリゴデンドロサイト / 高等脊椎動物 / 単クローン抗体 / 抑制因子 / 軸索再生 / cell attachment / cryostat section / regeneration / nerve cells / brain / cell culture / セルブロット / レクチン / 機能回復 / 脳障害 / 電子顕微鏡 / 免疫組織化学 / GAD / 大脳皮質抑制性ニューロン / トランスポゼース / Nkx2.1 / アストロサイト / 大脳皮質介在ニューロン / 起源 / 興奮性細胞 / 子宮内電気穿孔 / 興奮性神経細胞 / 発生様式 / トランスポゾン / Ca^<2+>センサー / 電位センサー / FRET / 胎児医学 / 辺縁帯 / ランダムウォーク / 抑制性介在ニューロ / 神経細胞移動 / 分子・細胞神経科学 / 放射状グリア細胞 / 皮質板 / GAD67-GFPマウス / 内在的制御 / 移動能 / 電気穿孔法 / Sp8 / nkx2.1 / 内側基底核原基 / 層分布 / 尾側基底核原基 / 極性獲得 / 皮質内最終分布 / 移動の終了 / GABAニューロン / 介在ニューコン / 領野特異性 / 大脳基底核原基 / トレーサー / 脳構築 / 層形成 / 橋核 / 神経核形成 / 神経核 / 放射状方向移動 / 接線方向移動 / 小脳前核細胞 / 下菱脳唇 / ラディアル線維 / MBH2遺伝子 / 小脳前核 / ハイブリダイゼーション / tangential migration / LRN細胞群 / ECN / tyrosine hydroxylase / Ephrin-Ephファミリー / ドーパミン作動性黒質ニューロン / 2次元展開標本 / Fgf8 / 峡 / オーガナイザー / 後脳 / double strand RNA / mouse / MuSC / vestibular ganglion / MuSC分子 / アンチセンスオリゴ / 前庭小脳線維 / 後脳二次元展開標本 / 軸索ガイダンス因子 / 遺伝子発現 / サイトカイン / シナプス形成 / 細胞接着因子 / 神経細胞分化 / in vivo / in vitro / スライスパッチ法 / 長期増強 / 大脳-赤核系 / 新生ネコ / 細胞死 / 一側化 / 自己組織 / 大脳一赤核系 / 細胞接着 / 投射 / 異所性投射 / トポグラフィ- / 細胞接着抑制因子 / 終末の分枝増加 … もっと見る
研究代表者以外
長期増強 / 脳 / シナプス / 神経回路 / 可塑性 / 長期抑圧 / ニューロン / 記憶 / シナプス可塑性 / Long-term depression / Long-term potentiation / Development / カルシウム / 分化 / 発生 / 海馬 / Visual cortex / Synaptic plasticity / Synapse / Neuron / Brain / ホルモン / 伝達物質 / 発芽 / 神経細胞 / 神経回路形成 / 回路形成 / 発達 / モデュ-ル / Neurotrophin / Neural circuits / 脳発達 / 神経栄養因子 / Protein phosphatase / Protein kinase / Dephosphorylation / Phosphorylation / 蛋白質ホスファターゼ / 蛋白質キナーゼ / 蛋白質脱リン酸化 / 蛋白質リン酸化 / 視覚野 / Memory / Calcium / Rat / カルシウムイメージング / 学習 / 大脳 / Plasticity / Growth / Differentiation / Neural Circuits / Ca imaging / synaptogenesis / astrocyte / dendritic spine / dissector / CFLSM / HVEM / tomography / 3-D morphometry / 連続切片再構築 / ディジタル構造解析 / 中高圧電顕 / Caイメージング / 共焦点顕微鏡 / 電位感受性色素 / 超高圧電顕 / トモグラフィー / 三次元定量解析 / グリア細胞 / カルシウムイオン / 成長因子 / エストロゲン / 蛋白質リン酸化酵素 / サイクリックAMP / 条件反射 / Cajal-Retzius細胞 / 細胞分裂 / 神経細胞分化 / 細胞移動 / 皮質投射ニューロン / 大脳皮質 / 分子・細胞神経科学 / 増殖 / 位置特異性 / コンパートメント / 中枢神経系 / 遺伝子強制発現 / ノックアウト / トランスジェニック / パターン形成 / 誘導 / 嗅球 / Hes / ドパミン産生細胞 / ES細胞 / Islet3 / Fgf8 / 領域 / 脳胞 / 間脳 / zli / オーガナイザー / 峡部 / 前脳 / 領域化 / 神経管 / 脊椎動物 / 計測技術 / 脳研究 / イメージング / 生物物理学 / 情報処理 / PCR / パッチクランプ / 情報伝達 / 受容体 / ドーパミン / 遺伝子導入 / 脳発生 / グリア / 再構築 / 構築 / 再生 / 神経組織 / モデュール / コラム構造 隠す
  • 研究課題

    (52件)
  • 研究成果

    (152件)
  • 共同研究者

    (73人)
  •  大脳皮質抑制性介在ニューロン発生・分化の初期過程研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大脳皮質で最も早く生まれるニューロン群の起源、発生様式と運命研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大脳皮質抑制性介在ニューロンの多様性を生み出す新たなメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大脳皮質抑制性ニューロン皮質内分布とシナプス結合決定のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大脳皮質制性ニューロン皮内分布決定のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  母体内環境の胎児脳の発達に与える影響の評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳の構築と神経回路形成における細胞移動の役割研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大脳皮質介在ニューロンの移動・配置と領野特異性の形成研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大脳皮質神経発達におけるCajal-Retzius細胞の機能的役割の分子的基盤

    • 研究代表者
      田辺 康人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
      株式会社三菱化学生命科学研究所
  •  正中線を越える細胞移動とそのメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  正中線を越える細胞移動とそのメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  正中線を越える細胞移動とそのメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中脳・後脳境界領域の神経回路形成における役割研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳の領域化と領域間細胞移動研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳の形態形成と細胞移動研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳の形態形成と細胞移動研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳における細胞移動の動態と分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経軸索ガイダンス因子レセプターの大規模探索-後脳展開培養標本を用いた研究-研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  選択的神経回路形成の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳・神経系形成における誘導のメカニズムの解明

    • 研究代表者
      仲村 春和
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  遺伝子導入によるドーパミン受容細胞細胞内情報伝達機構の研究

    • 研究代表者
      宋 文杰
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳研究における生物物理学的アプローチの探索

    • 研究代表者
      葛西 道生
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳における交差性投射形成の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  発達脳視覚野における神経栄養因子のシナプス長期抑圧阻止作用

    • 研究代表者
      津本 忠治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経回路の機能発達

    • 研究代表者
      津本 忠治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大脳視覚野の可塑性に関与するシナプス後部カルシウムの動態

    • 研究代表者
      津本 忠治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経細胞における蛋白質リン酸化反応イメージング法の開発

    • 研究代表者
      津本 忠治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  赤核におけるシナプス発芽と長期増強・抑圧研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経回路網の形成と可塑性研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経回路の機能発達

    • 研究代表者
      津本 忠治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経細胞とグリア細胞の三次元ディジタル形態学

    • 研究代表者
      濱 清
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  軸索再生の分子機構-神経突起伸長抑制因子レセプターの役割-研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経組織の構築(発生)と再構築(再生)

    • 研究代表者
      川村 光毅
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  シナプス結合の可塑性から見た脳の自律分散機溝研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シナプス結合の可塑性から見た脳の自律分散機構研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経回路のモデュ-ル構造の計算論的及び実験的研究

    • 研究代表者
      津本 忠治
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経突起伸展抑制因子の精製・同定研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シナプス発芽を利用したニュ-ロン間選択的結合の形成機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経回路のモデュ-ル構造の計算論的及び実験的研究

    • 研究代表者
      津本 忠治
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経回路のモデュール構造の計算論的及び実験的研究

    • 研究代表者
      津本 忠治
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  赤核脊髄路細胞における変性と修復の分子機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シナプス発芽を利用したニュ-ロン間選択的結合の形成機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  クライカルチャ-、セルブロット法による神経成長・.標的認識機構の分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シナプスの可塑性

    • 研究代表者
      山本 長三郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  赤核脊髄路細胞における変性と修復の分子機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シナプス発芽を利用したニューロン間選択的結合の形成機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  赤核脊髄路細胞における変性と修復の分子機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳の発達異常の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シナプスの可塑性

    • 研究代表者
      山本 長三郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  発生過程で生じた脳障害からの機能回復の神経機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  シナプスの可塑性

    • 研究代表者
      山本 長三郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  中枢神経系におけるGABA作動性ニユーロンの機能的役割研究代表者

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Intracortical Multidirectional Migration of Cortical Interneurons2008

    • 著者名/発表者名
      Fujio, Murakami
    • 出版者
      Wiley
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [図書] 神経細胞移動と軸索伸長のガイダンスメカニズムBRAIN and NERVE,602008

    • 著者名/発表者名
      田中大介,山内健太,村上富士夫
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [図書] 記憶のメカニズム。「機械の知能化」2008

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 出版者
      日刊工業新聞社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [図書] 記憶のメカニズム。「機械の知能化」2008

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 出版者
      日刊工業新聞社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [図書] Migration of Cortical Interneurons, In : Cortical Development : Genes and Genetic Abnormalities(Editor(s) : Gregory Bock, Jamie Goode, Wiley, Chichester)2008

    • 著者名/発表者名
      Fujio Murakami, Daisuke Tanaka, Mitsutoshi Yanagida, Emi Yamazaki
    • 出版者
      Intracortical Multidirectional
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [図書] Intracortical Multidirectional Migration of Cortical Interneurons2008

    • 著者名/発表者名
      Fujio Murakami
    • 出版者
      Wiley
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [図書] 成長円錐の走行制御と神経回路形成.33(6)2007

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 出版者
      Medical Science Digest
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [図書] 成長円錐の走行制御と神経回路形成2007

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 出版者
      Medical Science Digest Vol 33(6)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [図書] 成長円錐の走行制御と神経回路形成2007

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 出版者
      Medical Science Digest Vol 33(6)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [図書] 成長円錐の走行制御と神経回路形成,33(6)2007

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 出版者
      Medical Science Digest
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Evidence That the Laminar Fate of LGE/CGE-Derived Neocortical Interneurons Is Dependent on Their Progenitor Domains.2016

    • 著者名/発表者名
      Makio Torigoe, Kenta Yamauchi, Toshiya Kimura, Yo Uemura, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      The Journal of neuroscience

      巻: 36 号: 6 ページ: 2044-2056

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3550-15.2016

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25123710, KAKENHI-PROJECT-22220004
  • [雑誌論文] Chemokine Signaling Controls Integrity of Radial Glial Scaffold in Developing Spinal Cord and Consequential Proper Position of Boundary Cap Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Yan Zhu, Tomoko Matsumoto, Takashi Nagasawa, Fabienne Mackay, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      The Journal of neuroscience

      巻: 35 号: 24 ページ: 9211-9224

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0156-15.2015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25123710, KAKENHI-PLANNED-24111003, KAKENHI-PROJECT-22220004
  • [雑誌論文] From migration to settlement: the pathways, migration modes and dynamics of neurons in the developing brain2016

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Hatanaka, Yan Zhu, Makio Torigoe, Yoshiaki Kita, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 92 号: 1 ページ: 1-19

    • DOI

      10.2183/pjab.92.1

    • NAID

      130005118553

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430020, KAKENHI-PUBLICLY-25123710, KAKENHI-PROJECT-22220004, KAKENHI-PROJECT-16K07010
  • [雑誌論文] Association of astrocytes with neurons and astrocytes derived from distinct progenitor domains in the subpallium.2015

    • 著者名/発表者名
      Makio Torigoe, Kenta Yamauchi, Yan Zhu, Hiroaki Kobayashi, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 07-07

    • DOI

      10.1038/srep12258

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25123710, KAKENHI-PROJECT-22220004
  • [雑誌論文] Calm1 signaling pathway is essential for the migration of mouse precerebellar neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kobayashi, Shunsuke Saragai, Atsushi Naito, Koji Ichio, Daisuke Kawauchi, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      Development

      巻: 142 ページ: 375-384

    • DOI

      10.1242/dev.112680

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25123710, KAKENHI-PROJECT-22220004
  • [雑誌論文] Evidence that dendritic mitochondria negatively regulate dendritic branching in pyramidal neurons in the neocortex.2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Kimura, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      The Journal of neuroscience

      巻: 34 号: 20 ページ: 6938-6951

    • DOI

      10.1523/jneurosci.5095-13.2014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25123710, KAKENHI-PROJECT-22220004
  • [雑誌論文] Specific labeling of climbing fibers shows early synaptic interactions with immature Purkinje cells in the prenatal cerebellum.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kita, Kazuto Tanaka, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      Dev Neurobiol

      巻: 75 号: 9 ページ: 927-934

    • DOI

      10.1002/dneu.22259

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25123710, KAKENHI-PROJECT-22220004
  • [雑誌論文] Four-dimensional analysis of nucleogenesis of the pontine nucleus in the hindbrain2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Shinohara, Yan Zhu, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      The Journal of comparative neurology

      巻: 521 号: 14 ページ: 3340-57

    • DOI

      10.1002/cne.23353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220004, KAKENHI-PROJECT-23570226, KAKENHI-PROJECT-24650166, KAKENHI-PUBLICLY-25123710
  • [雑誌論文] Role of neuropilin-2 in the ipsilateral growth of midbrain dopaminergic axons.2013

    • 著者名/発表者名
      Makio Torigoe, Kenta Yamauchi, Atsushi Tamada, Ikuo Matsuda, Atsu Aiba, Valérie Castellani, Fujio Murakami.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 37 ページ: 1573-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [雑誌論文] The control of precerebellar neuron migration by RNA-binding protein Csde1.2013

    • 著者名/発表者名
      H Kobayashi, D Kawauchi, Y Hashimoto, T Ogata, F Murakami
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 253 ページ: 292-303

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2013.08.055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220004, KAKENHI-PROJECT-24650166, KAKENHI-PUBLICLY-25123710
  • [雑誌論文] Development of cerebellar neurons and glias revealed by in utero electroporation : Golgi-like labeling of cerebellar neurons and glias2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kita, Koichi Kawakami, Yoshiko Takahashi and Fujio Murakami
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [雑誌論文] Four-dimensional analysis of nucleogenesis of the pontine nucleus in the hindbrain.2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Shinohara, Yan Zhu, Fujio Murakami.
    • 雑誌名

      The Journal of comparative neurology

      巻: 521 ページ: 3340-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [雑誌論文] Development of Cerebellar Neurons and Glias Revealed by in Utero Electroporation: Golgi-Like Labeling of Cerebellar Neurons and Glias2013

    • 著者名/発表者名
      Kita, Y., Kawakami, K., Takahashi, Y. and *Murakami, F.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 (7) 号: 7 ページ: e70091-e70091

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0070091

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22122001, KAKENHI-PLANNED-22122004, KAKENHI-PROJECT-22220004, KAKENHI-PROJECT-23241063, KAKENHI-PUBLICLY-25123710
  • [雑誌論文] N-Cadherin Sustains Motility and Polarity of Future Cortical Interneurons during Tangential Migration2013

    • 著者名/発表者名
      Camilla Luccardini, Laetitia Hennekinne, Lucie Viou, Mitsutoshi Yanagida, Fujio Murakami, Nicoletta Kessaris, Xufei Ma, Robert S Adelstein, René-Marc Mège, Christine Métin
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 33 号: 46 ページ: 18149-60

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0593-13.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220004, KAKENHI-PROJECT-24650166, KAKENHI-PUBLICLY-25123710
  • [雑誌論文] Role of neuropilin-2 in the ipsilateral growth of midbrain dopaminergic axons2013

    • 著者名/発表者名
      Makio Torigoe, Kenta Yamauchi, Atsushi Tamada, Ikuo Matsuda, Atsu Aiba, Valérie Castellani, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci.

      巻: 37 号: 10 ページ: 1573-83

    • DOI

      10.1111/ejn.12190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220004, KAKENHI-PROJECT-23700379, KAKENHI-PROJECT-24650163, KAKENHI-PUBLICLY-25123710
  • [雑誌論文] The control of precerebellar neuron migration by RNA-binding protein Csde1.2013

    • 著者名/発表者名
      H Kobayashi, D Kawauchi, Y Hashimoto, T Ogata, F Murakami.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 253 ページ: 292-303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [雑誌論文] N-Cadherin Sustains Motility and Polarity of Future Cortical Interneurons during Tangential Migration.2013

    • 著者名/発表者名
      Camilla Luccardini, Laetitia Hennekinne, Lucie Viou, Mitsutoshi Yanagida, Fujio Murakami, Nicoletta Kessaris, Xufei Ma, Robert S Adelstein
    • 雑誌名

      The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience

      巻: 33 ページ: 18149-18160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [雑誌論文] Development of cerebellar neurons and glias revealed by in utero electroporation: Golgi-like labeling of cerebellar neurons and glias.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kita, Koichi Kawakami, Yoshiko Takahashi, Fujio Murakami.
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [雑誌論文] The control of precerebellar neuron migration by RNA binding protein Csde12013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H., Kawauchi D., Hashimoto Y., Ogata T., and Murakami F.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 253 ページ: 292-303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [雑誌論文] Intrinsic and Extrinsic Mechanisms Control the Termination of Cortical Interneuron Migration2012

    • 著者名/発表者名
      Naoko Inamura, Toshiya Kimura, Satoshi Tada, Takashi Kurahashi, Mitsutoshi Yanagida, Yuchio Yanagawa, Kazuhiro Ikenaka, and Fujio Murakami
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 32巻 ページ: 6032-6042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [雑誌論文] Intrinsic and Extrinsic Mechanisms Control the Termination of Cortical Interneuron Migration2012

    • 著者名/発表者名
      N.Inamura, T.Kamura, S.Tada, T.Kurakashi K, Y.Yanagida, Y.Yanagawa, K.Ikenaka, F.Murakami
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23123511
  • [雑誌論文] Intrinsic and Extrinsic Mechanisms Control the Termination of Cortical Interneuron Migration2012

    • 著者名/発表者名
      Naoko Inamura, Toshiya Kimura, Satoshi Tada, Takashi Kurahashi, Mitsutoshi Yanagida, Yuchio Yanagawa, Kazuhiro Ikenaka, and Fujio Murakami
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 32 号: 17 ページ: 6032-6042

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3446-11.2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [雑誌論文] Chemokine CXCL12 and its receptors in the developing central nervous system: emerging themes and future perspectives2012

    • 著者名/発表者名
      Zhu Y & Murakami F
    • 雑誌名

      Developmental Neurobiology

      巻: 72 号: 10 ページ: 1349-1362

    • DOI

      10.1002/dneu.22041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570226, KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [雑誌論文] Formation of Axon-dendrite Polarity in situ : Initiation of Axons from Polarized and Non-polarized2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Hatanaka, K.Yamauchi, F.Murakami
    • 雑誌名

      Cells Development Growth and Differentiation

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [雑誌論文] Formation of axon-dendrite polarity in situ: Initiation of axons from polarized and non-polarized cells2012

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Hatanaka, Kenta Yamauchi, and Fujio Murakami
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 54 号: 3 ページ: 398-407

    • DOI

      10.1111/j.1440-169x.2012.01344.x

    • NAID

      10031136912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500310, KAKENHI-PROJECT-23700379, KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [雑誌論文] Dynamics of the leading process, nucleus and Golgi apparatus of migrating cortical interneurons in living mouse embryos2012

    • 著者名/発表者名
      Yanagida M, Miyoshi R, Toyokuni R, Zhu Y & Murakami F
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences (PNAS)

      巻: 109 号: 41 ページ: 16737-16742

    • DOI

      10.1073/pnas.1209166109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570226, KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [雑誌論文] Intrinsic and Extrinsic Mechanisms Control the Termination of Cortical Interneuron Migration2012

    • 著者名/発表者名
      N.Inamura, T.Kimura, S.Tada, T.Kurakashi K, Y.Yanagida, Y.Yanagawa, K.Ikenaka, F.Murakami
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [雑誌論文] Formation of Axon-dendrite Polarity in situ : Initiation of Axons from Polarized and Non-polarized,2012

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Hatanaka, Kenta Yamauchi and Fujio Murakami
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ

      巻: 54巻 ページ: 398-407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [雑誌論文] 大脳皮質介在ニューロン移動と成熟のライブイメージング2012

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 雑誌名

      顕微鏡

      巻: 47 ページ: 149-156

    • NAID

      10031121399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23123511
  • [雑誌論文] Formation of Axon-dendrite Polarity in situ : Initiation of Axons from Polarized and Non-polarized2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Hatanaka, K.Yamauchi, F.Murakami
    • 雑誌名

      Cells Development Growth and Differentiation

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23123511
  • [雑誌論文] Role of Neph2 in pontine nuclei formation in the developing hindbrain2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nishida, K.Nakayama, S.Yoshimura, F.Murakami
    • 雑誌名

      Mol Cell Neurosci

      巻: 46 号: 3 ページ: 662-670

    • DOI

      10.1016/j.mcn.2011.01.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199, KAKENHI-PUBLICLY-23123511, KAKENHI-PROJECT-23659322
  • [雑誌論文] Role of Neph2 in pontine nuclei formation in the developing hindbrain2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Nishida, Kazuhide Nakayama, Saori Yoshimura and Fujio Murakami
    • 雑誌名

      Mol Cell Neurosci

      巻: 46巻 ページ: 662-670

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.mcn.2011.01.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [雑誌論文] Autonomous right-screw rotation of growth cone filopodia drives neurite turning.2010

    • 著者名/発表者名
      Tamada,A, Kawase,S, Murakami,F, Kamiguchi,H
    • 雑誌名

      J Cell Biol. 8;188(3)

      ページ: 429-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Autonomous right-screw rotation of growth cone filopodia drives neurite turning2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tamada, Satoshi Kawase, Fujio Murakami, Hiroyuki Kamiguchi
    • 雑誌名

      J Cell Biol.

      巻: 188 ページ: 429-441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Cortical GABAergic interneurons transiently assume a sea urchin-like nonpolarized shape before axon initiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Emi Yamasaki, Daisuke H.Tanaka, Yuchio Yanagawa, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 30 ページ: 15221-15227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [雑誌論文] Temporally-and spatially-regulated generation of distinct descendants by sonic hedgehog-expressing progenitors in the forebrain.2010

    • 著者名/発表者名
      Wada Y, Yamauchi K, Murakami F, Tanabe Y.
    • 雑誌名

      Dev Neurobiol.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] CXCR4 is Required for Proper Regional and Laminar Distribution of Cortical Somatostatin-, Calretinin- and Neuropeptide Y-expressing GABAergic Interneurons2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke H.Tanaka, Sakae Mikami, Takashi Nagasawa, Jun-ichi Miyazaki, Kazunori Nakajima, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 20 ページ: 2810-2817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [雑誌論文] Cortical GABAergic interneurons transiently assume a sea urchin-like non-polarized shape prior to axon initiation2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, E., Tanaka, DH., Yanagawa, Y., and Murakami, F
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 30巻 ページ: 15221-15227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [雑誌論文] CXCR4 is Required for Proper Regional and Laminar Distribution of Cortical Somatostatin-, Calretinin-and Neuropeptide Y-expressing GABAergic Interneurons2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke H. Tanaka, Sakae Mikami, Takashi Nagasawa, Jun-ichi Miyazaki, Kazunori Nakajima and Fujio Murakami
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 20巻 ページ: 2810-2817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [雑誌論文] Temporally-and Spatially-Regulated Generation of Distinct Descendants by Sonic Hedgehog-Expressing Progenitors in the Forebrain2010

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Wada, Kenta Yamauchi, Fujio Murakami, Yasuto Tanabe
    • 雑誌名

      Dev Neurobiol

      巻: (オンラインでのみ公開中)

    • URL

      http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/dneu.20861/pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [雑誌論文] Random walk behavior of migrating cortical interneurons in the marginal zone : time-lapse analysis in flat-mount cortex.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka DH, Yanagida M, Zhu Y, Mikami S, Nagasawa T, Miyazaki J, Yanagawa Y, Obata K, Murakami F.
    • 雑誌名

      J Neurosci. 29(5)

      ページ: 1300-1311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Real time analysis of pontine neurons during initial stages of nucleogenesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Murakami F.
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 64(1)

      ページ: 20-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Distinct roles of neuropilin 1 signaling for radial and tangential extension of callosal axons.2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka,Y, Matsumoto,T, Yanagawa,Y, Fujisawa,H, Murakami,F, Masu,M
    • 雑誌名

      J Comp Neurol. 20;514(3)

      ページ: 215-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Real time analysis of pontine neurons during initial stages of nucleogenesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe,H, Murakami,F
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 64(1)

      ページ: 20-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Distinct roles of neuropilin 1 signaling for radial and tangential extension of callosal axons.2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Y, Matsumoto T, Yanagawa Y, Fujisawa H, Murakami F, Masu M.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol. 514(3)

      ページ: 215-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Random walk behavior of migrating cortical interneurons in the marginal zone : time-lapse analysis in flat-mount cortex.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka,DH, Yanagida,M, Zhu,Y, Mikami,S, Nagasawa,T, Miyazaki,J, Yanagawa,Y, Obata,K, Murakami,F
    • 雑誌名

      J Neurosci. 4;29(5)

      ページ: 1300-1311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] The role of Slit-Robo signaling in the generation, migration and morphological differentiation of cortical interneurons.Epub2008

    • 著者名/発表者名
      Andrews,W, Barber,M, Hernadez-Miranda LR, Xian,J, Rakic,S, Sundaresan,V, Rabbitts,TH, Pannell,R, Rabbitts,P, Thompson,H, Erskine,L, Murakami,F, Parnavelas,JG
    • 雑誌名

      Dev Biol. 15;313(2)

      ページ: 648-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Crucial roles of Robo proteins in midline crossing of cerebellofugal axons and lack of their up-regulation after midline crossing2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tamada, Tatsuro Kumada, Yan Zhu, Tomoko Matsumoto, Yumiko Hatanaka, Keiko Muguruma, Zhe Chen, Yasuto Tanabe, Makio Torigoe, Kenta Yamauchi, Hiroshi Oyama, Kazuhiko Nishida, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      Neural Development 3,9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390086
  • [雑誌論文] The role of Slit-Robo signaling in the generation, migration and morphological differentiation of cortical interneurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Andrews W, Barber M, Hernadez-Miranda LR, Xian J, Rakic S, Sundaresan V, Rabbitts TH, Pannell R, Rabbitts P, Thompson H, Erskine L, Murakami F, Parnavelas JG.
    • 雑誌名

      Dev Biol. 313(2)

      ページ: 6648-6058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Crucial roles of Robo proteins in midline crossing of cerebellofugal axons and lack of their up-regulation after midline crossing.2008

    • 著者名/発表者名
      Tamada A, Kumada T, Zhu Y, Matsumoto T, Hatanaka Y, Muguruma K, Chen Z, Tanabe Y,Torigoe M, Yamauchi K, Oyama H, Nishida K, Murakami F.
    • 雑誌名

      Neural Dev. Nov 5

      ページ: 3-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Crucial roles of Robo proteins in midline crossing of cerebellofugal axons and lack of their up-regulation after midline crossing.2008

    • 著者名/発表者名
      Tamada,A, Kumada,T, Zhu,Y, Matsumoto,T, Hatanaka,Y, Muguruma,K, Chen,Z, Tanabe,Y, Torigoe,M, Yamauchi,K, Oyama,H, Nishida,K, Murakami,F
    • 雑誌名

      Neural Nov5;3:29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Development and migration of GABAergic neurons in the mouse myelencephalon.2007

    • 著者名/発表者名
      Tashiro Y, Yanagawa Y, Obata K, Murakami F.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol. 503(2)

      ページ: 260-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Intracortical multidirectional migration of cortical interneurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami F, Tanaka D, Yanagida M, Yamazaki E.
    • 雑誌名

      Novartis Found Symp. 288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Intracortical multidirectional migration of cortical interneurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami,F, Tanaka,D, Yanagida,M, Yamazaki,E
    • 雑誌名

      Novartis Found Symp.discussion 288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Development and migration of GABAergic neurons in the mouse myelencephalon.2007

    • 著者名/発表者名
      Tashiro,Y, Yanagawa,Y, Obata,K, Murakami,F
    • 雑誌名

      J Comp Neurol. 10;503(2)

      ページ: 260-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] The role of floor plate contact in the elaboration ofcontralateral commissural projections within the embryonic mouse spinal cord.2006

    • 著者名/発表者名
      Kadison SR, Murakami F, Matise MP, Kaprielian Z.
    • 雑誌名

      Dev Biol. 296(2)

      ページ: 499-513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Parnavelas JG, Sundaresan V, Richards LJ.: Robo1 regulates the development of major axon tracts and interneuron migration in the forebrain.2006

    • 著者名/発表者名
      Andrews W, Liapi A, Plachez C, Camurri L, Zhang J, Mori S, Murakami F
    • 雑誌名

      Development. 133(11)

      ページ: 2243-2252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Direct visualization of nucleogenesis by precerebellar neurons : involvement of ventricle-directed, radial fibre-associated migration.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawauchi,D, Taniguchi,H, Watanabe,H, Saito,T, Murakami,F
    • 雑誌名

      Development. 133(6)

      ページ: 1113-1123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Classic cadherins regulate tangential migration of precerebellar neurons in the caudal hindbrain.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi,H, Kawauchi,D, Nishida,K, Murakami,F
    • 雑誌名

      Development. 133(10)

      ページ: 1923-1931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Multidirectional and multizonal tangential migration of GABAergic interneurons in the developing cerebral cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka,DH, Maekawa,K, Yanagawa,Y, Obata,K, Murakami,F
    • 雑誌名

      Development. 133(11)

      ページ: 2167-2176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Multidirectional and multizonal tangential migration of GABAergic interneurons in the developing cerebral cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka DH, Maekawa K, Yanagawa Y, Obata K, Murakami F.
    • 雑誌名

      Development. 133(11)

      ページ: 2167-2176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Robo1 regulates the development of major axon tracts and interneuron migration in the forebrain.2006

    • 著者名/発表者名
      Andrews,W, Liapi,A, Plachez,C, Camurri,L, Zhang,J, Mori,S, Murakami,F, Parnavelas,JG, Sundaresan,V, Richards,LJ
    • 雑誌名

      Development. 133(11)

      ページ: 2243-2252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Direct visualization of nucleogenesis by precerebellar neurons : involvement of ventricle-directed, radial fibre-associated migration.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawauchi D, Taniguchi H, Watanabe H, Saito T, Murakami F.
    • 雑誌名

      Development. 133(6)

      ページ: 1113-1123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] The role of floor plate contact in the elaboration of contralateral commissural projections within the embryonic mouse spinal cord.2006

    • 著者名/発表者名
      Kadison,SR, Murakami,F, Matise,MP, Kaprielian,Z
    • 雑誌名

      Dev Biol.Epub 15;296(2)

      ページ: 499-513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Ephrin A/EphA controls the rostral turning polarity of a lateral commissural tract in chick hindbrain.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhu,Y, Guthrie,S, Murakami,F
    • 雑誌名

      Development. 133(19):

      ページ: 3837-3846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Direct Visualization of Nucleogenesis by Precerebellar Neurons : Involvement of Ventricle-directed, Radial Fibre-Associated Migration2006

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kawauchi, Hiroki Taniguchi, Haruyasu Watanabe, Tetsuichiro Saito, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      Development 131

      ページ: 1113-1123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Direct Visualization of Nucleogenesis by Precerebellar Neurons : Involvement of Ventricle-directed, Radial Fibre-Associated Migration2006

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kawauchi, Hiroki Taniguchi, Haruyasu Watanabe, Tetsuichiro Saito, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      Development 131

      ページ: 1113-1123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] EphrinA/EphA controls the rostral turning polarity of a lateral commissural tract in chick hindbrain.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhu Y, Guthrie S, Murakami F.
    • 雑誌名

      Development. 133(19)

      ページ: 3837-3846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Classic cadherins regulate tangential migration of precerebellar neurons in the caudal hindbrain.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Kawauchi D, Nishida K, Murakami F.
    • 雑誌名

      Development. 133(10)

      ページ: 1923-1931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Identification of acis-acting element required for dendritic targeting of activity-regulated cytoskeleton-associated protein mRNA.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Yamamoto S, Maruo T, Murakami F.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci. 22(12)

      ページ: 2977-2984

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Identification of a cis-Acting Element Required for Dendritic Targeting of Arc mRNA2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kobayashi, Sachiya Yamamoto, Tomohiko Maruo, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      E.J.Neurosci 22

      ページ: 2977-2984

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Identification of acis-acting element required for dendritic targeting of activity-regulated cytoskeleton-associated protein mRNA.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi,H, Yamamoto,S, Maruo,T, Murakami,F
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci. 22(12)

      ページ: 2977-2984

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [雑誌論文] Identification of a cis-Acting Element Required for Dendritic Targeting of Arc mRNA2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kobayashi, Sachiya Yamamoto, Tomohiko Maruo, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      E.J.Neurosci 22

      ページ: 2977-2984

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [雑誌論文] Contacts between the commissural axons and the floor plate cells are mediated by nectins.2004

    • 著者名/発表者名
      Okabe, N., Shimizu, K., Ozaki-Kuroda, K., Nakanishi, H., Morimoto, K., Takeuchi, M., Katsumaru, H., Murakami, F., Takai, Y.
    • 雑誌名

      Dev.Biol. 273

      ページ: 244-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] The Divergent Robo Family Protein Rig-1/Robo3 Is a Negative Regulator of Slit Responsiveness Required for Midline Crossing by Commissural Axons.2004

    • 著者名/発表者名
      Christelle Sabatier, Andrew S.Plump, Le Ma, Katja Brose, Atsushi Tamada, Fujio Murakami, Eva Y-H.P.Lee, Marc Tessier-Lavigne
    • 雑誌名

      Cell 117

      ページ: 157-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] Distinct Migratory Behavior of Early- and Late-born Neurons Derived from the Cortical Ventricular Zone.2004

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Hatanaka, Shin-ichi Hisanaga, Claus W.Heizmann, Fujio Murakami
    • 雑誌名

      J.Comp Neurol 479

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] Conserved Roles for Slit and Robo Proteins in Midline Commissural Axon Guidance.2004

    • 著者名/発表者名
      Hua Long, Christelle Sabatier, Le Ma, Andrew Plump, Wenlin Yuan, David Ornitz, Atsushi Tamada, Fujio Murakami, Corey S.Goodman, Marc Tessier-Lavigne
    • 雑誌名

      Neuron 42

      ページ: 213-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] BDNF and NT-3 promote thalamocortical axon growth with distinct substrate and temporal dependency.2004

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hanamura Akiko Harada, Ritsuko Katoh-Semba, Fujio Murakami, Nobuhiko Yamamoto
    • 雑誌名

      Eur J.Neurosci 19

      ページ: 1485-1493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] Identification of the Genes that are Expressed in the Upper Layers of the Neocortex.2004

    • 著者名/発表者名
      Yun Zhong, Makoto Takemoto, Tsuyoshi Fukuda, Yuki Hattori, Fujio Murakami, Daisuke Nakajima, Manabu Nakayama, Nobuhiko Yamamoto
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex 14

      ページ: 1144-1152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] Quantitative relationship between Kv4.2 mRNA and A-Type K+ current in rat striatal cholinergic interneurons during development.2003

    • 著者名/発表者名
      Hattori, S., Murakami, F., Song, W.-J.
    • 雑誌名

      J.Neurophysiol. 90

      ページ: 175-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] Multimodal tangential migration of neocortical GABAergic neurons independent of GPI-anchored proteins.2003

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, D., Nakaya, Y., Yanagawa, Y., Obata, K., Murakami, F.
    • 雑誌名

      Development 130

      ページ: 5803-5813

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] MuSC is involved in regulating axonal fasciculation of mouse primary.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawauchi, D., Kobayashi, H., Sekine-Aizawa, Y., Fujita, S.C., Murakami, F.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci. 18

      ページ: 2244-2252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] Pathfinding and growth termination of primary trigeminal sensory afferents in the embryonic rat hindbrain.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyahara, M, Shirasaki, R, Tashiro, Y, Muguruma, K, Heizmann, CW, Murakami, F.
    • 雑誌名

      J.Comp Neurol. 460

      ページ: 503-513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] Rundown of a transient potassium current is attributable to changes in channel voltage dependence.2003

    • 著者名/発表者名
      Hattori, S., Murakami, F., Song, W.-J.
    • 雑誌名

      Synapse 48

      ページ: 57-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] Ephrin-B3-EphA4 interactions regulate the growth of specific thalamocortical axon populations in vitro.2002

    • 著者名/発表者名
      Takemoto, M., Fukuda, T., Sonoda, R., Murakami, F., Tanaka, H., Yamamoto, N.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci 16

      ページ: 1168-1172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] In vitro analysis of the origin, migratory behavior and maturation of cortical pyramidal cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka, Y., Murakami, F.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 454

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] Generation of neural crest-derived peripheral neurons and floor plate cells from mouse and primate embryonic stem cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Mizuseki, K., Sakamoto, T., Watanabe, K., Muguruma, K., Ikeya, M., Nishiyama, A., Arakawa, A., Suemori, H., Nakatsuji, N., Kawasaki, H., Murakami, F., Sasai, Y.
    • 雑誌名

      PNAS 100

      ページ: 5828-5833

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] Filamin A-interacting protein FILIP regulates cortical cell migration out of the ventricular zone.2002

    • 著者名/発表者名
      Nagano, T., Yoneda, T., Hatanaka, Y., Kubota, C., Murakami, F, Sato, M.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 4

      ページ: 495-501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [雑誌論文] Crossing the ventral midline causes neurons to change their response to floor plate and alar plate attractive cues during transmedian migration.2002

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, H., Tamada, A., Kennedy, T.E., Murakami, F.
    • 雑誌名

      Dev.Biol. 249

      ページ: 321-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208095
  • [学会発表] 前脳基底部における標識細胞群から生じる皮質抑制性介在ニューロンの多様性2013

    • 著者名/発表者名
      Makio Torigoe, Koki Shirosashi, Fujio Murakami
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [学会発表] 真皮質を構成するサブプレートニューロンの発生起源・分布・運命2013

    • 著者名/発表者名
      Yuji Katayama, Kazuya Hagimoto, Fujio Murakami, Yasuto Tanabe
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [学会発表] 前脳基底部における標識細胞群から生じる皮質抑制性介在ニューロンの多様性2013

    • 著者名/発表者名
      鳥越万紀夫, 城崎航希, 村上富士夫
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [学会発表] 新皮質を構成するサブプレートニューロンの発生起源・分布・運命2013

    • 著者名/発表者名
      片山悠司, 萩本和也, 村上富士夫, 田辺康人
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [学会発表] Migration, its Termination, Axon Initiation and Maturation of Cortical Interneurons2012

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      第59回NIBB CONFERENCE "Neocortical Organization"
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] Migration, its Termination, Axon Initiation and Maturation of Cortical Interneurons2012

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      第59回NIBB CONFERENCE "Neocortical Organization"
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23123511
  • [学会発表] ネトリン1欠損マウスにおける後脳交連軸索の末梢への伸長2012

    • 著者名/発表者名
      山内健太, 山崎真弥, 崎村建司, 梅林真由, 村上富士夫
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [学会発表] Migration, its Termination, Axon Initiation and Maturation of Cortical Interneurons2012

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 学会等名
      第59回NIBB CONFERENCE "Neocortical Organization"
    • 発表場所
      岡崎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220004
  • [学会発表] 小脳脳室帯・菱脳唇由来細胞の分布パターン2012

    • 著者名/発表者名
      喜多善亮, 村上富士夫
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [学会発表] 中脳ドーパミン作動性ニューロン軸索の非交差性投射におけるニューロピリン2の役割2012

    • 著者名/発表者名
      鳥越万紀夫, 山内健太, 玉田篤史, 松田育雄, 餐場篤 村上富士夫
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650166
  • [学会発表] Migration, its Termination, Axon Initiation and Maturation of Cortical Interneurons2012

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      第59回NIBB CONFERENCE" Neocortical Organization"
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] 内在性要因と環境が大脳皮質抑制性ニューロンの移動の停止を調節する2011

    • 著者名/発表者名
      稲村直子、木村俊哉、多田智史、倉橋崇、柳川右千夫、池中一裕、村上富士夫
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] 線条体striosome/ matrix構造形成過程におけるmedium spiny neuronの発生・発達様式2011

    • 著者名/発表者名
      萩本和也、高見紗季、鳥越万紀夫、村上富士夫、田辺康人
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] Formation of precerebellar nuclei in the hindbrain2011

    • 著者名/発表者名
      Fujio Murakami
    • 学会等名
      Building a Functional Brain
    • 発表場所
      The University of Auckland (New Zealand)(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220004
  • [学会発表] 内在性要因と環境が大脳皮質抑制性ニューロンの移動の停止を調節する2011

    • 著者名/発表者名
      稲村直子, 木村俊哉, 多田智史, 倉橋崇, 柳川右千夫, 池中一裕, 村上富士夫
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] 線条体striosome/matrix構造形成過程におけるmedium spiny neuronの発生・発達様式2011

    • 著者名/発表者名
      萩本和也, 高見紗季, 鳥越万紀夫, 村上富士夫, 田辺康人
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] 線条体striosome/matrix構造形成過程におけるmedium spinyneuronの発生・発達様式2011

    • 著者名/発表者名
      萩本和也, 高見紗季, 鳥越万紀夫, 村上富士夫, 田辺康人
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23123511
  • [学会発表] Achemokine receptor CXCR7 non-cell-Autonomously controls migration and nuclei formation of pontine neurons from the migratory environment2011

    • 著者名/発表者名
      Yan Zhu, Xun Hong, Koki Shirosaki, Frederic Sierro, Fabienne Mackay, Takashi Nagasawa, Fujio Murakami
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] 内在性要因と環境が大脳皮質抑制性ニューロンの移動の停止を調節する2011

    • 著者名/発表者名
      稲村直子, 木村俊哉, 多田智史, 倉橋崇, 柳川右千夫, 池中一裕, 村上富士夫
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23123511
  • [学会発表] 皮質在介ニューロンの移動、成熟と軸索形成2011

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] 皮質在介ニューロンの移動、成熟と軸索形成2011

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23123511
  • [学会発表] 皮質介在ニューロンの移動、成熟と軸索形成2011

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] A chemokine receptor CXCR7 non-cell-autonomously controls migration and nuclei formation of pontine neurons from the migratory environment2011

    • 著者名/発表者名
      Yan Zhu, Xun Hong, Koki Shirosaki, Frederic Sierro, Fabienne Mackay, Takashi Nagawasa, Fujio Murakami
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] 生体内の胎仔脳における神経細胞移動2010

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫、柳田光俊
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] 橋核形成における3次元的方向転換2010

    • 著者名/発表者名
      篠原正樹、Yan Zhu、村上富士夫
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] ソニックヘッジホッグ系譜細胞の前脳における時期依存的な発生様式2010

    • 著者名/発表者名
      和田有希子、山内健太、村上富士夫、田辺康人
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] 2光子in vivoリアルタイムイメージングによる大脳皮質介在ニューロンの動態観察2010

    • 著者名/発表者名
      柳田光俊、三好良太、豊國龍平、村上富士夫
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] Intracortical Migration of GABAergic Interneurons and Morphological Changes during Early Stages of Maturation2010

    • 著者名/発表者名
      Fujio Murakami
    • 学会等名
      QBI-Osaka Developmental Neurobiology Workshop
    • 発表場所
      The University of Queensland (AUSTRALIA)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22220004
  • [学会発表] Migration of cortical interneurons in living embryos2010

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240034
  • [学会発表] 小脳ニューロンの時空間的な発生制御-子宮内電気穿航孔法を用いた解析-2010

    • 著者名/発表者名
      喜多善亮、西田和彦、川上浩一、高橋淑子、村上富士夫
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659199
  • [学会発表] 大脳皮質介在ニューロンの移動と成熟のダイナミクス2008

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      大阪バイオサイエンス研究所マンスリーレクチャー.
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [学会発表] 大脳皮質介在ニューロンの移動と成熟のダイナミクス2008

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 学会等名
      大阪バイオサイエンス研究所マンスリーレクチャー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [学会発表] 大脳皮質介在ニューロンの移動と成熟のダイナミクス2008

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      大阪バイオサイエンス研究所マンスリーレクチャー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [学会発表] Migration and nucleoogenesis of rhombic lip-derived hindbrain neurons.Neurogenesis20072007

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      神経の再生と分化に関する国際カンファレンス.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [学会発表] 脳の組立と配線を行こう神経細胞2007

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      世界脳週間2007大阪講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [学会発表] 大脳皮質介在ニューロンの移動のダイナミクスと成熟への足跡2007

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      H19年度特定領域研究「統合脳」冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [学会発表] 脳における神経細胞移動のダイナミクス" 脳神経科学を社会へ還流する教育研究拠点キックオフシンポジウム2007

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      東北大学グローバルCOE シンポジウム.
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [学会発表] 脳の組立と配線を行う神経細胞2007

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 学会等名
      世界脳週間2007 大阪講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [学会発表] 大脳皮質介在ニューロンの移動のダイナミクスと成熟への足跡2007

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 学会等名
      H19年度特定領域研究「統合脳」冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [学会発表] 脳における接線方向への神経細胞移動:そのダイナミクスと分子メカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      つくばブレインサイエンスセミナー.
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [学会発表] Migration and nucleoogenesis of rhombic lip-derived hindbrain neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 学会等名
      Neurogenesis2007, 神経の再生と分化に関する国際カンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [学会発表] 脳の組立と配線を行う神経細胞2007

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      世界脳週間2007大阪講演会.
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [学会発表] 大脳皮質介在ニューロンの移動のダイナミクスと成熟への足跡2007

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 学会等名
      H19年度特定領域研究 「統合脳」 冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [学会発表] 脳における神経細胞移動のダイナミクス2007

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      脳神経科学を社会へ還流する教育研究拠点キックオフシンポジウム,東北大学グローバルCOEシンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [学会発表] Migration and nucleoogenesis of rhombic lip-derived hindbrain neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      Neurogenesis2007,神経の再生と分化に関する国際カンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [学会発表] 大脳皮質介在ニューロンの移動のダイナミクスと成熟への足跡2007

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      H19年度特定領域研究「統合脳」冬のシンポジウム.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [学会発表] 脳における接線方向への神経細胞移動:そのダイナミクスと分子メカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      村上富士夫
    • 学会等名
      つくばプレインサイエンスセミナー
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [学会発表] 脳における神経細胞移動のダイナミクス2007

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 学会等名
      脳神経科学を社会へ還流する教育研究拠点キックオフシンポジウム, 東北大学グローバルCOEシンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [学会発表] 脳における神経細胞移動のダイナミクス2007

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 学会等名
      脳神経科学を社会へ還流する教育研究拠点キックオフシンポジウム, 東北大学グローバルCOEシンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [学会発表] 脳の組立と配線を行こう神経細胞2007

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 学会等名
      世界脳週間2007 大阪講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [学会発表] 脳における接線方向への神経細胞移動 : そのダイナミクスと分子メカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 学会等名
      つくばプレインサイエンスセミナー
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023028
  • [学会発表] Migration and nucleoogenesis of rhombic lip-derived hindbrain neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 学会等名
      Neurogenesis2007, 神経の再生と分化に関する国際カンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • [学会発表] 脳における接線方向への神経細胞移動:そのダイナミクスと分子メカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      村上 富士夫
    • 学会等名
      つくばブレインサイエンスセミナー
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17100005
  • 1.  勝丸 博信 (40183264)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  津本 忠治 (50028619)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 裕明 (20314396)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  山本 長三郎 (50008231)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小幡 邦彦 (60013976)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宋 文杰 (90216573)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田辺 康人 (10311309)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 亘彦 (00191429)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  畠 義郎 (40212146)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石浦 正寛 (20132730)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  臼井 支朗 (40023337)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  水野 昇 (10025596)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  塚田 稔 (80074392)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤沢 仁 (10027039)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  新井 康允 (50053004)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  久場 健司 (60080561)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  久野 宗 (50142295)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  河合 述史 (00073065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉岡 亨 (70046027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  濱 清 (90028267)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  玉田 篤史 (60270576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  川村 光毅 (40048286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡戸 信男 (50060140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  森 憲作 (60008563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  御子柴 克彦 (30051840)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  ERIC Frank
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  塩井 剛 (60391968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  稲村 直子 (20397623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  田中 大介 (90456921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 31.  葉原 芳昭 (30142813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小坂 俊夫 (00126054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大塚 輝彌 (10051814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  有井 達夫 (10109267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  工藤 佳久 (20080179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  板倉 徹 (40100995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  植村 慶一 (90049792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  遠山 正彌 (40028593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  千坂 修 (80188474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小川 正晴 (50111951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  葛西 道生 (40022595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  曽我部 正博 (10093428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  桐野 豊 (10012668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  柳田 敏雄 (30089883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  仲村 春和 (90079690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  田中 英明 (90106906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  岡本 仁 (40183769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  笹井 芳樹 (20283616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  武田 洋幸 (80179647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  野田 昌晴 (60172798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  藤澤 肇 (60079689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  小田 洋一 (00144444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  浅田 尚登 (80159368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  樋田 一徳 (40253405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  キタ H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  ウィルソン C.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  佐々本 一美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  TESSIERーLAVI マーク
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  太城 康良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  ステル W.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  エリースマン M.H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  STELL W.K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  ELLISMAN M.H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  ASADA N
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  ウイルソン C.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  マルトン M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  レブラム V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  FRANK Eric
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  MARK Tessier
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  ZHU YAN
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 72.  高橋 淑子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  畠中 由美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi