メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
宮崎 直男
MIYAZAKI Nobuo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
20150055
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1992年度 – 1994年度: 国立特殊教育総合研究所, 精神薄弱教育研究部, 部長
1992年度: 国立特殊教育総合研究所, 精神薄弱教育研究部, 研究部長
1986年度 – 1989年度: 国立特殊教育総合研究所, 精神薄弱教育研究部, 部長
1986年度: 特殊研, その他, その他
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学
研究代表者以外
教育学
キーワード
研究代表者
自閉症状をもつ精神遅滞児 / 自閉的傾向 / 行動問題 / 学習障害児 / 軽度精神薄弱児 / 自閉症児 / 学校適応 / 教師支援システム / learning disabilities / mildly mentally retarded
…
もっと見る
/ autistic children / school adaptation / 学級内行動 / 不適応行動 / 指導方法 / 相互作用 / 行動観察 / Mentally retarded children with autistic features / autistic tendency / classroom behavior / behavior problem maladaptive behavior / instructional strategy / interaction / 自閉的経口 / 言語 / コミュニケ-ション / 集団場面 / 授業 / 教材 / 応答 / 言語指導 / 集団内行動 / 集団指導 / コミュニケーション行動 / Mentally retarded children with autistic tendency / Autistic / Language intervention / Group setting / Lesson / Material / Question-answering
…
もっと見る
研究代表者以外
特殊教育 / 教員養成 / 現職教育 / 特殊教育センター / 教員養成相学 / 教員養成カリキュラム / 特殊教育教員制度 / 現職教育カリキュラム / 教育改革 / 統合教育 / 専門性 / 研修制度 / 現職研修 / 教員免許 / 教員資格 / 障害児 / Special Education / Teacher Education / In-Service training of Teacher / University College of Education / Special Education Center / Curriculum of Teacher Education in Higher Education / Curriculum of Teacher Education in in-service training / System of Special Teacher / 心身障害児 / マイコン / ワープロ / パラトグラム / 学習プログラム / 概念形成 / 言語訓練 / 精神薄弱児 / 弱視児 / マイクロコンピュータ / 教材開発 / CAI / ワードプロセッサ / Computer-assisted instruction / Wordprocesser / Palato-gram / Instructional program / Partially sighted / Hering impaired
隠す
研究課題
(
5
件)
共同研究者
(
51
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
日・欧米の特殊教育教員養成と現職教師教育に関する比較共同研究
研究代表者
柴山 盛生
,
倉地 克次
,
大橋 敏博
研究期間 (年度)
1992 – 1994
研究種目
国際学術研究
研究機関
国立特殊教育総合研究所
学習障害児・軽度精神薄弱児・自閉症児の学習過程および学校適応に関する比較研究
研究代表者
研究代表者
宮崎 直男
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
一般研究(B)
研究分野
教育学
研究機関
国立特殊教育総合研究所
自閉症状をもつ精神遅滞児の集団内行動に及ぼす言語水準要因の解析とその指導
研究代表者
研究代表者
宮崎 直男
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究種目
一般研究(B)
研究分野
教育学
研究機関
国立特殊教育総合研究所
特殊教育のマイクロコンピュータによる知的学習機器の構成とその教材開発の実証的研究
研究代表者
詫間 晋平
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
総合研究(A)
研究分野
教育学
研究機関
国立特殊教育総合研究所
自閉症状をもつ精神遅滞児の学級内行動の解析とその指導
研究代表者
研究代表者
宮崎 直男
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
一般研究(B)
研究分野
教育学
研究機関
国立特殊教育総合研究所
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
緒方 明子
(40170419)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
2.
小塩 允護
(90090422)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
緒方 登士雄
(80152370)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
篠原 吉徳
(10150054)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
柴山 盛生
(70170909)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
落合 俊郎
(00150053)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
成田 滋
(10172587)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
石井 詩都夫
(60168169)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
須藤 正彦
(90206566)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
近藤 久史
(60132718)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
中澤 恵江
(60155702)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
笹本 健
(40141999)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
小山 創
(30124209)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
土谷 良巳
(00142000)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
志村 洋
(80106153)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
高杉 弘之
(20000292)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
菅原 廣一
(30000269)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
詫間 晋平
(20012552)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
高橋 信雄
(70132719)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
菅井 勝雄
(40000294)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
今井 秀雄
(30000285)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
木塚 泰弘
(90000265)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
太田 俊己
(50152145)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
倉地 克次
(20225246)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
大橋 敏博
(80231736)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
若松 昭彦
(70230919)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
岡本 敏雄
(60125094)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
MYARS Ray
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
CUOMO Nicola
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
BRUININKS Ro
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
DENO Stanley
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
BIONDI Giova
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
ALBERTINI Gi
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
EMANUELSSON
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
PERSSON Beng
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
FISCHBEIN Si
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
WADE Julie
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
ESPIN Chisti
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
AKERMAN Brit
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
DE Gasperi A
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
ESPIN Christine
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
AKERMAN Britta alin
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
CHRISTINE An
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
NICOLA Cuomo
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
ROBERT H Bru
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
JOHN E Rynde
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
STANLEY Deno
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
JAMES Yessel
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
ALEXANDRA Bl
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
50.
INGEMAR Eman
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
51.
SIV Fischbei
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×