• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

踊 共二  ODORI Tomoji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

踊 共ニ  オドリ トモジ

隠す
研究者番号 20201999
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 武蔵大学, リベラルアーツアンドサイエンス教育センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 武蔵大学, リベラルアーツアンドサイエンス教育センター, 教授
2010年度 – 2021年度: 武蔵大学, 人文学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 武蔵大学, 人文学部, 教授
2005年度: 武蔵大学, 人文学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 武蔵大学, 人文学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 武蔵大学, 人文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史 / 西洋史
研究代表者以外
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / 西洋史 / 西洋史 / 独語・独文学 / ヨーロッパ史・アメリカ史
キーワード
研究代表者
宗教改革 / アーミッシュ / メノナイト / 再洗礼派 / スイス / アメリカ / 魔術 / 民衆文化 / ドイツ / 兵役拒否 … もっと見る / 殉教 / フッター派 / スイス兄弟団 / ジェンダー / 女性 / プロテスタント / ジェンダー史 / 亡命 / 宗教的マイノリティ / アムステルダム / ペンシルヴァニア / 医療 / 呪術 / 潜伏キリスト教徒 / アルプス / 世俗化 / 脱魔術化 / 占い / 亡霊 / ルツェルン / 近世史 / 社会的規律化 / 宗派化 / 近世 … もっと見る
研究代表者以外
キリスト教 / 宗教改革 / カトリック教会 / ギリシア正教 / プロテスタント / カトリック / 宗派化 / 私的自治の成立 / 心裡留保 / 曖昧 / 隠蔽 / 個人の情報主権 / 非キリスト教文化の隠蔽 / 教義の政治的読み替え / 宗派マイノリティの生存戦略 / 宮廷社交術 / 封緘状 / コミュニケーションの秘密化 / 異教・異端との共存の「隠蔽」 / 情報「主権」と私的領域の形成 / 「正しい」行動としての隠蔽 / 隠蔽と情報伝達手段 / 教義と個人情報の妥協 / 情報統制と政治的共存 / 中・近世史 / スピリチュアルモビリティー / 中近世 / 書物 / 境域 / スピリチュアル・モビリティー / 社会的モビリティー(社会移動) / 空間的モビリティー(空間移動) / 中・近世 / アルプス / INSTRUMENTA PACIS WESTPHALICAE / AUGSBURGER RELIGIONSFRIEDE / KONFESSIONSSPALTUNG / REFORMATION / SOZIALDISZIPLINIERUNG / KONFESSIONALISIERUNG / REICHSSYSTEM / アウクスブルクの和議 / ヴェストファーレンの講和 / アウクスブルクの宗教和議 / 「ヴェストファーレンの講和」 / 「アウクスブルクの宗教和議」 / 宗派対立期 / 帝国国制と領邦 / Sozialdisziplinierung / Konfessionalisierung / Language of National Socialism / Language Philosophy of Nietzsche / Language Philosophy of Haman and Herder / Language of Reformation / Language of Luther / Language and Society in Germany / Norm of Language / Sociolinguistics / ナチズム運動の言語 / ニーチェの言語思想 / ハーマン、ヘルダーの言語思想 / 宗教改革運動の言語 / ルターのドイツ語 / 言語規範意識 / ドイツの言語と社会 / 社会言語学 / 公会議 / アジア布教 / 中南米布教 / ローマ・カトリック / 近世ヨーロッパ / 中世ヨーロッパ / イスラーム教 / ロシア正教 / カトリック教会とビザンツ / イエズス会の東アジア布教 / 地中海世界のキリスト教徒とムスリム / 中南米へのキリスト教布教 / ヨーロッパ近世の宗派化 / ヨーロッパ中世の教会と社会 / 西洋史 / 修道会 / 政治思想 / 布教 / キリスト教布教 / 異端 / 中世教会史 / キリスト教化 / 教皇権 / 国制 / ヨーロッパ近世 / ヨーロッパ中世 / 中近世ヨーロッパ / ローマ / 中世史 / 国際研究者交流(ヨーロッパ、中東) / 他者性 / 宗教的寛容 / 宗派対立 / イスラーム 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (69件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  近世の再洗礼派における非暴力主義の研究:兵役拒否の理想と現実研究代表者

    • 研究代表者
      踊 共二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      武蔵大学
  •  中近世キリスト教社会の「正しさ」をめぐる隠蔽・曖昧・心裡留保

    • 研究代表者
      皆川 卓
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      法政大学
      山梨大学
  •  宗教改革のジェンダー史的考察:再洗礼派の場合研究代表者

    • 研究代表者
      踊 共二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      武蔵大学
  •  中近世アルプス地域の空間的・社会的モビリティー:境域の政治・宗教・社会の動的展開

    • 研究代表者
      佐藤 公美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  再洗礼派と近世ヨーロッパの民間信仰:スイスからアメリカへ研究代表者

    • 研究代表者
      踊 共二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      武蔵大学
  •  中近世キリスト教世界の多元性とグローバル・ヒストリーへの視角

    • 研究代表者
      甚野 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ヨーロッパ史における政治と宗教のダイナミズムと国家的秩序の形成

    • 研究代表者
      甚野 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ヨーロッパ・地中海世界における異宗教・異宗派間の相剋と融和をめぐる比較史研究

    • 研究代表者
      深沢 克己
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京大学
  •  17世紀スイスのカトリシズムと民衆文化に関する社会史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      踊 共二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      武蔵大学
  •  信仰派対立期ドイツに関する総合的研究

    • 研究代表者
      永田 諒一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ドイツの言語と社会-近世から現代へ

    • 研究代表者
      杉田 弘子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      独語・独文学
    • 研究機関
      武蔵大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『ヨーロッパの「統合」の再検討』所収の「調和せる不調和:近世都市チューリヒの宗教と社会」(139-157頁)2024

    • 著者名/発表者名
      森原隆編、踊共二分担執筆
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792371135
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [図書] ヨーロッパ「統合」の再検討2023

    • 著者名/発表者名
      森原隆(編)、踊共二、皆川卓他12名
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      4792371139
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25380
  • [図書] 『岩波講座世界歴史15巻:主権国家と革命 15~18世紀』所収の「宗教改革とカトリック改革」の章 (73-100ページ)2023

    • 著者名/発表者名
      荒川正晴ほか編、踊共二分担執筆
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114257
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [図書] 岩波講座世界歴史15:主権国家と革命 15-18 世紀2023

    • 著者名/発表者名
      木畑洋一・安村直己(編)、踊共二他12名
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      4000114255
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25380
  • [図書] 『キリスト教神学命題集』所収の「ミヒャエル・ザトラー」の項(114~117ページ)2022

    • 著者名/発表者名
      土井健司ほか編、踊共二分担執筆
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      日本キリスト教団出版局
    • ISBN
      9784818411043
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [図書] キリスト教神学命題集2022

    • 著者名/発表者名
      土井健司、村上みか、芦名定道、島田由紀、踊共二ほか32名
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      日本キリスト教団出版局
    • ISBN
      9784818411043
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [図書] ドイツ文化事典2020

    • 著者名/発表者名
      石田勇治、佐藤公紀、柳原伸洋、宮崎麻子、木村洋平 踊共二
    • 総ページ数
      744
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305645
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [図書] The European Reformation and the Christian Minority in Early Modern Japan, in: More than Luther: The Reformation and the Rise of Pluralism in Europe.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoji Odori/ K.Apperloo-Boersma & H.J. Selderhuis (eds)
    • 出版者
      Vandenhoeck & Ruprecht
    • ISBN
      3525570961
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [図書] 記憶と忘却のドイツ宗教改革:語りなおす歴史 1517~20172017

    • 著者名/発表者名
      踊共二(編著者)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081332
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [図書] 忘れられたマイノリティ: 迫害と共生のヨーロッパ史2016

    • 著者名/発表者名
      関哲之、踊共二
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [図書] アルプス文化史-越境・交流・生成-(編著)2015

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • [図書] ミネルヴァ書房2014

    • 著者名/発表者名
      甚野尚志(踊共二と共編)
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      中近世ヨーロッパの宗教と政治
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • [図書] 昭和堂2011

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      スイス史研究の新地平
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320152
  • [図書] スイス史研究の新地 : 都市・農村・国家2011

    • 著者名/発表者名
      踊共二・岩井隆夫編
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320152
  • [図書] 図説スイスの歴史2011

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 出版者
      河出書房新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320152
  • [図書] ヨーロッパ読本:スイス2007

    • 著者名/発表者名
      森田 安一、踊 共二(編)
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      河出書房新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520644
  • [雑誌論文] 宗教改革の概念史:原語と日本語2024

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 雑誌名

      武蔵大学人文学会雑誌

      巻: 55-2 ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [雑誌論文] 宗教改革の概念史:原語と日本語訳2024

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 雑誌名

      武蔵大学人文学会雑誌

      巻: 55-2 ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25380
  • [雑誌論文] 再洗礼派のディアスポラと社会的モビリティ:チューリヒのランディス家の場合2023

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 274 ページ: 19-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [雑誌論文] 近世期クエーカー派の女性運動家たち:サーバントリーダーの群像2023

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 雑誌名

      武蔵大学総合研究機構紀要

      巻: 32 ページ: 21-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [雑誌論文] 再洗礼派のディアスポラと社会的モビリティ:チューリヒのランディス家の場合2023

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 274 ページ: 19-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01340
  • [雑誌論文] ジェンダー史からみた宗教改革急進派:スイス兄弟団・フッター派・メノナイト2022

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 雑誌名

      武蔵大学人文学会雑誌

      巻: 53-3/4 ページ: 1-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [雑誌論文] モビリティーの歴史学のために:中・近世ヨーロッパにおける空間・社会移動の歴史研究の理論的前提2022

    • 著者名/発表者名
      猪刈由紀・踊共二・佐藤公美・皆川卓
    • 雑誌名

      甲南大學紀要・文学編

      巻: 172 ページ: 119-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [雑誌論文] 失われた故郷を探して:メノナイトとアーミッシュの大西洋横断ネットワーク2022

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 雑誌名

      武蔵大学総合研究所紀要別冊

      巻: 別冊 ページ: 97-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [雑誌論文] モビリティーの歴史学のために ―中・近世ヨーロッパにおける空間・社会移動の歴史研究の理論的前提―2022

    • 著者名/発表者名
      猪刈 由紀、踊 共二、佐藤 公美、皆川 卓
    • 雑誌名

      甲南大學紀要.文学編 = The Journal of Konan University. Faculty of Letters

      巻: 172 ページ: 199-213

    • DOI

      10.14990/00004206

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1260/00004206/

    • 年月日
      2022-03-30
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04355, KAKENHI-PROJECT-20H01340
  • [雑誌論文] 失われた故郷を探して:メノナイトとアーミッシュの大西洋横断ネットワーク2021

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 雑誌名

      武蔵大学総合研究所紀要別冊(特集号)

      巻: 別冊(特集号) ページ: 97-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01340
  • [雑誌論文] 起きなかった脱魔術化:メノナイトとアーミッシュの反近代史2020

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      武蔵大学人文学会雑誌

      巻: 51巻2/3/4号 ページ: 1-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [雑誌論文] 再洗礼派とかくれキリシタン2020

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 174 ページ: 62-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [雑誌論文] 再洗礼派とかくれキリシタン2020

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 174 ページ: 62-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01340
  • [雑誌論文] 宗教改革500年をふりかえって:記念日の歴史学2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      歴史と地理:世界史の研究 716 61-64 2018年8月

      巻: 716 ページ: 61-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [雑誌論文] アーミッシュの信仰と生活:ヨーロッパ文化の古層2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      月刊みんぱく

      巻: 42-6 ページ: 5-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [雑誌論文] 創られたドイツ宗教改革:現代史的考察2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      武蔵大学人文学会雑誌

      巻: 50-1 ページ: 1-33

    • NAID

      120006636604

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [雑誌論文] 宗派化と世俗化の歴史解釈:ヨーロッパ史からグローバルヒストリーへ2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      東欧史研究

      巻: 40 ページ: 97-108

    • NAID

      130008159509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [雑誌論文] 世界史のなかの宗教改革2017

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 873 ページ: 4-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [雑誌論文] 近世の宗教と政治:日欧比較の一視点2016

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 941 ページ: 3-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • [雑誌論文] 近世の宗教と政治2016

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 941 ページ: 3-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • [雑誌論文] 日本の宗教改革史研究-過去・現在・未来-2015

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 76-1 ページ: 152-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • [雑誌論文] 2014年の歴史学界 回顧と展望: ヨーロッパ・近代一般2015

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 125 ページ: 327-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • [雑誌論文] 近世ヨーロッパの宗教と政治:宗派分裂の作用と反作用2013

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 248号 ページ: 38-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • [雑誌論文] 宗派化論:ヨーロッパ近世史のキーコンセプト2011

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 雑誌名

      武蔵大学人文学会雑誌

      巻: 42号(3/4) ページ: 109-158

    • NAID

      120005279519

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320152
  • [雑誌論文] 宗教改革と日本人2009

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      歴史と地理(世界史の研究) 219号

      ページ: 39-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520644
  • [雑誌論文] スイス山岳農民の信仰世界:レンヴァルト・ツィザートの民俗誌から2008

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      武蔵大学総合研究所紀要 17 号

      ページ: 15-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520644
  • [雑誌論文] スイス山岳農民の信仰世界 : レンヴァルト・ツィザートの民俗誌から2008

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      武蔵大学総合研究所紀要 17号

      ページ: 15-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520644
  • [雑誌論文] 近世ヨーロッパの諸宗派とユダヤ教2007

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      歴史学研究 833 号

      ページ: 188-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520644
  • [雑誌論文] 生き残る太古の信仰:ある近世人の心象風景2007

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      創文 505 号

      ページ: 36-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520644
  • [雑誌論文] 生き残る太古の信仰:ある近世人の心象風景2007

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      創文 505

      ページ: 36-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520644
  • [雑誌論文] 近世ヨーロッパの諸宗派とユダヤ教2007

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      歴史学研究 833

      ページ: 188-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520644
  • [雑誌論文] (書評)出村彰著『総説キリスト教史2宗教改革篇』2007

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      キリスト教史学 61

      ページ: 257-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520644
  • [雑誌論文] スイス商人ハンス・シュペリの日本論 --印章にみる日本の文化と社会--2006

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      武蔵大学人文学会雑誌 37-4

      ページ: 131-149

    • NAID

      110004302559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310179
  • [雑誌論文] RISE AND DEVELOPMENT OF EUROPE2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoji ODORI
    • 雑誌名

      YOROPPAGAKU-NYUMON (Musashi-Daigaku-Hikakubunnka-Gakka (ed.))

      ページ: 49-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310179
  • [雑誌論文] スイス絹商人ハンス・シュペリの見た明治の日本2005

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      日本とスイスの交流 --幕末から明治へ--(森田安一編)(山川出版社)

      ページ: 119-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310179
  • [雑誌論文] ヨーロッパ世界の形成と変容2005

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      ヨーロッパ学入門(武蔵大学比較文化学科編)(朝日出版社)

      ページ: 49-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310179
  • [学会発表] 17世紀チューリヒの宗教的多様性と寛容論:曖昧さの効用2024

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 学会等名
      科研費(B)「中近世キリスト教社会の「正しさ」をめぐる隠蔽・曖昧・心裡留保」第2回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25380
  • [学会発表] The North American Mennonite and Amish Families of Swiss Descent: Their Spiritual, Spatial, and Social Mobility in the Early Modern Period2024

    • 著者名/発表者名
      Tomoji Odori
    • 学会等名
      Spatial and Social Mobilities in the Medieval and Early Modern Alpine Regions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25380
  • [学会発表] The North American Mennonite and Amish Families of Swiss Descent: Their Spiritual, Spatial, and Social Mobility in the Early Modern Period2024

    • 著者名/発表者名
      Tomoji Odori
    • 学会等名
      Spatial and Social Mobilities in the Medieval and Early Modern Alpine Regions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01340
  • [学会発表] The Amishman Jonathan B. Fisher's Homecoming Visit from Pennsylvania to Switzerland in the Early 20th Century. A Prelude to the Amish and Mennonite Transatlantic Heritage Tours2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoji Odori
    • 学会等名
      Workshop: Spatial and Social Mobilities in the Medieval and Early Modern Alpine Regions: Political, Religious, and Social Dynamics in Boundary Areas
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01340
  • [学会発表] 欧米と日本の宗教改革像2023

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [学会発表] The Amishman Jonathan B. Fisher's Homecoming Visit from Pennsylvania to Switzerland in the Early 20th Century. A Prelude to the Amish and Mennonite Transatlantic Heritage Tours2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoji Odori
    • 学会等名
      Spatial and Social Mobilities in the Medieval and Early Modern Alpine Regions. Workshop at Laboratorio di Storia delle Alpi/Universita della Svizzera italiana
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [学会発表] 1525 年の宗教改革:成人洗礼・信者の教会・非暴力主義2023

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 学会等名
      日本ルター学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01045
  • [学会発表] 宗教改革500年を振り返って:ヴィッテンベルク、ヴァルトブルク、ベルリン2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      武蔵大学人文学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [学会発表] 近世ヨーロッパの医療と呪術:スイス再洗礼派の場合2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      福島大学史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [学会発表] アーミッシュの信仰と文化:歴史から現代へ2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      国立民族学博物館友の会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [学会発表] Confessionalization and Religious Minorities in Early Modern Europe and Tokugawa Japan2017

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      One-day Workshop State, Religion, and Authority in the Post-Mongol Persianate World and Beyond at the Institute for Advanced Studies on Asia   
    • 発表場所
      東京大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [学会発表] The European Reformation and Christian Minority in Early Modern Japan2017

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      7th Annual RefoRC Conference at Wittenberg, Germany
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03132
  • [学会発表] 宗教改革急進派 : その起源と宗派化の諸相2008

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      日本女子大学文学部文学研究科主催シンポジウム : ヨーロッパ宗教改革の連帯と断絶
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520644
  • [学会発表] 宗教改革急進派:その起源と宗派化の諸相2008

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      日本女子大学文学部文学研究科主催シンポジウム:ヨーロッパ宗教改革の連帯と断絶
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520644
  • [学会発表] スイス山岳農民の信仰世界:レンヴァルト・ツィザートの民俗誌から2007

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      教会と社会研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520644
  • [学会発表] 近世スイス山岳農民の宗教世界:レンヴァルト・ツィザートの民俗誌から2007

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      教会と社会研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520644
  • [学会発表] “Microconfessionalization” in the Early Modern World: European Anabaptists and Hidden Christians in Japan

    • 著者名/発表者名
      踊共二
    • 学会等名
      国際シンポジュウム 「中近世史の宗教史-ヨーロッパと日本の視角」
    • 発表場所
      ブルーノ・ケスラー財団イタリア・ドイ ツ研究所(トレント)
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • 1.  皆川 卓 (90456492)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  甚野 尚志 (90162825)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  三浦 清美 (20272750)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  印出 忠夫 (30232721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  根占 献一 (50208287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  関 哲行 (60206620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大月 康弘 (70223873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  深沢 克己 (60199156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  齊藤 寛海 (00020628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  黒木 英充 (20195580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西川 杉子 (80324888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  堀井 優 (70399161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  勝田 俊輔 (00313180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  千葉 敏之 (20345242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  加藤 玄 (00431883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮野 裕 (50312327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  坂野 正則 (90613406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  辻 明日香 (60549509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  那須 敬 (40338281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤崎 衛 (50503869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  長谷川 まゆ帆 (60192697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松園 伸 (60239019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  和田 光司 (80306373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  杉田 弘子 (10120859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  重藤 実 (80126078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  新田 春夫 (00012443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  川中子 義勝 (60145274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  永田 諒一 (30116488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小野 善彦 (90142885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山本 文彦 (30222384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  渋谷 聡 (30273915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  塚本 栄美子 (90283704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 公美 (80644278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大稔 哲也 (10261687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  平山 篤子 (20199102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  青柳 かおり (30634696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  太田 敬子 (40221824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  網野 徹哉 (60212578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  疇谷 憲洋 (80310944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  堀越 宏一 (20255194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  服部 良久 (80122365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田中 俊之 (00303248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  上田 耕造 (10760621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  渡邉 裕一 (30804314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  斉藤 恵太 (20759196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  有田 豊 (30771943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田島 篤史 (40802765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  図師 宣忠 (60515352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  頼 順子 (50721809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  猪刈 由紀 (10773583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  田口 正樹 (20206931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  武田 和久 (30631626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  石黒 盛久 (50311030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  黒田 祐我 (50581823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  安平 弦司 (80974237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  押尾 高志 (40869088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  宮武 志郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  山本 大丙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  GRAEB?KONNEKER Sebastian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi