• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒田 景子  KURODA Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20253916
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 共通教育センター, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 鹿児島大学, 共通教育センター, 名誉教授
2020年度 – 2021年度: 鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 教授
2006年度 – 2012年度: 鹿児島大学, 法文学部, 教授
2011年度: 鹿児島大学, 法学部, 教授
2005年度: 鹿児島大学, 法学部, 教授 … もっと見る
1997年度 – 2000年度: 鹿児島大学, 法文学部, 助教授
1996年度: 鹿児島大学, 教養部, 助教授
1995年度: 鹿児島大学, 教養部, 講師
1994年度 – 1995年度: 鹿児島大学, 教養部, 専任講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地域研究
研究代表者以外
東洋史 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 地域研究 / 東洋史 / 各国文学・文学論
キーワード
研究代表者
Kedah / Thai / 民族分布 / 移住 / 仏教徒 / 歴史 / シャム(タイ人) / クダー州 / 境域 / 上座仏教 / マレーシア / マイノリティ / タイ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る イスラーム / 東南アジア大陸部 / 移動 / Islam / 村落 / タイ / 文献学 / 普遍史 / スーフィズム / 英雄伝 / イスラーム化 / マレー・ムスリム / 雲南ムスリム / グローバルヒストリー / イスラーム受容 / チャム / ロヒンギャ / 上座部仏教 / Christianity / practice / Theravada Buddhism / social change / religion / south-western China / mainland southeast Asia / 実践宗教 / 国境域 / 雲南 / キリスト教 / 実践 / 上座仏教 / 社会変容 / 宗教 / 西南中国 / The Red River Delta / Dien Bien Phu / Nam Dinh / Ho chi Minh / Doi Moi / Khanh Hau / Long An / Mekong Delta / タイ人集落 / タンアン市 / ホーチミン市 / 商品経済 / シップソンパンナー / カンボジア / ラオス / 紅河デルタ / ディエンビエンフー / ナムディン / ホーチミン / ドイモイ / カインハウ / ロンアン / メコンデルタ / Making Tradition / Bronze Drum / Multi-Ethnic / World view / Karen / Tourism / Sea World / カレン / 伝統の創造 / 銅鼓 / 多民族 / 世界観 / 国民文化 / 共生 / 観光政策 / 海域世界 / Mahachanachai / Isan / Pasang / Lamphun / Northern Thailand / migration / village / Southeast Asia / ヤソ-トン / オーラルヒストリー / スマトラ / 南タイ / 村落伝承 / マハ-チャナチャイ / 東北タイ / パーサーン / ランプーン / 北タイ / 移住 / 東南アジア / Kingship / Ethoricity / Culture / Provincial Administration / Local documents / Written laws / Oral History / Inscription / Central and Regional powers / 黍朝 / 中国系メスティーン / 広南阮氏 / チャンパ / コンバウン王朝 / ラタナコーシン王朝 / 「地方」支配 / 文化変容 / 仏教文化 / ヒンドゥー・バラモン文化 / 歴史認識 / 宮廷文化 / フロンティア世界 / 王権 / 主権 / 民族 / 地方支配 / 地方文書 / 成文法 / 口碑 / 碑文 / 中央と地方 / マレーシア:シンガポール:タイ / マレーシア:タイ:シンガポール / マレーシア:タイ:シンガポール / 国際研究者交流 / 移民 / 道路網 / 国境 / 東洋史 / 社会学 / 漂海咨文 / 会典 / 外交文書 / 国書 / 日中関係 / 国際貿易 / 朝貢制度 / 日本 / 中国 / 儀礼 / 信牌制度 / 長崎貿易 / 港市政体 / 互市諸国 / 朝貢貿易 / 朝貢体制 / 東アジア国際関係史 / 東アジア / 通商 / 外交 / 私貿易商人 / 参入の自由 / 管理貿易 / 海禁 / 貿易独占 / 華夷秩序 / 互市 / 朝貢 / 東アジア史 / ブルネイ / 移民ムスリム / マレーシア / パキスタン / ブラック・ムスリム / フィリピン / インド / ペルシア / インドネシア / 文化表象 / イスラム / 比較文学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  東南アジアのイスラーム化前期に関する研究―宗教・王権・宇宙観

    • 研究代表者
      菅原 由美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  東南アジア大陸部におけるイスラーム受容と社会関係の歴史像構築のための基盤研究

    • 研究代表者
      池田 一人
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  東南アジアにおける国境管理と人の「移動圏」-マレ-半島縦貫陸路国境を事例として

    • 研究代表者
      石井 由香
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      立命館アジア太平洋大学
  •  14~20世紀初頭における「朝貢」・「互市」と東アジア世界秩序の変容の研究

    • 研究代表者
      岩井 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  マレー境域世界におけるタイ仏教徒コミュニティの研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 景子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  地球規模における「イスラーム」表象の宗教史的・文化史的総合研究

    • 研究代表者
      青山 亨
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  東南アジア大陸部・西南中国の宗教と社会変容-制度・境域・実践

    • 研究代表者
      林 行夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  南中国・ラオス・カンボジア・ベトナムにおけるメコン河沿岸村落の比較歴史社会調査

    • 研究代表者
      桜井 由躬雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東京大学
  •  東南アジアの「伝統」の変容と創生研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 季雄, 黒田 景子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  タイ国東北部および北部におけるオーラルヒストリーに基づく村落史の研究

    • 研究代表者
      加藤 久美子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東南アジア史における「中央」と「地方」に関する研究

    • 研究代表者
      吉川 利治
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪外国語大学

すべて 2022 2021 2012 2010 2008 2007 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Siamese and Thai Buddhist Temples in Kedah :A Field Report of 2007-20092021

    • 著者名/発表者名
      KURODA Keiko
    • 総ページ数
      108
    • 出版者
      ILCAA, TUFS
    • ISBN
      9784863373587
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20502
  • [図書] Siamese and Thai Buddhist Temples in Kedah :A Field Report of 2007-20092021

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kuroda
    • 総ページ数
      108
    • 出版者
      ILCAA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01325
  • [図書] タイを知るための60章2003

    • 著者名/発表者名
      綾部恒雄, 林行夫編著, (黒田景子, 村上忠良, 高橋美和ら共著)
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      明石書店(東京)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252003
  • [雑誌論文] 「牛泥棒とノーラの舞-マレー半島中部の内陸社会」2022

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 雑誌名

      『人文学科論集』

      巻: 89 ページ: 11-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01325
  • [雑誌論文] 牛泥棒とノーラの舞-マレー半島中部の内陸社会2022

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 雑誌名

      人文学科論集

      巻: 89 ページ: 11-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20502
  • [雑誌論文] クダーにおけるシャム人とタイ仏教寺院:寺院調査報告から(1)2010

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 雑誌名

      『人文学科論集』(鹿児島大学法文学部紀要) 71

      ページ: 21-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510253
  • [雑誌論文] クダーにおけるシャム人とタイ仏教寺院:寺院調査から(1)2010

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 雑誌名

      『人文学科論集』鹿児島大学法文学部紀要 第71号

    • NAID

      120002023340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510253
  • [雑誌論文] クダーにおけるシャム人とタイ仏教寺院:寺院調査報告から(2)2010

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 雑誌名

      『人文学科論集』(鹿児島大学法文学部紀要) 72

      ページ: 1-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510253
  • [雑誌論文] 「「パタニ」をめぐる多言語Websiteの動向 2000-2006 南タイ分離主義運動におけるNet Warの可能性」2008

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 雑誌名

      『鹿児島大学法文学部人文学科紀要』 67

      ページ: 15-37

    • NAID

      120001392915

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510253
  • [雑誌論文] 「周縁」としてのパタニ2007

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 雑誌名

      「中心」としてのパタニ-シャムの「近代化」と南タイ 256号

      ページ: 21-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320055
  • [雑誌論文] 「周縁」としてのパタニ、「中心」としてのパタニ-シャムの「近代化」と南タイ2007

    • 著者名/発表者名
      黒田 景子
    • 雑誌名

      史學研究 256

      ページ: 21-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320055
  • [雑誌論文] 「「周縁」としてのパタニ,「中心」としてのパタニーシャムの「近代化」と南タイ」2007

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 雑誌名

      『史學研究』 256

      ページ: 21-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510253
  • [雑誌論文] Malaysian Nation-making and Thai-speaking Buddhists in Kedah,2005

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Keiko
    • 雑誌名

      Cultural Science Reports of Kagoshima University [in Jap] 62

      ページ: 65-86

    • NAID

      120001393118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252003
  • [雑誌論文] Chapter.14 : A Case of General Survey Research in Southern Thailand and Northern Malaysia,2005

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Keiko
    • 雑誌名

      Handbook of Field work for Research Student (Asian Village Study Group (ed.))[in Jap]

      ページ: 221-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252003
  • [雑誌論文] 第14章 南タイ・マレーシア広域調査2005

    • 著者名/発表者名
      黒田 景子
    • 雑誌名

      フィールドワーク入門-方法と訓練(アジア農村研究会編)めこん

      ページ: 221-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252003
  • [雑誌論文] 第14章 南タイ・マレーシア広域調査2005

    • 著者名/発表者名
      黒田 景子
    • 雑誌名

      フィールドワーク入門-方法と訓練 めこん(アジア農村研究会編)

      ページ: 221-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252003
  • [雑誌論文] Malaysian Nation-making and Thai-speaking Buddhists in Kedah2005

    • 著者名/発表者名
      黒田 景子
    • 雑誌名

      鹿児島大学法文学部紀要 62

      ページ: 65-86

    • NAID

      120001393118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252003
  • [雑誌論文] Malaysian Nation-making and Thai-Speaking Buddhists in Kedah2005

    • 著者名/発表者名
      黒田 景子
    • 雑誌名

      鹿児島大学法文学部紀要 62

      ページ: 65-86

    • NAID

      120001393118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15252003
  • [学会発表] マレー半島中部のムスリムの「イスラーム実践」の過程について2022

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 学会等名
      AA研共同利用・共同研究課題 ジャワ語及び東南アジア諸語テキストにみる宗教変容―イスラーム化過程における国家の戦略と役割2021年度第3回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20502
  • [学会発表] 「マレー半島中部のネットワーク: 十二支の国の世界 17-20世紀を中心に」2021

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 学会等名
      「インド太平洋」概念の批判的考察:アンダマン・マラッカ海域における海洋秩序の分析
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01325
  • [学会発表] クダー内陸部のタイ寺院とタイ語話者の移住:境域の内陸世界2012

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 学会等名
      東南アジア学会関東例会
    • 発表場所
      東京外国語大学・本郷サテライト。
    • 年月日
      2012-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401014
  • [学会発表] Inlands Migrants: Thai-speakers in Kedah2012

    • 著者名/発表者名
      KURODA Keiko
    • 学会等名
      International Seminar on Malaysian-Thai Studies (ISMATS) 2012,University Utara Malaysia
    • 発表場所
      Sintok,Kedah, Malaysia
    • 年月日
      2012-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401014
  • [学会発表] タイ=マレーシア国境の越境者社会-クダー州内部地域のタイ語話者社会と沿岸政権としてのクダースルタン国-2012

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 学会等名
      日本マレーシア学会第21回研究大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2012-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401014
  • [学会発表] Thai-speaking Migrants of Inland Kedah,"International Workshop on Cultural Diversity in Southeast Asia (2)2012

    • 著者名/発表者名
      KURODA Keiko
    • 学会等名
      ILCAA Joint Research Project "Multi-disciplinary Study on Islam and Cultural Diversity in Southeast Asia, Le Meridien Kota Kinabalu
    • 発表場所
      Kota Kinabalu, Malaysia
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401014
  • [学会発表] シャム湾交易網について2007

    • 著者名/発表者名
      黒田 景子
    • 学会等名
      第52回国際東方学者会議・東京会議 シンポジウム「朝貢」と「互市」
    • 発表場所
      日本教育会館 東京
    • 年月日
      2007-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510253
  • [学会発表] クダー内陸部のタイ寺院とタイ語話者の移住:境域の内陸世界

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 学会等名
      東南アジア学会関東例会
    • 発表場所
      東京外国語大学・本郷サテライト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401014
  • [学会発表] Inlands Migrants: Thai-speakers in Kedah

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 学会等名
      International Seminar on Malaysian-Thai Studies (ISMATS) 2012
    • 発表場所
      Universiti Utara Malaysia, Sintok, Kedah, Malaysia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401014
  • [学会発表] タイ=マレーシア国境の越境者社会─クダー州内部地域のタイ語話者社会と沿岸政権としてのクダースルタン国─

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 学会等名
      日本マレーシア学会第21回研究大会
    • 発表場所
      立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401014
  • [学会発表] Thai-speaking Migrants of Inland Kedah

    • 著者名/発表者名
      黒田景子
    • 学会等名
      International Workshop on Cultural Diversity in Southeast Asia (2), ILCAA Joint Research Project "Multi-disciplinary Study on Islam and Cultural Diversity in Southeast Asia
    • 発表場所
      Le Meridien Kota Kinabalu, Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401014
  • 1.  青山 亨 (90274810)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 久美子 (80252203)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 玲子 (40282777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  桜井 由躬雄 (80115849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桑原 季雄 (00225319)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村上 忠良 (50334016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  吉本 康子 (50535789)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山根 聡 (80283836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菅原 由美 (80376821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩井 茂樹 (40167276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  檀上 寛 (60163721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岸本 美緒 (80126135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松井 洋子 (00181686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柳澤 明 (50220182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡本 隆司 (70260742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村上 衛 (50346053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石井 由香 (20319487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉川 利治 (60030144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  八尾 隆生 (50212270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渡辺 佳成 (80210962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  桃木 至朗 (40182183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  土佐 桂子 (90283853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  新田 栄治 (00117532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  菊地 陽子 (60334447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  重久 美佐紀 (80316819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  林 行夫 (60208634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  速水 洋子 (60283660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  柳澤 雅之 (80314269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  長谷川 清 (70208479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  西本 陽一 (00362012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  池田 一人 (40708202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  八木 久美子 (90251561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  水野 善文 (80200020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐々木 あや乃 (60272613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  川島 緑 (50264700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤井 守男 (90143619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  麻田 豊 (70116135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  多和田 裕司 (00253625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  杉山 清彦 (80379213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  菅谷 成子 (90202126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小林 知 (20452287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  王 柳蘭 (50378824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  宮崎 恒二 (40174156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  二宮 文子 (40571550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  東長 靖 (70217462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  久志本 裕子 (70834349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  近藤 信彰 (90274993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  DJOKO Suryo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  U Tun Aung C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  CHEAH Boon K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  VU Minh Gian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  SONGKOON Cha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  荒 このみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  AAUSRIVONGSE ニティ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  NIDHI Aeusriwongse
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  NIDHI Aeusri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  JOKO Suryo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  U Tum Aung C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  CHANTACHON S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  SONGKHUN Ch
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi