• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 清美  Inoue Kiyomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20511934
所属 (現在) 2025年度: 姫路獨協大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 姫路獨協大学, 看護学部, 教授
2015年度: 姫路獨協大学看護学部, 保健科学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 神戸常盤大学, 保健科学部, 教授
2014年度: 神戸常盤大学, 健康科学部, 教授
2013年度: 神戸常磐大学, 保健科学部, 教授 … もっと見る
2010年度 – 2012年度: 神戸常盤大学, 保健科学部, 准教授
2010年度: 神戸常磐大学, 保健科学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 神戸常盤大学, 保健科学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学
研究代表者以外
地域看護学 / 地域・老年看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 社会学
キーワード
研究代表者
コーチング学習 / コーチング / コミュニケーション / 看護職 / 新人教育 / 学習教材 / 看護師 / ナラティブ / 評価方法 / コミュニケーション能力 / EQ / 看護学生 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 保健師 / 野宿生活者 / 教育プログラム / コンピテンシー / 公衆衛生看護学 / ライフストーリー / ハンセン病 / グローバル / 在日外国人 / 現任教育 / プログラム開発 / 保健師教育 / 健康相談 / 保健師基礎教育 / ハンセン病文学 / アーカイブズ / 療養所 / 歴史 / 基礎教育 / 実習指導者 / 臨地実習 / ヘルスプロモーション / 教育 / 公衆衛生看護 / 社会復帰 / 実装 / グローバル化対応能力 / 介入 / 専門能力 / 能力 / 指標 / グローバル社会 / 行政保健師 / 野宿生活の長期化 / 野宿生活の継続 / 野宿生活者の語り / 野宿生活の経験 / モデル開発 / 地域アセスメント / 看護学 / プログラム / 国際 / 在留外国人 / 地域社会 / ハンセン病問題 / 和解の時代 / 多声性 / フィールドワーク / マイノリティ / 戦後療養所 / 療養所入所者 / ハンセン病史 / 文学 / 継承 / 患者運動 / 国際地域看護 / 外国人の健康ニーズ / 健康増進プログラム / 異文化適応 / 外国人の健康問題 / 国際まちの保健室 / 外国人の健康支援 / 生活保護受給 / ホームレス / アパート生活支援 / 看護 / 健康支援 / 野宿生活経験者 / 社会資源活用 / 協働的健康支援 / 主体的健康づくり / 生活の工夫 / 主体的 / 健康づくり / 血圧測定 / 地域看護学 / 地域看護学教育 / 教材開発 / アセスメント / つながり / 隔離 / ハンセン病資料館 / ハンセン病博物館 / 生 / 社会学 / アーカイブズ学 / グローバルヒストリー / 支援プログラム / 尺度 / 役割 / 仲間づくり / セルフアドボカシー / 主観的健康観 / 野宿生活体験者 / 地域看護 / 大学院 / コンピテンシー開発 / 教育プログラム開発 / 地域貢献 / 大学院教育 / 既退所者 / 回復者 / 国際ハンセン病学会 / 参加 / 支援者 / 国際交流 / 支援 / 医療 / 社会問題・社会運動 / スティグマ / 退所者 / 国際的支援 / 国際支援 / 病者支援 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (74人)
  •  コロナ時代のグローバル化対応能力向上のための保健師基礎教育プログラムの開発と実装

    • 研究代表者
      小寺 さやか
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  野宿生活者が路上にとどまる理由-野宿生活の長期化に影響を与える野宿生活者の経験-

    • 研究代表者
      白井 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  行政保健師のグローバル・コンピテンシー強化のための教育プログラムの開発と検証

    • 研究代表者
      小寺 さやか
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  保健師のグローバル・コンピテンシーと教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      小寺 さやか
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  看護職のコミュニケーションスキルのモデル化とナラティブ・コーチング教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      井上 清美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      姫路獨協大学
      神戸常盤大学
  •  野宿生活者が「野宿」から「社会」に戻ることを目指した看護支援

    • 研究代表者
      白井 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  ハンセン病問題の多声的記述―「和解の時代」の研究展開

    • 研究代表者
      蘭 由岐子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      追手門学院大学
  •  看護実践並行型の熟達的な地域アセスメントのモデル化と新任中堅保健師向け教材の開発

    • 研究代表者
      塩見 美抄
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  臨地実習の質向上を目指した保健師実習指導者現任教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      小寺 さやか
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  「国際まちの保健室」の開設と運営による在日外国人の「健康促進プログラム」の開発

    • 研究代表者
      呉 小玉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  ハンセン病研究の新視角―〈隔離〉の知から〈つながり〉の知へ

    • 研究代表者
      蘭 由岐子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      追手門学院大学
      神戸市看護大学
  •  看護学生のコミュニケーション能力を高めるコーチング学習プログラムと評価方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      井上 清美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      神戸常盤大学
  •  保健師学生の対象アセスメント能力の向上を意図した視聴覚教材の開発

    • 研究代表者
      塩見 美抄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  野宿生活者が主体的に健康に取り組むことを目指した看護支援

    • 研究代表者
      白井 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  保健師実習指導者の役割評価尺度と支援プログラムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      小寺 さやか
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  大学院教育を地域貢献に活かす保健師等のコンピテンシー開発

    • 研究代表者
      岡本 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  野宿生活体験者の健康の意味に基づいたセルフケア行動を促進させるための看護援助

    • 研究代表者
      稲垣 絹代
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      名桜大学
      神戸市看護大学
  •  ハンセン病問題の比較社会学的研究-心理・社会的リハビリテーションの視点から-

    • 研究代表者
      蘭 由岐子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      神戸市看護大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 野宿生活者に関する研究内容の分析と今後の課題-2001年から2015年の国内文献調査から女性野宿生活者に着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      島田友子、白井裕子、吉岡萌、佐々木裕子、井上清美、稲垣絹代
    • 雑誌名

      名桜大綜合研究所紀要

      巻: 28

    • NAID

      40021964824

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11872
  • [雑誌論文] 看護基礎教育用の教科書におけるハンセン病に関する記述内容2019

    • 著者名/発表者名
      大田容子、井上清美、室若葉
    • 雑誌名

      姫路獨協大学看護学部紀要

      巻: 3 ページ: 17-36

    • NAID

      40021905234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03418
  • [雑誌論文] 「国際まちの保健室」の開設と運営による在日外国人への健康支援活動の報告2016

    • 著者名/発表者名
      呉小玉,佐藤文子,中田涼子,井上清美,黒瀧安紀子,李錦純,神原咲子,黒野利佐子,那須潤子,山本あい子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集

      巻: Vol.1 ページ: 19-27

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671022
  • [雑誌論文] 「国際まちの保健室」に参加する在日外国人の健康意識、生活習慣と健康状態の関連性2016

    • 著者名/発表者名
      呉小玉,黒瀧安紀子,中田涼子,佐藤文子,神原咲子,李錦純,井上清美,黒野利佐子,那須潤子,山本あい子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学紀要

      巻: 第23巻 ページ: 69-73

    • NAID

      40020768311

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671022
  • [雑誌論文] 平成26年度「国際まちの保健室」の在日外国人の健康支援活動に関する報告2015

    • 著者名/発表者名
      呉小玉、黒瀧安紀子、中田涼子、李錦純、佐藤文子、神原咲子、 井上清美、 黒野利佐子、那須潤子、山本あい子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所10周年記念誌&研究活動報告集

      巻: VOL9 ページ: 59-65

    • NAID

      40020468474

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671022
  • [雑誌論文] Foreign residents' barriers to health: findings from consultations at the International Town Healthcare Room in Hyogo2014

    • 著者名/発表者名
      Nakata Ryoko , Nasu Junko , Inoue Kiyomi, Kurono Risako , Lee Kumsun , Kurotaki Akiko , Sato Fumiko , Kanbara Sakiko,Yamamoto Aiko,Wu Xiaoyu
    • 雑誌名

      Journal of International Health,

      巻: Vol.29 ページ: 329-329

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671022
  • [雑誌論文] 在留外国人の健康支援活動:「国際まちの保健室」2年目の取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      中田涼子,那須潤子,井上清美,黒野利佐子,李錦純,黒瀧安紀子,佐藤文子,神原咲子,山本あい子,呉小玉
    • 雑誌名

      第29回日本保健医療学会抄録集

      巻: 2014 ページ: 329-329

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671022
  • [雑誌論文] 野宿生活の人々との関わりから-名古屋,大阪,沖縄での健康相談活動-2014

    • 著者名/発表者名
      白井裕子,佐々木裕子,井上清美,稲垣絹代
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 70 ページ: 222-227

    • NAID

      40020006557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660115
  • [雑誌論文] International Town Health Care Room in Hyogo: health promotion for foreign residents2014

    • 著者名/発表者名
      Nasu Junko , Lee Kumsun , Kurotaki Akiko , Nakata Ryoko , Inoue Kiyomi, Kanbara Sakiko,Yamamoto Aiko,Wu Xiaoyu
    • 雑誌名

      Journal of International Health

      巻: Vol.29 ページ: 177-177

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671022
  • [雑誌論文] 在日外国人の健康支援活動に向けた「国際まちの保健室」開設と運営に関する報告2014

    • 著者名/発表者名
      呉小玉,那須潤子,中田涼子,井上清美,黒野利佐子,李錦純,黒瀧安紀子,佐藤文子,神原咲子,山本あい子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告書

      巻: Vol.8 ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671022
  • [雑誌論文] 保健師の自己学習行動と専門能力向上意識の関連2009

    • 著者名/発表者名
      井上清美、岡本玲子
    • 雑誌名

      神戸市看護大学紀要 別冊 第13巻

      ページ: 29-40

    • NAID

      40016713100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390572
  • [雑誌論文] 保健師の自己学習行動と専門能力向上意識の関連2009

    • 著者名/発表者名
      井上清美, 岡本玲子
    • 雑誌名

      神戸市看護大学紀要 別冊13

      ページ: 29-40

    • NAID

      40016713100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390572
  • [学会発表] Intercultural Sensitivity and Associated Factors Among Public Health Nurses in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Kotera, Saori Iwamoto, Yuko Tanaka, Kiyomi Inoue, Emi Nakaseko
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2024) Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11272
  • [学会発表] グローバル社会で求められる保健師のコンピテンシーの現状と課題2024

    • 著者名/発表者名
      小寺さやか,岩本里織,田中祐子,井上清美,中世古恵美
    • 学会等名
      第12回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11272
  • [学会発表] Content Validity of a Questionnaire for Assessing the Competencies of Japanese Public Health Nurses required in an Increasingly Globalized Society2023

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Kotera, Saori Iwamoto, Yuko Tanaka, Kiyomi Inoue, Emi Nakaseko
    • 学会等名
      The 14th International Nursing Conference (INC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11272
  • [学会発表] Public Health Nurses’ Perceived Attitude or Skills Required to Provide Culturally Sensitive Care to Immigrants in Japan: A Qualitative Study2022

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Kotera, Saori Iwamoto, Yuko tanaka, Emi Nakaseko, Kiyomi Inoue,
    • 学会等名
      6th International Conference of Global Network of Public Health Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11272
  • [学会発表] 野宿生活の長期化に影響を与える野宿生活者の経験―A氏とB氏の語りの比較からー2022

    • 著者名/発表者名
      白井裕子,佐々木裕子,小塩泰代,橋本亜弓,溝口 広紀,野原萌,室若葉,井上清美,稲垣絹代
    • 学会等名
      日本地域看護学会第25回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11126
  • [学会発表] 野宿生活の長期化に影響を与える野宿生活者の経験―15年野宿生活を続けているA氏の語りから 第2報ー2021

    • 著者名/発表者名
      白井裕子,佐々木裕子,小塩泰代,橋本亜弓,溝口 広紀,野原萌,室若葉,井上清美,稲垣絹代
    • 学会等名
      日本地域看護学会第24回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11126
  • [学会発表] 野宿生活者B氏が野宿生活を続ける理由 20年以上野宿生活を続けるB氏の語りから2021

    • 著者名/発表者名
      小塩 泰代、白井 裕子、佐々木 裕子、橋本 亜弓、溝口 広紀、野原 萌、室 若葉、井上 清美 、稲垣 絹代
    • 学会等名
      日本地域看護学会第24回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11126
  • [学会発表] Public health nurses’ competency required for globalization in Japan: A qualitative study2020

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Kotera, Saori Iwamoto, Yuko Tanaka, Emi Nakaseko, Kiyomi Inoue
    • 学会等名
      グローバルヘルス合同大会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11272
  • [学会発表] Narrative Coaching Materials for Mid-Career Nurses2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Inoue,Miho Kawashima,Mitsuru Moriya,Kazuko Ishikawa-Takata
    • 学会等名
      INTERNATIONAL COUNCIL OF NURSES CONGRESS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11538
  • [学会発表] 野宿生活者がアパート生活に戻るきっかけ―日雇い労働者として生活した高齢者の体2019

    • 著者名/発表者名
      白井裕子、佐々木裕子、吉岡萌、井上清美、島田友子、稲垣絹代
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11872
  • [学会発表] 新任・中堅期保健師の地域アセスメントに関する教育・実践の実態(第2報)地域アセスメントの現任教育の実態2018

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子、塩見美抄、吉岡京子、竹村和子、田村須賀子、小寺さやか、井上清美、嶋澤順子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 野宿生活者がアパート生活に戻るきっかけ1)-服役経験のある人の語りから―2018

    • 著者名/発表者名
      白井裕子、佐々木裕子、吉岡萌、井上清美、島田友子、稲垣絹代
    • 学会等名
      日本地域看護学会第21回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11872
  • [学会発表] 継続的地域アセスメントモデルと新任・中堅保健師向け教材の妥当性の検証2018

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄、吉岡京子、牛尾裕子、田村須賀子、小寺さやか、井上清美、嶋澤順子、竹村和子
    • 学会等名
      第21回日本地域看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 熟達保健師の実践に伴った地域アセスメントの発展 ―「地域がわかる」に至る思考と行為―2018

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄、吉岡京子、牛尾裕子、田村須賀子、小寺さやか、竹村和子、井上清美、嶋澤順子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 新任・中堅期保健師の地域アセスメントに関する教育・実践の実態 (第1報):地域アセスメントに関する理論・モデル・方法の実践での活用状況2018

    • 著者名/発表者名
      吉岡京子、塩見美抄、牛尾裕子、竹村和子、田村須賀子、小寺さやか、井上清美、嶋澤順子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 野宿生活者がアパート生活に戻るきっかけ2)-“自宅”で生活する経験のない人の語りから-2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木裕子、白井裕子、吉岡萌、井上清美、島田友子、稲垣絹代
    • 学会等名
      日本地域看護学会第21回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11872
  • [学会発表] 新任・中堅期保健師の地域アセスメントに関する 教育・実践の実態(第3報)実践している地域アセスメントの工夫と地域アセスメントへの思い2018

    • 著者名/発表者名
      竹村和子、塩見美抄、吉岡京子、牛尾裕子、田村須賀子、小寺さやか、井上清美、嶋澤順子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] グローバル社会で求められる行政保健師のコンピテンシー2018

    • 著者名/発表者名
      小寺さやか,岩本 里織,田中 祐子,中世古恵美,井上 清美
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12337
  • [学会発表] グローバル社会に対応できる保健師の実践能力~行政保健師へのインタビュー調査から~2018

    • 著者名/発表者名
      小寺さやか、田中祐子、岩本里織、中世古恵美、井上清美
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12337
  • [学会発表] 熟達保健師の実践的・継続的地域アセスメントの根幹にある保健師活動観2017

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄、吉岡京子、牛尾裕子、田村須賀子、小寺さやか、井上清美、嶋澤順子
    • 学会等名
      第20回日本地域看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 保健師による在日外国人支援の特徴に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      中世古恵美、 小寺さやか、岩本里織、井上清美、田中祐子
    • 学会等名
      第5回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2017-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12337
  • [学会発表] Community Health Needs Assessment Models Used in Public Health Nursing Education in Japan: Actual Condition Survey2017

    • 著者名/発表者名
      Misa Shiomi, Kyoko Yoshioka-Maeda, Yuko Ushio, Daisuke Yamamoto, Sugako Tamura, Sayaka Kotera, Kiyomi Inoue, Junko Shimasawa, Kazuko Takemura
    • 学会等名
      TNMC & WANS International Nursing Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 新任・中堅保健師の地域アセスメントの能力とイメージの実態2017

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄、吉岡京子、牛尾裕子、田村須賀子、小寺さやか、井上清美、嶋澤順子
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 沖縄で野宿生活者から支援者に変化したB氏の体験 ―沖縄での野宿生活体験を経て―2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡萌,白井裕子,佐々木裕子,井上清美,島田友子,稲垣絹代
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2017-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11872
  • [学会発表] 定住者の在留資格をもつフィリピン人女性の野宿体験―政令指定都市における一週間の野宿体験―2017

    • 著者名/発表者名
      白井裕子,佐々木裕子,吉岡萌,井上清美,島田友子,稲垣絹代
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2017-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11872
  • [学会発表] 熟達保健師の実践的・継続的地域アセスメントの根幹にある保健師活動観2017

    • 著者名/発表者名
      塩見 美抄、吉岡 京子、牛尾 裕子、田村 須賀子、小寺 さやか、井上 清美、嶋澤 順子
    • 学会等名
      第20回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2017-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 市町村合併前後における保健師の地域アセスメントの様相2017

    • 著者名/発表者名
      塩見 美抄、牛尾 裕子、吉岡 京子、小巻 京子、田村 須賀子、小寺 さやか、井上 清美、黒田 真理子、嶋澤 順子
    • 学会等名
      第4回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11893
  • [学会発表] 保健師基礎教育におけるグローバル教育に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      小寺さやか、井上清美、岩本里織、田中祐子、中世古恵美
    • 学会等名
      第5回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2017-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12337
  • [学会発表] 「国際まちの保健室」による在日外国人への健康支援活動の実践効果2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 文子,呉 小玉,中田 涼子,井上 清美,李 錦純,黒瀧安紀子,神原 咲子,黒野利佐子,那須 潤子,山本あい子
    • 学会等名
      第31回日本国際保健医療学会
    • 発表場所
      福岡県久留米市
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671022
  • [学会発表] Challenges and expectations of Public Health Nursing Practicum: Perspectives of Public Health Nurses in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Sayaka KOTERA, Kiyomi INOUE, Kazuko HORIGUCHI
    • 学会等名
      The 3rd KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      釜山、韓国
    • 年月日
      2016-07-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463625
  • [学会発表] 野宿生活者がアパート生活に移行するきかっけ―野宿生活体験者の語りから―2016

    • 著者名/発表者名
      白井裕子,佐々木裕子,吉岡萌,井上清美,島田友子,稲垣絹代
    • 学会等名
      日本地域看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学(下野市)
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11872
  • [学会発表] A Coaching program improved Emotional Intelligence Quotient (EQ) score in nursing school students2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Inoue,Mitsuru Moriya,MihoKawashima, Kazuko Ishikawa-Takata
    • 学会等名
      Coaching In Leadership And Healthcare Conference 2015
    • 発表場所
      Renaissance Boston Waterfront Hotel,Boston,MA
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11538
  • [学会発表] 在留外国人の健康支援活動:「国際まちの保健室」3年目の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      黒瀧安紀子,呉 小玉,中田 涼子,李 錦純,佐藤 文子,神原 咲子,井上 清美,黒野利佐子,那須 潤子,山本あい子
    • 学会等名
      第30回日本国際保健医療学会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2015-11-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671022
  • [学会発表] A qualitative study of a coaching program to improve communication skills of nursing students2015

    • 著者名/発表者名
      Miho Kawashima, Kiyomi Inoue,Mitsuru Moriya,Kazuko Ishikawa-Takata
    • 学会等名
      Coaching In Leadership And Healthcare Conference 2015
    • 発表場所
      Renaissance Boston Waterfront Hotel,Boston,MA
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11538
  • [学会発表] Health issues of homeless people from the perspective of regional characteristics- Findings obtained through health consultation activities and fieldwork-2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Shirai, Yuko Sasaki, Kiyomi Inoue, Tomoko Shimada, Moe Yoshioka, Kinuyo Inagaki
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Community Health Nursing Resear
    • 発表場所
      韓国(ソウル)Cultural convention center Seoul National University
    • 年月日
      2015-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660115
  • [学会発表] コーチングを用いた教育実践2015

    • 著者名/発表者名
      井上清美
    • 学会等名
      看護総合科学研究会第19回学術集会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2015-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11538
  • [学会発表] 「マイノリティの健康支援活動」ー野宿生活者への健康相談からー2015

    • 著者名/発表者名
      井上清美
    • 学会等名
      全国大学保健管理協会近畿地方部会保健師・看護師班研究集会における教育講演
    • 発表場所
      神戸常盤大学(神戸市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11872
  • [学会発表] Implications of building relationships for proactive health promotion in the homeless - Building Collaborative Partnership -2015

    • 著者名/発表者名
      Yuko Sasaki, Hiroko Shirai, Kiyomi Inoue, Tomoko Shimada, Moe Yoshioka, Kinuyo Inagaki
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Community Health Nursing Resear
    • 発表場所
      韓国(ソウル)Cultural convention center Seoul National University
    • 年月日
      2015-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660115
  • [学会発表] 保健師のアセスメントを可視化して伝える家庭訪問映像教材使用による学生の演習目標到達度2014

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄,竹村和子,井上清美,田村須賀子,小寺さやか,伊藤郁恵
    • 学会等名
      第17回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] Practice of Narrative Coaching and Happiness Activities2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Moriya, Kiyomi Inoue, Miho Kawashima, Michie Nomura, Kazuko Ishikawa-Takata
    • 学会等名
      The 7th International Conference of Health Behavioral Science
    • 発表場所
      St Bride Foundation, London
    • 年月日
      2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593206
  • [学会発表] 保健師のアセスメントを可視化して伝える家庭訪問映像教材に対する教育者の意見2014

    • 著者名/発表者名
      竹村和子,塩見美抄,井上清美,田村須賀子,小寺さやか,伊藤郁恵
    • 学会等名
      第17回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 保健師実習指導者のスキルアップのための支援ニーズ2014

    • 著者名/発表者名
      小寺さやか, 堀口和子, 井上清美, 松田宣子
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463625
  • [学会発表] A Coaching program for Nursing school students and Emotional Intelligence Quotient (EQ)2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Inoue, Mitsuru Moriya, Miho Kawashima, Michie Nomura, Kazuko Ishikawa-Takata
    • 学会等名
      The 7th International Conference of Health Behavioral Science
    • 発表場所
      St Bride Foundation, London
    • 年月日
      2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593206
  • [学会発表] 野宿生活者の生活実態に沿った健康支援―梱包用エアークッションの活用を試みてー2014

    • 著者名/発表者名
      白井裕子,佐々木裕子 ,井上清美 ,稲垣絹代
    • 学会等名
      日本地域看護学会第17回学術学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660115
  • [学会発表] 保健師のアセスメントを可視化して伝える家庭訪問映像教材に対する教育者の意見2014

    • 著者名/発表者名
      竹村和子,塩見美抄,井上清美,田村須賀子,小寺さやか,伊藤郁恵
    • 学会等名
      第17回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 野宿生活者の生活実態に沿った健康支援―梱包用エアークッションの活用を試みて―2014

    • 著者名/発表者名
      白井裕子,佐々木裕子,井上清美,稲垣絹代
    • 学会等名
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660115
  • [学会発表] 保健師のアセスメントを可視化して伝える家庭訪問映像教材使用による学生の演習目標到達度2014

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄,竹村和子,井上清美,田村須賀子,小寺さやか,伊藤郁恵
    • 学会等名
      第17回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 保健師のアセスメントを可視化する家庭訪問視聴覚教材が保健師学生に及ぼす効果の検証2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤郁恵,塩見美抄,井上清美,田村須賀子,小寺さやか,牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,小巻京子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 保健師のアセスメントを可視化する家庭訪問視聴覚教材が保健師学生に及ぼす効果の検証2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤郁恵,塩見美抄,井上清美,田村須賀子,小寺さやか,牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,小巻京子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 保健師のアセスメントを可視化する教材の開発~個から地域へ展開する地区診断教材~2013

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,嶋澤順子,小巻京子,田村須賀子,井上清美,小寺さやか,伊藤郁恵,塩見美抄
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 野宿者の健康を考える-生活場面の参加観察から-2013

    • 著者名/発表者名
      白井裕子,佐々木裕子,井上清美,稲垣絹代
    • 学会等名
      第16回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660115
  • [学会発表] 協働的パートナーシップの関わり-野宿者の健康支援活動‐2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木裕子,白井裕子,井上清美,稲垣絹代
    • 学会等名
      第16回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660115
  • [学会発表] 野宿者に伴奏する健康相談―名古屋・大阪・沖縄―2013

    • 著者名/発表者名
      井上清美,白井裕子,佐々木裕子,稲垣絹代
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660115
  • [学会発表] 家庭訪問における保健師のアセスメントを可視化する視聴覚教材に必要な内容の明確化2013

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄,井上清美,田村須賀子,小寺さやか,伊藤郁恵,牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,小巻京子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 保健師のアセスメントを可視化する教材の開発~個から地域へ展開する地区診断教材~2013

    • 著者名/発表者名
      牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,嶋澤順子,小巻京子,田村須賀子,井上清美,小寺さやか,伊藤郁恵,塩見美抄
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] 家庭訪問における保健師のアセスメントを可視化する視聴覚教材に必要な内容の明確化2013

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄,井上清美,田村須賀子,小寺さやか,伊藤郁恵,牛尾裕子,松下光子,飯野理恵,小巻京子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593394
  • [学会発表] ボランティア健康相談の体験から、健康の意味を考える必要性2012

    • 著者名/発表者名
      室若葉,吉岡萌,井上清美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660115
  • [学会発表] Attitudes towards competency for professional development among public health nurses in Japan : a semi-structured analysis by text mining2009

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Kotera, Reiko Okamoto, Saori Iwamoto, Miss Shiomi, Yuko Tanaka, Kiyomi Inoue
    • 学会等名
      The 4th international conference on community health nursing research(第4回国際地域看護学会)posters program
    • 発表場所
      Adelaide Convention Centre(Adelaide South Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390572
  • [学会発表] 保健師の専門性発展力に関する要因~経験年数群別分析~2008

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子, 千葉由美, 岩本里織, 小寺さやか, 井上清美
    • 学会等名
      日本地域看護学会第11回学術集会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390572
  • [学会発表] コーチング学習が看護学生に与えた影響ー学習2年後のインタビューからー

    • 著者名/発表者名
      川島美保 井上清美 野村美千江 髙田和子 森谷満
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593206
  • [学会発表] Healthcare Activities for Homeless People in Collaboration with Volunteer Meal

    • 著者名/発表者名
      井上清美
    • 学会等名
      国際ケアリング学会
    • 発表場所
      広島県廿日市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660115
  • [学会発表] 野宿生活者の関心に基づいた健康支援-経口補水液の試み―

    • 著者名/発表者名
      白井裕子,佐々木裕子 ,井上清美 ,稲垣絹代
    • 学会等名
      日本地域看護学会第18回学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • 年月日
      2015-08-01 – 2015-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660115
  • [学会発表] Healthcare Activities for Street People in 0saka

    • 著者名/発表者名
      井上清美
    • 学会等名
      日韓地域看護学会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660115
  • [学会発表] 在留外国人への健康支援活動「国際まちの保健室」2年目の取り組み

    • 著者名/発表者名
      中田涼子,那須潤子,井上清美,黒野利佐子,李錦純,黒瀧安紀子,佐藤文子,神原咲子,山本あい子,呉小玉
    • 学会等名
      第29回日本保健医療学会
    • 発表場所
      国立国際医療研究センター (東京都新宿区戸山)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671022
  • 1.  小寺 さやか (30509617)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  田中 祐子 (10535800)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  岩本 里織 (20321276)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  白井 裕子 (40351150)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  島田 友子 (80196485)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  蘭 由岐子 (50268827)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  塩見 美抄 (10362766)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 8.  稲垣 絹代 (40309646)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 9.  佐々木 裕子 (10351149)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 10.  中世古 恵美 (00513425)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  谷垣 静子 (80263143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  髙田 和子 (80202951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  中山 貴美子 (70324944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松田 宣子 (10157323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  堀口 和子 (30379953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  山田 富秋 (30166722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 文哉 (90305798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂田 勝彦 (60582012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  廣川 和花 (10513096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石居 人也 (20635776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  荒井 裕樹 (90749847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田中 キャサリン (50740049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川島 美保 (90380328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 24.  森谷 満 (50550357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  牛尾 裕子 (00275322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 26.  田村 須賀子 (50262514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 27.  嶋澤 順子 (00331348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 28.  小巻 京子 (10632474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 29.  竹村 和子 (30724736)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 30.  西尾 雄志 (30434335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岡本 玲子 (60269850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  小出 恵子 (40550215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  鳩野 洋子 (20260268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  草野 恵美子 (70346419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岡田 麻里 (90534800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  合田 加代子 (20353146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  尾ノ井 美由紀 (70324788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岡本 里香 (10280009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 39.  鹿嶌 達哉 (00284141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  野村 美千江 (50218369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  松下 光子 (60326113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 42.  飯野 理恵 (40513958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 43.  伊藤 郁恵 (90613191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 44.  呉 小玉 (70411949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 45.  山本 あい子 (80182608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 46.  佐藤 文子 (80512417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 47.  中田 涼子 (80554229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 48.  黒野 理佐子 (90352921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  李 錦純 (60584191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 50.  黒瀧 安紀子 (70593630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 51.  神原 咲子 (90438268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 52.  山本 大祐 (10755820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  松原 三智子 (20304115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  小野 美穂 (20403470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  金藤 亜紀子 (80432722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  平谷 優子 (60552750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  吉岡 萌 (30734727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 58.  吉岡 京子 (00708951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  小塩 泰代 (60300224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  橋本 亜弓 (70583392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  溝口 広紀 (90823873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 62.  星田 ゆかり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  茅野 裕美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  福川 京子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  俵 志江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  長野 扶佐美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  佐藤 健太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  松岡 弘之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  高野 弘之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  小林 真美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  根子 亜弓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 72.  前田 京子(吉岡京子)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 10件
  • 73.  黒野 利佐子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件
  • 74.  纐纈 泰代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi