• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 健一郎  Nakashima Ken'ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20587480
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授
2020年度 – 2024年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授
2016年度 – 2019年度: 広島大学, 教育学研究科, 准教授
2013年度 – 2015年度: 広島大学, 教育学研究科(研究院), 講師
2010年度 – 2011年度: 長崎女子短期大学, 幼児教育学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10020:教育心理学関連 / 複合領域 / 教育心理学 / 社会心理学
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / 教育心理学 / 小区分10020:教育心理学関連 / 小区分10010:社会心理学関連 / 社会心理学
キーワード
研究代表者
社会経済的地位 / 批判的思考 / 対人関係 / 生徒理解 / 社会的排斥 / 授業研究 / 共感の正確性 / shift-persist strategy / Grit / 抑うつ … もっと見る / 社会系心理学 / persisting / shifting / 精神的健康 / 心理的痛みの伝染 / 心理的痛み / 共感 / 前部帯状回背側部 / fMRI実験 / 内集団アイデンティティ / 心理社会的資源 / 集団アイデンティティ / 自尊心脅威 … もっと見る
研究代表者以外
評価 / 測定 / 認知診断モデル / 指導法改善 / 学力 / 学級規模 / クラスサイズ / GAMLSS / 理科 / 小学校 / パネルデータ / 授業観察 / デジタルツールの活用 / 新たな評価の開発 / 21世紀型学力 / 定量的解析 / 学力・学習力 / 新しい学習力 / 新しい学力 / 21世紀型スキル / 実践研究 / 測定評価 / デジタルツール / 学習力 / 学校での実践研究 / 阻害要因 / 実態把握力の解析 / 生徒の学習改善 / 教師の授業改善 / 指導法開発 / 数理モデル / 実践的研究 / 教師の実態把握力 / 教師の信念 / 心理学による支援 / 指導方改善 / テスト活用 / 深い理解 / 統計的モデルの活用 / 学校実践 / 活用 / テスト / 授業改善 / 深い学び / 深い理解/浅い理解 / 学習改善 / 学力テスト / 社会的排除の抑制 / ネット荒らし / カテゴリー化 / 再確認傾向 / 擬人化 / 嗜癖 / 自己制御 / 新しい生活様式 / 脳活動パターン / 社会的比較 / 移行-保持戦略 / 神経表象 / スティグマ / 連鎖過程 / システム正当化 / Dark Triad / 社会的排斥 / マクロ要因 / 非人間化 / 自己スティグマ化 / 孤立・孤独 / 幼少期の環境の厳しさ / 職業スティグマ / 複数成員性 / 心理的安全性 / 抑制要因 / 排除の連鎖 / スティグマ化 / 生起・維持メカニズム / 社会的孤立・孤独 / 社会的排除 / 児童生徒 / 支援 / 就労支援 / 学習支援 / 学習障害 / 教育 / アセスメント / 発達 / 就労 / 特別支援 / 生徒 / 児童 / ワーキングメモリ / 発達障害 / 学習 / テスト等化 / パネル調査 / 経年変化 / 学習意欲 / 関係性への所属 / 孤独感 / 社会的温度調整 / 友人関係 / Dark Triad特性 / 心理社会的資源 / 存在論的機能 / 存在の有意味性 / 社会的温かさ / 関係への所属 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (114件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  21世紀型の学力・学習力の測定と向上:新たな評価の開発からデジタルツールの活用まで

    • 研究代表者
      植阪 友理
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  批判的思考が「対集団」の生徒理解を促すプロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中島 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  クラスサイズが児童生徒の学力に影響を与える過程に関する授業観察パネル調査研究

    • 研究代表者
      山森 光陽
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      日本大学
      国立教育政策研究所
  •  社会的排除の生成・維持メカニズムの解明と抑制要因の探求

    • 研究代表者
      浦 光博
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      追手門学院大学
  •  学力テストをいかにして授業改善につなげるか:阻害要因の検討から学校での実践まで

    • 研究代表者
      植阪 友理
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  集団の中での心を感じ取る:「対集団」における生徒理解とその介入研究代表者

    • 研究代表者
      中島 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  あきらめない心を育む:意志力創成のための介入プログラムの提案と検証研究代表者

    • 研究代表者
      中島 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      広島大学
  •  学級規模が学力,学習意欲及び社会性の経年変化に与える影響に関するパネル調査研究

    • 研究代表者
      山森 光陽
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  ワーキングメモリ理論による発達障害児童生徒の学習・就労支援

    • 研究代表者
      湯澤 正通
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  関係への所属はわれわれに何をもたらすか-他者との関係の行動科学的検討

    • 研究代表者
      浦 光博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      追手門学院大学
  •  被排斥者への共感プロセスにおける心理的痛みの伝染と制御研究代表者

    • 研究代表者
      中島 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  所属集団の心理社会的資源としての機能についての多角的検討研究代表者

    • 研究代表者
      中島 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      長崎女子短期大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Socioeconomic Status: Influences, Disparities and Current Issues2016

    • 著者名/発表者名
      Tasaki, Y., Nakashima, K. & Ura, M.
    • 出版者
      NOVA Scientific Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03449
  • [図書] Benefits and pitfalls of high economic status based on three findings in Japanese samples2016

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichiro Nakashima & Sumin Lee
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      NOVA Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [図書] Who seeks relationships with Dark Triad individuals and how? Focusing on socioeconomic status and trait self-control2016

    • 著者名/発表者名
      Yuri Tasaki, Ken'ichiro Nakashima & Mitsuhiro Ura
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      NOVA Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [図書] Who uses ingroup identification and favoritism for buffering threats to self-esteem, and when do they use it?2014

    • 著者名/発表者名
      Ken'idhiro Nakashima
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      NOVA science publication
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [雑誌論文] 誰が組織内での発言をためらい,心理的安全性を低く感じるのか : 社会人調査モニターの性別・国籍・障害の有無に着目して2024

    • 著者名/発表者名
      小川 詩音、李 受珉、中島 健一郎
    • 雑誌名

      広島大学心理学研究

      巻: 23 号: 23 ページ: 21-35

    • DOI

      10.15027/55055

    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2029625

    • 年月日
      2024-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [雑誌論文] Application of the symbolic regression program AI-Feynman to psychology2023

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, M., Ishikawa, K., Nakashima, K., Shimizu, H., Takahashi, T., & Takahashi, N.
    • 雑誌名

      Frontiers in Artificial Intelligence

      巻: 6 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3389/frai.2023.1039438

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041, KAKENHI-PROJECT-23K22353
  • [雑誌論文] Examination of the determinants affecting over-adaptation2022

    • 著者名/発表者名
      Abe Natsuki、Nakashima Ken’ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Health Psychology Research

      巻: 35 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.11560/jhpr.201225146

    • ISSN
      2189-8790, 2189-8804
    • 年月日
      2022-08-17
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13738, KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [雑誌論文] 対人関係におけるクリティカルシンキングの役割モデルの提案 : クリティカルシンキング教育への応用可能性2022

    • 著者名/発表者名
      矢澤順根・中島健一郎
    • 雑誌名

      広島大学心理学研究

      巻: 21 号: 21 ページ: 29-41

    • DOI

      10.15027/52172

    • ISSN
      1347-1619
    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2029602

    • 年月日
      2022-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [雑誌論文] Shift-and-Persist strategy: Tendencies and effect on Japanese parents and children’s mental health2022

    • 著者名/発表者名
      Lee, S., Shimizu, H., Nakashima, K.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [雑誌論文] Examination of the determinants affecting over-adaptation.2022

    • 著者名/発表者名
      Abe, N., & Nakashima, K. (in press).
    • 雑誌名

      Journal of Health Psychology Research

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [雑誌論文] Shift-and-Persist Strategy: Tendencies and Effect on Japanese Parents and Children’s Mental Health2022

    • 著者名/発表者名
      Lee Sumin, Shimizu Haruka, & Nakashima Ken’ichiro
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: ― 号: 3 ページ: 241-254

    • DOI

      10.1111/jpr.12421

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J14171, KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [雑誌論文] 小学生の学習意欲の推移に対するクラスサイズの影響と学校レベルのSESによる違い2021

    • 著者名/発表者名
      徳岡 大・山森光陽・大内善広・草薙邦広・中島健一郎
    • 雑誌名

      日本教育心理学会総会発表論文集

      巻: 63 号: 0 ページ: 310

    • DOI

      10.20587/pamjaep.63.0_310

    • NAID

      130008078329

    • ISSN
      2189-5538, 2424-1571
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01012
  • [雑誌論文] How do Changes in One’s Self-esteem Affect the Self-esteem of Others?2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., Takahashi, C., Koike, M., Fukui, K., & Nakashima, K.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research,

      巻: in press 号: 1 ページ: 66-74

    • DOI

      10.1111/jpr.12350

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757, KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [雑誌論文] 排斥研究から人のつながりを考える―玉井論文へのコメント―2021

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 63 ページ: 183-191

    • NAID

      130008071841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [雑誌論文] Exhausted parents in Japan: preliminary validation of the Japanese version of the parental burnout assessment2020

    • 著者名/発表者名
      Furutani, K., Kawamoto, T., Maryam, A., & Nakashima, K.
    • 雑誌名

      New Directions for Child and Adolescent Development

      巻: 174 号: 174 ページ: 33-49

    • DOI

      10.1002/cad.20371

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041, KAKENHI-PROJECT-19H01656
  • [雑誌論文] クリティカルシンキングの能力および志向性が共感の正確さに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      矢澤順根・古川善也・中島健一郎
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 36 ページ: 16-24

    • NAID

      130007882416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [雑誌論文] Do shift-and-persist strategies prompt the mental health of low-socioeconomic status individuals?2020

    • 著者名/発表者名
      Lee, S. & Nakashima, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Experimental Social Psychology

      巻: 59 ページ: 107-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [雑誌論文] Excessive-reassurance seeking and mental health: Interpersonal networks for emotion regulation2020

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., & Nakashima, K.
    • 雑誌名

      Current Psychology

      巻: 39 号: 7 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1007/s12144-020-00955-2

    • NAID

      120007170784

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [雑誌論文] Dark Triad の高い人は貧しく孤独な人を友人に選ぶのか?2019

    • 著者名/発表者名
      田崎優里・中島健一郎・浦 光博
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 28 ページ: 179-181

    • NAID

      130007741687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [雑誌論文] The role of individual factors in friendship formation: considering shyness, self-esteem, social skills, and defensive pessimism2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., Nakashima, K. & Morinaga, Y.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 61 号: 1 ページ: 47-56

    • DOI

      10.1111/jpr.12201

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03449, KAKENHI-PROJECT-17J04187
  • [雑誌論文] Subjective socioeconomic status and departmental identity interact to reduce depressive tendencies and negative affective responding for female undergraduates2015

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichiro Nakashima & Kuniaki Yanagisawa
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 57(2) 号: 2 ページ: 113-125

    • DOI

      10.1111/jpr.12070

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [雑誌論文] Subjective socioeconomic status and departmental identity interact to reduce depressive tendencies and negative affective responding for female undergraduates.2015

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichiro Nakashima & Kuniaki Yanagisawa
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 57(2) ページ: 113-125

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [雑誌論文] 被排斥者への共感による心理的痛みの伝染についての実験的検討2014

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 雑誌名

      発達研究

      巻: 85

    • NAID

      40020146083

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [雑誌論文] 集団アイデンティティの変動過程における集団タイプの調整効果2013

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎, 礒部智加衣, 相馬敏彦, 浦光博
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 84 号: 2 ページ: 162-168

    • DOI

      10.4992/jjpsy.84.162

    • NAID

      130003374322

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583, KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [雑誌論文] 被排斥者への共感による心理的痛みの伝染(中間報告)2013

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 雑誌名

      発達研究

      巻: 27 ページ: 189-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [雑誌論文] Ingroup representation and social value affect the use of ingroup identification for maintaining and enhancing self-evaluation2012

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, K., Isobe, C., & Ura, M.
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology

      巻: 15 ページ: 49-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830128
  • [雑誌論文] In-group representation and social value affect the use of in-group identification for maintaining and enhancing self-evaluation2012

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichiro Nakashima
    • 雑誌名

      Asian journal of social psycchology

      巻: 15 号: 1 ページ: 49-59

    • DOI

      10.1111/j.1467-839x.2011.01361.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830128, KAKENHI-PROJECT-23330196
  • [学会発表] The effect of critical thinking on the accuracy of empathy for negative emotions. Poster presented at annual convention for the society of personality and social psychology.2024

    • 著者名/発表者名
      Komasu, M., Yazawa, A., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      the society of personality and social psychology annual convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00616
  • [学会発表] The effect of critical thinking on the accuracy of empathy for negative emotions.2024

    • 著者名/発表者名
      Komasu, M., Yazawa, A., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 2024 annual convention for the society of personality and social psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22353
  • [学会発表] The effect of critical thinking on the accuracy of empathy for negative emotions.2024

    • 著者名/発表者名
      Komasu, M., Yazawa, A., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      Poster presented at annual convention for the society of personality and social psychology.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00065
  • [学会発表] 生徒のネガティブな表情を教師はどうみとるのかー批判的思考の役割ー2024

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎・小桝真呼
    • 学会等名
      成果報告シンポジウム「教育心理学の最前線ー新たな学力・学習力の評価と教育への展開可能性ー」における話題提供 東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00065
  • [学会発表] 生徒のネガティブな表情を教師はどうみとるのかー批判的思考の役割ー2024

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎・小桝真呼
    • 学会等名
      成果報告シンポジウム「教育心理学の最前線ー新たな学力・学習力の評価と教育への展開可能性ー」における話題提供 東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00616
  • [学会発表] Social Identity Model of Identity Changeの検証ー新入生の人生の変化に関わる集団の変容と精神的健康に着目してー2023

    • 著者名/発表者名
      大塚萌笑・中島健一郎
    • 学会等名
      北陸心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] アスリートのメンタルヘルスに対する心理的安全性の効果検証ー心理的安全性の先行要因・競技特性の違いに着目してー2023

    • 著者名/発表者名
      上田 寛・中島健一郎
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] 教師による成績予測の正確性評価に適した指標を考える2023

    • 著者名/発表者名
      難波修史・神原広平・重松 潤・清水陽香・山中真悟・木下博義・ 福井謙一郎・中島健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22353
  • [学会発表] チームの属性構成が個人の心理的安全性風土知覚に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      小川詩音・中島健一郎
    • 学会等名
      中国四国心理学会第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] アスリートにおける心理的安全性の効果検証ー先行要因としてのサーバント・リーダーシップに着目してー2023

    • 著者名/発表者名
      上田 寛・中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] Interpersonal benefits of critical thinking: Relationships with communication skills and school adjustment2023

    • 著者名/発表者名
      Yazawa, A., Furukawa, Y., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 24th annual meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] Influences of Parental Shift-and-Persist Strategy on Children’s Shift-and-Persist strategy Trajectories.2022

    • 著者名/発表者名
      Lee, S., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 24th annual meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] 年の孤独感に対する友人とのオンライン交流の影響: Directed Acyclic Graphicの推定.2022

    • 著者名/発表者名
      神原広平・加藤樹里・戸谷彰宏・阿部夏希・李 受珉・重松 潤・清水陽香・中島健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] 受講生の理解度推測の正確さの指標に関する検討: Reading the Mind in the Eyes・コミュニケーションスキル・批判的思考との関連に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22353
  • [学会発表] クリティカルシンキングの社会的有用性の検討: 学校適応感に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      矢澤順根・古川善也・中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22353
  • [学会発表] 他者に対するクリティカルシンキングの社会的有用性: クラスメイトとのペアデータによる検討2022

    • 著者名/発表者名
      矢澤順根・古川善也・中島健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] 他者に対するクリティカルシンキングの社会的有用性: クラスメイトとのペアデータによる検討2022

    • 著者名/発表者名
      矢澤順根・古川善也・中島健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22353
  • [学会発表] 心理的安全性が大学生アスリートに及ぼす影響についての探索的検討―競技不安・バーンアウト・心理的競技能力との関連―2022

    • 著者名/発表者名
      上田 寛・朝倉智大・大前杏織・佐藤 寛・中島健一郎
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第47回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] Examination and Reconcideration of Over-adaptation.2022

    • 著者名/発表者名
      Imada, N., Abe N., Nishimura, Y., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 24th annual meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] 受講生の理解度推測の正確さの指標に関する検討: Reading the Mind in the Eyes・コミュニケーションスキル・批判的思考との関連に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] SIMIC モデルの検証ー新入生の人生の変化に関わる集団の変容と精神的健康に着目してー.2022

    • 著者名/発表者名
      大塚萌笑・中島健一郎
    • 学会等名
      中国四国心理学会第78回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] he Influence of Psychological Safety on Burnout in College Athletes: via Competitive Anxiety and Psychological Competitive Ability.2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda, H., Asakura T., Omae A., Sato H., & Nakashima K.
    • 学会等名
      The 24th annual meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] クリティカルシンキングの社会的有用性の検討: 学校適応感に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      矢澤順根・古川善也・中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] Proposed Process from Attachment Anxiety to Physical Aggression: From the Perspective of the Escalation Theory of Domestic Violence.2021

    • 著者名/発表者名
      Xie, X., & Nakashima, K. A
    • 学会等名
      The 33rd Annual Convention of Psychological Science.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] Examination of interpersonal benefits of critical thinking: Relation to the empathic accuracy2021

    • 著者名/発表者名
      Yazawa, A., Furukawa, Y., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 32nd International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] 「一対多」状況での他者理解が正確なのは誰か:社会経済的地位と批判的思考に着目した実験的検討2021

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] 「一対多」状況での規定因を探る:批判的思考・社会経済的地位・テスト成績に着目した実験的検討2021

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] Effects of Parental Attitudes on Child's Depression, Autonomy, and Carrier Consciousness: Using Parents-Child Correlational Data.2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Y., Shimizu, H., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 33rd Annual Convention of Psychological Science.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] 「一対多」状況での他者理解が正確なのは誰か:社会経済的地位と批判的思考に着目した実験的検討2021

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00616
  • [学会発表] Interpersonal benefits of Critical Thinking: Examination of the interaction of Ability and Orientation with Empathic Accuracy2020

    • 著者名/発表者名
      Yazawa, A., Furukawa, Y., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 22nd annual meeting of the society for personality and social psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] 他者の心理状態の推測におけるクリティカルシンキングの有用性:能力と志向性の2つの側面に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      矢澤順根・古川善也・中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00616
  • [学会発表] 子育てバーンアウトとデモグラフィック変数の関連:日本人データをもとにした検討2020

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・アリマルダニ マリエル・中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] 担任学級のクラスサイズの変化が教師が行うフィードバックに与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      山森光陽・中島健一郎
    • 学会等名
      日本教育心理学会第62回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01012
  • [学会発表] 抑うつの認知的脆弱性の適応的側面について―ストレスフルイベントに着目して―2020

    • 著者名/発表者名
      野間紘久・重松 潤・中島健一郎
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] The effect of critical thinking ability and orientation on empathic accuracy.2020

    • 著者名/発表者名
      Yazawa, A., Furukawa, Y., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 21st annual meeting of the society for personality and social psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] An examination of the effectiveness of the shift-and-persist strategy psychoeducation intervention program to nurture the power not lost to poverty.2020

    • 著者名/発表者名
      Lee, S. & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 21st annual meeting of the society for personality and social psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] クリティカルシンキングの社会的・対人的有用性の検討(2):言語的情報を手掛かりとする共感の正確さとの関連から2020

    • 著者名/発表者名
      矢澤順根・阿部夏希・中島健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] クリティカルシンキングの社会的・対人的有用性の検討(2):言語的情報を手掛かりとする共感の正確さとの関連から2020

    • 著者名/発表者名
      矢澤順根・阿部夏希・中島健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00616
  • [学会発表] 他者の心理状態の推測におけるクリティカルシンキングの有用性:能力と志向性の2つの側面に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      矢澤順根・古川善也・中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] 集団への所属意識とキャリア意識に対する自己肯定感の効果2020

    • 著者名/発表者名
      寺垣内雅子・中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01757
  • [学会発表] 貧困に負けない力を育むためのshift-and-persist strategyプログラムの効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      李 受珉・中島健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] クリティカルシンキングの能力および志向性が共感の正確さに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      矢澤順根・古川善也・中島健一郎
    • 学会等名
      中国四国心理学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] The parent-child similarity for the Shift-and-Persist strategy: An examination using the actor-partner interdependence model (APIM) with parent-child data.2019

    • 著者名/発表者名
      Lee. S., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] Shift-and-Persist strategyと低社会経済的地位者のやりぬく力(Grit) ーメタ分析による検討ー2019

    • 著者名/発表者名
      李 受珉・中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] クリティカルシンキングの社会的・対人的有用性の検討:共感の正確さとの関連から2019

    • 著者名/発表者名
      矢澤順根・古川善也・中島健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] The effects of the shift-and-persist strategy on the psychological health of individuals with low and high socioeconomic status2019

    • 著者名/発表者名
      Lee. S., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 20th annual meeting of the society for personality and social psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06058
  • [学会発表] The effects of the shift-and-persist strategy on the psychological health of individuals with low and high socioeconomic status2019

    • 著者名/発表者名
      Lee. S., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 20th annual meeting of the society for personality and social psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] Do defensive pessimism have considerate behavioral intention toward strangers? A replication study2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 20th annual meeting of the society for personality and social psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] 共感の正確さに体系的思考力が及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      矢澤順根・古川善也・中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] Investigating the role of perceived stress and fear of negative evaluation on the process of over-adaptation in alexithymia2019

    • 著者名/発表者名
      Abe, N., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 20th annual meeting of the society for personality and social psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] 学級規模による小学校第4学年から第6学年までの学習意欲推移の違い2019

    • 著者名/発表者名
      徳岡大・山森光陽・中島健一郎・大内善広・草薙邦広・萩原康仁
    • 学会等名
      日本教育心理学会第61回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01012
  • [学会発表] 社会経済的地位が低い人の「あきらめ」と「shift-and-persist strategy」の関連2019

    • 著者名/発表者名
      李 受珉・中島健一郎
    • 学会等名
      日本健康心理学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] Interpersonal emotion regulation facilitates relationship satisfaction with friends: An actor-partner interdependence model study2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, R., Nakashima, K., Miyatani, M., & Nakao, T.
    • 学会等名
      The 20th annual meeting of the society for personality and social psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] クリティカルシンキング志向性に対する性格特性およびクリティカルシンカーに対するパーソナリティイメージの影響2018

    • 著者名/発表者名
      矢沢順根・中島健一郎
    • 学会等名
      中国四国心理学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] shift-and-persist strategiesは社会経済的地位の低い個人の精神的健康を促すのか2018

    • 著者名/発表者名
      李 受珉・戸谷彰宏・中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06058
  • [学会発表] アレキシサイミアの対人スキルと共感の正確性との関連2018

    • 著者名/発表者名
      阿部夏希・中島健一郎
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] Shift-Persist Strategyがやり抜く力(Grit)に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      李受珉・阿部夏希・安部主晃・中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06058
  • [学会発表] The effects of the shift-and-persist strategy on the psychological functioning of individuals with low and high socioeconomic status2018

    • 著者名/発表者名
      Lee, S., & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 18th Annual Convention of The Society for Personality and Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06058
  • [学会発表] Do individuals with high Dark Triad traits prefer others with high Dark Triad traits?2018

    • 著者名/発表者名
      Tasaki Y. & Nakashima, K.
    • 学会等名
      The 18th Annual Convention of The Society for Personality and Social Psychology.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03449
  • [学会発表] shift-and-persist strategiesと精神的健康ーメタ分析による検討ー2018

    • 著者名/発表者名
      李 受珉・戸谷彰宏・中島健一郎
    • 学会等名
      中国四国心理学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06058
  • [学会発表] shift-and-persist strategiesと精神的健康ーメタ分析による検討ー2018

    • 著者名/発表者名
      李 受珉・戸谷彰宏・中島健一郎
    • 学会等名
      中国四国心理学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03041
  • [学会発表] Shift-Persist Strategyは社会内変動を促すのか2018

    • 著者名/発表者名
      李 受珉・中島健一郎
    • 学会等名
      中国四国心理学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06058
  • [学会発表] shift-and-persist strategiesの恩恵:人生満足度に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      李 受珉・中島健一郎
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06058
  • [学会発表] Unsuccessful exploitation leads to aggression in Dark Triad personality2016

    • 著者名/発表者名
      Yuri Tasaki, Ken'ichiro Nakashima, Yasuko Morinaga & Mitsuhiro Ura
    • 学会等名
      The 17th Annual Meeting of The Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      The San Diego Convention Center, The United States of America
    • 年月日
      2016-01-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [学会発表] Unsuccessful exploitation leads to aggression in Dark Triad personality2016

    • 著者名/発表者名
      Tasaki, Y., Nakashima, K., Morinaga, Y., & Ura, M.
    • 学会等名
      The 17th annual convention of Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      Sandiego, USA
    • 年月日
      2016-01-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03449
  • [学会発表] Determining which people who feel guilt sacrifice either themselves or a third person in order to compensate their victims: Moderating perceived relational mobility2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya Furukawa, Ken'ichiro Nakashima & Yasuko Morinaga
    • 学会等名
      The 17th Annual Meeting of The Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      The San Diego Convention Center, The United States of America
    • 年月日
      2016-01-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [学会発表] 対人的文脈における防衛的悲観主義の役割‐初対面の他者への行動パターンに着目した検討‐2015

    • 著者名/発表者名
      清水陽香・中島健一郎・森永康子
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第24回大会
    • 発表場所
      北海道教育大学
    • 年月日
      2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [学会発表] Social pain contagion and empathic accuracy2015

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichiro Nakashima
    • 学会等名
      16th Annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      Long Beach Convention & Entertainment Center, The United States of America
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [学会発表] Dark sideの人と手を結ぶ人たち-社会経済的地位の低い個人がDark Triad特性の高い他者との関係構築を求める仕組みについての検討-2015

    • 著者名/発表者名
      田崎優里・中島健一郎・浦 光博
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03449
  • [学会発表] 被排斥者への共感に伴う対人行動の変容: emotion sharingとmentalizingの違いに着目して2015

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [学会発表] 共感による心理的痛みの伝染過程における所属欲求の調整効果2015

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第62回大会
    • 発表場所
      奈良大学
    • 年月日
      2015-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [学会発表] 罪悪感と排斥への敏感さとの関連2015

    • 著者名/発表者名
      古川善也・中島健一郎・森永康子
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [学会発表] Dark Sideの人と手を結ぶ人たち: 社会経済的地位の低い個人がDark Triad特性の高い他者との関係構築を求める仕組みについての検討2015

    • 著者名/発表者名
      田崎優里 ・中島健一郎・浦 光博
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [学会発表] 本人のDark Triad特性とセルフ・コントロールが,Dark Triad特性の高い他者との関係構築に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      田崎優里 ・中島健一郎・浦 光博
    • 学会等名
      中国四国心理学会第71回大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2015-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [学会発表] (2015). 本人のDark Triad特性とセルフ・コントロルがDark Triad特性の高い他者との関係構築に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      田崎優里・中島健一郎・浦 光博
    • 学会等名
      中国四国心理学会第71回大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03449
  • [学会発表] 社会経済的地位が低い人ほど排斥された他者の気持ちが分かる :共感の正確性に対する個人差要因の影響2014

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第61回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [学会発表] World Value Surveyデータを用いたWell-belingの規定因についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      中里直樹・中島健一郎・森永康子
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第61回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [学会発表] 伝染した心理的痛みと不適応反応に対する感情の媒介効果2014

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [学会発表] ”今が良い”からこそ心が痛む:集団アイデンティティがfuture alone操作後の痛み関連反応に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 学会等名
      札幌コンベンションセンター
    • 発表場所
      北海道医療大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [学会発表] 同性友人関係における自己観の類似性と相補性に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎・古谷嘉一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830128
  • [学会発表] 内集団の社会的価値はどのようにして個人の適応を促すか?集団アイデンティティと集団メンバーからのサポート期待に着目して2011

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎・礒部智加衣・浦光博
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830128
  • [学会発表] 内集団アイデンティティの重層的な変動メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830128
  • [学会発表] 時間的距離は誰の社会的痛みを緩和するか?集団アイデンティティの異なるタイプとその個人差に着目して2011

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎・柳澤邦昭・浦光博
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第58回大会
    • 発表場所
      昭和女子大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830128
  • [学会発表] 社会的排斥による関係性の維持・強化に対する文化的自己観の効果2010

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第74大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830128
  • [学会発表] 内集団アイデンティティの重層的な変動メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830128
  • [学会発表] 集団表象の変容過程:内集団の社会的価値に着目して2010

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎・浦光博
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第57回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2010-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830128
  • [学会発表] 社会的排斥による関係性の維持・強化に対する文化的自己観の効果2010

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎・礒部智加衣・浦光博
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830128
  • 1.  鈴木 雅之 (00708703)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡田 謙介 (20583793)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浦 光博 (90231183)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  山森 光陽 (60370079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  植阪 友理 (60610219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  増井 啓太 (00774332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柳澤 邦昭 (10722332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  萩原 康仁 (30373187)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  徳岡 大 (80780642)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  草薙 邦広 (60782620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  大内 善広 (00454009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  中川 正宣 (40155685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  Manalo Emmanuel (30580386)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  瀬尾 美紀子 (90431775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  光永 悠彦 (70742295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  深谷 達史 (70724227)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山口 一大 (50826675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上西 秀和 (50637006)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  仲谷 佳恵 (70771864)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  湯澤 正通 (10253238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川本 大史 (50761079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森田 愛子 (20403909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上手 由香 (20445927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川合 紀宗 (20467757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中尾 敬 (40432702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  服巻 豊 (60372801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  湯澤 美紀 (80335637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  福井 謙一郎 (80767541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  太田 絵梨子 (10910036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  清河 幸子 (00422387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高橋 麻衣子 (60534592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  木下 博義 (20556469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  山中 真悟 (10845465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  難波 修史 (20845961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  神原 広平 (70881259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  清水 陽香 (30851414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  重松 潤 (20910227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  岡田 涼 (70581817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  河野 麻沙美 (00539520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  熊井 将太 (30634381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  澁江 学美 (50995214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  篠ヶ谷 圭太 (30645289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  出口 毅 (60241684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  中本 敬子 (50329033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山田 剛史 (10334252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi