メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
大和 一夫
YAMATO kazuo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
30022677
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1999年度: 名古屋大学, 大学院・多元数理科学研究科, 助教授
1997年度: 名古屋大学, 大学院多元数理科学研究科, 助教授
1995年度 – 1997年度: 名古屋大学, 大学院・多元数理科学研究科, 助教授
1993年度 – 1994年度: 名古屋大学, 理学部, 助教授
1988年度 – 1992年度: 名古屋大学, 教養部, 助教授
1986年度: 名古屋大学, 教養部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学・幾何学
/
幾何学
研究代表者以外
代数学・幾何学
/
幾何学
/
解析学
/
代数学
/
基礎解析学
キーワード
研究代表者
曲率テンソル / 同値問題 / 実代数的 / 微分多項式 / G-構造 / リーマン多様体 / 積分可能 / 測地線流
研究代表者以外
実代数的集合 / 多項式
…
もっと見る
/ 有理関数 / Nash多様体 / 極小曲面 / twistor space / ヤコビ作用素 / 等質 / Lie接触構造 / 周期軌道 / ホモクリニック / Gevrey族 / 調和関数 / 接触構造 / リー幾何 / 場の量子論 / モジュラス / リーマン面 / 主ファイバー束 / アフィン・リー環 / 可積分表現 / 頂点作用素 / 外微分形式 / 球面接触構造 / ツィスター / superminimal surface / Jacobi fielb / Laplacian / extra eigenfunction / meromorphic null curve / directrix curve / minimal deformation / directrix curre / totally isotropic / extoa eigenfunction / branched minimal immersion / associateil map / horizontal holomorphic map / Morse-Bott function / 代数的数体 / Pー不変量 / 実2次体 / 類数 / 基本単数 / ガウスの予想 / アルティンの予想 / リーマン多様体 / 基本群 / ラプラシアン / 閉測地線 / L関数 / リッチ曲率 / 解析的汎関数 / 佐藤超関数 / 常微分方程式系の指数定理 / 解の正則性 / ワイル代数上の行列式論 / 特異点 / 発散級数 / ボレル総和 / ジュブレイ指数 / グルサ-問題 / デプリッツ作用素 / 指数定理 / フレドホルム性 / 形式的巾級数 / 偏微分作用素 / テプリッツ作用素 / 熱方程式 / 形式巾級数 / ジュブレイ度 / 不確定度 / 特異偏微分方程式 / 漸近解析 / ボテル総和 / singular point / divegent solution / Borel summability / Gevrey index / Goursat problem / Toeplitz operator / index theorem / Freholmness / 微分形式 / 包合系 / ツイスター / 3階の常微分方程式 / グラスマン構造 / ツイスター構造 / differential form / involutive system / twistor / third order ODE / Grassman structure / Bergman核 / L^2正則関数 / 擬凸領域 / Bergman計量 / 測地線の複素化 / 拡張定理 / 割算問題 / Bergman計算 / ^∂_-方程式 / 皆既関数 / 超擬凸 / Bergman空間 / L^2拡張定理 / Bergman Kernel / LィイD12ィエD1 holomorphic function / Pseudoconvex domain / Bergman metric / Complexification of gid / Extension theorem / Division theorem
隠す
研究課題
(
17
件)
共同研究者
(
37
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
Bergman空間と∂^^-コホモロジーの複素解析
研究代表者
大沢 健夫
研究期間 (年度)
1998 – 1999
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
基礎解析学
研究機関
名古屋大学
多様体上の共形構造の幾何学
研究代表者
研究代表者
大和 一夫
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
幾何学
研究機関
名古屋大学
極小曲面のヤコビ場について
研究代表者
江尻 典雄
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
幾何学
研究機関
名古屋大学
微分形式の理論とツイスター構造
研究代表者
佐藤 肇
研究期間 (年度)
1996 – 1997
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
幾何学
研究機関
名古屋大学
解析的偏微分方程式の形式的中級数解のジュブレイ性と斬近解析
研究代表者
三宅 正武
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
解析学
研究機関
名古屋大学
外微分形式の理論と球面接触構造
研究代表者
佐藤 肇
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
幾何学
研究機関
名古屋大学
極小曲面のヤコビ場について
研究代表者
江尻 典雄
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
幾何学
研究機関
名古屋大学
場の量子論的方法の幾何学および数論への応用
研究代表者
浪川 幸彦
研究期間 (年度)
1993
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
名古屋大学
実代数幾何及び実解析位相幾何の研究
研究代表者
塩田 昌弘
研究期間 (年度)
1993
研究種目
一般研究(C)
研究分野
幾何学
研究機関
名古屋大学
リーの球面接触構造とその力学への応用
研究代表者
佐藤 肇
研究期間 (年度)
1992
研究機関
名古屋大学
極小曲面のindexについて
研究代表者
江尻 典雄
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
名古屋大学
実代数幾何及び実解析位相幾何の研究
研究代表者
塩田 昌弘
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
名古屋大学
代数的リ-マン多様体
研究代表者
研究代表者
大和 一夫
研究期間 (年度)
1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
名古屋大学
代数的数体の構造不変量の総合的研究
研究代表者
横井 英夫
研究期間 (年度)
1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
名古屋大学
曲面論と多様体論の微分幾何学的研究
研究代表者
森本 明彦
研究期間 (年度)
1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
名古屋大学
複素領域における偏微分方程式系と関連分野の研究
研究代表者
三宅 正武
研究期間 (年度)
1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
名古屋大学
実代数幾何及び実解析位相幾何の研究
研究代表者
塩田 昌弘
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
名古屋大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
佐藤 肇
(30011612)
共同の研究課題数:
12件
共同の研究成果数:
0件
2.
江尻 典雄
(80145656)
共同の研究課題数:
9件
共同の研究成果数:
0件
3.
塩田 昌弘
(00027385)
共同の研究課題数:
9件
共同の研究成果数:
0件
4.
三宅 正武
(70019496)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
5.
佐藤 健一
(60015500)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
篠田 寿一
(30022685)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
三宅 克哉
(20023632)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
鈴木 紀明
(50154563)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
青本 和彦
(00011495)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
10.
横井 英夫
(50023560)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
鈴木 浩志
(70235993)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
浪川 幸彦
(20022676)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
小林 亮一
(20162034)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
土屋 昭博
(90022673)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
内藤 久資
(40211411)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
松本 幾久二
(90023522)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
北岡 良之
(40022686)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
18.
大沢 健夫
(30115802)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
19.
市原 完治
(00112293)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
田中 和永
(20188288)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
小澤 正直
(40126313)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
長井 英生
(70110848)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
梅村 浩
(40022678)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
野本 久夫
(40023030)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
池上 宜弘
(00023614)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
森本 明彦
(30022510)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
勝田 篤
(60183779)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
砂田 利一
(20022741)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
伊藤 正之
(60022638)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
松沢 忠人
(20022618)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
小薗 英雄
(00195728)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
小川 卓克
(20224107)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
中村 周
(50183520)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
安本 雅洋
(10144114)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
向井 茂
(80115641)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
中西 敏浩
(00172354)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
吉川 謙一
(20242810)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×