• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西澤 信善  NISHIZAWA Nobuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西沢 信義  NISHIZAWA Nobuo

西沢 信善  ニシザワ ノブヨシ

隠す
研究者番号 30164552
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東亜大学, 人間科学部, 教授
2025年度: 近畿大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 東亜大学, 人間科学部, 教授
2016年度: 東亜大学, 人間科学部, 客員教授
2011年度: 近畿大学, 産業理工学部, 教授
2009年度 – 2010年度: 近畿大学, 経済学部, 教授
2004年度: 近畿大学, 経済学部, 教授 … もっと見る
2002年度 – 2003年度: 神戸大学, 国際協力科, 教授
1997年度 – 1999年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 教授
1995年度: 神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授
1994年度: 神戸大学大学院国際協力研究科, 教授
1993年度: 神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授
1992年度: 広島大学, 総合科学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策(含経済事情)
研究代表者以外
経済政策(含経済事情) / 地域研究 / 経済事情・政策学 / 経済政策
キーワード
研究代表者
reform of state owned companies / lay off / unemployment / labor forces of farming area / motor cycle / small businesses / inland area / Chinese economy / 長江流城開発プロジェクト / 支柱産業 … もっと見る / 嘉陵 / 古い工業都市 / 直〓市 / 経済発展 / 郷鎮企業 / オートバイ産業 / 農民労働移動 / 軍民転換 / 私営企業 / 日系企業 / 下請取引 / 農民労動移動 / 三峡ダム / 西部大開発 / 国有企業改革 / オートバイ / 一時帰休 / 失業 / 農村労働力移動 / 中小企業 / 内陸 / 中国経済 … もっと見る
研究代表者以外
ASEAN / NIES / 東南アジア / ODA(政府開発援助) / ミャンマー / ASEAN共同体 / 南シナ海 / 海洋権益 / 一次産品 / 自然資源 / ASEANの中心性 / ASEAN Way / 南シナ海問題 / 一次産品貿易 / 自然資源開発 / ASEAN政治・安全保障共同体 / ASEAN経済共同体 / Japanese Multinational Corporations in Southeast Asia / Indonesian Small and Medium Size Enterprises / Chinese Multinational Corporations / Overseas Chinese Network / Regional Economic Cooperation / FTA(Free Trade Agreement) / East Asian Community / 日本-中国-東南アジア経済関係 / 日系企業 / 銀行システム再編 / 中国新移民 / 華人社会 / マハティール構想(EAEG) / 通貨危機 / ベトナムの工業団地 / 東北タイ / WTO / メコン川開発 / AFTA / 地域協力 / 東アジア / グローバリズム / 東南アジアにおける日系企業活動 / インドネシアの中小企業 / 中国企業の多国籍化 / ASEAN(東南アジア諸国連合) / 華僑ネットワーク / 地域経済協力 / FTA(自由貿易協定) / 東アジア共同体 / New Miyazawa Fund / Myanmar / Vietnam / China / Asian Financial Crisis / Asian transitional economy / IMF(国際通貨基金) / アジア通貨危機 / 市場経済化 / 改革開放政策 / ドイモイ / 国有企業改革 / ビルマ式社会主義 / 貿易保険制度 / コンディショナリティ / アジア通貨・経済危機 / 新宮沢構想 / ベトナム / 中国 / アジア金融危機 / アジア移行経済 / Global Partnership / Development and Conservation / Local Initiative / Subregional Corporation / Community Based Development / Urban-Rural Disparity / Export Oriented Industrialization / Sustainable Development / 地域間分業 / サブリージョナル・コ-ポレーション / コミュニティベースド・デベロップメント / グローバル・パートナーシップ / 開発と保全 / サブ・リージョナル・コ-ポレーション / コミュニティー・ベースド・ディベロップメント / 都市農村格差 / 輸出指向工業化 / ローカル・イニシャティブ / 持続可能な発展 / Multinational Corporation / Informal Sector / Environmental Disrutption / Dependent Development / Debt Crisis / ODA (Official Development Assistance) / Primary Commodities / Development Economics / サステイナブル・デイベロップメント / 市場補究型アプローチ / 債務累積問題 / アジアNIEs / 「内向き型」経済発展戦略 / 「外向き型」経済発展戦略 / 多国籍企業 / インフォーマル・セクター / 環境破壊 / 従属的発展 / 債務危機 / 一次産品問題 / 開発経済学 / SD(持続可能な開発) / GMS開発をめぐる日中関係 / 南部経済回廊 / 東西経済回廊 / 南北経済回廊 / ヴェトナムの環境保全政策 / ヴェトナムのGMS政策 / GMS(メコン川地域開発) / FTA / ODA / FDI / CLMV / メコン開発計画(GMS) / メコン川地域開発(GMS) / ASEAN・Divide 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (64人)
  •  ASEAN共同体の研究:自然資源開発,一次産品貿易と海洋権益をめぐる政治経済学

    • 研究代表者
      林田 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      同志社大学
  •  ASEAN・Divideの克服とメコン川地域開発(GMS)に関する国際共同研究

    • 研究代表者
      西口 清勝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      立命館大学
  •  通貨危機後の東南アジア諸国における企業・金融部門の改革・再編に関する実証的研究

    • 研究代表者
      西口 清勝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      立命館大学
  •  重慶市の経済発展に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 憲司, 西澤 信善
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      龍谷大学
      神戸大学
  •  アジア移行諸国の経済構造と経済改革に関する国際比較研究 -東アジア・ラ米の経験・教訓と日本の支援の観点から-

    • 研究代表者
      松野 周治, 西口 清勝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      立命館大学
  •  持続可能な発展のためのグローバルパートナーシップと地域システム-東南アジア都市の発展に与えた外国投資の影響-

    • 研究代表者
      加茂 利男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  AALA途上諸国の飢餓・貧困・環境破壊と日本のODAの役割に関する総合的研究

    • 研究代表者
      森野 勝好
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2018 2012 2004

すべて 学会発表 図書

  • [図書] アジア経済論2004

    • 著者名/発表者名
      西澤信善他編
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402017
  • [図書] アジア経済論2004

    • 著者名/発表者名
      西澤 信善他編
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14402017
  • [学会発表] 民政移管後、ミャンマーの政治経済はどう変わったのか2018

    • 著者名/発表者名
      西澤信善
    • 学会等名
      同志社大学人文科学研究所第19期部門研究会第6研究 第3回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03322
  • [学会発表] GMS開発と日本のアプローチ、国際セミナー2012

    • 著者名/発表者名
      西澤信善
    • 学会等名
      ASEAN Divideの克服とメコン川地域開発(GMS)
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府)
    • 年月日
      2012-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402022
  • 1.  西口 清勝 (20039465)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松野 周治 (10128457)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  ンガウ ペンホイ (80528167)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井手 啓二 (50066718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 裕二 (40217089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤田 和子 (80209048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松岡 憲司 (40141668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  米倉 昭夫 (80088111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田口 信夫 (80039461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  仲上 健一 (10109077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長須 政司 (20368020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小山 昌久 (50434692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  守 政毅 (00434704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渡辺 周央 (20329965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森野 勝好 (80066612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡野内 正 (60185460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 誠 (70205962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加茂 利男 (80047357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宗田 好史 (70254323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡本 祥浩 (70211810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松岡 俊二 (00211566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  遠州 敦子 (90175232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  樫原 正澄 (20128763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  遠州 尋美 (30168819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  塩崎 賢明 (20127369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  重森 暁 (70036581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木下 滋 (10161530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  茶谷 淳一 (30236822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山本 恒人 (60140183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石田 浩 (70148493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤本 昭 (80030659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  田中 英夫 (90326570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  池田 潔 (50295854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  竹内 隆夫 (40105747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山本 郁郎 (60105749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  林田 秀樹 (70268118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  川原 紀美雄 (40201446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宋 立水 (80287896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田中 群子 (60268240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小木 裕文 (70160786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鷲江 義勝 (50230941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  寺田 貴 (50449352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  上田 曜子 (20223472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  和田 喜彦 (10326514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  厳 善平 (00248056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  関 智宏 (40434865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  鈴木 絢女 (60610227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  加納 啓良 (00134635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  加藤 剛 (60127066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  細川 大輔 (20411382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  岡本 正明 (90372549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  岩佐 和幸 (40314976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  瀧田 修一 (00510033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  中井 教雄 (90610543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  日下 渉 (80536590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  木場 紗綾 (20599344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  王 柳蘭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  西 直美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  小林 弘明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  太田 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  伊賀 司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  佐久間 香子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  渡邉 美穂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  大﨑 佑馬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi