• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 俊一  GOTO Syun'ichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30225651
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
2004年度 – 2005年度: 北海道教育大学, 教育学部, 助教授
1996年度 – 2003年度: 金沢大学, 理学部, 助教授
2001年度: 金沢大学, 理学部・計算科学科, 助教授
1994年度 – 1995年度: 九州大学, 大学院・数理学研究科, 講師
1994年度: 九州大学, 大学院数理学研究科, 講師
1991年度 – 1994年度: 九州大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
解析学 / 大域解析学
研究代表者以外
解析学 / 基礎解析学 / 基礎解析学 / 数学一般 / 大域解析学
キーワード
研究代表者
粘性解 / 平均曲率流方程式 / 界面ダイナミクス / 比較定理 / 比較原理 / 平均曲率流 / dynamic boundary condition / 非線形偏微分方程式 / 非線形発展方程式 / 広義解 / 退化放物型方程式 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 数値解析 / 変分問題 / 自由境界問題 / 非線形偏微分方程式 / 最小化法 / 曲率流方程式 / 粘性解 / 安定性 / 衝撃波 / Minimizing methods / Numerical Analysis / Nonlinear partial differential equations / Variational problem / Free boundary problem / Cauchy problem / 浸透媒質方程式 / 漸近挙動 / 初期値問題 / Navier-Stokes方程式 / 数理ファイナンス / Euler方程式 / 比較定理 / 拡大波 / 外部定常問題 / 特異点 / 平均曲率流方程式 / Singular integral / Vortex ring / Vortex filament / Stability / Group-symmetry / Free surface / Initial value problem / Navier-Stokes equations / パターン形式 / 漸近形 / 水面波 / 対称性 / パターン形成 / 特異積分 / 渦輪 / 渦糸 / 群対称性 / 自由表面 / ナビエ・ストークス方程式 / free boundary problem / minimizing method / numerical analysis / singularity / nonlinear PDEs / variational problem / 特異点数値解析 / population dynamics / delay of density dependence / density-dependence / branching process / 数理生態学 / 個体群動態 / 生態学的群集 / 分枝過程 / 確率的個体群動態 / 密度依存的分枝過程 / 確率的固体群動態 / 周期的密度変動 / 密度依存の遅れ / 密度依存的分岐過程 / H-convexity / fast diffusion / mean curvature / Dirichlet problem / parabolic equation / Dirichlet問題 / ill-posed problem / 混合境界値問題 / 超伝導現象 / 離散勾配流 / H-凸条件 / 平均曲率方程式 / 放物型方程式 / 非特性Cauchy問題 / 自由境界 / Liquid crystals / Superconductivity / 液晶 / 超伝導 / elastostatics / porous media / コ-シ-問題 / 弱微分 / 〓透媒質方程式 / Barenblatt解 / Cauchy問題 / Riemann problem / shock wave / rarefaction wave / asymptotic stability / global solution / blow-up of solution / initial value problem / hyperbolic-elliptic system / 拡散波 / 進行波解 / 輻射気体 / リーマン問題 / 希薄波 / 漸近安定性 / 時間大域解 / 解の爆発 / 双曲・楕円型方程式系 / 強最大値原理 / 最適制御 / 比較原理 / 弱KAM理論 / ハミルトン・ヤコビ方程式 / 関数方程式 / 半導体素子方程式 / 複素Ginzburg-Landau方程式 / 粘性消滅極限 / 対数型臨界Sobolev不等式 / Besov空間 / 解の正則性条件 / 調和写像流 / integrated semigroup / 無限フラクタル格子 / 特異摂動問題 / Schroedinger写像 / 鉄磁性モデル / 数値アルゴリズム / 平均曲率流 / 輪郭線 / 画像 / アメリカ:フランス / 国際研究者交流 / 画像処理 / 粘性解理論 / 濃淡関数 / 等高面法 / ブラックショールズ方程式 / 境界値問題 / 並列数値シュミレーション / 楕円型方程式 / KdV方程式 / 非線性楕円型境界値問題 / モンテカルロ法 / Carn-Hilliard方程式 / 特異摂動 / Allen-Carn方程式 / BMOアルゴリズム / 減衰率 / 一次元気体モデル / ストークス流 / クリスタライン・エネルギー / 消滅時刻 / 等高面方程式 / 幾何学的発展 / 熱対流 / アトラクター / 離散モデル / 粘弾性 / 大域〓解 / 自由境界値問題 / 2相流体 / 境界条件 / 等高面の方法 / 曲面の発展方程式 / 確率偏微分方程式 / 超関数 / 確率力学系 / 確率微分方程式 / 乗法公式を持つ解析写像 / Poincare-Picardの写像 / Riemann領域上の有理型関数 / 代数曲線の特異点 / Cousinの問題 / Poincareの写像定理 / 準線形双曲系の解の漸近展開 / 非線形幾何光学近似 / 準線形双曲系の初期値問題 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  微分方程式の粘性解理論とその応用の研究

    • 研究代表者
      石井 仁司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  視覚と映像の幾何解析

    • 研究代表者
      儀我 美一
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  画像処理の数理における実解析的手法の探索

    • 研究代表者
      小川 卓克
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      東北大学
      九州大学
  •  偏微分方程式の解に時間依存の特異点が現れる諸問題の数理解析

    • 研究代表者
      小俣 正朗
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  流れに伴う渦と波動のパターン変化の研究

    • 研究代表者
      宮川 鉄朗
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  一般分枝過程の個体群動態諸問題への応用的研究

    • 研究代表者
      藤曲 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      金沢大学
  •  数理ファイナンスに現れる自由境界問題の数理解析

    • 研究代表者
      小俣 正朗
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  画像処理と微分方程式

    • 研究代表者
      儀我 美一
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  準線形楕円型,放物型偏微分方程式の研究

    • 研究代表者
      林田 和也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      福井工業大学
      金沢大学
  •  幾何学的な構造と特異性をもつ非線形退化放物型方程式の広義解に対する近似理論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  非線形数値解析における粘性解の方法

    • 研究代表者
      小川 卓克
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      九州大学
  •  変分問題に関連する偏微分方程式の離散勾配流を用いた数理解析

    • 研究代表者
      小俣 正朗
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  浸透媒質方程式の研究

    • 研究代表者
      林田 和也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  変分問題に関連する自由境界問題の数理解析

    • 研究代表者
      小俣 正朗
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  平均曲率流方程式に対する境界値問題と比較定理研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  準線形双曲・楕円型連立方程式系の初期値問題に関する研究

    • 研究代表者
      川島 秀一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  曲面の発展方程式の解析

    • 研究代表者
      儀我 美一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  非線形放物型・双曲型偏微分方程式の研究

    • 研究代表者
      宮川 鉄朗
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  界面ダイナミクスにかかわる非線形発展方程式の広義解の研究研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  曲面の発展方程式の解析

    • 研究代表者
      儀我 美一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  悲線形放物型・双曲型偏微分方程式の研究

    • 研究代表者
      宮川 鉄朗
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  界面ダイナミクスに関わる発展方程式の広義解の研究研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  2次元複素空間の解析写像の研究

    • 研究代表者
      西野 利雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  確率微分方程式と超関数-両者の結合作用の研究

    • 研究代表者
      国田 寛
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  準線形双曲型方程式系の初期値問題の解の存在の構成的証明の研究

    • 研究代表者
      吉川 敦
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Uniqueness and Existenoe of Generalized Motion for Spiral Crystal Growth2008

    • 著者名/発表者名
      Sh. Goto, M. Nakagawa, T. Ohtsuka
    • 雑誌名

      Indiana Univ. Math. J. 57(5)

      ページ: 2571-2599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204009
  • [雑誌論文] Uniqueness and existence for spiral crystal growth2007

    • 著者名/発表者名
      S.Goto
    • 雑誌名

      微分方程式の粘性解理論とその発展, 数理解析研究所講究録 1545

      ページ: 136-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204009
  • [雑誌論文] Convergence of the approximation scheme of the motion by mean curvature in the Bence-Merriman-Osher algorithm,2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Goto, K.Ishii, T.Ogawa
    • 雑誌名

      Comm.Pure Appl.Anal., 4

      ページ: 311-339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654023
  • [雑誌論文] Convergence of the approximation scheme of the motion by mean curvature in the Bence-Merriman-Osher algorithm2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Goto, K.Ishii, T.Ogawa
    • 雑誌名

      Comm.Pure Appl.Anal. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654023
  • 1.  小俣 正朗 (20214223)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川島 秀一 (70144631)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮川 鉄朗 (10033929)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  国田 寛 (30022552)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉川 敦 (80001866)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  儀我 美一 (70144110)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  一瀬 孝 (20024044)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  隠居 良行 (80243913)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林田 和也 (70023588)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田村 博 (80188440)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷口 説男 (70155208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  陳 薀剛 (50217262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木村 正人 (70263358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石井 克幸 (40232227)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  小栗栖 修 (80301191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤本 坦孝 (60023595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 昌和 (20112302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西野 利雄 (30025259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 秀慈 (30246657)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐藤 元彦 (30254139)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小川 卓克 (20224107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  松本 敏隆 (20229561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  出口 光一郎 (30107544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  児玉 秋雄 (20111320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石井 仁司 (70102887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小林 和夫 (30139589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大谷 光春 (30119656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  長井 英生 (70110848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小池 茂昭 (90205295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  三上 敏夫 (70229657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山田 直記 (50030789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤田 安啓 (10209067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大沼 正樹 (90304500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  梅 茗 (70303253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  石井 信彦 (20202939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤曲 哲郎 (60016102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高信 敏 (40197124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中尾 慎太郎 (90030783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  神保 秀一 (80201565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  WEISS Georg (30282817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  菊池 光嗣 (50195202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  福本 康秀 (30192727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  井口 達雄 (20294879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  菱田 俊明 (60257243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  畑上 到 (50218476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  木塚 崇 (70186279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  浜名 裕治 (00243923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  杉田 洋 (50192125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  有澤 真理子 (50312632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  服部 哲弥 (10180902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  長藤 かおり (40326426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  伊藤 達郎 (90015909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  小林 治 (10153595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  岩崎 宏 (30242514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi