• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊丹 君和  ITAMI Kimiwa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30310626
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 滋賀県立大学, 人間看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 滋賀県立大学, 人間看護学部, 教授
2015年度: 滋賀県立大学, 大学院人間看護学研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 滋賀県立大学, 公私立大学の部局等, 教授
2012年度 – 2013年度: 滋賀県立大学, 人間看護学部, 教授
2011年度: 滋賀県立大学, 公私立大学の部局等, 教授 … もっと見る
2005年度 – 2007年度: 滋賀県立大学, 人間看護学部, 講師
2003年度: 滋賀県立大学, 人間看護学部, 講師
2002年度: 滋賀県立大学看護短期大学部, 看護学科, 講師
2001年度 – 2002年度: 滋賀県立大学看護短期大学部, 講師
2001年度: 滋賀県立大学看護短期大学, 講師
2000年度: 滋賀県立大学看護短期大学部, 看護学科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎・地域看護学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎看護学 / 高齢看護学 / 人類学(含生理人類学) / 基礎・地域看護学 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
腰痛予防 / 看護動作 / 看護 / ボディメカニクス / 介護 / ひねり / システム / 教育管理システム / 看護・介護 / 前傾姿勢 … もっと見る / 視聴覚教材 / 腰部負担 / nursing education / self learning / nursing actions / back pain prevention / body mechanics / 教育工学 / 自立支援 / 看護教育 / 自己学習 / 学習教材 / 看護現場 / 自己学習教材 / 腰痛 / 作業姿勢 … もっと見る
研究代表者以外
看護学生 / 看護師 / 医療安全 / 眼球運動 / 危険認知 / マッサージ / 看護 / 共同学習 / メタ認知 / AR / VR / セラピーボール / 腰痛緩和 / 筋疲労 / 腰痛 / 在宅看護 / 視線計測 / 基礎看護 / 学習システム / 生体計測 / 面圧測定 / マッサージ計測 / ソフトアクチュエータ / ソフトセンサ / ヒヤリハット / 医療事故 / 眼球運動測定 / 小児看護 / 医療安全教育 / 眼球運動計測 / コンピュータシステム / データベース / コンピュータプログラム / タブレット型コンピュータ / 看護診断 / サーバ / オンラインストレージ / ファイル共有 / データベースソフト / タブレットPC / アセスメント / ケアニーズ / 在宅療養者 / archaeology / anthropology / 3-dimesional reconstruction / thin-plate spline function / mathematical algorithm / 3-dimesional measurements / reconstruction / taphonomic deformation / X線CTスキャナ / 形状修復 / 光造形 / 3次元形状 / 化石 / 考古学 / 人類学 / 3次元構築 / 薄板スプライン関数 / 数理モデル / 3次元計測 / 復元 / 損傷、変形形態 / Support for Home Caregivers / Education and support / Home care / 支援 / ホームヘルパー / 訪問介護員 / 教育支援 / 在宅ケア / リスクマネジメント / 立ち上がり支援 / 看護アセスメントツール / 介護・福祉 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (94件)
  • 共同研究者

    (55人)
  •  VR/AR技術を用いた看護学生のメタ認知を強化する協同学習プログラムの開発

    • 研究代表者
      本田 可奈子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  視線計測機器を用いた熟練訪問看護師の観察眼の解明と医療安全教育への導入

    • 研究代表者
      米田 照美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  看護従事者を対象とした下肢筋肉を揉み解す看護マッサージの開発と腰痛緩和効果の検証

    • 研究代表者
      関 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  空気圧ソフトデバイスの応用による看護教育のためのマッサージ学習支援システムの構築

    • 研究代表者
      西岡 靖貴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  看護・介護現場における腰痛予防教育管理システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊丹 君和
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  小児患者の療養環境における熟練看護師の観察眼の解明と医療安全教育への導入

    • 研究代表者
      米田 照美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  在宅療養者への看護診断適用とケアプラン策定を支援するコンピュータシステムの構築

    • 研究代表者
      森 敏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  腰痛要因となる危険姿勢を勤務中に警告・モニタリング可能な携帯型姿勢計測装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊丹 君和
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  アイマークレコーダを用いた熟練看護師の観察眼解明と看護学生の医療安全教育への導入

    • 研究代表者
      米田 照美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  安全な立ち上がりを支援するアセスメントツールの開発:タブレット型情報端末を用いて

    • 研究代表者
      横井 和美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  腰痛要因となる危険前傾角度をリアルタイムに自己チェック可能な学習教材の開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      伊丹 君和
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  看護者の腰痛軽減のためのCAI教材「ボディメカニクス活用の自己学習システム」の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊丹 君和
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  形態の3次元高精度デジタル復元システムの開発的研究

    • 研究代表者
      石田 英實
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      滋賀県立大学
      京都大学
  •  看護・介護作業時の姿勢とひねりが及ぼす腰部負担研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊丹 君和
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      滋賀県立大学看護短期大学部
  •  在宅介護職に対する看護職からの介護教育支援に関する研究

    • 研究代表者
      古株 ひろみ
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      滋賀県立大学看護短期大学部

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 基礎看護学[技術編]9章活動・運動の援助技術2007

    • 著者名/発表者名
      小島 照子, 藤原 奈佳子編, 9章 伊丹 君和
    • 出版者
      オーム社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [図書] 基礎看護学[技術編] (9章活動・運動の援助技術p128-153, 5章休息・睡眠の援助技術担当p54-67)(小島照子, 藤原奈佳子編)2007

    • 著者名/発表者名
      豊田久美子, 伊丹君和ら8名著
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 危険姿勢を警告可能な携帯型姿勢計測装置・アプリの視覚フィードバック併用による姿勢改善への影響2024

    • 著者名/発表者名
      石堂雄大、大塚奎佑、伊丹琢、米山淳、Sebastien Ibarboure、伊丹君和
    • 雑誌名

      バイオメディカルファジィ学会誌

      巻: 25 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [雑誌論文] Automatic Tracking by Semantic Segmentation for Measurement of Lumbar Muscle Thickness during Grasping a Heavy Object2023

    • 著者名/発表者名
      K.Otsuka, T.Itami, J.Yoneyama, K.Itami, K.Seki, M.Senda
    • 雑誌名

      AROB-ISBC-SWARM

      巻: GS8-3 ページ: 223-226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [雑誌論文] 在宅療養者と施設入所者を援助する看護・介護職の腰痛実態および腰痛の起こり方と腰痛発症時の姿勢との関連2023

    • 著者名/発表者名
      村川弥生、伊丹君和、伊丹 琢、関 恵子、千田美紀子、保田淳子
    • 雑誌名

      日本看護技術学会誌

      巻: 22 ページ: 77-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [雑誌論文] Twisting posture detection using triaxial accelerometers to prevent low back pain in nurses and caregivers2023

    • 著者名/発表者名
      K.Otsuka, T.Itami, J.Yoneyama, K.Itami, K.Seki and M.Senda
    • 雑誌名

      The 2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations (SII2023)

      巻: SII2023 ページ: 466-471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [雑誌論文] 看護動作時における腰部負担軽減を目的とした危険前傾・ひねり姿勢を警告可能な携帯型スマートデバイスの開発2023

    • 著者名/発表者名
      伊丹琢、大塚奎佑、米山淳、和田一人、関恵子、千田美紀子、伊丹君和
    • 雑誌名

      バイオメディカルファジィ学会誌

      巻: 25 ページ: 9-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [雑誌論文] 腰痛要因となる危険前傾姿勢を警告・モニタリング可能な携帯型姿勢計測器の開発2022

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和,北山尊之,関 恵子,西岡靖貴,安田寿彦,米田照美,伊丹 琢
    • 雑誌名

      看護人間工学会誌

      巻: Vol.3 ページ: 33-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [雑誌論文] マットレスの違いによる介助者の負担及び被介助者の安楽性・自律性の検証2020

    • 著者名/発表者名
      西岡靖貴,伊丹君和,米田照美,千田美紀子,関恵子,小淵信一,田宮千裕
    • 雑誌名

      看護人間工学会誌

      巻: 1 ページ: 100-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [雑誌論文] 看護者の腰痛予防対策のためのボディメカニクス教育に関する文検討2019

    • 著者名/発表者名
      今井 恵,伊丹君和
    • 雑誌名

      聖泉看護学研究

      巻: 8 ページ: 53-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [雑誌論文] 在宅療養者への看護診断適用:診断ラベル選定とアセスメントリスト作成2016

    • 著者名/発表者名
      森 敏、植村小夜子、伊丹君和),畑中裕司
    • 雑誌名

      人間看護学研究

      巻: 14 ページ: 31-40

    • NAID

      120005860633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11801
  • [雑誌論文] 看護学生と看護師のベッド周辺環境の観察力の違い2015

    • 著者名/発表者名
      米田照美,伊丹君和,川端愛野,清水房枝,黒田恭史,前迫孝憲
    • 雑誌名

      看護人間工学研究誌

      巻: 15 ページ: 31-36

    • NAID

      40020404071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463327
  • [雑誌論文] 安全な立ち上がり動作のアセスメント項目に関する文献検討(第1報)-最新の国内文献からー2014

    • 著者名/発表者名
      横井和美、伊丹君和、森敏、栗田裕
    • 雑誌名

      人間看護学研究

      巻: 12 ページ: 65-76

    • NAID

      120005540098

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590625
  • [雑誌論文] ボディメカニクス学習教材を用いる個別学習が看護学生にもたらす効果(第2報)2014

    • 著者名/発表者名
      川端愛野,米田照美,伊丹君和,安田寿彦
    • 雑誌名

      人間看護学研究

      巻: 12 ページ: 43-50

    • NAID

      120005540096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [雑誌論文] ボディメカニクス学習教材を用いる個別学習が看護学生にもたらす効果(第2報)2014

    • 著者名/発表者名
      川端愛野,米田照美,伊丹君和,安田寿彦
    • 雑誌名

      人間看護学研究

      巻: 第12号 ページ: 43-50

    • NAID

      120005540096

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [雑誌論文] ボディメカニクス学習教材を用いる個別学習が看護学生にもたらす効果2013

    • 著者名/発表者名
      川端愛野,大久保恵子,米田照美,伊丹君和,安田寿彦
    • 雑誌名

      人間看護学研究

      巻: 11 ページ: 53-59

    • NAID

      40019648263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [雑誌論文] 移乗動作におけるボディメカニクス活用の評価-改良した学習教材を用いた動作時前傾姿勢・ひねり角度分析から-2013

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和,安田寿彦,春日照之,米田照美,松宮 愛,大久保恵子
    • 雑誌名

      人間看護学研究

      巻: 11 ページ: 1-9

    • NAID

      120005540091

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [雑誌論文] ボディメカニクス学習教材を用いる個別学習が看護学生にもたらす効果2013

    • 著者名/発表者名
      川端愛野,大久保恵子,米田照美,伊丹君和,安田寿彦
    • 雑誌名

      人間看護学研究

      巻: 第11号 ページ: 53-59

    • NAID

      40019648263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [雑誌論文] 移乗動作におけるボディメカニクス活用の評価2013

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和,安田寿彦,春日照之,米田照美,松宮 愛,大久保恵子
    • 雑誌名

      人間看護学研究

      巻: 第11号 ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [雑誌論文] 先輩看護学生参加型の看護技術演習における協同学習への取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      米田照美,伊丹君和,松宮愛,中西佳子,西久保奈央子
    • 雑誌名

      人間看護学研究

      巻: 10 ページ: 43-49

    • NAID

      40019261408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [雑誌論文] 医療現場に勤務する看護師を対象としたボディメカニクス学習教材の活用と評価(第2報)2012

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和,安田寿彦,西村泰玄,落合悠佑,米田照美,松宮愛,古川純子
    • 雑誌名

      人間看護学研究

      巻: 10 ページ: 1-8

    • NAID

      120005540076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [雑誌論文] 看護者の腰痛予防のためのボディメカニクス研究2008

    • 著者名/発表者名
      伊丹 君和
    • 雑誌名

      大阪大学教育学年報 13

      ページ: 17-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] Body Mechanics education for preventing lower back among nurses2008

    • 著者名/発表者名
      Kimiwa, ITAMI
    • 雑誌名

      Annals of Educational Studies Osaka University 13

      ページ: 17-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 看護者の腰痛予防のためのボディメカニクス研究2008

    • 著者名/発表者名
      伊丹 君和
    • 雑誌名

      大阪大学教育学年報 第13号

      ページ: 17-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] LANを活用した教材提示による学習支援2008

    • 著者名/発表者名
      久留島美紀子, 伊丹君和
    • 雑誌名

      人間看護学研究 6

      ページ: 109-114

    • NAID

      110006996729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 自立支援型移乗介助ロボットの研究-第3報 受動的脇支持部の試作-2007

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦, 林 琢磨, 福知倫孝, 木村 陽, 伊丹君和, 他
    • 雑誌名

      第12回ロボティクスシンポジア

      ページ: 100-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 看護者の腰痛予防のためのボディメカニクス自己学習支援システムの開発 -ボディメカニクス活用動作の自己チェックシステムの試作と評価-2007

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和, 安田寿彦, 大槻幸範, 豊田久美子, 石田英實
    • 雑誌名

      人間看護学研究 第5号

      ページ: 27-37

    • NAID

      110006996706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] Development of System to Support Self-learning of Body Mechanics for Nurses to Prevent Back Pain2007

    • 著者名/発表者名
      Kimiwa, ITAMI
    • 雑誌名

      Journal of Human Nursing Studies 5

      ページ: 27-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 看護者の腰痛予防のためのボディメカニクス自己学習支援システムの開発-ボディメカニクス活用動作の自己チェックシステムの試作と評価2007

    • 著者名/発表者名
      伊丹 君和
    • 雑誌名

      人間看護学研究 第5号

      ページ: 27-37

    • NAID

      110006996706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 下肢の支持性が低下した人に対する移乗動作の身体的・心理的負担の評価2006

    • 著者名/発表者名
      伊丹 君和
    • 雑誌名

      人間看護学研究 第3号

      ページ: 11-22

    • NAID

      110006198579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 下肢の支持性が低下した人に対する移乗動作の身体的・心理的負担の評価2006

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和, 安田寿彦, 豊田久美子, 他
    • 雑誌名

      人間看護学研究 第3号

      ページ: 11-22

    • NAID

      110006198579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] Evaluation Human Physical and Mental Burdens Regarding Standing Transfer in Individuals with Reduced Lower Limb Strength2006

    • 著者名/発表者名
      Kimiwa, ITAMI
    • 雑誌名

      Journal of Human Nursing Studies 3

      ページ: 11-21

    • NAID

      110006198579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 移乗動作のエビデンス2006

    • 著者名/発表者名
      西田直子, 國澤尚子, 伊丹君和, 他
    • 雑誌名

      第26回日本看護科学学会学術集会

      ページ: 115-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] ボディメメカニクス活用動作に関する教育用自己チェックシステムの試作2006

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和, 安田寿彦, 大槻幸範, 前迫孝憲
    • 雑誌名

      日本教育工学会第22回全国大会

      ページ: 217-218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 中足法および背負い法による移乗動作の安全・安楽・自立の観点からの比較検証2006

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和, 豊田久美子, 他
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌 29・3

      ページ: 246-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 移乗動作における患者および看護者両者の動作解析からの検証2006

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和, 豊田久美子, 他
    • 雑誌名

      第26回日本看護科学学会学術集会

      ページ: 348-348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 筋電図実測などの実験を組み入れた看護学生への「ボディメカニクス」教育の試み2005

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和, 豊田久美子, 他
    • 雑誌名

      日本教育工学会第21回全国大会講演論文集

      ページ: 905-906

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 自立支援型介助ロボットの研究-第1報 基本構想と機構について-2005

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦, 林 琢磨, 北川泰章, 伊丹君和, 他
    • 雑誌名

      日本機会学会2005年度全国大会講演論文集 第6号

      ページ: 81-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 自立支援型介助ロボットの研究-第2報 移乗介助ロボットによる立ち上がり動作終了姿勢の評価-2005

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦, 林 琢磨, 伊丹君和, 他
    • 雑誌名

      日本機械学会福祉工学シンポジウム2005講演論文集

      ページ: 213-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [雑誌論文] 移乗サポートロボットを用いての有効な立ち上がり動作の検証2005

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和, 豊田久美子, 他
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌 28巻3号

      ページ: 286-286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [産業財産権] 矯正支援装置2013

    • 発明者名
      神波誠治,近藤孝志,安田寿彦,伊丹君和,川端愛野,他
    • 権利者名
      神波誠治,近藤孝志,安田寿彦,伊丹君和,川端愛野,他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [産業財産権] 矯正支援装置2013

    • 発明者名
      神波誠治,近藤孝志,安田寿彦,伊丹君和,川端愛野,米田照美,西岡靖貴
    • 権利者名
      神波誠治,近藤孝志,安田寿彦,伊丹君和,川端愛野,米田照美,西岡靖貴
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-12-03
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [学会発表] Distinguishing Between Stooping and Squatting Using Difference in Angular Velocity of Upper Body Forward Tilt2024

    • 著者名/発表者名
      Yudai ISHIDOH, Keisuke OTSUKA ,Taku ITAMI,Jun YONEYAMA and Kimiwa ITAM
    • 学会等名
      SII 2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [学会発表] OpenPoseを利用した歩行周期検出アルゴリズムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      濱口瑞樹、平間優希、伊丹琢、米山淳、関恵子、伊丹君和
    • 学会等名
      第5回看護人間工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [学会発表] 腰部負荷の異なる持ち上げ動作STOOP法とSQUAT法判別手法による実用性評価2023

    • 著者名/発表者名
      石堂 雄大、大塚 奎佑、伊丹 琢、米山 淳、関 恵子、千田 美紀子、伊丹 君和
    • 学会等名
      第5回看護人間工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [学会発表] 携帯型姿勢計器を用いた看護学生への腰痛予防教育の試み2022

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和,伊丹 琢,村川弥生,千田美紀子,関 恵子
    • 学会等名
      第4回看護人間工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [学会発表] 腰部負担計測用スマートデバイスおよび体位変換用シーツ「ラクラックス」によるベッドからストレッチャーへの移乗支援効果2022

    • 著者名/発表者名
      大塚奎佑,伊丹琢,米山淳,伊丹君和,関恵子,千田美紀子
    • 学会等名
      第4回看護人間工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [学会発表] 三軸センサによる前傾姿勢中のひねり動作検出2021

    • 著者名/発表者名
      大塚 奎佑,山本大陽,伊丹 琢,米山 淳,伊丹君和,関 恵子,千田 美紀子
    • 学会等名
      第3回看護人間工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [学会発表] Risk Awareness of Nursing Students Watching a Simulated Scene of a Hospitalized Child and His Mother on His Bed2021

    • 著者名/発表者名
      Terumi Yoneda,Tomoko Kawabata,Yasutaka Nishioka,Osamu Yasuhara,Kimiwa Itami, Mkikiko Senda, Keiko Seki,Kanako Honda, Yasuko kitou
    • 学会等名
      24th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12167
  • [学会発表] 夜間勤務に従事する看護師・ケアワーカーの腰痛の実態-勤務中の前傾姿勢と腰痛による業務への支障について-2021

    • 著者名/発表者名
      関恵子,伊丹琢,山本大陽,伊丹君和,千田美紀子
    • 学会等名
      第3回看護人間工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [学会発表] 2.The current reality and future prospects of nursing research regarding Low back pain in nurse in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Seki, Kimiwa Itami, Terumi Yoneda
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [学会発表] 1.A study on the validity of low-back pain prevention workshop using posture support device for novice nurses2020

    • 著者名/発表者名
      Kimiwa Itami, Yasutaka Nishioka, Mikiko Senda, Terumi Yoneda, Keiko Seki
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [学会発表] あん摩手技を用いた下肢マッサージが腰部脊柱起立筋のHb動態に及ぼす影響-看護師の腰痛ケアの検討2020

    • 著者名/発表者名
      関 恵子,西岡靖貴,伊丹君和,米田照美
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [学会発表] 臨地実習における看護学生のボディメカニクスの意識・活用状況と今後の課題2020

    • 著者名/発表者名
      角田百合菜,伊丹君和
    • 学会等名
      日本看護研究学会第33回近畿・北陸地方会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [学会発表] 腰部負担計測器を活用した夜間勤務(2交代)に従事する看護師の腰痛実態2020

    • 著者名/発表者名
      関 恵子,西岡靖貴,伊丹君和,千田美紀子,米田照美
    • 学会等名
      第2回看護人間工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [学会発表] 「入院療養中の子どもの観察時における看護学生の危険認知の特徴」2020

    • 著者名/発表者名
      米田照美, 川端智子,  西岡靖貴, 千田美紀子, 関恵子, 鬼頭泰子, 本田可奈子, 伊丹君和
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会,2020.12(東京:ポスター発表,WEB開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12167
  • [学会発表] Risk awareness of nursing students on viewing a photo image around the bed of a pediatric patient2020

    • 著者名/発表者名
      Terumi Yoneda,Tomoko Kawabata,Yasutaka Nishioka,Osamu Yasuhara,Kimiwa Itami, Mkikiko Senda, Keiko Seki,Yasuko kitou
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12167
  • [学会発表] Risk awareness of nursing students on viewing a photo image around the bed of a pediatric patient2020

    • 著者名/発表者名
      Terumi Yoneda,Tomoko Kawabata,Yasutaka Nishioka,Osamu Yasuhara,Kimiwa Itami, Mkikiko Senda, Keiko Seki,Yasuko kitou
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12167
  • [学会発表] A病院における新人看護師に対する腰痛予防教育の有効性2019

    • 著者名/発表者名
      千田美紀子,伊丹君和,米田照美,馬場さゆり
    • 学会等名
      第29回日本看護学教育学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10717
  • [学会発表] 小児患者のベッド周辺環境観察時における看護師と学生の危険認知の違い2019

    • 著者名/発表者名
      米田照美,川端智子,西岡靖貴,伊丹君和,千田美紀子,関恵子,鬼頭泰子
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12167
  • [学会発表] 新人看護師に対する腰痛予防教育の試み2017

    • 著者名/発表者名
      川端愛野,伊丹君和
    • 学会等名
      第8回日本健康運動看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11556
  • [学会発表] 携帯型腰部負担計測器を用いた看護学生への腰痛予防教育の試み2017

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和,川端愛野,関恵子,米田照美
    • 学会等名
      日本看護技術学会第16回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11556
  • [学会発表] Differences in the Risk Awareness Between Nursing Students and Clinical Nurses in the Environment Around Patients' Beds2016

    • 著者名/発表者名
      Terumi Yoneda,,Kimiwa Itami ,Yasuko kitou ,Osamu Yasuhara,Yoshino Kawabata, Keiko Nakagami, Fusae Shimizu, Mutumi Matunami, Akiko Yasui, Noriko Umemoto, Yasufumi Kuroda, Takanori Maesako
    • 学会等名
      19th EAFONS
    • 発表場所
      広島県
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463327
  • [学会発表] 携帯型ボディメカニクス学習システムを用いた看護師の腰部負担軽減への試み2016

    • 著者名/発表者名
      川端愛野、伊丹君和、関 恵子、北山尊之、安田寿彦、西岡靖貴
    • 学会等名
      日本看護学会 看護管理
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2016-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11556
  • [学会発表] Use and assessment of portable learning materials to give real-time warning of dangerous forward leaning angles during nursing activities that cause low back pain2016

    • 著者名/発表者名
      Kimiwa Itami, Toshihiko Yasuda, Takayuki Kitayama, Yoshino Kawabata, Yasutaka Nishioka, Terumi Yoneda, Keiko Nakagami
    • 学会等名
      19th EAFONS
    • 発表場所
      千葉 幕張メッセ
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11556
  • [学会発表] 腰痛要因となる危険前傾姿勢を警告・モニタリング可能な携帯型姿勢計測器の開発と評価2016

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和、北山尊之、仲上恵子、西岡靖貴、安田寿彦、米田照美
    • 学会等名
      日本教育工学会 第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11556
  • [学会発表] 腰部負担自覚率の高い看護業務と姿勢角度の分析2016

    • 著者名/発表者名
      関 恵子、伊丹君和、北山尊之、安田寿彦、西岡靖貴、川端愛野、米田照美、山野光裕
    • 学会等名
      日本看護学会 看護教育
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2016-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11556
  • [学会発表] 「病棟廊下環境」観察時における看護学生と看護師の危険認知に関する観察力の違い2015

    • 著者名/発表者名
      米田照美,伊丹君和,鬼頭泰子,仲上恵子,清水房枝
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463327
  • [学会発表] 携帯型ボディメカニクス学習システムの活用による看護師の姿勢改善効果に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      仲上恵子、伊丹君和、米田照美
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11556
  • [学会発表] 看護師を対象とした日勤帯勤務5日間における携帯型ボディメカニクス学習システムの活用とその効果2015

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和、仲上恵子、米田照美
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第25回学術集会
    • 発表場所
      アスティ徳島
    • 年月日
      2015-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11556
  • [学会発表] 看護学生を対象としたボディメカニクス学習教材の活用による姿勢改善効果2013

    • 著者名/発表者名
      川端愛野,米田照美,伊丹君和
    • 学会等名
      第39回日本看護研究学会
    • 発表場所
      秋田県民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [学会発表] 看護職の腰痛とその要因となる動作姿勢改善の試み2013

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和
    • 学会等名
      第39回日本看護研究学会
    • 発表場所
      秋田県民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [学会発表] 看護職の腰痛とその要因となる動作姿勢改善の試み2013

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和
    • 学会等名
      第39回日本看護研究学会
    • 発表場所
      (抄録集)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [学会発表] 看護師を対象としたボディメカニクス学習教材活用の評価-縦断的調査と動作姿勢分析を用いて2012

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和,米田照美
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第22回学術集会
    • 発表場所
      熊本県立劇場(熊本県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [学会発表] 看護師を対象としたボディメカニクス学習教材活用の評価2012

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和,米田照美
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第22回学術集会
    • 発表場所
      (日本看護学教育学会誌,第22巻,301)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [学会発表] 看護師と看護学生の動作時前傾姿勢角度およびボディメカニクス活用意識に関する比較2012

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和,米田照美
    • 学会等名
      第38回日本看護研究学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [学会発表] 看護者のためのボディメカニクス学習支援システムの試作 第5報 上体のひねりの評価の試み2012

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦,春日照之,伊丹君和,米田照美,大久保恵子,松宮愛
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [学会発表] 看護者のためのボディメカニクス学習支援システムの試作 第5報2012

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦,春日照之,伊丹君和,米田照美,大久保恵子,松宮愛
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2012
    • 発表場所
      (講演論文集,1A2-O06(1)-(4))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [学会発表] 看護者のためのボディメカクニクス学習支援システムの試作-第4報 グラフィックユーザーインタフェースの導入とその効果-2011

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦,西村泰玄,伊丹君和,落合悠佑
    • 学会等名
      生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [学会発表] 先輩看護学生参加型の看護技術演習における協同学習の取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      米田照美,伊丹君和
    • 学会等名
      第37回日本看護研究学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593167
  • [学会発表] ボディメカニクス活用動作に関する教育用自己チェックシステムの試作(第2報)2007

    • 著者名/発表者名
      伊丹 君和
    • 学会等名
      日本教育工学会第23回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [学会発表] ボディメカニクス活用動作に関する教育用自己チェックシステムの試作(第2報)2007

    • 著者名/発表者名
      伊丹君和, 安田寿彦, 石橋宗篤, 前迫孝憲
    • 学会等名
      日本教育工学会第23回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学(埼玉)
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [学会発表] Development of Educational Self-checking System of Movement-implementing Body Mechanics(No.2)2007

    • 著者名/発表者名
      Kimiwa, ITAMI
    • 学会等名
      The 23 rd Annual Conferece of Japan Society for Educational Technology
    • 発表場所
      WASEDA University
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [学会発表] 看護者のボディメカニクス学習支援システムの試作2007

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦, 石橋宗篤, 伊丹君和, 豊田久美子, 他
    • 学会等名
      日本機械学会福祉工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [学会発表] 学生の自己学習を支援する生活行動看護論演習の試み 第2報-演習室内LANの活用-2007

    • 著者名/発表者名
      久留島美紀子, 伊丹君和
    • 学会等名
      看護学教育学会第17回学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [学会発表] 自立支援移乗介助ロボット 第4報-複合動作の検討-2007

    • 著者名/発表者名
      安田寿彦, 辻幹洋, 林琢磨, 田中勝之, 伊丹君和, 他
    • 学会等名
      日本機械学会2007年度大会
    • 発表場所
      吹田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [学会発表] ビデオカメラシステムを用いた生活行動援助演習の試み2006

    • 著者名/発表者名
      伊丹 君和
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第16回学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2006-08-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [学会発表] ボディメメカニクス活用動作に関する教育用自己チェックシステムの試作2006

    • 著者名/発表者名
      伊丹 君和
    • 学会等名
      日本教育工学会第22回全国大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2006-11-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [学会発表] 中足法および背負い法による移乗動作の安全・安楽・自立の観点からの比較検証2006

    • 著者名/発表者名
      伊丹 君和
    • 学会等名
      第32回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      別府市ビーコンプラザ
    • 年月日
      2006-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [学会発表] Development of Educational Self-checking System of Movement-implementing Body Mechanics2006

    • 著者名/発表者名
      Kimiwa, ITAMI
    • 学会等名
      The 22 nd Annual Conferece of Japan Society for Educational Technology
    • 発表場所
      KANSAI University
    • 年月日
      2006-11-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [学会発表] 移乗動作における患者および看護者両者の動作解析からの検証2006

    • 著者名/発表者名
      伊丹 君和
    • 学会等名
      第26回目本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2006-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [学会発表] Educational Practice in Body Mechanics with EMG for Nursing Students2005

    • 著者名/発表者名
      Kimiwa, ITAMI
    • 学会等名
      The 21th Annual Conferece of Japan Society for Educational Technology
    • 発表場所
      TOKUSHIMA University
    • 年月日
      2005-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [学会発表] 筋電図実測などの実験を組み入れた看護学生への「ボディメカニクス」教育の試み2005

    • 著者名/発表者名
      伊丹 君和
    • 学会等名
      日本教育工学会第21回全国大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2005-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • [学会発表] 生活行動援助技術を「想像し,創造する力」を引き出す教育の工夫第3報-「動くこと」の援助の授業展開から2005

    • 著者名/発表者名
      伊丹 君和
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第15回学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2005-07-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592217
  • 1.  米田 照美 (00353037)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 36件
  • 2.  西岡 靖貴 (70609734)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  安田 寿彦 (60157998)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 24件
  • 4.  関 恵子 (40760393)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  黒田 恭史 (70309079)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  栗田 裕 (70275171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  寄本 明 (30132278)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古株 ひろみ (80259390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森 敏 (40200365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  前迫 孝憲 (00114893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  千田 美紀子 (90614595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 12.  本田 可奈子 (60381919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  横井 和美 (80300226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  清水 房枝 (90456723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  柴辻 里香 (10280009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  北村 隆子 (10182841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  泊 祐子 (60197910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石田 英實 (60027480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  荻原 直道 (70324605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中務 真人 (00227828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  久留島 美紀子 (50310628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  豊田 久美子 (30252505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 23.  森下 妙子 (40331649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤田 きみゑ (70269728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山崎 信寿 (70101996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  堤 定美 (00028739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  国松 豊 (80243111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  畑中 裕司 (00353277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  植村 小夜子 (10342148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  川端 愛野 (60583052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 31.  山野 光裕 (70323178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  川端 智子 (10599666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 33.  安原 治 (80239772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  八木 利津子 (00780313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  伊丹 琢 (40834057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 36.  新井 香奈子 (00364050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  森本 安紀 (30632997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  國丸 周平 (40884424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  杉本 吉恵 (40280185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  相原 ひろみ (10342354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  橋本 宣慶 (00433699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  門田 陽介 (00961781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山下 敬 (50758018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  松田 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  梅本 範子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  松並 睦美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  安井 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  小林 雅子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  田畑 絢也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  中島 大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  猪口 由樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  武鑓 亜紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  新屋 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  杉本 佳幹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  古屋 拳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi