• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笠木 映里  KASAGI ERI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

笠木 映理  KASAGI Eri

隠す
研究者番号 30361455
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
2016年度: ボルドー大学, 一級研究員
2015年度: フランス国国立研究センター, 研究員
2011年度 – 2015年度: 九州大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授
2013年度: 九州大学, 法学研究院, 准教授 … もっと見る
2011年度: 九州大学, 治学研究院, 准教授
2011年度: 九州大学, 法学研究院, 准教授
2010年度: 九州大学, 大学院・法学研究院, 准教授
2007年度 – 2008年度: 九州大学, 大学院・法学研究院, 准教授
2006年度: 九州大学, 大学院法学研究院, 助教授
2003年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会法学 / 小区分05040:社会法学関連 / 合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連 / 小区分05060:民事法学関連 / 小区分05040:社会法学関連
研究代表者以外
小区分05040:社会法学関連 / 合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連 / 小区分05060:民事法学関連 / 社会法学 / 公法学 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 社会法学
キーワード
研究代表者
社会保障 / 個人 / 医療保険 / 私保険 / 社会保険 / 個人情報 / 人口知能 / 社会保障法 / デジタル技術 / 選択 … もっと見る / 個別化 / デジタル化 / 世帯 / フランス / 社会的包摂 / 低賃金 / 雇用 / 自立支援 / 生活困窮者 / 中間的就労 / 低所得 / 就労支援 / 生活困窮者支援 / 所得保障 / 共済 / 保険 / 社会法 / 市場 / 福祉国家 / 医療保障 … もっと見る
研究代表者以外
社会保障法 / 医療保険 / Social Security Law / 公法学 / 地方自治 / 機能自治 / 行政法 / 家族法制 / 自律 / 家族 / グローバル経済 / 労働法の実効性 / 使用者概念 / 労働者概念 / フリーランス / 雇用類似就業者 / 使用者 / 労働者 / ヘルスケア / リプロダクツヘルス / ウェルビーイング / 生理休暇 / リプロダクツヘルスライツ / 健康配慮義務 / 女性労働者 / 財政の持続可能性 / パンデミック / 働き方の多様化 / ビジネスと人権 / 気候変動 / 環境汚染 / 企業の社会的責任 / ソフトロー / 民主主義 / 資本主義 / ESG / サステナビリティ / 合理的配慮 / Well-being / 主体的選択 / 働き方 / 医療供給 / 医療供給体制 / Local Government / 地方公共団体 / Pharmaceutical Law / Medical Insurance / 薬事法 / Social insurance / social security law / Health insurance / 診療報酬 / 医療保険法 / 医療費 / 個別法 / 行政訴訟 / 行政法学 / 公的医療保険 / 公的扶助 / 現物給付 / 金銭給付 / 公的年金 / 自治 / 公法 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  自律的生を支える家族をめぐる法制度の検討-社会保障法を起点とする法領域横断的研究

    • 研究代表者
      嵩 さやか
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
      小区分05060:民事法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  働き方の主体的選択をサポートする新・労働法システムの構築

    • 研究代表者
      荒木 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
      小区分05060:民事法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  典型的でない労働者のための社会保障をモデル化する研究代表者

    • 研究代表者
      笠木 映里
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  「持続可能な社会」時代における企業と法の役割

    • 研究代表者
      後藤 元
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  デジタル化と社会保障法-社会保障法における個人の位置づけの観点から研究代表者

    • 研究代表者
      笠木 映里
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
      小区分05060:民事法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  女性の生理サイクルに対応した総合的ヘルスケアシステムに関する比較法研究

    • 研究代表者
      所 浩代
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
      小区分05060:民事法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  労働者・使用者概念の変容・多様化に対応した実効的労働法システムの再構築

    • 研究代表者
      荒木 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会保障法における「モデル」-多様化・個人化する社会と社会保障法研究代表者

    • 研究代表者
      笠木 映里
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  医療供給体制整備における国家行政・地方自治・機能自治の交錯

    • 研究代表者
      太田 匡彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代行政の多様な展開と行政訴訟制度改革

    • 研究代表者
      村上 裕章
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  低所得労働者に対する所得保障の可能性と社会保障法体系の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      笠木 映里
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  機能自治と地方自治の比較研究-自治の基礎理論のために

    • 研究代表者
      太田 匡彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会保障法政策における金銭給付の意義・機能・限界-現物給付との対比による考察-

    • 研究代表者
      岩村 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会保障と市場の協調・協働関係一福祉国家と社会法の新たなモデル研究代表者

    • 研究代表者
      笠木 映里
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  社会保険制度の現代的意義:私保険の役割に関する法的分析を通して研究代表者

    • 研究代表者
      笠木 映里
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  社会保障改革と地方公共団体-社会保障に関する地方公共団体の役割の再検討-

    • 研究代表者
      岩村 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  医療政策と法-公的医療保険法制と医療・薬事法制との交錯に関する法的研究

    • 研究代表者
      岩村 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  医療費コントロール施策の法的構造

    • 研究代表者
      岩村 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2015 2014 2013 2012 2011 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Alternde Gesellschaften im Recht2015

    • 著者名/発表者名
      Eri Kasagi (Gebauer et al. ed.)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      Mohr Siebeck GmbH
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [図書] Risques psychosociaux en droit social. Approche juridique comparee2014

    • 著者名/発表者名
      Eri Kasagi (L. Lerouge ed.)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      Dalloz
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [図書] 岩波講座現代法の動態第3巻社会変化と法2014

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [図書] レッスン労働法2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里(野川忍編)
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [図書] 目で見る社会保障法(第4版)2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里ほか
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [図書] 目で見る社会保障法 第5版2013

    • 著者名/発表者名
      岩村正彦・菊池馨実・嵩さやか・笠木映里
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530060
  • [図書] 社会保障と私保険-フランスの補足的医療保険,有斐閣2012

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530060
  • [図書] 社会保険と私保険2012

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730047
  • [図書] 社会保障と私保険2012

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      有斐閣(2012年6月出版予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730047
  • [図書] 労働者の引退過程と法的支援2012

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730047
  • [図書] 社会保険方式と税方式、新講座社会保障法第1巻2012

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730047
  • [図書] 公的医療保険の給付範囲 比較法を手がかりとした基礎的考察2008

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330010
  • [図書] 公的医療保険の給付範囲-比較法を手がかりとした基礎的考察2008

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730048
  • [図書] 『公的医療保険の給付範囲 比較法を手がかりとした基礎的考察』2008

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730048
  • [図書] 公的医療保険の給付範囲 比較法を手がかりとした基礎的考察2008

    • 著者名/発表者名
      笠木 映里
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330010
  • [雑誌論文] Bullying and Harassment at Work in Japanese and French Labor Law, and the Possible Impact of ILO Convention 1902023

    • 著者名/発表者名
      Loic Lerouge, Eri Kasagi , Alexandre Charbonneau
    • 雑誌名

      産業保健法学会誌 英文誌

      巻: 2 号: 1 ページ: 17-36

    • DOI

      10.57523/jaohlev.oa.22-001

    • ISSN
      2758-4755, 2758-4771
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00033
  • [雑誌論文] Surmonter la division et l'exclusion du marche du travail au Japon; l'intervention du droit et ses limites2023

    • 著者名/発表者名
      Eri Kasagi
    • 雑誌名

      F. Gea et B. Palli (ed.), L'avenir du droit du travail - Perspectives internationale et compare

      巻: 1 ページ: 647-666

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01428
  • [雑誌論文] [座談会]憲法と社会保障法――対話の新たな地平(前篇)2015

    • 著者名/発表者名
      笠木映里・宍戸常寿・曽我部真裕・山本龍彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1091

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03154
  • [雑誌論文] The Reform of the health care system for the elderly people: The Transformation of health care system in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Eri KASAGI
    • 雑誌名

      Martin Gebauer usw. (Hrsg.), Alternde Gesellschaften im Recht

      巻: - ページ: 125-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285006
  • [雑誌論文] 関連諸法との関係からみる生活保護法――近年の改正・立法の動向と残された課題―2015

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      季刊社会保障研究

      巻: 50-4 ページ: 378-388

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530060
  • [雑誌論文] [座談会]憲法と社会保障法――対話の新たな地平(後篇)2015

    • 著者名/発表者名
      笠木映里・宍戸常寿・曽我部真裕・山本龍彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1092

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03154
  • [雑誌論文] 基調報告 憲法と社会保障法 : 対話の新たな地平2015

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1090 ページ: 133-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03154
  • [雑誌論文] Insertion par le travail et aide au Japon - Une comparaison avec la France2015

    • 著者名/発表者名
      Eri KASAGI
    • 雑誌名

      Revue de droit sanitaire et social

      巻: 2015-1 ページ: 93-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530060
  • [雑誌論文] Insertion par le travail et aide au Japon - Une comparaison avec la France2015

    • 著者名/発表者名
      Eri Kasagi
    • 雑誌名

      Revue de droit sanitaire et social

      巻: 2015 n.1 ページ: 93-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [雑誌論文] 関連諸法との関係からみる生活保護法――近年の改正・立法の動向と残された課題――2015

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      季刊社会保障研究

      巻: 50巻4号 ページ: 378-388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [雑誌論文] 医療制度・医療保険制度改革──高齢者医療・国民健康保険を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 11 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285006
  • [雑誌論文] フランスの医療保険財政:最近の動向2014

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      健保連海外医療保障

      巻: 103 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285006
  • [雑誌論文] 社会保障法と行政基準2014

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      社会保障法研究

      巻: 3号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] Family formation and Social law2014

    • 著者名/発表者名
      Eri KASAGI
    • 雑誌名

      Japan Labor Law Review

      巻: 11-3 ページ: 86-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530060
  • [雑誌論文] フランスの医療保険財政:最近の動向2014

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      健保連海外医療保障

      巻: 103号 ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [雑誌論文] 医療制度・医療保険制度改革――高齢者医療・国民健康保険を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 11号 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [雑誌論文] 医療制度・医療保険制度改革──高齢者医療・国民健康保険を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 秋号 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530060
  • [雑誌論文] Family formation and the Social law2014

    • 著者名/発表者名
      Eri Kasagi
    • 雑誌名

      Japan Labor Review

      巻: 11-3 ページ: 86-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [雑誌論文] 「福祉的」性格を有する労働:フランスの「援助付契約」をめぐる議論と最近の動向2014

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 80巻4号 ページ: 143-169

    • NAID

      120005446562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [雑誌論文] 社会保障法と行政基準2014

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      社会保障法研究

      巻: 2014年3号 ページ: 3-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [雑誌論文] 社会保障法と行政基準2014

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      社会保障法研究

      巻: 3 ページ: 3-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530060
  • [雑誌論文] 兼業労働者の過労自殺にかかる労災保険給付の給付基礎日額:新宿 労働基準監督署長事件2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1455 ページ: 124-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530060
  • [雑誌論文] 日本の医療保険制度における「混合診療禁止原則」の機能2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      新世代 法政策学研究

      巻: 19 ページ: 221-238

    • NAID

      120005228511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 『福祉的』性格を有する労働:フランスの「援助付契約」をめぐる議 論と最近の動向2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 80-4 ページ: 143-169

    • NAID

      120005446562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530060
  • [雑誌論文] 「福祉的」性格を有する労働:フランスの「援助付契約」をめぐる議論と最近の動向2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 80(4) ページ: 143-169

    • NAID

      120005446562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 労災補償と健康保険と「過労死・過労自殺」2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      福祉+α

      巻: 5 ページ: 124-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 日本の医療保険制度における「混合診療禁止原則」の機能2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 19号 ページ: 221-238

    • NAID

      120005228511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 労働補償と健康保険と「過労死・過労自殺」2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      福祉+α

      巻: 5号 ページ: 117-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [雑誌論文] 家族形成と法2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 638号 ページ: 53-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [雑誌論文] 労災補償と健康保険と「過労死 ・ 過労自殺」2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      福祉+α

      巻: 5号 ページ: 124-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 労災補償と健康保険と「過労死・過労自殺」2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      福祉+α

      巻: 5 ページ: 117-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530060
  • [雑誌論文] 家族形成と法2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 638 ページ: 53-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530060
  • [雑誌論文] 労災保険不支給決定取消訴訟と審理範囲の制限2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 212 ページ: 408-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530060
  • [雑誌論文] 「福祉的」性格を有する労働--フランスの「援助付契約」をめぐる議論と最近の動向2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 80巻4号 ページ: 143-169

    • NAID

      120005446562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 兼業労働者の過労自殺に係る労災保険給付の給付基礎日額:新宿労働基準監督署長事件2013

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1455号 ページ: 124-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285012
  • [雑誌論文] 混合診療とは何か2012

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 57巻4号 ページ: 44-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730047
  • [雑誌論文] 混合診療問題──平成23年最高裁判決を契機として2012

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 57巻 4号 ページ: 44-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] 労働者の引退過程と法的支援2012

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      (図書)解雇と退職の法務(野田進ほか編)

      ページ: 357-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730047
  • [雑誌論文] 医療・年金の運営方式-社会保険方式と税方式2012

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      (図書)講座・社会保障法

      巻: (2012年5月刊行予定)(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730047
  • [雑誌論文] 混合診療問題-平成23年最高裁判決を契機として2012

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 57-4 ページ: 44-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730047
  • [雑誌論文] 障害を持つ労働者に関する業務の過重性判断――国・豊橋労基署長(マツヤデンキ)事件――名古屋高判平成22・4・162012

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1361 ページ: 109-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530060
  • [雑誌論文] 混紡診療問題--平成23年最高裁判決を契機として2012

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 57巻4号 ページ: 44-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330008
  • [雑誌論文] フランスの補足的医療保険(一)2011

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      九州大学法政研究

      巻: 77巻4号 ページ: 663-718

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730047
  • [雑誌論文] フランスの補足的医療保険(二)2011

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      九州大学法政研究

      巻: 78巻1号 ページ: 1-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730047
  • [雑誌論文] フランスの補足的医療保険(一)-社会保障と私保険の狭間で-2011

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      九州大学法政研究

      巻: 77巻(4号) ページ: 663-718

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730047
  • [雑誌論文] フランスの雇用政策2011

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 232 ページ: 43-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730047
  • [雑誌論文] フランスの補足的医療保険(二)2011

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 78-1 ページ: 1-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730047
  • [雑誌論文] 療養費支給の対象2008

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      社会保障判例百選(第四版)

      ページ: 62-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730048
  • [雑誌論文] Coverage of Public Medical Insurance Benefits-Basic Reflections based on comparative researches2008

    • 著者名/発表者名
      Eri KASAGI
    • 雑誌名

      Yuhikaku (Editor) 332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330010
  • [雑誌論文] フランスの医療制度-受診時の患者自己負担と私保険の特殊な役割2008

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      クォータリー生活福祉研究

      ページ: 1-16

    • NAID

      40016030288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730048
  • [雑誌論文] 混合診療2008

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      社会保障判例百選(第四版)

      ページ: 64-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730048
  • [雑誌論文] 医療制度2007

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      -近年の動向・現状・課題-(特集:フランス社会保障制度の現状と課題)、海外社会保障研究 161号

      ページ: 15-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730048
  • [雑誌論文] 公的医療保険の給付範囲-比較法を手がかりとした基礎的考察(四)2007

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      法学協会雑誌 124巻4号

      ページ: 899-992

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730048
  • [雑誌論文] 公的医療保険の給付範囲-比較法を手がかりとした基礎的考察(五)2007

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      法学協会雑誌 124巻5号

      ページ: 1047-1141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730048
  • [雑誌論文] 医療・介護・障害者福祉と地方公共団体2007

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      ジュリスト 1327

      ページ: 24-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330010
  • [雑誌論文] 公的医療保険の給付範囲-比較法を手がかりとした基礎的考察(六)2007

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      法学協会雑誌 124巻6号

      ページ: 1309-1402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730048
  • [雑誌論文] 医療・介護・障害者福祉改革 総論-改革の概観-2007

    • 著者名/発表者名
      笠木 映里
    • 雑誌名

      ジュリスト 1327

      ページ: 8-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330010
  • [雑誌論文] Medical Scheme, Public Health Insurance, Public Insurance for care of dependent elders and Social Services for Handicapped People and Local Governments2007

    • 著者名/発表者名
      Eri KASAGI
    • 雑誌名

      Jurist No.1327

      ページ: 24-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330010
  • [雑誌論文] 「医療制度-近年の動向・現状・課題」(特集:フランス社会保障制度の現状と課題)2007

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      海外社会保障研究 161号

      ページ: 15-25

    • NAID

      40015792329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730048
  • [学会発表] L'incarnation de l'idee de Securite Sociale dans la diversite des systemes2015

    • 著者名/発表者名
      Eri KASAGI
    • 学会等名
      La securite; sociale : 70 ans d'ages, une idee neuve
    • 発表場所
      フランス・ボルドー市
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03154
  • 1.  太田 匡彦 (80251437)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩村 正彦 (60125995)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中野 妙子 (50313060)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  嵩 さやか (00302646)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  荒木 尚志 (60175966)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  神吉 知郁子 (60608561)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  土岐 将仁 (60707496)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  斎藤 誠 (00186959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  磯部 哲 (00337453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  飯島 淳子 (00372285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  島村 暁代 (30507801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村上 裕章 (20210015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  原田 大樹 (90404029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渡辺 徹也 (10273393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  村西 良太 (10452806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小島 立 (00323626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石森 久広 (30212939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  勢一 智子 (00309866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  日原 雪恵 (80844183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石黒 駿 (10876808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  後藤 元 (60361458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  清水 剛 (00334300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  神山 弘行 (00361452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小島 慎司 (00468597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  寺谷 広司 (30261944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高村 ゆかり (70303518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松井 智予 (70313062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  増見 淳子 (70980556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤田 友敬 (80209064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  飯田 秀総 (80436500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  平田 彩子 (80547810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  藤谷 武史 (90313056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  巽 智彦 (10609126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  坂井 岳夫 (50580742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  林 健太郎 (50803516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  関根 由紀 (60379493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  須田 守 (70757567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  所 浩代 (40580006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  GONG MIN (20452807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  阿部 理香 (20829460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  渋田 美羽 (30910583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岡本 舞子 (70879783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  早川 智津子 (90451492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  河野 奈月 (20632243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  朴 孝淑 (70602952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  成田 史子 (90634717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  倉田 賀世 (10431298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  石綿 はる美 (10547821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  津田 小百合 (30336953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  橋爪 幸代 (30407340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  衣笠 葉子 (40368569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  冷水 登紀代 (50388881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  久保野 恵美子 (70261948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  吉永 一行 (70367944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  池田 弘乃 (80637570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  松原 俊介 (80850750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  堀澤 明生 (90647439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  HARDY PENELOPE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi