メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
島 正吾
SHIMA Syogo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
40084511
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1997年度 – 1998年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授
1997年度: 藤田保健衛生大学, 学長
1996年度: 藤田保健衛生大学, 医学部公衆衛生, 教授
1991年度 – 1995年度: 藤田保健衛生大学, 医学部・公衆衛生学, 教授
1990年度 – 1991年度: 藤田学園保健衛生大学, 医学部, 教授
…
もっと見る
1990年度: 藤田学園保健衛生大学, 医学部・公衆衛生学, 教授
1989年度: 藤田学園保健衛生大学, 医学部・公衆衛生, 教授
1988年度 – 1989年度: 藤田学園保健衛生大学, 公衆衛生学, 教授
1986年度 – 1988年度: 藤田学園保健衛生大学, 医学部, 教授
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学
/
公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
衛生学
/
公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
ベリリウム / ジルコニウム / 白金 / コバルト / ニッケル / LTT / 酸化ベリリウム / 感作性金属 / NK活性 / スズ
…
もっと見る
/ ベリリウム銅 / 塩化ベリリウム / Be-LTT / インタ-ロイキン-1 / 免疫担当細胞の動態 / インタ-ロイキン2 / DNA / 一次免疫応答 / 細胞内Ca / 補体 / 細胞毒性 / 臓器内Be量 / asialo GM1^+細胞 / 硫酸ベリリウム / Beryllium Oxide / Be quantity / Beryllium Chloride / Natural Killer activity / Asiallo GM1^+ cell / Beryllium Sulfate
…
もっと見る
研究代表者以外
免疫毒性 / 金属毒性 / 職業性アレルギ- / 感作性物質 / ライフスタイル / 金属 / シラン / コバルト / パッチテスト / Occupational allergy / Sensitizers / Lifestyle / Metal / Silane / Cobalt / Patch test / Immunotoxicity / 職域コホート / 脳・心血管事故 / 生活習慣病 / 認知 / 性差 / 体重変化 / インスリン抵抗性 / コホート内症例対照研究 / 生活習慣 / 高血圧 / 健診成績 / 精度管理 / 所見の統一化 / 新規発症者 / 意識または行動の変容 / 検診成績 / 高TC血症 / 脂質異常の既往歴 / 食習慣 / 満腹まで食べる / 生活習慣アンケート / 脳・心事故 / コホート / 血液標本 / データベース / workers' cohort / cardiovascular event / lifestyle-related disease / awareness of hypercholesterolemia / gender difference / weight change / insulin resistance / nested case-control study / 金属の免疫毒性 / 金属の感染抵抗性抑性 / カドミウムの自己抗体産生作用 / メチル水銀の白血球活性酸素放出抑制 / 有機スズの刺激応答系阻害 / ベリリウム肺 / ジルコニウムアレルギー / 白金アレルギー / 金属の感染抵抗性抑制 / 免疫毒性の環境因子による変化 / カドミウムの自己抗体産生 / メチル水銀の白血球機能抑制 / 有機スズの免疫毒性 / ベリリウム肺の指標 / メチル水銀 / カドミウム / 鉛 / 有機錫 / リンパ球刺激試験 / Immuno-toxicity of metals / Antimuclear antibody induction by cadmium / Immune response inhibition by organotins / IgM antibody production by zirconium / Immunological tests for berylliosis / 先端産業金属 / 発癌性 / 変異原性 / 発生毒性 / 砒素 / インジュウム / ゲルマニウム / 先端産業 / ガリウム砒素 / トリエチルアルシン / アンチモン / トリメチルアルシン / ガリウム / 新素材金属 / ニッケル / インジウム / Semiconductor metals / Tumorigenicity / Immuno-toxicity / Mutagenicity / Embryonic toxicity / Arsenicals / Indium / Germanium
隠す
研究課題
(
14
件)
共同研究者
(
31
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
事業所健診成績の有効利用による脳・心血管事故の第一次予防-データベース作成とコホート内症例対照研究
研究代表者
豊嶋 英明
研究期間 (年度)
1997 – 2000
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
公衆衛生学・健康科学
研究機関
名古屋大学
感作性金属の免疫毒性の評価に関する実験的並びに臨床疫学的研究
研究代表者
研究代表者
島 正吾
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
公衆衛生学・健康科学
研究機関
藤田保健衛生大学
金属アレルギーの発生機序に関する臨床的並びに実験的研究
研究代表者
研究代表者
島 正吾
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
公衆衛生学・健康科学
研究機関
藤田保健衛生大学
金属アレルギーの発生機序に関する研究
研究代表者
研究代表者
島 正吾
研究期間 (年度)
1995
研究種目
一般研究(C)
研究分野
公衆衛生学・健康科学
研究機関
藤田保健衛生大学
先端技術産業で用いられる感作性金属の生体影響に関する研究
研究代表者
研究代表者
島 正吾
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
公衆衛生学・健康科学
研究機関
藤田保健衛生大学
先端技術産業で用いられる感作性金属の生体影響に関する研究
研究代表者
研究代表者
島 正吾
研究期間 (年度)
1993
研究種目
一般研究(C)
研究分野
公衆衛生学・健康科学
研究機関
藤田保健衛生大学
感作性金属による免疫毒性機序に関する実験的研究
研究代表者
研究代表者
島 正吾
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
公衆衛生学
研究機関
藤田保健衛生大学
感作性金属による免疫毒性機序に関する実験的研究
研究代表者
研究代表者
島 正吾
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
公衆衛生学
研究機関
藤田保健衛生大学
感作性金属による生体影響に関する実験的並びに疫学的研究
研究代表者
研究代表者
島 正吾
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
公衆衛生学
研究機関
藤田保健衛生大学
職業性アレルギ-の発生機序と予防対策に関する総合的研究
研究代表者
松下 敏夫
研究期間 (年度)
1990 – 1991
研究種目
総合研究(A)
研究分野
衛生学
研究機関
鹿児島大学
感作性金属による生体影響に関する実験的並びに免疫的研究
研究代表者
研究代表者
島 正吾
研究期間 (年度)
1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
公衆衛生学
研究機関
藤田保健衛生大学
感作性金属による生体影響に関する実態調査並びに実験的研究
研究代表者
研究代表者
島 正吾
研究期間 (年度)
1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
公衆衛生学
研究機関
藤田学園保健衛生大学
先端技術産業で用いられる新しい金属類のエコ・バイオトキシコロジ-
研究代表者
和田 攻 (和田・攻 オサム)
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
総合研究(A)
研究分野
衛生学
研究機関
東京大学
金属の免疫毒性学的評価に関する研究
研究代表者
和田 攻
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
総合研究(A)
研究分野
衛生学
研究機関
東京大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
栗田 秀樹
(50148269)
共同の研究課題数:
10件
共同の研究成果数:
0件
2.
大谷 元彦
(30084510)
共同の研究課題数:
10件
共同の研究成果数:
0件
3.
吉田 勉
(00158453)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
4.
谷脇 弘茂
(40197538)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
長岡 芳
(60217974)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
森田 邦彦
(90087669)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
和田 攻
(60009933)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
真鍋 重夫
(90165928)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
土屋 博信
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
松下 敏夫
(10022790)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
原 一郎
(10148497)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
野村 茂
(80040137)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
森本 兼曩
(20143414)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
桜井 治彦
(70051357)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
豊嶋 英明
(10023657)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
八谷 寛
(30324437)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
玉腰 浩司
(30262900)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
近藤 高明
(00195900)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
川村 孝
(10252230)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
榊原 久孝
(80153873)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
三浦 悌二
(90082073)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
菊池 正一
(60052924)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
井村 伸正
(70012606)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
山村 行夫
(40081658)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
堀口 俊一
(60046828)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
石西 伸
(80037340)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
佐賀 務
(70135060)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
朱 善寛
(10293705)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
外山 淳治
(20023658)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
大沢 基保
(30129978)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
松本 信雄
(30009998)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×