• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 康弘  YAMADA yasuhiro

研究者番号 40264270
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4686-7243
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 教授
2015年度 – 2020年度: 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授
2015年度: 国立歴史民俗博物館, 教授
2012年度 – 2014年度: 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授
2011年度 – 2013年度: 国立歴史民俗博物館, 研究部, 准教授 … もっと見る
2012年度: 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, その他
2011年度: 国立歴史民族博物館, 研究部, 准教授
2010年度: 島根大学, 法文学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 島根大学, 法文学部, 助教授
2000年度 – 2001年度: 島根大学, 法文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 小区分03050:考古学関連 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 考古学(含先史学)
研究代表者以外
考古学 / 小区分03050:考古学関連 / 複合領域 / 森林科学
キーワード
研究代表者
人骨 / 縄文時代 / 人類学 / 考古学 / 墓制 / 骨考古学 / 先史学 / 生物考古学 / bioarchaeology / 同位体 … もっと見る / DNA / 保美貝塚 / コラボレーション / 古人骨 / 植物考古学 / 動物考古学 / 統合生物考古学 / 情報発信 / 若手研究者育成 / 研究統括 / 古墳時代 / 弥生時代 / ゲノム / 同位体分析 / 年代測定 / 年代学 / 盤状集骨葬 / 出土人骨 / 学際的研究 / 埋葬人骨 / 生業 / 山陰地方山間部 / 植物管理 / 農耕 / 形質人類学 … もっと見る
研究代表者以外
弥生時代 / 海洋リザーバー効果 / 炭素14年代測定 / 古墳時代 / 人骨 / 炭素14年代 / 使用痕分析 / 年代測定・炭素窒素安定同位対比分析 / 着装者属性分析 / 縄文時代・弥生時代 / 骨角製装身具類 / 貝塚時代後期 / 考古学 / 貝塚後期時代 / 貝集積 / DNA / 炭素14年代測定 / 貝交易 / 親族構造 / 数値年代 / 古人骨 / 4親等 / 縄文系弥生人 / 炭素寄与率 / 矢作貝塚 / 蝦島貝塚 / 年代測定 / 出土人骨 / 縄文時代 / 西遼河 / 同位体比分析 / 二重構造説 / 古代東アジア沿岸集団 / 西遼河系 / 在来(縄文)系弥生人 / 渡来系弥生人 / ミトコンドリアDNA / 核ゲノム / 埋蔵文化財 / 教育委員会 / 生物圏保存地域 / 既着手行為 / 文化財 / 日本遺産 / 世界遺産 / 生物圏保存地域(ユネスコエコパーク) / ジオパーク / 近代化産業遺産 / 近代化遺産 / 農耕文化複合 / 土器 / 土器の植物種実圧痕 / 種子圧痕調査 / レプリカ法 / 土器組成 / 穀物栽培 / 農耕文化 / 弥生文化 / 縄文文化 / 礼安里古墳群 / 炭素同位体比 / 林堂 / コラーゲン / 三国時代 / 窒素分析 / コラーゲン / 炭素同位体比分析 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (69人)
  •  骨角製装身具類着装原理からみた縄文/弥生社会の解明

    • 研究代表者
      川添 和暁
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  考古学的方法による先史人類における社会構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  日本列島域における先史人類史の統合生物考古学的研究ー令和の考古学改新ー領域代表者

    • 領域代表者
      山田 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
  •  日本列島域における先史人類史の総合的復元方法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  考古学と人類学のコラボレーションによる縄文社会復元の実践的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  考古学データによるヤポネシア人の歴史の解明

    • 研究代表者
      藤尾 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  考古学・人類学・文化財科学の学際的研究による縄文社会論の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      山田 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京都立大学
      国立歴史民俗博物館
  •  林業遺産の保存と持続的な活用による林業教育・地域づくりの可能性

    • 研究代表者
      柴崎 茂光
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  植物・土器・人骨の分析を中心とした日本列島農耕文化複合の形成に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      設楽 博己
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東京大学
  •  愛知県保美貝塚出土資料による考古学・人類学のコラボレーションモデルの構築と展開研究代表者

    • 研究代表者
      山田 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  日韓古代人骨の分析化学・年代学的研究と三国時代の実年代

    • 研究代表者
      藤尾 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  考古学と人類学のコラボレーションによる縄文社会の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
      島根大学
  •  山陰地方における縄文時代農耕の存否に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      島根大学
  •  人骨出土例の検討による縄文時代墓制の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      島根大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 縄文人も恋をする!?2022

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      ビジネス社
    • ISBN
      9784828423784
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21990
  • [図書] 農耕文化複合形成の考古学2019

    • 著者名/発表者名
      設楽博己・山田康弘ほか
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639026679
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [図書] 縄文時代の歴史2019

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065143681
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [図書] 身を飾る縄文人2019

    • 著者名/発表者名
      栗島義昭・山田康弘ほか
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639026877
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [図書] 縄文人の死生観2018

    • 著者名/発表者名
      山田 康弘
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      KADOKAWA
    • ISBN
      9784044004088
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [図書] つくられた縄文時代 日本文化の原像を探る2015

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      新潮社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [図書] つくられた縄文時代2015

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      新潮社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244036
  • [図書] 老人と子供の考古学2014

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [図書] 老人と子供の考古学2014

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244036
  • [図書] 縄文人が僕のうちにやってきたら2013

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      実業之日本社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [図書] 渥美半島の考古学2010

    • 著者名/発表者名
      山田康弘、酒詰仲男
    • 出版者
      昭和16年7月保美貝塚発掘日録
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320155
  • [雑誌論文] 岡山県津雲貝塚から出土したサメ被害による死亡者の埋葬形態について2022

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      縄文時代

      巻: 33 ページ: 57-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05509
  • [雑誌論文] Complete mitochondrial genome sequencing reveals double-buried Jomon individuals excavated from the Ikawazu shell-mound site were not in a mother–child relationship2022

    • 著者名/発表者名
      D. Waku, K. Koganebuchi, T. Gakuhari, M. Yoneda, O. Kondo, T. Masuyama, Y. Yamada*, H. Oota*
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 130 号: 1 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1537/ase.220129

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19289, KAKENHI-PROJECT-20KK0166, KAKENHI-PROJECT-21K13141, KAKENHI-PROJECT-20H01376, KAKENHI-PROJECT-21H00605, KAKENHI-PLANNED-16H06412, KAKENHI-PLANNED-19H05737, KAKENHI-PROJECT-23K21990, KAKENHI-PROJECT-21H04779
  • [雑誌論文] Strontium isotope analysis on human skeletal remains from the Hobi and Ikawazu shell-mounds in Aichi Prefecture, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      KUSAKA SOICHIRO、SAITO TSUTOMU、ISHIMARU ERIKO、YAMADA YASUHIRO
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 130 号: 1 ページ: 25-32

    • DOI

      10.1537/ase.2202191

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01371, KAKENHI-PROJECT-23K21990
  • [雑誌論文] Ritual tooth ablation in and dentometric assessment of a newly discovered collective burial at the Hobi shell-mound site, Aichi Prefecture, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      KONDO OSAMU、MIZUSHIMA SOICHIRO、SHIGEHARA NOBUO、YAMADA YASUHIRO
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 130 号: 1 ページ: 33-38

    • DOI

      10.1537/ase.220218

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983, KAKENHI-PROJECT-23K21990
  • [雑誌論文] Archaeological and anthropological views of Jomon society: methods and practices2022

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Yasuhiro
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 130 号: 1 ページ: 3-13

    • DOI

      10.1537/ase.2202192

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05509, KAKENHI-PROJECT-23K21990, KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [雑誌論文] Preface to the special issue on interdisciplinary studies tackling the Jomon social structure2022

    • 著者名/発表者名
      YAMADA YASUHIRO
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 130 号: 1 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1537/ase.220326

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21990
  • [雑誌論文] Newly discovered <i>banjo-shuseki-bo</i> (square-shaped bone-pile burial) human bones from the Final Jomon Period Hobi shell-mound site, Aichi Prefecture, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      MIZUSHIMA SOICHIRO、KONDO OSAMU、SHIGEHARA NOBUO、YAMADA YASUHIRO
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 130 号: 1 ページ: 15-23

    • DOI

      10.1537/ase.220131

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983, KAKENHI-PROJECT-23K21990
  • [雑誌論文] 3,000-year-old shark attack victim from Tsukumo shell-mound, Okayama, Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      White, J.A., Burgess, G.H., Nakatsukasa, M., Hudson, M.J., Pouncett, J., Kusaka, S., Yoneda, M., Yamada, Y. and Schulting, R.J.
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science: Reports

      巻: 38 ページ: 103065-103065

    • DOI

      10.1016/j.jasrep.2021.103065

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939, KAKENHI-PROJECT-18H03590, KAKENHI-PROJECT-21H04363, KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [雑誌論文] 中峠遺跡第8次調査第1号住居址内における人骨の出土状況について2020

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      下総考古学

      巻: 25 ページ: 212-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [雑誌論文] Ancient Jomon genome sequence analysis sheds light on migration patterns of early East Asian populations2020

    • 著者名/発表者名
      Gakuhari T. ,Yoneda M. et.al.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-40

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01162-2

    • NAID

      120007168801

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21756, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21721, KAKENHI-PUBLICLY-19H04526, KAKENHI-PUBLICLY-19H05349, KAKENHI-PUBLICLY-20H05135, KAKENHI-PROJECT-17H01453, KAKENHI-PROJECT-18H00735, KAKENHI-PROJECT-19H01356, KAKENHI-PROJECT-19K22753, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PLANNED-18H05507, KAKENHI-PUBLICLY-20H05129, KAKENHI-PROJECT-17H00939, KAKENHI-PROJECT-18H03590, KAKENHI-PROJECT-18H03593, KAKENHI-PROJECT-20H01323, KAKENHI-PLANNED-16H06408, KAKENHI-PLANNED-16H06412, KAKENHI-PLANNED-17H06381, KAKENHI-PLANNED-19H05737, KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [雑誌論文] 洞窟遺跡の墓制2020

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 151151 ページ: 63-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [雑誌論文] 人骨と葬墓祭制からみる社会2019

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      季刊考古学・別冊

      巻: 31 ページ: 31-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [雑誌論文] 考古学史と社会背景2019

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 150 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [雑誌論文] 死体を展示するということー縄文人骨の展示における諸問題を考えるー2019

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 214 ページ: 285-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [雑誌論文] 人骨に残る儀礼痕跡2019

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 148 ページ: 59-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [雑誌論文] 縄文時代早期の人骨出土例における埋葬属性2019

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      国史学

      巻: 229 ページ: 39-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05509
  • [雑誌論文] 縄文時代早期の人骨出土例における埋葬属性2019

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      国史学

      巻: 229 ページ: 39-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [雑誌論文] 韓国釜山市加徳島ジャンハン遺跡出土新石器時代人骨の年代学的調査について2019

    • 著者名/発表者名
      山田康弘・瀧上舞・坂本稔・藤尾慎一郎
    • 雑誌名

      文物

      巻: 9 ページ: 151-166

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05509
  • [雑誌論文] 縄文時代の再葬墓2019

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      季刊考古学・別冊

      巻: 29 ページ: 55-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [雑誌論文] Ecological and cultural shifts of hunter-gatherers of the Jomon period paralleled with environmental changes2018

    • 著者名/発表者名
      Kusaka Soichiro、Yamada Yasuhiro、Yoneda Minoru
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Anthropology

      巻: 167 号: 2 ページ: 377-388

    • DOI

      10.1002/ajpa.23638

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12962, KAKENHI-PROJECT-16H01956, KAKENHI-PROJECT-17H00939, KAKENHI-PROJECT-18H03593, KAKENHI-PROJECT-18H00740
  • [雑誌論文] 林業遺産に対する地域の眼差しの変化─北海道の 事例─2018

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・武田泉・山田大隆
    • 雑誌名

      日本森林学会大会学術講演集

      巻: 129 ページ: 108-108

    • NAID

      130007376485

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04940
  • [雑誌論文] The prehistoric peopling of Southeast Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Hugh McColl, Fernando Racimo, Lasse Vinner, Fabrice Demeter, Takashi Gakuhari, …, Hajime Ishida, … Eske Willerslev
    • 雑誌名

      Science

      巻: 361(6397) 号: 6397 ページ: 88-92

    • DOI

      10.1126/science.aat3628

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06408, KAKENHI-PLANNED-16H06412, KAKENHI-PUBLICLY-17H05132, KAKENHI-PLANNED-17H06381, KAKENHI-PUBLICLY-18H05080, KAKENHI-PROJECT-16H01956, KAKENHI-PROJECT-17H01453, KAKENHI-PROJECT-18H03593, KAKENHI-PROJECT-17H03738, KAKENHI-PROJECT-17H04530, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [雑誌論文] 縄文時代の葬墓制・社会・死生観2015

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 130 ページ: 14-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244036
  • [雑誌論文] 土器棺墓(土器埋設遺構)2015

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 130 ページ: 56-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [雑誌論文] 土器棺墓(土器埋設遺構)2015

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 130 ページ: 56-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244036
  • [雑誌論文] 炭化種実資料から見た長野県諏訪地方における縄文時代中期のマメの利用2015

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎・会田進・佐々木由香・中沢道彦・山田武文・輿石甫
    • 雑誌名

      資源環境と人類

      巻: 5 ページ: 37-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244036
  • [雑誌論文] 縄文時代の葬墓制・社会・死生観2015

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 130 ページ: 14-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [雑誌論文] 土器種実圧痕の焼成実験報告2014

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎・会田進・山田武文・輿石甫・佐々木由香・中沢道彦
    • 雑誌名

      資源環境と人類

      巻: 5 ページ: 108-114

    • NAID

      120005642397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244036
  • [雑誌論文] 縄文時代の親族組織2014

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      講座日本の考古学

      巻: 4 ページ: 588-615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [雑誌論文] 縄文時代の親族構造論における問題点2013

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      丹羽佑一先生退任記念論文集

      巻: 1 ページ: 125-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [雑誌論文] 縄文時代における部分骨葬2013

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 178 ページ: 57-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [雑誌論文] 生と死の考古学‐縄文時代の死生観2012

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      歴史研究の最前線

      巻: 15 ページ: 8-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320155
  • [雑誌論文] 古人骨の考古科学‐人類学的情報の考古学への応用2012

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 630 ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320155
  • [雑誌論文] 生と死の考古学-縄文時代の死生観-2012

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      歴史研究の最前線

      巻: 15 ページ: 8-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320155
  • [雑誌論文] 酒詰仲男「昭和16年7月保美貝塚発掘調査日録」2010

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      渥美半島の考古学

      ページ: 57-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320155
  • [雑誌論文] 石ヶ坪遺跡の調査-第5次調査を中心に-2004

    • 著者名/発表者名
      山田康弘, 厚見 崇
    • 雑誌名

      島根考古学会誌 21

      ページ: 73-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720181
  • [雑誌論文] 墓制から見た山地域と沿岸域2004

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 雑誌名

      日本考古学協会2004年度広島大会研究発表資料集

      ページ: 61-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720181
  • [学会発表] 岩手県蝦島貝塚出土の縄文人骨を対象とした考古学と人類学のコラボレーション2022

    • 著者名/発表者名
      山田康弘・神澤秀明・角田恒雄・安達 登・篠田謙一
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05509
  • [学会発表] 岩田県蝦島貝塚出土の縄文人骨を対象とした考古学と人類学のコラボレーション2022

    • 著者名/発表者名
      山田康弘・神澤秀明・角田恒雄・安達登・篠田謙一
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21990
  • [学会発表] 縄文墓制研究における人骨年代測定の重要性について2021

    • 著者名/発表者名
      山田康弘・日下宗一郎・米田 穣・坂上和弘・水嶋崇一郎
    • 学会等名
      日本考古学協会第87回総会研究発表
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 骨考古学と縄文社会研究2021

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 全ゲノム解析からみた伊川津貝塚出土人骨2021

    • 著者名/発表者名
      太田 博樹・覚張 隆史・和久 大介・脇山 由基・小金渕 佳江・米田 穣・近藤 修・増山 禎之・山田 康弘
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 愛知県伊川津貝塚・保美貝塚における墓域の様相2021

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 母子合葬例と想定される合葬人骨のmtDNA全配列決定2021

    • 著者名/発表者名
      和久 大介・覚張 隆史・小金渕 佳江・米田 穣・近藤 修・増山 禎之・山田 康弘・太田 博樹
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 保美貝塚の盤状集骨の年代学的検討と個体埋葬との関係2021

    • 著者名/発表者名
      米田 穣・佐宗 亜衣子・近藤 修・諏訪 元・設楽 博己・山田 康弘
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 岩手県蝦島貝塚および岡山県彦崎貝塚出土人骨の年代測定による墓域構造の検討2020

    • 著者名/発表者名
      山田康弘・米田穣・坂上和弘
    • 学会等名
      第74回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 縄文時代におけるいわゆる「廃屋墓」をめぐる諸問題-姥山貝塚・加曽利北貝塚検出例を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      日本考古学協会第86回総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] Consideration of Mass Collective Secondary Burials in the Jomon period2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Yamada
    • 学会等名
      Jomon Transitions in Comparative Context
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 西広貝塚・古作貝塚出土人骨の年代測定値からみた埋葬小群の形成過程2019

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      第71 回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05509
  • [学会発表] 西広貝塚・古作貝塚出土人骨の年代測定値からみた埋葬小群の形成過程2019

    • 著者名/発表者名
      山田 康弘 米田 穣 平田 和明 水嶋 崇一郞
    • 学会等名
      第73回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 骨の化学分析からみた食性の変化2019

    • 著者名/発表者名
      米田穣・日下宗一郎・山田康弘
    • 学会等名
      日本考古学協会2019年度大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 放射性炭素年代測定による吉胡貝塚出土人骨の帰属年代の解明2019

    • 著者名/発表者名
      日下 宗一郎 米田 穣 山田 康弘
    • 学会等名
      第73回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 縄文葬墓制研究の課題と展望2019

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      縄文時代文化研究会第二回研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 放射性炭素年代測定による東海地方縄文時代人の食性と抜歯の時期的変化2018

    • 著者名/発表者名
      日下宗一郎,山田康弘,米田 穣
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 林業遺産に対する地域の眼差しの変化─北海道の事例─2018

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・武田泉・山田大隆
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04940
  • [学会発表] 人骨の年代測定による葬法および墓域構造の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山田康弘・日下宗一郎・米田 穣
    • 学会等名
      日本人類学会第72回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03593
  • [学会発表] 考古学的解釈における人骨情報の有効性について2015

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      韓国嶺南文化財研究院『自然科学と考古学の展望と課題』
    • 発表場所
      国立大邱博物館
    • 年月日
      2015-01-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [学会発表] 稲荷山貝塚より出土した縄文時代人骨の放射性炭素年代測定2015

    • 著者名/発表者名
      日下宗一郎・米田穣・山田康弘
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [学会発表] 渥美半島、保美縄文貝塚出土の大腿骨にみられた外傷とカットマーク2015

    • 著者名/発表者名
      近藤修・水嶋崇一郎・茂原信生・山田康弘
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [学会発表] 渥美半島における縄文時代人骨の古代DNA分析2015

    • 著者名/発表者名
      覚張隆史・ライアン・シュミット・松前ひろみ・勝村啓史・太田博樹・埴原恒彦・小川元之・柴田弘紀・茂原信生・近藤修・米田穣・増山禎之・設楽博己・山田康弘
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [学会発表] 埋葬例からみた縄文時代の子どもたち2015

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      日本考古学協会第81回総会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2015-05-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [学会発表] 岩手県二戸市中穴牛遺跡における遠賀川系土器使用の土器棺墓について2014

    • 著者名/発表者名
      山田康弘・茂原信生
    • 学会等名
      日本考古学協会第80回総会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [学会発表] 人骨情報による考古学的解釈の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      山田 康弘
    • 学会等名
      日韓における青銅原料の産地の変遷に関する研究
    • 発表場所
      国立歴史民俗博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320173
  • [学会発表] 東海地方の多数合葬・複葬例-愛知県保美貝塚の事例を中心として-2013

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      第67回日本人類学会大会
    • 発表場所
      国立科学博物館 筑波研究施設
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284157
  • [学会発表] 考古学と人類学のコラボレーションによる遺跡研究の試み-趣旨説明2012

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      日本考古学協会第78回総会
    • 発表場所
      立正大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320155
  • [学会発表] 考古学と人類学のコラボレーションによる遺跡研究の試み2012

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      日本考古学協会第78回総会
    • 発表場所
      大正大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320155
  • [学会発表] 人骨情報による考古学的解釈の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      釜山考古学研究会第99回研究発表会
    • 発表場所
      釜山大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320155
  • [学会発表] 人骨情報による考古学的解釈の可能性-日本の事例を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      釜山考古学会
    • 発表場所
      釜山大学校人文大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320173
  • [学会発表] 人骨情報による考古学的解釈の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      第99回釜山考古学研究会
    • 発表場所
      釜山大学校人文大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320173
  • [学会発表] 縄文墓制研究における人骨情報の有効性について2011

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      第65回日本人類学会大会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320155
  • [学会発表] 愛知県田原市保美貝塚における盤状集骨葬の調査2011

    • 著者名/発表者名
      山田康弘、設楽博己、茂原信生、増山禎之
    • 学会等名
      日本考古学協会第77回総会
    • 発表場所
      國學院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320155
  • [学会発表] 愛知県田原市保美貝塚における盤状集積葬の調査2011

    • 著者名/発表者名
      山田康弘・設楽博己・茂原信生
    • 学会等名
      日本考古学協会第77回総会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320155
  • [学会発表] 愛知県保美貝塚における埋葬小群の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      日本人類学会
    • 発表場所
      だて歴史の杜カルチャーセンター(北海道伊達市)
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320155
  • [学会発表] 愛知県保美貝塚における埋葬小群の再検討2010

    • 著者名/発表者名
      山田康弘
    • 学会等名
      第64回日本人類学会大会
    • 発表場所
      だて歴史の杜カルチャーセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320155
  • 1.  太田 博樹 (40401228)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  米田 穣 (30280712)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  坂本 稔 (60270401)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  設楽 博己 (70206093)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  水嶋 崇一郎 (90573121)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  山崎 健 (50510814)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  五十嵐 由里子 (60277473)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  谷畑 美帆 (10440174)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤尾 慎一郎 (30190010)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  日下 宗一郎 (70721330)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  茂原 信生 (20049208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  山本 直人 (60240800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松村 博文 (70209617)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 修 (40244347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  齋藤 努 (50205663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐々木 由香 (70642057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  中山 誠二 (60574142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  那須 浩郎 (60390704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  高田 貫太 (60379815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  李 昌煕 (60601557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高瀬 克範 (00347254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小林 青樹 (30284053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  工藤 雄一郎 (30456636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石川 日出志 (40159702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中村 大介 (40403480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中沢 道彦 (40626032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  庄田 慎矢 (50566940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大貫 静夫 (70169184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小畑 弘己 (80274679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  福田 正宏 (20431877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宮本 一夫 (60174207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  百原 新 (00250150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  柴崎 茂光 (90345190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  武田 泉 (00271726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  深町 加津枝 (20353831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  林 雅秀 (30353816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  奥山 洋一郎 (30468061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  奥 敬一 (60353629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  八巻 一成 (80353895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  上野 祥史 (90332121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  浜田 竜彦 (20840143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  清家 章 (40303995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  木下 尚子 (70169910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  石丸 恵利子 (50510286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  覚張 隆史 (70749530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  青野 友哉 (60620896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  舟橋 京子 (80617879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  日高 慎 (70392545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  辻田 淳一郎 (50372751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  川添 和暁 (40869202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  阿部 芳郎 (10221730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  樋泉 岳二 (20237035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  鹿又 喜隆 (60343026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  出穂 雅実 (20552061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  加藤 博文 (60333580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  木村 亮介 (00453712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  神澤 秀明 (80734912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  中村 大 (50296787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  箱崎 真隆 (30634414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  長田 直樹 (70416270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  渡部 展也 (10365497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  遠藤 英子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  濱田 竜彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  中村 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  大坂 拓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  李 亨源
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  石川 岳彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  丑野 毅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  石田 肇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi