• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 顯治  Yamamoto Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山本 顕治  YAMAMOTO Kenji

隠す
研究者番号 50222378
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 追手門学院大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 追手門学院大学, 法学部, 教授
2022年度: 神戸大学, 法学研究科, 教授
2018年度 – 2022年度: 神戸大学, 社会システムイノベーションセンター, 教授
2016年度 – 2017年度: 神戸大学, 法学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 神戸大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2014年度: 神戸大学, 大学院法学研究科, 教授
2002年度 – 2012年度: 神戸大学, 法学研究科, 教授
2011年度: 神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授
2009年度: 神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授
2006年度: 神戸大学, 大学院法学研究科, 教授
2003年度 – 2005年度: 神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授
2001年度: 九州大学, 大学院・法学研究院, 教授
2000年度: 九州大学, 大学院・法学研究院, 助教授
1998年度: 九州大学, 法学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 九州大学, 法学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
民事法学 / 民事法学 / 小区分05060:民事法学関連 / 合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連 / 小区分05040:社会法学関連
研究代表者以外
公法学 / 民事法学 / 民事法学 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 小区分05020:公法学関連 / 社会心理学
キーワード
研究代表者
契約法 / 契約 / 再交渉 / 救済法 / 情報の非対称性 / 契約責任 / 交渉 / 消費者契約 / 傾聴 / パターナリズム … もっと見る / 支援 / 契約正義 / 技法 / 自己決定 / スクリーニング / 不完備契約 / 不完備契約論 / 契約の経済学 / 契約責任論 / リスクシェアリング / 不法行為 / 競争秩序 / 権利 / 厚生 / 関係性 / ルール / 実証的法の経済分析 / 実証的法と経済学 / 法経連携法政策学 / 法の実証研究 / 法のモデル分析 / 法政策学 / 実証分析 / 理論研究 / 法の経済分析 / 法と経済学 / プリンシパル=エージェント理論 / 消費者裁判手続特例法 / 故意不法行為 / プリンシパル=エージェント理論 / 契約理論 / 政策的損害賠償 / 超過損害賠償 / 取引的不法行為 / 意図的契約違反 / 情報準拠理論 / 放送法 / 市民的公共性 / 公共財 / 不確実性 / 消費者契約法 / 厚生阻害要因への制度的対応 / 市場法としての消費者法 / 効率的契約違反 / クーリングオフ / 消費者撤回権 / 契約類型 / 契約の選択論 / オプション権 / 解除権 / 交渉促進規範 / ホールドアップ問題 / モラルハザード / アドバースセレクション / プリンシパル=エージェント問題 / contexts / skills / contract theory / principles / welfare / rights theory / 継続的契約関係 / かかわりあい / 合理性 / 消費者紛争 / 当事者像 / 公序良俗 / 契約法原理 / 原理 / 法主体 / skill / rule / social norm / relationship / process / commitment / contract / self-determination / 再交渉義務 / 継続的契約 / 改訂 / 消費者法 / 関係形成 / 社会規範 / プロセス / かかわり合い / 敷金 / プロジェクトマネージメント義務 / 関係的契約 / 契約のプロセス化 / プロセスとしての契約 / 強迫 / リスク回避性向 / 取引費用 / リスク・プレミアム / 逆淘汰 / 賃貸住宅市場 / プロジェクトマネジメント義務 / 改訂合意の拘束力 / 強迫法理 / 敷引特約 / 公正感 / 非対称情報 / プロジェクト・マネージメント義務 / 契約管理 / 契約改訂 / 情報の経済学 / 行動主義的法と経済学 / プロスペクト理論 / 助言義務 / 勧誘規制 / 投資取引 / 行動経済学 / インセンティブ / シグナリング / 市場法 / 瑕疵担保責任 / 独占禁止法 / 損害賠償 / 契約メカニズム説 / シュミットーリンプラー / 正義 / 投資勧誘規制 / 競争 / 市場 / 効率性 / 現代契約法 / 調整 / 手続 / 裁判 / 福祉国家 / 規範 … もっと見る
研究代表者以外
空間 / 縮小社会 / ADR / 公法学 / 社会構成主義 / 法社会学 / コモンズ / ライセンス / シェア / 財産権 / ネットワーキング / インタラクション / ネットワーク / スケール / 協同体 / 包摂 / ケア / Contract Law / Consumer Law / Law & Society / Civil law / Civil Procedure / Civil Proceeding / Remedial Law / 民事執行法 / 契約法 / 消費者法 / 民法 / 民事訴訟法 / 民事手続法 / 救済法 / Civil Liability / Provider / Net Auction / Privacy / Defamation / Tort Law / Intellectual Property / Information Network / 氏名 / 遺伝情報 / プライバシー / 名誉侵害 / 差し止め / 電子メール / インターネット / 著作権 / パブリシティ権 / 民事責任 / プロバイダー / ネットオークション / プライバシー侵害 / 名誉毀損 / 不法行為法 / 知的財産権 / 情報ネットワーク / German Law / domiciliary lease / commerciallease / right to demand additional rent / 自由な賃料交渉 / 事情変更の原則 / 賃料再交渉権 / スライド条項 / ドイツ法 / 居住用借家 / 事業用借家 / 賃料増額請求権 / 行政法 / 構成主義 / 社会連帯 / ガバナンス / リスク / 市民社会 / 子ども法 / まちづくり / 景観 / 市民参加 / 専門職 / 状態責任 / 教育基本法 / 自己責任 / 戦後責任 / アカウンタビリティ / 関係 / 責任 / 参加 / 構造改革型統治システム / 社会的ジレンマ / 意図と責任 / 原因帰属 / 社会的認知 / 社会系心理学 / 社会心理学 / 認知バイアス / 責任判断 / 規範意識 / 紛争解決 / 法と心理 / 紛争処理 / フランチャイズ / フランチャンズ / 裁判 / 紛争 / 契約 / 交渉 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (100件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  財産権論の再構成に関する学際的研究―シェア・ライセンス・コモンズ

    • 研究代表者
      角松 生史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  理論研究と実証分析の融合による法経連携法政策学研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 顯治
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
      小区分05040:社会法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      追手門学院大学
  •  契約の経済学に基づく契約責任論の構築研究代表者

    • 研究代表者
      山本 顯治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  空間と法の相互規定性から見た公法学の再構築―学際的アプローチ

    • 研究代表者
      角松 生史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  縮小社会における公法システムの学際的研究―ケア・包摂・協同体

    • 研究代表者
      角松 生史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  市場法の観点に立った契約的救済法論の構築研究代表者

    • 研究代表者
      山本 顯治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  公法学からの市民社会への学際的・構成主義的接近―リスク・ガバナンス・社会連帯

    • 研究代表者
      角松 生史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  市場法としての契約法ー競争・情報・不確実性ー研究代表者

    • 研究代表者
      山本 顯治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  構造改革型統治システムへの公法学を軸とした学際的接近-社会構成主義的視点の導

    • 研究代表者
      角松 生史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  契約法秩序における『厚生対権利』研究代表者

    • 研究代表者
      山本 顯治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  法的プロセスに及ぼす認知的・動機的要因の影響―理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      唐沢 穣
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  情報ネットワーク社会における個人の利益・価値相互間の調整と不法行為法の役割

    • 研究代表者
      安永 正昭
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  民事救済法理論の解釈論的・法社会学的・比較法的総合研究

    • 研究代表者
      川嶋 四郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  交渉促進規範論の観点から見た救済判決の可能性-継続的消費者契約紛争を例として-研究代表者

    • 研究代表者
      山本 顯治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  交渉規範と契約法規範の交錯-継続的消費者契約粉争を例として-研究代表者

    • 研究代表者
      山本 顯治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      神戸大学
      九州大学
  •  「契約紛争解決過程における交渉と合意」 の役割の解釈論的・実証的研究

    • 研究代表者
      和田 仁孝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  再交渉義務論の理論的・解釈論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 顯治
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  契約交渉過程の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 顯治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  借地借家法上の賃料増額請求の理論的・実証的研究-社会法的原理から市民法的視角へ

    • 研究代表者
      伊藤 昌司, 河内 宏
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  福祉国家における介入主義法の限界と新たな契約理論の探究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 顕治
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 縮小社会における法的空間ーケアと包摂?2022

    • 著者名/発表者名
      角松生史,/山本顯治/小田中直樹/窪田亜矢編
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535526167
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00796
  • [図書] 縮小社会における法的空間 ーケアと抱摂ー2022

    • 著者名/発表者名
      角松生史=小田中直樹=山本顯治=窪田亜矢
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535526167
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01339
  • [図書] 振舞いとしての法2016

    • 著者名/発表者名
      西田英一=山本顯治
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380117
  • [図書] 現代国家と市民社会の構造転換と法2016

    • 著者名/発表者名
      角松生史=山本顯治=小田中直樹
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380117
  • [図書] 現代国家と市民社会の構造転換と法-学際的アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      角松生史/山本顕治/小田中直樹/桑原勇進/小玉重夫/佐々木弘通/進藤兵/都築幸恵/長谷川貴彦/藤川久昭/横田光平/世取山洋介
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03290
  • [図書] 振舞いとしての法2016

    • 著者名/発表者名
      山本顯治=西田英一編著
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03290
  • [図書] 現代国家と市民社会の構造転換と法―学際的アプローチ―2015

    • 著者名/発表者名
      山本顯治(角松生史、小田中直樹、山本顯治編)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380117
  • [図書] リーガル・トピック502015

    • 著者名/発表者名
      山本顯治(和田仁孝、阿部昌樹編)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380117
  • [図書] シュミット-リンプラー再読-交渉秩序と競争秩序2011

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330006
  • [図書] 法動態学叢書「水平的秩序」4・紛争と対話2007

    • 著者名/発表者名
      山本顯治(編)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653061
  • [図書] 非援助の支援と民事法学-法・コンテクスト・技法-『法社会学の可能性-棚瀬孝雄教授還暦記念論文集-』2004

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      法律文化社(所収)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530637
  • [図書] 法動態学叢書水平的秩序4:紛争と対話

    • 著者名/発表者名
      山本顯治編
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 契約不適合責任と錯誤 -契約を起点として契約責任を考える2024

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      追手門法学

      巻: 1 ページ: 33-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25461
  • [雑誌論文] 契約不適合責任と錯誤 -契約を起点として契約責任を考える2024

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      追手門法学

      巻: 1 ページ: 33-46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00034
  • [雑誌論文] 中途解約禁条項の対市場効果と違法性 -「市場法としての消費者法」研究序説-2023

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      沖野眞已=丸山絵美子=水野紀子=森田宏樹=森永淑子『河上正二先生古稀記念 これからの民法・消費者法(2) 』(信山社)

      巻: - ページ: 427-461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00796
  • [雑誌論文] 中途解約禁条項の対市場効果と違法性 -「市場法としての消費者法」研究序説-2023

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      沖野眞已=丸山絵美子=水野紀子=森田宏樹=森永淑子『これからの民法・消費者法(2) 』

      巻: 2 ページ: 427-461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01339
  • [雑誌論文] 契約類型の戦略的選択 -Strategy of Contract Choice-2022

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      山本敬三、後藤巻則他編『法律行為法・契約法の課題と展望』(成文堂)

      巻: - ページ: 217-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00796
  • [雑誌論文] 契約類型の戦略的選択 -Strategy of Contract Choice-2022

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      法律行為法・契約法の課題と展望

      巻: 1 ページ: 63-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01339
  • [雑誌論文] 交渉促進規範としての解除権とオプション権ー縮小社会におけるホールド・アウト問題の私法的規律2022

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      縮小社会における法的空間 ーケアと抱摂ー

      巻: 1 ページ: 217-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01339
  • [雑誌論文] 交渉促進規範としての解除権とオプション権2022

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      角松/山本/小田中/窪田編『縮小社会における法的空間』

      巻: - ページ: 63-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00796
  • [雑誌論文] Current historians of the world, de-nationalhistoricize ourselves!2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Odanaka
    • 雑誌名

      Asian Reviiew of World Histories

      巻: 8-2 号: 2 ページ: 163-174

    • DOI

      10.1163/22879811-12340073

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01048, KAKENHI-PROJECT-18H00796
  • [雑誌論文] 消費者撤回権の経済的合理性2020

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      細江守紀編著『法と経済学の基礎と展開 -民事法を中心に-』

      巻: 1 ページ: 63-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01339
  • [雑誌論文] 消費者撤回権の経済的合理性2020

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      細江守紀編著『法と経済学の基礎と展開 -民事法を中心に』(勁草書房)

      巻: - ページ: 63-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00796
  • [雑誌論文] NHK受信契約の成立2019

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      平成30年度重要判例解説

      巻: 1 ページ: 72-74

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01339
  • [雑誌論文] 意図的契約違反と故意不法行為 -隠れた不履行による集団的被害の救済法理2019

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 第二巻 ページ: 213-252

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01339
  • [雑誌論文] 意図的契約違反と故意不法行為 -隠れた不履行による集団的被害の救済法理2019

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 68 ページ: 213-252

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00796
  • [雑誌論文] NHK受信契約の成立2019

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      平成30年度重要判例解説

      巻: - ページ: 72-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00796
  • [雑誌論文] 契約の機能 -プリンシパル=エージェント理論に基づく最適契約のデザイン2018

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      安永正昭=鎌田薫=能見善久監修『債権法改正と民法学II』

      巻: ー ページ: 341-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00796
  • [雑誌論文] 契約の機能--プリンシパル=エージェント理論に基づく最適契約のデザイン2018

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      安永=鎌田=能見監修『債権法改正と民法学」

      巻: 2 ページ: 341-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01339
  • [雑誌論文] 敷引特約の経済的合理性2017

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      法学論叢(韓国・全南大学校)

      巻: 36巻第1号 ページ: 221-240

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380117
  • [雑誌論文] 敷引特約の経済的合理性2016

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      法学論叢(韓国全南大学校)

      巻: 36巻1号 ページ: 221-240

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03290
  • [雑誌論文] 敷引特約の経済的合理性2016

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      韓国全南大学法学論叢

      巻: 36 ページ: 221-240

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380117
  • [雑誌論文] 市場法としての契約法と瑕疵担保責任2013

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 63巻1号 ページ: 1-69

    • NAID

      110009616751

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330011
  • [雑誌論文] 市場法としての契約法と瑕疵担保責任2013

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 63巻1号 ページ: 1-69

    • NAID

      110009616751

    • URL

      http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/81005330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] 投資行動の消費者心理と勧誘行為の違法性評価2012

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 5号 ページ: 201-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330006
  • [雑誌論文] モデル分析と意思の規範化について-二つのコメントへのリプライ2012

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      法の理論

      巻: 30号 ページ: 263-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330006
  • [雑誌論文] 関係的契約理論による損害賠償論の試み-私的自治の射程2012

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      法の理法の理論

      巻: 29号 ページ: 43-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330006
  • [雑誌論文] 巻頭言-投資家の心理メカニズムと勧誘規制法理2011

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      先物取引被害研究

      巻: 37 ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] 巻頭言:投資家の心理メカニズムと勧誘規制法理2011

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      先物取引被害研究

      巻: 37号 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] モデル分析と意思の規範化について2011

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      法の理論

      巻: 30 ページ: 263-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] シュッミット-リンプラー再読――交渉秩序と競争秩序2011

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      高等研究報告書スンマとシステム――知のあり方

      ページ: 123-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] 行動経済学と勧誘規制法理2011

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      先物取引被害研究

      巻: 37 ページ: 7-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] 書評石川博康著『「契約の本性」の法理論』2011

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1424号 ページ: 109-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] モデル分析と意思の規範化について――二つのコメントへのリプライ2011

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      法の理論

      巻: 30 ページ: 263-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] 講演:行動経済学と勧誘規制法理2011

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      先物取引被害研究

      巻: 37号 ページ: 7-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] モデル分析と意思の規範化について2011

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      法の理論

      巻: 30 ページ: 263-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330006
  • [雑誌論文] 投資行動の消費者心理と勧誘行為の違法性評価2010

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      北海道大学グローバルCOEプログラム 新世代法政策学研究 第5号

      ページ: 201-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330006
  • [雑誌論文] 契約の経済学と契約責任論(下)2010

    • 著者名/発表者名
      内野耕太郎=山本顯治
    • 雑誌名

      NBL(NEW BUSINESS LAW)

      巻: 943 ページ: 28-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] 第2特集法と行動経済学の出会い-投資行動における消費者の合理性:討論2010

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      北海道大学グローバルcoeプログラム新世代法政策学研究 第5号

      ページ: 245-285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 投資行動の消費者心理と勧誘行為の違法性評価2010

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      北海道大学グローバルcoeプログラム新世代法政策学研究 第5号

      ページ: 201-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 契約の経済学と契約責任論(上)(下)2010

    • 著者名/発表者名
      内野耕太郎・山本顕治
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 942号,943号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330006
  • [雑誌論文] 関係的契約理論による損害賠償論の試み-私的自治の射程-2010

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      法の理論

      巻: 29 ページ: 43-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] 契約の経済学と契約責任論(上)2010

    • 著者名/発表者名
      内野耕太郎=山本顯治
    • 雑誌名

      NBL(NEW BUSINESS LAW)

      巻: 942 ページ: 11-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] 関係的契約理論による損害賠償の試み――私的自治の射程2010

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      法の理論

      巻: 29 ページ: 43-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] 投資行動の消費者心理と勧誘行為の違法性評価2010

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究 5号

      ページ: 197-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 契約の経済学と契約責任論(上)2010

    • 著者名/発表者名
      内野耕太郎=山本顯治
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 943号 ページ: 28-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] 契約の経済学と契約責任論(下)2010

    • 著者名/発表者名
      内野耕太郎=山本顯治
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 942号 ページ: 11-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [雑誌論文] 投資行動の消費者心理と勧誘行為の違法性評価2009

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      北海道大学グローバルCOEプログラム 新世代法政策学研究 5

      ページ: 201-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653061
  • [雑誌論文] 契約交渉と市場秩序-シュミット-リンプラー再読-2009

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌 58巻4号

      ページ: 29-64

    • NAID

      110007148579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 契約交渉と市場秩序-シュミット-リンプラー再読-2009

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌 58

      ページ: 29-64

    • NAID

      110007148579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653061
  • [雑誌論文] 契約交渉と市場秩序 -シュミット-リンプラー再読-2009

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌 58

      ページ: 29-64

    • NAID

      110007148579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 市場メカニズムと損害賠償-市場連動型不法行為における損害概念への一試論2008

    • 著者名/発表者名
      山本顕治
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌 58

      ページ: 77-169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653061
  • [雑誌論文] 市場メカニズムと損害賠償一市場連動型不法行為における損害概念への一試論2008

    • 著者名/発表者名
      山本穎治
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌 58

      ページ: 77-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 市場メカニズムと損害賠償-市場連動型不法行為における損害概念への一試論-2008

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌 58巻1号

      ページ: 77-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 反トラスト法を通じてみた法と経済学2008

    • 著者名/発表者名
      ハワード・シェランスキー著, 山本順治訳
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌 58

      ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 説明義務・錯誤・適合性の原則2008

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      『ロースクール演習講座<民事法>3』 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 変額保険契約の勧誘をめぐる行為規制と組織規制2007

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      齊藤彰編『法動態学叢書水平的秩序2:市場と適応』

      ページ: 56-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 民法と他領域(10)法社会学2007

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      内田貴=大村敦志編『民法の争点』

      ページ: 27-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 非援助の支援と法の技法2007

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      「国際比較からみた日本社会における自己決定と合意形成」課題研究報告書

      ページ: 245-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 投資行動の消費者心理と民法学《覚書》2007

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      山本顯治編『法動態学叢書水平的秩序4:紛争と対話』

      ページ: 77-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 投資行動の消費者心理と民法学《覚書》2007

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      法動態学叢書水平的秩序4:紛争と対話

      ページ: 77-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 変額保険契約の勧誘をめぐる行為規制と組織規制2007

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      法動態学叢書水平的秩序2:市場と適応

      ページ: 56-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [雑誌論文] 現代不法行為法学における「厚生」対「権利」-不法行為法の目的論のために-2006

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      民商法雑誌 133巻・6号

      ページ: 1-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530637
  • [雑誌論文] Welfare vs. rights in contemporary torts theory2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yamamoto
    • 雑誌名

      Minshoho Zasshi Vo1133 Nr.6

      ページ: 1-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530637
  • [雑誌論文] Competition order and contract law theory-an aspect of welfare vs. rights2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yamamoto
    • 雑誌名

      Kobe Law Journal Vol.56 Nr.3

      ページ: 272-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530637
  • [雑誌論文] インターネット・オークション運営者の不法行為責任2006

    • 著者名/発表者名
      山本宣之
    • 雑誌名

      民商法雑誌 133巻4・5号

      ページ: 654-683

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203003
  • [雑誌論文] 法主体のゆくえ2006

    • 著者名/発表者名
      山本顯治(単著)
    • 雑誌名

      法社会学(日本法社会学会編) 64号

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530637
  • [雑誌論文] The whereabouts of legal subjects2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yamamoto
    • 雑誌名

      The Sociology of Law No.64

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530637
  • [雑誌論文] インターネット・オークション運営者の不法行為責任2006

    • 著者名/発表者名
      山本宣之
    • 雑誌名

      民商法雑誌 133巻4・5号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203003
  • [雑誌論文] 競争秩序と契約法--「厚生 対 権利」の一局面--2006

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌 56巻・3号

      ページ: 272-142

    • NAID

      120005285040

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530637
  • [雑誌論文] 競争秩序と契約法-「厚生対権利」の一局面2006

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌 56巻・3号

      ページ: 272-142

    • NAID

      120005285040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530637
  • [雑誌論文] 現代不法行為法学における『厚生』対『権利』2006

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      民商法雑誌 133巻6号(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203003
  • [雑誌論文] 法主体のゆくえ2006

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      法社会学 64号

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530637
  • [雑誌論文] 現代不法行為法学における「厚生」対「権利」 -不法行為法の目的論のために-2006

    • 著者名/発表者名
      山本顯治(単著)
    • 雑誌名

      民商法雑誌 133巻6号

      ページ: 1-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530637
  • [雑誌論文] Empowerment free from paternalism2004

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yamamoto
    • 雑誌名

      Yoshitaka Wada et al. Eds. POTENTIAL OF SOCIOLOGY OF LAW

      ページ: 165-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530637
  • [雑誌論文] 非援助の支援と民事法学-法・コンテクスト・技法-2004

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 雑誌名

      棚瀬孝雄先生還暦記念『法社会学の可能性』

      ページ: 165-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530637
  • [雑誌論文] "Welfare" versus "Rights" in the Contemporary Tort Law

    • 著者名/発表者名
      Kenji, Yamamoto
    • 雑誌名

      Min-Shoho Zassi, The Civil and Commercial Law Journal vol.133, No.6(now printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203003
  • [雑誌論文] Tort liability of the Administrator of the Internet Auction

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki, Yamamoto
    • 雑誌名

      Min-Shoho Zassi, The Civil and Commercial Law Journal vol.133, No.4=5

      ページ: 654-683

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203003
  • [学会発表] コメント2012

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 学会等名
      日本消費者法学会第5回大会シンポジウム「消費者撤回権をめぐる法と政策」
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2012-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [学会発表] シンポジウム・消費者撤回権をめぐる法と政策:コメント2012

    • 著者名/発表者名
      山本 順治
    • 学会等名
      日本消費者法学会第5回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330011
  • [学会発表] 投資家の非合理性と投資勧誘行為の違法性~法と行動経済学の出会い2011

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 学会等名
      先物取引被害全国研究会第65回大会
    • 発表場所
      パシフィックホテル沖縄
    • 年月日
      2011-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [学会発表] 投資家の非合理性と投資勧誘行為の違法性2011

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 学会等名
      先物取引被害全国研究会第65回大会
    • 発表場所
      パシフィックホテル沖縄(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330006
  • [学会発表] 投資家の非合理性と投資勧誘行為の違法性2011

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 学会等名
      先物取引被害全国研究会第65回大会
    • 発表場所
      パシフィックホテル沖縄(沖縄県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • [学会発表] 投資行動の消費者心理と投資家・勧誘者の法的責任2009

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学衣笠校舎(京都府)
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330006
  • [学会発表] 投資行動の消費者心理と投資家・勧誘者の法的責任2009

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653061
  • [学会発表] 投資行動の消費者心理と投資家・勧誘者の法的責任2009

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      於立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [学会発表] 投資行動の消費者心理と投資家・勧誘者の法的責任2009

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学衣笠校(京都府)
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [学会発表] 投資行動の消費者心理と民法学-覚書2008

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 学会等名
      法と心理学会第9回大会、ワークショップ3「紛争解決における法学のフレームと心理学のフレーム」
    • 発表場所
      於南山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [学会発表] 市場における意思決定と損害賠償2007

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 学会等名
      神戸大学21世紀COEプログラム「市場化社会の法動態学」第5回国際シンポジウム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2007-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530072
  • [学会発表] シンポジウム・消費者撤回権をめぐる法と政策:コメント

    • 著者名/発表者名
      山本顯治
    • 学会等名
      日本消費者法学会第5回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530081
  • 1.  角松 生史 (90242049)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  小田中 直樹 (70233559)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  桑原 勇進 (40287032)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小玉 重夫 (40296760)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  佐々木 弘通 (70257161)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  進藤 兵 (20242050)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  都築 幸恵 (00299885)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  長谷川 貴彦 (70291226)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  横田 光平 (10323627)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  世取山 洋介 (90262419)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  藤川 久昭 (30286223)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  島並 良 (20282535)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西村 淳 (20746523)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  VANOVERBEKE DIMITRI (00933409)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  内野 美穂
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  和田 仁孝 (80183127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  兪 珍式
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊藤 昌司 (00047151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安永 正昭 (70025154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  磯村 保 (00030635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 誠一 (60134433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  窪田 充見 (60186450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  齋藤 彰 (80205632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  手嶋 豊 (90197781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川嶋 四郎 (70195080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  曽野 裕夫 (60272936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  八田 卓也 (40272413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  本田 裕美子 (80301331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  唐沢 穣 (90261031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤井 聡 (80252469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  菅原 郁夫 (90162859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  河内 宏 (40037073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  窪田 亜矢 (30323520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  平良 小百合 (00631508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  成原 慧 (40647715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松本 未希子 (00961343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  原口 剛 (40464599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  楊 雅舒 (60843331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  SE NOO・RI (40962973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大内 伸哉 (10283855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  後藤 剛史 (10325558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  若松 良樹 (20212318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  座主 祥伸 (40403216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  村上 佳世 (40572269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  水野 倫理 (60589315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中村 健太 (70507201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  榊 素寛 (80313055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  DIMITRI Vanoverbeke
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi