• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

唐沢 かおり  Karasawa Kaori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

唐澤 かおり  KARASAWA Kaori

隠す
研究者番号 50249348
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授
2010年度 – 2016年度: 東京大学, 人文社会系研究科, 教授
2015年度: 東京大学, 大学院人文社会学系研究科(文学部), 教授
2015年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 … もっと見る
2010年度: 東京大学
2010年度: 東京大学, 大学院・人文系研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 東京大学, 人文科学研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 東京大学, 人文社会系研究科, 准教授
2006年度 – 2009年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教授
2006年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科, 助教授
2005年度 – 2006年度: 名古屋大学, 大学院環境学研究科, 助教授
2003年度 – 2005年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教授
2001年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助教授
1999年度 – 2000年度: 名古屋大学, 情報文化学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 日本福祉大学, 情報社会科学部, 助教授
1995年度: 日本福祉大学, 情報社会科学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会心理学 / 教育・社会系心理学 / 小区分10010:社会心理学関連 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 人文・社会系
研究代表者以外
社会心理学 / 科学社会学・科学技術史 / 建築環境・設備 / 哲学・倫理学 / 実験心理学 … もっと見る / 実験系心理学 / 科学社会学・科学技術史 / 言語学 / 統計科学 隠す
キーワード
研究代表者
責任帰属 / ステレオタイプ / 道徳的判断 / 心の知覚 / 社会心理学 / 自由意志 / 社会系心理学 / 仮想世界ゲーム / 原因帰属 / 偏見 … もっと見る / 実験哲学 / 概念工学 / 内集団同一視 / 集団間支援 / 自由意志信念 / 心の推論 / 概念分析 / 集団心 / 科学哲学 / 機能主義 / 感情 / 援助 / 社会的認知・感情 / 援助行動 / 実践知 / ガバナンス / 擬人化 / 人工物と意識 / 感情認知 / 科学コミュニケーション / 罰 / 分析哲学 / 集団実体性 / Simulated society game / stereotype / Ingroup identification / Intergroup / 自動的過程 / 自己統制 / 集団間援助・協力 / 集団間相互作用 / 共有認知 / 怒り / 対人態度 / 罪悪感 / Social Identity / Intergroup relations / Support provision / Responsibility attribution / 政治的イデオロギー / 自助努力 / シニシズムバイアス / 社会的同一視 / フォークサイコロジー / 構成概念 / 自由意思 / 尺度構成 / 通俗的信念 / 裁判員裁判 / 被害者支援 / 組織コミュニケーション / 印象操作 / 責任 / コミュニケーション / 組織 / 集団・組織の責任 / 謝罪 / 責任判断 / 研究手法 / アクションリサーチ / ナイーブリアリズム / 実証的手法 / 心の哲学 / 研究方法論 / 社会問題 / 社会的認知過程 / ジェンダーステレオタイプ / 共有的認知 / 正当世界信念 / 社会公正 / 高齢者支援 / 原因・責任帰属 / 社会的認知 / 高齢者就労 / 格差 / 社会的公正 / 社会的同一視理論 / 集団間援助行動 / 集団同一視 / 達成動機 / 認知的感情理論 / 感情表出 … もっと見る
研究代表者以外
社会心理学 / 科学技術社会論 / 科学リテラシー / 科学コミュニケーション / 言語流暢性 / コホート研究 / 科学哲学 / 応用倫理 / GIS / 非人間化 / 実験心理学 / 価値 / 生活習慣 / 認知機能維持 / 中高年者 / 言語 / 注意 / 記憶 / 高次脳機能 / 社会的認知 / 意思決定 / 社会的判断 / 遺体 / 死者 / 遺族 / オートプシーイメージング / 犯罪被害 / 死のポジティビティバイアス / 死別 / 心の知覚 / 病理解剖 / 遺骨収集 / 死後観 / afterlife belief / 臓器移植 / 解剖 / 遺体保全 / 心身一元論 / 心身二元論 / 死後世界観 / 霊魂観念 / 臓器移植法 / 臓器提供 / 司法解剖 / 遺体損壊 / 心理学 / 宗教哲学 / 応用哲学 / 倫理学 / 哲学 / 実験哲学 / 信頼 / 倫理 / 人間観 / 知性 / ロボット / 概念工学 / 人工知能 / 知的システム / 幸福 / シンギュラリティ / personality / cognition / affect / self-regulation / goal framing / regulatory focus / 主観的時間 / 自己統制 / 制御資源 / 人格 / 認知 / 感情 / 自己制御 / 目標フレーミング / 制御焦点 / Building service engineering / Traffic demand control / Architectural planning / Urban planning / Remote-sensing / 地域エネルギーシステム / 未利用エネルギー / 環境解析 / 熱収支 / 介入手法検討 / 省エネ行動促進 / 居住環境ストレス / 自動車排熱 / エネルギーの面的利用 / 市街地空間シミュレーション / VWTI / 地表面熱収支 / 建築環境・設備 / 交通需要マネージメント / 都市計画・建築計画 / リモートセンシング / 地理情報システム(GIS) / Simulation / Pleasantness / Floor size / house / Thermal environment / Questionnaire / Abundance / Residential environment / シミュレーション / プレザントネス / 住宅面積 / 住宅 / 温熱環境 / アンケート / 豊かさ / 居住環境 / Footedness / Handedness / Verbal fluency / Memory / Attention / Cohort study / Prefrontal cortex function / Aging and congnition / 利き足 / 利き手 / 記憶機能 / 注意機能 / 前頭葉機能検査 / 加齢と認知機能 / 有責性判断 / 直観 / 二人称的道徳 / 認知主義 / 情緒主義 / 合理性 / 道徳判断 / 意図性判断 / 他者理解 / ネガティブな感情 / 自由意志概念 / 道徳認知 / 道徳行動 / 状況的要因 / 徳 / 性格 / 道徳的直観 / 道徳的情動 / 社会的価値志向性 / 道徳的判断 / 道徳的意思決定 / 道徳的行動 / 社会規範 / 徳倫理 / 状況主義 / 道徳/慣習の区別 / 自由意志判断 / 共感 / 道徳感情 / 道徳理性 / 受け身文 / ダイクシス / ヴォイス / 意味理解 / エリシテーション / 言語的直感 / 言語データ / 調査法 / 計量心理学 / 数理心理学 / 社会調査法 / 面接法 / 良い社会 / 眼球運動測定 / 社会的心理学 / 社会的価値 / 判断 / リスク / 多属性意思決定 / 処方的アプローチ / 不確実性 / 意思決定過程 / 行動意思決定論 / 多元社会 / 処方的社会心理学 / 天文学 / 市民の科学理解 / 匂い / 認知機能の発達 / 実行系機能 / 中高年 / 筋運動機能 / 発達 / 長期縦断研究 / Scientific visualization / 画像リテラシー / 表象 / Scientific Visualization / 認識論 / 発見法 / scientific visualization / 科学画像 / 科学者像 / ポピュラー文化 / 科学教育 / 科学イメージ / 加齢 / 潜在認知 / 生理心理学 / 社会政策 / 社会調査 / 反応時間 / 評定法 / 社会問題 / ファジィ理論 / 認知判断 / ターゲットの母集団 / 交絡変数 / 欠測 / 統計学の哲学 / 分割表データ / 超高次元データ解析 / ICA / 無視不可能な欠測 / 反事実モデル / シンプソンのパラドックス / 構造方程式モデリング / 超高次元デ-タ解析 / 多変量解析 / 条件付も確率の理解と認識 / Humphreysのパラドックスと傾向説 / 多母集団同時分析 / 無視不可能な欠測・欠損 / 因果の方向 / 非正規性の利用 / 共分散選択 / 傾向スコア / 仮説と観察の歴史的経緯 / 条件付き確率の理解と認識 / 潜在変数モデル / 無視可能な欠測・欠損 / 縦断的研究 / 情動機能 / 認知機能 / 整形外科的手術 / 長期入院患者 / ストレス状況 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (499件)
  • 共同研究者

    (94人)
  •  「よわさ・できなさ」に関する心の認知と道徳的判断についての統合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      唐沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  責任ある実践知としてのガバナンス構築に関わる萌芽的研究研究代表者

    • 研究代表者
      唐沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  「感じる心」の知覚と道徳的判断:哲学との連携による統合的理解の構築研究代表者

    • 研究代表者
      唐沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺体に対する「心」の知覚:死者に愛着と敬意を抱く心的メカニズムの解明

    • 研究代表者
      白岩 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
      東京大学
  •  シンギュラリティと人類の生存に関する総合的研究

    • 研究代表者
      戸田山 和久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  「信頼」概念に関する国際比較研究:応用倫理・実験哲学的アプローチ

    • 研究代表者
      水谷 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  自由意志信念や認知の社会心理学的帰結:哲学との協同による統合的検討研究代表者

    • 研究代表者
      唐沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  集団心の可能性・妥当性・限界:機能主義的視点からのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      唐沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  道徳認知と社会的認知の統合的哲学研究

    • 研究代表者
      信原 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  犯罪被害者の心の推論と支援的環境の構築研究代表者

    • 研究代表者
      唐沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  行動意思決定研究を基礎とした多元的価値下での処方的社会心理学の構築

    • 研究代表者
      竹村 和久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  構造化されたエリシテーションの開発と意味研究への応用

    • 研究代表者
      西村 義樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会心理学とフォークサイコロジーのあるべき生産的な関係に関する理論的・実証的検討研究代表者

    • 研究代表者
      唐沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  科学画像の適切な使用に向けての基礎的・総合的研究

    • 研究代表者
      戸田山 和久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  中高年の高次脳機能に関する長期縦断的資料を基盤とする神経心理学的研究

    • 研究代表者
      八田 武志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  宇宙についての疑問における研究者と市民の差異に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      戸田山 和久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  組織の責任判断に関する統合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      唐沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  問題解決場面における社会心理学方法論拡張の可能性:個人焦点の方法論を超えて研究代表者

    • 研究代表者
      唐沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ポピュラー文化媒体から形成される市民の科学イメージの調査研究

    • 研究代表者
      戸田山 和久
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  社会的判断の新しい分析手法の開発と社会政策への応用

    • 研究代表者
      竹村 和久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  中高年者の高次脳機能と筋運動機能および生活習慣との関連に関する神経心理学的研究

    • 研究代表者
      八田 武志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
      名古屋大学
  •  統計的因果推論の総合的研究

    • 研究代表者
      狩野 裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  格差社会での協同:格差解消に至る基礎過程の解明と処方的研究への展開研究代表者

    • 研究代表者
      唐沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  自己制御に関する社会心理学的研究

    • 研究代表者
      遠藤 由美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      関西大学
  •  リモートセンシングとGISによる都市の動的変化に対応した広域エネルギー収支の評価

    • 研究代表者
      奥宮 正哉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  「豊かさ」を考慮した新しい住環境評価法の開発

    • 研究代表者
      久野 覚
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  運動制限を主とするストレス状況下の中高年者の認知及び心理社会的能力低下の予測評価

    • 研究代表者
      八田 武志
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コホート研究による中高年者の高次脳機能及び運動機能障害に関する神経心理学的研究

    • 研究代表者
      八田 武志
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  集団間援助・協力過程での相互作用展開:社会的認知過程の分析とその妥当性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      唐沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  集団への援助と集団間関係:責任帰属における援助者-被援助者バイアスの影響研究代表者

    • 研究代表者
      唐沢 かおり (唐澤 かおり)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  集団への援助行動に及ぼす社会的同一視と責任帰属の影響研究代表者

    • 研究代表者
      唐澤 かおり
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  感情表出が対人行動をどう規定するか-表出原因の帰属と内的属性認知の役割について研究代表者

    • 研究代表者
      唐沢 かおり
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      日本福祉大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 社会的認知2020

    • 著者名/発表者名
      唐沢 かおり
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515071
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [図書] <概念工学>宣言!2019

    • 著者名/発表者名
      戸田山和久, 唐沢かおり
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      4815809410
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [図書] <概念工学>宣言! 哲学×心理学に よる知のエンジニアリング2019

    • 著者名/発表者名
      戸田山和久・唐沢かおり
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      4815809410
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [図書] <概念工学>宣言! 哲学×心理学による知のエンジニアリング2019

    • 著者名/発表者名
      戸田山和久・唐沢かおり
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815809416
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [図書] ステレオタイプと偏見. 竹村和久 (編) 公認心理師の基礎と実践 社会・集団・家族2018

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 出版者
      遠見書房
    • ISBN
      4908736103
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [図書] Gettier was framed. In Epistemology for the Rest of the World2018

    • 著者名/発表者名
      Machery, E., Stich, S., Rose, D., Chatterjee, A., Karasawa, K., Struchiner, N., Sirker, S., Usui, N., & Hashimoto, T. (
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      Oxford University Press.
    • ISBN
      0190865083
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [図書] 幸福への課題:個と社会の調和に向けて. 日立東大ラボ (編) Society 5.0:人間中心の超スマート社会2018

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • ISBN
      9784532357887
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [図書] なぜ心を読みすぎるのか みきわめと対人関係の心理学2017

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130133101
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [図書] なぜ心を読みすぎるのか みきわめと対人関係の心 理学2017

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130133101
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [図書] なぜ心を読みすぎるのか2017

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130133104
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [図書] なぜ心を読みすぎるのか2017

    • 著者名/発表者名
      唐沢 かおり
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130133104
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [図書] 人文知Ⅰ心と言葉の迷宮2014

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・林徹
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [図書] 新社会心理学:心と社会をつなぐ知の統合2014

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [図書] 本当は間違っ ている心理学の話2014

    • 著者名/発表者名
      八田武志, 戸田山和久, 唐沢穣
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [図書] cience, so close and yet so far away: How people view science, science subjects and scientists (in Suzuki & Hagiya Eds.Recent Advances in Natural Computing)2014

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [図書] 新社会心理学-心と社会をつなぐ知の統合―2014

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [図書] 人文知 1:心と言葉の迷宮2014

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・林 徹
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652079
  • [図書] 心と社会を科学する2012

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・戸田山和久
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      東大出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [図書] 心と社会を科学する2012

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり,戸田山和久,山口裕幸,出口康夫
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [図書] 朝倉書店2012

    • 著者名/発表者名
      中島義明(編)・唐沢かおり(分担執筆)
    • 出版者
      現代心理学事例辞典「感情理論の適用事例」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [図書] 心と社会を科学する2012

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり, 戸田山和久
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      東大出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [図書] 心と社会を科学する2012

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・戸田山和久
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [図書] 感情理論の適用事例(中島義明編 現代心理学事例 辞典)2012

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [図書] 基本情動理論」,「感情の認知的評価理論」,「感情の進化」海保博之・松原望(監修)『感情と思考の科学事典』2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [図書] 個人の中の社会(浦光博・北村英哉(編))(動機・意図・特性の推論)2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [図書] 現代の認知心理学 第6巻 社会と感情(村田光二(編))(援助場面での社会的認知)2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [図書] 動機・意図・特性の推論(浦光博・北村英哉(編)『個人の中の社会』)2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [図書] 援助場面での社会的認知(村田光二(編)『現代の認知心理学 第6巻 社会と感情』)2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [図書] 援助場面での社会的認知(村田光二動機・意図・特性の推論 浦光博・北村英哉(編)『個人の中の社会』)2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [図書] 幸せな高齢者としての生活2009

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり, 八田武志編著
    • 出版者
      ナカニシヤ(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [図書] 幸せな高齢者としての生活2009

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・八田武志
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [図書] 幸せな高齢者としての生活2009

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・八田武志
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [図書] 幸せな高齢者としての生活(唐沢かおり・八田武志(共編著))(介護ストレスを理解する,10章 第11章「よりよい社会生活を送るために」)2009

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [図書] 幸せな高齢者としての生活2009

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・八田武志 (共編著)
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [図書] 幸せな高齢者としての生活2009

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・八田武志 (編著)
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [図書] 現代心理学2007

    • 著者名/発表者名
      八田武志, 唐沢かおり, 広瀬幸雄, 他
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [図書] 社会心理学2005

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり(編)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [図書] Social Psychology2005

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K (Ed.)
    • 出版者
      Asakura Syoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [図書] 社会心理学の新しいかたち2004

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり他(竹村和久編)
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Influence of Contact Experience and Germ Aversion on Negative Attitudes Toward Older Adults: Role of Youth Identity2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yuho、Hashimoto Takaaki、Karasawa Kaori
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 13 ページ: 829742-829742

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2022.829742

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13266, KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] Relationship between Disease Avoidance and Attitudes toward Older People2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yuho、Hashimoto Takaaki、Karasawa Kaori
    • 雑誌名

      Advances in Gerontology

      巻: 12 号: 3 ページ: 242-246

    • DOI

      10.1134/s2079057022030110

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ1007, KAKENHI-PROJECT-18K13266, KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] Social Acceptance of Smart City Projects: Focus on the Sidewalk Toronto Case2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Osaki, S., Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Frontiers in Environmental Science

      巻: 10 ページ: 898922-898922

    • DOI

      10.3389/fenvs.2022.898922

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13266, KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] 素朴な自由意志信念尺度の開発2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠・唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 62 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.2130/jjesp.2012

    • ISSN
      0387-7973, 1348-6276
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] The Social Acceptance of Collecting and Utilizing Personal Information in Smart Cities2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yuho、Osaki Shin、Hashimoto Takaaki、Karasawa Kaori
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 13 号: 16 ページ: 9146-9146

    • DOI

      10.3390/su13169146

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] The effect of impression formation on rejection in the ultimatum game2021

    • 著者名/発表者名
      Yukari Jessica Tham, Takaaki Hashimoto, and Kaori Karasawa
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 12 号: 1 ページ: 12-17

    • DOI

      10.5178/lebs.2021.83

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J22775, KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] Underlying dimensions of benefit and risk perception and their effects on people’s acceptance of conditionally/fully automated vehicles2021

    • 著者名/発表者名
      Yukari Jessica Tham, Takaaki Hashimoto, and Kaori Karasawa
    • 雑誌名

      Transportation

      巻: - 号: 6 ページ: 1715-1736

    • DOI

      10.1007/s11116-021-10225-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J22775, KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] 自動運転による事故とメーカー,ユーザーに対する責任帰属2021

    • 著者名/発表者名
      Tanibe Tetsushi、Karasawa Kaori
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 61 号: 1 ページ: 10-21

    • DOI

      10.2130/jjesp.2016

    • NAID

      130008104894

    • ISSN
      0387-7973, 1348-6276
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] Are the powerful retributive, forgiving, or both? The moderating role of power on people’s responses to norm violation2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Takaaki、Karasawa Kaori
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology

      巻: - 号: 3 ページ: 391-405

    • DOI

      10.1111/ajsp.12501

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13266, KAKENHI-PROJECT-19H01748, KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] 多様な精神障害に対する人々の認知:ステレオタイプ内容モデルに着目して2021

    • 著者名/発表者名
      清水佑輔・橋本剛明・唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 37 号: 1 ページ: 36-42

    • DOI

      10.14966/jssp.2012

    • NAID

      130008069766

    • ISSN
      0916-1503, 2189-1338
    • 年月日
      2021-07-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748, KAKENHI-PROJECT-18K13266, KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] ギャンブル障害というラベリングがもたらす否定的態度への効果2021

    • 著者名/発表者名
      清水 佑輔、橋本 剛明、唐沢 かおり
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 28 号: 1 ページ: 161-167

    • DOI

      10.11225/cs.2020.063

    • NAID

      130007998472

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 年月日
      2021-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13266, KAKENHI-PROJECT-19H01748, KAKENHI-PROJECT-17H04787, KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] Social rewards in the volunteer’s dilemma in everyday life2021

    • 著者名/発表者名
      Tham Yukari Jessica、Hashimoto Takaaki、Karasawa Kaori
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology

      巻: 未指定 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/ajsp.12472

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13266, KAKENHI-PROJECT-19H01748, KAKENHI-PROJECT-20J22775, KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] ステレオタイプ・エンボディメント理論における理論的補完の試み2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yuho、Hashimoto Takaaki、Karasawa Kaori
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 19 号: 1 ページ: 9-14

    • DOI

      10.4189/shes.19.9

    • NAID

      130008059322

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] データ駆動型社会における「人間中心」に向けた課題2020

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 雑誌名

      横幹

      巻: 14 ページ: 24-32

    • NAID

      130007855055

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] 形見の意味と故人との継続する絆2020

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・栗本真奈・唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 36 ページ: 49-57

    • NAID

      130007947542

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04310
  • [雑誌論文] 形見の意味と故人との継続する絆2020

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・栗本真奈・唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 36 号: 2 ページ: 49-57

    • DOI

      10.14966/jssp.1813

    • NAID

      130007947542

    • ISSN
      0916-1503, 2189-1338
    • 年月日
      2020-11-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14126, KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [雑誌論文] Perspective-taking in families based on the social relations model2019

    • 著者名/発表者名
      Ohtaka Mizuka、Karasawa Kaori
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 58 号: 2 ページ: 111-115

    • DOI

      10.2130/jjesp.1810

    • NAID

      130007620490

    • ISSN
      0387-7973, 1348-6276
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [雑誌論文] For Whom Does Determinism Undermine Moral Responsibility? Surveying the Conditions for Free Will Across Cultures2019

    • 著者名/発表者名
      Hannikainen,I. R.,Machery, E., Rose, D., Stich, S., Karasawa, K. et.ai.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 10 ページ: 2428-2428

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2019.02428

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] Perspective-taking in families based on the social relations model2019

    • 著者名/発表者名
      Ohtaka, M., & Karasawa, K.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Experimental Social Psychology

      巻: 58(2) ページ: 111-115

    • NAID

      130007620490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [雑誌論文] 自由意志信念が道徳的判断および量刑判断に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      笠原伊織・唐沢かおり・唐沢穣
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 17 号: 2 ページ: 147-152

    • DOI

      10.4189/shes.17.147

    • NAID

      130007784278

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [雑誌論文] Perspective-taking in families based on the social relations model.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohtaka, M., & Karasawa
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Experimental Social Psychology

      巻: 58 ページ: 111-115

    • NAID

      130007620490

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [雑誌論文] 司法解剖の告知による死者の非人間化 : 心の知覚理論にもとづく検討2019

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・齋藤真由・唐沢かおり
    • 雑誌名

      死生学・応用倫理研究

      巻: 24 ページ: 39-57

    • NAID

      40021864766

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [雑誌論文] 幸福への課題:個と社会の調和に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 雑誌名

      Society 5.0:人間中心の超スマート社会(日本経済新聞出版社)

      巻: - ページ: 272-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [雑誌論文] 司法解剖の告知による死者の非人間化:心の知覚理論にもとづく検討2019

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・齋藤真由・唐沢かおり
    • 雑誌名

      死生学・応用倫理研究

      巻: 24 ページ: 39-57

    • NAID

      40021864766

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04310
  • [雑誌論文] The positive and negative effects of justice sensitivity and justice-related emotions in the volunteer's dilemma2019

    • 著者名/発表者名
      Tham Yukari Jessica、Hashimoto Takaaki、Karasawa Kaori
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences

      巻: 151 ページ: 109501-109501

    • DOI

      10.1016/j.paid.2019.07.011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13266, KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [雑誌論文] 幸福への課題:個と社会の調和に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 雑誌名

      Society 5.0:人間中心の超スマート社会(日本経済新聞出版社)

      巻: - ページ: 272-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [雑誌論文] 人々は自由意志をどのように概念化しているか?2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Ota, K., Karasawa, K.
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 17 号: 1 ページ: 79-84

    • DOI

      10.4189/shes.17.79

    • NAID

      130007687744

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13899, KAKENHI-PROJECT-16H05933, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] Attributing Mind to Groups and Their Members on Two Dimensions2019

    • 著者名/発表者名
      Tanibe, T., Hashimoto, T., Tomabechi, T., Masamonto, T & Karasawa, K
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 24 ページ: 00-00

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2019.00840

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112, KAKENHI-PROJECT-18K13266, KAKENHI-PROJECT-18J14433, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] Community Proactivity in Disaster Preparation: Research Based on Two Communities in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., Karasawa, K., Hirayama, K., Wada, M., & Hosaka, H.
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 13 号: 4 ページ: 755-766

    • DOI

      10.20965/jdr.2018.p0755

    • NAID

      130007429847

    • ISSN
      1881-2473, 1883-8030
    • 年月日
      2018-08-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093, KAKENHI-PROJECT-16K17292
  • [雑誌論文] 犯罪者の子どもと連合的スティグマ2018

    • 著者名/発表者名
      ターン 有加里ジェシカ・村田 光二・唐沢 かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 16 号: 2 ページ: 77-82

    • DOI

      10.4189/shes.16.77

    • NAID

      130007546393

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] 死因究明における死亡時画像診断(Ai)の意義 :司法解剖を経験した交通死遺族との面接にもとづく検討2018

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 16 ページ: 25-34

    • NAID

      130007387970

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04310
  • [雑誌論文] 食品のネガティブイメージにステレオタイプ抑制が及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      田戸岡 好香・樋口 収・唐沢 かおり
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 89 号: 1 ページ: 22-28

    • DOI

      10.4992/jjpsy.89.16039

    • NAID

      130006726001

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13910, KAKENHI-PROJECT-15K17246, KAKENHI-PROJECT-16H03345, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] De Pulchritudine non est Disputandum? A cross-cultural investigation of the alleged intersubjective validity of aesthetic judgment2018

    • 著者名/発表者名
      Cova Florian、Olivola Christopher Y.、Machery Edouard、他42名
    • 雑誌名

      Mind & Language

      巻: - 号: 3 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1111/mila.12210

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00010, KAKENHI-PROJECT-18K13266, KAKENHI-PROJECT-16H03093, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] 大学生における司法参加意欲の規定因:要因関連モデルを用いた検討2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤真由・白岩祐子・唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 58 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.2130/jjesp.1704

    • NAID

      130007427501

    • ISSN
      0387-7973, 1348-6276
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] 死因究明における死亡時画像診断(Ai)の意義2018

    • 著者名/発表者名
      Shiraiwa Yuko、Karasawa Kaori
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 16 号: 1 ページ: 25-34

    • DOI

      10.4189/shes.16.25

    • NAID

      130007387970

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [雑誌論文] 死因究明における死亡時画像診断(Ai)の意義-司法解剖を経験した交通死遺族との面接にもとづく検討2018

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007387970

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04310
  • [雑誌論文] Impact of consumer power on consumer’s reactions to corporate transgression2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 5 ページ: e0196819-e0196819

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0196819

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112, KAKENHI-PROJECT-16K17292, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] 刑罰抑制効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子、唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 15 号: 1 ページ: 25-30

    • DOI

      10.4189/shes.15.25

    • NAID

      130006900245

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] We perceive a mind in a robot when we help it2017

    • 著者名/発表者名
      Tanibe Tetsushi、Hashimoto Takaaki、Karasawa Kaori
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 7 ページ: e0180952-e0180952

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0180952

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112, KAKENHI-PROJECT-16K17292, KAKENHI-PROJECT-16H03093, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] 由意志信念が社会的相互作用場面での攻撃行動に与える効果2017

    • 著者名/発表者名
      福本都・苫米地飛・橋本剛明・唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 15 号: 1 ページ: 73-80

    • DOI

      10.4189/shes.15.73

    • NAID

      130006900237

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] Behavioral Circumscription and the Folk Psychology of Belief: A Study in Ethno-Mentalizing2017

    • 著者名/発表者名
      Rose David et al (47名中23番目)
    • 雑誌名

      Thought: A Journal of Philosophy

      巻: 6 号: 3 ページ: 193-203

    • DOI

      10.1002/tht3.248

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112, KAKENHI-PROJECT-16K17292, KAKENHI-PROJECT-26370010, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] 警察による犯罪被害者政策の有効性—遺族の立場からの検討—2017

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・小林麻衣子・唐沢かおり
    • 雑誌名

      犯罪心理学研究

      巻: 55 号: 1 ページ: 15-27

    • DOI

      10.20754/jjcp.55.1_15

    • NAID

      130006077629

    • ISSN
      0017-7547, 2424-2128
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04310
  • [雑誌論文] Nothing at Stake in Knowledge*2017

    • 著者名/発表者名
      Rose David et al (45名中22番目)
    • 雑誌名

      Nous

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 224-247

    • DOI

      10.1111/nous.12211

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112, KAKENHI-PROJECT-16K17292, KAKENHI-PROJECT-26370010, KAKENHI-PROJECT-18K00010, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] 警察による犯罪被害者政策の有効性―遺族の立場からの検討―2017

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子、小林麻衣子、唐沢かおり
    • 雑誌名

      犯罪心理学研究

      巻: 55 ページ: 15-27

    • NAID

      130006077629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [雑誌論文] 市民の司法参加に対する反対と理性・感情に基づく理解の枠組み2016

    • 著者名/発表者名
      Tanibe, T., Shiraiwa, Y., & Karasawa, K.
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 14 号: 1 ページ: 9-16

    • DOI

      10.4189/shes.14.9

    • NAID

      130005161690

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] Gettier across cultures2016

    • 著者名/発表者名
      Machery,E.,Stich,S., Rose,D.,Chatterjee,A., Karasawa,K., Struchiner,N., Sirker,S., Usui,N.,& Hashimoto,T.
    • 雑誌名

      Nous

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 645-664

    • DOI

      10.1111/nous.12110

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [雑誌論文] How we view people who feel joy in our misfortune: The influence of expressed schadenfreude in interpersonal situation2016

    • 著者名/発表者名
      Jun, K. & Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Korean Journal of Social and Personality Psychology

      巻: 30 ページ: 41-61

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [雑誌論文] How we view people who feel joy in our misfortune: The influence of expressed schadenfreude in interpersonal situation2016

    • 著者名/発表者名
      Jun, K. & Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Korean Journal of Social and Personality Psychology

      巻: 30 ページ: 1-21

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [雑誌論文] When and by whom are apologies considered? The effects of relationship and victim/observer standing on Japanese people’s forgiveness2016

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, K. Karasawa
    • 雑誌名

      Interpersona: An International Journal on Personal Relationships

      巻: 10 号: 2 ページ: 171-185

    • DOI

      10.5964/ijpr.v10i2.214

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093, KAKENHI-PROJECT-16K17292, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] 実体性が両面価値的な集団への行動意図に及ぼす影響:エイジズムに着目して2016

    • 著者名/発表者名
      二木望、渡辺匠、櫻井良祐、唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 32 号: 2 ページ: 81-91

    • DOI

      10.14966/jssp.0879

    • NAID

      130005171198

    • ISSN
      0916-1503, 2189-1338
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093, KAKENHI-PROJECT-15H06124, KAKENHI-PROJECT-26284001, KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [雑誌論文] 一般的・個人的自由意志尺度(Free Will and Determinism Scale; FWDS)日本語版の作成2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠・松本龍児・太田紘史・唐沢かおり
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 24 ページ: 228-231

    • NAID

      130005138212

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [雑誌論文] How we view people who feel joy in our misfortune: The influence of expressed schadenfreude in interpersonal situation2016

    • 著者名/発表者名
      Jun, K. & Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Korean Journal of Social and Personality Psychology

      巻: 30 ページ: 1-21

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] 「知ること」に対する遺族の要望と充足:被害者参加制度は機能しているか2016

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子、小林麻衣子、唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 32 号: 1 ページ: 41-51

    • DOI

      10.14966/jssp.0920

    • NAID

      130005406857

    • ISSN
      0916-1503, 2189-1338
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [雑誌論文] How we view people who feel joy in our misfortune: The influence of expressed schadenfreude in interpersonal situation2016

    • 著者名/発表者名
      Jung, K. H., & Karasawa, K
    • 雑誌名

      Korean Journal of Social and Personality Psychology

      巻: 30 ページ: 41-61

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [雑誌論文] 一般的・個人的自由意志尺度 (Free Will and Determinism Scale: FWDS) 日本語版の作成2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠・松本龍児・太田紘史・唐沢かおり
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 24 号: 3 ページ: 228-231

    • DOI

      10.2132/personality.24.228

    • NAID

      130005138212

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06124, KAKENHI-PROJECT-24653163, KAKENHI-PROJECT-26770004, KAKENHI-PROJECT-26284001, KAKENHI-PROJECT-24243061, KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [雑誌論文] 「知ること」に対する遺族の要望と充足:被害者参加制度は機能しているか2016

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・小林麻衣子・唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 32

    • NAID

      130005406857

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [雑誌論文] Opposition to popular legal participation and the reason-emotion framework: Empirical research on citizens’ attitudes toward the lay judge system in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tanibe, T., Shiraiwa, Y., & Karasawa, K
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies

      巻: 14 ページ: 9-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [雑誌論文] When and by whom are apologies considered? The effects of relationship and victim/observer standing on Japanese people’s forgiveness2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 雑誌名

      nterpersona: An International Journal on Personal Relationships

      巻: 10 ページ: 171-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [雑誌論文] 「知ること」に対する遺族の要望と 充足:被害者参加制度は機能しているか2016

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・小林麻衣子・唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 32 ページ: 41-51

    • NAID

      130005406857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [雑誌論文] 成人形成期の子どもの父親に対する態度を規定する要因:父親からの行動に関する子どもの認知に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      大高瑞郁・唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 31 号: 2 ページ: 89-100

    • DOI

      10.14966/jssp.31.2_89

    • NAID

      130005114030

    • ISSN
      0916-1503, 2189-1338
    • 年月日
      2015-11-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [雑誌論文] 成人形成期の子どもの父親に対する態度を規定する要因:父親からの行動に関する子どもの認知に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      大高 瑞郁・唐沢 かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 31 ページ: 89-100

    • NAID

      130005114030

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652079
  • [雑誌論文] Free will beliefs and moral responsibility: Disbelief in free will leads to less responsibility for third person's crime2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Sakurai, R., & Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Asian Conference on Psychology and the Behavioral Sciences 2015 Official Conference Proceedings

      巻: 1 ページ: 423-431

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [雑誌論文] 量刑判断に対する増進・抑制効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      白岩裕子・唐沢かおり
    • 雑誌名

      感情心理学研究

      巻: 22 号: 3 ページ: 110-117

    • DOI

      10.4092/jsre.22.110

    • NAID

      130005087640

    • ISSN
      1882-8817, 1882-8949
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [雑誌論文] 自由意志信念に関する実証研究のこれまでとこれから:哲学理論と実験哲学、社会心理学からの知見2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺 匠, 太田 紘史, 唐沢 かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 31 号: 1 ページ: 56-69

    • DOI

      10.14966/jssp.31.1_56

    • NAID

      130005098113

    • ISSN
      0916-1503, 2189-1338
    • 年月日
      2015-08-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770004, KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [雑誌論文] 犯罪被害者の裁判関与が司法への信頼に与える効果:手続き的公正の観点から2014

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 85

    • NAID

      130003395757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24101503
  • [雑誌論文] How radiation and its effect were explained?: Science communication after the Fukushima Daiichi nuclear disaster2014

    • 著者名/発表者名
      Todayama K., & Karasawa,K.
    • 雑誌名

      International Journal of Knowledge and Web Intelligence

      巻: 4 ページ: 336-348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [雑誌論文] Unconscious goal activation occupies executive functions: Subliminal priming of the graphic stimulus2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, R., Karasawa, K., & Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Education, Psychology and Society

      巻: 1 ページ: 167-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [雑誌論文] 裁判シナリオにおける非対称な認知2014

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・松本龍児・内堀大成・唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12 号: 1 ページ: 11-16

    • DOI

      10.4189/shes.12.11

    • NAID

      130004726223

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [雑誌論文] Unconscious goal activation occupies executive functions: Subliminal priming of the graphic stimulus2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, R., Karasawa, K., & Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Education

      巻: 0 ページ: 167-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [雑誌論文] 就職活動における集団間の不公平が不公平是正政策への支持的態度や企業への原因推論に与える影響: 獲得的地位に基づく不公平に注目して2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤健彦・唐沢かおり
    • 雑誌名

      産業・組織心理学研究

      巻: 27 ページ: 117-127

    • NAID

      130007687815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [雑誌論文] 裁判シナリオにおける非対称な認知:規定因と帰結の検討2014

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・松本龍児・内堀大成・唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12 ページ: 11-16

    • NAID

      130004726223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [雑誌論文] 犯罪被害者の裁判関与が司法への信頼に与える効果――手続き的公正の観点から2014

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 85 ページ: 20-28

    • NAID

      130003395757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [雑誌論文] How radiation and its effect were explained?: Science communication after the Fukushima Daiichi nuclear disaster2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Todayama, Kaori Karasawa
    • 雑誌名

      International Journal of Knowledge and Web Intelligence

      巻: 4 ページ: 336-348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650560
  • [雑誌論文] 自由意志・決定論尺度(The Free Will and Determinism Plus Scale; FAD+)日本語版の作成2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺 匠・櫻井 良祐・綿村 英一郎・唐沢 かおり
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 23 ページ: 53-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [雑誌論文] How radiation and its effect were explained?: Scientific communication after the Fukushima Daiichi nuclear disaster2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Todayama, Kaori Karasawa
    • 雑誌名

      Int. J. Knowledge and Web Intelligence

      巻: 4 ページ: 336-347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [雑誌論文] 自由意志・決定論尺度(The Free Will and Determinism Plus Scale; FAD+)日本語版の作成2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠・櫻井良祐・綿村英一郎・唐沢かおり
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 23 ページ: 53-56

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [雑誌論文] 自由意志・決定論尺度(The Free Will and Determinism Plus Scale:FAD+)日本語版の作成2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺 匠・櫻井 良祐・綿村 英一郎・唐沢 かおり
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 23 号: 1 ページ: 53-56

    • DOI

      10.2132/personality.23.53

    • NAID

      130004725744

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [雑誌論文] Unconscious goal activation occupies executive functions: Subliminal priming of the graphic stimulus2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, R., Karasawa, K., & Watanabe, T.
    • 雑誌名

      International Conference on Education, Psychology and Society

      巻: 6 ページ: 167-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [雑誌論文] Unconscious goal activation occupies executive functions: Subliminal priming of the graphic stimulus.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, R., Karasawa, K., & Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Education, Psychology and Society

      巻: なし ページ: 167-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [雑誌論文] 犯罪被害者の裁判関与が司法への信頼に与える効果──手続き的公正の観点から──2014

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 85 号: 1 ページ: 20-28

    • DOI

      10.4992/jjpsy.85.20

    • NAID

      130003395757

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [雑誌論文] Science, so close and yet so far away: How people view science, science subjects and scientists2014

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., & Karasawa, K
    • 雑誌名

      Y. Suzuki & M. Hagiya (Eds.), Recent Advances in Natural Computing

      巻: 0 ページ: 57-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [雑誌論文] 就職活動における集団間の不公平が不公平是正政策への支持的態度や企業への原因推論に与える影響: 獲得的地位に基づく不公平に注目して2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤健彦・唐沢かおり
    • 雑誌名

      産業・組織心理学研究

      巻: 27 ページ: 117-127

    • NAID

      130007687815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [雑誌論文] he social aspects of science communication in the books for general audience after Fukushima Daiichi nuclear disaster2013

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa, Kazuhisa Todayama
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies

      巻: 11 ページ: 117-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650560
  • [雑誌論文] 共通語と大阪方言に対する顕在的・潜在的態度の検討2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺 匠・唐沢 かおり
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 未定

    • NAID

      130003374308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652079
  • [雑誌論文] The social aspects of science communication in the books for general audience after Fukushima Daiichi nuclear disaster.2013

    • 著者名/発表者名
      Karasawa K., & Todayama, K
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies

      巻: 11 ページ: 117-123

    • NAID

      130004953230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 自由意志信念に応じた帰属プロセスの変容2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠、岡田真波、坂井真帆、池谷光司、唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 11 号: 1 ページ: 59-65

    • DOI

      10.4189/shes.11.59

    • NAID

      130004545616

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [雑誌論文] 日本の非就業状態にある人に対する原因帰属と雇用格差是正動機の関係-不平等帰属に着目して-2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤健彦, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 11 ページ: 125-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 日本の非就業状態にある人に対する原因帰属と雇用格差是正動機の関係-不平等帰属に着目して-2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤健彦・唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 11 ページ: 125-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 死の脅威による人間の社会的行動の変化 : 集団への帰属意識を題材として死生学2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺 匠, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      応用倫理研究

      巻: 19 ページ: 49-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] The social aspects of science communication in the books for general audience after Fukushima Daiichi nuclear disaster2013

    • 著者名/発表者名
      Karasawa K., & Todayama, K.
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies

      巻: 11 ページ: 117-123

    • NAID

      130004953230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [雑誌論文] 日本の非就業状態にある人に対する原因帰属と雇用格差是正動機の関係2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤 健彦、唐沢 かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 11 号: 2 ページ: 125-131

    • DOI

      10.4189/shes.11.125

    • NAID

      130004953231

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [雑誌論文] 被害者参加人の発言および被害者参加制度への態度が量刑判断に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 53 ページ: 12-21

    • NAID

      130003365065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24101503
  • [雑誌論文] 死の脅威による人間の社会的行動の変化:集団への帰属意識を題材として2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺 匠・唐沢 かおり
    • 雑誌名

      死生学・応用倫理研究

      巻: 19 ページ: 49-65

    • NAID

      120005657958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 自由意思信念に応じた帰属プロセスの変容2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠・岡田真波・坂井真帆・池谷光司・唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 11 ページ: 59-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [雑誌論文] The social aspects of science communication in the books for general audience after Fukushima Daiichi nuclear disaster2013

    • 著者名/発表者名
      Karasawa K., & Todayama, K
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies

      巻: 11 ページ: 117-123

    • NAID

      130004953230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 経済格差の是正政策に対する人々の賛意:機会の平等性と社会階層の認知が責任帰属に与える影響の検討2012

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・白岩祐子・唐沢 かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 28 ページ: 13-23

    • NAID

      110009496274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 犯罪被害者に対するネガティブな帰属ラベルの検討 : 被害者は責任を付与されるのか2012

    • 著者名/発表者名
      白岩裕子, 宮本聡介, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 27 ページ: 109-117

    • NAID

      110009328072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 自己脅威が内集団との合意性認知に及ぼす効果2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 27 ページ: 83-92

    • NAID

      110009328069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 犯罪被害者に対するネガティブな帰属ラベルの検討:被害者は「責任」を付与されるのか2012

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・宮本聡介・唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 27 ページ: 109-117

    • NAID

      110009328072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24101503
  • [雑誌論文] 犯罪被害者に対するネガティブな帰属ラベルの検討:被害者は「責任」を付与されるのか2012

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・宮本聡介・唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 27 ページ: 109-117

    • NAID

      110009328072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] Self-Ingroup Overlap in the Face of Mortality Salience.2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T & Karasawa K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Experimental Social Psychology.

      巻: 52 ページ: 25-34

    • NAID

      130001923757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] Selfingroup overlap in the face of mortality salience2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., & Karasawa, K
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Experimental Social Psychology

      巻: 52 ページ: 25-34

    • NAID

      130001923757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 経済格差の是正政策に対する人々の賛意 : 機会の平等性と社会階層の認知が責任帰属に与える影響の検討2012

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明, 白岩裕子, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 28 ページ: 13-23

    • NAID

      110009496274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 犯罪被害者に対する理解を 深めるための教育ゲーム:開発と実践2012

    • 著者名/発表者名
      荒川歩・白岩裕子・唐沢かおり
    • 雑誌名

      法と教育

      巻: 2 ページ: 5-15

    • NAID

      40019967221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [雑誌論文] Victim and observer asymmetries in their reactions to an apology : How responsibility attribution and emotional empathy lead to forgiveness2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., & Karasawa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Experimental Social Psychology

      巻: 51 ページ: 104-117

    • NAID

      130001923749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 裁判シナリオにおける非対称な認知の検討:被害者参加制度への態度や量刑判断との関係から2012

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・荻原ゆかり・唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 28 ページ: 41-50

    • NAID

      110009496277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24101503
  • [雑誌論文] Victim and observer asymmetries in their reactions to an apology: How responsibility attribution and emotional empathy lead to forgiveness.2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T., & Karasawa, K
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Experimental Social Psychology.

      巻: 51

    • NAID

      130001923749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 潜在的な自己評価と内集団評価の相互関係の検討2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9 ページ: 35-40

    • NAID

      130004545732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 大学初年次学生の分野別の科学のイメージ-天文学イメージの特異性2011

    • 著者名/発表者名
      豊沢純子・唐沢かおり・戸田山和久
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      ページ: 151-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [雑誌論文] 大学初年次学生の分野別科学のイメーシ2011

    • 著者名/発表者名
      豊沢純子、唐沢かおり、戸田山和久
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 8 ページ: 151-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650151
  • [雑誌論文] 自己に対する評価と接近回避志向の関係性-制御焦点理論に基づく検討2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎由佳, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 82 ページ: 450-458

    • NAID

      130002140452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 被介護者における家族介護と公的介護に対する選好度の規定要因および関係性について2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠・唐沢かおり・大高瑞郁
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 間接的連想関係による虚記憶-職業ジェンダーを用いた検討-2011

    • 著者名/発表者名
      月元敬・橋本剛明・唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 82 ページ: 49-55

    • NAID

      130000992469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [雑誌論文] 間接的連想関係による虚記憶-職業ジェヒダーを用いた検討2011

    • 著者名/発表者名
      月元敬・橋本剛明・唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 自己に対する評価と接近回避志向の関係性―制御焦点理論に基づく検討―2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎由佳・唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 82 ページ: 450-458

    • NAID

      130002140452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 大学初年次学生の分野別の科学のイメージ ―天文学イメージの特異性2011

    • 著者名/発表者名
      豊沢純子・唐沢かおり・戸田山和久
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 8 ページ: 151-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [雑誌論文] 大学初年時学生の分野別の科学のイメージ:天文学イメージの特異性2011

    • 著者名/発表者名
      豊沢純子・唐沢かおり・戸田山和久
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 大学初年時学生の分野別の科学のイメージ:天文学イメージの特異性2011

    • 著者名/発表者名
      豊沢純子・唐沢かおり・戸田山和久
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 8 ページ: 151-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [雑誌論文] 家族介護と公的介護に対する選好度の規定要因および関係性について2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠, 唐沢かおり, 大高瑞郁
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 51 ページ: 11-20

    • NAID

      130000999438

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] Victim and observer asymmetriesin their reactions to an apology : How responsibility attribution andemotional empathy lead to forgiveness2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T., Karasawa, K
    • 雑誌名

      Japanese Journal of ExperimentalSocial Psychology.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 中高齢者の失業に対する政策への態度規定要因:原因帰属の観点からのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・大高瑞郁・竹内真純
    • 雑誌名

      社会心理学研究 25

      ページ: 178-187

    • NAID

      110007580571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 中高齢者の失業に対する政策への態度定要因:原因帰属からのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・大高瑞郁・竹内真純
    • 雑誌名

      社会心理学研究 25

      ページ: 178-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 中高齢者の失業に対する政策への態度規定要因 : 原因帰属からのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり, 大高瑞郁, 竹内真純
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 25 ページ: 117-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 情報処理スタイルが不思議現象の信じやすさに及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・月元敬
    • 雑誌名

      人間環境学研究 8

      ページ: 1-5

    • NAID

      130004545706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 小学生に対する防災教育が保護者の防災行動に及ぼす効果-子どもの感情や認知の変化に注目して2010

    • 著者名/発表者名
      豊沢純子・唐沢かおり・福和伸夫
    • 雑誌名

      教育心理学研究

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] コミュニケーション,集団同一視,共有的認知の再帰的な強化過程の解明2010

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 50 ページ: 117-127

    • NAID

      130000303107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] コミュニケーション,集団同一視共有的認知の再帰的な強化過程の解明2010

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      ページ: 117-127

    • NAID

      130000303107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [雑誌論文] 情報処理スタイルが不思議現象の信じやすさに及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・月元敬
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 8 ページ: 1-5

    • NAID

      130004545706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 中高齢者の失業に対する政策への態度規定要因:原因帰属からのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・大高瑞郁・竹内真純
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 25 ページ: 178-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 所得による生活保障の責任帰属バイアスと社会保障政策に対する態度の違い2010

    • 著者名/発表者名
      大高瑞郁・唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

    • NAID

      130000303102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 所得による生活保障の責任帰属バイアスと社会保障政策に対する態度の違い2010

    • 著者名/発表者名
      大高瑞郁, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 50 ページ: 49-59

    • NAID

      130000303102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [雑誌論文] 中高齢者の失業に対する政策への態度規定要因:原因帰属からのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・大高瑞郁・竹内真純
    • 雑誌名

      社会心理輸究

      巻: 25 ページ: 178-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 大学生サークル集団におけるコミットメント・モデル:準組織的集団の観点からの検討2010

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・唐沢かおり・磯崎三喜年
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 50 ページ: 76-88

    • NAID

      130000303104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 情報処理スタイルが不思議現象の信じやすさに及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・月元敬
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 81 ページ: 15-15

    • NAID

      130004545706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650151
  • [雑誌論文] コミュニケーション,集団同一視,共有的認知の再帰的な強化過程の解明2010

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会曙学研究

      巻: 50 ページ: 117-127

    • NAID

      130000303107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 中高齢者の失業に対する政策への態度規定要因 : 原因帰属からのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・大高瑞郁・竹内真純
    • 雑誌名

      社会心理学研究 25

      ページ: 178-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 所得による生活保障の責任帰属バイアスと社会保障政策に対する態度の違い2010

    • 著者名/発表者名
      大高瑞郁・唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 50 ページ: 49-59

    • NAID

      130000303102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 大学生サークル集団におけるコミットメント・モデル:準組織的集団の観点2010

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究 50(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] コミュニケーション,集団同一視,共有的認知の再帰的な強化過程の解明2010

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 50 ページ: 117-127

    • NAID

      130000303107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [雑誌論文] 小学生に対する防災教育が保護者の防災行動に及ぼす効果-子どもの感情や認知の変化に注目して2010

    • 著者名/発表者名
      豊沢純子・唐沢かおり・福和伸夫
    • 雑誌名

      教育心理学研究

      ページ: 480-490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [雑誌論文] コミュニケーション、集団同一視、共有的認知の再帰的な強化過程の解明2010

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究 50(印刷中)

    • NAID

      130000303107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 所得による生活保障の責任帰属バイアスと社会保障政策に対する態度の違い2010

    • 著者名/発表者名
      大高瑞郁・唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究 50

      ページ: 49-59

    • NAID

      130000303102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 情報処理スタイルが不思議現象の信じやすさに及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・月元敬
    • 雑誌名

      人間環境学研究 8

      ページ: 1-5

    • NAID

      130004545706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 神経科学情報に関する誤信念の浸透度とその修正可能性について2010

    • 著者名/発表者名
      八田武志・八田武俊・戸田山和久・唐沢穣
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      ページ: 155-161

    • NAID

      130004545723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [雑誌論文] 高齢者介護における人間関係と家族介護者の精神的健康2009

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究 7

      ページ: 1-7

    • NAID

      130004545688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 高齢者介護における人間関係と家族介護者の精神的健康2009

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究 7

      ページ: 1-7

    • NAID

      130004545688

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 高齢者介護における人間関係と家族介護者の精神的健康2009

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究 7

      ページ: 1-7

    • NAID

      130004545688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 高齢者介護における人間関係と家族介護者の精神的健康2009

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究 (印刷中)

    • NAID

      130004545688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 日本人中高年女性の化粧行動に関する研究自意識との関係分析から2008

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・八田武志・岩原昭彦・唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究 5

      ページ: 45-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 恐怖管理理論に基づく性役割ステレオタイプ活性の促進要因の検討2007

    • 著者名/発表者名
      野寺綾・唐沢かおり・沼崎誠・高林久美子
    • 雑誌名

      社会心理学研究 23

      ページ: 195-201

    • NAID

      110006440335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 恐怖管理理論に基づく性役割ステレオタイプ活性の促進要因の検討社会2007

    • 著者名/発表者名
      野寺綾・唐沢, かおり・沼崎誠・高林久美子
    • 雑誌名

      心理学研究 23

      ページ: 195-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 目標フレーミングが感情表象の活性に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究 78

      ページ: 372-380

    • NAID

      130002027034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 情動的メッセージと反すう思考による説得効果2007

    • 著者名/発表者名
      具志堅伸隆・唐沢かおり
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究 46

      ページ: 40-52

    • NAID

      130000303314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 日本人中高年女性の化粧行動に関する研究-自意識との関係分析から2007

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・岩原昭彦・唐沢かおり・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 5

      ページ: 45-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 社会を描く心の働きの自動性と制御可能性 : ステレオタイプ活性をてがかりに2007

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 雑誌名

      東京大学文学部次世代人文開発センター研究紀要 20

      ページ: 25-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] How to promote the behavior for energy saving : The effect of personal feedback concerning energy consumption of others2007

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K., Motoyoshi, T., Tanaka, H., Koga, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium of EcoTopia Science

      ページ: 1175-1177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 日本人中高年者の化粧行動に関する研究 : 自意識との関係分析から2007

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・岩原昭彦・唐沢, かおり・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 5

      ページ: 45-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 目標フレーミングが感情表象の活性に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      竹橋 洋毅・唐沢 かおり
    • 雑誌名

      心理学研究 78

      ページ: 372-380

    • NAID

      130002027034

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530464
  • [雑誌論文] 日本人中高年者の化粧行動に関する研究:自意識との関係分析から2007

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・岩原昭彦・唐沢かおり・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 5

      ページ: 45-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] The effect of goal framing on the activation of affective representations.2007

    • 著者名/発表者名
      Takehashi Hiroki, Kaori Karasawa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Psychology 78

      ページ: 372-380

    • NAID

      130002027034

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530464
  • [雑誌論文] 社会を描く心の働きの自動性と制御可能性:ステレオタイプ活性をてがかりに2007

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 雑誌名

      東京大学文学部次世代人文開発センター研究紀要 20

      ページ: 25-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] To seek ideal dwelling for middle aged Japanese : Effects of subjective physical efficiency and family health tendency on purchase dwelling2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hatta, Kaori Karasawa, Shinya Takahashi, Masayuki Harada, Satoru Kuno
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies Vol.4 Num.2

      ページ: 43-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206063
  • [雑誌論文] 不公平さの認知と他集団への支援的態度 : 罪悪感と責任帰属の役割2006

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・三谷信広
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究 45

      ページ: 158-166

    • NAID

      130000303309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 中高年が建てたい理想の住宅とは -身体機能の効用感および家庭滞在志向との関連分析から2006

    • 著者名/発表者名
      八田武志, 唐沢かおり, 高橋晋也, 原田昌幸, 久野覚
    • 雑誌名

      人間環境学研究 第4巻2号

      ページ: 43-49

    • NAID

      40015276845

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206063
  • [雑誌論文] 中高年が立てたい理想の住宅とは : 身体機能の効用感および家庭滞在志向との関連分析から2006

    • 著者名/発表者名
      八田武志・唐沢, かおり・高橋晋也・原田昌幸・久野覚
    • 雑誌名

      人間環境学研究 4

      ページ: 45-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 不公平さの認知と他集団への支援的態度:罪悪感と責任帰属の役割2006

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・三谷信広
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究 45

      ページ: 158-166

    • NAID

      130000303309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 怒りと恐怖がもたらす説得効果2006

    • 著者名/発表者名
      具志堅伸隆・唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究 22

      ページ: 155-164

    • NAID

      110004862716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 制御焦点と文化的自己観が感情体験に与える影響2006

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      日本心理学会第70回大会発表論文集

      ページ: 200-200

    • NAID

      130007393024

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530464
  • [雑誌論文] 飲食行動の自己制御過程2006

    • 著者名/発表者名
      山岡洋, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      日本心理学会第70回大会発表論文集

      ページ: 252-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530464
  • [雑誌論文] 家族メンバーによる高齢者介護の継続意志を規定する要因2006

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      ページ: 172-179

    • NAID

      110004862718

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 遅延コストジレンマ事態での自己統制規定因の検討上感情予期と制御資源の役割-2006

    • 著者名/発表者名
      山岡洋・唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究 77

      ページ: 10-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] 遅延コストジレンマ事態での自己統制規定因の検討-感情予期と制御資源の役割-2006

    • 著者名/発表者名
      山岡洋・唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究 77

      ページ: 10-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [雑誌論文] Is the personal always political? A cross-cultural analysis of abortion attitudes.2005

    • 著者名/発表者名
      Sahar, G., Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Basic and Applied Social Psychology 27

      ページ: 285-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Social psychological approach to implementation of social policy for energy management system2005

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K
    • 雑誌名

      International symposium on EcoTopia Science, 2005

      ページ: 407-408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360290
  • [雑誌論文] 再認ヒューリスティック使用における表記の効果2005

    • 著者名/発表者名
      豊沢純子, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究 75

      ページ: 542-547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Empirical integration of cognitive appraisal theories on emotion.2005

    • 著者名/発表者名
      Mitani, N., Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Psychology 76

      ページ: 26-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] The inhibitory effect of punishment on stereotype activation.2005

    • 著者名/発表者名
      Nodera, A., Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Social Psychology 20

      ページ: 181-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Is the personal always political? A cross-cultural analysis of abortion attitudes.2005

    • 著者名/発表者名
      Sahar, G, Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Basic and Applied Social Psychology. 27

      ページ: 285-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] 感情の世紀における認知的評価次元の検討2005

    • 著者名/発表者名
      三谷信広, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究 76

      ページ: 26-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] 感情の生起における認知的評価次元の検討2005

    • 著者名/発表者名
      三谷信広, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究 76

      ページ: 26-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Is the personal always political? A cross-cultural analysis of abortion attitudes.2005

    • 著者名/発表者名
      Sahar, G., Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Basic and Applied Social Psychology. 27

      ページ: 285-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] The effect of autography on the use of recognition heuristic.2005

    • 著者名/発表者名
      Toyosawa, J, Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Psychology 75

      ページ: 542-547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] 罰がステレオタイプ活性に対して持つ抑制効果の検討2005

    • 著者名/発表者名
      野寺綾, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究 20

      ページ: 181-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Japanese housewife's attitude toward "richness" and the need for residential environment2005

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa, Takashi Hatta, Shinya Takahashi, Masao Koga, Satoru Kuno, Masayuki Harada, Yuichi Ohmori, Junko Toyosawa, Hiroshi Yamaoka
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies vol.2(1)

      ページ: 41-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206063
  • [雑誌論文] The effect of causal attribution for mood and cognitive resource on mood congruency effect.2004

    • 著者名/発表者名
      Gushiken, N, Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Social Psychology 20

      ページ: 48-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Individual difference in judgments on the ratio-bias task and the Linda task2004

    • 著者名/発表者名
      Toyosawa, J, Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Social Psychology 20

      ページ: 85-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] 比率バイアス課題とリンダ問題における判断の個人差2004

    • 著者名/発表者名
      豊沢純子, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究 20

      ページ: 85-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] 性別と男女平等主義的態度がジエンダーステレオタイプ活性に及ぼす影響2004

    • 著者名/発表者名
      野寺綾, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究,2,9-14. 2

      ページ: 9-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] 豊かさと住環境に関する心理学的研究(第1報)-主婦を対象とした分析-2004

    • 著者名/発表者名
      唐澤かおり, 八田武志, 高橋晋也, 古賀一男, 久野覚, 原田昌幸, 大森雄一, 豊沢純子, 山岡洋
    • 雑誌名

      人間環境学研究 2

      ページ: 31-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206063
  • [雑誌論文] 気分一致効果規定因としての気分原因帰属および認知資源量2004

    • 著者名/発表者名
      具志堅伸隆, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究 20

      ページ: 48-57

    • NAID

      110002785425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] 性別と男女平等主義的態度がジェンダーステレオタイプ活性に及ぼす影響2004

    • 著者名/発表者名
      野寺綾, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      人間環境学研究 2

      ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] The effect of gender and egalitarian attitude on the activation of gender stereotype2004

    • 著者名/発表者名
      Nodera, A., Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies 2

      ページ: 9-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Homogeneity perception as a reaction to identity threat : Effects of status difference in a simulated society game2004

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, M, Karasawa, K, Hirose, Y.
    • 雑誌名

      European Journal of Social Psychology. 34

      ページ: 613-625

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Homogeneity perception as a reaction to identity threat : Effects of status difference in a simulated society game.2004

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, M, Karasawa, K, Hirose, Y.
    • 雑誌名

      European Journal of Social Psychology 34

      ページ: 613-625

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] The formation and change of national identities in simulation game2003

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka, H., Takehashi, H., Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Social contributions and responsibilities of simulation and gaming

      ページ: 677-685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] The effect of resource and the identification with the super-ordinate group on cooperative behavior.2003

    • 著者名/発表者名
      Takehashi, H., Yamaoka, H., Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Social contributions and responsibilities of simulation and gaming : Proceedings of the 34^<th> Annual Conference of the International Simulation and Gaming Association (K.Arai (Ed.))

      ページ: 181-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Depression among Japanese informal caregivers for elderly people.2003

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K, Hatta, T., Gushiken, N., Hasegawa, J
    • 雑誌名

      Psychology, Health & Medicine. 8

      ページ: 371-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] The effect of resource and the identification with the super-ordinate group on cooperative behavior.2003

    • 著者名/発表者名
      Takehashi, H., Yamakoa, H., Karasawa, K
    • 雑誌名

      Social contributions and responsibilities of simulation and gaming

      ページ: 181-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] When do advantaged people help the disadvantages? The effect of unfairness perception and causal attribution.2003

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Social Psychology 18

      ページ: 119-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] 有利な立場の人が不利な立場の人に努力を求めるとき・援助するとき・不公平さ認知と原因帰属の役割について2003

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 雑誌名

      社会心理学研究 18

      ページ: 119-126

    • NAID

      110002785204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Interpersonal reactions toward depression and anger.2003

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Cognition and Emotion 17

      ページ: 123-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Depression among Japanese informal caregivers for elderly people.2003

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K., Hatta, T., Gushiken, N., Hasegawa, J.
    • 雑誌名

      Psychology, Health & Medicine 8

      ページ: 371-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Determinants of cooperative attitude to prevent and environmental disorder : An examination in the simulated society game.2003

    • 著者名/発表者名
      Toyosawa, J., Karasawa, K, Mitani, N.
    • 雑誌名

      Social contributions and responsibilities of simulation and gaming

      ページ: 109-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Interpersonal reactions toward depression and anger.2003

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K
    • 雑誌名

      Cognition and Emotion 17

      ページ: 123-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] The effects of guilt on intergroup relationship : An examination in a simulated society game2003

    • 著者名/発表者名
      Mitani, N, Karasawa, K., toyosawa, J.
    • 雑誌名

      Social contributions and responsibilities of simulation and gaming

      ページ: 423-432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Determinants of cooperative attitude to prevent an environmental disorder : An examination in the simulated society game.2003

    • 著者名/発表者名
      Toyosawa, J., Karasawa, K., Mitani, N.
    • 雑誌名

      Social contributions and responsibilities of simulation and gaming : Proceedings of the 34^<th> Annual Conference of the International Simulation and Gaming Association (K.Arai (Ed.))

      ページ: 109-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] The effects of guilt on intergroup relationship : An examination in a simulated society game.2003

    • 著者名/発表者名
      Mitani, N., Karasawa, K., Toyosawa, J.
    • 雑誌名

      Social contributions and responsibilities of simulation and gaming : Proceedings of the 34^<th> Annual Conference of the International Simulation and Gaming Association (K.Arai (Ed.))

      ページ: 423-432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Responsibility attribution and support provision in an intergroup context : An examination in a simulated society game.2002

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 44

      ページ: 196-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] 仮想世界ゲームにおける「豊かな集団」の集団間関係に対する認知と責任帰属・援助意図2002

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 雑誌名

      シミュレーション&ゲーミング、 12

      ページ: 25-32

    • NAID

      130007935330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Responsibility attribution and support provision in an intergroup context : An examination in a simulated society game2002

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 44

      ページ: 196-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] Perception of intergroup relations, responsibility attribution, and helping intention by "rich members" in SIRC2002

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K.
    • 雑誌名

      Simulation and Gaming 12

      ページ: 25-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510131
  • [雑誌論文] 中高齢者の失業に対する政策への態度規定要因 : 原因帰属の観点からのアプローチ社会心理学研究

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・大高瑞郁・竹内真純
    • 雑誌名

      (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [雑誌論文] 遅延コストジレンマ事態での自己統制規定因の検討 -感情予期と制御資源の役割

    • 著者名/発表者名
      山岡洋, 唐沢かおり
    • 雑誌名

      心理学研究 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530464
  • [学会発表] Reducing younger people's ageism: Focus on the fact that every one will become older,2023

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Hashimoto, T., & Karasawa, K
    • 学会等名
      Society for Personality and Social Psychology: 2023 Annual Convention, poster presentation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] Getting rid of anonymity increases efficient provision of a public good in a volunteer’s dilemma2023

    • 著者名/発表者名
      Tham, Y. J., Ohtsubo, Y., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      Society for Personality and Social Psychology: 2023 Annual Convention, poster presentation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] エイジズムと感染忌避傾向の関連2022

    • 著者名/発表者名
      清水佑輔・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] 社会認知研究は何を明らかにしようとするのか2022

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      第7回CEPD研究会・年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] 高齢者一般の健康状態に対する印象と高齢者への態度2022

    • 著者名/発表者名
      清水佑輔・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] 原因帰属理論による心的機能の認知の検討2022

    • 著者名/発表者名
      苫米地飛・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第68回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] Ageism and related factors: Focusing on the social identity theory and disease avoidance mechanisms2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Hashimoto, T., & Karasawa, K
    • 学会等名
      Society for Personality and Social Psychology: 2022 Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] 遺伝子への原因帰属が社会的排斥に与える影響: 異質性の認知に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      苫米地飛・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第 62 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] Who incurs a cost for her group and when? The effect of justice sensitivity and previous interactions with other members on people's behavior in a volunteer's delemma2021

    • 著者名/発表者名
      Tham, Y. J., Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      The 22th Annual Convention of the Society for Personality and Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] 「あなたが抱く高齢者偏見はあなたの将来に悪影響をもたらす」:ステレオタイプ・エンボディメント理論を活用した高齢者偏見の軽減2021

    • 著者名/発表者名
      清水佑輔・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第62 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] Justice beliefs, intervention, and apology affect people’s attitudes toward target of injustice2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      The 32nd International Congress of Psychology (ICP2020+)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] People prefer equity in asymmetric volunteer’s dilemmas2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      The 14th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] Power and apology affects aggression toward a norm-violator: Analysis using the voodoo doll paradigm2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      The 14th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] What makes elderly people view themselves negatively?2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Hashimoto, T., & Karasawa, K
    • 学会等名
      11th Interdisciplinary Conference, held online
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] 人が主役となる人工物との関係性構築について~社会心理学的見地から~2021

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      HCMI コンソーシアム 2021 年新春セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] Gender differences of emotion perception and subjective feelings induced by animated expressions of a non-human virtual agent.2021

    • 著者名/発表者名
      Numata, T., Asa, Y., Hashimoto, T., Karasawa, K.
    • 学会等名
      he 22th Annual Convention of the Society for Personality and Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] 人工知能の判断が生む差別と不公正認知2021

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第 62 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] People prefer equity in asymmetric volunteer’s dilemmas.2021

    • 著者名/発表者名
      Tham.Y. J., Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      The 14th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] A Preliminary Analysis of the Factors Related to Negative Attitudes Toward Elderly People2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      The 11th Asian Conference on Psychology & the Behavioral Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] How Do People View Various Mental Illnesses?: A Preliminary Analysis to Classify the Stereotype of Illnesses into Four Categories Using the Stereotype Content Model2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      The 59th Annual Conference of Taiwanese Psychological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] 日本における障害者の象徴的偏見を測定する尺度の開発2020

    • 著者名/発表者名
      清水佑輔・ターン有加里ジェシカ・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第 61 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] VR はコミュニケーションの質を高めるか?2020

    • 著者名/発表者名
      原惇一郎・鈴木昴・長倉由佳・谷辺哲史・飯田倫崇・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第 61 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] ギャンブル障害者への否定的態度の軽減を目指して:ラベリングがもたらす影響の包括的検討.2020

    • 著者名/発表者名
      清水佑輔・橋本剛明・唐沢かおり(
    • 学会等名
      日本健康心理学会第 33 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01752
  • [学会発表] How people evaluate volunteers and shirkers in the volunteer’s dilemma? The effect of perceived cost of volunteering.2020

    • 著者名/発表者名
      Tham, Y. J., Hashimoto, T., & Karasawa, K
    • 学会等名
      The Society for Personality and Social Psychology Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] How people evaluate volunteers and shirkers in the volunteer’s dilemma? The effect of perceived cost of volunteering2020

    • 著者名/発表者名
      Tham, Y. J., Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      The Society for Personality and Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] Body Idiomatization by Massages2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Suzuki, Kaori Karasawa
    • 学会等名
      Asian Association of Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] ボランティアのジレンマにおける公正感受性の正の影響と負の影響2019

    • 著者名/発表者名
      ターン有加里ジェシカ・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 自動運転による事故とメーカーへの責任帰属.2019

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第 66 回大会, 富山大学, 10 月 19 日, 口 頭発表.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [学会発表] ロボットに対する心の知覚の2次元構造と利用意図―介護場面におけるコミュニケーションロボットの利用を題材とした検討―2019

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史・膳場百合子・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 加害者は”反省”しているのか、どう”反省”しているのか2019

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04310
  • [学会発表] Society 5.0 を応用哲学する:IT システムと社会規範(2)2019

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      応用哲学会第 11 回年次大会, 京都大学, 4 月 20 日, 指定討論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [学会発表] 道徳的ジレンマ判断に行為者性と自己制御が 与える影響―マウストラッキングによる意思決定過程の検討―2019

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グルー プ・ダイナミックス学会第 66 回大会, 富山大学, 10 月 20 日, ポスター発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [学会発表] Mind Attribution to Social Robots and Elderly Care.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanibe, T., Zemba, Y., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      The Society for Personality and Social Psychology Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] Mind Attribution to Social Robots and Elderly Care.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanibe, T., Zemba, Y., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      The Society for Personality and Social Psychology Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] . Egoistic Motives of Concerning Injustice for Others: Justice Sensitivity and SelfConsciousness2019

    • 著者名/発表者名
      Tham, Y., Hashimoto, T., & Karasawa, K
    • 学会等名
      The Society for Personality and Social Psychology Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] Society 5.0 を応用哲学する:ITシステムと社会規範(2)2019

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      応用哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] 自由意志信念とその関連信念が自己コントロールに与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      苫米地飛・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] Who “volunteers”? The effect of justice sensitivity in a volunteer’s dilemma at a university dorm2019

    • 著者名/発表者名
      Tham, Y. J., Hashimoto, T., Shiraiwa, Y., and Karasawa, K.
    • 学会等名
      The 9th Asian Conference on Psychology & the Behavioral Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] Effects of Agency on Morally Instrumental Harm: A Mouse-Tracking Investigation2019

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., & Karasawa, K
    • 学会等名
      The Society for Personality and Social Psychology Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 自動運転による事故とメーカーへの責任帰属2019

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] ユーザの感情の種類と原因を考慮した対話エージェント応答モデルの開発2019

    • 著者名/発表者名
      沼田崇志・朝康博・北垣友博・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      インタラク ション 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] 遺伝子に基づく説明が責任帰属に与える影響―遺伝子本質主義の態度に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      苫米地飛・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 自動運転による事故とメーカーへの責任帰属2019

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] Who “volunteers”? The effect of justice sensitivity in a volunteer’s dilemma at a university dorm2019

    • 著者名/発表者名
      Tham, Y. J., Hashimoto, T., Schmitt, M., and Karasawa, K.
    • 学会等名
      The 9th Asian Conference on Psychology & the Behavioral Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] “Take one for the team!” The positive and negative effects of justice sensitivity in a volunteer’s dilemma in workplace scenarios.2019

    • 著者名/発表者名
      Tham, Y., Hashimoto, T., Shiraiwa, Y., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      The 13th biennial Asian Association of Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 道徳的ジレンマ判断に行為者性と自己制御が与える影響―マウストラッキングによる意思決定過程の検討2019

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] General/Personal Just World Beliefs as Determinants of Attitudes toward Victim of Perpetration.2019

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      International Convention of Psychological Science,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 日本人の死後観:死後生はどのように信じられているか2019

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・堀江宗正・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04310
  • [学会発表] ロボットに対する心の知覚の2次元構造と利用意図2019

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史・膳場百合子・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] 自由意志信念とその関連信念が自己コントロ ールに与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      苫米地飛・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第 66 回大会, 富山大 学, 10 月 20 日, ポスター発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [学会発表] 炎上加担に至るメカニズムの検討:加担の状況と、「多数派」からの影響過程に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      安心ネットづくり促進協議会2017年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] 司法解剖という二次被害2018

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04310
  • [学会発表] 形見における両価性:死別の受容との関係から2018

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・栗本真奈・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04310
  • [学会発表] 介護ロボットの生物らしさの知覚が利用意図 に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第 59 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] 『心』の概念工学2018

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] Human-robot interaction and perception of subjective state in a robot. International Workshop on Morality and Robots:2018

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K.
    • 学会等名
      Moral HRI
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] Human-robot interaction and perception of subjective state in a robot2018

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K
    • 学会等名
      International Workshop on Morality and Robots: Moral HRI
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] Society 5.0と心理学:ITシステムと社会規範について2018

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] 『制裁への不十分感』が第三者の制裁行動に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      森芳竜太・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] 自由意志信念が量刑判断に及ぼす影響:顕在 的動機との関連に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      笠原伊織・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第 59 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 集団の実体性が集団への心の帰属に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史・橋本剛明・苫米地飛・正本拓・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] 争いの被害者のパーソナリティと赦し: 視点取得の効果に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      福本都・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [学会発表] 『心』の概念工学2018

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第 59 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] Society 5.0 と心理学:IT システムと社会規範について2018

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      . 日本心理学会第 82 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] Responsibility Judgments toward Traffic Accidents by Autonomous Cars2018

    • 著者名/発表者名
      Tanibe, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      The Society for Personality and Social Psychology’s Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] Mind Perception toward Robots and Moral Behaviors2018

    • 著者名/発表者名
      Tanibe, T., Hashimoto, T., & Karasawa, K
    • 学会等名
      The Society for Personality and Social Psychology’s Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] 心理的距離が道徳判断に与える効果についての検討―時間的距離と道徳的偽善に視座を定めて―2017

    • 著者名/発表者名
      岡田真波、唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] 司法参加意欲の規定因:公正さ認知および主体・客体意識の効果2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤真由・白岩祐子・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] The effects of cognition of the lay judge system on intentions to participate in the lay judge system.2017

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, M., Shiraiwa, Y., & Karasawa, K
    • 学会等名
      The Asian Conference on Psychology & the Behavioral Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 社会心理学の意義を語る―知としての価値、そして公共性―2017

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第64回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 自由意志信念の否定が量刑判断に及ぼす影響―動機の変化に着目して―2017

    • 著者名/発表者名
      笠原伊織・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 自由意志信念が道徳的判断に及ぼす影響:実験操作による自由意志信念の影響の変化に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      笠原伊織、唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] 道徳ジレンマ問題で道徳判断と行動選択の差を生じる要因の検討:自己制御と共感2017

    • 著者名/発表者名
      榊原瑞清、櫻井良祐、橋本剛明、唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] 司法参加意欲の規定因:公正さ認知および主体・客体意識の効果2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤真由・白岩祐子・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 自由意志信念が社会的相互作用場面での攻撃行動に与える影響―運命的決定論信念に着目して―2017

    • 著者名/発表者名
      福本都・苫米地飛・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第64回大会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 自動運転における責任の問題をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] 自由意志信念が道徳的判断に及ぼす影響:実験操作による自由意志信念の影響の変化に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      笠原伊織・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] ステレオタイプ内容モデルによるうつ病患者イメージの検討2017

    • 著者名/発表者名
      田戸岡好香・植松幹太・谷辺哲史・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 道徳ジレンマ問題で道徳判断と行動選択の差を生じる要因の検討:自己制御と共感2017

    • 著者名/発表者名
      榊原瑞清・櫻井良祐・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 司法解剖が死者に対する心の知覚に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・齋藤真由・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04310
  • [学会発表] 多数派のふるまいが第三者の制裁行動に与える影響:二重過程モデルとの関連から2017

    • 著者名/発表者名
      森芳竜太・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] Mind attribution of “brain-dead” patient influences people’s attitudes toward organ transplant2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      Society for Personality and Social Psychology Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] Judgment bias in social psychology2017

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K.
    • 学会等名
      3rd Taiwan- Japan Workshop on Computational Aesthetics
    • 発表場所
      Howard Plaza Hotel (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [学会発表] Judgment bias in social psychology2017

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K
    • 学会等名
      3rd Taiwan-Japan Workshop on Computational Aesthetics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 不祥事企業の集団実体性と購買回避理由の関係2017

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] Judgment bias in social psychology2017

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa
    • 学会等名
      3rd Taiwan-Japan Workshop on Computational Aesthetics,
    • 発表場所
      Howard Plaza Hotel, Taipei
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] Self-effacement in human-computer interaction: Social responses toward computers in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tanibe, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] The functions of schadenfreude and gluckschmerz in gossip situation2016

    • 著者名/発表者名
      Jung, K. H., Karasawa, K., & Masuda, T.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] Concept engineering: A road to proposing a better concept definition (Organizer of the thematic session)2016

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K., & Todayama, K.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] Self-effacement in human-computer interaction: Social responses toward computers in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tanibe, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacific Yokohama (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [学会発表] 裁判員裁判に対する認知が参加意欲へ及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤真由・白岩祐子・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [学会発表] Autonomous cars and responsibility2016

    • 著者名/発表者名
      Tanibe, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      Annual Conference of the Korean Psychological Association
    • 発表場所
      Gunsan, South Korea
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] コミュニティ意識が地域防災行動意図に与える影響とその媒介過程2016

    • 著者名/発表者名
      平山和幸・和田将典・齋藤真由・保坂寛・唐沢かおり
    • 学会等名
      第25回人間情報学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] The effects of the growth mindset on two types of envy toward carrier women2016

    • 著者名/発表者名
      Tado’oka, Y., Ishii, K., Kato, J., & Karasawa, K
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] ロボットに対する「心」の知覚を促進する要因2016

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史、橋本剛明、唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第63回大会
    • 発表場所
      九州大学、福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03093
  • [学会発表] Self-effacement in human-computer interaction: Social responses toward computers in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tanibe, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 裁判員裁判に対する認知が参加意欲へ及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤真由・白岩祐子・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県・西宮市)
    • 年月日
      2016-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] Concept engineering: A road to proposing a better concept definition2016

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K., & Todayama, K.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] The functions of schadenfreude and gluckschmerz in gossip situation2016

    • 著者名/発表者名
      Jung, K. H., Karasawa, K., & Masuda, T.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] The effects of the growth mindset on two types of envy toward carrier women (Poster)2016

    • 著者名/発表者名
      Tado'oka, Y., Ishii, K., Kato, J., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] The effects of the growth mindset on two types of envy toward carrier women2016

    • 著者名/発表者名
      Tado’oka, Y., Ishii, K., Kato, J., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacific Yokohama (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [学会発表] Engineering the concept of free will (or the belief in free will?).2016

    • 著者名/発表者名
      Karasawa, K
    • 学会等名
      International Conference on Ethno-Epistemology: Culture, Language, and Methodology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] The functions of schadenfreude and gluckschmerz in gossip situation (Poster)2016

    • 著者名/発表者名
      Jung, K. H., Karasawa, K., & Masuda, T.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] Autonomous cars and responsibility.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanibe, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      2016 Annual Conference of the Korean Psychological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03726
  • [学会発表] 福島県産食品の風評被害に抑制が及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      田戸岡好香・樋口収・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03345
  • [学会発表] 非生物に対する心の知覚と道徳的態度の関連(ポスター発表)2015

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史、橋本剛明、唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] 非生物に対する心の知覚と道徳的 態度の関連2015

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史・橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第 56 回大会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都・杉並区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] フツーの人たちに聞いたことから概念を構築することに ついて2015

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      応 用哲学会第 7 回年次大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 自由意志信念が福祉政策への賛意に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      松本龍児・渡辺匠・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第62回大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [学会発表] 心理的本質主義がジェンダーシステム正当性認知に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      二木望・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都・杉並区)
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] 企業の大学びいきが不採用時の原因帰属に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤健彦・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [学会発表] The relationship between essentialism and gender-specific system justification: The effect of the sense of personal control2015

    • 著者名/発表者名
      Futaki, N., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      Common-Sense Beliefs and Lay Theories Pre-Conference (The 16th Annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology)
    • 発表場所
      Long Beach(カリフォルニア州,アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652079
  • [学会発表] 心理尺度と操作的定義を反省す る2015

    • 著者名/発表者名
      戸田山和久・山口裕幸・唐沢かおり
    • 学会等名
      2015年度科学基礎論学会
    • 発表場所
      北海道教育大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 裁判員制度の目的を知ることが制度への態度に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史・白岩祐子・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第62回大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [学会発表] 企業の大学びいきが不採用時の原因帰属に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤健彦・唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都・杉並区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] 裁判員制度の目的を知ることが制度への態度に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      谷辺哲史・白岩祐子・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第62回大会
    • 発表場所
      奈良大学(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2015-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13112
  • [学会発表] 心理的本質主義がジェンダーシステム正当性認知に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      二木望・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [学会発表] 自己と他者についての自由意志信念が援助意図に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      松本龍児・渡辺匠・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [学会発表] The Effects of Company’s University Favoritism on Causal Attribution and Social Consequences.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito, T., & Karasawa, K
    • 学会等名
      11th Biennial Conference of Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      セブ市(フィリピン)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 特性的な勢力感が制裁と寛容に与える影響(ポスター発表)2015

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明、唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] 心の知覚と道徳的判断について2015

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      日本科学哲学会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京都八王子市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] 実行意図の形成が制御資源の節約に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井 良祐・渡辺 匠・唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都市上京区)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 社会的判断:測定の問題と現象論2014

    • 著者名/発表者名
      竹村和久・坂上貴之・唐沢かおり・若山大樹・林幹也・羽鳥剛史
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第61回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [学会発表] 産業・組織心理学のアイデンティティ,可能性,社会的貢献:社会的認知領域の視点から2014

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      産業・組織心理学会 30 周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      北海学園(札幌市豊平区)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 道徳的自己スキーマと制御焦点が道徳的行動意図に与える効果2014

    • 著者名/発表者名
      武井恵亮・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第61回大会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] 既達成の目標が果たすライセンス機能―自我枯渇時における自己制御過程に着目して2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井良祐・渡辺匠・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第61回大会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] 不公正へのコントロール知覚と公正世界信念が謝罪への反応に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第61回大会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] The effects of perceived versus actual ego depletion on conserving regulatory resources2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, R., Watanabe, T., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      The 5th Asian Conference on the Social Sciences
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [学会発表] The effects of free will beliefs in Japan: Disbelief in free will impairs overriding impulsive decisions2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Sakurai, R., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      22nd International Congress of Cross-Cultural Psychology,
    • 発表場所
      Reims, France,
    • 年月日
      2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 「実行意図の形成が制御資源の節約に与える影響」2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井 良祐・渡辺 匠・唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [学会発表] 自由意志信念の社会的機能2014

    • 著者名/発表者名
      松本 龍児・唐沢 かおり
    • 学会等名
      科学基礎論学会2014年 度秋の研究例会ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 自由意志信念の測定の問題2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠・唐沢かおり
    • 学会等名
      科学基礎論学会秋の研究例会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [学会発表] 自己と他者に関する自由意志 信念が攻撃行動に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      松本 龍児・櫻井 良祐・渡辺 匠・唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第61回大会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 不公正へのコントロール知覚と公正世界信念が謝罪への反応に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第61回大会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] The effects of perceived versus actual ego depletion on conserving regulatory resources2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, R., Watanabe, T., & Karasawa, K
    • 学会等名
      The 5th Asian Conference on the Social Sciences
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 実体性が両面価値的な集団への態度に及ぼす影響について2014

    • 著者名/発表者名
      二木 望・櫻井 良祐・渡辺 匠・唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市北区)
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 勢力感が制裁反応に与える影響―カラシ入りシュークリームを用いた検討―2014

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284001
  • [学会発表] 道徳的自己スキーマと制御焦点が道徳的行動意図に与える効果2014

    • 著者名/発表者名
      武井恵亮・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第61回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [学会発表] 内集団肯定化が内集団人間化に与える影響の検討2013

    • 著者名/発表者名
      武井恵亮, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第60回大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2013-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 不公正への介入機会が被害者蔑視に及ぼす調整効果2013

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明, 二木望, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] Scientific and technical communication and the Fukushima Daiichi nuclear disaster: The social dimension2013

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa, Kazuhisa Todayama
    • 学会等名
      KES IDT/IIMSS 2013
    • 発表場所
      Sesimbra, Portgal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [学会発表] People’s Images toward Science and Technology: Review on Empirical Findings2013

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Hashimoto & Kaori Karasawa
    • 学会等名
      7th International Workshop on Natural Computing
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650560
  • [学会発表] Scientific and technical communication since the Fukushima Daiichi nuclear disaster: How is scientific knowledge disseminated?2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Todayama, Kaori Karasawa
    • 学会等名
      KES IDT/IIMSS 2013
    • 発表場所
      Sesimbra, Portgal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [学会発表] The influence of intergroup inequity on supportive attitudes towards inequity policies in job-hunting2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤健彦, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第60回大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2013-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] The influence of recognizing empathic concern and schadenfreude on person perception2013

    • 著者名/発表者名
      鄭珪煕, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第60回大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2013-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 共感しているのになぜ支援しないのか?:“加害者を赦さない遺族”に対する赦しの効用的価値観の効果2013

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第60回大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24101503
  • [学会発表] Scientific and technical communication since the Fukushima Daiichi nuclear desaster: How is scientific knowledge disseminated?2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Todayama, Kaori Karasawa
    • 学会等名
      KES IDT/IIMSS 2013
    • 発表場所
      Sesimbra, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650560
  • [学会発表] People’s Images toward Science and Technology: Review on Empirical Findings.2013

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Hashimoto & Kaori Karasawa
    • 学会等名
      7th International Workshop on Natural Computing
    • 発表場所
      The University of Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300317
  • [学会発表] Scientific and technical communication and the Fukushima Daiichi nuclear disaster : The social dimension2013

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa, Kazuhisa Todayama
    • 学会等名
      6th International Conference on Intelligent Interactive Multimedia Systems and Services
    • 発表場所
      Sesimbra, Portugal
    • 年月日
      2013-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 人は不祥事の責任をどう考えるか?-責任の対象と種類による分析-2013

    • 著者名/発表者名
      綿村英一郎, 渡辺匠, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2013-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 競合目標の達成可能性が焦点目標の遂行に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井 良祐、渡辺 匠、唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [学会発表] Scientific and technical communication since the Fukushima Daiichi nuclear desaster: The social dimension2013

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa, Kazuhisa Todayama
    • 学会等名
      KES IDT/IIMSS 2013
    • 発表場所
      KES IDT/IIMSS 2013
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650560
  • [学会発表] 集団謝罪にともなう寛容の規定因-不祥事企業に対する影響力要因のさらなる検討-2013

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第60回大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2013-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 制裁動機の規定因の検討 : 不公正間・是正機会・謝罪2012

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つく ば国際会議場
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 内集団への顕在的・潜在的同一視を通じた存在脅威管理方略2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第59回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 犯罪被害者の発言による量刑判断への影響が否認される過程2012

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24101503
  • [学会発表] 刑事裁判への関与が犯罪被害者遺族の司法観に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・小林麻衣子・唐沢かおり
    • 学会等名
      法と心理学会第13回大会
    • 発表場所
      武蔵野美術大学
    • 年月日
      2012-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24101503
  • [学会発表] 犯罪被害者の発言による量刑判断上の被影響認知プロセス2012

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・谷辺哲史・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第59回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24101503
  • [学会発表] 集団間の不公平が外集団への拒否意図に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤健彦, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つく ば国際会議場
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] なぜ集団による謝罪は許しをも たらさないのか : 企業不祥事に対する影響力の要因の検討2012

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第59回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 道徳的判断が副作用の意図性判断に及ぼす影響の検討2012

    • 著者名/発表者名
      武井恵亮, 唐沢かおり, 橋本剛明
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つく ば国際会議場
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] The Effect of the Out-Group Threat on Intergroup Emotion and Behavior2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Ito & Kaori Karasawa
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第58回大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 社会的認知の視点から : 集合知への期待と可能性2011

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      第2回集合知シンポジウム
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2011-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 社会的勢力感が企業の釈明にともなう責任判断に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 社会的認知の視点から:集合知への期待と可能性2011

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      第2回集合知シンポジウム
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2011-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 「集団錯誤の呪縛」からの解放と、その後-社会心理学方法論の再検討2011

    • 著者名/発表者名
      山口裕幸・唐沢かおり・戸田山和久・出口康夫
    • 学会等名
      応用哲学会年次大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [学会発表] The Effect of the Out-Group Threat on Intergroup Emotion and Behavior2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Ito, Kaori Karasawa
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第58回大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 社会的勢力感が謝罪への反応に与える影響-制裁の動機づけと情報への注意時間の2側面からの検討-2011

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 社会的勢力感が謝罪への反応に与える影響-制裁の動機づけと情報への注意時間の2側面からの検討-2011

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] Effects of account-making on punitive motivations in an organizational context2011

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Hashimoto, Kaori Karasawa
    • 学会等名
      国際犯罪学会第16回世界大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] Terror management and implicit group identification : The effects of mortality salience on overlapping mental representations of self and ingroup2010

    • 著者名/発表者名
      Takumi Watanabe, Kaori Karasawa
    • 学会等名
      27th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      オーストラリア・メルボルン
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] The effect of "Victims Participants expression of emotions on the judgments' of mock jurors2010

    • 著者名/発表者名
      Shiraiwa, Y., Karasawa K.
    • 学会等名
      27th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [学会発表] 橋本剛明, 機会と結果における格差の帰属1 : 収入格差を正当化する要因としての機会平等性認知2010

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子, 唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] Function of apologies for the victims and the third-parties : Empathy, responsibility, attribution, and their antecedents2010

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Hashimoto, Kaori Karasawa
    • 学会等名
      27th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      オーストラリア・メルボルン
    • 年月日
      2010-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] Te rror management and implicit group identification : The effects of mort ality salience on overlapping menta l representations of self and ingr oup2010

    • 著者名/発表者名
      Takumi Watanabe, Kaori Karasawa
    • 学会等名
      27th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      オーストラリア・メルボルン
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 侵害者の謝罪が被害者/傍観者の動機づけに与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第57回大会
    • 発表場所
      東京国際大学
    • 年月日
      2010-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 機会と結果における格差の帰属2:収入格差を正当化する要因としての機会平等性認知2010

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・唐沢かおり・白岩祐子
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] Function of apologies for the victimsand the third-parties : Empathy, responsibility, at tribution, and theirantecedents2010

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Hashimoto, Kaori Karasawa
    • 学会等名
      27th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2010-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [学会発表] 社会心理学とFolk Psychology2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [学会発表] 機会と結果における格差の帰属1:収入格差を正当化する要因としての機会平等性認知2010

    • 著者名/発表者名
      白岩祐子・唐沢かおり・橋本剛明
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 社会心理学とナイーブリアリズム2010

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      応用哲学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [学会発表] Implicit Group Identification in the Face of Mortality Salience2010

    • 著者名/発表者名
      Takumi WATANABE , Kaori KARASAWA
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第57回大会
    • 発表場所
      東京国際大学
    • 年月日
      2010-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] Function of apologies for the victi ms and the third-parties : Empathy, responsibility, attribution, and th eir antecedents2010

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Hashimoto, Kaori Karasawa
    • 学会等名
      27th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      オーストラリア・メルボルン
    • 年月日
      2010-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 親の同一視と若者の非正規労働者に対する態度の関連2010

    • 著者名/発表者名
      大高端郁, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 社会心理学方法論の再検討とその拡張の試み2009

    • 著者名/発表者名
      戸田山和久・山口裕幸・唐沢かおり・出口康夫
    • 学会等名
      中部哲学会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [学会発表] Effects of the fear-arousing communcation for disaster preparedness actions and longitudinal changes of fear and risk perception2009

    • 著者名/発表者名
      Toyosawa, J, Karasawa, K., Fukuwa N.
    • 学会等名
      The 10th Annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      Tampa USA
    • 年月日
      2009-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 親との政治的会話と子どもの政治的有効性感覚の関連2009

    • 著者名/発表者名
      大高瑞郁・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回・日本グループ・ダイナミックス学会第56回合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [学会発表] Japanese Images of the Scientific Disciplines2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa, Junko Toyosawa, Kazuhisa Todayama
    • 学会等名
      the annual conference of Society for Social Studies of Sceience
    • 発表場所
      Washington D.C.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330144
  • [学会発表] 高齢労働者・女性労働者に対する態度-高齢者と女性に対する視点取得の効果の違い-2009

    • 著者名/発表者名
      竹内真純・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] Japanese Images of the Scientific Disciplines2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa, Junko Toyosawa, & Kazuhisa Todayama
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Social Studiesof Science
    • 発表場所
      Washington D.C. USA
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [学会発表] Japanese Images of the Scientific Disciplines2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa, Junko Toyosawa, Kazuhisa Todayama
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Social Studies of Science
    • 発表場所
      Washington D.C.USA
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [学会発表] The effects of negative emotions guided by regulatory focus on decision making about goal pursuit2009

    • 著者名/発表者名
      Takehashi, H., Karasawa K.
    • 学会等名
      The 10th Annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      Tampa USA
    • 年月日
      2009-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] Transgressor Apology for the Victim and the Third-party : Its Effects on Cognition, Emotion, and Motivation2009

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T, Karasawa, K.
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 侵害者の謝罪に対する被害者と第三者の許し : 社会的目標の観点からの検討2009

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・唐沢かおり・大高瑞郁
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] Someone to watch over me : The effect of the ingroup norm on implicit gender role attitudes2009

    • 著者名/発表者名
      Nodera, A, Karasawa, K.
    • 学会等名
      The 10th Annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      Tampa USA
    • 年月日
      2009-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 侵害者の謝罪に対する被害者と第三者の許し:社会的目標の観点からの検討2009

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・唐沢かおり・大高瑞郁
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 出来事の帰属が父子関係の良好さに与える効果:パネル調査による検討2009

    • 著者名/発表者名
      大高瑞郁・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 出来事の帰属が父子関係の良好さに与える効果 : パネル調査による検討2009

    • 著者名/発表者名
      大高瑞郁・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] Japanese Images of the Scientific Disciplines2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa, Kazuhisa Todayama
    • 学会等名
      Society for Social Studies of Science 2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      Hyatt Regency Crystal City(Washington DC)
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650151
  • [学会発表] 制御焦点が多目的状況での制御資源の配分に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 親との政治的会話と子どもの政治的有効性感覚の関連2009

    • 著者名/発表者名
      大高瑞郁・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 社会心理学方法論の再検討とその拡張の試み2009

    • 著者名/発表者名
      戸田山和久・山口裕幸・唐沢かおり・出口康夫
    • 学会等名
      中部哲学会年次大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [学会発表] 制御焦点の活性化とポジティブ/ネガティブな自己側面への注目が利得接近傾向と損失回避傾向にもたらす影響2009

    • 著者名/発表者名
      尾崎由佳・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 平等主義的規範が潜在的な性役割ステレオタイプ反応に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      野寺綾, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 視点取得と出来事の帰属の関連-父子関係における検討-2008

    • 著者名/発表者名
      大高瑞郁・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 他者の視線が性役割ステレオタイプの想起可能性に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      野寺綾, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 制御焦点関連の感情が目標と方略の変容に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] Effect of the fear-arousing communication for disaster preparedness actions and longitudinal changes of fear and risk perception2008

    • 著者名/発表者名
      Junko Toyosawa, Kaori Karasawa, Nobuo Fukuwa
    • 学会等名
      The 9th annual meeting of the society for personality and social psychology
    • 発表場所
      Albuquerque, New Mexico, US
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] セクシズムが就労格差の帰属および是正策への態度に与える効果2008

    • 著者名/発表者名
      竹内真純・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 制御焦点関連の感情が目標と方略の変容に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 遺伝子組み換え技術に対する態度とその規定因-実在する生物を対象とした検討-2008

    • 著者名/発表者名
      豊沢純子, 唐沢かおり, 戸田山和久
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 学生・市民の分野別科学イメージ調査2008

    • 著者名/発表者名
      豊沢純子, 唐沢かおり, 戸田山和久
    • 学会等名
      科学技術社会論学会第7回年次研究大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650151
  • [学会発表] 社会心理学方法論の再検討 : パート22008

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり・山口裕幸・戸田山和久・出口康夫
    • 学会等名
      第49回日本社会心理学会ワークショップ
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] Responsibility Attribution and Reduction of Inequality in Japan and the U. S.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuka Ohtaka, Kaori Karasawa
    • 学会等名
      The 9th annual meeting of the society for personality and social psychology
    • 発表場所
      Albuquerque, New Mexico, US
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 他者の視線が性役割ステレオタイプの想起可能性に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      野寺綾・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 東西文化差がコミュニケーションに与える影響について2008

    • 著者名/発表者名
      池田夏季・嘉志摩佳久・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 平等主義規範が潜在的な性役割ステレオタイプ反応に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      野寺綾・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] セクシズム・エイジズムが就労格差の帰属および是正策への態度に与える効果2008

    • 著者名/発表者名
      竹内真純, 唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 視点取得と出来事の帰属の関連-父子関係における検討-2008

    • 著者名/発表者名
      大高瑞郁・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] ステレオタイプの使用と正当化がその後の判断に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      竹内真純, 唐沢かおり
    • 学会等名
      第48回日本社会心理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 認知スタイルと情報の選択-論理的な思考スタイルと持つ人が処理しやすい情報とは2007

    • 著者名/発表者名
      豊沢純子・唐沢かおり
    • 学会等名
      第48回日本社会心理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 優位・劣位な立場による格差認知バイアスと解消に対する態度2007

    • 著者名/発表者名
      大高瑞郁・唐沢かおり
    • 学会等名
      第48回大会日本社会心理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 未来の活動表象と時間的変容と制御資源の関係2007

    • 著者名/発表者名
      山岡洋・唐沢かおり
    • 学会等名
      第48回日本社会心理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 他者の視線が性役割ステレオタイプ活性に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      野寺綾・唐沢かおり
    • 学会等名
      第48回日本社会心理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330133
  • [学会発表] 医療機関による説明のあり方が患者の医療評価に及ぼす効果

    • 著者名/発表者名
      白岩 祐子・唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] Methodological Individualism and Folk Psychology in Social Psychology

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa, Kazuhisa Todayama, & Yasuo Deguch
    • 学会等名
      First Conference on Contemporary Philosophy in East Asia
    • 発表場所
      台北
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] The influence of intergroup inequity on supportive attitudes towards inequity policies in job-hunting:

    • 著者名/発表者名
      伊藤 健彦・唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第60回大会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] Scientific and technical communication and the Fukushima Daiichi nuclear disaster: The social dimension

    • 著者名/発表者名
      Kaori Karasawa, Kazuhisa Todayama
    • 学会等名
      6th International Conference on Intelligent Interactive Multimedia Systems and Services
    • 発表場所
      Sesimbra,Portugal
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 内集団肯定化が内集団人間化に与える影響の検討

    • 著者名/発表者名
      武井 恵亮・唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第60回大会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] フォークサイコロジーと社会心理学―その方法論的問題

    • 著者名/発表者名
      戸田山 和久・出口 康夫・唐沢 かおり・山口 裕幸
    • 学会等名
      日本科学哲学会第45回大会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] Effects of Unconsciously Activated Competing Goal and Its Attainment on Focal Goal Pursuit

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Sakurai, Takumi Watanabe, & Kaori Karasawa
    • 学会等名
      The 5th Asian Congress of Health Psychology
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 集団謝罪にともなう寛容の規定因 -不祥事企業に対する影響力要因のさらなる検討-

    • 著者名/発表者名
      橋本 剛明・唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第60回大会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] なぜ集団による謝罪は「許し」をもたらさないのか-不祥事企業に対する影響力の要因の検討

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第59回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 内集団への顕在的・潜在的同一視を通じた存在脅威管理方略

    • 著者名/発表者名
      渡辺 匠・唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第59回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 不公正への介入機会が被害者蔑視に及ぼす調整効果

    • 著者名/発表者名
      橋本 剛明・二木 望・唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 犯罪被害者遺族への支援と対人関係がその後の遺族の適応に与える影響

    • 著者名/発表者名
      小林麻衣子・白岩祐子・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本トラウマティック・ストレス学会第13回大会
    • 発表場所
      帝京平成大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24101503
  • [学会発表] フォークサイコロジー問題とピースミール知問題

    • 著者名/発表者名
      唐沢かおり
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第59回
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 「集団錯誤の呪縛」からの解放と、その後。 ―社会心理学方法論の再検討

    • 著者名/発表者名
      山口裕幸・唐沢かおり・戸田山和久・ 出口康夫
    • 学会等名
      応用哲学会年次大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653060
  • [学会発表] 制裁動機の規定因の検討:不公正感・是正機会・謝罪

    • 著者名/発表者名
      橋本剛明・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 道徳判断が副作用の意図性判断に及ぼす影響の検討

    • 著者名/発表者名
      武井恵亮・唐沢かおり・橋本剛明
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 人は不祥事の責任をどう考えるか? ―責任の対象と種類による分析―

    • 著者名/発表者名
      綿村 英一郎・渡辺 匠・唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] Determined to look cool: Disbelief in free will increases socially desirable responding

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Sakurai, R., & Karasawa, K.
    • 学会等名
      28th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Palais des Congres(パリ市,フランス)
    • 年月日
      2014-07-08 – 2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652079
  • [学会発表] The influence of recognizing empathic concern and schadenfreude on person perception

    • 著者名/発表者名
      鄭 珪煕・唐沢 かおり
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第60回大会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • [学会発表] 自由意志信念から援助行動・攻撃行動への影響過程:自己制御という観点から

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠・櫻井良祐・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第22回大会
    • 発表場所
      江戸川大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 人々の自由意志信念とその社会的機能の再検証:自由意志とは何であり、何をもたらすのか?

    • 著者名/発表者名
      渡辺匠・櫻井良祐・唐沢かおり
    • 学会等名
      道徳心理学コロキアム:第3回ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 就職活動の大学間不公平が企業への原因推論に与える影響

    • 著者名/発表者名
      伊藤健彦・唐沢かおり
    • 学会等名
      産業・組織心理学会第29回大会
    • 発表場所
      京都橘大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653163
  • [学会発表] 集団間の不公平が外集団への拒否意図に与える影響

    • 著者名/発表者名
      伊藤健彦・唐沢かおり
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330181
  • 1.  戸田山 和久 (90217513)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  八田 武志 (80030469)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  竹村 和久 (10212028)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  長谷川 幸治 (50208500)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤井 聡 (80252469)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 貴之 (20434607)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  飯高 哲也 (70324366)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉崎 一人 (80220614)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  太田 紘史 (80726802)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川口 潤 (70152931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  出口 康夫 (20314073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  若山 大樹 (40363741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  浜島 信之 (30172969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松山 幸弘 (20312316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 恵美 (00314021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩原 昭彦 (30353014)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  八田 武俊 (80440585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  堀田 千絵 (00548117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山口 裕幸 (50243449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  鈴木 泰博 (50292983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  秋庭 史典 (80252401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  奥宮 正哉 (30160815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  齋藤 芳子 (90344077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  橋本 剛明 (80772102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  狩野 裕 (20201436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  柳本 武美 (40000195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山本 英二 (50068920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐藤 俊哉 (50187217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  熊谷 悦生 (20273617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山口 和範 (60230348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  渡辺 美智子 (50150397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  宮川 雅巳 (90157595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  黒木 学 (60334512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  繁桝 算男 (90091701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  植野 真臣 (50262316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  本村 陽一 (30358171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  一ノ瀬 正樹 (20232407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  足立 浩平 (60299055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  南風原 朝和 (50156246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  乾 敏郎 (30107015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  盛山 和夫 (50113577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  清水 泰隆 (70423085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  宮本 友介 (50379228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  市川 雅教 (20168313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  柳原 宏和 (70342615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  内藤 貫太 (80304252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  福澤 一吉 (00156762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大平 英樹 (90221837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  小佐野 重利 (70177210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  野村 理郎 (60399011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  加藤 公子 (80530716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  藤原 和美 (50413414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  玉利 祐樹 (60737360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  井出野 尚 (40805628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  西村 義樹 (20218209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  木村 英樹 (20153207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  林 徹 (20173015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  信原 幸弘 (10180770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  樫 則章 (40194766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  久野 覚 (70153319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 61.  山下 哲郎 (00239972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  古賀 一男 (30089099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 63.  清水 裕之 (30187463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  山口 靖 (80283472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  森川 高行 (30166392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  有賀 隆 (60303658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  遠藤 由美 (80213601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  水谷 雅彦 (50200001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  白岩 祐子 (40749636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 70.  仲秋 秀太郎 (80315879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  川上 綾子 (50291498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  大渕 憲一 (70116151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  福井 康雄 (30135298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  羽鳥 剛史 (30422992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  高橋 英彦 (60415429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  林 幹也 (80435081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 77.  坂上 貴之 (90146720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  亀田 達也 (20214554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  立花 幸司 (30707336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  松元 健二 (50300900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  久木田 水生 (10648869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  間瀬 健二 (30345855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  芦名 定道 (20201890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  海田 大輔 (40649133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  笠木 雅史 (60713576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  伊勢田 哲治 (80324367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  児玉 聡 (80372366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  小山 虎 (80600519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  Lindberg Stig (40761531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  浦 光博 (90231183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  大坪 庸介 (80322775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  江守 正多 (80300846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  村上 始
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  Kajopoulos Jasmin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi