• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

澤田 ゆかり  Sawada Yukari

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

沢田 ゆかり  SAWADA Yukari

隠す
研究者番号 50313268
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授
2016年度: 東京外国語大学, その他部局等, 教授
2014年度: 東京外国語大学, その他部局等, 教授
2012年度: 東京外国語大学, その他部局等, 教授
2012年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 … もっと見る
2008年度 – 2012年度: 東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授
2011年度: 外国語大学, 外工学部, 教授
2010年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 教授
2010年度: 東京外国語大学, 総合国際学研究院, 教授
2006年度 – 2008年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 助教授
2000年度 – 2001年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 政治学 / 地域研究
研究代表者以外
社会学 / 小区分80010:地域研究関連 / 中区分6:政治学およびその関連分野 / ジェンダー / 広領域 / 地域研究 / 国際関係論 / ジェンダー
キーワード
研究代表者
中国 / 社会保障 / リスク / アウトリーチ / DX(デジタル・トランスフォメーション) / Social Science / International Relations / Social Movement / Area Studies / Political Science … もっと見る / Japan studies / China studies / labor studies / China / East Asia / politics / labor / 階級 / 労働者の意識 / 政治 / 労働運動 / 障害者福祉 / 生活保護 / 医療保険 / 年金 / 都市と農村の一体化 / 社会政策 / 地域研究 / 社会福祉関係 / 高齢化 / 社会保険 / 生活保障 / 民間組織 / ケア / 医療 / 介護 / 民間委託 / NGO / 福祉ミックス … もっと見る
研究代表者以外
中国 / 移民 / 価値観 / 経済融合 / アイデンティティ / 民主化 / 香港 / 人口移動 / ナショナリズム / 労働組合 / 東アジア / コミュニティ / 歴史 / ジェンダー / 権威主義 / 社会政策 / 労働 / 労働法 / 比較政治 / 労使間家 / 比較政治学 / 中国政治 / 社会学 / 国際関係 / 労働経済学 / 経済学 / 労使関係 / 労働社会学 / 政治学 / 司法 / 経済統合 / 抗議活動 / デモ / 経済 / 抵抗運動 / 自治 / 植民地 / 満洲 / 思想・運動・歴史 / 植民地主義 / 痕跡 / 移動・移民 / セクシュアリティ / 日本人移民 / 朝鮮人移民 / 記憶 / 移動 / 「満洲」 / 中国東北 / new poverty / informality / livelihood security system / social exclusion / casualization of employment / gender perspective / globalization of the economy / 非正規労働力化 / 女性の労働力化 / welfare-employment regime / アジアの経済危機 / 就業体制 / 新しい貧困 / インフォーマリティ / 生活保障システム / 社会的排除 / 労働力の非正規化 / ジェンダーの視角 / 経済のグローバリゼーション / Education of Migrant's Children / Left Family / Migrant / Residence Registration / Urbanization / Migration / Population / China / 地域格差 / 生活実態 / 人口流出 / 流出農村家族 / 都市での生活実態 / 人口流出地 / 流動人口 / 環境 / 人口 / 民工子弟教育 / 留守家族 / 出稼ぎ労働者 / 戸籍 / 都市化 / 人口問題 / Regionalism / Nationalism / Localization / Globalization / エスニシティー / アイデンティティー / 多文化主義 / 市場経済化 / システム変換 / ローカリズム / 国民国家 / グローバリゼイション / ローカライゼイション / 地域主義 / ローカライゼーション / グローバル化 / 人口センサス / 東南アジア / 地域間比較研究 / 国籍・市民権 / 外国人労働力 / 高等教育 / 労働力移動 / 国際交通網 / 専門職 / アジア諸国の高齢化 / 高等教育のビジネス化 / 地域経済統合 / 高等教育の商業化 / 国際労働力移動 / トランスナショナル・イシュ / パートタイム / 派遣 / 非正規 / 労働相談 / ユニオン / 個人加盟 / 婚姻 / リブ / 戦争 / 運動 / 結婚 / 3.11 / 性暴力 / 母性 / 痛み / 思想 / 暴力 / 家 / 女性 / 親密圏 / 家族 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (91件)
  • 共同研究者

    (74人)
  •  中国における社会保障のDX:効率化とアウトリーチが内包する論理とリスク研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  「中国式統治」と香港の変容:権威主義化の社会に対する影響の多角的分析

    • 研究代表者
      倉田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  中国農民工の組織化をめぐるガバナンスの変容―中華全国総工会と労働NGOとの関係性

    • 研究代表者
      石井 知章
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
  •  香港に見る中国的価値観の受容と抵抗:周辺地域への示唆

    • 研究代表者
      倉田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  グローバル化と労働ガバナンス:中国と日本における労働と社会運動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  日本/朝鮮・中国東北からみた『満洲』の記憶と痕跡~輻輳する民族・階級・ジェンダー

    • 研究代表者
      金 富子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  中国の都市と農村の一体化における社会保障改革:東アジア型福祉ミックスの可能性研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  人口センサスからみた東アジア8カ国・地域の社会大変動の比較と今後の展望

    • 研究代表者
      末廣 昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      学習院大学
      東京大学
  •  東・東南アジア・太平洋域内の多元的国際移動と労働市場の階層化

    • 研究代表者
      鳥居 高
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      明治大学
  •  ジェンダーを巡る<暴力>の諸相-交差・複合差別における「家族親密圏」の学際的研究

    • 研究代表者
      粟屋 利江
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  非正規労働者を組織する新型労働組合-個人加盟ユニオンの構造と機能-

    • 研究代表者
      遠藤 公嗣
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      明治大学
  •  中国における人口と環境-都市化と人口流動に関する調査と分析-

    • 研究代表者
      若林 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  アジアにおける経済のグローバリゼーションとジェンダー構造の変化

    • 研究代表者
      横田 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      山口大学
  •  東アジアにおけるグローバル化の新段階の学際的研究

    • 研究代表者
      斎藤 照子 (斉藤 照子)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京外国語大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 習近平「一強」体制の行方: 中国の課題と展望2022

    • 著者名/発表者名
      遊川和郎・湯浅健司(編) (澤田ゆかり分担執筆「第5章 加速する少子高齢化と社会保険の行方:「総人口縮小」で迎える試練の時代」)
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      文眞堂
    • ISBN
      9784830951916
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00065
  • [図書] 明石書店2022

    • 著者名/発表者名
      倉田徹、小栗宏太(編)、倉田徹、曽根康雄、廣江倫子、澤田ゆかり、倉田明子、村井寛志他
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      香港と「中国化」:受容・摩擦・抵抗の構造
    • ISBN
      9784750353692
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03452
  • [図書] よくわかる現代中国政治(担当132-134頁)2020

    • 著者名/発表者名
      川島真・小嶋華津子(編)分担執筆:澤田ゆかり
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086719
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00065
  • [図書] 香港危機の深層:「逃亡犯条例」改正問題と「一国二制度」のゆくえ2019

    • 著者名/発表者名
      倉田徹、倉田明子(編)、倉田徹、廣江倫子、澤田ゆかり、倉田明子、村井寛志他
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • ISBN
      9784904575796
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03452
  • [図書] 『習近平政権第1期総括』2019

    • 著者名/発表者名
      遊川和郎(編)、大西康雄、澤田ゆかり他
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      亜細亜大学アジア研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03452
  • [図書] 香港の過去・現在・未来:東アジアのフロンティア2019

    • 著者名/発表者名
      倉田徹(編)、倉田徹、曽根康雄、廣江倫子、澤田ゆかり、倉田明子、村井寛志他
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585227007
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03452
  • [図書] 『「中国の夢」は実現するのか』2019

    • 著者名/発表者名
      遊川和郎(編)、後藤康弘、澤田ゆかり他
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      亜細亜大学アジア研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03452
  • [図書] 東アジアの社会大変動 ――人口センサスが語る世界2017

    • 著者名/発表者名
      末廣昭、大泉啓一郎(澤田ゆかり)
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815808846
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03325
  • [図書] 東アジアの社会大変動ー人口センサスが語る世界ー2017

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283002
  • [図書] ポスト改革期の中国社会保障はどうなるのか: 選別主義から普通主義への転換の中で2016

    • 著者名/発表者名
      沈潔、澤田ゆかり編(執筆者:沈潔、于洋、李蓮花、朱珉、澤田ゆかり、片山ゆき、包敏、張継元、真殿仁美ほか研究会外部1名)
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03133
  • [図書] 香港を知るための60章(第20章 社会保障制度-民間委託の間接統治とその限界)2016

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03133
  • [図書] ポスト改革期の中国社会保障2015

    • 著者名/発表者名
      沈潔・澤田ゆかり編
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283002
  • [図書] ミネルヴァ書房、澤田ゆかり「中国における「工会」と草の根労働NGOの変容」2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤公嗣、澤田ゆかり
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [図書] 現代香港における高齢化と社会保障~少子化対策なき社会政策の費用対効果2012

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      財団法人)具進会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330057
  • [図書] 宇佐見耕一編『新興諸国における高齢者生活保障制度:批判的社会老年学からの接近』、「香港における貧困の高齢化:リスク社会の言説による生活保障の転換」を分担執筆(177-212)2011

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      日本貿易振興会アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [図書] 宇佐見耕一編集『新興諸国における高齢者生活保障制度』香港における貧困の高齢化-リスク社会の言説による生活保障の転換-2011

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330057
  • [図書] 現代香港における高齢化と社会保障~少子化対策なき社会政策の費用対効果2011

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      財団法人具進会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [図書] 加藤弘之・上原一慶編『現代中国経済論』、「人口と社会保障」(183-199)を分担執筆2010

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [図書] 『高まる生活リスク-社会保障と医療』(叢書・中国的問題群10):澤田担当分は第3章および第4章(45-77頁)、第6章(103-121頁)、第8章および「おわりに」(139-162頁)(飯島渉との共著)2010

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [図書] Koichi Usami(ed.), Non-Standard Employment under Globalization : Flexible Work and Social Security in the Newly Industrializing Countries(澤田担当分:"The Impact of the Transformation of Labor Relations on Social Security System in the People's Republic of China : The Growing Allure and Reality of Corporatism", pp.98-141)2010

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Palgrave Macmillan(Houndmills & NY)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 新型コロナ下の中国の失業保険―「新業態」の包摂を加速2022

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      社会福祉

      巻: 62 ページ: 43-54

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00065
  • [雑誌論文] 新型コロナに向き合う香港:政府と市民の反応2020

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 639号 ページ: 76-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03452
  • [雑誌論文] 公的医療保険における個人口座の廃止が示すもの2019

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      日中経済協会ジャーナル

      巻: 311号 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03452
  • [雑誌論文] 「持続可能な社会保障の構築へ:中国型福祉ミックスの模索」2018

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      『日中経協ジャーナル』

      巻: 296号 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03452
  • [雑誌論文] 「中国内陸部の在宅ケアにおける官民協力:壹智在宅養老情報サービスセンター(安徽省蚌埠市)の事例から」2018

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      『地域ケアリング』

      巻: 20巻9号 ページ: 77-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03452
  • [雑誌論文] 持続可能な社会保障の構築へ:中国型福祉ミックスの模索2018

    • 著者名/発表者名
      澤田 ゆかり
    • 雑誌名

      『日中経協ジャーナル』

      巻: 296 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03325
  • [雑誌論文] 「大都市香港の高齢化が示す『一国二制度』のジレンマ」2018

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      『現代中国』(現代中国学会誌)

      巻: 92号 ページ: 46-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03452
  • [雑誌論文] 香港の人口センサス2016

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      国際関係研究所年報

      巻: ―

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283002
  • [雑誌論文] 香港 調査方法の変化と人口移動の実態2015

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 21-8 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283002
  • [雑誌論文] 書評:沈潔著『中国の社会福祉は何を目指そうとしているのかー社会主義・資本主義の調和2015

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      海外社会保障研究

      巻: 192 ページ: 57-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03133
  • [雑誌論文] 中国の農村の高齢化と社会保障2015

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 81(11) ページ: 149-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03133
  • [雑誌論文] 越境する香港の高齢者とケアサービスの挑戦2014

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      『中国研究月報』

      巻: 68(8) ページ: 30-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283002
  • [雑誌論文] 社会保障制度から見た戸籍改革:都市化推進との温度差2014

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      『東亜』

      巻: 569 ページ: 104-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283002
  • [雑誌論文] 超高齢化社会の「危機」と「機会」2012

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      週刊東亜

      巻: 544号 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 超高齢化社会の「危機」と「機会」2012

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      『週刊東亜』

      巻: 544号 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 香港における高齢者の生活保障:年金への不信と越境できない公的サービス2011

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      アジ研ワールドトレンド

      巻: 188号 ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 香港における貧困の高齢化:リスク社会の言説による生活保障の転換2011

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      新興諸国における高齢者生活保障制度:批判的社会老年学からの接近(宇佐見耕一編)

      ページ: 177-212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330110
  • [雑誌論文] 拡大する医療格差と医療保険の課題2011

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル

      巻: 210号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330057
  • [雑誌論文] 拡大する医療格差と医療保険の課題2011

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル

      巻: 210号 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 香港における高齢者の生活保障:年金への不信と越境できない公的サービス2011

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      アジ研ワールドトレント:特集新興諸国の高齢化と社会保障

      巻: 第188号 ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330057
  • [雑誌論文] 人口と社会保障2011

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      現代中国経済論(加藤弘之・上原一慶編)

      ページ: 183-199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330110
  • [雑誌論文] 香港における高齢者の生活保障:年金への不信と越境できない公的サービス2011

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド:特集 新興諸国の高齢化と社会保障

      巻: 188号 ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330057
  • [雑誌論文] 定年退職年齢の男女差と年金をめぐる言説2010

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      近きに在りて

      巻: 58号 ページ: 82-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 定年退職年齢の男女差と年金をめぐる言説2010

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      近きに在りて

      巻: 58 ページ: 82-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330110
  • [雑誌論文] 香港における高齢化と生活保障 ―貧困の高齢化と民間セクター利用による貧困高齢者対策2009

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      『新興諸国における高齢者の生活保障システム』(宇佐見耕一編)(アジア経済研究所)

      ページ: 53-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330110
  • [雑誌論文] The Impact of the Transformation of Labor Relations on Social Security System in the People's Republic of China : The Growing Allure and Reality of Corporatism2009

    • 著者名/発表者名
      Yukari Sawada
    • 雑誌名

      Koichi Usami ed.Non-Standard Employment under Globalization : Flexible Work and Social Security in the Newly Industrializing Countries, Palgrave Macmillan

      ページ: 98-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330110
  • [雑誌論文] 中国社会における安定装置としての労働仲裁と社会保険-NGO台頭の背景と限界から2009

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      国際問題 第581号

      ページ: 32-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 特集中国社会主義を問い直す-『労働者の視点から』報告へのコメント2009

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      現代中国研究

      巻: 25 ページ: 62-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 特集中国社会主義を問い直す-『労働者の視点から』報告へのコメント2009

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      現代中国研究 第25号

      ページ: 62-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 中国社会における安定装置としての労働仲裁と社会保険-NGO台頭の背景と限界から2009

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 581 ページ: 32-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 中国社会における安定装置としての労働仲裁と社会保険-NGO台頭の背景と限界から2009

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      国際問題 581号

      ページ: 32-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330110
  • [雑誌論文] 香港のDV事情は?梁麗清さん来日2008

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 雑誌名

      女たちの21世紀

      巻: 56 ページ: 56-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 香港のDV事情は? 梁麗清さん来日2008

    • 著者名/発表者名
      澤田 ゆかり
    • 雑誌名

      女たちの21世紀 第56号

      ページ: 56-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [雑誌論文] 新興工業国における雇用と社会保障政策2007

    • 著者名/発表者名
      沢田 ゆかり
    • 雑誌名

      アジア経済 第48巻第4号

      ページ: 74-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402025
  • [雑誌論文] 中国の雇用と社会保障2006

    • 著者名/発表者名
      沢田 ゆかり
    • 雑誌名

      新興工業国における雇用と社会政策--資料編(宇佐見耕一・牧野久美子編)(アジア経済研究所)

      ページ: 151-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] Chuugoku no Koyou to Shakaihoshou : Shiryou hen2006

    • 著者名/発表者名
      Sawada Yukari
    • 雑誌名

      Shinkou Kougyoukoku ni okeru Koyou to Shakaiseisaku(Usami Kouichi/Makino Kumiko ed.)

      ページ: 151-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] 中国の雇用と社会保障2006

    • 著者名/発表者名
      沢田 ゆかり
    • 雑誌名

      新興工業国における雇用と社会政策-資料編(宇佐見耕一, 牧野久美子編)

      ページ: 151-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] Sawada, Realities of Social Safety Net in Shanghai2006

    • 著者名/発表者名
      Yukari, Sawada
    • 雑誌名

      East Asia No. 466

      ページ: 10-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402025
  • [雑誌論文] 上海における「ソーシャル・セーフティネット」の実情2006

    • 著者名/発表者名
      沢田 ゆかり
    • 雑誌名

      霞山会『東亜』 466

      ページ: 10-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402025
  • [雑誌論文] 上海における「ソーシャル・セーフティーネット」の実情2006

    • 著者名/発表者名
      沢田 ゆかり
    • 雑誌名

      東亜(霞山会) 466号

      ページ: 10-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] 上海における『ソーシャル・セーフティネット』の実情2006

    • 著者名/発表者名
      沢田 ゆかり
    • 雑誌名

      東亜(霞山会) 466号

      ページ: 10-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402025
  • [雑誌論文] Shanghai ni okeru Social Safety-net no Jitsujou2006

    • 著者名/発表者名
      Sawada Yukari
    • 雑誌名

      Toa(Kazan-kai) No.466

      ページ: 10-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] 書評:アジアのソーシャル・セーフティネット(一橋大学経済研究所経済制度研究センター編 寺西重郎(責任編集))2005

    • 著者名/発表者名
      沢田 ゆかり
    • 雑誌名

      アジア研究 第51巻・第1号

      ページ: 76-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] Hong Kong ni okeru Hinkonsou no Kakudai to Shakaifujoseisaku2005

    • 著者名/発表者名
      Sawada Yukari
    • 雑誌名

      Shinkou Kougyoukoku no Shakaifukushi : Saitei Seikatsu Hoshou to Kazokufukushi(Usami Kouichi ed.)(Ajiakeizaikenkyuusho)

      ページ: 125-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] 香港における貧困層の拡大と社会扶助政策2005

    • 著者名/発表者名
      沢田 ゆかり
    • 雑誌名

      新興工業国の社会福祉-最低生活保障と家族福祉(宇佐見耕一編)(アジア経済研究所)

      ページ: 125-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] 香港における貧困層の拡大と社会扶助政策2005

    • 著者名/発表者名
      沢田 ゆかり
    • 雑誌名

      新興工業国の社会福祉--最低生活保障と家族福祉(宇佐見耕一編)(アジア経済研究所)

      ページ: 125-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] Iryo Eisei2004

    • 著者名/発表者名
      Sawada Yukari
    • 雑誌名

      Chuugoku Soran 2004 Nenban(Chuugoku Soran Henshu-iinkai ed.)(Gyosei)

      ページ: 461-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] 香港における貧困層の特徴と貧困対策2004

    • 著者名/発表者名
      沢田 ゆかり
    • 雑誌名

      新興福祉国家の社会福祉・資料編-アジア・アフリカ・ラテンアメリカ

      ページ: 67-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402025
  • [雑誌論文] Jinkou to Shakaihoshou2004

    • 著者名/発表者名
      Sawada Yukari
    • 雑誌名

      Chuugoku Keizai-ron(Kato Hiroyukii ed.)(Minerva)

      ページ: 187-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] 人口と社会保障2004

    • 著者名/発表者名
      沢田 ゆかり
    • 雑誌名

      中国経済論(加藤弘之編)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 187-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] 医療・衛生2004

    • 著者名/発表者名
      沢田 ゆかり
    • 雑誌名

      中国総覧2004年版(中国総覧編集委員会編)(ぎょうせい)

      ページ: 461-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] The Social Security System in Hong Kong : Establishment and Readjustment of the Liberal Welfare Model2004

    • 著者名/発表者名
      Sawada, Yukari
    • 雑誌名

      The Developing Economies XLII-2

      ページ: 198-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [雑誌論文] The Social Security System in Hong Kong : Establishment and Readjustment of the Liberal Welfare Model2004

    • 著者名/発表者名
      Sawada Yukari
    • 雑誌名

      The Developing Economies XL II-2

      ページ: 198-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402028
  • [学会発表] Emerging Confrontation between Generations: Youth vs Elderly in Japan on Distribution of Social Welfare2023

    • 著者名/発表者名
      Sawada, Yukari
    • 学会等名
      English Roundtable, 西安大学「第17回社会保障国際フォーラム」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00065
  • [学会発表] Emerging Confrontation between Generations: Youth vs Elderly in Japan on Distribution of Social Welfare2023

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      西安大学・第17回社会保障国際論壇
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25083
  • [学会発表] 香港のコロナ対応と社会政策-なぜ政治不信下でコロナ対策は遵守されたのか-2021

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      日中社会保障研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03452
  • [学会発表] 香港のコロナ対応と社会政策:なぜ政治不信下でコロナ対策は遵守されたのか2021

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      日中社会保障研究会定例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00065
  • [学会発表] 「返還後の香港:これまでの20年、これからの30年」2017

    • 著者名/発表者名
      澤田 ゆかり
    • 学会等名
      立教大学アジア地域研究所シンポジウム「香港の過去・現在・未来」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03325
  • [学会発表] アジアのAging in Place:日本の事例2017

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      安徽財経大学大学院
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03133
  • [学会発表] 「香港主権返還後の20年:社会1 人口移動 ~少子高齢化の中の『越境者』~」2017

    • 著者名/発表者名
      澤田 ゆかり
    • 学会等名
      日本現代中国学会・関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03325
  • [学会発表] 香港の人口センサス2016

    • 著者名/発表者名
      澤田 ゆかり
    • 学会等名
      東京外国語大学国際関係研究所
    • 発表場所
      東京外国語大学国際関係研究所(東京都府中市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283002
  • [学会発表] 「国際都市の光と影ー香港経済と高齢化問題」2016

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      アジアを知ろうシリーズ19:香港 第5回
    • 発表場所
      吉祥寺東コミュニティセンター
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283002
  • [学会発表] 社会保障制度の再編と「新常態」下のリスクの所在2015

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      中国経済経営学会
    • 発表場所
      龍谷大学 深草キャンパス 和顔館B201教室
    • 年月日
      2015-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03133
  • [学会発表] 大都市での”Aging in Place”-香港が日本に示す教訓2014

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      霞山会・上海交通大学シンポジウム
    • 発表場所
      中国(上海)
    • 年月日
      2014-10-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283002
  • [学会発表] 中国における社会保障政策-失業保険の限界と代替手段-2012

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      公益財団法人東京財団
    • 発表場所
      東京財団
    • 年月日
      2012-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [学会発表] 日本は中国にどのようにみられているのか2011

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      東京外国語大学国際関係研究所シンポジウム
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [学会発表] 中国における社会保障政策-失業保険の限界と代替手段-2011

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      公益財団法人東京財団
    • 発表場所
      東京財団(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [学会発表] 現代中国のジェンダーと社会保障2010

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      日本現代中国学会第60回学術大会分科会1
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330110
  • [学会発表] 現代中国のジェンダーと社会保障2010

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      日本現代中国学会
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [学会発表] 現代中国のジェンダーと社会保障2010

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      日本現代中国学会
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241059
  • [学会発表] 華南の少子高齢化と社会変容2010

    • 著者名/発表者名
      澤田ゆかり
    • 学会等名
      東京鵬翼会第11回講演会日
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330110
  • 1.  倉田 明子 (20636211)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  岩崎 稔 (10201948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野本 京子 (90208281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 ゆり子 (50196888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金 富子 (40558102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横田 伸子 (60274148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鳥居 高 (70298040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木崎 翠 (40260541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  倉田 徹 (00507361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  包 敏 (00352013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  沈 潔 (20305808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  李 蓮花 (30373038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  朱 民 (30634216)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  于 洋 (60386521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  村井 寛志 (60409919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  廣江 倫子 (90361849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  粟屋 利江 (00201905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐々木 孝弘 (10225873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大川 正彦 (80323731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  臼井 佐知子 (70185007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  米谷 匡史 (80251312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  左右田 直規 (30345318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小田原 琳 (70466910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  遠藤 公嗣 (20143521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  ウェザーズ C.M. (50305611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山田 和代 (50324562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小関 隆志 (20339568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  禿 あや美 (00388597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  木下 武男 (90320499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  上原 慎一 (10269136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小谷 幸 (30453872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小保内 弘子 (50233614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  岡本 郁子 (00450487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  南部 和香 (00409426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  末廣 昭 (60196681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  丸川 知雄 (40334263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  金 成垣 (20451875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  金 炫成 (50609328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  増原 綾子 (70422425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  坂田 正三 (90450519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鈴木 有理佳 (40450499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  斎藤 照子 (70162211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小泉 順子 (70234672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  小笠原 欣幸 (20233398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  丹羽 泉 (80242220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  今井 昭夫 (20203284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  若林 敬子 (60293015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  苑 復傑 (80249929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  佐々井 司 (30415830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  大沢 真理 (50143524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  山本 薫子 (70335777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  石井 知章 (90350264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  URANO Edson Ioshiaqui (80514512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  小川 英文 (20214025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  月脚 達彦 (70272614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  三宅 義子 (60264975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  真殿 仁美 (70412781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  中野 敏男 (10198161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  橋本 雄一 (30305403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  曽根 康雄 (00459851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 61.  容 應萸 (20230849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  及川 淳子 (40781836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  山口 真美 (60450540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  梶谷 懐 (70340916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  阿古 智子 (80388842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  小島 克久 (80415819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  遊川 和郎 (40312409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  安藤 丈将 (50434220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  大泉 啓一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  片山 ゆき
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  張 継元
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  村山 真弓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  村上 薫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  LIN JAKE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi