• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 哲史  Yamada Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50634010
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 法学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 京都大学, 法学研究科, 教授
2021年度 – 2022年度: 岡山大学, 社会文化科学学域, 教授
2021年度: 岡山大学, 社会文化科学学域, 准教授
2015年度 – 2020年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授
2013年度 – 2014年度: 帝京大学, 法学部, 助教
2012年度: 京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学 / 小区分05020:公法学関連
研究代表者以外
公法学 / 中区分5:法学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
グローバル化 / グローバル公法 / 国際法適合的解釈 / 権力分立 / 憲法学 / 民主的正統性 / グローバル公法の一般理論 / グローバル・スポーツ法 / デジタル立憲主義 / 医療情報法 … もっと見る / グローバル保健法 / 刑事手続の法律による規制 / 法律の優位 / 刑事手続と法律による統制 / 議会と裁判所 / 憲法と行政法 / 憲法的刑事訴訟法 / 法律 / 民主政論 / 統治構造 / 法治主義 / 立憲主義 / (民主的)正統性 / 法律の留保 / アメリカ公法学 / ドイツ公法学 / 裁判所 / 直接適用可能性 / 自動執行性 / 国際法学 / グローバル化と裁判所 / 法の多元化 / 国際法親和性 / 直接適用 / 国際法 / グローバル化と憲法 / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / 知見の発信 … もっと見る
研究代表者以外
憲法訴訟 / 調整法理 / 規制手法 / 多層的法秩序 / 地方自治 / グローバル化 / 立法過程論 / 司法審査論 / 立法事実論 / 憲法学 / 立法事実の変遷論 / 影響評価 / 立法事実の変遷 / 立法過程 / amicus curiae / 立法事実の活用 / 司法審査の民主主義的正当性 / 憲法救済法 / 司法審査の民主的正当性 / 一部違憲 / 合憲限定解釈 / 憲法判断の方法 / 合憲解釈 / 憲法適合的解釈 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (101件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  グローバル公法各論、あるいは、個別参照領域の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山田 哲史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  新時代における「法律の留保」論の展開研究代表者

    • 研究代表者
      山田 哲史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  グローバル法・国家法・ローカル法秩序の多層的構造とその調整法理の分析

    • 研究代表者
      原田 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  立法及び裁判手続における立法事実の活用に関する研究

    • 研究代表者
      土井 真一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      京都大学
  •  憲法適合的解釈の国際比較 ―「日本型違憲審査制」の構築にむけて―

    • 研究代表者
      土井 真一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      京都大学
  •  グローバル化時代における国内裁判所と民主政研究代表者

    • 研究代表者
      山田 哲史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      岡山大学
      帝京大学
  •  グローバル化時代の国内統治構造研究代表者

    • 研究代表者
      山田 哲史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      帝京大学
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 世界の憲法・日本の憲法 : 比較憲法入門2022

    • 著者名/発表者名
      新井, 誠 , 上田, 健介 , 大河内, 美紀 , 山田, 哲史
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641228344
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [図書] 世界の憲法・日本の憲法 : 比較憲法入門2022

    • 著者名/発表者名
      新井, 誠, 上田, 健介, 大河内, 美紀, 山田, 哲史編著
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641228344
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [図書] 憲法演習サブノート210問2021

    • 著者名/発表者名
      曽我部真裕・宍戸常寿編(山田哲史ほか著)
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358616
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [図書] 憲法判例コレクション2021

    • 著者名/発表者名
      小泉 良幸、松本 哲治、横大道 聡(編著)、山田哲史ほか著
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641228115
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [図書] 憲法判例コレクション2021

    • 著者名/発表者名
      小泉良幸・松本哲治・横大道聡編(山田哲史ほか著)
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641228115
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [図書] 憲法学の現在地2020

    • 著者名/発表者名
      山本龍彦・横大道聡編著(山田哲史ほか著)
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535524347
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [図書] 政策実現過程のグローバル化2019

    • 著者名/発表者名
      原田大樹他編、山田哲史他著
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358005
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [図書] 政策実現過程のグローバル化2019

    • 著者名/発表者名
      原田大樹ほか編(山田哲史ほか著)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358005
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [図書] 総点検 日本国憲法の70年2018

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿・林知更編(土井真一・山田哲史ほか著)
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000612449
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [図書] スタディ憲法2018

    • 著者名/発表者名
      曽我部真裕・横山真紀編(山田哲史ほか著)
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [図書] 憲法適合的解釈の比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      土井真一編著(山田哲史ほか著)
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [図書] 憲法判例のエニグマ2018

    • 著者名/発表者名
      大林啓吾、柴田憲司編(御幸聖樹、山田哲史ほか著)
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792306328
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [図書] 総点検日本国憲法の70年2018

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿・林知更編(山田哲史ほか著)
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [図書] 比較憲法学の現状と展望2018

    • 著者名/発表者名
      毛利透、須賀博志、中山茂樹、片桐直人編(山田哲史ほか著)
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [図書] 憲法判例のエニグマ2018

    • 著者名/発表者名
      大林啓吾・柴田憲司編(山田哲史ほか著)
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [図書] 精読憲法判例2018

    • 著者名/発表者名
      木下昌彦編集代表(御幸聖樹・山田哲史ほか編著)
    • 総ページ数
      669
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357251
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [図書] 精読憲法判例(人権編)2018

    • 著者名/発表者名
      木下昌彦編集代表(山田哲史ほか編)
    • 総ページ数
      669
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [図書] 憲法適合的解釈の比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      土井 真一編著、松本 哲治、大林 啓吾、奥村 公輔、白水 隆、山田 哲史著
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641227514
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [図書] スタディ憲法2018

    • 著者名/発表者名
      曽我部 真裕、横山 真紀、岸野 薫、堀口 悟郎、山田 哲史、高田 倫子著
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039170
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [図書] 比較憲法学の現状と展望2018

    • 著者名/発表者名
      毛利 透、須賀 博志、中山 茂樹、片桐 直人(土井真一、岸野薫、奥村公輔、御幸聖樹、山田哲史ほか著)
    • 総ページ数
      912
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792306366
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [図書] グローバル化と憲法-超国家的法秩序との緊張と調整2017

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380033
  • [図書] 憲法のこれから2017

    • 著者名/発表者名
      片桐直人ほか編(山田哲史ほか著)
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [図書] 憲法判例の射程2017

    • 著者名/発表者名
      横大道聡編(御幸聖樹・山田哲史ほか著)
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [図書] 別冊法学セミナー新・総合特集シリーズ8 憲法のこれから2017

    • 著者名/発表者名
      片桐直人・岡田順太・松尾陽編(奥村公輔・御幸聖樹・山田哲史ほか著)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535408487
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [図書] グローバル化と憲法ーー超国家的法秩序との緊張と調整2016

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780020
  • [図書] アメリカの憲法問題と司法審査2016

    • 著者名/発表者名
      大沢秀介・大林啓吾編著(山田哲史共著)
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380033
  • [雑誌論文] 「人権訴訟」への取り組み方:国際人権法・憲法・行政法をいかに用いるか2024

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2576 ページ: 35-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 「ビジネスと人権」における「人権」の意義2024

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 194(4-6) ページ: 123-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01080
  • [雑誌論文] 「人権訴訟」への取り組み方:国際人権法・憲法・行政法をいかに用いるか2024

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: (2576) ページ: 35-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01080
  • [雑誌論文] 法廷での被告人の主張に対する処罰と表現の自由:ミルイェヴィッチ判決2023

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      人権判例報

      巻: 7 ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 条約締結承認手続の実態と評価、そして拡大可能性2023

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95(5) ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01080
  • [雑誌論文] グローバルな感染症対応:その意義と限界2023

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: (84) ページ: 138-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01080
  • [雑誌論文] グローバルな感染症対応:その意義と限界2023

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 84 ページ: 138-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 条約締結承認手続の実態と評価、そして拡大可能性2023

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95(5) ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 法廷での被告人の主張に対する処罰と表現の自由:ミルイェヴィッチ判決2023

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      人権判例報

      巻: (7) ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01080
  • [雑誌論文] <Book Review> Kokusaiho to Kempochitsujo: Kokusaikihan no Jisshikengen [International Law and Constitutional Legal Systems: The Competence to Implement International Norms]2022

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Satoshi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of International Law

      巻: 64 ページ: 267-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] <Book Review> Kokusaiho to Kempochitsujo: Kokusaikihan no Jisshikengen [International Law and Constitutional Legal Systems: The Competence to Implement International Norms]2022

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Satoshi
    • 雑誌名

      Japanese Yearbook of International Law

      巻: 64 ページ: 267-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [雑誌論文] グローバル化時代における憲法・立憲主義の生存戦略2022

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 38号 ページ: 39-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] グローバル化時代における憲法・立憲主義の生存戦略2022

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 38 ページ: 39-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [雑誌論文] パンデミック下における統治構造:ドイツにおける新型コロナ対応を振り返って2022

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 46号 ページ: 113-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] パンデミック下における統治構造:ドイツにおける新型コロナ対応を振り返って2022

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 46 ページ: 113-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [雑誌論文] 近時の裁判例における国際人権条約の扱い2022

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 33号 ページ: 78-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 近時の裁判例における国際人権条約の扱い2022

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 33 ページ: 78-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [雑誌論文] G.Teubnerの「抵触法アプローチ」:議論の整理を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 70(3・4) ページ: 554-516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 国際協調主義の「50+25」年2021

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 論文紹介 国際約束の多角的把握の必要性2020

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2019-II ページ: 245-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [雑誌論文] 法律の留保原則と強制処分法定主義-憲法学の観点から2020

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      犯罪と刑罰

      巻: 29号 ページ: 73-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [雑誌論文] 法律の留保原則と強制処分法定主義-憲法学の観点から2020

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      犯罪と刑罰

      巻: 29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [雑誌論文] 続・権利ドグマーティクの可能性:規律密度と比例原則(1)2019

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 69巻1号 ページ: 160-114

    • NAID

      120006716048

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [雑誌論文] 続・権利ドグマーティクの可能性:規律密度と比例原則(1)2019

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 69 ページ: 160-114

    • NAID

      120006716048

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [雑誌論文] 「権利ドグマーティク」の可能性:基本権侵害を理由とする法律による規律の要求の意義と限界2019

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 68巻3・4号 ページ: 740-689

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [雑誌論文] 「権利ドグマーティク」の可能性:基本権侵害を理由とする法律による規律の要求の意義と限界2019

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 68巻3・4号 ページ: 740-689

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [雑誌論文] 本質性理論再考-法律による捜査活動規制論の準備作業として-2018

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 26号 ページ: 107-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [雑誌論文] グローバル化時代における「憲法」の概念 (特集「国際法と国内法の境界」)2018

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      神戸法学年報

      巻: 32 ページ: 257-270

    • DOI

      10.24546/81011184

    • NAID

      120006599282

    • ISSN
      0912-3709
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354, KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [雑誌論文] グローバルな法形成への国会の関与2018

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻5号 ページ: 38-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [雑誌論文] 本質性理論再考-法律による捜査活動規制論の準備作業として-2018

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 26 ページ: 107-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [雑誌論文] グローバルな法形成への国会の関与2018

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻5号 ページ: 38-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [雑誌論文] 座談会 強制・任意・プライバシー[続]-GPS捜査大法廷判決を読む、そしてその先へ2018

    • 著者名/発表者名
      笹倉宏紀・山本龍彦・山田哲史・緑大輔・稻谷龍彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻1号 ページ: 54-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [雑誌論文] 座談会 強制・任意・プライバシー[続]-GPS捜査大法廷判決を読む、そしてその先へ2018

    • 著者名/発表者名
      笹倉宏紀・山本龍彦・山田哲史・緑大輔・稻谷龍彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90-1 ページ: 54-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [雑誌論文] ドイツにおける憲法適合的解釈の位相2017

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 66巻3・4号 ページ: 908-862

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380033
  • [雑誌論文] GPS捜査と憲法2017

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 752号 ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [雑誌論文] GPS捜査と憲法2017

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 752 ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [雑誌論文] 国内法の国際法適合的解釈2017

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 23号 ページ: 20-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [雑誌論文] 国内法の国際法適合的解釈 ー米国におけるCharming Betsy Canonの紹介を中心にー2016

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 65 ページ: 924-831

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780020
  • [雑誌論文] ドイツ連邦共和国基本法における国際法親和性原則 (二・完)2016

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 66巻2号 ページ: 798-706

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380033
  • [雑誌論文] ドイツ連邦共和国基本法における国際法親和性原則 (二・完)2016

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 66 ページ: 798-706

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780020
  • [雑誌論文] ドイツ連邦共和国基本法における国際法親和性原則(一)2016

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 66巻1号 ページ: 234-199

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380033
  • [雑誌論文] ドイツ連邦共和国基本法における国際法親和性原則(一)2016

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 66 ページ: 234-199

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780020
  • [雑誌論文] 国内法の国際法適合的解釈―米国におけるCharming Besty Canonの紹介を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 65巻3・4号 ページ: 924-831

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380033
  • [雑誌論文] International Dialogue among Courts in Light of Democracy2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi YAMADA
    • 雑誌名

      Kangwon Law Review

      巻: 45 ページ: 211-236

    • NAID

      120005712610

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780020
  • [雑誌論文] 強制処分法的主義の憲法的意義2015

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 77号 ページ: 225-234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380033
  • [雑誌論文] 「憲法適合的解釈」をめぐる覚書――比較法研究のための予備的考察2015

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      帝京法学

      巻: 29 ページ: 277-322

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380033
  • [雑誌論文] 国際的規範と民主政2014

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      帝京法学

      巻: 29巻1号 ページ: 223-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [雑誌論文] 国際的規範と民主政 ―アメリカ合衆国における議論を手がかりにしてー2014

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      帝京法学

      巻: 29巻1号 ページ: 223-341

    • NAID

      120005944615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [雑誌論文] 憲法問題としての国際的規範の「自動執行性」2014

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      帝京法学

      巻: 29巻1号 ページ: 343-458

    • NAID

      120005944616

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [雑誌論文] グローバル化時代の議会民主政(三)2013

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 173巻4号 ページ: 103-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [雑誌論文] グローバル化時代の議会民主政(五)・完2013

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 174巻2号 ページ: 102-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [雑誌論文] 「グローバル化時代の議会民主政(五)・完 ――ドイツにおける議論を参考にして――」2013

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 174巻2号 ページ: 102-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [雑誌論文] 「グローバル化時代の議会民主政(二) ――ドイツにおける議論を参考にして――」2013

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 173巻3号 ページ: 101-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [雑誌論文] 「グローバル化時代の議会民主政(四) ――ドイツにおける議論を参考にして――」2013

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 174巻1号 ページ: 81-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [雑誌論文] 「グローバル化時代の議会民主政(三) ――ドイツにおける議論を参考にして――」2013

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 173巻4号 ページ: 103-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [雑誌論文] グローバル化時代の議会民主政(四)2013

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 174巻1号 ページ: 81-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [雑誌論文] グローバル化時代の議会民主政(二)2013

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 173巻3号 ページ: 101-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [雑誌論文] グローバル化時代の議会民主政(一)2012

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 172巻2号 ページ: 82-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [学会発表] 医療DX後進国からの脱却?:ドイツの最新立法の紹介2024

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 学会等名
      第1回情報法制・NFI合同セミナー in 京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01080
  • [学会発表] AI規制立法の最前線:EUのAI立法の背景と概要2024

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 学会等名
      第35回バイオメディカル研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01080
  • [学会発表] AI規制立法の最前線:EUのAI立法の背景と概要2024

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 学会等名
      第35回バイオメディカル研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [学会発表] "Menschenrechte" im Kontext von "Wirtschaft und Menschenrechte"2023

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 学会等名
      京都大学・ウィーン大学共同セミナー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [学会発表] 多元化するグローバル法秩序と憲法・立憲主義2023

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 学会等名
      全国憲法研究会2023年春季研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01080
  • [学会発表] Menschenrechte im Kontext von Wirtschaft und Menschenrechte2023

    • 著者名/発表者名
      山田哲史(Satoshi Yamada)
    • 学会等名
      Wien Seminar 2023 : Sorgfalt in der Lieferkette
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01080
  • [学会発表] 多元化するグローバル法秩序と憲法・立憲主義2023

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 学会等名
      全国憲法研究会2023年春季研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [学会発表] グローバルな感染症対応:その意義と限界2022

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 学会等名
      日本公法学会第83回総会第一部会報告
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [学会発表] グローバルな感染症対応:その意義と限界2022

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [学会発表] 近時の裁判例における国際人権条約の扱い2021

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 学会等名
      国際人権法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00568
  • [学会発表] 近時の裁判例における国際人権条約の扱い2021

    • 著者名/発表者名
      山田 哲史
    • 学会等名
      国際人権法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [学会発表] Constitution in the Era of Globalization2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi YAMADA(山田哲史)
    • 学会等名
      Kobe University Graduate School of Law International Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03354
  • [学会発表] Constitution in the Era of Globalization2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi YAMADA(山田哲史)
    • 学会等名
      Kobe University Graduate School of Law International Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13607
  • [学会発表] International'dialogue'among courts and democracy2014

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Satoshi
    • 学会等名
      比較憲法若手ワークショップ
    • 発表場所
      国立台湾大学法律学院(台北市)
    • 年月日
      2014-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [学会発表] 強制処分法定主義の憲法的意義2014

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380033
  • [学会発表] International 'Dialogue' among Courts and Democracy

    • 著者名/発表者名
      Satoshi YAMADA
    • 学会等名
      The Second Comparative Constitutional Law Workshop for Young Scholars
    • 発表場所
      National Taiwan University (Taipei)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • [学会発表] 憲法問題としての条約の自動執行性・序説

    • 著者名/発表者名
      山田哲史
    • 学会等名
      関西憲法判例研究会
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830040
  • 1.  土井 真一 (70243003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  奥村 公輔 (40551495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  原田 大樹 (90404029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 哲治 (40289129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白水 隆 (70635036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  内野 広大 (90612292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岸野 薫 (70432408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  御幸 聖樹 (20634009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  藤谷 武史 (90313056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横溝 大 (00293332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  浅野 有紀 (70272937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  飯島 淳子 (00372285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  興津 征雄 (10403213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大西 楠テア (70451763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  須田 守 (70757567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田村 哲樹 (30313985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松尾 陽 (80551481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松中 学 (20518039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉政 知広 (70378511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  会澤 恒 (70322782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  加藤 紫帆 (60825602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  清水 真希子 (50302641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  内記 香子 (90313064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  加藤 陽 (90584045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  濱 真一郎 (80319459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  村西 良太 (10452806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  横 溝大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi