• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小松 浩子  Komatsu Hiroko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60158300
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 教授
2016年度 – 2019年度: 慶應義塾大学, 看護医療学部(信濃町), 教授
2012年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 看護学部, 教授
2010年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 看護医療学部, 教授
2014年度: 慶応義塾大学, 看護医療学部, 教授 … もっと見る
2013年度: 聖路加看護大学, 看護学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 慶応義塾大学, 看護医療学部, 教授
2010年度: 聖路加看護大学, 看護医療学部, 教授
1994年度 – 2009年度: 聖路加看護大学, 看護学部, 教授
1989年度: 聖路加看護大学, 看護学部, 助教授
1988年度: 聖路加看護大学, 成人看護学, 助教授
1986年度 – 1987年度: 聖路加看護大学, 成人看護学, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 看護学 / 臨床看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 看護学 / 基礎看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 臨床看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
乳がん / がん看護 / がん患者 / 性 / がん薬物療法 / 無作為化比較試験 / 化学療法 / 意思決定支援 / 神経障害 / 安全 … もっと見る / QOL / がん化学療法 / 神経侵害性障害 / 皮膚侵害性障害 / 服薬アドヒアランス / 皮膚障害 / 薬物療法 / 末梢神経障害 / ケアの質 / 医療安全 / 転倒 / 手足症候群 / がん化学療法誘発性末梢神経障害 / がんサバイバー / Collaboration / Continuity of Care / limprove the Quality of Care / Cancer Care System / Multidisciplinary Approach to Cancer Care / ケアの質保証 / ケアの継続 / 協働 / ケアの継続性 / ケアの質の保証 / ケア提供システム / がん集学的アプローチ / quasi-experimental research / support group / self-learning / outpatient setting / post operative chemotherapy / beast cancer / cancer day care / がんケアモデル / がんとの共生 / がん医療システム / がんデイケアモデル / 準実験研究 / サポートグループ / 自己学習 / 外来 / 術後補助療法 / がんデイケア / nursing intervention model / sexuality / older adult / chronically ill / 援助モデル / 高齢者 / 慢性病 / Nursing Model / Sexuality / Urinary Incontinence / ストレス・コーピング / セクシュアリティ / 尿失禁 / 看護モデル / 性の充実 / 尿失禁女性 / フォーカスグループ / 若年性がん / 質的研究 / 若年女性がん患者 / 妊孕性 / 若年乳がん / 妊孕性温存 / 若年がん患者 / ケアの質評価指標 / 経口抗がん剤治療 / ベストプラクティスケア / ケアの質評価 / 患者の意向 / ベストプラクティス / 質保証 / オンコロジーエマージェンシー / 看護介入 / セルフマネジメント / アドヒアランス / 経口抗がん薬 / 自己管理 / 外来がん看護 / フォーカスグループ・インタビュー / 遺伝カウンセリング / 遺伝子検査 / integrated health care systems / Integrated health care systems / BRCA / 遺伝性乳がん / CBPR / ケアの保証 / コミュニティー / コミュニティ / がん情報 / フォーカスグループインタビュー / コミュニケーション / がん看護学 / ピアサポート / がんコミュニティ / e-learning / がんコミュニケーション … もっと見る
研究代表者以外
がん患者 / がん / 質的研究 / QOL / 看護学 / プログラム開発 / 進行非小細胞肺がん / 高齢者 / 皮膚障害 / セルフケア / がん看護 / ライフサポート / 探索的因子分析 / クラスター分析 / 症状クラスター / 意思決定支援 / 啓発教育 / 大動脈弁狭窄症 / 意思決定能力 / 教育 / 認知機能低下 / 意思決定 / 医療同意 / 観察研究 / 薬物療法 / がん高齢者 / コーピング / 食生活 / フレイル / がん薬物療法 / 協働の意思決定 / 医療の質・安全 / インフォームド・コンセント / 患者諮問委員会 / インフォームドコンセント / 共同意思決定 / 患者参加型医療 / 適応 / 分子標的治療薬 / ざ瘡様皮疹 / Quality of life / 進行がん患者 / セルフマネジメント / 分子標的治療 / ピア・レビュー / 査読 / ピアレビュー / 査読者教育 / 論文査読 / 論文投稿 / 看護研究 / 査読ガイドライン / 編集委員 / 査読者 / 質的研究方法 / Coping / Attitude to stress management / Strategies of stress management / Self stress management / Biofeedback / Stressor / Stress / Terminal care / バイオフィードバック / コ-ピング / ストレス自己管理についての意識 / ストレス自己管理法 / ストレス自己管理 / バイオフィ-ドバック / ストレス因子 / ストレス / 終末期医療 / Abdominal Surgery / Factors Causing Fractuation / Status of Blood Pressure Frctuation / Hypertention / 看護プログラム / 開腹術 / 血圧変動因子 / 血圧変動状態 / 高血圧症 / scale development / judgment standard / delirium / 尺度開発 / 判定基準 / せん妄 / Support Program / Living with Cancer / Informed of Having Cancer / Cancer Patients / 危機 / ストレス・コーピング / 援助プログラム / がんと共に生きること / 告知 / 皮膚障害の体験 / スキンライフ / スキンライフケア / スキンケア / 分子標的薬治療 / 心理社会的アプローチ / サポートプログラム / 看護 / 心理社会的問題 / 外来化学療法 / 再発大腸がん患者 / 外来 / 服薬 / 経口化学療法 / 経口抗がん剤 / 経口抗がん薬療法 / 胃癌 / 服薬アドヒアランス / 服薬支援 / アドヒアランス / 経口抗がん薬 / Functional status / 症状マネジメントケア / 症状マネジメント / 因子分析 / QOL(生活の質) / Functional Status / 共分散構造分析 / コミュニティ・ディベロップメント / 地域ケア / 看取り / 住民参加 / アクションリサーチ / 緩和ケア / 在宅ホスピス / 早期発見 / 乳がん / フォーカスグループ / グランデッドセオリーアプローチ / フォーカスグループインタビュー / EBP / 波及モデル / ガイドライン / エビデンス / システマティックレビュー / 概念枠組み / 内容分析 / サポート / 見通しを持つ / 症状経験 / 肺がん / 臨床 / 癌 / ライフ / 進行非小細肺がん / 予備的研究 / 機能的状態 / 標準的治療 / 保健医療社会 / 保健医療社会学 / 看護情報学 / 消費者健康情報学 / 保健医療情報学 / Web / ヘルスコミュニケーション / ヘルスリテラシー / CBPR / 助産師 / 乳がん体験者 / 乳がん検診 / 乳がん予防 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (93件)
  • 共同研究者

    (122人)
  •  高齢患者の簡易医療同意能力スクリーニングと意思決定支援ツールの開発

    • 研究代表者
      江口 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  患者参加型医療推進と治療法決定プロセス改善に向けた組織的アプローチ

    • 研究代表者
      小松 康宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  がん薬物療法を受ける高齢者のフレイル予防:縦断研究によるハ-モニ-ケアモデル開発

    • 研究代表者
      矢ヶ崎 香
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  がんサバイバーに対する「安全・安心ケアネット」の構築研究代表者

    • 研究代表者
      小松 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学
      慶應義塾大学
  •  看護学の質的研究論文査読ガイドラインと査読者教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      萱間 真美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  経口分子標的治療のがん患者イニシアチブ皮膚障害予防・管理プログラムの実用性

    • 研究代表者
      矢ヶ崎 香
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  若年女性がん患者の妊孕性温存に関する意思決定支援統合ケアモデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小松 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  分子標的薬治療を受ける進行非小細胞肺がん患者のスキンライフケアプラットホーム開発

    • 研究代表者
      石川 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  外来化学療法におけるオンコロジーエマージェンシーの安全ケア質保証統合システム開発研究代表者

    • 研究代表者
      小松 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  標準的治療を受ける進行非小細胞肺がんを持つ人のライフサポートプログラム開発

    • 研究代表者
      濱田 珠美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  自宅で経口化学療法を続ける患者の服薬の実態解明と安全、確実な服薬支援モデル開発

    • 研究代表者
      矢ヶ崎 香
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  外来で治療を受け続ける再発大腸がん患者の「生を繋いで行く力」支援プログラムの構築

    • 研究代表者
      新藤 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  アクションリサーチによる在宅緩和ケア拠点の形成とその活動評価

    • 研究代表者
      大金 ひろみ
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      杏林大学
      東京女子医科大学
  •  乳がん早期発見のための乳房セルフケア促進プログラムの開発と妥当性の検討

    • 研究代表者
      鈴木 久美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫医療大学
  •  遺伝性乳がんの予防・早期発見、管理をめざす統合的ケアプラットフォーム研究代表者

    • 研究代表者
      小松 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      聖路加看護大学
  •  進行非小細胞肺がんを持つ人のライフサポートプログラム開発に関する予備的研究

    • 研究代表者
      濱田 珠美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  がん医療におけるEBNと臨床実践のgapと波及モデルの開発

    • 研究代表者
      矢ヶ崎 香
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  患者と医療者が分かり合えるがんコミュニケーション促進モデルの開発と有用性検証研究代表者

    • 研究代表者
      小松 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  インターネット情報に翻弄される患者、家族を支援する看護職のためのeラーニング開発

    • 研究代表者
      中山 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  乳がん体験者との協働による一般女性と看護職のための乳癌予防啓発プログラムの開発

    • 研究代表者
      鈴木 久美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫医療大学
      聖路加看護大学
  •  日本型がん集学的アプローチのためのケア提供システムモデル開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      小松 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  看護職者のケア場面に即したせん妄判定基準の開発

    • 研究代表者
      南川 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  がんデイケアモデル開発のための実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小松 浩子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  慢性病をもつ高齢者の性への影響の把握と性の充実を促す援助モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小松 浩子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  がんと告知を受けた患者の主体的ながんとの共生を支える援助プログラムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      小島 操子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  尿失禁女性の性の充実を促すための看護モデルの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小松 浩子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  終末期医療に携わる医師・看護婦のストレス自己管理法に関する研究

    • 研究代表者
      小島 操子
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  高血圧症を伴う患者の術前術後の血圧変動を少なくする看護プログラム開発に関する研究

    • 研究代表者
      小島 操子
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 患者・医療者の診療記録共有―世界の流れと群馬大学医学部附属病院における取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      対馬 義人, 小松 康宏, 斎藤 繁, 塚越 聖子
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      4498148347
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [図書] 外来がん化学療法看護ガイドライン 12014

    • 著者名/発表者名
      日本がん看護学会編/小松浩子(委員長)
    • 総ページ数
      93
    • 出版者
      金原出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249090
  • [図書] 別巻 がん看護学2013

    • 著者名/発表者名
      小松浩子
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249090
  • [雑誌論文] 化学療法による認知機能障害の有病率とQOLへの影響に関するシステマティックレビュー2023

    • 著者名/発表者名
      田邉 沙央里、小松 浩子、矢ヶ崎 香
    • 雑誌名

      日本がん看護学会誌

      巻: 37 ページ: 121-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11081
  • [雑誌論文] 特集 血液透析導入の処方  3.腎代替療法の選択-患者参加によるEBMの実践2023

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 雑誌名

      臨床透析

      巻: 39 号: 2 ページ: 147-153

    • DOI

      10.19020/CD.0000002455

    • ISSN
      0910-5808, 2433-247X
    • 年月日
      2023-02-10
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] 超高齢者の「生きる」姿からみる健康寿命2023

    • 著者名/発表者名
      小松 浩子
    • 雑誌名

      日本老年泌尿器科学会誌

      巻: 36 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11081
  • [雑誌論文] Growth and development of oncology nursing in Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Afiyanti Yati、Komatsu Hiroko、Jagdish Prathepa、Milanti Ariesta、Nilmanat Kittikorn、Lai Yeur-Hur、Liao Mei-Nan、D’Souza Anita、Fitch Margaret I.
    • 雑誌名

      Annals of Palliative Medicine

      巻: 12 号: 5 ページ: 1004-1015

    • DOI

      10.21037/apm-22-1399

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11081
  • [雑誌論文] Polypharmacy and sustainable developmental goals: linking evidence-based medicine, patient engagement, and shared decision-making2023

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Y
    • 雑誌名

      Ren Replace Ther

      巻: 9 号: 1 ページ: 20-20

    • DOI

      10.1186/s41100-023-00474-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] The Role of Nurse on the Treatment Decision Support for Older People with Cancer: A Systematic Review2023

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H, Komatsu Y
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 11 号: 4 ページ: 546-546

    • DOI

      10.3390/healthcare11040546

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11081, KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] 腎代替療法におけるShared Decision Making(SDM)2022

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 雑誌名

      日本透析医会雑誌

      巻: 37 ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] Rediscovering the Joy of Eating in Older Adults With Gastrointestinal Cancer Undergoing Treatment:a Qualitative Study2022

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yagasaki, Hiroko Komatsu, Yasuo Hamamoto
    • 雑誌名

      Cancer Care Research Online

      巻: 2 号: 1 ページ: e017-e017

    • DOI

      10.1097/cr9.0000000000000017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03938
  • [雑誌論文] 腎臓診療におけるshared decision making(SDM) 患者参加型医療とEBM実践の視点から2022

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 雑誌名

      腎臓内科

      巻: 16 ページ: 732-737

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] Process of inner change in advanced age: a qualitative study of older adults in their early 90 s2022

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H, Niimura H, Yagasaki K
    • 雑誌名

      BMC Geriatr.

      巻: 22 号: 1 ページ: 945-945

    • DOI

      10.1186/s12877-022-03665-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11081, KAKENHI-PROJECT-20K20670, KAKENHI-PUBLICLY-21H05340
  • [雑誌論文] Informed consent(IC)から共同意思決定(shared decision making)にむけて2021

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 雑誌名

      日本小児腎不全学会雑誌

      巻: 41 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] 腎臓病診療におけるshared decision makingの意義2021

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 79 ページ: 1964-1971

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] 腎臓病の共同意思決定(SDM)と保存的腎臓療法(CKM)2021

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌

      巻: 63 ページ: 165-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] 腎臓病の共同意思決定(SDM)と保存的腎臓療法(CKM)2021

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌

      巻: 63 ページ: 165-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] 心理的安全性 群馬大学医学部附属病院の事例 各部署・各職種の壁を取り払う実践2020

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 雑誌名

      医療の質・安全学会誌

      巻: 15 ページ: 375-377

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] The role and attitude of senior leaders in promoting group-based community physical activity: a qualitative study2020

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Hiroko、Yagasaki Kaori、Oguma Yuko、Saito Yoshinobu、Komatsu Yasuhiro
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics

      巻: 20 号: 1 ページ: 380-380

    • DOI

      10.1186/s12877-020-01795-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11055, KAKENHI-PROJECT-20K11081, KAKENHI-PROJECT-19H03910
  • [雑誌論文] Evaluation of the Japanese Version of the Cancer Survivors' Unmet Needs Scale2020

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H, Yagasaki K, Sato Y, Arao H, Yamamoto S, Hayashida T.
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Oncology Nursing

      巻: 7 号: 2 ページ: 167-173

    • DOI

      10.4103/apjon.apjon_49_19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02696
  • [雑誌論文] 特集 その人らしい生活を支える透析看護 1.概論(3)さまざまな療法選択のあり方と共同意思決定2019

    • 著者名/発表者名
      小松 康宏
    • 雑誌名

      臨床透析

      巻: 35 号: 11 ページ: 1343-1349

    • DOI

      10.19020/CD.0000001074

    • ISSN
      0910-5808, 2433-247X
    • 年月日
      2019-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] 腎代替療法選択におけるチームアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 148 ページ: 457-460

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] Falls and Functional Impairments in Breast Cancer Patients with Chemotherapy-Induced Peripheral Neuropathy2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Komatsu, Kaori Yagasaki, Yasuhiro Komatsu, Hideko Yamauchi, Teruo Yamauchi, Toshio Shimokawa, Ardith Z Doorenbos
    • 雑誌名

      Asia Pac J Oncol Nurs.

      巻: 6 号: 3 ページ: 253-260

    • DOI

      10.4103/apjon.apjon_7_19

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02696
  • [雑誌論文] 患者参加型医療が医療の在り方を変える-21世紀医療のパラダイムシフト2019

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 雑誌名

      国民生活研究

      巻: 59 ページ: 56-80

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] 透析患者の自己決定プロセスと共同意思決定(SDM)-透析スタッフが知っておくべきこと2019

    • 著者名/発表者名
      1.小松 康宏, 石田 真理
    • 雑誌名

      日本透析医会雑誌

      巻: 34 ページ: 434-440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] Shared decision makingによる腎代替療法の選択2019

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 雑誌名

      腎臓内科・泌尿器科

      巻: 9 ページ: 617-621

    • NAID

      40021941985

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [雑誌論文] Patient Voice on the Management of Facial Dermatological Adverse Events with Targeted Therapies: A Qualitative Study2019

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yagasaki, Hayato Takahashi, Takeshi Ouchi, Jun Yamagami, Yasuo Hamamoto, Masayuki Amagai, Hiroko Komatsu
    • 雑誌名

      Journal of patient-reported outcome

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/s41687-019-0116-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05081
  • [雑誌論文] Unmet needs of cancer patients with chemotherapy-related hand-foot syndrome and targeted therapy-related hand-foot skin reaction: A qualitative study.2019

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H, Yagasaki K, Hirata K, Hamamoto Y.
    • 雑誌名

      Eur J Oncol Nurs.

      巻: 38 ページ: 65-69

    • DOI

      10.1016/j.ejon.2018.12.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02696
  • [雑誌論文] Falls and physical inactivity in patients with gastrointestinal cancer and hand-foot syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Komatsu, Kaori Yagasaki, Yasuo Hamamoto, Toru Takebayashi
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Oncology Nursing

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 307-313

    • DOI

      10.4103/apjon.apjon_8_18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02696
  • [雑誌論文] Targeted therapy-induced facial skin toxicities: Impact on quality of life in cancer patients2018

    • 著者名/発表者名
      Yagasaki Kaori、Komatsu Hiroko、Soejima Kenzo、Naoki Katsuhiko、Kawada Ichiro、Yasuda Hiroyuki、Hamamoto Yasuo
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Oncology Nursing

      巻: 2 号: 2 ページ: 172-177

    • DOI

      10.4103/apjon.apjon_74_17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05081, KAKENHI-PROJECT-15K09229
  • [雑誌論文] Effects of a nurse-led medication self-management programme in cancer patients: protocol for a mixed-method randomised controlled trial2016

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H, Yagasaki K, Yamaguchi T
    • 雑誌名

      BMC Nursing

      巻: 15 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s12912-016-0130-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249090
  • [雑誌論文] Inner conflict in patients receiveing oral anticancer agents: a qualitative study2015

    • 著者名/発表者名
      Yagasaki K, Komatsu H, Takahashi T
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 5 号: 4 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2014-006699

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593257
  • [雑誌論文] Current nursing practice for patients on oral chemotherapy: a multicenter survey in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H, Yagasaki K, Yoshimura K.
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 23 号: 1 ページ: 259-259

    • DOI

      10.1186/1756-0500-7-259

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249090
  • [雑誌論文] Current Nursing Practice for Patients on Oral Chemotherapy: A Multicenter Survey in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Komatsu, Kaori Yagasaki, Kimio Yoshimura
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249090
  • [雑誌論文] The Need for a Nursing Presence in Oral Chemotherapy2013

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yagasaki, Hiroko Komatsu
    • 雑誌名

      Clinical Journal of Oncology Nursing

      巻: Oct ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593257
  • [雑誌論文] 成人女性の乳がんおよび乳がん検診・自己検診に対する意識調査2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美,林直子,樺沢三奈子,大畑美里,大坂和可子,片岡弥恵子,大林薫,池口佳子,小松浩子
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 55(1) ページ: 63-70

    • NAID

      40019555092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390587
  • [雑誌論文] 標準的治療を受けている進行非小細胞肺がん患者の見通しを持つ体験2011

    • 著者名/発表者名
      濱田珠美,小松浩子
    • 雑誌名

      日本緩和医療学会誌 6(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592534
  • [雑誌論文] People-Centered Careの戦略的実践パートナーシップの類型2009

    • 著者名/発表者名
      有森直子,江藤宏美,大森純子,川上千春,後藤桂子,牛山真佐子,石崎民子,高橋恵子,大久保菜穂子,麻原きよみ,小松浩子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 13(2)

      ページ: 11-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [雑誌論文] People-Centered Careの戦略的実践活動とともに拡大するアウトカム2009

    • 著者名/発表者名
      大森純子,高橋恵子,牛山真佐子,大久保菜穂子,有森直子,江藤宏美,後藤桂子,川上千春,石崎民子,麻原きよみ,小松浩子
    • 雑誌名

      聖路加看護学会誌 13(2)

      ページ: 17-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [雑誌論文] Five years activities of St. Luke's College of Nursing 21st Century COE program: Creation of People-Centered Care2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Komatsu
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science 5(2)

      ページ: 117-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [雑誌論文] Developmental Process of People-Centered Car.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Komatsu
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science 5(2)

      ページ: 137-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [雑誌論文] Chao Perception on Development of Hospice Law of Hospice Nurses in Hospice Institutions.2008

    • 著者名/発表者名
      Ki Kyung Kim, Chung Yul Lee, Kwang Sook Kim, Yoon Hee Cho, Hiroko Komatsu, etal
    • 雑誌名

      Journal of Nursing Management 14(3)

      ページ: 332-343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [雑誌論文] Developmental Process of People-Centered Care2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Komatsu
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science 5(2)

      ページ: 137-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [雑誌論文] Five years activities of St. Luke's College of Nursing 21st Century COE program : Creation of People-Centered Care2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Komatsu
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science 5(2)

      ページ: 117-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [雑誌論文] Luke's College of Nursing 21st Century COE program: Creation of People-Centered Care2008

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H., Five years activities of St.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science 5(2)

      ページ: 117-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [雑誌論文] Developmental Process of People-Centered Care2008

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science 5(2)

      ページ: 137-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [雑誌論文] Empowerment and Harmony in Cancer Nursing.2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Komatsu
    • 雑誌名

      J Jap of Society of Cancer Nurs 21(2)

      ページ: 87-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209074
  • [雑誌論文] Mid-term report on St Luke's College of Nursing's 21^<st> century Center of Excellence Program,: Core elements and specific goals of people-centered care2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Komatsu
    • 雑誌名

      Japan J of Nurs Science 3

      ページ: 71-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209074
  • [雑誌論文] がん集学的アプローチの現状と課題-医療者へのヒアリング調査-2005

    • 著者名/発表者名
      宇城 令, 小松 浩子 ほか
    • 雑誌名

      日本がん看護学会誌 19・特別号

      ページ: 110-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209074
  • [雑誌論文] Center of Excellence Program People-centered initiatives in health care and health promotion2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Komatsu
    • 雑誌名

      Japan J Nurs Science 1(1)

      ページ: 65-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209074
  • [学会発表] 共同意思決定(SDM)とアドバンス・ケア・プラニング(ACP)2022

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 学会等名
      第67回日本透析医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] 患者参加型医療の国際的動向と群馬大学病院の取り組2022

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 学会等名
      第60回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] 患者参加型医療と共同意思決定(Shared Decision Making)を考える2022

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 学会等名
      第 28 回日本腹膜透析医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] 患者参加型医療と共同意思決定(SDM)2022

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 学会等名
      第17回医療の質・安全学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] インフォームド・コンセントから共同意思決定へ真のEBMを実践するために2022

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 学会等名
      第75回日本胸部外科学会定期学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] 治療法決定に参加する-インフォームド・コンセントからSDMに-2021

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 学会等名
      令和3年国公私立大学医療安全セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] 慢性腎臓病における共同意思決定と保存的腎臓療法2021

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 学会等名
      日本腎臓学会東部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] 腎臓・透析医療と共同意思決定2021

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 学会等名
      第24回日本腎不全看護学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] 腎代替療法における共同意思決定2021

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 学会等名
      2021年日本透析医会秋期研修セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] 「患者入院ポスター(Hospital Patient Journey Map)」を通じて患者参加型医療の理解を深める2020

    • 著者名/発表者名
      大石 裕子, 滝沢 牧子, 千明 聡子, 中山 典幸, 倉澤 玲子, 田中 和美, 小松 康宏
    • 学会等名
      医療の質・安全学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] 腎代替療法選択におけるShared Decision Makingの定着に向けての課題と実践 腎臓病SDM推進協会の活動と取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      石田真理、小松康宏
    • 学会等名
      日本透析医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] 協働の意思決定(Shared Decision making)2019

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 学会等名
      第64回日本透析医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] Shared Decision making for choosing Renal Replacement Therapy in the world and in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Yasuhiro
    • 学会等名
      The 9th Asia Pacific Chapter Meeting of International Society for Peritoneal Dialysis.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] 療法選択説明は患者に十分伝わっているのか2019

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 学会等名
      第64回日本透析医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] Informed Consentから協働の意思決定(Shared Decision Making)にむけて ―ICは「する」もの?「受ける」もの?―)」2019

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 学会等名
      第41回日本小児腎不全学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] チームで進めるShared Decision making2019

    • 著者名/発表者名
      小松康宏
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03867
  • [学会発表] 看護師による多施設共同無作為化比較試験を実行するためのkey points2018

    • 著者名/発表者名
      小松浩子
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02696
  • [学会発表] Psychosocial Problems of Patients with Advanced/Recurrent Colorectal Cancer Receiving Long-term Chemotherapy2014

    • 著者名/発表者名
      E. Shindo, M. Chaen, H. Komatsu, T. Okabayashi, M. Tsuruta
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Cancer Nursing (ICCN)
    • 発表場所
      Panama City(Panama)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593259
  • [学会発表] Current status and issues with psychosocial support for patients with recurrent colorectal cancer2013

    • 著者名/発表者名
      E.Shindo N.Yamagishi M.Chaen H.Komatsu
    • 学会等名
      International Symposium on Supportive Care in Cancer
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593259
  • [学会発表] Current status and challenges of building a support system for patients with recurrent colorectal cancer using a psychosocial support program2013

    • 著者名/発表者名
      E. Shindo, M. Chaen, N. Yamagishi , H. Komatsu
    • 学会等名
      2013 International Symposium Supportive Care in Cancer
    • 発表場所
      Berlin(Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593259
  • [学会発表] 成人女性の乳癌検診・自己検診に対する認識と実施状況2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美,林直子,大畑美里,大坂和可子,小松浩子
    • 学会等名
      第20回日本乳癌学会学術総会
    • 発表場所
      市民会館崇城大学ホール他(熊本市)
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390587
  • [学会発表] 乳がん患者と医療者の分かり合えるがんコミュニケーションの構造化2011

    • 著者名/発表者名
      飯岡由紀子, 矢ヶ崎香, 金森亮子, 小松浩子
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2011-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [学会発表] わかりあえるがんコミュニケーションのためのe-ラーニング自己学習システムの構築:乳がん体験者ピアサポートへの教育第1報2011

    • 著者名/発表者名
      大坂和可子,金森亮子,矢ヶ崎香,小松浩子
    • 学会等名
      第25回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [学会発表] 遺伝性乳がんの予防・早期発見・管理に関する論点の構造化2011

    • 著者名/発表者名
      矢ヶ崎香, 小松浩子
    • 学会等名
      第25回日本がん看護学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2011-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659512
  • [学会発表] 乳がん患者と医療者の分かり合えるがんコミュニケーションの構造化2011

    • 著者名/発表者名
      飯岡由紀子、矢ヶ崎香、金森亮子、小松浩子
    • 学会等名
      第25回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [学会発表] 遺伝性乳がんの予防・早期発見・管理に関する論点の構造化2011

    • 著者名/発表者名
      矢ヶ崎香, 小松浩子
    • 学会等名
      第25回日本がん看護学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2011-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659512
  • [学会発表] わかりあえるがんコミュニケーションのためのe-ラーニング自己学習システムの構築:乳がん体験者ピアサポートへの教育第1報2011

    • 著者名/発表者名
      大坂和可子, 金森亮子, 矢ヶ崎香, 小松浩子, 他
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2011-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [学会発表] Development of team approach at a breast center : Comprehensive care approach for hereditary breast cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Komatsu
    • 学会等名
      The 9th international conference of the Asian Clinical Oncology Society
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659512
  • [学会発表] 乳がん体験者が考える検診率改善の工夫と啓発プログラムの内容2009

    • 著者名/発表者名
      小関真紀, 鈴木久美, 市川和可子, 林直子, 樺澤三奈子, 小松浩子
    • 学会等名
      第23回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390595
  • [学会発表] 子育て期にある女性の乳がん検診に対する認識と受診率改善への要点2009

    • 著者名/発表者名
      林直子, 樺澤三奈子, 鈴木久美, 小関真紀, 市川和可子, 小松浩子
    • 学会等名
      第17回日本乳癌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390595
  • [学会発表] 乳がん体験者との協働による乳がん啓発教育プログラム開発と評価2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美, 小関真紀, 市川和可子, 小松浩子, 林直子, 樺澤三奈子, 片岡弥恵子, 大林薫, 中村清吾
    • 学会等名
      第17回日本乳癌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390595
  • [学会発表] 乳がん体験者が考える検診率改善の工夫と啓発プログラムの内容2009

    • 著者名/発表者名
      小関真紀, 鈴木久美, 市川和可子林直子, 樺洋三奈子, 小松浩子
    • 学会等名
      第23回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390595
  • [学会発表] Bridging the Gap Between EBN guidelines and Clinical Practice in Cancer Nursing2009

    • 著者名/発表者名
      Yagasaki K, Komatsu H
    • 学会等名
      16^<th> International conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Atlanta, USA.
    • 年月日
      2009-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592564
  • [学会発表] Patient-Health Care Professionals Information Sharing System.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yagasaki, Hiroko Komatsu, Mikazu Yamato, etal
    • 学会等名
      15th International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [学会発表] Educational Interventions Promoting Breast Awareness and Breast Self-Examination: A Literature Review.2008

    • 著者名/発表者名
      Kumi Suzuki, Hiroko Komatsu, etal
    • 学会等名
      5th International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [学会発表] Mikazu Yamato, etal, Role Development and Evaluation of Resource Nurse in Multidisciplinary Approach to Breast Cancer: Application of Patient-Health Care Professionals Information Sharing System2008

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yagasaki, Hiroko Komatsu
    • 学会等名
      15th International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [学会発表] Educational Intervention into Breast Awareness and Breast Self-Examination ; A Literature Review2008

    • 著者名/発表者名
      Kumi Suzuki, Naoko Hayashi, Hiroko Komatsu, Wakako Ichikawa, Yaeko Kataoka, Maki Koseki, and Masako Ushiyam
    • 学会等名
      15^<th> International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390595
  • [学会発表] The Development of an Educational Program for Cancer Support Peer Leaders.2008

    • 著者名/発表者名
      Wakako Ichikawa, Hiroko Komatsu
    • 学会等名
      15th International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [学会発表] The Development of an Educational Program for Cancer Support Peer Leaders2008

    • 著者名/発表者名
      Wakako Ichikawa, Hiroko Komatsu
    • 学会等名
      15th International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209066
  • [学会発表] Educational Intervention into Breast Awareness and Breast Self-Examination : A Literature Review2008

    • 著者名/発表者名
      Kumi Suzuki, Naoko Hayashi, Hiroko Komatsu, etc.
    • 学会等名
      15^<th> International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Suntec Singapore
    • 年月日
      2008-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390595
  • [学会発表] 国内外における乳がん啓発・自己検診に関する教育的介入 ; 文献レビュー2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美, 小関真紀, 林直子, 小松浩子, 市川和可子, 片岡弥恵子, 中村清吾
    • 学会等名
      第16回日本乳癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390595
  • [学会発表] Development of a Nursing Guideline for Prevention, Early Detection, and Treatment of Extravasation in Outpatients Cancer Chemotherapv(Part 2)2008

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yagasaki, Hiroko Komatsu
    • 学会等名
      International Conference & Workshops Nurses : The Solution in Health care Transformation
    • 発表場所
      中国 北京
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592564
  • [学会発表] 国内外における乳がん啓発・自己検診に関する教育的介入 : 文献レビュー2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美, 小関真紀, 林直子, 小松浩子, 市川和可子, 他
    • 学会等名
      第16回日本乳癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390595
  • 1.  矢ヶ崎 香 (80459247)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  鈴木 久美 (60226503)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  市川 和可子 (70322344)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  小島 操子 (50035333)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 直子 (30327978)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  中村 清吾 (70439511)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  中山 和弘 (50222170)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  酒井 禎子 (60307121)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  南川 雅子 (10255961)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  日野原 重明 (70054575)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  飯岡 由紀子 (40275318)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  濱田 珠美 (00374273)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  石川 洋子 (30550660)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渡邊 真弓 (80201234)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田村 正枝 (30155270)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  射場 典子 (00258980)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  片岡 弥恵子 (70297068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  野村 美香 (80276659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大和 美和 (50384665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  麻原 きよみ (80240795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山口 拓洋 (50313101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  岡光 京子 (40276655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  久代 和加子 (10286908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高見沢 恵美子 (00286907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中山 祐紀子 (30338579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  橋爪 可織 (20338578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岩井 郁子 (30095947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小松 康宏 (60195849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 34件
  • 29.  浜本 康夫 (10513921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  大林 薫
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  小関 真紀 (50321120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 32.  垣添 忠生 (80415520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  有森 直子 (90218975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤井 徹也 (50275153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高山 智子 (20362957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  石川 ひろの (40384846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  佐居 由美 (10297070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  的場 智子 (40408969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  宇城 令 (40438619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  戸ヶ里 泰典 (20509525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  樺澤 三奈子 (80405050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大金 ひろみ (60305696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  伊藤 景一 (00191883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  犬飼 かおり (30538012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山本 真由子 (00636558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  内山 研一 (90327990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  川越 厚 (70126035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  東 尚弘 (10402851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  内布 敦子 (20232861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  荒尾 春惠 (50326302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  鈴木 志津枝 (00149709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  渡邊 知映 (20425432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  吉村 公雄 (10265910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 54.  飯野 京子 (00532350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  伊藤 和弘 (80184646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  新藤 悦子 (20310245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 57.  茶園 美香 (10269516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 58.  山岸 直子 (10320821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 59.  松原 和夫 (20127533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  森 明子 (60255958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  藤井 多久磨 (10218969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  中村 幸代 (10439515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  水口 公信 (90181883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  中川 雅子 (70266211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  伊藤 恵美子 (50276656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  外崎 明子 (20317621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  長谷川 真澄 (80315522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  粟生田 友子 (50150909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  太田 喜久子 (60119378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  田中 京子 (90207085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  濱口 恵子 (00198798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  手島 恵 (50197779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  萱間 真美 (60233988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  江口 洋子 (70649524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  金森 亮子 (50516911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 76.  清 真佐子 (10245946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  瀧 断子 (40188107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  片桐 和子 (80317627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  安保 英勇 (50250650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  村岡 宏子 (60258978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  村上 好恵 (70384659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  松崎 直子 (90365841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  木下 康仁 (30257159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  グレッグ 美鈴 (60326105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  小山 友里江 (40521141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  中澤 仁 (80365486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  住谷 昌彦 (80420420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  辻 哲也 (90245639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  武林 亨 (30265780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 90.  神田 清子 (40134291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  田中 和美 (30526843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 92.  滝沢 牧子 (70613090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 93.  藤澤 大介 (30327639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  河野 隆志 (60327509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  大畑 美里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 96.  池口 佳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 97.  鈴木 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  川越 博美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  荒川 靖子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  青木 裕見
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  高妻 美樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  福島 鏡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  青本 さとみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  根本 友見
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  石井 歩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  松井 芽衣子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  瀬戸屋 希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  野中 幸子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  海老原 樹恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  早坂 弘子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  前田 紗奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  三河 聡子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  木戸 芳史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  佐々木 美麗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  山田 蕗子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  古賀 郁衣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  奥 裕美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  三浦 友理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  松谷 美和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  斎藤 武
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  小熊 祐子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 122.  齋藤 義信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi