• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安永 卓生  Yasunaga Takuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

安水 卓生  ヤスナガ タクオ

隠す
研究者番号 60251394
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2024年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授
2012年度: 九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 教授
2012年度: 九州工業大学, 情報工学研究院, 教授
2012年度: 九州工業大学, 情報工学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 九州工業大学, 大学院・情報工学研究院生命情報工学系, 教授 … もっと見る
2008年度 – 2010年度: 九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 教授
2008年度 – 2010年度: 九州工業大学, 情報工学部, 教授
2008年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授
2007年度: 九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 准教授
2006年度 – 2007年度: 九州工業大学, 情報工学部, 准教授
2001年度 – 2006年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助教授
1995年度 – 2000年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
1997年度: 東大, 理学(系)研究科, 助手
1994年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物物理学 / 複合領域 / 生物系 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 生物系 / 構造生物化学 / 生物物理学 / 生体生命情報学
研究代表者以外
中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野 / 生物物理学 … もっと見る / 生物系 / 生物物理学 / 小区分09050:高等教育学関連 / 小区分43020:構造生物化学関連 / 小区分18020:加工学および生産工学関連 / 医化学一般 / 生産工学・加工学 / 生物系 / 生物分子科学 / 細胞生物学 / 生体関連化学 隠す
キーワード
研究代表者
電子顕微鏡 / 構造生物学 / アクチン / ミオシン / クライオ電子顕微鏡 / クライオ電子顕微鏡法 / 画像処理 / 電子顕微鏡法 / 分子モーター / 生物物理学 … もっと見る / GUI / 高分解能構造 / 筋肉 / シャペロニン / 電子状態 / 電子配置 / 静電ポテンシャル / 量子化学計算 / 電子線回折 / タンパク質構造解析 / 単粒子解析 / タンパク質構造 / 分散環境 / ベイズ推計 / 三次元再構成 / アクチン繊維束 / 細胞 / 電子線トモグラフィー法 / 神経細胞 / フィロポディア / ファシン / アクチン繊維 / 細胞運動 / 糸状仮足 / 蛋白質構造解析 / 試料ホルダー / 周辺構造 / ATP / 水和 / トモグラフィー / 急速凍結装置 / 力発生 / 運動・輸送 / 画像処理システム / 3次元電子顕微鏡 / タンパク質 / 生体高分子 / 3次元再構成 / ダイニン / 生物物理 / 仮想現実感 / GRID / 計算機顕微鏡法 / 分子動力学法 / 計算機顕微鏡 / 顕微鏡 / 単粒子解祈法 / 分子動力学 / タンパク質複合体 / 3次元電子顕微鏡法 / 協同性 / トロポミオシン / トロポニン / アクチンフィラメント / 構造揺らぎ / 構造 / 筋収縮 … もっと見る
研究代表者以外
ミオシン / 電子顕微鏡 / アクチン / 画像解析 / 蛋白質 / 単粒子解析 / タンパク質間相互作用 / クライオ電子顕微鏡法 / 電子顕微鏡法 / 筋収縮 / クライオ電子顕微鏡 / 科研費取得者 / 支援活動 / トレーニング / 磁気共鳴画像 / 光学顕微鏡 / 単粒子構造解析 / X線回折 / 1分子計測 / CMP / 水酸化フラーレン / 化学的機械的研磨 / 蛋白質工学 / カルシウム / トロポミオシン / 筋肉 / 細胞骨格 / シトクロムP450還元酵素 / ヘムオキシゲナーゼ / ヘム / モータータンパク質 / 三次元再構成 / キネシン / 分子モーター / モーター蛋白質 / 心筋 / 進路指導 / 高校生 / 進路選択 / 生成AI / 大学入学者選抜 / Global BioImaging (GBI) / 科研費課題 / 画像解析支援 / 磁気共鳴画像支援 / 電子顕微鏡支援 / 光学顕微鏡支援 / バイオイメージング / 膜タンパク質 / ナノディスク / チャネルタンパク質 / 電界 / 紫外線 / 選択加工技術 / 炭素微粒子 / 難加工材料 / 研削 / ラッピング / フラーレン / 研磨 / ダイヤモンド / SiC / パワー半導体 / 機能的磁気共鳴画像 / 科研費 / イメージング / 1分子動態計測 / 滑脳症・小脳症 / 神経幹細胞の増殖 / 神経細胞の遊走 / 神経幹細胞の分裂 / microlissencephaly / α-Synuclein / 微小管ネットワーク / NuMA / 細胞質ダイニン / カタニンp80 / 中枢神経形成不全 / 表面改質 / 研磨微粒子 / サファイアCMP / 精密加工 / 機械工作・生産工学 / 複合研磨微粒子 / 高速研磨 / ナノチューブ・フラーレン / ナノ材料 / 計測工学 / 精密研磨 / エバネッセント / ポリシングパッド / 結合型スマート研磨微粒子 / ナノ炭素微粒子 / 材料除去メカニズム / 炭素結合型スマート研磨微粒子 / 難加工材研磨技術 / X-ray crystallography / Ca regulation / myosin / actin / motor protein / electron cryo-microscopy / protein engineering / Muscle confraction / 生体運動 / トロポニン / X線結晶解析 / カルシウム制御 / 蛋白工学 / Site-directed mutagenesis / X-ray scattering / Electron microscopy / Kinesin / Tubulin / Actin / Myosin / Muscle / タンパク質工学 / チューブリン / 触媒機構 / カロリメトリー / 蛋白質間相互作用 / x線結晶構造解析 / 細胞遊走 / 電子顕微鏡解析 / x線結晶構造解析 / 酵母 / プロテアソーム / 構造生物学 / 車軸藻 / 熱測定 / シグナル伝達 / 構造解析 / 酵素反応 / 単粒子解析法 / 画像処理法 / 生物分子 / 生物物理 / 生体分子 / 構造 / 微小管 / ダイニン / 核輸送 / 共焦点顕微鏡 / 対物レンズ型全反射照明 / 細胞質核間輸送 / 低角斜光照明法 / 対物レンズ型全反射照明法 / 分子機構定量解析 / 定量的画像解析 / 細胞質核間分子輸送 / 蛍光顕微鏡 / 薄層斜光照明法 / 1分子ナノテクノロジー / 1分子イメージング / タンパク質3次構造 / 生体高分子単一分子の可視化 / ホログラフィック像再構成法 / 三次元再構成法 / ホログラフィク像再構成法 / 蛋白質相互作用 / 蛋白質立体構造 / 三次元像再構成 隠す
  • 研究課題

    (34件)
  • 研究成果

    (265件)
  • 共同研究者

    (87人)
  •  受験生が生成AIを利用することで大学入学者選抜にどのような影響を与えるか

    • 研究代表者
      木村 智志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  蛋白質の立体構造にタイムスタンプを付し構造遷移過程の全容を解明する手法の確立

    • 研究代表者
      清水 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
    • 研究機関
      福井大学
  •  電子線散乱と量子化学計算を利用した分子内分極決定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安永 卓生
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  先端バイオイメージング支援プラットフォーム

    • 研究代表者
      鍋倉 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  触媒活性型フラーレンナノ微粒子を用いた加工制御法に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 恵友
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18020:加工学および生産工学関連
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  カリウムチャネルKcsAの脂質内高分解能構造解析によるゲーティング機構の解明

    • 研究代表者
      高崎 寛子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43020:構造生物化学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  蛋白質の立体構造にタイムスタンプを付し構造遷移過程を解明する手法開発

    • 研究代表者
      清水 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
    • 研究機関
      福井大学
  •  先端バイオイメージング支援プラットフォーム

    • 研究代表者
      狩野 方伸
    • 研究支援代表者
      狩野 方伸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  細胞内アクチン繊維及び再構成アクチン繊維の動的構造変化の検出研究代表者

    • 研究代表者
      安永 卓生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  クライオ電子顕微鏡法による個々のタンパク質複合体の構造揺らぎの検出方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安永 卓生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  フラーレン複合型スマート研磨微粒子を用いた難加工材研磨メカニズムに関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 恵友
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  新規中枢神経系形成不全性疾患:滑脳症・小脳症が同時に発症する分子機構の解明

    • 研究代表者
      金 明月
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ヘムオキシゲナーゼの触媒機構と蛋白質間相互作用ネットワークの解明

    • 研究代表者
      坂本 寛
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  クライオトモグラフィー法に適したクライオホルダーの開発に向けての試験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      安永 卓生
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  細胞移動に影響を与える微小管伸長端結合蛋白質の微小管安定化機構の解析

    • 研究代表者
      林 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  水和したミオシンの高分解能構造と周辺情報の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      安永 卓生
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  電子顕微鏡画像処理システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      安水 卓生 (安永 卓生)
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  プロテアソームの単粒子解析による構造研究

    • 研究代表者
      光岡 薫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  力発生中のミオシンの電子顕微鏡による観察技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安永 卓生
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  最速モーター車軸藻ミオシンのユニークなアクチン結合様式の研究

    • 研究代表者
      伊藤 光二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ヘムオキシゲナーゼの酵素化学的検討とヘム分解系マシーナリーへの展開

    • 研究代表者
      坂本 寛
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  電子顕微鏡像の単粒子解析での構造分類と3次元再構成法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安永 卓生
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  モーター・レール系運動制御の高分解能構造解析

    • 研究代表者
      広瀬 恵子 (廣瀬 恵子)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  計算機顕微鏡を指向した電子顕微鏡像・分子動力学法統合による原子モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      安永 卓生
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  クライオ電子顕微鏡を用いてアクチン構造変化の協同性の起源を探る研究代表者

    • 研究代表者
      安永 卓生
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  分子間相互作用の可視化と細胞内分子定量イメージング

    • 研究代表者
      徳永 万喜洋
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  クライオ電子顕微鏡でみたミオシン分子モーターの構造変化と揺らぎ情報の検出研究代表者

    • 研究代表者
      安永 卓生
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  クライオ電子顕微鏡法・一分子可視化法を用いたミオシンモーターの三次元構造解明研究代表者

    • 研究代表者
      安永 卓生
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  蛋白工学とホログラフィック・クライオ電子顕微鏡法によるモーター蛋白質機能の研究

    • 研究代表者
      若林 健之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋ミオシン-アクチン相互作用の三次元クライオ電子顕微鏡法を用いた構造的研究

    • 研究代表者
      若林 健之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  クライオ電子顕微鏡像のホログラフィック再構成によるモーター蛋白質構造変化の研究

    • 研究代表者
      若林 健之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋ミオシン-アクチン相互作用の三次元クライオ電子顕微鏡法を用いた構造的研究

    • 研究代表者
      若林 健之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  クライオ電子顕微鏡法によるアクチンフィラメントの動的構造変化の追求研究代表者

    • 研究代表者
      安永 卓生
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  蛋白工学とクライオ電子顕微鏡を用いた分子立体構造に基づくタンパク質モーター機構の研究

    • 研究代表者
      若林 健之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「ナノイメージング」第一編ナノイメージングを可能にする顕微鏡法・第3章電子顕微鏡を用いたナノイメージング2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生(共著)
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      (株)NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [図書] ナノイメージング2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 出版者
      第一編ナノイメージングを可能にする顕微鏡法・第3章電子顕微鏡を用いたナノイメージング(NTS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [図書] ナノイメージング(第一編ナノイメージングを可能にする顕微鏡法・第3章電子顕微鏡を用いたナノイメージング)2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生(共著)
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      (株)NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370065
  • [図書] 「ナノイメージング」第一編ナノイメージングを可能にする顕微鏡法・第3章電子顕微鏡を用いたナノイメージング. P.44-572008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生(株)NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [図書] Adv Exp Med Biol. 592, 71-86 (2007). Review.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Yumoto F, Ohki SY, Yasunaga T, Tanokura M, Wakabayashi T.
    • 出版者
      Structural basis for calcium-regulated relaxation of striated muscles at interaction sites of troponin with actin and tropomyosin.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [図書] 実験化学講座 日本化学会・編 共著 電子顕微鏡の節 p642-6502006

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [図書] 実験化学講座2006

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [図書] 実験化学講座2006

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 出版者
      電子顕微鏡の節(共著)(丸善(株))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [雑誌論文] 計測分析を未来につなぐためのデータの在り方と標準化2024

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 雑誌名

      計測標準と計量管理

      巻: 73 ページ: 4-12

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19296
  • [雑誌論文] Extended supercomplex contains type-II NADH dehydrogenase, cytochrome bcc complex, and aa_3 oxidase in the respiratory chain of Corynebacterium glutamicum2022

    • 著者名/発表者名
      Takazaki H., Kusumoto T., Ishibashi W., Yasunaga T., Sakamoto J.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 133 号: 1 ページ: 76-82

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2021.10.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Effects of mixed ultrafine colloidal silica particles on chemical mechanical polishing of sapphire2018

    • 著者名/発表者名
      Natthaphon Bun-Athuek, Hiroko Takazaki, Takuo Yasunaga, Yutaka Yoshimoto, Panart Khajornrungruang, and Keisuke Suzuki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: in press

    • NAID

      210000149384

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03903
  • [雑誌論文] PB-07Structural Analysis of KcsA by Cryo-EM Single Particle Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Takazaki Hiroko、Shimizu Hirofumi、Yasunaga Takuo
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 67 号: suppl_2 ページ: i35-i35

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfy096

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05876, KAKENHI-PUBLICLY-18H04692, KAKENHI-PROJECT-18H02596, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Katanin p80, NuMA and cytoplasmic dynein cooperate to control microtubule dynamics2017

    • 著者名/発表者名
      Jin M., Pomp O., Shinoda T., Toba S., Torisawa T., Furuta K., Oiwa K., Yasunaga T., Kitagawa D., Matsumura S., Miyata T., Tan T., Reversade B. and Hirotsune S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7

    • NAID

      120005997787

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08283
  • [雑誌論文] Alpha-synuclein facilitates to form short unconventional microtubules that have a unique function in the axonal transport2017

    • 著者名/発表者名
      Toba Shiori、Jin Mingyue、Yamada Masami、Kumamoto Kanako、Matsumoto Sakiko、Yasunaga Takuo、Fukunaga Yuko、Miyazawa Atsuo、Fujita Sakiko、Itoh Kyoko、Fushiki Shinji、Kojima Hiroaki、Wanibuchi Hideki、Arai Yoshiyuki、Nagai Takeharu、Hirotsune Shinji
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 16386-16386

    • DOI

      10.1038/s41598-017-15575-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09162, KAKENHI-PROJECT-17K15603, KAKENHI-PROJECT-17H04047, KAKENHI-PROJECT-15K08283
  • [雑誌論文] Katanin p80, NuMA and cytoplasmic dynein cooperate to control microtubule dynamics2017

    • 著者名/発表者名
      Mingyue Jin, Oz Pomp, Tomoyasu Shinoda, Shiori Toba, Takayuki Torisawa, Ken’ya Furuta, Kazuhiro Oiwa, Takuo Yasunaga, Daiju Kitagawa, Shigeru Matsumura, Takaki Miyata, Thong Teck Tan, Bruno Reversade & Shinji Hirotsune
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 39902-39902

    • DOI

      10.1038/srep39902

    • NAID

      120005997787

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01325, KAKENHI-PUBLICLY-15H01644, KAKENHI-PLANNED-24113007, KAKENHI-PROJECT-16H06168, KAKENHI-PROJECT-26440089, KAKENHI-PROJECT-15K18953, KAKENHI-PROJECT-15K08282, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PUBLICLY-15H01213, KAKENHI-PROJECT-16H02457, KAKENHI-PROJECT-17H04047
  • [雑誌論文] Filopodia Formation by Cross‐linking of F‐actin with Fascin in Two Different Binding Manners2016

    • 著者名/発表者名
      S. Aramaki, K. Mayanagi, M. Jin, K. Aoyama, T. Yasunaga
    • 雑誌名

      Cytoskeleton

      巻: 73 号: 7 ページ: 365-74

    • DOI

      10.1002/cm.21309

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01325, KAKENHI-PUBLICLY-15H01644, KAKENHI-PUBLICLY-16H01410, KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [雑誌論文] Enhanced detection efficiency of genetically encoded tag allows the visualization of monomeric proteins by electron microscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga, Y., Higashihara, A., Nishino, Y., Yasunaga, T., Jin, M. & Miyazawa, A
    • 雑誌名

      Journal of Electron Microscopy

      巻: 61 ページ: 229-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657075
  • [雑誌論文] Tilt-angle measurement of a sample stage using a capacitive liquid-based inclinometer.2012

    • 著者名/発表者名
      Matoba, K., Takagi, J., Yasunaga, T., Jinnai, H. & Iwasaki, K.
    • 雑誌名

      Journal of Electron Microscopy

      巻: 61 ページ: 193-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657075
  • [雑誌論文] Structural basis for actin assembly, activation of ATP hydrolysis, and delayed phosphate release2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami, K., Yasunaga, T., Noguchi, T.Q.P., Gomibuchi, Y., Ngo, K.X., Uyeda, T.Q.P., Wakabayashi, T.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 143 ページ: 275-287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21118518
  • [雑誌論文] Three Outer Arm Dynein Heavy Chains of Chlamydomonas reinhardtii Operate in a Coordinated Fashion Both In Vitro and In Vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Takazaki H., Liu Z., Jin M., Kamiya R., Yasunaga T.
    • 雑誌名

      Cytoskeleton 67:7

      ページ: 466-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [雑誌論文] Structural basis for actin assembly, activation of ATP hydrolysis, and delayed phosphate release2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami, K., Yasunaga, T., Noguchi, T.Q.P., Gomibuchi, Y., Ngo, K.X., Uyeda, T.Q.P., Wakabayashi, T.
    • 雑誌名

      Cell 143:2

      ページ: 275-287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [雑誌論文] Expression of excess receptors and negative feedback control of signal pathways are required for rapid activation and prompt cessation of signal transduction2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H., Azuma R., Yasunaga T.
    • 雑誌名

      Cell Communication and Signaling 7

      ページ: 3-3

    • NAID

      120002441531

    • URL

      http://www.biosignaling.com/content/7/1/3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [雑誌論文] Expression of excess receptors and negative feedback control of signal pathways are required for rapid activation and prompt cessation of signal transduction2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Azuma, R., and Yasunaga T.
    • 雑誌名

      Cell Communication and Signaling 7, 3

    • NAID

      120002441531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] Evaluation of a 2k CCD camera with an epitaxially-grown CsI scintillator for recording energy-filtered electron cryo-micrographs.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga T., Wakabayashi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Electron Microscopy 57

      ページ: 101-112

    • NAID

      10025604019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] Dynein pulls microtubules without rotating its stalk2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno, H., Yasunaga, T., Shingyoji, C., and Hirose K.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci., USA. 105

      ページ: 19702-19707

    • NAID

      120006380803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] Evaluation of a 2k CCD camera with an epitaxially-grown CsI scintillator for recording energy-filtered electron cryo-micrographs2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, T., et al
    • 雑誌名

      Journal of Electron Microscopy 57

      ページ: 101-112

    • NAID

      10025604019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370065
  • [雑誌論文] Structural basis for tropomyosin overlap in thin (actin) filaments and the generation of a molecular swivel by troponin-T2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami, K., Stewart, M., Nozawa, K., Tomii, K., Kudou, N., Igarashi, N., Shirakihara, Y., Wakatsuki, S., Yasunaga, T., and Wakabayashi, T.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci., USA. 105

      ページ: 7200-7205

    • NAID

      120006380802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] Structural basis for tropomyosin overlap in thin (actin) filaments and the generation of a molecular swivel by troponin-T.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami K., Stewart M., Nozawa K., Tomii K., Kudou N., Igarashi N., Shirakihara Y., Wakatsuki S., Yasunaga T., and Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Proceeding of National Academy of Science, USA 105

      ページ: 7200-7205

    • NAID

      120006380802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] Partially functional outer arm dynein in a novel Chlamydomonas mutant expressing a truncated γ heavy chain2008

    • 著者名/発表者名
      Liu Z., Takazaki H., Nakazawa Y., Sakato M., Yagi T., Yasunaga T., King S.M., and Kamiya R.
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 7

      ページ: 1136-1145

    • NAID

      120006345414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] Partially functional outer arm dynein in a novel Chlamydomonas mutant expressing a truncated y heavy chain.2008

    • 著者名/発表者名
      Liu Z., Takazaki H., Nakazawa Y., Sakato M., Yagi T., Yasunaga T., King S.M., and Kamiya R.
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 7

      ページ: 1136-1145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] Evaluation of a 2k CCD camera with an epitaxially-grown CsI scintillator for recording energy-filtered electron cryo-micrographs2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, T., Wakabayashi, T.
    • 雑誌名

      J. Electron Microsc 57

      ページ: 101-112

    • NAID

      10025604019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [雑誌論文] Dynein pulls microtubules without rotating its stalk2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno H., Yasunaga T., Shigy oji, C. and Hirose K
    • 雑誌名

      ProNAS 105

      ページ: 19702-19707

    • NAID

      120006380803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [雑誌論文] Evaluation of a 2k CCD camera with an epitaxially grown CsI scintillator for recording energy-filtered electron cryo-micrographs2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, T., Wakabayashi, T.
    • 雑誌名

      J.Electron Microsc. 57

      ページ: 101-112

    • NAID

      10025604019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370065
  • [雑誌論文] Dynein pulls microtubules without rotating its stalk.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno, H., Yasunaga, T., Shingyoji, C., and Hirose. K.
    • 雑誌名

      Proceeding of National Academy of Science, USA 105

      ページ: 19702-19707

    • NAID

      120006380803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] Partially functional outer arm dynein in a novel Chlamydomonas mutant expressing a truncated γ heavy chain.2008

    • 著者名/発表者名
      Liu, Z., Takazaki, H., Nakazawa, Y., Sakato, M., Yagi, T., Yasunaga, T., King, S.M., and Kamiya, R.
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 7

      ページ: 1136-1145

    • NAID

      120006345414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [雑誌論文] ナノイメージングを可能にする顕微鏡法・電子顕微鏡を用いたナノイメージング2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生, 共著
    • 雑誌名

      ナノイメージング((株)NTS)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [雑誌論文] Evaluation of a 2k CCD camera with an epitaxially-grown CsI scintillator for recording energy-filtered electron cryo-micrographs2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, T., Wakabayashi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Electron Microscopy 57

      ページ: 101-112

    • NAID

      10025604019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [雑誌論文] Evaluation of a 2k CCD camera with an epitaxially-grown CsI scintillator for recording energy-filtered electron cryo-micrographs.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, T., Wakabayashi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Electron Microscopy 57(3)

      ページ: 101-112

    • NAID

      10025604019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [雑誌論文] Evaluation of a 2k CCD camera with an epitaxially-grown CsI scintillator for recording energy-filtered electron cryo-micrographs2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, T., Wakabayashi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Electron Microscopy 57(3)

      ページ: 101-112

    • NAID

      10025604019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] Structural basis for tropomyosin overlap in thin (actin) filaments and the generation of a molecular swivel by troponin-T2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami K., Stewart M., No zawa K., Tomii K., Kudou N Igarashi N., Shirakihara Y., Wakatsuki S., Yasunaga T., and Wakabavashi T
    • 雑誌名

      ProNAS 105

      ページ: 7200-7205

    • NAID

      120006380802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [雑誌論文] Structural basis for tropomyosin overlap in thin (actin) filaments and the generation of amolecular swivel by troponin-T.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami K., Stewart M., Nozawa K., Tomii K., Kudou N., Igarashi N., Shirakihara Y., Wakatsuki S., Yasunaga T., Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      ProNAS 105(20)

      ページ: 7200-7205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [雑誌論文] Structural basis for tropomyosin overlap in thin(actin)filaments and the generation of a molecular swivel by troponin-T2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami, K., Stewart, M., Nozawa, K., Tomii, K., Kudou, N., Igarashi, N., Shirakihara, Y., Wakatsuki, S., Yasunaga, T., and Wakabayashi, T.
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA 105

      ページ: 7200-7205

    • NAID

      120006380802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [雑誌論文] Dynein pulls microtubules without rotating its stalk2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno, H., Yasunaga, T., Shigyoji, C, and Hirose, K.
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA 105

      ページ: 19702-19707

    • NAID

      120006380803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [雑誌論文] 第一編ナノイメージングを可能にする顕微鏡法・第3章電子顕微鏡を用いたナノイメージング2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生(共著)
    • 雑誌名

      ナノイメージング((株)NTS)

      ページ: 15-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370065
  • [雑誌論文] Partially functional outer arm dynein in a novel Chlamydomonas mutant expressing a truncated y heavy chain2008

    • 著者名/発表者名
      Liu Z., Takazaki H., Nakazaw a Y., Sakato M., Yagi T., Yasunaga T., King S.M., and Kamiya R.
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 7

      ページ: 1136-1145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [雑誌論文] Evaluation of a 2k CCD camera with an epitaxially grown CsI scintillator for recroding envery-filtered electron cryo-micrographs2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, T., Wakabayashi, T.
    • 雑誌名

      J. Electron Microsc.

      巻: vol. 57 号: 3 ページ: 101-112

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfn006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370065
  • [雑誌論文] Dynein pulls microtubules without rotating its stalk2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno H., Yasunaga T., Shigyoji, C., Hirose K
    • 雑誌名

      ProNAS 105

      ページ: 19702-19707

    • NAID

      120006380803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [雑誌論文] Partially functional outer arm dynein in a novel Chlamydomonas mutant expressing a truncated γ heavy chain2008

    • 著者名/発表者名
      Liu Z., Takazaki H., Nakazawa Y., Sakato M.,Yagi T., Yasunaga T., King S.M.,Kamiya R.
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 7

      ページ: 1136-1145

    • NAID

      120006345414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [雑誌論文] 第一編ナノイメージングを可能にする顕微鏡法・第3章電子顕微鏡を用いたナノイメージング2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生, 共著
    • 雑誌名

      ナノイメージング((株)NTS)

      ページ: 15-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] A genetically encoded metallothioneintag enabling efficient protein detectionby electron microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Nishino, Y., Yasunaga, T. and Miyazawa, A.
    • 雑誌名

      Journal of Electron Microscopy 56(3)

      ページ: 93-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] A genetically encoded metallothionein tag enabling efficient protein detection by electron microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishino, Takuo Yasunaga, Atsuo Miyazawa
    • 雑誌名

      Journal of Electron Microscopy 56

      ページ: 93-101

    • NAID

      10028200175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [雑誌論文] Domains 16 and 17 of tropoelastin in elastic fiber formation2007

    • 著者名/発表者名
      Wachi, H., Sato, F., Nakazawa, J., Nonaka, R., Szabo, Z., Urban, Z., Yasunaga, T., Maeda, I., Okamoto, K., Starcher, B.C., Li, D.Y., Mecham, R.P., and Seyama, Y.
    • 雑誌名

      Biochemical Journal 402

      ページ: 60-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] A genetically encoded metallothionein tag enabling efficient protein detection by electron microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Nishino, Y., Yasunaga, T., and Miyazawa, A.
    • 雑誌名

      J. Electron Microsc 56

      ページ: 93-101

    • NAID

      10028200175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [雑誌論文] Structural basis for calcium-regulated relaxation of striated muscles at interaction sites of troponin with actin and tropomyosin2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, K., Yumoto, F., Ohki, S. Y., Yasunaga, T., Tanokura, M., and Wakabayashi, T.
    • 雑誌名

      Adv. Exp. Med. Biol 592

      ページ: 71-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [雑誌論文] Domains 16 and 17 of tropoelastin in elastic fibre formation2007

    • 著者名/発表者名
      Wachi, H., Sato, F., Nakazawa, J., Nonaka, R., Szabo, Z., Urban, Z., Yasunaga, T., Maeda, I., Okamoto, K., Starcher B. C., and Li, D. Y
    • 雑誌名

      Biochem. J. 402

      ページ: 63-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [雑誌論文] 電子顕微鏡画像解析ソフトウェア統合環境Eosの試み2007

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 雑誌名

      顕微鏡 42

      ページ: 214-216

    • NAID

      10020010308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] 電子顕微鏡画像解析ソフトウェア統合環境Eosの試み2007

    • 著者名/発表者名
      安永 卓生
    • 雑誌名

      顕微鏡 42

      ページ: 214-216

    • NAID

      10020010308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] An actin homolog of the archaeon Thermoplasma acidophilum that retains the ancient trait of eukaryotic actin2007

    • 著者名/発表者名
      Hara, F., Yamashiro, K., Nemoto, N., Ohta, Y, Yokobori, S, Yasunaga, T., Hisanaga, S. and Yamagishi A.
    • 雑誌名

      J. Bacteriology 189(5)

      ページ: 2039-2045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] A genetically encoded metallothionein tag enabling efficient protein detection by electron microscopy,Journal of Electron Microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishino, Takuo Yasunaga and Atsuo Miyazawa
    • 雑誌名

      Journal of Electron Microscopy 56

      ページ: 93-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [雑誌論文] 電子顕微鏡画像解析ソフトウェア統合環境Eosの試み2007

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 雑誌名

      顕微鏡 42巻3号

      ページ: 214-216

    • NAID

      10020010308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [雑誌論文] An Actin Homolog of the Archaeon Thermoplasma acidophilum That Retains the Ancient Characteristics of Eukaryotic Actin2007

    • 著者名/発表者名
      Hara, F., Yamashiro, K., Nemoto, N., Ohta, Y., Yokobori, S., Yasunaga, T., Hisanaga, S., and Yamagishi, A.
    • 雑誌名

      J. Bacteriol 189

      ページ: 2039-2045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [雑誌論文] Comparative analysis of the protein folding activities of two chaperonin subunits of Thermococcus strain KS-1 : the effects of beryllium fluoride2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T., Iizuka R., Itami K., Yasunaga T., Sakuraba H., Ohshima T., Yohda M., and Maruyama T.
    • 雑誌名

      Extremophiles 11

      ページ: 225-235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [雑誌論文] 電子顕微鏡画像解析ソフトウェア統合環境Eosの試み2007

    • 著者名/発表者名
      安永 卓生
    • 雑誌名

      顕微鏡 42

      ページ: 214-216

    • NAID

      10020010308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [雑誌論文] 電子顕微鏡画像解析ソフトウェア統合環境2007

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 雑誌名

      Eosの試み 42

      ページ: 214-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [雑誌論文] 電子顕微鏡法の新展開2006

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 雑誌名

      現代化学 424号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] Atomic model construction of protein complexes from electron micrographs and visualization of their 3D structure using VR system.2006

    • 著者名/発表者名
      Noda, K., Nakamura, M., Nishida, R., Yoneda, Y., Yamaguchi, Y., Tamura, Y., Nakuamura, H., and Yasunaga, T.
    • 雑誌名

      J. Plasma Physics 72

      ページ: 1037-1040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [雑誌論文] 知っておきたい分析・検出法(9)電子顕微鏡法-生命研究での新展開-2006

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 雑誌名

      現代化学 424巻

    • NAID

      40007289281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [雑誌論文] Atomic model construction of protein complexes from electron micrographs and visualization of their 3D structure using VR system2006

    • 著者名/発表者名
      Noda, K., Nakamura, M., Nishida, R., Yamaguchi, Y., Tamura, Y., Nakamura, H., and Yasunaga, T.
    • 雑誌名

      J. Plasma Phys. 72(06)

      ページ: 1037-1040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] Comparative analysis of the protein folding activities of two chaperonin subunits of Thermococcus strain KS-1 ; the effects of beryllium fluoride2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Iizuka, R., Itami, K., Yasunaga, T., Sakuraba, H., Ohshima, T., Yohda, M., and Maruyama, T.
    • 雑誌名

      Extremophiles 11(2)

      ページ: 225-235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] An axonemal dynein particularly important for flagellar movement at high viscosity : Implications from a new chlamydomonas mutant deficient in the dynein heavy chain gene DHC92005

    • 著者名/発表者名
      Yagi T., Minoura I, Fujiwara A., Saito R., Yasunaga T., Hirono M., and Kamiya R.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 41412-41420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] Automatic detecting particles approach using adaboost-SVM2005

    • 著者名/発表者名
      Yang, J., Ohashi, T., and Yasunaga, T.
    • 雑誌名

      Wseas Transactinns on Biology and Biomedicine 2

      ページ: 163-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [雑誌論文] Structural basis for Ca^<2+>-regulated muscle relaxation at interaction sites of troponin with actin and tropomyosin2005

    • 著者名/発表者名
      Murakami, K, Yumoto, F, Ohki, SY, Yasunaga, T, Tanokura, M, and Wakabayashi, T.
    • 雑誌名

      J. Mol. Biol. 352

      ページ: 178-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 自発的に形成されるDNAナノ構造体上での金ナノ粒子修飾ペプチドの空間配置制御2024

    • 著者名/発表者名
      越智 耀亮、五味渕 由貴、安永 卓生、平 順一
    • 学会等名
      日本化学会第104春期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] 自発形成するDNAナノチューブを足場とした短鎖合成ペプドの集積化2024

    • 著者名/発表者名
      越智 耀亮、五味渕 由貴、井上 大介、安永 卓生、平 順一
    • 学会等名
      第7回分子ロボティクス年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] Map7 regulates Sertoli cell polarity to support the differentiation of male germ cell lineages2023

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Koji, Nakagawa Mami, Fujimori Toshihiko, Shimada Ryuki, Fujimura Sayoko, Usuki Shingo, Yasunaga Kei-ichiro, Araki Kimi, Ohta Keisuke, Ishiguro Kei-ichiro
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] A new gating model of K+ channel based on cryo-EM structures and single-molecule dynamics measurements with x-ray2023

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Shimizu, Hiroko Takasaki, Yoshikazu Hirai, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      日本生理学会 第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06030
  • [学会発表] Map7 regulates Sertoli cell polarity to support the differentiation of male germ cell lineages.2023

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Koji, Nakagawa Mami, Fujimori Toshihiko, Shimada Ryuki, Fujimura Sayoko, Usuki Shingo, Yasunaga Kei-ichiro, Araki Kimi, Ishiguro Kei-ichiro
    • 学会等名
      第56回日本発生生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] A new gating model of K+ channel based on cryo-EM structures and single-molecule dynamics measurements using X-ray2023

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Shimizu, Hiroko Takazaki, Yoshikazu Hirai, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第100回日本生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18376
  • [学会発表] Map7 regulates Sertoli cell polarity to support the differentiation of male germ cell lineages2023

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Koji, Nakagawa Mami, Fujimori Toshihiko, Shimada Ryuki, Fujimura Sayoko, Usuki Shingo, Yasunaga Kei-ichiro, Araki Kimi, Ishiguro Kei-ichiro
    • 学会等名
      第3回有性生殖研究会「生殖の多様性」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] Map7 regulates Sertoli cell polarity to support the differentiation of male germ cell lineages2023

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Koji, Nakagawa Mami, Fujimori Toshihiko, Shimada Ryuki, Fujimura Sayoko, Usuki Shingo, Yasunaga Kei-ichiro, Araki Kimi, Ishiguro Kei-ichiro
    • 学会等名
      日本遺伝学会第95回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] A new gating model of K+ channel based on cryo-EM structures and single-molecule dynamics measurements using X-ray2023

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Hirofumi, Takazaki Hiroko, Hirai Yoshikazu, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] 雄性生殖細胞の分化を支えるセルトリ細胞の新たな極性化メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Koji, Nakagawa Mami, Fujimori Toshihiko, Shimada Ryuki, Fujimura Sayoko, Usuki Shingo, Yasunaga Kei-ichiro, Araki Kimi, Ishiguro Kei-ichiro
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] KcsA K+ Channel Structure Incorporated into Nanodisc2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Takazaki, Hirofumi Shimizu, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06030
  • [学会発表] KcsA K+channel Structure Incorporated into Nanodisc2022

    • 著者名/発表者名
      Takazaki Hiroko, Shimizu Hirofumi, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04926
  • [学会発表] Structural Basis for pH-gating of the K+ channel KcsA2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Takasaki, Hirofumi Shimizu, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第60回生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18376
  • [学会発表] Structural Basis for pH-gating of the K+ channel KcsA2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Takazaki, Hirofumi Shimizu, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会2022年度若手シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06030
  • [学会発表] Structural refinement considering the electron orbitals in structural analysis using electron diffraction2022

    • 著者名/発表者名
      Honda, Y., Takahira, K., and Yasunaga, T.
    • 学会等名
      生物物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19296
  • [学会発表] カリウムチャネルKcsAの開閉にともなう構造変化2021

    • 著者名/発表者名
      高崎 寛子、清水 啓史、安永 卓生
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] カリウムチャネルKcsAの開閉時の構造変化 Conformational Changes between the Closed and Open States in KcsA K+ Channel2021

    • 著者名/発表者名
      髙﨑寛子, 清水啓史, 安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第64回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06030
  • [学会発表] カリウムチャネルKcsAの開閉にともなう構造変化2021

    • 著者名/発表者名
      髙﨑 寛子、清水 啓史、安永 卓生
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] カリウムチャネルKcsAの開閉にともなう構造変化 Conformational Changes of KcsA K+ Channel upon Gating2021

    • 著者名/発表者名
      髙﨑寛子, 清水啓史, 安永卓生
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06030
  • [学会発表] カリウムチャネルKcsAの開閉時の構造変化2021

    • 著者名/発表者名
      高崎 寛子、清水 啓史、安永 卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第64回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Fhod3とcMyBP-Cによる心筋サルコメア構築および維持機構2020

    • 著者名/発表者名
      祁答院 渉、瀧岩 里穂、下城 奈央、武谷 立、安永 卓生
    • 学会等名
      第62回日本顕微鏡学会九州支部総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Fhod3とcMyBP-Cによるサルコメア構築および維持機構2020

    • 著者名/発表者名
      祁答院 渉、瀧岩 里穂、下城 奈央、武谷 立、安永 卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第76回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 心筋サルコメアにおけるFhod3とMyBP-Cの同定2020

    • 著者名/発表者名
      祁答院 渉、瀧岩 里穂、下城 奈央、武谷 立、安永 卓生
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Identification of Fhod3 and cMyBP-C in cardiac sarcomere2020

    • 著者名/発表者名
      Kedouin Wataru, Takiiwa Riho, Shimojyo Nao, Takeya Ryu, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 筋肉組織及び細胞糸状仮足の構造解析に関する現状2020

    • 著者名/発表者名
      中深迫 美穂、肥後 智也、森本 雄祐、祁答院 渉、武谷 立、安永 卓生
    • 学会等名
      2020年生体運動研究合同班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Fhod3とcMyBP-Cによる心筋サルコメアの構築および維持機構2019

    • 著者名/発表者名
      祁答院 渉、瀧岩 里穂、下城奈央、武谷 立、安永 卓生
    • 学会等名
      第61回日本顕微鏡学会九州支部総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Mechanism of construction and maintenance sarcomeres by Fhod3 and cMyBP-C2019

    • 著者名/発表者名
      Kedouin Wataru, Takiiwa Riho, Shimojo Nao, Takeya Ryu, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      第11回豊田理研国際ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Structural analysis of KcsA potassium channel by Cryo-EM.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Takazaki, Hirofumi Shimizu, Takuo Yasunaga.
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会生体解析分科会 Frontiers in Cellular, Viral and Molecular Microscopy with Cryo-specimen Preparation Techniques
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22510
  • [学会発表] Structural Analysis of KcsA by Cryo-EM Single Particle Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Takazaki Hiroko, Shimizu Hirofumi, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Structural Analysis of KcsA by Cryo-EM Single Particle Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Takasaki, Hirofumi Shimizu, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22510
  • [学会発表] Fhod3とcMyBP-Cによる心筋サルコメアの形成および維持機構2019

    • 著者名/発表者名
      Kedouin Wataru, Takiiwa Riho, Shimojo Nao, Takeya Ryu, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 「クライオ電子顕微鏡単粒子解析法を用いたKcsAの構造解析.」2019

    • 著者名/発表者名
      髙﨑寛子, 清水啓史, 安永卓生.
    • 学会等名
      第61回日本顕微鏡学会九州支部集合・学術講演会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22510
  • [学会発表] Mechanism of construction and maintenance of cardiac sarcomeres by Fhod3 and cMyBP-C2019

    • 著者名/発表者名
      Kedouin Wataru, Takiiwa Riho, Shimojo Nao, Takeya Ryu, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Structural Analysis of KcsA by Cryo-EM Single Particle Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Takazaki Hiroko, Shimizu Hirofumi, Mitsuoka Kaoru, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] An Approach to Structural Analysis of a Small Membrane Protein KcsA by Cryo-electron Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Takazaki Hiroko, Shimizu Hirofumi, Kajimura Naoko, Mistuoka Kaoru, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 小さな膜タンパク質KcsAのクライオ電子顕微鏡法による構造解析の取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      高﨑 寛子、清水 啓史、梶村 直子、光岡 薫、安永 卓生
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Alpha-synuclein Binds Unconventional Microtubules That Have a Unique Function2017

    • 著者名/発表者名
      Toba Shiori, Jin Mingyue, Yamada Masami, Matsumoto Sakiko, Yasunaga Takuo, Fukunaga Yuko, Miyazawa Atsuo, Kojima Hiroaki, Arai Yoshiyuki, Nagai Takeharu, Hirotsune Shinji
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第60回記念シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 電子線トモグラフィー法を用いたフォルミン蛋白質Fhod3によるサルコメア構築機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      下城 奈央、武谷 立、安永 卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 微小管結合タンバク質アルファシヌクレインの微小管および微小管依存細胞内輸送における機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      Toba Shiori, Jin Mingyue, Yamada Masami, Matsumoto Sakiko, Yasunaga Takuo, Fukunaga Yuko, Miyazawa Atsuo, Kojima Hiroaki, Arai Yoshiyuki, Nagai Takeharu, Hirotsune Shinji
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 微小管結合タンパク質アルファシヌクレインの神経軸索内輸送における機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      鳥羽 栞、金 明月、山田 雅巳、松本 早紀子、安永 卓生、福永 優子、宮澤 淳夫、小嶋 寛明、新井 由之、永井 健治、広常 真治
    • 学会等名
      日本生物物理学会東北支部会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] An Approach to Structural Analysis of a Small Membrane Protein KcsA by Cryo-electron Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Takazaki Hiroko, Shimizu Hirofumi, Kajimura Naoko, Mitsuoka Kaoru, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      日英構造生命科学フォーラム2017「Frontiers in Cryo-Electron Microscopy」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 電子線トモグラフィー法を用いたフォルミン蛋白質Fhod3によるサルコメア構築機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      下城 奈央、武谷 立、安永 卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第60回記念シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] Eosソフトウェアを用いた微小管結合タンパク質の電子顕微鏡画像解析2017

    • 著者名/発表者名
      鳥羽栞、小屋迫光太郎、金明月、広常真治、安永卓生
    • 学会等名
      先端バイオイメージング支援プラットフォーム(ABiS)第1回シンポジウム(国内学会)
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 小さな膜タンパク質KcsAのクライオ電子顕微鏡法による構造解析の取り組み/An Approach to Structural Analysis of a Small Membrane Protein KcsA by Cryo-electron Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Takazaki Hiroko, Shimizu Hirofumi, Kajimura Naoko, Mitsuoka Kaoru, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      日本生物物理学会第55回年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] An Approach to Structural Analysis of a Small Membrane Protein KcsA by Cryo-electron Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Takazaki Hiroko, Shimizu Hirofumi, Kajimura Naoko, Mitsuoka Kaoru, Yasunaga Takuo
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法による運動性タンパク質の可視化2016

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会・年会
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01644
  • [学会発表] 新型高圧 凍結装置を用いたクライオワーク フロー、及びCryo CLEM法の 活用と課題2016

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会・学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01644
  • [学会発表] カタニンp80による微小管ネットワーク構築の制御2016

    • 著者名/発表者名
      金 明月、Oz Pomp、篠田友康、鳥羽栞、鳥澤嵩行、古田健也、大岩和弘、安永卓生、北川大樹、宮田卓樹、Bruno Reversade、広常真治
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議2016
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08283
  • [学会発表] 新型高圧 凍結装置を用いたクライオワーク フロー、及びCryo CLEM法の 活用と課題2016

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会・学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01325
  • [学会発表] アルファシヌクレインタンパク質による輸送性微小管の制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      鳥羽栞、金明月、山田雅巳、安永卓生、福永優子、宮澤淳夫、伊東恭子、伏木信次、小嶋寛明、鰐渕英機、新井由之、永井健治、広常真治
    • 学会等名
      第54回 日本生物物理学会年会(国内学会)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法による運動性タンパク質の可視化2016

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会・年会(国内学会)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-06-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] 新型高圧凍結装置を用いたクライオワークフロー、及びCryo CLEM法の活用と課題2016

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会・学術講演会(国内学会)
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-06-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法による運動性タンパク質の可視化2016

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会・年会
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01325
  • [学会発表] 電子線トモグラフィーによって明らかになった細胞質ダイニンのモータードメインの配置2016

    • 著者名/発表者名
      小屋迫 光太郎、鳥羽 栞、広常 真治、安永 卓生
    • 学会等名
      第54回 日本生物物理学会年会(国内学会)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06280
  • [学会発表] ミオシンのUP/DOWN構造遷移バイアスに関する拘束付きMD法による検証2011

    • 著者名/発表者名
      山下理沙、新谷優、安永卓生
    • 学会等名
      2011年生体運動合同班会議
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21118518
  • [学会発表] ミオシンのUP/DOWN構造遷移バイアスに関する拘束付きMD法による検証2011

    • 著者名/発表者名
      山下理沙, 新谷優, 安永卓生
    • 学会等名
      生体運動合同班会議
    • 発表場所
      大阪市立大学、大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] アクチン重合とそれに伴うATPase活「生化の構造的基盤2010

    • 著者名/発表者名
      村上健二、安永卓生、野口太郎、五味渕由貴、Ngo Kien, 上田太郎、若林健之
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21118518
  • [学会発表] 単粒子解析法に向けた各種ソフトウェアの開発2010

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会年会第66回学術講演会(指定講演)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 硬直状態におけるアクチンーミオシン硬直複合体の三次元構造2010

    • 著者名/発表者名
      塚田祥弘、若林健之、安永卓生
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 電子線トモグラフィーの高速化:繰り返し再構成に対するGPGPUの活用2010

    • 著者名/発表者名
      我妻竜三、小屋迫光太郎、安永卓生
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Eosプラットフォーム開発と利用環境2010

    • 著者名/発表者名
      我妻竜三、小屋迫光太郎、金名月、高崎寛子、大田興希、白川圭太、塚田祥弘、鶴崎聖也、吉竹純一、大熊康夫、日高裕章、山下理沙、渡邉慶太、安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会年会第66回学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] SIRT electron tomography system : design & development2010

    • 著者名/発表者名
      我妻竜三、小屋迫光太郎、安永卓生
    • 学会等名
      2010年日本バイオインフォマティクス学会年会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法による小さい生体分子複合体の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉慶太、小川佳織、安永卓生
    • 学会等名
      可視化情報学会全国講演会
    • 発表場所
      国分シビックセンター、霧島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] SIRTシステムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      我妻竜三、小屋迫光太郎、安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部総会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 電子顕微鏡を用いたトモグラフィー画像解析システムの検証2010

    • 著者名/発表者名
      鶴崎聖也、安永卓生
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] SIRTシステムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      我妻竜三、小屋迫光太郎、安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部総会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 電子顕微鏡画像に基づいた原子モデル構築のための支援ツールの開発2010

    • 著者名/発表者名
      山下理彩、中尾亮太、瀧本雄介、坂本寛、安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部総会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 単粒子解析法に向けた各種ソフトウェアの開発2010

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会年会第66回学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)(指定講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法の低分子量タンパク質の3次元再構成法への挑戦2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉慶太、小川佳織、安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部総会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 硬直状態におけるアクチン-ミオシン硬直複合体の三次元構造2010

    • 著者名/発表者名
      塚田祥弘、若林健之、安永卓生
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21118518
  • [学会発表] in vivo とin vitro における3つのChlamydomonas外腕ダイニン重鎖の相互作用」「Electron tomography using our development software, Eos2010

    • 著者名/発表者名
      Takuo Yasunaga, Ryuzo Azuma, Mingyue Jin
    • 学会等名
      China-Japan 3D-EM Forum 2010生体運動合同班会議
    • 発表場所
      Beijing,China,中央大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] in vivo とin vitro における3つのChlamydomonas外腕ダイニン重鎖の相互作用2010

    • 著者名/発表者名
      高嵜寛子, 劉中美, 神谷律, 安永卓生
    • 学会等名
      生体運動合同班会議
    • 発表場所
      中央大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] 小さい生体分子複合体のためのクライオ電子顕微鏡法の挑戦2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉慶太、小川佳織、安永卓生
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 電子線トモグラフィーにおける反復再構成手法-技術開発のポイント2010

    • 著者名/発表者名
      我妻竜三、小屋迫光太郎、安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会生体構造解析分科会、研究討論会(X)
    • 発表場所
      湯沢ニューオータニホテル、湯沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] クライオ電子線トモグラフィーを用いた金属標識へのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      金明月、安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部総会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 擬似原子モデル構築のためのGUIを持った支援ツールの開発2010

    • 著者名/発表者名
      山下理沙、中尾亮太、坂本寛、安永卓生
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Eosプラットフォーム開発と利用環境2010

    • 著者名/発表者名
      我妻竜三、小屋迫光太郎、金名月、高崎寛子、大田興希、白川圭太、塚田祥弘、鶴崎聖也、吉竹純一、大熊康夫、日高裕章、山下理沙、渡邉慶太、安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会年会第66回学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Single particle analysis of the 26S proteasome by high-resolution electron cryo-microscopy and advanced image analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Okuma, Y., Kasuya, D., Mitsuoka, K., Saeki, Y., Yasunaga, T.
    • 学会等名
      日本生物物理学会第48回年会
    • 発表場所
      東北大学・川内北キャンパス
    • 年月日
      2010-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370065
  • [学会発表] 硬直状態におけるアクチンーミオシン硬直複合体の三次元構造2010

    • 著者名/発表者名
      塚田祥弘、若林健之、安永卓生
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 数の傾斜面像からの3次元像構築によるタンパク質ポリモルフイズムの検出2010

    • 著者名/発表者名
      太田興希、高崎寛子、安永卓生
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 電子線トモグラフィーにおける反復再構成手法-技術開発のポイント2010

    • 著者名/発表者名
      我妻竜三、小屋迫光太郎、安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会生体構造解析分科会、研究討論会(X)、
    • 発表場所
      九州大学(福岡)湯沢ニューオータニホテル、湯沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法による車軸藻ミオシンの高速移動分子メカニズムの解明2010

    • 著者名/発表者名
      日高裕明、峰寛、伊藤光二、山本啓一、安永卓生
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法による車軸藻ミオシンの高速移動分子メカニズムの解明2010

    • 著者名/発表者名
      日高裕明、峰寛、伊藤光二、山本啓一、安永卓生
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21118518
  • [学会発表] SIRT electron tomography system : design & development2010

    • 著者名/発表者名
      我妻竜三、小屋迫光太郎、安永卓生
    • 学会等名
      2010年日本バイオインフォマティクス学会年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Electron tomography using our development software, Eos2010

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga T., Azuma R., Jin M.
    • 学会等名
      China-Japan 3D-EM Forum 2010
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法による車軸藻ミオシンの高速移動分子メカニズムの解明2010

    • 著者名/発表者名
      日高裕明、峰寛、伊藤光二、山本啓一、安永卓生
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] ランダムコニカルティルト法によるタンパク質構造解析の半自動化2010

    • 著者名/発表者名
      吉竹純一、岩崎憲治、安永卓生
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 電子顕微鏡画像解析のためのGUI環境を有した新規分子可視化ツールの開発2010

    • 著者名/発表者名
      山下理沙、瀧本雄介、中尾亮太、坂本寛、安永卓生
    • 学会等名
      可視化情報学会全国講演会
    • 発表場所
      国分シビックセンター、霧島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Tests of the tomography system using a transmission electron microscope2009

    • 著者名/発表者名
      Seiya Tsurusaki, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス, 徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Obtainment of high resolution 3D map of actin-myosin rigor complex2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tsukada, Takeyuki Wakabayashi, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス, 徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 単粒子解析とトモグラフィー2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      第25回分析電子顕微鏡討論会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Protein polymorphism detection using subtomographic maps and structural classification2009

    • 著者名/発表者名
      Ohta K., Yasunaga T.
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Semiautomated analysis of protein structure by the random conical tilting method2009

    • 著者名/発表者名
      吉竹純一, 岩崎憲治, 安永卓生
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Obtainment of high resolution 3D map of actin-myosin rigor complex2009

    • 著者名/発表者名
      塚田祥弘, 若林健之, 安永卓生
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 情報工学が切り拓く新しい世界-生物が創り出すナノ世界探訪2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      2009九州PCカンファレンス・基調講演
    • 発表場所
      九州工業大学、飯塚
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21118518
  • [学会発表] Obtainment of high resolution 3D map of actin-myosin rigor comple xi2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tsukada), Takeyuki Wakabayashi, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第47回物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] Protein polymorphism detection using subtomographic maps and structural classification2009

    • 著者名/発表者名
      Kouki Ohta, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第49回生物物理学会年会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] 画像処理ソフトウェアEosのツール統合による発展2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生、瀧本雄介、岩崎憲治、宮澤淳夫
    • 学会等名
      第65回日本顕微鏡学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] Development of Eos : efficient 3D reconstruction of biomolecules from electron micrographs by enabling GPU computing and use of stereoscopic devices2009

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo Azuma, Mingyue Jim, Hiroko Takazaki, Akito Tominaga, Hiroaki Fukuchi, Koki Ohta, Keita Shirakawa, Yoshihiro Tsukada, Seiya Tsurusaki, Junnichi Yoshitake, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第48回生物物理学会年会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] Eosプラットフォーム:GPGPUならびに立体視テクノロジー2009

    • 著者名/発表者名
      我妻竜三, 金明月, 高崎寛子, 富永彰人,福地弘晃, 大田興希, 白川圭太, 塚田祥弘, 鶴崎聖也, 吉竹純一, 安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部会
    • 発表場所
      九州工業大学,北九州市
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] アクチンの吐露歩ミオシン結合モチーフについて2009

    • 著者名/発表者名
      村上健次、安永卓生、若林健之
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Obtainment of high resolution 3D map of actin-myosin rigor complex2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tsukada, Takeyuki Wakabayashi, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21118518
  • [学会発表] Development of Eos : efficient 3D reconstruction of biomolecules from electron micrographs by enabling GPU computing and use of stere oscopic devices2009

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo Azuma, Mingyue Jim, Hiroko Takazaki, Akito Tominaga, Hiroaki Fukuchi, Koki Ohta, Keita Shirakawa, Yoshihiro Tsukada, Seiya Tsurusaki, Junnichi Yoshitake, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス, 徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Structure of acetylcholine receptor by electron cryo-microscopy and single particle analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Fukuchi, Yuri Nishino, Atsuo Miyazawa, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] Semiautomated analysis of protein structure by the random conicaltilting method2009

    • 著者名/発表者名
      Junichi Yoshitake, Kenji Iwasaki Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡を用いたモーター分子の構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      生体運動合同班会議
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 電子顕微鏡-三次元再構成を用いた車軸藻ミオシンの構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      峰寛、伊藤光二、山本啓一、安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [学会発表] 電子顕微鏡-三次元再構成法を用いた車軸藻ミオシンの構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      峰寛, 伊藤光二, 山本啓一, 安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [学会発表] 単粒子解析とトモグラファー2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      第25回分析電子顕微鏡討論会
    • 発表場所
      幕張ルッセ、千葉
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21118518
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡を用いたモーター分子の構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      生体運動合同班会議
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] 電子顕微鏡画像処理システムEos2の構築2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生、岩崎憲治、宮澤淳夫
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] アクチンーミオシン硬直複合体の高分解能3次元像の獲得2009

    • 著者名/発表者名
      塚出祥弘, 若林健之, 安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部会
    • 発表場所
      九州工業大学, 北九州市
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Protein polymorphism detection using subtomographic maps and structural classification2009

    • 著者名/発表者名
      Kouki Ohta, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス, 徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 軸糸外腕ダイニンの構造及び微小管と複合体を形成する際の仕組み2009

    • 著者名/発表者名
      金明月, 高崎寛子、安永卓生
    • 学会等名
      第65回日本顕微鏡学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] Configurational Interactions of Chlamydomonas Three Outer Arm Dynein Heavy Chains2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Takazaki, Mingyue Jin, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] 電子顕微鏡-三次元再構成を用いた車軸藻ミオシンの構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      峰寛、伊藤浩二、山本啓一、安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 多種の処理ツールの統合による半自動3次元再構成システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      新名人士、谷口香苗、西野有里、岩崎憲治、高木淳一、宮澤淳夫、光岡薫、安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Eosプラットフォーム:GPGPUならびに立体視テクノロジー」2009

    • 著者名/発表者名
      我妻竜三, 金明月, 高崎寛子, 富永彰人, 福地弘晃, 大田興希, 白川圭太, 塚田祥弘, 鶴崎聖也, 吉竹純一, 安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部会
    • 発表場所
      九州工業大学,北九州市
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡を用いたモーター分子の構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      生体運動合同班会議
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [学会発表] Structure of flagellar outer dynein arm and the structural mechanism in formation of the outer dynein arm-microtubule complexes2009

    • 著者名/発表者名
      Mingyue Jin, Hiroko Takazaki, Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] Structural changes in dynein molecules accompanying force generation2009

    • 著者名/発表者名
      Hironori Ueno, Takuo Yasunaga, Chikako Shingyouji, Takami Yamaauchi, Keiko Hirose
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] Development of Eos : efficient 3D reconstruction of biomolecules from electron micrographs by enabling GPU computing and use of stereoscopic devices2009

    • 著者名/発表者名
      Azuma R., Jim M., Takazaki H., Tominaga A., Fukuchi H., Ohta K., Shirakawa K., Tsukada Y., Tsurusaki S., Yoshitake J., Yasunaga T.,
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Structural analysis of Outer Arm Dynein molecules purified from Ciona intestinalis2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Harano, Hironori Ueno, Katsutoshi Mizuno, Takuo Yasunaga, Kazuo Inaba, Keiko Hirose
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] クラミドモナス軸糸ダイニン立体構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      高崎寛子, 安永卓生
    • 学会等名
      第65回日本顕微鏡学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] 画像処理ソフトウェアEosのツール統合による発展2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生、瀧本雄介、岩崎憲治、宮澤淳夫
    • 学会等名
      第65回日本顕微鏡学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Tests of the tomography system using a transmission electron microscope2009

    • 著者名/発表者名
      鶴崎聖也, 安永卓生
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス,徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 単粒子解析とトモグラフィー2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      第25回分析電子顕微鏡討論会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 軸糸外腕ダイニンと微小管が複合体を形成する際の仕組み2009

    • 著者名/発表者名
      金明月, 高崎寛子, 安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部会
    • 発表場所
      九州工業大学,北九州市
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] アクチン-ミオシン硬直複合体の高分解能3次元像の獲得2009

    • 著者名/発表者名
      塚田祥弘, 若林健之, 安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部会
    • 発表場所
      九州工業大学,北九州市
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21118518
  • [学会発表] 情報工学が切り拓く新しい世界-生物が創り出すナノ世界探訪2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      2009九州PCカンファレンス・基調講演
    • 発表場所
      九州工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] Semiautomated analysis of protein structure by the random conicaltilting method2009

    • 著者名/発表者名
      Junichi Yoshitake, Kenji Iwasaki Takuo Yasunaga
    • 学会等名
      第47回生物物理学会年会
    • 発表場所
      アクティとくしま・徳島文理大学徳島キャンパス, 徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 3つのChlamydomonas外腕ダイニン重鎖の立体配置とその相互作用2009

    • 著者名/発表者名
      高崎寛子, 劉中美, 神谷律, 安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部会
    • 発表場所
      九州工業大学,北九州市
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] 単粒子解析とトモグラフィー2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      第25回分析電子顕微鏡討論会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] 情報工学が切り拓く新しい世界~生物が創り出すナノ世界探訪2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      2009九州PCカンファレンス・基調講演
    • 発表場所
      九州工業大学、飯塚
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 情報工学が切り拓く新しい世界~生物が創り出すナノ世界探訪2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      2009九州PCカンファレンス・基調講演
    • 発表場所
      九州工業大学、飯塚
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] 2+3次元画像を用いた、可視化・可聴化による特徴像の解析補助ツールの開発22009

    • 著者名/発表者名
      瀧本雄介、安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] アクチン-ミオシン硬直複合体の高分解能3次元像の獲得2009

    • 著者名/発表者名
      塚田祥弘, 若林健之, 安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部会
    • 発表場所
      九州工業大学,北九州市
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡を用いたモーター分子の構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      生体運動合同班会議
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] アクチン-ミオシン硬直複合体の高分解能3次元像の獲得2009

    • 著者名/発表者名
      塚田祥弘, 若林健之, 安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部会
    • 発表場所
      九州工業大学,北九州市
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法による軸糸ダイニンの構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      高崎寛子、金明月、安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 電子顕微鏡-3次元再構成法を用いた車軸藻ミオシンの反応メカニズムの解明2008

    • 著者名/発表者名
      峰寛、 安永卓生
    • 学会等名
      顕微鏡学会・九州支部会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法による軸糸ダイニンの構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      高崎寛子、金明月、安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] 電子顕微鏡画像処理システムEos2の構築2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生、岩崎憲治、宮澤淳夫
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370065
  • [学会発表] 「電子顕微鏡でみえるものはなにか」(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      P&P先端技術講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370065
  • [学会発表] アクチンの吐露歩ミオシン結合モチーフについて2008

    • 著者名/発表者名
      村上健次、安永車生、若林健之
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法、単粒子解析を用いたアセチルコリン受容体の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      福地弘晃, 西野有里, 宮澤淳夫, 安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] A new protein labeling technique using genetically encoded metallothionein tagfor electron microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Nishino Y., Yasunaga T., Miyazawa A.
    • 学会等名
      9th Asia-Pacific Microscopy Conference
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 電子顕微鏡-3次元再構成法を用いた車軸藻ミオシンの反応メカニズムの解明2008

    • 著者名/発表者名
      峰寛、安永卓生
    • 学会等名
      顕微鏡学会・九州支部会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [学会発表] Structural analysis of outer arm dynein molecules bound to microtubules.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno, H., Yasunaga, T., Shingyoji, C., and Hirose, K.
    • 学会等名
      日本生物物理学会第46回年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法の現状と将来2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      顕微鏡学会・九州支部会
    • 発表場所
      久留米大学(招待講演)
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] Structural analysis of outer arm dynein molecules bound to microtubules.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno, H., Yasunaga,T., Shingyoji, C., and Hirose, K.
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Bio-nanosystems
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 電子顕微鏡でみえるものはなにか2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      P&amp; P先端技術講演会
    • 発表場所
      九州大学(招待講演)
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡による外腕ダイニンミュータントの比較2008

    • 著者名/発表者名
      金明月、高暗寛子、安永卓生
    • 学会等名
      顕微鏡学会・九州支部会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] 電子顕微鏡-3次元再構成法を用いた車軸藻ミオシンの反応メカニズムの解明2008

    • 著者名/発表者名
      峰寛、安永皇生
    • 学会等名
      顕微鏡学会・九州支部会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 多種の処理ツールの統合による半自動3次元再構成システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      新名人士、谷口香苗、西野有里、岩崎憲治、高木淳一、宮澤淳夫、光岡薫、安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370065
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法の現状と将来2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      顕微鏡学会・九州支部会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法、単粒子解析を用いたアセチルコリン受容体の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      福地弘晃, 西野有里, 宮澤淳夫, 安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 電子顕微鏡-3次元再構成法を用いた車軸藻ミオシンの反応メカニズムの解明2008

    • 著者名/発表者名
      峰寛、安永卓生
    • 学会等名
      顕微鏡学会・九州支部会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 電子顕微鏡で見えるものは何か2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      P&P先端技術講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [学会発表] アクチンのトロポミオシン結合モチーフについて2008

    • 著者名/発表者名
      村上健次、安永皇生、若林健之
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法の現状と将来2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会九州支部総会・学術講演会
    • 発表場所
      久留米市, 招待講演.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 電子顕微鏡一三次元再構成を用いた車軸藻ミオシンの構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      峰寛、伊藤浩二、山本啓一、安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 電子顕微鏡画像処理システムEos2の構築2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生、岩崎憲治、宮澤淳夫
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法の現状と将来(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      顕微鏡学会・九州支部会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] 電子顕微鏡画像処理システムEos2の構築2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生、岩崎憲治、宮澤淳夫
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] A new protein labeling technique using genetically encoded metallot hionein tag for electron microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishino, Takuo Yasunagaand Atsuo Miyazawa
    • 学会等名
      9th Asia-Pacific Microscopy Conference
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法の現状と将来(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      顕微鏡学会・九州支部会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370065
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡による外腕ダイニンミュータントの比較2008

    • 著者名/発表者名
      金明月、高崎寛子、安永卓生
    • 学会等名
      顕微鏡学会・九州支部会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法の現状と将来2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      本顕微鏡学会九州支部総会・学術講演会
    • 発表場所
      久留米市
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 2+3次元画像を用いた、可視化・可聴化による特徴像の解析補助ツールの開発22008

    • 著者名/発表者名
      瀧本雄介, 安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370065
  • [学会発表] A new protein labeling technique using genetically encoded metallothionein tag for electron microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishino, Takuo Yasunaga, and Atsuo Miyazawa
    • 学会等名
      9th Asia-Pacific Microscopy Conference
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 多種の処理ツールの統合による半自動3次元再構成システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      新名人士、谷口香苗、西野有里、岩崎憲治、高木淳一、宮澤淳夫、光岡薫、安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 電子顕微鏡でみえるものはなにか2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      P&P先端技術講演会
    • 発表場所
      九州大学(招待講演)
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法の現状と将来2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      顕微鏡学会・九州支部会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 電子顕微鏡でみえるものはなにか(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      P&P先端技術講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] 2+3次元画像を用いた、可視化・可聴化による特徴像の解析補助ツールの開発22008

    • 著者名/発表者名
      瀧本雄介、安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] Development of Electron Tomography Systems integrated with our Developed Image Analysis Environment, Eos2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga T., Goto T., Imamura M., Matuura A., Murayama R., Niina H., Takimoto Y., Iwasaki K., Miyazawa A.
    • 学会等名
      9th Asia-Pacific Microscopy Conference
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] 2+3次元画像を用いた、可視化・可聴化による特徴像の解析補助ツールの開発 22008

    • 著者名/発表者名
      瀧本雄介、安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 多種の処理ツールの統合による半自動3次元再構成システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      新名人士、谷口香苗、西野有里、岩崎憲治、高木淳一、宮澤淳夫、光岡薫、安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] 電子顕微鏡-三次元再構成を用いた車軸藻ミオシンの構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      峰寛、伊藤浩二、山本啓一、安永卓生
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051018
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法の現状と将来2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      顕微鏡学会・九州支部会
    • 発表場所
      久留米大学(招待講演)
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570149
  • [学会発表] 電子顕微鏡でみえるものはなにか2008

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      P&P先端技術講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570155
  • [学会発表] タンパク質の可視花技術の最前線2007

    • 著者名/発表者名
      安永 卓生
    • 学会等名
      日本生物工学会九州支部、市民フォーラム「生命科学の進歩とバイオマス利用最前線」招待講演
    • 発表場所
      飯塚
    • 年月日
      2007-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法によるヘムオキシゲナーゼ-1・シトクロムP450還元酵素複合体の結合様式の解明2007

    • 著者名/発表者名
      中尾亮太、堤由佳、東元祐一郎、野口正人、坂本寛、安永卓生
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [学会発表] 医用画像としてのクライオ電子顕微鏡法の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      安永 卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第63回学術講演会・招待講演
    • 発表場所
      新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 画像処理システムEosと統合した3次元電子顕微鏡法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      安永 卓生
    • 学会等名
      日本生物物理学会第45回年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 電子顕微鏡画像処理システムEosの試み2007

    • 著者名/発表者名
      安永 卓生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第63回学術講演会・招待講演
    • 発表場所
      新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法によるヘムオキシゲナーゼ-1・シトクロムP450還元酵素複合体の結合様式の解明2007

    • 著者名/発表者名
      中尾亮太、堤由佳、東元祐一郎、野口正人、安永卓生、坂本寛
    • 学会等名
      平成19年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18550153
  • [学会発表] 生物試料のための電子顕微鏡と画像処理2007

    • 著者名/発表者名
      安永 卓生
    • 学会等名
      第2回次世代バイオイメージング技術開発研究会・招待講演
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] タンパク質の可視化技術の最前線2007

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      市民フォーラム「生命科学の進歩とバイオマス利用最前線」、主催 日本生物工学会九州支部
    • 発表場所
      依頼講演.
    • 年月日
      2007-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 生体内モータータンパク質の電子顕微鏡法による3次元構造解析2005

    • 著者名/発表者名
      安永卓生, 齊藤良, 太田好則, 狩野要介, 若林健之
    • 学会等名
      第50回日本顕微鏡学会シンポジウム
    • 発表場所
      招待講演
    • 年月日
      2005-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] 分子モーターのメカニズム解明に向けた電子顕微鏡による構造解析2005

    • 著者名/発表者名
      安永卓生
    • 学会等名
      第29回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • 発表場所
      招待講演
    • 年月日
      2005-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16083102
  • [学会発表] NADPH-シトクロムP450還元酵素とヘム-ヘムオキシゲナーゼ複合体との相互作用および電子伝達機構

    • 著者名/発表者名
      杉島正一,小松将大,坂本寛,安永卓生,佐藤秀明,東元祐一郎,原田二朗,和田啓,福山恵一,山本健,野口正人
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510301
  • 1.  若林 健之 (90011717)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  清水 啓史 (50324158)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  宮澤 淳夫 (60247252)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  丸山 めぐみ (80346379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  檜垣 匠 (90578486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂本 寛 (70309748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  東元 祐一郎 (40352124)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  光岡 薫 (60301230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  鈴木 恵友 (50585156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上野 直人 (40221105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  真野 昌二 (20321606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平岡 泰 (10359078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  甲本 真也 (30812151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  定藤 規弘 (00273003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  今村 健志 (70264421)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野中 茂紀 (90435529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤森 俊彦 (80301274)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  松田 道行 (10199812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鍋倉 淳一 (50237583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  稲葉 一男 (80221779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  根本 知己 (50291084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡田 康志 (50272430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  菅谷 佑樹 (00625759)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  深澤 有吾 (60343745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 29.  内田 誠一 (70315125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小田 祥久 (30583257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  木森 義隆 (10585277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高崎 寛子 (50610432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  伊藤 高廣 (10367401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  カチョーンルンルアン パナート (60404092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  広瀬 恵子 (90357872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  伊藤 光二 (50302526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  佐伯 泰 (80462779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  林 郁子 (80464527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小松 英幸 (90253567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  野口 正人 (10124611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  金 明月 (60740404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  広常 真治 (80337526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  松本 早紀子 (00789654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  山田 雅巳 (10322851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  宮田 卓樹 (70311751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  大岩 和弘 (10211096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  古田 健也 (40571831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  鳥羽 栞 (40419891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 49.  渡邉 貴樹 (90749798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  島貫 瑞樹 (00370932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  東山 哲也 (00313205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  中垣 俊之 (70300887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  坂本 浩隆 (20363971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  中村 桂一郎 (20172398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  古瀬 幹夫 (90281089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  馳澤 盛一郎 (40172902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  徳永 万喜洋 (00192659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  椎名 伸之 (30332175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  後藤 由季子 (70252525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  仁木 宏典 (70208122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  木村 宏 (30241392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  入佐 正幸 (60284600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  平井 義和 (40452271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  大浪 修一 (50348843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  青木 一洋 (80511427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  洲崎 悦生 (10444803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  澤田 和明 (40235461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  佐藤 良勝 (30414014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  三上 秀治 (60754976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  大野 伸彦 (10432155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  太田 啓介 (00258401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  豊岡 公徳 (10360596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  片岡 洋祐 (40291033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  福永 雅喜 (40330047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  岡田 直大 (40797122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  林 拓也 (50372115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  舟橋 啓 (70324548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  木村 智志 (30964663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  宮浦 崇 (30509295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  田中 泉 (20434871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  永井 健冶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  Reversade Bruno
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 85.  Pomp Oz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 86.  廣瀬 恵子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 87.  鰐渕 英機
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi