• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河原 典史  kawahara norifumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60278489
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 立命館大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2020年度: 立命館大学, 文学部, 教授
2007年度 – 2010年度: 立命館大学, 文学部, 准教授
2002年度 – 2006年度: 立命館大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人文地理学 / 小区分04020:人文地理学関連
研究代表者以外
人文地理学 / 地域研究 / 地域研究 / 人文地理学 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
カナダ / 移民 / 日系漁民 / 漁業 / 塩ニシン / 移住 / 民族 / バンクーバー島 / 日系 / ガーディナー … もっと見る / 日本庭園 / サケ缶詰 / 他民族 / 日系人 / 食文化 / サケ缶詰産業 / 火災保険地図 / 缶詰工場 / 地籍資料 / 民族産業 / 鳥取 / キツラノ / バンクーバー日系ガーディナーズ協会 / ボゥーエン島 / 古賀大吉 / 造船業 / サケ / 拡散構造 / 人口・移民研究 / 集落 / 生活様式 / 立地 / ライフヒストリー / 船大工 / ポートエシントン / 漁船の動力化 / ナナイモ / Canada / Japanese fishermen / migration / boat building / salmon / development structure / 日本人移民 / 契約移民 / 鉄道保線工 / 製材業 / 庭園業 / 水産移民 / ユクルーレット / カナダ太平洋鉄道 / カンバーランド / 炭鉱 / ホワイトロック / 二世 / 写真帖 / 大陸日報 / 鉄道契約移民 / ロジャーズ峠 / 雪崩災害 / 県人会 / バンクーバー大都市圏 / 日本人 / 庭園・造園業 / 技術革新 … もっと見る
研究代表者以外
日本人移民 / 日系人 / 国際情報交換 / 植民地 / 移民 / 地籍図 / 土地台帳 / 地域間比較研究 / アメリカ合衆国 / カナダ / 朝鮮 / 中国 / 太平洋 / アメリカ:カナダ:オーストラリア:韓国:中国 / 西洋史 / 日本史 / 歴史地理 / アメリカ研究 / 移動 / 国際研究者交流 / 近代日本 / 地方拠点都市 / 人間主体 / 歴史地理学 / 地域形成 / 都市機能 / 植民地空間 / 社会空間的活動 / 内地 / 国土空間 / 在外日本人 / 環太平洋 / データベース / アメリカ:中国:韓国:アルゼンチン:カナダ / エスニシティ / アメリカ:カナダ:韓国:中国 / 移民地図 / アメリカ:中国:韓国:カナダ / 朝鮮半島 / 都市 / 農村 / 在朝日本人 / 日本人の活動 / 植民地期 / Korea / colony / cadasters / cadastral Maps / urban areas / rural areas / Japanese lived in Korea / 旧植民地 / 東アジア / 土地調査事業 / 移住 / 景観復元 / 韓国 / 沖縄 / 日本人 / 地籍資料 / 台湾 / Cadastral Map / Cadasters / former Colonies of Japan / East Asia / The Comprehensive Land Survey / emigration / reconstruction of landscape / 海洋 / 歴史学 / 安全保障 / 領海主権 / 海洋権益 / 海軍 / 海洋社会 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (140件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  バンクーバー大都市圏の日本人ガーディナー:技術革新にともなう庭園・造園業の展開研究代表者継続中

    • 研究代表者
      河原 典史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  「海洋の歴史」研究の構築──領海主権・海洋権益・海洋社会をめぐって継続中

    • 研究代表者
      太田 出
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  カナダ契約移民の輩出と渡航後の地域的展開をめぐる歴史地理学的研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      河原 典史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  環太平洋における在外日本人の移動と生業

    • 研究代表者
      米山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      立命館大学
  •  近代日本の地方拠点都市の成長と人間主体の社会空間的活動に関する歴史地理学的研究

    • 研究代表者
      山根 拓
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      富山大学
  •  カナダにおける日系ガーディナーの歴史的展開と他民族との関係性をめぐる研究研究代表者

    • 研究代表者
      河原 典史
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  環太平洋地域における日本人の国際移動に関する学際的研究

    • 研究代表者
      米山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      立命館大学
  •  20世紀前半のカナダ西岸のサケ缶詰産業における日系漁民と他民族との比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      河原 典史
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  旧植民地の地籍資料を用いた東アジア諸地域の空間的変容に関する研究

    • 研究代表者
      渋谷 鎮明 (澁谷 鎮明)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      中部大学
  •  第二次世界大戦以前のカナダ西岸における日系漁民の拡散構造に関する歴史地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河原 典史
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  地籍資料を用いた植民地期朝鮮南部の都市・農村の変容に関する研究

    • 研究代表者
      澁谷 鎮明 (渋谷 鎮明)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      中部大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本缶詰資料集 全5巻2019

    • 著者名/発表者名
      河原典史監修
    • 出版者
      クレス出版
    • ISBN
      9784866700571
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [図書] 移民が紡ぐ日本:交錯する文化のはざまで2018

    • 著者名/発表者名
      河原典史・木下昭・水野真理子・デイ多佳子・半澤典子・志賀恭子・和泉真澄・高橋侑里・小林善帆・李裕淑・佐藤量
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      文理閣
    • ISBN
      9784892598210
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [図書] 移民が紡ぐ日本―交錯する文化のはざまで-2018

    • 著者名/発表者名
      河原典史・木下昭編
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [図書] カナダ日本人移民の子供たち:東宮殿下御渡欧記念・邦人児童写真帖2017

    • 著者名/発表者名
      河原 典史 編
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      三人社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [図書] カナダ日本人移民の子供たち―東宮殿下御渡欧記念・邦人児童写真帖―2017

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      三人社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [図書] メディア―移民をつなぐ、移民がつなぐ―2016

    • 著者名/発表者名
      河原典史・日比嘉孝
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      クロスカルチャー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [図書] メディア:移民をつなぐ・移民がつなぐ2016

    • 著者名/発表者名
      河原典史・日比嘉高・和泉真澄・佐藤量 ほか
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      クロスカルチャー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [図書] 日本人の国際移動と太平洋世界―日系移民の近現代史―2015

    • 著者名/発表者名
      米山裕・河原典史
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [図書] 日本人の国際移動と太平洋世界:日系移民の近現代史(米山:3-13;南川:47-70;坂口:72-91;酒井:92-114;和泉:115-143;河原:146-162;小川:190-220)2015

    • 著者名/発表者名
      米山裕・河原典史 編著
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [図書] カナダ日本人漁業移民の見た風景―前川家古写真コレクション―2013

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      三人社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [図書] 日系人の経験の国際移動-在外日本人・慰問の近現代史-2007

    • 著者名/発表者名
      米山 裕, 河原典史(共編)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [図書] Experience of Japanese Descendant and International Migration Modern History of Japanese Emigrants2007

    • 著者名/発表者名
      YONEYAMA Hiroshi, KAWAHARA Norifumi
    • 出版者
      Kokon-Shoin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320116
  • [図書] 日系人の経験と国際移動-在外日本人・移民の近現代史-2007

    • 著者名/発表者名
      米山裕, 河原典史共編
    • 出版者
      人文書院(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320116
  • [図書] 日系人の経験と国際移動 : 在外日本人・移民の近現代史2007

    • 著者名/発表者名
      米山裕・河原典史
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [図書] 日系人の経験の国際移動-在外日本人・移民の近現代史-2007

    • 著者名/発表者名
      米山裕・河原典史(共編)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [図書] 日系人の経験と国際移動 : 在外日本人・移民の近現代史2007

    • 著者名/発表者名
      米山裕, 河原典史編
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [図書] 日系人の経験と国際移動:在外日本人・移民の近現代史2007

    • 著者名/発表者名
      米山裕・河原典史編
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [雑誌論文] 歴史地理学からみたカナダ日本人移民史研究とその課題―漁業移民から「水産移民」へ―2020

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: 666 ページ: 230-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] 「海からの歴史地理」研究の課題2019

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 61-1 ページ: 1-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] Ship Names: Reeling the Identities of Japanese Fishermen in Canada2019

    • 著者名/発表者名
      Norifumi KAWAHARA
    • 雑誌名

      Tomoko Ozawa ed.Japanese across the Pacific and Beyond

      巻: ー ページ: 247-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] カナダにおける日系ガーディナーの先駆者たち(10)-新渡戸庭園の造園をめぐる森勘之助と角知道-2018

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      The Year of 2018 Membership Roster ,2018

      巻: 2018 ページ: 25-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] 新渡戸庭園の造園とバンクーバー日本人社会の諸相―日本人ガーディナーの活躍―」2018

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      『移民が紡ぐ日本―交錯する文化のはざまで-』

      巻: - ページ: 80-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] カナダへの移民2018

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      日本移民学会編『日本人と海外移住-移民の歴史・現状・展望-』

      巻: ー ページ: 99-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] カナダ日本人漁業史研究をめぐる展望と課題-近年における北米の成果を中心に-」2018

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: 656

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] 20世紀初頭のカナダ西岸における日本人による漁村開拓-バンクーバー島西岸のユクルーレットを中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館地理学

      巻: 30 ページ: 15-29

    • NAID

      40021765289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] カナダ日本人漁業史研究をめぐる展望と課題2018

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: 656 ページ: 121-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [雑誌論文] サケを運んだ薩摩人:カナダのサケ缶詰産業における日本人移民史2017

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: 650 ページ: 123-138

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [雑誌論文] サケを運んだ薩摩人-カナダのサケ缶詰産業における日本人移民史-2017

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: 650 ページ: 123-138

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] ヴァンクーヴァー朝日2017

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      『カナダの歴史を知るための50章』

      巻: ー ページ: 334-335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] 初期の日本人移民-江州ソーミル、熊本ヤマ、死ぬよりましかなヘレン獲り―2017

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      『カナダの歴史を知るための50章』

      巻: ー ページ: 302-307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] 幻の新渡戸庭園を造った人びと―忘れられたバンクーバーの日本庭園史―2017

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      森隆男教授退職記念論考集刊行会編『住まいと人の文化』、三協社

      巻: ― ページ: 15-33

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] カナダにおける日系ガーディナーの先駆者たち(9)―幻の新渡戸庭園を造った人びと―2017

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      The Year of 2017 Membership Roster

      巻: 2017 ページ: 25-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] カナダにおける日系ガーディナーの先駆者たち(8)―幻の新渡戸庭園をめぐる記録の再検討―2016

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      The Year of 2016 Membership Roster

      巻: 2016 ページ: 21-26

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] バンクーバーにおける幻の新渡戸庭園:太平洋を渡った石燈籠2016

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 雑誌名

      民俗建築

      巻: 149 ページ: 31-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [雑誌論文] 20世紀初頭のカナダ西岸における塩ニシン製造業の歴史地理学的検討―是永・嘉祥家を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: 645 ページ: 119-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] バンクーバーにおける幻の新渡戸庭園―太平洋を渡った石燈籠―2016

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      民俗建築

      巻: 149 ページ: 31-39

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] 20世紀初頭のカナダ西岸における塩ニシン製造業の歴史地理学的検討:是永・嘉祥家を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: 645 ページ: 119-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [雑誌論文] カナダにおける日系ガーディナーの先駆者たち(7)―幻の新渡戸庭園と石灯籠―2015

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      The Year of 2015 Membership Roster

      巻: 2015 ページ: 23-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [雑誌論文] カナダへ雄飛した臼杵のひと―小坂家の移住史―2014

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      臼杵史談

      巻: 104 ページ: 59-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] カナダ・ブリティッシュコロンビア州における火災保険図をめぐる基礎的研究2014

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      公益財団法人・国土地理協会助成担当編『学術研究助成報告集』、所収

      巻: 2014 ページ: 95-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] カナダ・ロジャーズ峠における雪崩災害と日本人労働者-忘れられたカナダ日本人移民史-2014

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      吉越昭久編『災害の地理学』、文理閣

      巻: 立命館大学人文学企画叢書2 ページ: 193-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] カナダ日本人移民史研究における住所氏名録と火災保険図の歴史地理学的活用―ライフヒストリー研究への試的アプローチ―2014

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      移民研究年報

      巻: 20 ページ: 17-37

    • NAID

      40020049713

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] 新渡戸庭園の造園とバンクーバー日系ガーディナーズ協会の創立―協会創立期 の日系社会―2014

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      55th.Anniverary,Vancouver Japanese Gardeners’ Association

      巻: 2014 ページ: 92-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] 雪崩に散った若い命―カナダ太平洋鉄道と美浜の人々(最終回)―2014

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      広報みはま

      巻: 520 ページ: 24-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] カナダにおける日系ガーディナーの先駆者たち(6)―伝統を継いだ野田忠一―2014

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      The Year of 2014 Membership Roster

      巻: 2014 ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] カナダ・ブリティッシュ・コロンビア州における火災保険図をめぐる基礎的研究2014

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      国土地理協会学術研究助成報告集

      巻: 10 ページ: 95-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] 漁船名を考える- 『漁船原簿』の比較研究-2013

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      漁業,魚,海をとおして見つめる地域-地理学からのアプローチ-(冬弓舎,林紀代美編)

      巻: 全1巻 ページ: 180-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320180
  • [雑誌論文] カナダにおける日系ガーディナーの先駆者たち(5)―庭を掃くかな伯耆人―2013

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      The Year of 2013 Membership Roster

      巻: 2013 ページ: 15-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] カナダへ渡った指宿の人びと―新しい地域史のために―2013

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      指宿市考古学博物館 時遊館COCCOはしむれ 平成23・24年度博物館年報・紀要

      巻: 10 ページ: 16-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] 1920年頃のカナダ・バンクーバー島西岸におけるニシン漁業の漁場利用―調査報告書と古写真から―2013

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      国際常民文化研究叢書

      巻: 1 ページ: 173-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] カナダ・フレーザー川における日本人漁業者の漁場利用―日記と視察報告書から―2013

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      国際常民文化研究叢書

      巻: 1 ページ: 185-193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] カナダにおける日系ガーディナーの先駆者たち(4)――「花嫁の滝」を築いた古賀大吉―2012

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      The Year of 2012 Membership Roster

      巻: 2012 ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] ビクトリアの球戯とバンクーバーの達磨落とし-20世紀初頭のカナダにおける日本庭園の模索-2012

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      エスニシティを問いなおす-理論と変容-(マイグレーション研究会編)(関西学院大学出版会)

      ページ: 249-265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] カナダにおける日系ガーディナーの先駆者たち(3)-農業技術者であった中村親子-2011

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      The Year of 2011 Membership Roster, 2011

      ページ: 22-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] 『前川家コレクション』にみる女性と子供たち-カナダ・バンクーバー島西岸の日本人-2011

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      京都民俗

      巻: 28 ページ: 111-130

    • NAID

      40018969130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] 太平洋をめぐるニシンと日本人-第2次大戦以前におけるカナダ西岸の日本人と塩ニシン製造業-2010

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館大学言語文化研究 21-4

      ページ: 27-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] カナダにおける日系ガーディナーの先駆者たち(2)-豊福厚と久留米ツツジ-2010

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      The Year of 2010 Membership Roster

      ページ: 21-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] 太平洋をめぐるニシンと日本人:第二次大戦以前におけるカナダ西岸の日本人と塩ニシン製造業2010

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究 21巻4号

      ページ: 27-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [雑誌論文] 太平洋をめぐるニシンと日本人-第2次大戦以前におけるカナダ西岸の日本人と塩ニシン製造業-2010

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館大学言語文化研究 40654

      ページ: 21-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] カナダへ渡った美浜町の人々2010

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      ふりかえる美浜(通史)-美浜の歴史第一巻-

      ページ: 212-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [雑誌論文] Returns(報告書)とDebits(個人別帳簿)にみるサケ缶詰産業と日本人漁業者2009

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究 40653

      ページ: 81-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] カナダにおける日系ガーディナーの先駆者たち(その1)-山本省之助・半次兄弟から味元虎巣・秀雄親子ヘ-2009

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      The Year of 2009 Membership Roster

      ページ: 25-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] Returns (報告書)とDebits (個人別帳簿)にみるサヶ缶詰産業と日本人漁業者2009

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館大学言語文化研究 20-4

      ページ: 81-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] 『BC州サケ缶詰工場地図集成』にみるサケ缶詰産業と日本人漁業者2008

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 雑誌名

      立命館大学言語文化研究 19-4

      ページ: 246-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] 『BC州サケ缶詰工場地図集成』にみるサケ缶詰産業と日本人漁業者2008

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究 19巻4号

      ページ: 246-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] 『BC州サケ缶詰工場地図集成』にみるサケ缶詰産業と日本人漁業者2008

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館大学言語文化研究 40652

      ページ: 246-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] 第2次世界大戦前のカナダにおける日本人の就業構造2007

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 雑誌名

      地理月報 501号

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [雑誌論文] 資料調査 -火災保険地図の歴史地理学的活用-2007

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究 18・4

      ページ: 145-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] 第2次世界大戦前のカナダにおける日本人の就業構造2007

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      地理月報 501号

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] 資料調査-火災保険地図の歴史地理学的活用-2007

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究 40651

      ページ: 145-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] 第2次世界大戦前のカナダにおける日本人の就業構造2007

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 雑誌名

      地理月報 501

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] 立命館大学野球部の台湾遠征 : 1972年の2勝2敗からみえるもの2007

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館百年史紀要 15号

      ページ: 79-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [雑誌論文] 第2次世界大戦前のカナダにおける日本人の就業構造2007

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      地理月報 501

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] カナダ・バンクーバーにおける日系ガーディナーの先駆者-高知県宇佐出身の山本省之助・半次兄弟-2006

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      土佐地域文化 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520508
  • [雑誌論文] The Reconsideration of the Investigation Method about the Life History of Japanese Canadian before the World War II2006

    • 著者名/発表者名
      KAWAHARA Norifumi
    • 雑誌名

      International Institute of Language and Culture Studies (Ritsumeikan University) 17-4

      ページ: 3-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520508
  • [雑誌論文] Geographical Study on Canner in Korea under the Japanese Rules2006

    • 著者名/発表者名
      KAWAHARA, Norifumi
    • 雑誌名

      Mikumo Zaidan Resaech Report 43

      ページ: 80-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320116
  • [雑誌論文] 写真と映像からみた植民地期の済州島 : 水産加工業を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      大阪済州島研究会通信 2号

      ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [雑誌論文] カナダ・バンクーバーにおける日系ガーディナーの先駆者 : 高知県宇佐出身の山本省之助・半次兄弟2006

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      土佐地域文化 10号

      ページ: 177-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [雑誌論文] 植民地期の朝鮮における缶詰製造業をめぐる歴史地理学的研究2006

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      三島海雲記念財団研究報告書 43号

      ページ: 80-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [雑誌論文] 立命館大学野球部の台湾遠征-1927年の2勝2敗からみえるもの-2006

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館百年史紀要 15

      ページ: 73-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320116
  • [雑誌論文] 日系カナダ移民のライフヒストリーをめぐる調査法の再考-実証的な生業研究にむけて-2006

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究 17-4

      ページ: 3-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520508
  • [雑誌論文] カナダ・バンクーバーにおける日系ガーディナーの先駆者 -高知県宇佐出身の山本省之助・半次兄弟-2006

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      土佐地域研究 10

      ページ: 177-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [雑誌論文] 植民地期の朝鮮における缶詰製造業をめぐる歴史地理学的研究2006

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      三島海雲記念財団研究報告書 43

      ページ: 80-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320116
  • [雑誌論文] 第二次世界大戦以前のカナダ西岸における日系造船業の展開-和歌山県出身の船大工のライフヒストリーから-2005

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究 17-1

      ページ: 59-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520508
  • [雑誌論文] The Development of the Japanese Canadian Boatbuilding Industry in the West Coast of Canada before the Second World War2005

    • 著者名/発表者名
      KAWAHARA Norifumi
    • 雑誌名

      International Institute of Language and Culture Studies (Ritsumeikan University) 17-1

      ページ: 59-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520508
  • [雑誌論文] 『京都地籍図』の作成経緯をめぐる基礎的研究2004

    • 著者名/発表者名
      河原典史, 井上 学, 塚本章宏
    • 雑誌名

      歴史地理学 220

      ページ: 53-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320116
  • [学会発表] 第二次世界大戦以前におけるカナダ日本人漁業移民の展開をめぐる 歴史地理学的研究―和歌山県三尾出身を再考する―2020

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      2019年度教育文化学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] カナダへ渡った指宿の人々 ―忘れられた指宿の歴史―2019

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      指宿商工会議所 /いぶすき検定合格者の集い
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] 鹿児島県出身者にみるカナダ日本人移民史の再考2019

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      日本カナダ学会 第44回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] カナダ日本人移民史研究をめぐる歴史地理学的アプローチ -資料の発見・収集とその活用-2018

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      JICA横浜海外移住資料館 学術研究プロジェクト研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] 石・紙・鋏と伯耆人 ―カナダへ渡った弓ヶ浜の人びと―2018

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      米子市市立美術館シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] バンクーバーにおける 日本人ガーディナーの歴史的展開2017

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      日本カナダ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] ロジャーズ峠に散った若い命-カナダに渡った日本人(3)-2017

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      川西市生涯学習短期大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] 研究成果を還元する:『東宮殿下御渡欧記念・邦人児童写真帖』の復刻から考える2017

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 学会等名
      京都民俗学会 第36回年次研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [学会発表] 研究成果を還元する ―『東宮殿下御渡欧記念・邦人児童写真帖』の復刻から考える―2017

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      京都民俗学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] 新・旧新渡戸庭園をめぐるカナダ日本人社会2017

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 学会等名
      マイグレーション研究会 3月例会
    • 発表場所
      海外移住と文化の交流センター(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [学会発表] 新・旧新渡戸庭園をめぐるカナダ日本人社会2017

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      マイグレーション研究会2017年3月例会
    • 発表場所
      海外移住と文化の交流センター(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] 日本庭園とガーディナー -カナダに渡った日本人(4)-2017

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      川西市生涯学習短期大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] 新渡戸庭園の造園をめぐる カナダ日本人社会2017

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      バンクーバー日系ガーディナーズ協会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] バンクーバーにおける 日本人ガーディナーの歴史的展開2017

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 学会等名
      日本カナダ学会 第42回年次研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [学会発表] 第二次世界大戦以前のサケ缶詰産業における日本人サケ運搬者:鹿児島県出身者の資料から2016

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 学会等名
      地域漁業学会 第58回大会
    • 発表場所
      別府豊泉荘(大分県・別府市)
    • 年月日
      2016-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [学会発表] 植民地期朝鮮における缶詰産業の展開:済州島から羅州へ2016

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 学会等名
      2016統一人文学世界フォーラム「東アジア人の記憶:痛みの連帯と共通の歴史」
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [学会発表] 幻の新渡戸庭園―太平洋を渡った石灯籠―2016

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      バンクーバー日系ガーディナーズ協会
    • 発表場所
      カナダ(バーナビー)
    • 年月日
      2016-09-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] カナダの子供たち:『東宮殿下御渡欧記念写真帖』の発刊とその資料的検討2016

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 学会等名
      日本移民学会 冬季研究会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [学会発表] 第二次世界大戦以前のサケ缶詰産業における日本人サケ運搬者-鹿児島県出身者の資料から-2016

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      地域漁業学会第58回大会(大分大会)
    • 発表場所
      別府豊泉荘(大分県・別府市)
    • 年月日
      2016-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] カナダの子供たち―『東宮殿下御渡欧記念写真帖』の発刊とその資料的検討―2016

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      日本移民学会冬季研究会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] なぜ台湾に渡ったのか:立命館大学野球部の海外遠征2016

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 学会等名
      立命館大学国際言語文化研究所 国際シンポジウム「海を渡るベースボール:民族・移民・国家のかかわりから」
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [学会発表] カナダへ雄飛した臼杵のひと -クジラとサケをめぐる小坂家の移住史-2015

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      臼杵史談会
    • 発表場所
      臼杵中央公民館(大分県臼杵市)
    • 年月日
      2015-03-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [学会発表] カナダの魚食文化―日本人移民との関わりから―2015

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      第449回国立民族学博物館友の会
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03025
  • [学会発表] カナダへの移民2014

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      JICA横浜海外移住資料館・日本移民学会、公開講座シリーズ「日本人と海外移住
    • 発表場所
      JICA横浜海外移住資料館(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [学会発表] 高知県から日本の移民を考える(コーディネータ)2011

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      日本移民学会
    • 発表場所
      佐川町立桜座(高知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [学会発表] カナダに渡った泉州の人びと-サケとニシンを追いかけて-2011

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      いずみさの歴史セミナー
    • 発表場所
      歴史館いずみさの(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [学会発表] カナダ太平洋鉄道への日本人契約移民-福井県を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      マイグレーション研究2010年度3月例会
    • 発表場所
      長浜市曳山博物館(滋賀県)
    • 年月日
      2011-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [学会発表] 第二次大戦以前のカナダ日本人移民による塩ニシン製造業2010

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      日本カナダ学会 関西地区研究会
    • 発表場所
      大阪学院大学
    • 年月日
      2010-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [学会発表] 海を渡った高知の人々-日系ガーディナーの先駆者-2010

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      人文地理学会第270回例会
    • 発表場所
      高知市立自由民権記念館(高知県)(特別例会)
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [学会発表] 植民地期朝鮮における水産加工業:竹中缶詰製造所をめぐる人々2010

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      第39回「移民の近代史」研究会(京都大学人文科学研究所)
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2010-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [学会発表] カナダにおける日系ガーディナーの歴史的展開-バンクーバー日系ガーディナーズ協会50周年を迎えて-2009

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      バンクーバー日系ガーディナーズ協会50周年記念式典
    • 発表場所
      カナダ・バンクーバーフィーシーズンズホテル
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [学会発表] 太平洋をめぐるニシンと日本人-第二次大戦以前におけるカナダ西岸の日本人と塩ニシン製造業-2009

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      国際シンポジウム「環太平洋地域における日本人の国際移動」
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [学会発表] 太平洋をめぐるニシンと日本人:第二次世界大戦前のカナダにおける塩ニシン製造業2009

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      国際シンポジウム「環太平洋地域における日本人の国際移動」(日本人の国際移動研究会・立命館大学国際言語文化研究所主催)
    • 発表場所
      立命館大学創思館カンファレンスルーム
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [学会発表] 太平洋をめぐるニシンと日本人-第二次大戦以前におけるカナダ西岸の日本人と塩ニシン製造業-2009

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      国際シンポジウム「環太平洋地域における日本人の国際移動」
    • 発表場所
      京都市・立命館大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [学会発表] 『BC州サケ缶詰工場地図集成』にみる20世紀初頭のサケ缶詰産業と日本人 : 火災保険地図の予察から2008

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      歴史地理学会第51回大会
    • 発表場所
      宮城大学大和キャンパス
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [学会発表] 『BC州サケ缶詰工場地図集成』にみる20世紀初頭サケ缶詰産業と日本人―火災保険地図の予察から―2008

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      第51回(平成20年度)歴史地理学会
    • 発表場所
      仙台市・宮城大学
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [学会発表] 『BC州サケ缶詰工場地図集成』にみる20世紀初頭サケ缶詰産業と日本人-火災保険地図の予察から-2008

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      第51回(平成20年度)歴史地理学会
    • 発表場所
      宮城大学
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [学会発表] 『BC州サヶ缶詰工場地図集成』にみる20世紀初頭サヶ缶詰産業と日本人-火災保険地図の予察から-2008

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      第51回(平成20年度)歴史地理学会
    • 発表場所
      仙台市・宮城大学
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [学会発表] 『BC州サケ缶詰工場地図集成』にみる20世紀初頭のサケ缶詰産業と日本人:火災保険地図の予察から2008

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      歴史地理学会第51回大会
    • 発表場所
      宮城大学大和キャンパス
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [学会発表] 錯綜するカナダ日本人移民のネットワークー漁業、教育、そして娯楽2007

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 学会等名
      京都民俗学会・第203回談話会
    • 発表場所
      京都市・ウイングス京都
    • 年月日
      2007-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [学会発表] Fire Insurance Map(火災保険地図)の歴史地理学的活用―20世紀初頭のカナダにおけるサケ缶詰産業へのアプローチ―2007

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      地域漁業学会・第49回大会
    • 発表場所
      宮崎市・宮崎公立大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [学会発表] 錯綜するカナダ日本人移民のネットワーク-漁業、教育、そして娯楽-2007

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      京都民俗学会・第203回談話会
    • 発表場所
      ウイングス京都
    • 年月日
      2007-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [学会発表] Fire Insurance Map(火災保険地図)の歴史地理学的活用:20世紀初頭のカナダにおけるサケ缶詰産業へのアプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      地域漁業学会第49回大会
    • 発表場所
      宮崎公立大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [学会発表] Fire Insurance Map (火災保険地図)の歴史地理学的活用-20世紀初頭のカナダにおけるサケ缶詰産業へのアプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 学会等名
      地域漁業学会・第49回大会、
    • 発表場所
      宮崎市・宮崎公立大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [学会発表] 錯綜するカナダ日本人移民のネットワーク:漁業、教育、そして娯楽2007

    • 著者名/発表者名
      河原 典史
    • 学会等名
      京都民俗学会・第203回談話会
    • 発表場所
      京都市・ウイングス京都
    • 年月日
      2007-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201049
  • [学会発表] 錯綜するカナダ日本人移民のネットワーク―漁業、教育、そして娯楽―2007

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      京都民俗学会・第203回談話会
    • 発表場所
      京都市・ウイングス京都
    • 年月日
      2007-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520613
  • [学会発表] 雪崩に消えた滋賀県の若者たち―忘れられたカナダ移民史―

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      淡海生涯カレッジ湖南校 理論学習講座
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(草津市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [学会発表] カナダに渡った美浜の人びと―雪崩に散った若い命―

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      平成24年度みはま土曜歴史講座
    • 発表場所
      美浜町文化財室(福井県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [学会発表] 移民会社によるカナダ日本人移民の予察的研究 ― カナダ太平洋鉄道への契約移民を事例にして ―

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [学会発表] カナダへ渡った美浜の人びと II―銅鉱山での活躍―

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      平成25年度みはま土曜歴史講座
    • 発表場所
      美浜町文化財室(福井県美浜町)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [学会発表] カナダにおける日本庭園の保全と伝承-バンクーバー日系ガーディナーズ協会55周年を迎えて-

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      バンクーバー日系ガーディナーズ協会
    • 発表場所
      カナダ・ビクトリア
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [学会発表] カナダへ渡ったみやきの人 ―「花嫁の滝」を造った古賀大吉―

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      みやき町歴史講座特別公開講座
    • 発表場所
      みやき町こすもす館研修室(佐賀県みやき町)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [学会発表] カナダ西岸における日本人漁業移民―サケを獲るひと・運ぶひと―

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      国際常民文化研究機構公開研究会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • [学会発表] カナダに渡った鳥取県の人びと― ガーディナーとしての誇り―

    • 著者名/発表者名
      河原典史
    • 学会等名
      日本移民学会ワークショップ
    • 発表場所
      境港市夢みなとタワー(鳥取県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520808
  • 1.  澁谷 鎮明 (60252748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  米山 裕 (10240384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  坂口 満宏 (30298682)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  和泉 真澄 (00329955)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  南川 文里 (60398427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  轟 博志 (80435172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮下 敬志 (50509346)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山崎 有恒 (00262056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  ハヤシ ブライアン・マサル (30314165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  物部 ひろみ (10434680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山根 拓 (30222376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中西 僚太郎 (70202215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  河野 敬一 (70211894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三木 理史 (60239209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川崎 俊郎 (80290708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  天野 宏司 (40383294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松山 薫 (70337244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山元 貴継 (90387639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  内藤 和彦 (50102778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  園田 節子 (60367133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  酒井 一臣 (10467516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  飯塚 隆藤 (10516397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石田 智恵 (50706661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 量 (20587753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  小川 真和子 (60443610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  太田 出 (10314337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石原 俊 (00419251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  浅野 亮 (10212490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  神長 英輔 (40596152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  太田 淳 (50634375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  赤松 紀彦 (60175784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  土屋 由香 (90263631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川島 真 (90301861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  奈良岡 聰智 (90378505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  下平 拓哉 (90866823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  楊 名豪 (30804174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  東 栄一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  清水 さゆり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  ニイヤ ブライアン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi