• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河上 正二  KAWAKAMI Shoji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

川上 正二  カワカミ ショウジ

隠す
研究者番号 70152923
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 青山学院大学, 法務研究科, 客員教授
2017年度 – 2019年度: 青山学院大学, 法務研究科, 教授
2016年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
2013年度 – 2016年度: 東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2012年度: 東京大学, 法学政治学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度 – 2009年度: 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授
2007年度: 東北大学, 大学院・法学研究科, 教授
2006年度: 東北大学, 大学院法学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・法学研究科, 教授
1993年度 – 1995年度: 東北大学, 法学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
民事法学
研究代表者以外
小区分05070:新領域法学関連 / 小区分05060:民事法学関連 / 基礎法学 / 基礎法学 / 民事法学 / 新領域法学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
民事法学 / 地方消費者行政 / 個人情報保護 / 民法 / 消費者法 / 景品表示法 / 消費者教育法 / 特定商取引法 / 消費者基本法 / 消費者契約法 … もっと見る / 倒産法 / 民事執行法 / 担保法 / 倒産 / 民事保全 / 民事執行 / 担保 / 債権回収 … もっと見る
研究代表者以外
民法 / 消費者教育 / 消費者法 / 消費者教育の推進に関する法律 / 消費者教育推進法 / 成年年齢 / 消費者市民社会 / 消費者 / 成年年齢引き下げ / 消費者法教育 / 契約法 / 契約トラブル / ぜい弱な消費者 / 若者(若年者) / 未成年者 / 消費者トラブル / 成年年齢引下げ / Agreement / Legal Theory / Contract / 合意 / 法理論 / 契約 / 和解 / 仲裁 / 調停 / 法政策提言 / 実態調査 / 法律相談・苦情処理 / 裁判外紛争解決手続 / 法社会学 / 利用者調査 / 実証研究 / 紛争処理手続き / 弁護士会ADR / 調停・仲裁 / 紛争解決手続き / 経験的研究・利用者調査 / 裁判外紛争処理 / ADRの手続き効果 / 実証的法社会学 / ADRと裁判手続き / 国民のADRへの態度・評価 / ADRの手続効果 / 司法アクセス / 紛争解決行動 / 日本のADRの現状 / ADR利用者調査 / 民法改正 国民・法曹・学界有志案 / 日本民法改正試案・平成21年1月1日案 / 企業法務に役立つ民法改正研究会 / 市民のための民法改正研究会 / 民法改正試案 / 国民のための民法改正 / 民法改正研究会 / 民法のハーモナイゼーション / 債務不法改正 / 財産法 / 改正 / 民事法学 / 債権法改正 / 財産法改正 / 民法改正 / ヒト試料の利用規制 / 医療過誤 / 医療契約 / 先端的医療 / 臓器移植 / ヒト試料 / 医療倫理・生命倫理法 / 診療契約 / 親子関係法 / 生殖補助医療 / 生命倫理法 / 医療倫理 / 医事法 / 代理母 / 人工生殖 / 消費者取引 / 国際サービス取引 / 製造物責任 / 国際保険取引 / 国際運送取引 / 国際消費者契約 / 国際私法 / 国際取引法 / 国際サービス取引契約 / 国際売買契約 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (193件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  成年年齢の引下げによる若者の消費者契約トラブルに関する契約法理論の実証的研究

    • 研究代表者
      坂東 俊矢
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  若年層に対する消費者法教育の体系化に向けた比較法的・学際的研究

    • 研究代表者
      高嶌 英弘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  21世紀型消費者政策の基礎理論を構築するための実証的・理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河上 正二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      青山学院大学
      東京大学
  •  裁判外紛争解決手続の実証的研究:ADRをめぐる政策提言のための実証的基盤の構築

    • 研究代表者
      太田 勝造
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本民法典財産法編の改正に向けた立法論的研究

    • 研究代表者
      加藤 雅信
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      上智大学
  •  先端的医療・医学研究の実体法規制に関する包括的研究

    • 研究代表者
      水野 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  債権回収過程に関する法的規律の総合研究研究代表者

    • 研究代表者
      石井 彦壽, 河上 正二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  国際的なB2C取引(消費者契約)の法的規律に関する総合的研究

    • 研究代表者
      早川 眞一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
      東北大学
  •  現代日本社会における契約機能の変化と契約法理論の再構成

    • 研究代表者
      棚瀬 孝雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 消費者法案内2022

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797229448
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [図書] 遠隔講義消費者法〈新訂第3版〉20222022

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797269185
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [図書] 人間の尊厳と法の役割 : 民法・消費者法を超えて : 廣瀬久和先生古稀記念 (終活サービスと消費者法〈覚書〉)2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      744
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797219029
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [図書] 経済刑法――実務と理論(「刑法による消費者保護」)2017

    • 著者名/発表者名
      芝原 邦爾=古田 佑紀=佐伯 仁志(河上正二)
    • 総ページ数
      696
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785725280
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [図書] 消費者委員会の挑戦2017

    • 著者名/発表者名
      河上 正二
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797266993
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [図書] (共編)『要件事実・事実認定論と基礎法学の新たな展開:伊藤滋夫先生喜寿記念』2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      1018
    • 出版者
      青林書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 『民法学入門』(第2版)2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] (編)『改正特商法・割販法対応実践消費者相談』2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 改正特商法・割販法対応実践消費者相談2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [図書] 改正特商法・割販法対応 実践消費者相談2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [図書] 『民法学入門:民法総則講義・序論』第二版2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 民法学入門[第2版], 企業金融手法の多様化と法(ビジネス法務大系3)(金融取引にみる契約法学の再検討の必要性-社債の保証形態を中心に)2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二, 道垣内弘人, 徳岡卓樹・野田博編
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [図書] 河上正二ほか編『要件事実・事実認定論と基礎法学の新たな展開』(伊藤滋夫先生喜寿記念)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      1018
    • 出版者
      青林書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 損害賠償法の軌跡と展望 (山田卓生先生古稀記念論文集)(円谷峻・松尾弘 編集代表)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二, 水野紀子
    • 総ページ数
      632
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 円谷峻・松尾弘編集代表『損害賠償法の帰責と展望』(山田卓生先生古稀記念)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      615
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 太田知行・生熊長幸・荒川重勝編『民事法学への挑戦と新たな構築』(鈴木禄弥先生追悼)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      1190
    • 出版者
      創文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 民法総則講義2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      633
    • 出版者
      自本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 民法総則講義2007

    • 著者名/発表者名
      河上 正二
    • 総ページ数
      633
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330017
  • [図書] 民法学における法と政策(平井宜雄先生古稀記念論文集)(河上「医師の死因解明義務について-手段的訴訟物考」、水野「親族法・相続法の特殊性について」)(能見善久・瀬川信久・佐藤岩昭・森田修編)2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二, 水野紀子
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 民法総則講義(河上(4))2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 総ページ数
      633
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330017
  • [図書] 平井宜雄先生古稀記念『民法学における法と政策』2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 民法学における法と政策(平井宜雄先生古稀記念論文集)2007

    • 著者名/発表者名
      水野紀子、河上正二、有斐閣
    • 総ページ数
      808
    • 出版者
      能見善久・瀬川信久・佐藤岩昭・森田修編
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [図書] 消費者契約(要件事実講座, 第3巻)2005

    • 著者名/発表者名
      河上正二, 伊藤滋夫
    • 出版者
      青林書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 成年年齢の引下げと若年消費者2022

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      消費者法

      巻: 14 ページ: 3-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [雑誌論文] 成年年齢の引下げと若年消費者2021

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 11号 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [雑誌論文] 成年年齢の引下げと若年消費者2021

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 52 ページ: 4-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [雑誌論文] 成年年齢の引下げと若年消費者2021

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 11 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [雑誌論文] 成年年齢の引下げと若年消費者2021

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 52号 ページ: 4-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [雑誌論文] 消費者法の在り方を求めて2020

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 7号 ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](34)第2部 契約各論 第5章 賃貸借 賃貸借の特別法(その3)借地借家法など(3)2019

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 64巻 8号 ページ: 73-80

    • NAID

      40021940413

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](32)第2部 契約各論 第5章 賃貸借 賃貸借の特別法(その1)借地借家法など2019

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 64巻 6号 ページ: 86-91

    • NAID

      40021882396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](30)第2部 契約各論 第5章 賃貸借 賃貸借一般(その2)2019

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 64巻 1号 ページ: 86-94

    • NAID

      40021743769

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 消費者法と消費者政策2019

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 527号 ページ: 13-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 成年を考える2019

    • 著者名/発表者名
      横田光平・河上正二・後藤弘子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 463号 ページ: 38-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 認知症等高齢者の消費者トラブルへの対応(特集 消費者被害・トラブルと成年後見)2019

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 83号 ページ: 13-16

    • NAID

      40022046733

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 高齢社会と向き合う金融取引のために(金融取引と高齢者(金融法学会第36回大会〈シンポジウム資料))2019

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2119号 ページ: 26-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](33)第2部 契約各論 第5章 賃貸借 賃貸借の特別法(その2)借地借家法など(2)2019

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 64巻 7号 ページ: 62-67

    • NAID

      40021909563

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](31)第2部 契約各論 第5章 賃貸借 賃貸借一般(その3)2019

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 64巻 2号 ページ: 85-92

    • NAID

      40021771446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 座談会 消費者契約法の改正と課題(特集 消費者契約法改正)2019

    • 著者名/発表者名
      山本敬三・河上正二・沖野眞已・長谷川雅巳・山本健司
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1527号 ページ: 14-45

    • NAID

      40021756076

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 改正消費者契約法の課題と適切な運用に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 6法 ページ: 127-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](19)第2部 契約各論 第1章 無償契約・好意と贈与法 贈与契約の成立2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 756 ページ: 68-74

    • NAID

      40021398515

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 消費者法の来し方・行く末2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 5号 ページ: 1-7

    • NAID

      40021708708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](26)第2部 契約各論 第2章 売買・交換 第7節 特殊の売買ほか 特定商取引(その2)2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 63巻 9号 ページ: 72-82

    • NAID

      40021622737

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](28)第2部 契約各論 第4章 使用貸借 使用貸借2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 63巻 11号 ページ: 84-90

    • NAID

      40021681863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 任意法の指導形像機能(Leitbildfunktion)について(日本私法学会シンポジウム資料 強行法と任意法 : 民法財産法を中心として)2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1128号 ページ: 48-57

    • NAID

      40021629634

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 病院・介護施設等における身元保証問題の意義と課題2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 77号 ページ: 3-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](29)第2部 契約各論 第5章 賃貸借 賃貸借一般(その1)2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 63巻 12号 ページ: 80-94

    • NAID

      40021712838

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](22)第2部 契約各論 第2章 売買・交換 第5節 売買契約の効力 売主の担保責任(その2)2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 63巻5号 ページ: 78-88

    • NAID

      40021514986

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 改正消費者契約法の課題2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 41号 ページ: 35-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](25)第2部 契約各論 第2章 売買・交換 第7節 特殊の売買ほか 特定商取引(その1)2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 63巻 8号 ページ: 77-89

    • NAID

      40021586019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 内閣府消費者委員会委員長の退任に当たって2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      消費者法ニュース

      巻: 114 ページ: 4-6

    • NAID

      40021452577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 成年年齢の引下げと若年消費者保護について2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      消費者法ニュース

      巻: 115 ページ: 4-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](21)第2部 契約各論 第2章 売買・交換 第5節 売買契約の効力 売主の担保責任(その1)2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 759 ページ: 93-106

    • NAID

      40021486860

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](20)第2部 契約各論 第2章 売買・交換(1)2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 758 ページ: 61-72

    • NAID

      40021457509

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](27)第2部 契約各論 第3章 消費貸借 消費貸借2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 63巻 10号 ページ: 82-91

    • NAID

      40021655583

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](24)第2部 契約各論 第2章 売買・交換 第7節 特殊の売買ほか 割賦販売2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 63巻 7号 ページ: 76-85

    • NAID

      40021561374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](23)第2部 契約各論 第2章 売買・交換 第5節 売買契約の効力 買主の義務ほか2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 63巻 6号 ページ: 91-99

    • NAID

      40021535864

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 平成29年版消費者白書について2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1509 ページ: 58-59

    • NAID

      40021258137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 消費者契約法の改正に向けた消費者委員会の「答申」(その2)2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1512 ページ: 86-87

    • NAID

      40021347215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 消費者行政における執行力の充実2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1513 ページ: 88-89

    • NAID

      40021380506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](12)第1部 序論・契約総則 第4章 契約の効力(3)危険負担(その2)2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 62巻3号 ページ: 86-91

    • NAID

      40021091402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論] 特講 民法改正法案の「定型約款」規定を考える2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 749 ページ: 66-74

    • NAID

      40021181099

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 割賦販売法の改正に向けた動きと課題2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1501 ページ: 56-57

    • NAID

      40021038065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](14)第1部 序論・契約総則 第5章 契約の解除 契約の解除(その1)2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 748 ページ: 85-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](16)第1部 序論・契約総則 第5章 契約の解除(その3)債務不履行解除の要件2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 751 ページ: 87-95

    • NAID

      40021246074

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](10)第1部 序論・契約総則 第4章 契約の効力(1)総説・同時履行の抗弁2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 62巻1号 ページ: 71-82

    • NAID

      40021022772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 消費者契約法の改正に向けた消費者委員会の「答申」(その1)2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1511 ページ: 120-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 「ロー・クラス 債権法講義[各論](11)第1部 序論・契約総則 第4章 契約の効力(2)危険負担(その1)」2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 62巻2号 ページ: 81-92

    • NAID

      40021052277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 法律時評 成年年齢の引き下げと若年消費者保護について2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89巻2号 ページ: 1-3

    • NAID

      40021071422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 前内閣府消費者委員会委員長としての所感2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 37 ページ: 34-43

    • NAID

      40021422646

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 成年年齢引下げ対応検討WG報告書について2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1503 ページ: 64-65

    • NAID

      40021110131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](17)第1部 序論・契約総則 第5章 契約の解除(その4)新法下での債務不履行解除2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 752 ページ: 78-85

    • NAID

      40021277259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 『約款による契約』と『定型約款』2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 3 ページ: 1-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](15)第1部 序論・契約総則 第5章 契約の解除(その2)2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 750 ページ: 68-78

    • NAID

      40021212436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](18)第2部 契約各論 第1章 無償契約・好意と贈与法 贈与と無償契約・好意2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 755 ページ: 78-86

    • NAID

      40021366757

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 脆弱な消費者の保護と子どもに対する攻撃的広告2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1506 ページ: 62-63

    • NAID

      40021167137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 トクホの買上調査結果についての情報提供の在り方2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1508 ページ: 82-83

    • NAID

      40021228799

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 東京都特別区・武三地区のタクシー運賃の組替えについて2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1502 ページ: 66-67

    • NAID

      40021065503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 地方消費者行政の強化とその課題2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1507 ページ: 72-73

    • NAID

      40021192795

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 民法改正法案の「定型約款」規定と消費者保護 (特集 債権法改正後の消費者契約法)2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 441 ページ: 30-35

    • NAID

      40021198960

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 消費者被害の抑止と民事責任2017

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 4 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 「多角取引(三角取引)の意義・構造・法的性質と機能 : 多角取引・三角取引を見るもう一つの視点 (日本私法学会シンポジウム資料 多角・三角取引と民法) 」2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1080 ページ: 38-50

    • NAID

      40020904864

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 消契法・特商法改正法の成立(2)特商法改正2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1496 ページ: 66-67

    • NAID

      40020885542

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](8)第1部 序論・契約総則 第3章 契約の成立 第1節 契約の成立2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 61巻11号 ページ: 80-91

    • NAID

      40020952391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](6)第1部 序論・契約総則 第2章 契約法序論 第7節 広告・表示と情報提供2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 61巻9号 ページ: 120-133

    • NAID

      40020900573

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 トクホ食品の在り方に関する建議について2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1494 ページ: 56-57

    • NAID

      40020825801

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 消契法・特商法改正法の成立(1)消契法改正2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1495 ページ: 82-83

    • NAID

      40020858361

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 電力託送料金に関する調査会報告書について2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1497 ページ: 74-75

    • NAID

      40020911036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](9)第1部 序論・契約総則 第3章 契約の成立 第3節 現代における契約の成否2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 61巻11号 ページ: 80-90

    • NAID

      40020986242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 『適合性原則』」の考え方を消契法に (特集 適合性原則と消費者法)2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      消費者法ニュース

      巻: 109 ページ: 4-6

    • NAID

      40020980995

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](7)第1部 序論・契約総則 第2章 契約法序論 第8節 「契約締結上の過失」と「契約準備段階の信義則」 」2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 61巻10号 ページ: 62-76

    • NAID

      40020929676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 徳島県による消費者庁等の移転の提案について2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1498 ページ: 84-85

    • NAID

      40020937726

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](5)第1部 序論・契約総則 第2章 契約法序論 第6節 約款による契約2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 61巻8号 ページ: 75-87

    • NAID

      40020874993

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 スマホゲームに関する消費者問題について2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1499 ページ: 76-77

    • NAID

      40020966066

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 条項使用者不利の原則・その他の論点 (特集 消費者契約法の改正)2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88巻12号 ページ: 65-72

    • NAID

      40020967549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] ロー・クラス 債権法講義[各論](4)第1部 序論・契約総則 第2章 契約法 序論2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 61巻7号 ページ: 78-89

    • NAID

      40020844740

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 霞が関インフォ/消費者委員会 マンション基礎ぐい工事データ改竄事件について2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1493 ページ: 50-51

    • NAID

      40020803835

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [雑誌論文] 民法と消費者保護:「不意打ち条項禁止」原則のことなど(特集民法改正)2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      消費者法ニュース 81号

      ページ: 90-93

    • NAID

      40016805357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 脱法行為禁止規定・サルベージ条項2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      別冊nbl 128号

      ページ: 174-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 民法における「消費者」の位置(特集民法改正と消費者法)2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      現代消費者法 4号

      ページ: 47-56

    • NAID

      40016809838

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 消費者契約における不当条項の現状と課題(横断的分析)2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      別冊nbl 128号

      ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 物権総則(9)-物権の消滅と物権変動のまとめ(物権法講義11)2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 54巻2号

      ページ: 96-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 特定商取引法・割賦販売法の改正(KEY WORD)2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学教室 354号

      ページ: 2-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 脱法行為禁止規定・サルベージ条項2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      別冊NBL 128号

      ページ: 174-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      民法改正研究会(代表加藤雅信)『民法改正と世界の民法典』(「消費者の撤回権・考」)(信山社)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 概観(貸付・管理・回収)2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      金融判例研究 19

      ページ: 19-21

    • NAID

      40016712204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 民法の歴史と思考様式(行政社会学部創設20周年記念学術講演会)2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      行政社会論集(福島大学) 21巻3号

      ページ: 187-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 民法における『消費者』の位置2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      現代消費者法 4号

      ページ: 47-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 占有権(1)-占有の観念と形態(物権法講義12)2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 54巻3号

      ページ: 92-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 物権総則(8)-物権変動(8)動産物権変動と即時取得(物権法講義10)2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 54巻1号

      ページ: 96-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 消費者契約における不当条項の現状と課題(横断的分析)2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      別冊NBL 128号

      ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 民法における「消費者」の位置2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      現代消費者法 4号

      ページ: 47-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 民法解釈における実質・形式と基礎法学(特集要件事実論と基礎法学)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻3号

      ページ: 14-19

    • NAID

      40015835301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 物権総則(2)-物権変動(2)不動産の物権変動と登記(物権法講義4)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻7号

      ページ: 90-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 民法解釈における実質・形式と基礎法学(特集要件事実論と基礎法学)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻3号

      ページ: 14-19

    • NAID

      40015835301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 物権総則(4)-物権変動(4)不動産の物権変動と対抗問題(物権法講義6)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻9号

      ページ: 98-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 物権総則(3)-物権変動(3)不動産の物権変動と対抗問題(物権法講義5)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻8号

      ページ: 102-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 消費者の撤回権・考-尹眞秀教授の報告に寄せて(日本民法改正試案提示準備のためにComment)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト 1360号

      ページ: 138-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 消費者の撤回権・考-尹眞秀教授の報告に寄せて(日本民法改正試案提示準備のためにcomment2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト 1360号

      ページ: 138-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 概観(貸付・管理・回収)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      金融判例研究(旬刊金融法務事情1844号) 18号

      ページ: 15-17

    • NAID

      40016712204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 物権の観念と民法物権編の見取り図(1)(物権法講義1)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻4号

      ページ: 66-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 物権総則(1)-物権変動(1)総説(物権法講義3)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻6号

      ページ: 86-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] (判例評釈)39子の命名権-悪魔ちゃん事件2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・家族法判例百選(第7版) 193号

      ページ: 80-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 物権の観念と民法物権編の見取り図(2)(物権法講義2)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻5号

      ページ: 90-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 消費者の撤回権・考-尹眞秀教授の報告に寄せて(日本民法改正試案提示準備のために)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト 1360号

      ページ: 138-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 物権総則(6)-物権変動(6)不動産物権変動における対抗問題と「第三者」(物権法講義8)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻11号

      ページ: 97-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 物権総則(5)-物権変動(5)不動産の物権変動と対抗問題(物権法講義7)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻10号

      ページ: 100-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 適合性原則について2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      先物取引被害研究(非売品) 31号

      ページ: 5-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 概観(貸付・管理・回収)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      旬刊金融法務事情 1844号

      ページ: 15-17

    • NAID

      40016712204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 物権総則(7)-物権変動(7)動産の物権変動と対抗問題(物権法講義9)2008

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 53巻12号

      ページ: 90-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 当事者の認定2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      民法の争点II (近刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 民法総則講義[第2部 本論](45) 第11章 時効(4)消滅時効(1)2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 626

      ページ: 72-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 「消費者関連法 この1年の動き」2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 37巻(12月号)

      ページ: 710-710

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 民法における「人」と女性2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジェンダー法学叢書(12) (所収予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 民法教育2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      民法の争点I (近刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 民法総則講義[第2部 本論](44) 第11章 時効(3)取得時効[応用]2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 625

      ページ: 66-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 約款2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      民生活

      ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 民法総則講義[第2部 本論](46) 第11章 時効(4)消滅時効(2)2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 627

      ページ: 68-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 当事者の認定2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      民法の争点(別冊ジュリスト)(有斐閣)

      ページ: 166-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330017
  • [雑誌論文] 役立つ消費者講座・契約って何?(9) サービス契約をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 1月号

      ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 役立つ消費者講座・契約って何?(11) 約款2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 3月号

      ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 当事者の認定2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト増刊・民法の争点

      ページ: 166-169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 医師の死因解明義務について-手段的訴訟物考2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      民法学における法と政策(能見善久=瀬川信久=佐藤岩昭=森田修編)

      ページ: 593-615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 役立つ消費者講座・契約って何?[最終回] 契約の働きと寿命2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 4月号

      ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] ービス契約をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活

      ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 役立つ消費者講座・契約って何?(10) 貸し借りの契約2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 2月号

      ページ: 46-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 概観(貸付・管理・回収)2007

    • 著者名/発表者名
      河上 正二
    • 雑誌名

      金融法務事情 17

      ページ: 15-17

    • NAID

      40016712204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330017
  • [雑誌論文] 概観(貸付・管理・回収)2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      金融法務事情 1812号

      ページ: 15-17

    • NAID

      40016712204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330017
  • [雑誌論文] 当事者の認定2007

    • 著者名/発表者名
      河上 正二
    • 雑誌名

      民法の争点(ジュリスト増刊)

      ページ: 166-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330017
  • [雑誌論文] 協同事業化に関する基本合意による交渉の一方的破棄と最終契約が成立した場合の得べかりし利益を基準とする損害賠償の可否(東京地判平18・2・13)2007

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法律時報別冊・私法判例リマークス 34

      ページ: 34-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 民法総則講義[第2部 本論](39) 第8章 代理(3)表見代理(その1)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 620

      ページ: 55-64

    • NAID

      40007390809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 役立つ消費者講座・契約って何?(4) 契約内容の確定2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 8月号

      ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 役立つ消費者講座・契約って何?(7) 契約をやめる(上)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 11月号

      ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 民法総則講義[第2部 本論](38) 第8章 代理(2)無権代理2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 619

      ページ: 72-80

    • NAID

      40007342272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 中国の消費者権益保護法と懲罰的損害補償(上)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二, 王冷然
    • 雑誌名

      NBL(エヌ・ビー・エル) 841

      ページ: 19-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 役立つ消費者講座・契約って何?(6) 契約の不履行2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 10月号

      ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 契約とは2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 2006年5月号

      ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 契約の不履行2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活

      ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 中国の消費者権益保護法と懲罰的損害賠償(上・下)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二=王冷然
    • 雑誌名

      nbl 841号,842号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 消費者契約2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 51巻4号

      ページ: 70-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 契約の成立(上)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活

      ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 概観(貸付・管理・回収)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      旬刊金融法務事情・金融判例研究 16

      ページ: 15-17

    • NAID

      40016712204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 概観(貸付・管理・回収)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      金融法務事情 1780号

      ページ: 15-17

    • NAID

      40016712204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330017
  • [雑誌論文] 契約の成立(下)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活

      ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 役立つ消費者講座・契約って何?(3) 契約の成立(下)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 7月号

      ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] ドイツおよびローマ契約法における消費者保護2006

    • 著者名/発表者名
      Cosima Meller, 河上正二(訳)
    • 雑誌名

      法学 70(5)

      ページ: 787-809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] ドイツおよびローマ契約法における消費者保護2006

    • 著者名/発表者名
      Cosima Moller河上正二(訳)
    • 雑誌名

      法学 70巻5号

      ページ: 787-809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 民法総則講義[第2部 本論](42) 第11章 時効(1)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 623

      ページ: 69-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 役立つ消費者講座・契約って何?(2) 契約の成立(上)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 6月号

      ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 役立つ消費者講座・契約って何?(8) 契約をやめる(下)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 12月号

      ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 民法総則講義[第2部 本論](41) 第9章 条件及び期限、第10章 期間の計算2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 622

      ページ: 78-86

    • NAID

      40007470202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 役立つ消費者講座・契約って何?(5) 契約の履行2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 9月号

      ページ: 36-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] ドイツおよびローマ契約法における消費者保護2006

    • 著者名/発表者名
      Cosima Moller, 河上正二(訳)
    • 雑誌名

      法学 70巻5号

      ページ: 787-809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 民法総則講義[第2部 本論](40) 第8章 代理(4)表見代理(その2)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 621

      ページ: 70-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 中国の消費者権益保護法と懲罰的損害補償(下)2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二, 王冷然
    • 雑誌名

      NBL(エヌ・ビー・エル) 842

      ページ: 43-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 民法総則講義[第2部 本論](43) 第11章 時効(2)取得時効2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 624

      ページ: 60-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 役立つ消費者講座・契約って何?(1) 契約とは?2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      国民生活 5月号

      ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 民法総則講義[第2部 本論](36) 第7章 無効および取消し2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 617

      ページ: 78-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 民法総則講義[第2部 本論](35) 第6章 意思表示(6)消費者契約2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 616

      ページ: 70-80

    • NAID

      40007203410

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 民法総則講義[第2部 本論](37) 第8章 代理(1)有権代理2006

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 618

      ページ: 66-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • [雑誌論文] 約款・附合契約2005

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 50巻9号

      ページ: 96-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 有効な契約の成立2005

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      法学セミナー 50巻10号

      ページ: 86-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 民法学の新潮流と民事実務(第6回)約款論を語る2005

    • 著者名/発表者名
      河上正二=加藤雅信, ほか
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1189号

      ページ: 40659-40659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 消費者契約における不当条項の現状と課題2004

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      別冊NBL 92号

      ページ: 7-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [雑誌論文] 現金自動入出機による預金の払い戻しと民法478条の適用2004

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 雑誌名

      ジュリスト 1296号

      ページ: 73-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090201
  • [学会発表] 成年年齢の引下げと若年消費者2021

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 学会等名
      消費者法学会第14回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [学会発表] 成年年齢の引下げと若年消費者2021

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 学会等名
      消費者法学会第14回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [学会発表] 「不動産取引と消費者保護:シンポジウムの企画と趣旨について」2019

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 学会等名
      日本消費者法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [学会発表] 「金融取引と高齢者」2019

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 学会等名
      金融法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [学会発表] 「任意法の指導形像機能(Leitbildfunktion)について」2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 学会等名
      日本私法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [学会発表] 多角取引(三角取引)の意義・構造・法的性質と機能 : 多角取引・三角取引を見るもう一つの視点2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 学会等名
      日本私法学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [学会発表] 広告と消費者(コメント)2016

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 学会等名
      消費者法学会
    • 発表場所
      中央大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01989
  • [学会発表] 基調講演消費者・契約法制の展開と克服すべき課題2009

    • 著者名/発表者名
      河上正二
    • 学会等名
      第38回全青司みやぎ全国研修会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203006
  • 1.  菱田 雄郷 (90292812)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  早川 眞一郎 (40114615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石井 彦壽 (10374878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小粥 太郎 (40247200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 達徳 (20230972)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 雅信 (70009819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  沖野 眞已 (80194471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  坂東 俊矢 (40189733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高嶌 英弘 (70216646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  道垣内 弘人 (40155619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  佐藤 裕一 (10436066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  官澤 里美 (00436065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉原 和志 (10143348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坂田 宏 (40215637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河崎 祐子 (80328989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  水野 紀子 (40114665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  久保野 恵美子 (70261948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  米村 滋人 (40419990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中原 太郎 (60401014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  五十川 直行 (80168286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  磯村 保 (00030635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡 孝 (10125081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中野 邦保 (10440372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松岡 久和 (30165782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮下 修一 (80377712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  秋山 靖浩 (10298094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  池田 眞朗 (40095568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大塚 直 (90143346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鹿野 菜穂子 (10204588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  平林 美紀 (90303578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  廣瀬 久和 (30009849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山野目 章夫 (50142906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  太田 勝造 (40152136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  棚瀬 孝雄 (80022424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  樫村 志郎 (40114433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  樋口 範雄 (30009857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松浦 好治 (40104830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  垣内 秀介 (10282534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  前田 智彦 (10292806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  D・H Foote (10323619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  石田 京子 (10453987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  今在 慶一朗 (40359500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  入江 秀晃 (50600029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大村 敦志 (30152250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  加毛 明 (70361459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  神作 裕之 (70186162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  白石 忠志 (30196604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  宍戸 常寿 (20292815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  山本 隆司 (70210573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  櫻井 博子 (00620212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  岩本 諭 (00284604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  谷本 圭子 (00288614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大本 久美子 (30548748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  カライスコス アントニオス (60453982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  中田 邦博 (00222414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  草鹿 晋一 (30327118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  今在 景子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi