• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荻原 克男  Yoshio Ogiwara

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

萩原 克男  ハギワラ ヨシオ

隠す
研究者番号 70242469
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海学園大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2023年度: 北海学園大学, 経済学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 北海学園大学, 経済学部, 教授
2010年度: 北海学園大学, 經済学部, 教授
2008年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 助教授
2007年度 – 2008年度: 上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 教授
2003年度 – 2006年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 小区分09010:教育学関連
研究代表者以外
教育学 / 中区分9:教育学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
教育政策 / 教育行政 / 教育改革 / 地方教育行政法 / 文部科学省 / 教育委員会 / 政治的中立 / 教育行政の独立性 / 勝田守一 / 堀尾輝久 … もっと見る / 教育の自由 / 教育行政の中立性 / 教育行政の一般行政からの独立教育の中立性 / 2015年通知 / 1969年通知 / 高校生の政治活動 / 教育の中立性 / 教権の独立 / 中立性 / 教育二法 / 独立性 / 教育の政治的中立性 / central council for education policy / ministry of education / policy form / policy content / educational administration / education policy / education reform / 官房と原局 / 組織法と作用法 / 学校の管理運営 / 学校設置 / 官房-原局 / 教育行政組織 / 46答申 / 中央教育審議会 / 文部省 / 政策形式 / 政策内容 / 現代教育改革 / 政治化 / 地方教育行政 / 教育ムラ / 地方分権 / 教育委員会制度 / 教育行政学 / 政治 / 教育長 / 首長 / 教育政治 / 政治主導 / 教育学 / 教員人事 / 教育制度 / 教員人事システム / 自治体 / 市町村合併 / 地方分権改革 / 行政システム / 政治システム / 転換期 / 行政改革 / 中曽根内閣 / 第二臨調 / 臨時教育審議会 / 福祉国家 … もっと見る
研究代表者以外
教育委員会 / 教育政策 / 教育行政 / 教育行政学 / 政策過程 / 知識の政治 / 知識利用 / 研究利用 / EBPM / ソーシャル・キャピタル / 自発的結社 / 教研活動 / 学力 / 教員団体 / 家庭科教育 / アドボカシー / 政策波及 / 教育団体 / 自主研究活動 / 領域学問 / 歴史研究 / 教職員組合 / インフォーマル・ネットワーク / 教育思想 / 世界維持のための概念装置 / 学習の階型論 / 日常 / 自立 / 民衆教育 / 平等思想 / 暮らし / 相互自助 / アニマシオン / 集団的自助 / 生命思想 / 記憶 / 協働 / 平等 / 地域づくり / 相互扶助 / 生命 / 社会的教育学 / 民衆思想 / 地域健康学習 / 文化的記憶 / 集合的記憶 / ダブルバインド / コミュニティ・ストーリー / 窮境 / 地域 / 赦し / いのち / 民衆 / 脱政治化 / 教育政治 / 1950年代 / 教育行政職員 / 教育委員会制度 / 教育制度 / 教育と政治 / 教育長 / 首長 / 安定性・継続性 / 政治的中立性 / シティズンシップ / 政治学 / 公共性 / 18歳選挙権 / シティズンシップ教育 / 教育政治学 / 制度論 / 教育財政 / 学校運営 / 教育改革 / 新自由主義・教育改革 / 通学区域自由化 / 学校選択 / 中教審・行財政部会・報告 / 学校づくり / チャーター・スクール / 学校統廃合 / 市民社会性 / 学校設置の自由 / 学校参加意識 / 評判格差 / 集中校 / 経営主義的競争文化 / 学校選択制 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  教育政策分野における学術-社会間関係と学知をめぐる政治・統治の総合的研究

    • 研究代表者
      橋野 晶寛
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  教員のインフォーマル・ネットワークの機能に関する研究

    • 研究代表者
      徳久 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  教育および教育行政の「独立」「中立」性に関する系譜的研究研究代表者

    • 研究代表者
      荻原 克男
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      北海学園大学
  •  転換期における民衆的教育思想の生成に関する実証的研究

    • 研究代表者
      宮崎 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  教育行政の政治的中立性・安定性・継続性に関する理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      村上 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  教育政策における首長関与の強化とその影響に関する理論的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      荻原 克男
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海学園大学
  •  教育政治学の創成-教育と政治の新たな関係把握をめざして

    • 研究代表者
      小玉 重夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  政治・行政システムの変動は教育政策をいかに変えたのか‐実証分析と政策的含意の提示研究代表者

    • 研究代表者
      荻原 克男
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海学園大学
  •  比較制度論を応用した日本型教育行財政システムの生成・展開・再編に関する研究

    • 研究代表者
      本多 正人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  福祉国家転換期における教育改革-臨教審改革の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      荻原 克男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  日本型チャータースクールと公教育行財政様式の変容

    • 研究代表者
      久冨 善之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  現代教育改革政策の歴史的位相とその特質-戦後日本を対象とした教育行政史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      荻原 克男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      上越教育大学

すべて 2023 2022 2020 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地方政治と教育行財政改革2012

    • 著者名/発表者名
      河野和清,荻原克男,村上祐介他
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330216
  • [図書] 「教育委員会制度の戦後60年-法制を中心に」日本学校教育学会『学校教育の歴史・現状・課題』2009

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 出版者
      教育開発研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530596
  • [雑誌論文] 「日本の教育を統治しているのは誰か?を問う注目すべき試み(青木栄一著『文部科学省』書評)2022

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      教育制度学研究

      巻: 29号 ページ: 257-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02312
  • [雑誌論文] 教育はなぜ脱政治化してきたか-戦後史における1950年代の再検討-2016

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫・荻原克男・村上祐介
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2016-1 ページ: 31-52

    • NAID

      130007662114

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590186
  • [雑誌論文] 教育はなぜ脱政治化してきたか2016

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫・荻原克男・村上祐介
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 1 ページ: 31-52

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04536
  • [雑誌論文] 教育はなぜ脱政治化してきたか―戦後史における1950年代の再検討―2016

    • 著者名/発表者名
      小玉重夫,荻原克男,村上裕介
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2016-1 ページ: 31-52

    • NAID

      130007662114

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285180
  • [雑誌論文] 教育委員会制度と教育行政ー制度の機能とその改革をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 106 ページ: 54-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285180
  • [雑誌論文] 教育委員会制度と教育行政 : 制度の機能とその改革をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 106-12 ページ: 54-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590186
  • [雑誌論文] 教育改革と教育変化 : その現代的位相2014

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      学校教育研究

      巻: 29号 ページ: 8-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590186
  • [雑誌論文] 教育改革と教育変化ーその現代的位相2014

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      学校教育研究

      巻: 29号 ページ: 3-27

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285180
  • [雑誌論文] 地方教育行財政の改革と変容2012

    • 著者名/発表者名
      荻原克男・村上祐介
    • 雑誌名

      地方政治と教育行財政改革

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330216
  • [雑誌論文] 地方教育行財政の改革と変容2012

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      地方政治と教育行財政改革

      巻: 1 ページ: 11-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330216
  • [雑誌論文] 学校から社会への移行システムの構造変容--教育制度改革の四半世紀-2011

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      学校教育研究

      巻: 26号 ページ: 179-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330216
  • [雑誌論文] 教育制度改革の4半世紀-戦後日本型教育システムの構造変容のなかで2011

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      日本学校教育学会編(図書欄参照)

      ページ: 70-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330216
  • [雑誌論文] 教育制度改革の4半世紀--戦後日本型教育システムの構造変容のなかで--2011

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      21世紀型学校教育への提言

      ページ: 70-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330216
  • [雑誌論文] 教育政策研究の諸モデル-規範性と実証性の関係再構築に向けて-2010

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      日本教育政策学会年報

      巻: 17号 ページ: 18-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330216
  • [雑誌論文] 教育政策研究の諸モデル-規範性と実証性の関係再構築に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      日本教育政策学会年報

      巻: 17 ページ: 18-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330216
  • [雑誌論文] 現代教育行政の分化と統合2008

    • 著者名/発表者名
      荻原 克男
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報 34

      ページ: 19-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530596
  • [雑誌論文] 現代教育行政の分化と統合2008

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      日本教育行政学会『日本教育行政学会年報』 第34号

      ページ: 19-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530596
  • [雑誌論文] 市民・地域が支える教育へ向けて- 可能性としての地方分権・学校裁量権の拡大-2006

    • 著者名/発表者名
      荻原 克男
    • 雑誌名

      BERD(Benesse教育研究開発センター) No.3

      ページ: 2-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530495
  • [雑誌論文] 市民・地域が支える教育へ向けて-可能性としての地方分権・学校裁量権の拡大-2006

    • 著者名/発表者名
      荻原 克男
    • 雑誌名

      BERD(Benesse教育研究開発センター) No.3

      ページ: 2-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530495
  • [雑誌論文] Toward a more self-governing educational system for the 21st century in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshio OGIWARA
    • 雑誌名

      BERD (Benesse Educational Research and Development Center) No.3

      ページ: 2-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530495
  • [雑誌論文] 書評・青木栄一著『教育行政の政府間関係』2005

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      日本教育政策学会年報(日本教育政策学会編) 12号

      ページ: 224-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530495
  • [雑誌論文] 官房-原局関係からみた文部省の政策立案過程の分析2004

    • 著者名/発表者名
      青木栄一, 荻原克男
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報(日本教育行政学会編) 第30号

      ページ: 80-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530495
  • [雑誌論文] 官房-原局関係からみた文部省の政策立案過程の分析2004

    • 著者名/発表者名
      青木栄一, 荻原克男
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報(日本教育行政学会編) 30号

      ページ: 80-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530495
  • [雑誌論文] A Study on Policy-making Process of the Ministry of Education : Adopting a New Approach that Distinguishes the Minister's Secretariat from the Other Bureaus2004

    • 著者名/発表者名
      Eiichi AOKI, Yoshio OGIWARA
    • 雑誌名

      Bulletin of the Japan Educational Administration Society No.30

      ページ: 80-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530495
  • [雑誌論文] 文部省の官房機能-機構面と人事面からの分析-2004

    • 著者名/発表者名
      荻原克男, 青木栄一
    • 雑誌名

      教育制度学研究(日本教育制度学会編) 第11号

      ページ: 144-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530495
  • [雑誌論文] 文部省の官房機能-機構面と人事面からの分析-2004

    • 著者名/発表者名
      荻原克男, 青木栄一
    • 雑誌名

      教育制度学研究(日本教育制度学会編) 11号

      ページ: 2004-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530495
  • [雑誌論文] Organizational and personnel analysis of the Minister's Secretariat in Ministry of Education : focusing on its coordinating function2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshio OGIWARA, Eiichi AOKI
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society for Educational System and Organization No.11

      ページ: 144-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530495
  • [雑誌論文] Self-observation of educational administration2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshio OGIWARA
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Educational Research Vol.70, No.4

      ページ: 109-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530495
  • [雑誌論文] 教育行政学の自己観察2003

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 雑誌名

      教育学研究(日本教育学会編) 70巻4号

      ページ: 109-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530495
  • [学会発表] 戦後日本教育史の(不)可能性2023

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 学会等名
      日本教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20847
  • [学会発表] 戦後日本教育史の(不)可能性2023

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 学会等名
      日本教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02312
  • [学会発表] 広田照幸編『歴史としての日教組・下巻』を読んで2020

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 学会等名
      教職員組合運動史研究会オンライン書評会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02312
  • [学会発表] The mayoral control over educational policy in Japan: recent trends in reform of the school board system2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Murakami, Y. Ogiwara, Y. Kawakami
    • 学会等名
      15th HICE Conference
    • 発表場所
      Honolulu,Hawaii
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285180
  • [学会発表] The mayoral control over educational policy in Japan: recent trends in reform of the school board system2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Murakami, Y. Ogiwara, Y. Kawakami
    • 学会等名
      15th HICE Conference
    • 発表場所
      15th HICE Conference
    • 年月日
      2017-01-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04536
  • [学会発表] 教育委員会制度改革の論点2014

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 学会等名
      日本教育経営学会第54回大会
    • 発表場所
      北海道教育大学釧路校
    • 年月日
      2014-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285180
  • [学会発表] 福祉国家の転換と現代教育改革2014

    • 著者名/発表者名
      荻原克男
    • 学会等名
      日本教育学会第73回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590186
  • [学会発表] 教育行政改革の内部環境と外部環境2011

    • 著者名/発表者名
      村上祐介,荻原克男,川上泰彦
    • 学会等名
      日本教育行政学会第46回大会
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330216
  • [学会発表] 教育行政改革の内部環境と外部環境2011

    • 著者名/発表者名
      荻原克男, 村上祐介, 川上泰彦
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330216
  • 1.  村上 祐介 (00423434)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  徳久 恭子 (60440997)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川上 泰彦 (70436450)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  高野 良一 (40175427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青木 栄一 (50370078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木村 元 (60225050)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋野 晶寛 (60611184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  本多 正人 (90282623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小玉 重夫 (40296760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  宮崎 隆志 (10190761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  久冨 善之 (40078952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  勝野 正章 (10285512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  深見 匡 (00295461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中田 康彦 (80304195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  島田 桂吾 (20646674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  向谷地 生良 (00364266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大高 研道 (00364323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  照本 祥敬 (10227530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小栗 有子 (10381138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  辻 智子 (20609375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岡 幸江 (50294856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宋 美蘭 (70528314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  内田 純一 (80380301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  白水 浩信 (90322198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  香川 七海 (20816368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  植竹 丘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  荒井 英治郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi