• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉浦 誠  Sugiura Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70252228
その他のID
所属 (現在) 2023年度: 琉球大学, 理学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 琉球大学, 理学部, 准教授
2007年度 – 2009年度: 琉球大学, 理学部, 准教授
1999年度 – 2006年度: 琉球大学, 理学部, 助教授
1999年度 – 2000年度: 琉球大学, 理学部・数学教室, 助教授
1998年度: 名古屋大学, 多元数理科学研究科, 助手
1995年度 – 1998年度: 名古屋大学, 大学院・多元数理科学研究科, 助手
1997年度: 名古屋大学, 大学院多元数理科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般(含確率論・統計数学) / 数学一般(含確率論・統計数学)
研究代表者以外
数学一般(含確率論・統計数学) / 数学一般(含確率論・統計数学) / 解析学 / 基礎解析学 / 基礎解析学
キーワード
研究代表者
対数ソボレフ不等式 / 確率偏微分方程式 / 低温極限 / スペクトルギャップ / 連続場模型 / マルチンゲール法 / ギンズブルグ・ランダウ連続場模型 / ギブス測度 / Dobrushin-Shlosman型の混合条件 / 確率解析的時間発展 … もっと見る / ディリクレ形式 / Ginzburg-Landau連続場模型 / storage process / Dobrushin-Shlosman型混合条件 / continuum model / Gibbs measure / mixing condition / log-Sobolev inequality / stochastic calculus / Dirichlet form … もっと見る
研究代表者以外
確率論 / 解析学 / 統計力学 / 大偏差原理 / 熱核 / 流体力学極限 / フラクタル / fractal / 拡散過程 / ランダムウォーク / 量子確率過程 / ホワイトノイズ超関数 / 応用数学 / 数理物理 / 関数方程式論 / 調和変換 / 再帰性 / 確率過程 / 固有値分布 / heat kernel / 極限定理 / pinned process / storage process / recurrence / moment / tail behavior / hitting time / local time / Levy measure / hydrodynamic limit / spectral gap / non-gradient system / ホワイトノイズ / ガウス型確率変数 / 無限次元ラプラシアン / フォック空間 / 散逸量子系 / 量子確率積分 / 量子確率 / ボゾン・フォック空間 / 量子散逸 / 量子スピン系 / 確率微分方程式 / 無限次元調和解析 / ガウス空間 / 無限粒子系 / 確率解析 / 確率場 / 確率力学系 / 界面モデル / 結晶成長 / エントロピー的反発 / 関数方程式 / 確率偏微分方程式 / 確率Burgers方程式 / Harnack不等式 / ランダム媒質 / 出生死滅過程 / 差分作用素 / principal eigenfunction / Dirichlet空間 / Liouville性 / マルコフ連鎖 / 準安定挙動 / エントロピー / ギブス分布 / 界面 / 反応拡散方程式 / 特異摂動 / バーガーズ方程式 / hydrodynamical limit / Stochastic partial diflerential equation / Stochastic Burgers equation / Harnack's inequality / random environment / birth and dath process / quauntum stochascic process / 自己相似集合 / シェルピンスキーカーペット / ハルナック不等式 / ホモジナイゼーション / ハウスドルク次元 / stochastic process / self-similar set / sierpinski carpet / Harnack ineguality / homogenization / マルチフラクタル / ハウスドルフ次元 / ベソフ空間 / Fractal / Diffusion Process / Stochastic Process / Multi-fractal / Hausdorff dimension / Heat kernel / Limit theorem / Besov space / ランダム行列 / limit theorem / random matrices / リーマン多様体 / 普遍被覆空間 / 固定端過程 / Gibbs測度 / Sierpinski Carpets / 負曲率リーマン多様体 / ラプラシアン / スペクトル / ブラウン運動 / Labachevsky空間 / harmonic transform / curvature / large deviation / covering space / Gibbs measure / Serpinski carpet / skip free process / 加法過程 / OU type process / モーメント / submultiplicativity / subexponentiality / subadditive functional / skip-free process / スペクトルギヤップ / 非勾配系 / 揺動過程 / 流体力学 / スケール極限 / 排他過程 / Green関数 / 局所平衡 / スケーリング極限 / 相対エントロピー / equilibrium fluctuation / non-linear diffusion / zero-range process / exclusion process / principle of large deviations / fluctuation process 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  大規模相互作用系の確率解析とその応用

    • 研究代表者
      舟木 直久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  大規模相互作用系の確率解析

    • 研究代表者
      舟木 直久
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  統計力学に動機付けをもつ諸問題の確率解析による総合的かつ統合的研究

    • 研究代表者
      長田 博文
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      九州大学
  •  特異性をもつ界面モデルの確率解析

    • 研究代表者
      舟木 直久
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  相互作用をもつ非有界スピン系の確率論的方法による研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 誠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  流体力学極限の問題とその周辺

    • 研究代表者
      内山 耕平
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ジャンプ型マルコフ過程の再帰性,推移確率のモーメント等に関する研究

    • 研究代表者
      山里 眞
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  ギンズブルグ・ランダウ連続場模型に関する確率過程論の諸問題の研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 誠
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  熱核の漸近性とマルコフ過程の大局的構造

    • 研究代表者
      市原 完治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  フラクタル上の解析学の展開

    • 研究代表者
      日野 正訓
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  直交多項式論とランダム行列の理論の確率論的研究

    • 研究代表者
      千代延 大造
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  量子確率過程の超関数論的研究

    • 研究代表者
      尾畑 伸明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  フラクタル上の確率過程についての研究

    • 研究代表者
      熊谷 隆
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ホワイトノイズによる量子確率解析とその応用

    • 研究代表者
      尾畑 伸明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  確立過程論、特にその統計力学への応用

    • 研究代表者
      市原 完治, 舟木 直久
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  熊谷 隆 (90234509)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  千代延 大造 (50197638)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  舟木 直久 (60112174)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  市原 完治 (00112293)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長田 博文 (20177207)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  種村 秀紀 (40217162)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  尾畑 伸明 (10169360)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  樋口 保成 (60112075)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  乙部 厳己 (30334882)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 伸生 (40240303)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  半田 賢司 (10238214)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三宅 正武 (70019496)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青本 和彦 (00011495)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西川 貴雄 (10386005)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  篠田 正人 (50271044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  内山 耕平 (00117566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松本 裕行 (00190538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  籠屋 恵嗣 (40323258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  陳 春航 (00264466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山里 真 (00015900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  南 和彦 (40271530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  白井 朋之 (70302932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  原 隆 (20228620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  深井 康成 (00311837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  永幡 幸生 (50397725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三苫 至 (40112289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  今野 紀雄 (80205575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  梁 松 (60324399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  儀我 美一 (70144110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  ヴァイス ゲオグ (30282817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  三村 昌泰 (50068128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  俣野 博 (40126165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  市原 直幸 (70452563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  坂川 博宣 (60348810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  謝 賓 (50510038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  内藤 久資 (40211411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  四方 義啓 (50028114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  村井 隆文 (00109266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  日野 正訓 (40303888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高橋 陽一郎 (20033889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  木上 淳 (90202035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小高 一則 (30221964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  村田 実 (50087079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  井口 達雄 (20294879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  浜名 裕治 (00243923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi