• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 眞子  Taniguchi Shinko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70581833
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2015年度 – 2016年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2011年度 – 2014年度: 早稲田大学, 文学学術院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 史学一般 / 日本史
研究代表者以外
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 日本史
キーワード
研究代表者
外交 / 情報 / 戦争 / 移動 / 学知 / 書物 / 軍人 / 19世紀 / 近代軍隊 / 武士道 … もっと見る / 軍事思想 / 軍事教育 / ナショナリズム / 愛国心 / 忠誠 / 名誉 / 近代国家 / 軍隊 / 三権分立 / 先祖祭祀 / 裁判 / 幕藩関係 / 罪と罰 / 近世法 / 恩赦 … もっと見る
研究代表者以外
記憶 / 戦争 / 軍事思想 / 構築主義 / 軍事 / 公共史 / 記念館 / サブカルチャー / 記念碑 / 博物館 / パブリック・ヒストリー / 軍事史 / ヨーロッパ史 / 近代法 / 法実務 / 判決原本 / 法制史 / 殖民地法制 / 植民地 / 法曹 / 民法学 / 岡松参太郎 / 朝鮮 / 台湾 / 訴訟記録 / 日本法制史 / 植民地法制 / 出版文化 / 文化史 / メディア史 / 出版史 / 総合史 / 思想史 / 国文学 / 日本史 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (67人)
  •  20世紀的戦争観の脱構築―戦争の出口を探して

    • 研究代表者
      佐々木 真
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  戦争の「歴史化」を考える―「戦争の消費」と戦争認識の変化

    • 研究代表者
      佐々木 真
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  19世紀を中心とした軍事的学知をめぐる人と書物の交錯研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 眞子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  岡松参太郎を起点とする帝国と植民地における法実務と学知の交錯

    • 研究代表者
      浅古 弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  軍事史的観点からみた18~19世紀における名誉・忠誠・愛国心の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 眞子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  「書物・出版と社会変容」研究の深化と一般化のために

    • 研究代表者
      若尾 政希
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      一橋大学
  •  近世における幕藩権力の恩赦に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 眞子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 葉隠〈武士道〉の史的研究2022

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 総ページ数
      449
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642043519
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00547
  • [図書] 葉隠〈武士道〉の史的研究2022

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 総ページ数
      449
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642043519
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01331
  • [図書] 近世社会と法規範 : 名誉・身分・実力行使2021

    • 著者名/発表者名
      谷口 眞子
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      464203403X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03618
  • [図書] Markus Meumann, Andrea Puhringer (eds.) The Military in the Early Modern World2020

    • 著者名/発表者名
      Shinko Taniguchi
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      Vondernhoeck & Ruprecht Verlage
    • ISBN
      9783847110132
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00547
  • [図書] [近世身分制社会における忠と孝―近世武士像創出の一面―]Dariusz Gluch, Patrycja Duc-Harada, Senri Sonoyama eds, Japanese Civilization: Tokens and Manifestations2019

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      Krakow:KSIEGARNIA AKADEMICKA
    • ISBN
      9788381380720
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00547
  • [図書] 週刊新発見!日本の歴史2014

    • 著者名/発表者名
      若尾政希、谷口眞子、杉本史子、山中浩之、佐藤宏之
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242040
  • [図書] 赤穂浪士と吉良邸討入り2013

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520838
  • [雑誌論文] 「切捨御免」像の転換がもたらした近世武士の再定位2023

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 900 ページ: 116-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00547
  • [雑誌論文] 書評:竹本知行『大村益次郎─全国を以て一大刀と為す─』(ミネルヴァ書房、2022年)」2022

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      WASEDA RILAS JOURNAL

      巻: NO.10 ページ: 287-292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01331
  • [雑誌論文] 1880年における西周の国際情勢認識―「上隣邦兵備略表」の分析―2021

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 第66輯(2021年3月) ページ: 883-900

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00547
  • [雑誌論文] 880年における西周の国際情勢認識―「上隣邦兵備略表」の分析―2021

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 第66輯 ページ: 883-900

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01331
  • [雑誌論文] 西周の新徴兵制構想―「兵賦論」の分析―2020

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      WASEDA RILAS JOURNAL

      巻: NO.8 ページ: 135-146

    • NAID

      120006952929

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01331
  • [雑誌論文] 論説 ジュール・ブリュネの箱館戦争荷担処分について―新政府の「万国公法」認識の一端―2020

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      法史学研究会会報

      巻: 23号 ページ: 24-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00547
  • [雑誌論文] 論説 ジュール・ブリュネの箱館戦争荷担処分について―新政府の「万国公法」認識の一端―2020

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      法史学研究会会報

      巻: 第23号 ページ: 24-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01331
  • [雑誌論文] 思想史と軍事史の架橋―西周「兵家徳行」をめぐって―2020

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 65輯 ページ: 734-754

    • NAID

      120006850051

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00547
  • [雑誌論文] 西周の新徴兵制構想―「兵賦論」の分析―2020

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      WASEDA RILAS JOURNAL

      巻: NO.8 ページ: 135-146

    • NAID

      120006952929

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00547
  • [雑誌論文] 思想史と軍事史の架橋―西周「兵家徳行」をめぐって―2020

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 第65輯 ページ: 743-754

    • NAID

      120006850051

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01331
  • [雑誌論文] 一八八〇年における西周の国際情勢認識 -「上隣邦兵備略表」の分析-2020

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 66 ページ: 900-883

    • NAID

      120007007438

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03618
  • [雑誌論文] 近世身分制社会における忠と孝―近世武士像創出の一面―2019

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      Dariusz Gluch, Patrycja Duc-Harada, Senri Sonoyama eds, Japanese Civilization: Tokens and Manifestations, Krakow:KSIEGARNIA AKADEMICKA

      巻: 1 ページ: 263-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01331
  • [雑誌論文] ギュルテキン・ユルドゥズ講演会と国際シンポジウム「軍事的エトスの近代史」報告要旨2017

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子ほか
    • 雑誌名

      早稲田大学高等研究所紀要

      巻: 第9号 ページ: 85-119

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284089
  • [雑誌論文] 読み替えられた「葉隠」―その刊行と受容の歴史―2017

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      早稲田大学高等研究所紀要

      巻: 第9号 ページ: 71-83

    • NAID

      120006028277

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284089
  • [雑誌論文] 近世中期の日本における忠義の観念について―山崎闇斎学派を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      早稲田大学総合人文科学研究センター

      巻: 第4号 ページ: 394-406

    • NAID

      120005983742

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284089
  • [雑誌論文] 佐賀藩の殉死にみる「御側仕え」の心性2015

    • 著者名/発表者名
      谷口 眞子
    • 雑誌名

      早稲田大学高等研究所紀要

      巻: 7号 ページ: 78-96

    • NAID

      120005754824

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284089
  • [雑誌論文] 殉死の記憶と顕彰―佐賀藩鍋島家を事例に―2014

    • 著者名/発表者名
      谷口 眞子
    • 雑誌名

      書物・出版と社会変容

      巻: 18号 ページ: 27-47

    • NAID

      120005615866

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284089
  • [雑誌論文] 加賀藩における恩赦の時代的変遷2014

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 59輯(2013年度) ページ: 3-20

    • NAID

      40020017878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520838
  • [雑誌論文] 近世前期の兵学とは―文武・治乱をめぐる認識―2014

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      書物・出版と社会変容

      巻: 17 ページ: 1-26

    • NAID

      120006929071

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242040
  • [雑誌論文] 大名・旗本が求めた兵学の[知]―山鹿素行をめぐって―2014

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      書物・出版と社会変容

      巻: 16号 ページ: 61-83

    • NAID

      40020074891

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242040
  • [雑誌論文] 武士道と士道-山鹿素行の武士道論をめぐって-2013

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 第58輯第4分冊 ページ: 3-19

    • NAID

      40019620119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242040
  • [雑誌論文] 『法事の赦』の構造分析―岡山藩池田家を事例に―2013

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      岡山地方史研究

      巻: 130号 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520838
  • [雑誌論文] 幕藩権力による恩赦の構造と特質-近世中後期萩藩を事例に-2013

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520838
  • [雑誌論文] 幕藩権力による恩赦の構造と特質―近世中後期萩藩を事例に―2013

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 607号 ページ: 54-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520838
  • [雑誌論文] 津軽藩における山鹿流兵学の受容-17世紀後半の軍事-2012

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      書物・出版と社会変容

      巻: 13 ページ: 129-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242040
  • [雑誌論文] 岡山藩における将軍回忌法要の恩赦2011

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      史観

      巻: 165 ページ: 1-14

    • NAID

      110008790589

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520838
  • [雑誌論文] 譜代家臣とは何か-大久保彦左衛門『三河物語』の分析-2011

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 雑誌名

      書物・出版と社会変容

      巻: 11 ページ: 39-64

    • NAID

      120003518312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242040
  • [学会発表] 西周の軍事思想―その世界史認識と日本の独立国家像―2021

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 学会等名
      島根県立大学・津和野町主催「第18回西周シンポジウム」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01331
  • [学会発表] “Jules Brunet’s teaching to Meiji Japan in transnational and international perspective”2021

    • 著者名/発表者名
      Shinko TANIGUCHI(谷口眞子)
    • 学会等名
      Military and Diplomatic Networks in Franco-Japanese Relations: Key Figures in the French Military Missions to Japan, 16th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01331
  • [学会発表] Jules Brunet’s teaching to Meiji Japan in transnational and international perspective2021

    • 著者名/発表者名
      Shinko TANIGUCHI(谷口眞子)
    • 学会等名
      16th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00547
  • [学会発表] 西周の軍事思想―その世界史認識と日本の独立国家像―2021

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 学会等名
      島根県立大学・津和野町主催「第18回西周シンポジウム]
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00547
  • [学会発表] Jules Brunet’s teaching to Meiji Japan in transnational and international perspective2020

    • 著者名/発表者名
      Shinko TANIGUCHI
    • 学会等名
      16th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00547
  • [学会発表] 葉隠と忠臣蔵のその後―読みかえられた歴史―2016

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 学会等名
      葉隠成立300年記念特別展記念講演会
    • 発表場所
      佐賀城本丸歴史館
    • 年月日
      2016-11-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284089
  • [学会発表] 加賀藩における恩赦の時代的変遷2013

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 学会等名
      日本法制史学会東京部会
    • 発表場所
      星薬科大学
    • 年月日
      2013-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520838
  • [学会発表] 幕藩権力による恩赦の構造と特質―近世中後期萩藩を事例に―2012

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 学会等名
      日本史研究会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2012-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520838
  • [学会発表] 「法事の赦」にみる近世の罪と罰2011

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 学会等名
      近世法史研究会
    • 発表場所
      東京大学法学部
    • 年月日
      2011-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520838
  • [学会発表] (仮題)加賀藩の恩赦と裁判

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 学会等名
      法制史学会東京部会
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520838
  • [学会発表] 幕藩権力による恩赦の構造と特質-近世中後期萩藩を事例に-

    • 著者名/発表者名
      谷口眞子
    • 学会等名
      日本史研究会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520838
  • 1.  佐々木 真 (70265966)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原田 敬一 (70238179)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  丸畠 宏太 (20202335)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 直志 (90301613)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西願 広望 (00326521)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  斉藤 恵太 (20759196)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉澤 誠一郎 (80272615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小松 香織 (10272121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  柳澤 明 (50220182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  辻本 諭 (50706934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  剣持 久木 (60288503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西山 暁義 (80348606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大村 順子 (90773987)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹本 知行 (00631904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  若尾 政希 (80210855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  横田 冬彦 (70166883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 俊幸 (00216417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  牧野 和夫 (70123081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山本 英二 (20262678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  柳沢 昌紀 (60267896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  柏崎 順子 (20262389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高橋 章則 (10187990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  杉本 史子 (10187669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  曽根原 理 (30222079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  引野 亨輔 (90389065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 貴裕 (00196247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  小池 淳一 (60241452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高橋 明彦 (00264573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  西村 浩子 (20248339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  八鍬 友広 (80212273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鈴木 理恵 (80216465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  浅岡 邦雄 (20454358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小川 和也 (90509035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宮内 貴久 (10327231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  青柳 周一 (40335162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  井上 智勝 (10300972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  梅田 千尋 (90596199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小林 准士 (80294354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小関 悠一郎 (20636071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐藤 宏之 (50599339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  杉山 清彦 (80379213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  須田 努 (70468841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  趙景 達 (70188499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  浅古 弘 (90247198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  加藤 哲夫 (90063809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山中 至 (90167718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  新田 一郎 (40208252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  藤野 裕子 (70386746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  浦川 道太郎 (90063792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  岡松 暁子 (40391081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  和仁 かや (90511808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  小沢 隆司 (10347734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  岡本 真希子 (30298111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  井上 正仁 (30009831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  藤野 奈津子 (90318717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  菅原 郁夫 (90162859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  山田 八千子 (90230490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  石田 京子 (10453987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  五島 京子 (20279095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  中網 栄美子 (10409724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  山本 研 (90289661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  江 秀華 (30546122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  太田 茂 (00632415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  中島 浩貴 (00599863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  長谷部 圭彦 (60755924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  小暮 実徳 (90537416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  松本 彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi