• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大橋 弘忠  OHASHI Hirotada

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80185355
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2009年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授
2007年度: 東京大学, 工学系研究科, 教授
2002年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授
1996年度 – 1997年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授
1990年度 – 1995年度: 東京大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム / 理工系 / 機械材料・材料力学 / 熱工学 / プラズマ理工学
キーワード
研究代表者以外
一般均衡モデル / 経済成長 / シミュレーション / 蒸気爆発 / 構造的変化 / 3He核融合 / D / 技術革新 / 炭酸ガス税 / ネットワーク分析 … もっと見る / シナリオ共創 / 事故・故障報告 / 生命規範 / モデル化 / 大規模複雑システム / リスク発見 / リスク評価 / 環境整備 / 安全情報 / 混相流体力学 / 火砕流 / 火山噴煙 / マグマの上昇 / 数値モデル / 火山噴火 / 脱ガス / 減圧相変化挙動 / 粉流体 / 気液混相流体 / 噴煙乱流混合 / マグマ破砕 / 気泡核生成 / 火道流れ / 原子力プラントシミュレータ / ワークステーションクラスタ / 超並列 / 極限環境 / 非線形応力解析 / 乱流解析 / 流体・構造連成 / ベースサージ / 多相多次元熱流動コード / 粗混合過程 / マグマ水蒸気爆発 / 蒸発爆発 / 爆風 / エネルギー転換率 / マグマ水蒸気 / 衝撃波 / トリガリング / モデリング / 熱流体科学 / 原子炉事故 / 火山爆発 / 相変化 / エネルギー変換 / マクロ・エネルギー・モデル / 圧縮空気エネルギー貯蔵 / チエレンコフ放射 / 光化学 / 共振器 / 高周波線形加速器 / オプテイカルクライストロン / 放射光 / ウイグラ- / 自由電子レ-ザ- / マクロ・エネルギ-・モデル / 圧縮空気エネルギ-貯蔵 / 将来予測 / 技術開発効果 / 構造的安定性 / ゲ-ム論モデル / 線形計画モデル / 地球環境制約 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  システムデザインのためのリスク発見テクノロジー

    • 研究代表者
      古田 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  火山爆発とそれに伴う流動現象の機構解明

    • 研究代表者
      小屋口 剛博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  極限環境下の流体・構造連成現象に関する超並列解析システムの開発

    • 研究代表者
      矢川 元基
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      東京大学
  •  蒸気爆発現象の評価法

    • 研究代表者
      成合 英樹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  マクロ・エネルギー・システムのダイナミクス

    • 研究代表者
      鈴木 篤之
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  蒸気爆発機構の解明

    • 研究代表者
      秋山 守
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マクロ・エネルギ-・システムのダイナミクス

    • 研究代表者
      鈴木 篤之
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  自由電子レ-ザ-の発振技術とその応用

    • 研究代表者
      三間 圀興
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マクロ・エネルギ-・システムのダイナミクス

    • 研究代表者
      鈴木 篤之
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2010 2009 2008 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ネットワーク構造形成のための胚発生型進化アルゴリズムとロボット生成問題への適用2010

    • 著者名/発表者名
      小松秀徳, 橋本康弘, 陳〓, 大橋弘忠
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 25

      ページ: 423-432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201031
  • [雑誌論文] ネットワーク構造形成のための胚発生型進化アルゴリズムとロボット生成問題への適用2010

    • 著者名/発表者名
      小松秀徳, 橋本康弘, 陳〓, 大橋弘忠
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 25 (3)

      ページ: 423-432

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201031
  • [雑誌論文] Modeling of Associative Dynamics in Hippocampal Contributions to Heuristic Decision Making2009

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi, M., Ohashi, H.
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Sci. 5506

      ページ: 267-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201031
  • [雑誌論文] The Modeling of Colloidal Fluids by the Real-Coded Lattice Gas2006

    • 著者名/発表者名
      Sakazaki, Y., Masuda, S., Onishi, J., Chen, Y., Ohashi, H.
    • 雑誌名

      Mathematics and Computers in Simulation 72

      ページ: 184-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14080204
  • [雑誌論文] Dynamic simulation of multi-component viscoelastic fluids using the lattice Boltzmann method.2006

    • 著者名/発表者名
      Onishi, J., Chen, Y., Ohashi, H.
    • 雑誌名

      Physica A 362

      ページ: 232-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14080204
  • [雑誌論文] A Lattice Boltzmann Model for Polymeric Liquids2005

    • 著者名/発表者名
      Onishi, J., Chen, Y., Ohashi, H.
    • 雑誌名

      Progress in Computational Fluid Dynamics 5・1/2

      ページ: 75-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14080204
  • [学会発表] 人工胚発生におけるスケーラビリティの向上手法2009

    • 著者名/発表者名
      井川数志, 大橋弘忠
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201031
  • [学会発表] 人工胚発生モデルによるロバストな形態形成2008

    • 著者名/発表者名
      吉川高志, 小松秀徳, 橋本康弘, 陳〓, 大橋弘忠
    • 学会等名
      第1回システム創成学学術講演会論文集
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201031
  • 1.  鈴木 篤之 (50011135)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松原 望 (20000185)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 駿介 (90011098)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 胖 (20028997)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒田 昌裕 (50051636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  陳 〓 (00272394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  吉村 忍 (90201053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 康弘 (10376494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  成合 英樹 (70134210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  古田 一雄 (50199436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大澤 幸生 (20273609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  菅野 太郎 (60436524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三間 圀興 (30033921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  斎藤 宏文 (80150051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  本河 光博 (30028188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中井 貞雄 (10029019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  秋山 守 (60010732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤井 直之 (60011631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  飯田 嘉宏 (90005299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 晃 (20016851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮崎 慶次 (40029202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  谷口 宏充 (70125251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小木曽 千秋 (00017964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小林 康徳 (10132995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  矢川 元基 (40011100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大島 まり (40242127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  奥田 洋司 (90224154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小屋口 剛博 (80178384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高木 周 (30272371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  伊藤 伸泰 (70211745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  井田 喜明 (30013535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  亀田 正治 (70262243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  阿部 豊 (10241720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田中 敏嗣 (90171777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  松本 洋一郎 (60111473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  文屋 信太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  志甫 諒
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi