• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 満  Ikeda Mitsuru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80212786
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授
2010年度 – 2016年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 教授
2003年度 – 2008年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 教授
1997年度 – 2002年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 助教授
1991年度 – 1996年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / 教育工学 / 教育工学
研究代表者以外
知能情報学 / 小区分62030:学習支援システム関連 / 小区分09070:教育工学関連 / 教育工学 / 学習支援システム / 教育工学 / 知能情報学 … もっと見る / 理工系 / 教育工学 / 情報学 / 経営学 / 人文・社会系 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
オントロジー / 協調学習 / Ontology / ナレッジマネジメント / 学習環境 / 学習支援 / e-Learning / 実践知 / 知的教育システム / ITS … もっと見る / 論理構造の視覚化 / 育成モデル / 批判的思考力 / 学習支援環境 / 論理的分析 / 論理思考 / 育成手法 / 教育 / 内省 / 理解の深化 / 学習方略 / 論理的思考 / 批判的思考 / ケース教材 / 特許審査対応知識 / 特許情報 / 経験知の体系化 / 特許審査対応 / Organizational Learning / Organization Knowledge / Knowledge Management / Inheritance / Knowledge Creation / ナレッジマネージメント / 知のメタデータモデル / 組織知の創造・継承 / 人的資源管理 / 組織知メモリ / オントロジー工学 / SECIモデル / 知識管理 / 組織学習 / 組織知 / 知の継承・創造 / Learning group / Collaborative learning / 学習グループ形成 / 分散アーキテクチャ / オーサリングツール / 学習グループ / 分散システム / Intelligent Tutoring System / Collaborative Learning / メタ認知 / 学習設計 / 教授設計支援 / 徒弟制による学習 / 教育設計支援 / 経験学習 / メタ認知スキル / 防災協調学習 / ハザードマップ / 家族紐帯 / 市民リテラシー / 防災教育 / e-ラーニング / 教育工学 / コンポーネント・アーキテクチャ / e-Learning標準規格 / メタデータ / 主体的学習 / リフレクション支援 / e-Learning統合支援環境 / 学習過程の分析 / コンポーネントウェア / e-Learningプラットフォーム / LMS / 学習コンテンツ / 学習支援技術の標準化 / 学習統合環境 / 暗黙知の表出 / 学習指導法 / 学習支援システム / コンセプトマップ / CSCL / 知識獲得 / プログラム理解 … もっと見る
研究代表者以外
オントロジー / メタ認知 / 教育工学 / オントロジー工学 / 看護教育 / 学習支援 / メタ学習 / 自己調整学習 / 経験学習 / タスクオントロジー / オーサリングツール / 学習支援システム / グループ学習 / 教材オブジェクト / 知識共有 / ロール概念 / 知識の体系化 / 実践的知識 / プレゼンテーション / Learning Ecology / Post Modern Age / 訓練システム / Domain ontology / Ontology / ATMS / 知識ベース / メタ思考 / システムアーキテクチャ / ワークショップ / 医療情報 / 協調学習 / メタデータ / セマンティックウェブ / 情報学 / ドメインロール / 実践知 / 医療サービス / 問い設定スキル / セマンティクスアウェアな教材 / セマンティクスアウェアな学習教材 / 学習スキル / 学習スキル開発 / メタ学習に対する自己効力感の向上 / 理解状態評価の厳格化 / 自他レポート吟味 / ドキュメンタリービデオ / 既有知識 / インフュージョンアプローチ / 批判的思考 / 誤り概念 / 経験的実践知 / 学び方の学習 / 思考法の指導 / 思考誤りの体系化 / 経験からの学習 / 人材育成 / 企業内研修 / 第二言語コミュニケーション意欲 / 情動伝染 / 意欲向上モデル / 第二言語会話意欲 / Fadding / Scaffolding / 対話エージェント / 感情知能 / L2 WTC / 英会話シナリオオーサリング環境 / 会話シナリオオーサリングシステム / 情動コミュニケーション / 第2言語会話意欲 / 会話エージェント / 新入社員OJT / OJT / 内省支援 / コーオプ教育 / 動機づけ / オンライン授業 / インターンシップ / 具体的経験支援 / 経験価値 / コロナ禍 / PBL / 遠隔教育 / 教育サービス / 内省 / クループ学習 / 分散オブジェクト / デザインパターン / 分散プラットフォーム / 知的学習支援システム / Learning by Teaching / セマンティクス / systematization of theories / instructional theory / learning theory / authoring tool / ontology-aware / ontological engineering / 視点 / 基盤オントロジー / オントロジー工学基礎論 / オーサリングタスクオントロジー / オーサリングシステム / オーサリングワークベンチ / CSCL / オントロジーアウェア / 理論の体系化 / 教授理論 / 学習理論 / オントロジーウェア / Task Ontology / Authoring Tool / Learning Content / Ontoloey / Systematization of Knowledge / 再利用・共有 / 再利用性 / 学習者モデル / 学習コンテンツ / Pre-service for Researcher / academic Curriculum / Learning Environment / Methodology / Educational Technology / 研究者養成 / 学術的カリキュラム / 新しい学習環境 / 研究方法論 / Guideline for ontology development / Roles / task ontology / an environment for ontology construction / Theories of ontology / 知識工学 / 構築方法論 / ロール / オントロジー構築支援環境 / オントロジー開発ガイドライン / ドメインオントロジー / オントロジー開発環境 / オントロジー理論 / Intelligent Educational Systems / Training System / マルチメディア / ディジタル教科書 / 知的教育システム / Task ontology / Knowledge reuse / ドメイン / タスク / 再利用 / Dialog Model / Fuzzy / Korean Language / Speech Understanding / Speech Recognition / ファジィ / 対話モデル / ファジイ / 韓国語 / 音声理解 / 音声認識 / Qualitative reasoning / Model-based diagnosis / Deep knowledge / Knowledge compilation / Tools / Knowledge base / Expert systems / モデルベ-ス推論 / エキスパ-トシステム構築ツ-ル / エキスパ-トシステム / 知識ベ-ス / 定性推論 / モデルベース推論 / 故障診断 / エキスパートシステム構築ツール / 深い知識 / 知識コンパイラ / エキスパートシステム / 通信プロトコル / 教授法開発 / 授業設計 / メタ思考力 / 他者対話 / 自己内対話 / 技術標準化 / Learning Design規格 / eラーニング技術標準化 / 作問学習 / Jigsaw法 / 学習支援システムアーキテクチャ / エスノグラフィ / エスノグラフィー / コミュニケーション / 宮崎大学病院 / スマートフォン / クリニカルパス / 電子カルテ / 知識創造 / 電子クリニカルパス / ナレッジマネジメント / 教育支援システムアーキテクチ / 教育支援システムアーキテクチャ / 国際標準規格 / 機能拡張 / 学習者適応 / コンテンツ / eラーニング / 学習計画 / インストラクショナルデザイン / 人工知能 / 視点モデル / デバイスオントロジー 隠す
  • 研究課題

    (41件)
  • 研究成果

    (244件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  実践的知識のための思考語いに基づく研修法の構築

    • 研究代表者
      松田 憲幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  理論と経験に基づく批判的思考力育成のためのビデオと自他レポート吟味による授業設計

    • 研究代表者
      仲林 清
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      熊本大学
      千葉工業大学
  •  学習スキル育成のためのセマンティクスアウェアな学習環境の開発

    • 研究代表者
      瀬田 和久
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学
  •  多様な経験学習を包括する育成モデルと経験学習内的プロセス支援手法の構成

    • 研究代表者
      田中 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  第二言語会話意欲を高める対話エージェントによる授業実践・意欲向上モデルの構築

    • 研究代表者
      瀬田 和久
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  誤り概念の体系に基づく看護思考法診断学習支援システムの構築

    • 研究代表者
      松田 憲幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  拡張可能な学習支援システムのための分散マルチプラットフォームアーキテクチャの研究

    • 研究代表者
      仲林 清
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  論理的分析を主軸とした批判的思考力育成モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  特許審査対応における経験知統合学習モデルの構築と学習支援環境の開発研究代表者

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  プレゼンテーションを教材とするメタ学習フレームワークの開発

    • 研究代表者
      瀬田 和久
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  拡張可能な学習支援システムの基本アーキテクチャとグループ学習への応用の研究

    • 研究代表者
      仲林 清
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  メタ認知スキルの形成を目的とした経験学習プログラムの設計支援研究代表者

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  患者中心の看護サービス技能の指導法の実証

    • 研究代表者
      松田 憲幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  家族としての市民リテラシー協調学習モデルとそれに基づく防災教育プログラム研究代表者

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  自己内対話と他者対話の同型性に着目したメタ思考能力育成支援ツールの開発

    • 研究代表者
      瀬田 和久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  多様な学習形態に適合する拡張可能な学習支援システム構成法

    • 研究代表者
      仲林 清
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  実践の物語化による病院看護サービスの熟達を支えるオントロジー駆動分析エンジン

    • 研究代表者
      松田 憲幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  多様な学習形態を統合するコンテキストアウェア・コンポーネントアーキテクチャ研究代表者

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  次世代医療ナレッジマネジメントの研究-最先端電子クリニカルパスを中心に-

    • 研究代表者
      梅本 勝博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  プレゼンテーションを教材としたメタ学習の知的支援システムの開発

    • 研究代表者
      瀬田 和久
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  拡張性を有する学習者適応型学習支援システム構成法

    • 研究代表者
      仲林 清
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      千葉工業大学
      放送大学
  •  学習指導法洗練・普及のためのナレッジマネジメント支援環境の開発研究代表者

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  学習者の関心の変容に関するコンセプトマップ分析手法研究代表者

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  機能オントロジーに基づく設計・製造知識コンテンツ管理と活用

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  オントロジー工学に基づく知識体系化の方法論

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  機能オントロジーに基づく設計・製造知識コンテンツ管理と活用

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ITを活用した協調学習のためのインストラクショナルデザイン支援環境の開発

    • 研究代表者
      稲葉 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Theory-Awareオーサリングワークベンチの開発

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  組織知の継承・創造活動のモデルに基づく組織知マネジメント支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
      大阪大学
  •  Post Modern Ageにおける教育工学研究の体系化に関する総合的研究

    • 研究代表者
      岡本 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  オントロジーに基づく訓練システムのための知的オーサリングツールの試作

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  学習グループ動的形成のための分散協調システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  オントロジーの基礎理論とその開発環境に関する研究

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  協調学習の知的支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  協調的学習の知的支援システムの設計と試作研究代表者

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  プラント運転員訓練のための知的ディジタル教科書の試作

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  知的教育システム構築のための知識獲得手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  プログラミングを対象とした知的教育システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  知識再利用のためのオントロジーに関する研究

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人工知能技術を用いた音声理解システムの構築

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  深い知識に基づく知識コンパイル機能を持つエキスパートシステム構築ツールの開発

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 人工知能学辞典2005

    • 著者名/発表者名
      編集・著 池田満
    • 総ページ数
      51
    • 出版者
      人工知能学辞典第18章 教育支援
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650258
  • [図書] 人工知能学辞典(人工知能学辞典第18章 教育支援)2005

    • 著者名/発表者名
      池田満(編集・著)
    • 総ページ数
      51
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [図書] Presentation Based Meta-learning Environment by Facilitating Thinking between Lines : A Model Based Approach in Lakhmi Jain et al. : INNOVATIONS IN INTELLIGENT MACHINES : Information Processing Paradigms and Applications

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Mitsuru Ikeda
    • 総ページ数
      2011
    • 出版者
      Springer(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [図書] Presentation Based Meta-learningEnvironment by Facilitating Thinkingbetween Lines : A Model BasedApproach in Lakhmi Jain et al. : INNOVATIONS IN INTELLIGENTMACHINES

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Mitsuru Ikeda
    • 出版者
      Information ProcessingParadigms and Applications, Springer(toappear)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [雑誌論文] 学習目標の内省を促すセマンティクスアウェアな知的学習支援システム2021

    • 著者名/発表者名
      油谷 知岐、瀬田 和久、林 佑樹、池田 満
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J104-D 号: 8 ページ: 636-649

    • DOI

      10.14923/transinfj.2020JDP7054

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2021-08-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21734
  • [雑誌論文] プレゼン設計課題を通じた行間読み取り活動診断システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      油谷 知岐、瀬田 和久、林 佑樹、池田 満
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J102-D ページ: 359-363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00774
  • [雑誌論文] Causation: A functional perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Toyoshima, Riichiro Mizoguchi, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Applied Ontology

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-36

    • DOI

      10.3233/ao-190206

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240033, KAKENHI-PROJECT-18H01051
  • [雑誌論文] Development of a support system for measurement and analysis of thinking processes based on a metacognitive interpretation framework: a case study of dissolution of belief conflict thinking processes2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Yuki、Seta Kazuhisa、Ikeda Mitsuru
    • 雑誌名

      Research and Practice in Technology Enhanced Learning

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1186/s41039-018-0091-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01993, KAKENHI-PROJECT-17K18017
  • [雑誌論文] 経験学習サイクルの転回を促す新入社員研修週報の構成.2017

    • 著者名/発表者名
      田中孝治・水島和憲・仲林清・池田満
    • 雑誌名

      知識共創フォーラム

      巻: 7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282048
  • [雑誌論文] 営業実習の週報から見る新入社員の学び方の学びと指導員によるその支援:質的データ分析手法SCATを用いた一事例分析2017

    • 著者名/発表者名
      田中孝治,水島和憲,仲林清,池田満
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 41 ページ: 1-12

    • NAID

      130005681058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01993
  • [雑誌論文] Gaze-aware Thinking Training Environment to Analyze Internal Self-conversation Process2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hayashi, Kazuhisa Seta, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9735 ページ: 115-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02934
  • [雑誌論文] Learner Modeling to Capture Meta-Cognitive Activities through Presentation Design2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Yuki Taniguchi and Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      The Journal of Information and Systems in Education

      巻: 13 ページ: 1-12

    • NAID

      130005066402

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [雑誌論文] Learner Modeling to Capture Meta-Cognitive Activities through Presentation Design2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Yuki Taniguchi and Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      The Journal of Information and Systems in Education

      巻: 13 ページ: 1-12

    • NAID

      130005066402

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02934
  • [雑誌論文] Capturing Learning Attitudes through Presentation Design Activities2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Yuki Taniguchi and Mituru Ikeda
    • 雑誌名

      Proc. of the 22nd International Conference on Computers in Education (ICCE)

      巻: 22 ページ: 119-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [雑誌論文] Meta-Cognitive Skill Training Program for First-Year Bachelor Students Using Thinking Process Externalization Environment2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Liang Cui, Mitsuru Ikeda, Noriyuki Matsuda, Masahiko Okamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Knowledge and Web Intelligence

      巻: 4(2) ページ: 217-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [雑誌論文] 思考外化と知識共創によるメタ認知スキル育成プログラム -大学初年次生を対象として-2013

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久,崔亮,池田満,松田憲幸,岡本真彦
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: Vol.30,No. 1 ページ: 77-91

    • NAID

      130006728190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [雑誌論文] 思考外化と知識共創によるメタ認知スキル育成プログラム-大学初年次生を対象として-2013

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久, 崔亮, 池田満, 松田憲幸, 岡本真彦
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 30 ページ: 77-91

    • NAID

      130006728190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [雑誌論文] Meta-Cognitive Skill Training Program for First-Year Bachelor Students Using Thinking Process2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Liang Cui, Mitsuru Ikeda, Noriyuki Matsuda, Masahiko Okamoto
    • 雑誌名

      Int. J. of Knowledge and Web Intelligence

      巻: 4(to appear.)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [雑誌論文] A Method of Sharing the Intention of Reviewing in Writing-Training for Nurses2013

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Kanou, Noriyuki Matsuda, Cui Liang, Mituru Ikeda, Yuu Okamuro, Kazuhisa Seta and Hirokazu Taki
    • 雑誌名

      Proc. of 21st International Conference on Computers in Education

      巻: ― ページ: 983-989

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [雑誌論文] Design of a Presentation-Based Meta-Learning Environment by Choosing from a Set of Slides2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Kazuki Kishimoto and Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Proc. of 21st International Conference on Computers in Education

      巻: ― ページ: 160-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [雑誌論文] Meta-Cognitive Skill Training Program for First-Year Bachelor Students Using Thinking Process Externalization Environment2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Liang Cui, Mitsuru Ikeda, Noriyuki Matsuda, Masahiko Okamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Knowledge and Web Intelligence

      巻: 4(2) ページ: 217-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [雑誌論文] 思考外化と知識共創によるメタ認知スキル育成プログラム―大学初年次生を対象として―2012

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久,崔亮,池田満,松田憲幸,岡本真彦
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 30(1) ページ: 77-91

    • NAID

      130006728190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [雑誌論文] 思考外化と知識共創によるメタ認知スキル育成プログラム ―大学初年次生を対象として―2012

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久,崔亮,池田満,松田憲幸,岡本真彦
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 30(1) ページ: 77-91

    • NAID

      130006728190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [雑誌論文] Presentation-Based Collaborative Learning Support System to Facilitate Meta-Cognitively Aware Learning Communication2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Daijiro Noguchi, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      The Journal of Information and Systems in Education

      巻: 9(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [雑誌論文] Presentation-Based Collaborative Learning Support System to Facilitate Meta-Cognitively Aware Learning Communication2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Daijiro Noguchi, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      The Journal of Information and Systems in Education Vol.9, No.1

      ページ: 3-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [雑誌論文] 医療サービス実践知の共有支援に向けたオントロジーの構築と利用2011

    • 著者名/発表者名
      小川泰右・山崎友義・荒木賢二・池田満
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 26巻 ページ: 461-472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330089
  • [雑誌論文] 医療サービス実践知の共有支援に向けたオントロジーの構築と利用2011

    • 著者名/発表者名
      小川泰右, 山崎友義, 崔亮, 池田満, 荒木賢二, 鈴木斎王, 橋田浩一
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 26 ページ: 461-472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [雑誌論文] An Integrated Framework as a Foundation to Develop Meta-Learning Support Systems2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Hiroshi Maeno, Motohide Umano, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence

      巻: (未定 印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [雑誌論文] An Intelligent Support System for Presentation Based Meta-Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      The Journal of Artificial Life and Robotics

      巻: 16(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [雑誌論文] 初学者の研究関心の表現媒体と分析手法2011

    • 著者名/発表者名
      中沢正江, 池田満
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 34 ページ: 343-351

    • NAID

      110008593389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [雑誌論文] An intelligent support system for presentation-based meta-learning2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 16 ページ: 352-355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [雑誌論文] Presentation-Based Collaborative Learning Support System to Facilitate Meta-Cognitively Aware Learning Communication2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Daijiro Noguchi, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      The Journal of Information and Systems in Education

      巻: 9 ページ: 3-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [雑誌論文] Presentation-Based Collaborative Learning Support System to Facilitate Meta-Cognitively Aware Learning Communication2011

    • 著者名/発表者名
      3.Kazuhisa Seta, Daijiro Noguchi, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      The Journal of Information and Systems in Education

      巻: Vol. 9, No.1 ページ: 3-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [雑誌論文] 多様な学習活動を支援する統合学習媒体2010

    • 著者名/発表者名
      王文涌, 長谷川忍, 柏原昭博, 仲林清, 池田満, 上田俊夫, 乙守信行
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 34 ページ: 211-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [雑誌論文] Building a Framework to Design and Evaluate Meta-Learning Support Systems2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Minoru Fujiwara, Daijiro Noguchi, Hiroshi Maeno, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence

      巻: 6279 ページ: 163-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [雑誌論文] 多様な学習活動を支援する統合学習媒体2010

    • 著者名/発表者名
      王文涌,長谷川忍,柏原昭博,仲林清,池田満,上田俊夫,乙守信行
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: Vol.34,No.3 ページ: 211-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [雑誌論文] Development of Meta-Learning Support System based on Model based Approach2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Maeno, Kazuhisa Seta, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Proc.of the 10th IASTED International Conference on Artificial Intelligence and Applications

      ページ: 442-449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [雑誌論文] Learning Environment for Improving Critical Thinking Skills in Nursing Domain2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Hiroki Satake, Motohide Umano, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Intelligent Techniques Vol.1, No.2

      ページ: 196-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [雑誌論文] Learning Environment for Improving Critical Thinking Skills in Nursing Domain2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Hiroki Satake, Motohide Umano, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Intelligent Techniques 1

      ページ: 196-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [雑誌論文] Conceptualizations for Designing a Learning System to Facilit ate Metacognitive Learning2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Proc. of World Conference on Educational Multi media, Hypermedia & Telecommunication

      ページ: 2134-2143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [雑誌論文] An Ontological Approach to Designers' Idea Explanation Style : Towards Supporting the Sharing of Kansei-ideas in Textile Design2008

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Ogawa, Yukari Nagai, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Advanced Engineering Informatics, Elsevier Vol.22, Issue 4

      ページ: 157-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] Learning Environment for Improving Critical Thinking Skills Based on New Synthesis Theory" Lecture Notes in Artificial Intelligence2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Satake, Haruna Marumoto, Kazuhisa Seta. Motohide Umano, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence 5179

      ページ: 144-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [雑誌論文] A Uniform Conceptual Model for Knowledge Management of International Copyright Law2008

    • 著者名/発表者名
      Wenhuan Lu and Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Information Science Vol.34, No.1

      ページ: 93-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] A Uniform Conceptual Model for Knowledge Management of International Copyright Law2008

    • 著者名/発表者名
      Wenhuan Lu and Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Information Science 34(1)

      ページ: 93-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] An Ontological Approach to Designers' Idea Explanation Style : Towards Supporting the Sharing of Kansei-ideas in Textile Design2008

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Ogawa, Yukari Nagai, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      A Special Issue on Human-Centered Product Design and Development 22

      ページ: 157-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] A Uniform Conceptual Model for Knowledge Management of International Copyright Law2008

    • 著者名/発表者名
      Wenhuan Lu, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Information Science 34

      ページ: 93-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] Reification Method to Encourage the Learning Communication on Meta-Cognition2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta and Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Springer LNAI No. 4694

      ページ: 786-795

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] Learning Phase Model Based Scaffolding and its Fading to Facilitate Collaborative Learning of Critical Thinking2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Hiroki Satake, Motohide Umano and Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence, Springer LNAI No. 4694

      ページ: 590-599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] Learning Phase Model Based Scaffolding and its Fading to Facilitate Collaborative Learning of Critical Thinking2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Hiroki Satake Motohide Umano and Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial lntelligence LNAI 4694

      ページ: 590-599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] Reification Method to Encourage the Learning Communicationon Meta-Cognition2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta and Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence LNAI 4694

      ページ: 786-795

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] プログラミング教育における動機づけ教授方法の提案と評価2007

    • 著者名/発表者名
      王文涌, 池田満
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌特集号 Vol.31, No.3

      ページ: 349-357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] 実践・教育複合型協調学習場の設計支援に向けたオントロジー工学的アプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      武内雅宇, 林 雄介, 池田 満, 溝口理一郎
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 21・2

      ページ: 184-194

    • NAID

      10022006189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] 実践・教育複合型協調学習場の設計支援に向けたオントロジー工学的アプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      武内 雅宇, 林 雄介, 池田 満, 溝口 理一郎
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 21・2

      ページ: 184-194

    • NAID

      10022006189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] 実践・教育複合型協調学習場の設計支援に向けたオントロジー工学的アプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      武内雅宇, 林 雄介, 池田 満, 溝口理一
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 21/2

      ページ: 184-194

    • NAID

      10022006189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] 実践・教育複合型協調学習場の設計支援に向けたオントロジー工学的アプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      武内 雅宇, 林 雄介, 池田 満, 溝口 理一郎
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 21・2

      ページ: 184-194

    • NAID

      10022006189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Building Ontologies for Conceptual Model Management2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Kazuya Koyama, Yusuke Hayashi and Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Transactions on Information Science and Applications (ISSN : 1790-0832), Vol. 3, Issue 3

      ページ: 546-553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] Knowladge Level Design Support for Adaptive Learning Contents : Ontological Consideration of Knowledge Level Structure of SCORM2004 Contents2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Ikeda, M.
    • 雑誌名

      New Frontiers in Artificial Intelligence LNCS 4012

      ページ: 41-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650258
  • [雑誌論文] A Collaborative Learning Design Environment to Integrate Practice and Learning Based on Collaborative Space Ontology and Patterns2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Hayashi, Y., Ikeda, M., Mizoguchi, R
    • 雑誌名

      Proc. of 8th International Conference of Intelligent Tutoring Systems LNCS 4053

      ページ: 187-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650258
  • [雑誌論文] Building Ontologies for Conceptual Model Management2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Kazuya Koyama, Yusuke Hayashi and Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Information Science and Applications (ISSN : 1790-0832), Vol. 3, Issue 3

      ページ: 546-553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] An Ontological Approach to Support Design of Collaborative Workplace Blended of Practice and Education2006

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, Y.Hayashi, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      Transactions of the JSAI Vol.21, No.2

      ページ: 184-194

    • NAID

      10022006189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Building Ontologies for Conceptual Model Management2006

    • 著者名/発表者名
      Seta, K., Koyama, K., Hayashi, Y., Ikeda, M.
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Information Science and Applications ISSN: 1790-0832

      ページ: 546-553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650258
  • [雑誌論文] An Ontological Approach to Support Design of Collaborative Workplace Blended of Practice and Education2006

    • 著者名/発表者名
      Masataka Takeuchi, Yusuke Hayashi Mitsuru Ikeda, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Artificial Intelligence Vol. 21, No.2

      ページ: 184-194

    • NAID

      10022006189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] 実践・教育複合型協調学習場の設計支援に向けたオントロジー工学的アプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      武内雅宇, 林 雄介, 池田満, 溝口理一郎
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 21/2

      ページ: 184-194

    • NAID

      10022006189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650258
  • [雑誌論文] Building Ontologies for Conceptual Model Management2006

    • 著者名/発表者名
      Seta, K., Koyama, K., Hayashi, Y., Ikeda, M.
    • 雑誌名

      WSEAS Transaction on Information Science and Applications ISSN:1790-0832

      ページ: 546-553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] A Collaborative Learning Design Environment to Integrate Practice and Learning Based on Collaborative Space Ontology and Patterns2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Hayashi, Y., Ikeda, M., Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc. of 8th International Conference of Intelligent Tutoring Systems LNCS 4053

      ページ: 187-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] Knowledge Level Design Support for Adaptive Learning Contents : Ontological Consideration of Knowledge Level Structure of SCORM2004 Contents2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Ikeda, M.
    • 雑誌名

      New Frontiers in Artificial Intelligence LNCS 4012

      ページ: 41-52

    • NAID

      40020230699

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [雑誌論文] オントロジーを基礎にした学習活動のモデリング2004

    • 著者名/発表者名
      池田 満
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol.21, No.3

      ページ: 168-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] Intellectual Reputation to Find a Right Person for a Right Role in Creation/Inheritance of Organizational intellect2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Ikeda, M.
    • 雑誌名

      Springer-Verlag Lecture Notes in Computer Science 3220

      ページ: 273-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] Ontology based Modeling of Learning Activity2004

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ikeda, Yusuke Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Information, System and Education Vol.21, No.3

      ページ: 168-177

    • NAID

      40020800560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] Modeling and System Design to Support Knowledge Creation and Inheritance2004

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ikeda, Yusuke Hayashi
    • 雑誌名

      Human Interface Vol.6, No.1

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] 知の創造・継承のモデル化と支援システムのデザイン2004

    • 著者名/発表者名
      池田 満
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会誌・論文誌 Vol.6, No.2

      ページ: 19-26

    • NAID

      10012933742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] Intellectual Reputation to Find a Right Person for a Right Role in Creation/Inheritance of Organizational Intellect2004

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Springer-Verlag Lecture Notes in Computer Science Vol. 3220

      ページ: 273-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] A Design Environment to Articulate Design Intention of Learning Contents2004

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Mitsuru Ikeda, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Continuing Engineering Education and LifeLong Learning Vo.14, No.3

      ページ: 276-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] A Design Environment to Articulate Design Intention of Learning Contents2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      International Journal of Continuing Engineering Education and LifeLong Learning 14・3

      ページ: 276-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] 知の創造・継承のモデル化と支援システムのデザイン2004

    • 著者名/発表者名
      池田 満, 林 雄介
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会誌・論文誌 6・1

      ページ: 19-26

    • NAID

      10012933742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] A Design Environment to Articulate Design Intention of Learning Contents2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Continuing Engineering Education and Life Long Learning Vol.14, No.3

      ページ: 276-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Intellect Disclosure Support Based On Organizational Intellect Model2004

    • 著者名/発表者名
      IKEDA Mitsuru
    • 雑誌名

      Proc.of ISWC2004 Workshop on Applications of Semantic Web Technologies for E-learning

      ページ: 43-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] Design Environment to Articulate Design Intention of Learning Contents2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Continuing Engineering Education and Life Long Learning 14・3

      ページ: 276-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] オントロジーを基礎にした学習活動のモデリング2004

    • 著者名/発表者名
      池田 満, 林 雄介
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 21・3

      ページ: 168-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] 強調学習におけるインタラクション分析支援システム2003

    • 著者名/発表者名
      稲葉晶子, 大久保亮二, 池田満, 溝口理一郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 44・11

      ページ: 2617-2627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Kfarm : An Ontology-aware Support Environment for Learning-Oriente Knowledge Management2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi, H.Tsumoto, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      教育システム情報学会英文論文誌 1・1

      ページ: 80-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] 対象モデリングの視点から見た知識表現2003

    • 著者名/発表者名
      溝口理一郎, 池田満, 來村徳信
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 18・2

      ページ: 183-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Learning Goals and Design Rationales in Collaborative Learning - An Ontological Approach to Support Design of Collaborative Learning2003

    • 著者名/発表者名
      Inaba, A., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium of the Institute of Scientific and Industrial Research (ISIR Symposium), Osaka, Japan, March 10-11

      ページ: 81-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Models and Vocabulary to Represent Learner-to-Learner Interaction Process in Collaborative Learning2003

    • 著者名/発表者名
      Inaba, A., Okubo, R., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Computers in Education (ICCE2003)

      ページ: 1088-1096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] An Ontology-aware Design Environment for Learning Contents2003

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Yamasaki, R., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan (In Japanese) Vol.44, No.1

      ページ: 195-208

    • NAID

      110002711578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Modeling Learner-To-Learner Interaction Process in Collaborative Learning - An Ontological Approach to Interaction Analysis2003

    • 著者名/発表者名
      Inaba, A., Ohkubo, R., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Supplementary Proceedings of the International Conference on Computer Support for Collaborative Learning (CSCL2003), Bergen, Norway, June 14-18

      ページ: 4-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] オントロジーアウェアな学習コンテンツ設計環境2003

    • 著者名/発表者名
      林 雄介, 山崎龍太郎, 池田 満, 溝口理一郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 44・1

      ページ: 195-208

    • NAID

      110002711578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] Learning Goals and Design Rationales in Collaborative Learning -An Ontological Approach to Support Design of Collaborative Learning2003

    • 著者名/発表者名
      Inaba, A., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Proc.of the International Symposium of the Institute of Scientific and Industrial Research

      ページ: 81-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] What Learning Patterns are Effective for a Learner's Growth? - An ontological support for designing collaborative learning2003

    • 著者名/発表者名
      Inaba, A., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED2003)

      ページ: 219-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Knowledge Representation from the Modeling Point of View2003

    • 著者名/発表者名
      Riichiro Mizoguchi, Mitsuru Ikeda, Yoshinobu Kitamura
    • 雑誌名

      J.of JSAI Vol.18, No.2

      ページ: 183-192

    • NAID

      110002806514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] A Collaborative Learning Design Environment to Harmonize Sense of Participation2003

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Odawara, R., Hayashi, Y., Ikeda, M., Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc. of The International Conference on Computers in Education 2003(ICCE 2003)

      ページ: 462-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] An Ontology-aware Design Environment for Learning Environmnet2003

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Ryutaro Yamasaki, Mitsuru Ikeda, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan Vol.44, No.1

      ページ: 195-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] Modeling Learner-To-Learner Interaction Process in Collaborative Learning - An Ontological Approach to Interaction Analysis2003

    • 著者名/発表者名
      Inaba, A., Okubo, R., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Proc.of the International Conference on Computer Support for Collaborative Learning (CSCL2003)

      ページ: 4-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] What Learning Patterns are Effective for a Learner's Growth? - An ontological support for designing collaborative learning2003

    • 著者名/発表者名
      Inaba, A., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Artificial Intelligence iducation (AIED2003)

      ページ: 219-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] A Design Support Environment for Collaborative Spaces Blending Practice and Eucation2003

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, Y.Hayashi, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      SANKEN International Workshop on Intelligent Systems 2003 (SIWIS2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Models and Vocabulary to Represent Learner-to-Learner Interaction Process in Collaborative Learning2003

    • 著者名/発表者名
      Inaba, A., Ohkubo, R., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Computers in Education (ICCE2003), Wanchai, HongKong, December 2-5

      ページ: 1088-1096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] A Design Support Environment for Collaborative Spaces Blending Practice and Education2003

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, Y.Hayashi, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      SANKEN International Workshop on Intelligent Systems 2003 (SIWIS 2003), Osaka, Japan, December 17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Kfarm : An Ontology-aware Support Environment for Learning-Oriented Knowledge Management2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi, H.Tsumoto, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      The Journal of Information and Systems in Education 1[1]

      ページ: 80-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] A Collaborative Learning Design Environment to Harmonize Sense of Participation2003

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Odawara, R., Hayashi, Y., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Proc.of The International Conference on Computers in Education 2003 (ICCE 2003), Hong Kong

      ページ: 462-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] What Learning Patterns are Effective for a Learner's Growth? - An ontological support for designing collaborative learning2003

    • 著者名/発表者名
      Inaba, A., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED2003), Sydney, Australia, July 20-24

      ページ: 219-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] An Interaction Analysis Support System for CSCL2003

    • 著者名/発表者名
      Inaba, A., Ohkubo, R., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Journal of IPSJ (In Japanese) vol.44, no.11

      ページ: 2617-2627

    • NAID

      110002711602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] オントロジーアウェアな学習コンテンツ設計環境2003

    • 著者名/発表者名
      林 雄介, 山崎 龍太郎, 池田 満, 溝口 理一郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 44・1

      ページ: 195-208

    • NAID

      110002711578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] A Collaborative-learning Support Function to Harness Organizational Intellectual Synergy2002

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tsumoto, Yusuke Hayashi, Mitsuru Ikeda, Akiko Inaba, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc.of ICCE 2002

      ページ: 297-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Supporting Interaction Analysis for Collaborative Learning2002

    • 著者名/発表者名
      A.Inaba, R.Ohkubo, M.Ikeda, R.Mizoguchi, J.Toyoda
    • 雑誌名

      Proc.of the 6th International Conference, ITS 2002, Biarritz, France

      ページ: 1000-1001

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] A Collaborative-learning Support Function to Harness Organizational Intellectual Synergy2002

    • 著者名/発表者名
      H.Tsumoto, Y.Hayashi, M.Ikeda, A.Inaba, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc.of ICCE 2002

      ページ: 297-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] An Interaction Analysis Support System for CSCL2002

    • 著者名/発表者名
      A.Inaba, R.Ohkubo, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc. of ICCE2002

      ページ: 358-362

    • NAID

      110002711602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] An Interaction Analysis Support System for CSCL2002

    • 著者名/発表者名
      A.Inaba, R.Ohkubo, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc.of ICCE2002

      ページ: 358-362

    • NAID

      110002711602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Supporting Interaction Analysis for Collaborative Learning2002

    • 著者名/発表者名
      A.Inaba, R.Ohkubo, M.Ikeda, R.Mizoguchi, J.Toyoda
    • 雑誌名

      Proc.of the 6th International Conference, ITS 2002

      ページ: 1000-1001

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [学会発表] ビデオ視聴と自他レポート吟味による批判的思考力育成のための授業設計2021

    • 著者名/発表者名
      仲林 清,田中孝治,池田 満
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第46回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02781
  • [学会発表] メンタリング課題での試行錯誤を通じた自己調整学習の学習環境2021

    • 著者名/発表者名
      森田海・田中孝治・池田満
    • 学会等名
      日本教育工学会2021年秋季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01050
  • [学会発表] 批判的思考における論理的思考の教育手法に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      中山 雄貴,森田 海,松田 憲幸,池田 満
    • 学会等名
      日本教育工学会秋季全国大会 P2-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01051
  • [学会発表] 「わかったつもり」を捉える学習者モデルの構成法―セマンティクスアウェアなプレゼン教材を利用して―2020

    • 著者名/発表者名
      油谷 知岐, 瀬田 和久, 林 佑樹, 池田 満
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01051
  • [学会発表] SRL のメタ認知への気づきを促すためのメンタリング課題による学習経験のデザイン2020

    • 著者名/発表者名
      森田海・田中孝治・池田満
    • 学会等名
      日本教育工学会2020年秋季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01050
  • [学会発表] 看護業務における論理的思考の問題点の分析2020

    • 著者名/発表者名
      松岡 翼斗,松田 憲幸,中山 雄貴,森田 海,池田 満
    • 学会等名
      日本教育工学会秋季全国大会 P2-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01051
  • [学会発表] SRLのメタ認知への気づきを促すためのメンタリング課題による学習経験のデザイン2020

    • 著者名/発表者名
      森田 海,田中 孝治,池田 満
    • 学会等名
      日本教育工学会秋季全国大会 P2-49
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01051
  • [学会発表] A Learning Model to Improve Outcome on Experiential Learning In A Multi-phase Internship: A Case Study of The Internship Program of A Thai University2019

    • 著者名/発表者名
      Kingkaew, C., Supnithi, T., Theeramunkong, T, Morita, K., Tanaka, K., & Ikeda, M.
    • 学会等名
      the 8th International Congress on Advanced Applied Informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01050
  • [学会発表] 看護思考の誤り診断を促がすライティングツールの開発2019

    • 著者名/発表者名
      峠貴文,松田憲幸,田中孝治,池田満
    • 学会等名
      第 44 回 教育システム情報学会 全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01051
  • [学会発表] SRL スキルの学習環境設計のためのSRL のメタ認知の構造と困難性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      森田 海・田中孝治・池田 満
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01050
  • [学会発表] 病院看護における思考の振り返りを支えるライティングツールの設計2019

    • 著者名/発表者名
      峠貴文・松田憲幸・田中孝治・池田満
    • 学会等名
      人工知能学会 第85回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01050
  • [学会発表] 病院看護における思考の振り返りを支えるライティングツールの設計2019

    • 著者名/発表者名
      峠 貴文 , 松田 憲幸 , 田中 孝治 , 池田 満
    • 学会等名
      人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会 85
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01051
  • [学会発表] A Learning Environment Attracting Attention to Nested Structure of Metacognition of Self-Regulated Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Morita, K., Tanaka, K., Kingkaew, C., & Ikeda, M.
    • 学会等名
      the 8th International Congress on Advanced Applied Informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01050
  • [学会発表] 拡張性を有する学習支援システムアーキテクチャに基づく分散マルチプラットフォーム学習環境の検討と試作2019

    • 著者名/発表者名
      仲林 清,森本容介,池田 満,瀬田 和久,田村 恭久
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00774
  • [学会発表] 自己調整学習スキルの学びを促進するためのミラーエージェントへのメンタリングを用いた学習環境の構成2018

    • 著者名/発表者名
      森田海・田中孝治・陳巍・池田満
    • 学会等名
      教育システム情報学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01050
  • [学会発表] 病院看護のためのメタ思考学び方演習システムの設計2018

    • 著者名/発表者名
      阿部 達也 , 松田 憲幸 , 田中 孝治 , 池田 満
    • 学会等名
      人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会 84
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01051
  • [学会発表] 病院看護を対象とする思考法研修のための学習管理システムの設計2018

    • 著者名/発表者名
      峠貴文・松田憲幸・田中孝治・池田満
    • 学会等名
      人工知能学会 第84回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01050
  • [学会発表] 拡張性を有する学習支援システムアーキテクチャに基づく分散マルチプラットフォーム学習環境の検討2018

    • 著者名/発表者名
      仲林 清,森本容介,池田 満,瀬田 和久,田村 恭久
    • 学会等名
      教育システム情報学会第6回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00774
  • [学会発表] 病院看護のためのメタ思考学び方演習システムの設計2018

    • 著者名/発表者名
      阿部達也・松田憲幸・田中孝治・池田満
    • 学会等名
      人工知能学会 第84回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01050
  • [学会発表] 病院看護を対象とする思考法研修のための学習管理システムの設計2018

    • 著者名/発表者名
      峠 貴文 , 松田 憲幸 , 田中 孝治 , 池田 満
    • 学会等名
      人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会 84
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01051
  • [学会発表] 新入社員研修週報から見る新入社員の経験学習と指導員による目標拡張2018

    • 著者名/発表者名
      田中孝治・水島和憲・仲林清・池田満
    • 学会等名
      人工知能学会 第83回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01050
  • [学会発表] Designing Learning Environment to Promote Learning of Self-Regulated Learning with Mentoring Mirror Agent2018

    • 著者名/発表者名
      Kai Morita, Koji Tanaka, Wei Chen and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      Third International Workshop on Intelligent Mentoring Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01050
  • [学会発表] Designing a learning environment to promote learning of self-regulated learning with mentoring mirror agent.2018

    • 著者名/発表者名
      Morita,K., Tanaka,K., Chen,W., & Ikeda,M.
    • 学会等名
      Proc. Third International Workshop on Intelligent Mentoring Systems, London,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01993
  • [学会発表] プレゼン設計課題による行間読み取り姿勢の診断法2017

    • 著者名/発表者名
      油谷知岐, 瀬田和久, 林佑樹,池田満
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02934
  • [学会発表] メタ思考プロセス解釈フレームワークに基づく分析支援システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      林佑樹, 瀬田和久, 池田満
    • 学会等名
      人工知能学会 第80回 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02934
  • [学会発表] Framework for Building a Thinking Processes Analysis Support System: A Case Study of Belief Conflict Thinking Processes2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hayashi, Kazuhisa Seta, and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      25th International Conference on Computers in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02934
  • [学会発表] Diagnosing Learning Attitudes of Thinking Between the Lines2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Aburatani, Kazuhisa Seta, Yuki Hayashi and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      6th Asian Conference on Information Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02934
  • [学会発表] 行間読み取り姿勢の診断と助言生成,2017

    • 著者名/発表者名
      油谷知岐, 瀬田和久, 林佑樹,池田満
    • 学会等名
      人工知能学会 第80回 先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02934
  • [学会発表] Gaze-aware Thinking Training Environment to Analyze Internal Self-conversation Process2016

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, M. Ikeda & M. Hori
    • 学会等名
      International Conference on Human-Computer Interaction
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-07-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282048
  • [学会発表] 異文化理解における無自覚な信念の解明への関心を促す学習シナリオの開発2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜沙利,松田憲幸,小川泰右,京極真, 瀬田和久,池田満
    • 学会等名
      第6回知識共創フォーラム
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] Ontology-based Systemization Approach to Capture Meta-level Thinking Processes from Gaze Behaviors2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Hayashi, K. Seta and M. Ikeda
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      IIT Bombay, India
    • 年月日
      2016-11-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282048
  • [学会発表] 視線情報に基づく思考外化プロセスの分析2016

    • 著者名/発表者名
      林佑樹,瀬田和久,池田満
    • 学会等名
      第6回知識共創フォーラム
    • 発表場所
      石川県政記念 しいのき迎賓館(石川県,金沢市)
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02934
  • [学会発表] 看護経験を書き表す学び方の学習における論理的な構造に注意を向ける学習環境の設計2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴之,松田憲幸,西山大貴,陳巍,田中孝治,池田満
    • 学会等名
      第6回知識共創フォーラム
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 看護職者のパフォーマンス表現を用いたメタ思考スキルの自己評価項目の開発2016

    • 著者名/発表者名
      劉朝陽,田中孝治,陳巍,池田満,松田憲幸
    • 学会等名
      第6回知識共創フォーラム
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 学習目標の自己調整を通じたメタ認知スキルの学び方の学び2016

    • 著者名/発表者名
      田中孝治・ダム ヒョウ チ・小林重人・橋本 敬・池田 満
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学、豊中市
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282048
  • [学会発表] Ontology-based Systemization Approach to Capture Meta-level Thinking Processes from Gaze Behaviors2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hayashi, Kazuhisa Seta and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Computers in Education, C1: ICCE Sub-Conference on Artificial Intelligence in Education/Intelligent Tutoring System (AIED/ITS) and Adaptive Learning
    • 発表場所
      IIT, Bombay, India
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02934
  • [学会発表] 視線情報に着目した思考プロセス分析ツールの開発2016

    • 著者名/発表者名
      林佑樹,瀬田和久,池田満
    • 学会等名
      第30回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場得
    • 年月日
      2016-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02934
  • [学会発表] 病院看護組織の学び方の学習を志向する思考プロセスの記述の活用2016

    • 著者名/発表者名
      中島仁喜,松田憲幸,田中孝治,池田満,西山大貴,陳巍
    • 学会等名
      第6回知識共創フォーラム
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 看護職者のパフォーマンス表現を用いたメタ思考スキルの自己評価項目の開発2016

    • 著者名/発表者名
      劉朝陽, 田中孝治, 陳巍, 松田憲幸, 池田満
    • 学会等名
      第6回知識共創フォーラム
    • 発表場所
      しいの木会館,石川県,金沢市
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282048
  • [学会発表] 視線行為とメタ認知的思考プロセスに関するオントロジー構築の試み2016

    • 著者名/発表者名
      林佑樹,瀬田和久,池田満
    • 学会等名
      人工知能学会 第77回 先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      広島市立大学 サテライトキャンパス
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02934
  • [学会発表] A Collaborative Learning Program Focused on Belief Conflict2015

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, T., Matsuda, N., Seta, K., Ikeda, M.
    • 学会等名
      11th International Conference on Knowledge Management
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2015-11-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] Systematic Notations of Patent Examination Handling Knowledge and Its Thought Process2015

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ichino, Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      International Conference on Knowledge Management
    • 発表場所
      i-Site, Osaka, Osaka
    • 年月日
      2015-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12409
  • [学会発表] 学習経験を活用したメタ思考の意識を促す学習テザイン2015

    • 著者名/発表者名
      陳巍, 田中孝治, 崔亮, 松田憲幸, 池田 満
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      電気通信大学,東京都,調布市
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282048
  • [学会発表] Design of a System of Thinking Training through Writing2015

    • 著者名/発表者名
      Toki Nakajima, Noriyuki Matsuda, Lang Cui, Koji Tanaka and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      11th International Conference on Knowledge Management
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2015-11-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 議論経験を通じたメタ思考スキル教育の設計意図の多重ビュー表現2015

    • 著者名/発表者名
      陳巍, 田中孝治, 崔亮, 松田憲幸, 池田 満
    • 学会等名
      教育システム情報学会第39回全国大会
    • 発表場所
      徳島大学,徳島県,徳島市
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282048
  • [学会発表] 医療サービス改善のための思考スキル育成プログラム2014

    • 著者名/発表者名
      崔亮,田中孝治,陳巍,松田憲幸,池田満
    • 学会等名
      電子情報通信学会,信学技報
    • 発表場所
      東京都新宿区(vol. 113, no. 377, ET2013-77, pp.55-60)
    • 年月日
      2014-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] 価値観再考の契機が家庭防災行動意図に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      田中孝治・園田一貴・小川泰右・堀 雅洋・池田 満
    • 学会等名
      日本認知心理学会第12回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560108
  • [学会発表] 医療サービス改善のための思考スキル育成プログラム2014

    • 著者名/発表者名
      崔 亮・田中孝治・陳 巍・松田憲幸・池田 満
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 vol. 113, no. 377, 教育工学 ET2013-77
    • 発表場所
      目白大学(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 医療サービスを改善する看護思考力の自己評価項目の開発2014

    • 著者名/発表者名
      田中孝治・崔 亮・陳 巍・松田憲幸・池田 満
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 vol. 113, no. 377, 教育工学 ET2013-77
    • 発表場所
      目白大学(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 看護サービス学習への動機づけとしてのメタ思考力不足の気づき2014

    • 著者名/発表者名
      田中孝治,崔亮,陳巍,松田憲幸,池田満
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛県(3D3-4)
    • 年月日
      2014-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] 学習者の役割転換による看護サービス思考スキルの教育モデル2014

    • 著者名/発表者名
      陳巍,崔亮,田中孝治,西山大貴,松田憲幸,池田満
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛県(3D3-3)
    • 年月日
      2014-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] 批評経験を通じた学習法再構成モデルの提案2014

    • 著者名/発表者名
      西山大貴,田中孝治,叶秀征,松田憲幸,崔亮,陳巍,池田満
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛県(3D3-1)
    • 年月日
      2014-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] 医療サービスを改善する看護思考力の自己評価項目の開発2014

    • 著者名/発表者名
      田中孝治,崔亮,陳巍,松田憲幸,池田満
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      東京都新宿区(vol. 113, no. 377, ET2013-78, pp61-66)
    • 年月日
      2014-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] A Method of Sharing the Intention of Reviewing in Writing-Training for Nurses2013

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Kanou, Noriyuki Matsuda, Cui Liang, Mituru Ikeda, Yuu Okamuro, Kazuhisa Seta and Hirokazu Taki
    • 学会等名
      Proc. of 21st International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] A Method of Sharing the Intention of Reviewing in Writing-Training for Nurses2013

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Kanou, Noriyuki Matsuda, Cui Liang, Mituru Ikeda, Yuu Okamuro, Kazuhisa Seta and Hirokazu Taki
    • 学会等名
      Proc. of 21st International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 医療サービスにおける経験学習のデザイン支援環境の構成2013

    • 著者名/発表者名
      陳 巍, 崔 亮, 池田 満
    • 学会等名
      教育システム情報学会第38回全国大会
    • 発表場所
      金沢市角間町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 文章の論理構造可視化を通した思考トレーニング2013

    • 著者名/発表者名
      京谷隆史,陳巍,崔亮,松田憲幸,池田満,瀬田和久,瀧寛和
    • 学会等名
      日本教育工学会 第29回全国大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [学会発表] 文章の論理構造の可視化を通した思考トレーニング2013

    • 著者名/発表者名
      京谷隆史,陳巍,崔亮,松田憲幸,池田満,瀬田和久,瀧寛和
    • 学会等名
      第29回日本教育工学会全国大会
    • 発表場所
      秋田県
    • 年月日
      2013-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] 学習方略獲得支援のためのスライド選択アプローチの構想2013

    • 著者名/発表者名
      岸本一樹,瀬田和久,池田満
    • 学会等名
      第38回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [学会発表] JAISTEP portfolio system that facilitates student’s self-regulation by showing learning goal and educational intention embedded into research activity2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      ePortfolio & Identity 2012
    • 発表場所
      London, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [学会発表] 添削過程の蓄積を指向した思考リポジトリの構想2012

    • 著者名/発表者名
      叶 秀征、松田 憲幸、池田 満、三浦 浩一、瀧 寛和
    • 学会等名
      人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] Reflective Case-Writing Environment using a Multi-representation Schema for Medical Service Education2012

    • 著者名/発表者名
      Wei CHEN, Masaki FUJII, Liang CUI,Mitsuru IKEDA & Noriyuki MATSUDA
    • 学会等名
      eKNOW 2012: The Fourth International Conference on Information pp.110-115
    • 発表場所
      Process, and Knowledge Management, Madrid,Spain
    • 年月日
      2012-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [学会発表] 思考外化と知識共創によるメタ認知スキル育成プログラムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久, 崔亮, 池田満, 松田憲幸
    • 学会等名
      教育システム情報学会特集論文研究会
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] 組織学習ロードマップによる医療サービスの質向上への継続的取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      崔亮 神山資将 池田満 岡室優 松田憲幸
    • 学会等名
      第14回日本医療マネジメント学会学術総会
    • 発表場所
      アルカスSASEBO他(長崎県他)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] 大学初年次生のメタ認知スキル育成を目的とした学習支援環境のデザイン2012

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久, 崔亮, 池田満, 松田憲幸, 岡本真彦
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2012-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [学会発表] Discussion Support to Train Meta-cognitive Skill by Improving Internal Self-Conversation for Knowledge Co-creation Workshop2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Liang Cui, Mitsuru Ikeda and Noriyuki Matsuda
    • 学会等名
      Frontiers in Artificial Intelligence and Applications pp. 1071-1080
    • 発表場所
      IOS Press, Chaina, Venetian
    • 年月日
      2012-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [学会発表] 組織学習ロードマップによる医療サービスの質向上への継続的取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      崔亮,神山資将,池田満,岡室優,松田憲幸
    • 学会等名
      第14回日本医療マネジメント学会学術総会
    • 発表場所
      山口県・長崎県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] Technology enhanced learning program that makes thinking the outside to train meta-cognitive skill through knowledge co-creation discussion2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Liang Cui, Mitsuru Ikeda and Noriyuki Matsuda
    • 学会等名
      The Intelligent Tutoring Systems (ITS) 2012 conference
    • 発表場所
      Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] 思考外化と知識共創によるメタ認知スキル育成プログラムの開発教育システム2012

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久,崔亮,池田満,松田憲幸
    • 学会等名
      情報学会特集論文研究会
    • 発表場所
      大阪府枚方市
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] Prompting Internal Self-conversation Enhances Learning by Discussion to Train Meta-cognitive Skills2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Liang Cui, Mitsuru Ikeda, Masahiko Okamoto and
    • 学会等名
      Proc. of the Asian Conference on Information Systems
    • 発表場所
      セム・リアップ, カンボジア
    • 年月日
      2012-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [学会発表] Reflective Case-Writing Environment using a Multi-representation Schema for Medical Service Education2012

    • 著者名/発表者名
      Wei Chen, Masaki Fujii, Liang Cui, Mitsuru Ikeda, Noriyuki Matsuda
    • 学会等名
      ThinkMind // eKNOW 2012, The Fourth International Conference on Information, Process, and Knowledge Management
    • 発表場所
      スペイン
    • 年月日
      2012-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] 添削過程の蓄積を指向した思考リポジトリの構想2012

    • 著者名/発表者名
      叶秀征,松田憲幸,池田満,三浦浩一,瀧寛和
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2012-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] Technology enhanced learning program that makes thinking the outside to train meta-cognitive skill through knowledge co-creation discussion2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Liang Cui, Mitsuru Ikeda and Noriyuki Matsuda
    • 学会等名
      The Intelligent Tutoring Systems (ITS) 2012 conference
    • 発表場所
      パノラマホテル・ギリシャ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] Meta-Cognitive Skill Training by Serializing Self-Dialogue and Discussion Processes2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Liang Cui, Mitsuru Ikeda, Noriyuki Matsuda & Masahiko Okamoto
    • 学会等名
      Proc. of Workshop on Cognitive Load in conjunction with 20th International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      国立教育研究所・シンガポール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] Meta-Cognitive Skill Training by Serializing Self-Dialogue and Discussion Processes2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Liang Cui, Mitsuru Ikeda, Noriyuki Matsuda & Masahiko
    • 学会等名
      Workshop on Cognitive Load in conjunction with 20th International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2012-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [学会発表] JAISTEP portfolio system that facilitates student's self-regulation by showing learning goal and educational intention embedded into research activity2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Nabeta, Taisuke Ogawa, Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      Proc in The 10th International Conference on ePortfolio & Identity pp.77-78
    • 発表場所
      London, UK.
    • 年月日
      2012-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [学会発表] An Integrated Framework as a Foundation to Develop Meta-Learning Support Systems2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Hiroshi Maeno, Motohide Umano, Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      Proc. of the 15th International Conference on Artificial Intelligence in Education
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand(to appear)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [学会発表] A Model of Collaborative Learning for Improving The Quality of Medical Services2011

    • 著者名/発表者名
      Cui Liang, Kamiyama Motoyuki, Matsuda Noriyuki, Seta Kazuhisa, Ikeda Mitsuru
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems
    • 発表場所
      中国・北京
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] Sizhi : Self-Dialogue Training through Reflective Case-Writing for Medical Service Education2011

    • 著者名/発表者名
      Wei CHEN, Masaki FUJII, Liang CUI, Mitsuru IKEDA, Kazuhis SETA, Noriyuki MATSUDA
    • 学会等名
      Proc.of Workshop on Skill Analysis, Learning or Teaching of Skills, Learning Environments or Training Environments for Skills in conjunction with ICCE
    • 発表場所
      タイ・ルメリディアンチェンマイホテル
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] A Model of Collaborative Learning for Improving The Quality of Medical Services2011

    • 著者名/発表者名
      Cui Liang, Kamiyama Motoyuki, Matsuda Noriyuki, Seta Kazuhisa, Ikeda Mitsuru
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] 看護ケースを集約する振り返りオントロジーによるDBスキーマジェネレータの設計2011

    • 著者名/発表者名
      平松大樹、串上聡、松田憲幸、藤井正基、崔亮、池田満、瀧寛和
    • 学会等名
      人工知能学会研究会資料
    • 発表場所
      湯本観光ホテル西京(山口県)
    • 年月日
      2011-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] Sizhi : Self-Dialogue Training through Reflective Case-Writing for Medical Service Education2011

    • 著者名/発表者名
      Wei CHEN, Masaki FUJII, Liang CUI, Mitsuru IKEDA, Kazuhis SETA & Noriyuki MATSUDA
    • 学会等名
      Proceedings of the 19th International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] An Integrated Framework as a Foundation to Develop Meta-learning Support Systems, Aukland2011

    • 著者名/発表者名
      9.Kazuhisa Seta, Hiroshi Maeno, Motohide Umano, Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      Proceedings of AIED 2011, 554-556
    • 発表場所
      Newzealand
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [学会発表] プレゼンテーションを教材とした メタ学習支援システムの運用と評価2010

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久, 野口大二郎, 藤原稔, 池田満
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告 Vol. 25, No. 4, pp. 35-42
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [学会発表] Acquisition of Practical Knowledge in Medical Services Based on Externalizing Service Task-grasp of Medical Staff2010

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Ogawa, Tomoyoshi Yamazaki, Mitsuru Ikeda, Kenji Araki, Muneou Suzuki, Koiti Hasida
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems (KICSS2010)
    • 発表場所
      チェンマイ(タイ)
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [学会発表] Design of Domain-oriented Collaborative Learning System to Facilitate Meta-cognitive Learning Through Presentation Task2010

    • 著者名/発表者名
      Daijiro Noguchi, Kazuhisa Seta, Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      The 3rd Japan-China Joint Symposium on Information Systems
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [学会発表] Presentation Based Learning Support System to Facilitate Meta-Learning Communications2010

    • 著者名/発表者名
      野口大二郎, 瀬田和久, 藤原稔, 池田満
    • 学会等名
      Proc. of 18th International Conference on Computers in Education (ICCE), pp.137-144
    • 発表場所
      Putrajaya, Malaysia
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [学会発表] Development of Meta-Learning Support System based on Model based Approach2010

    • 著者名/発表者名
      前野博史, 瀬田和久, 池田満
    • 学会等名
      Proc. of the 10th IASTED International Conference on Artificial Intelligence and Applications (AIA2010), pp.442-449
    • 発表場所
      Innsbruck, Austria
    • 年月日
      2010-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [学会発表] 医療タスクフローに埋め込まれた実践知循環プロセスの実現に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      小川泰右, 山崎友義, 崔亮, 池田満, 荒木賢二, 鈴木斎王, 橋田浩一
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県)
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [学会発表] プレゼンテーションを教材としたメタ学習支援システムのモデルベースシステム開発2010

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久, 前野博史, 馬野元秀, 池田満
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [学会発表] プレゼンテーションを教材としたメタ学習の大学院教育での実践-ソフトウェアデザインパターンの学習を例として-2010

    • 著者名/発表者名
      野口大二郎, 瀬田和久, 池田満
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [学会発表] Presentation Based Learning Support System to Facilitate Meta-Learning Communications2010

    • 著者名/発表者名
      Daijiro Noguchi, Kazuhisa Seta, Minoru Fujiwara, Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      18th International Conference on Computers in Education(ICCE)
    • 発表場所
      Putrajaya, Malaysia
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [学会発表] 医療サービス教育のためのケースメソッドの設計-医療者の思考モデルの表現法について-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井正基、崔亮、大澤郁恵、池田満、鍋田智広、松田憲幸
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2010-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [学会発表] プレゼンテーションを教材としたメタ学習支援システムの運用と評価2010

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久, 野口大二郎, 藤原稔, 池田満
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [学会発表] Question Generation to Prompt Internal Self-Conversation for Meta-Learning : Taking Presentation-Based Learning As an Example2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Hiroshi Maeno, Daijiro Noguchi, Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      The 4th Workshop of Modeling, Management and Generation of Problems/Questions in Technology-Enhanced Learning in Conjunction with ICCE
    • 発表場所
      Putrajaya, Malaysia
    • 年月日
      2010-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [学会発表] 目的指向の医療タスクモデリングに基づく実践知の共有への取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      小川泰右, 山崎友義, 崔亮, 池田満, 荒木賢二, 鈴木斎王, 橋田浩一
    • 学会等名
      日本クリニカルパス学会学術集会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛)
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [学会発表] プレゼンテーションを教材としたメタ学習支援システムのモデルベースシステム開発2010

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久, 前野博史, 馬野元秀, 池田満
    • 学会等名
      人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会 (第60回) 研究会資料,(SIG ALST B002),pp. 33-40
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [学会発表] Research Idea Maps : An Ontological Support Method for Students in Formulating Research Ideas2010

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, M., Ikeda, M.
    • 学会等名
      The Asian Conference on Education (ACE2010)
    • 発表場所
      ラマダホテル(大阪府)
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [学会発表] A Method to Analyze Learners' Interest Changes with Concept Maps2010

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, M., Ikeda, M.
    • 学会等名
      International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems (KICSS2010)
    • 発表場所
      チェンマイ(タイ)
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [学会発表] メタ学習を促すガイダンス機能の設計-プレゼンテーションを教材として-2009

    • 著者名/発表者名
      前野博史, 瀬田和久, 池田満
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [学会発表] Support Methodology for Building Ontologies Based on the Externalization of Stakeholders' Viewpoints : A Case Study of a Clinical Pathway Ontology2008

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Ogawa, Tomoyoshi Yamazaki, Mitsuru Ikeda, Kenji Araki, Muneou Suzuki, Koiti Hashida
    • 学会等名
      Third International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnum
    • 年月日
      2008-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [学会発表] Conceptualizations for Designing aLearning System to Facilitate MetacognitiveLearning2008

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久, 池田満
    • 学会等名
      Proc. of World Conference onEducational Multimedia, Hypermedia &Telecommunication (ED-MEDIA),pp. 2134-2143
    • 発表場所
      Vienna,Austria
    • 年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500135
  • [学会発表] Conceptualizations for Designing a Learning System to Facilitate Meta-Cognitive Learning2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      Proc. Of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2008-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [学会発表] Conceptualizations for Designing a Learning System to Facilitate Meta-Cognitive Learning, Proc. of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications, pp. 2134-2143, 20082008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta, Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      Proc. of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2008-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [学会発表] A Conceptual Model Makes Curriculum Evolution in Higher Education Smooth2007

    • 著者名/発表者名
      Wenhuan Lu, Mitsuru Ikeda, Koichiro Ochimizu and Shintaro Kitayama
    • 学会等名
      Proc.of The 15th International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      Hiroshima,Japan
    • 年月日
      2007-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [学会発表] A Conceptual Model Makes Curriculum Evolution in Higher Education Smooth2007

    • 著者名/発表者名
      Wenhuan Lu, Mitsuru Ikeda, Koichiro Ochimizu and Shintaro Kitayama
    • 学会等名
      Proc. Of The 15th International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2007-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [学会発表] Design Principle Oriented Learning System Development for Facilitating Meta-Cognitive Learning2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      Proc. Of International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [学会発表] An Ontological Engineering Approach to Externalize Designers' Communication Style in Support of Artistic-idea Sharing2007

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Ogawa, Yukari Nagai, Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      International Association of Societies of Design Research 2007 (IASDR 07)
    • 発表場所
      HongKong
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [学会発表] Design of an Environment for Developing Presentation Skills2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Seta and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      Proc. Of the International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      Beijing, Chaina
    • 年月日
      2006-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300285
  • [学会発表] 学習者の役割転換による看護サービス思考スキルの教育モデル

    • 著者名/発表者名
      陳 巍, 崔 亮, 田中 孝治, 西山 大貴, 松田 憲幸, 池田 満
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 思知プレイヤー:看護思考の吟味プロセス再生ツール

    • 著者名/発表者名
      陳 巍・崔 亮・田中孝治・松田憲幸・池田 満
    • 学会等名
      日本教育工学会第30回全国大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 思考オントロジーによる文章の論理構造の変換方法の提案

    • 著者名/発表者名
      京谷 隆史, 陳 巍, 崔 亮, 松田 憲幸, 池田 満, 三浦 浩一, 瀧 寛和
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] ライティングによる思考訓練のための誤り自動検出システム

    • 著者名/発表者名
      中島仁喜, 松田憲幸, 瀧寛和, 崔亮, 田中孝治, 池田満
    • 学会等名
      第73回先進的学習科学と工学研究会,人工知能学会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 学習者の役割転換による看護サービス思考スキルの教育モデル

    • 著者名/発表者名
      陳巍,崔亮,田中孝治,西山大貴,松田憲幸,池田満
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第28回)論文集
    • 発表場所
      ひめぎんホール(香川県高松市)
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282048
  • [学会発表] 看護信念対立の内省的記述に対する批評活動を通じたメタ思考スキル学習

    • 著者名/発表者名
      西山大貴・叶 秀征・田中孝治・松田憲幸・崔 亮・陳 巍・池田 満
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] プレゼン設計活動からの理解態度モデルの構築

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久,谷口雄紀,池田満
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [学会発表] 看護サービス思考スキルを育成するための議論における誘導的発言を促すカードゲームの開発

    • 著者名/発表者名
      崔 亮,神山資将,田中孝治,松田憲幸,池田 満
    • 学会等名
      日本教育工学会第30回全国大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] プレゼン設計活動を通じた理解態度変容への発見的学びを促す助言生成機能

    • 著者名/発表者名
      岸本一樹,瀬田和久,池田満
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [学会発表] 信念対立解明アプローチを基礎とした異文化理解力涵養プログラムのパイロット実践

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久, 松田憲幸,池田満
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [学会発表] 看護サービス学習を持続させるメタ思考力不足認識手法の開発

    • 著者名/発表者名
      田中孝治,崔亮,陳巍,松田憲幸,池田満
    • 学会等名
      教育システム情報学会第39回全国大会論文集
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282048
  • [学会発表] 信念対立解明アプローチを基礎とした異文化理解力涵養プログラムのためのシステム開発

    • 著者名/発表者名
      辻川達郎, 小川泰右,池田満,瀬田和久,松田憲幸,三浦浩一,瀧寛和
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [学会発表] Using Ontology for Representing Role Change Design in Nursing Service Thinking Education

    • 著者名/発表者名
      CHEN Wei,CUI Liang, TANAKA Koji, MATSUDA Noriyuki, IKEDA Mitsuru
    • 学会等名
      International Conference on Computer and Education
    • 発表場所
      奈良県立公会堂(奈良県春日野町)
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282048
  • [学会発表] 看護における考え方の指導のための添削システム

    • 著者名/発表者名
      叶 秀征・西山大貴・田中孝治・崔亮・池田 満・松田憲幸・三浦浩一・瀧 寛和
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 実践的な医療サービスサイエンス人材育成プログラム

    • 著者名/発表者名
      池田 満
    • 学会等名
      OR学会サービスサイエンス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [学会発表] プレゼン設計活動に基づく学習者モデル構成法

    • 著者名/発表者名
      谷口雄紀,瀬田和久,池田満
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会
    • 発表場所
      高知高専
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300288
  • [学会発表] Ontology Based Simulation Framework: Studying of Human Behavior Changes Impacted by Accessibility of Information under Building Fire Emergency

    • 著者名/発表者名
      Chaianun Damrongrat and Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      Proc. of HCI 2014(16th International Conference on Human-Computer Interaction)
    • 発表場所
      Heraklion, Crete, Greece
    • 年月日
      2014-07-22 – 2014-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560108
  • [学会発表] 看護信念対立の内省的記述にする批評活動を通じたメタ思考スキル学習

    • 著者名/発表者名
      西山大貴,叶秀征,田中孝治,松田憲幸,崔亮,陳巍,池田満
    • 学会等名
      教育システム情報学会第39回全国大会論文集
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282048
  • [学会発表] 看護サービス学習への動機づけとしてのメタ思考力不足の気づき

    • 著者名/発表者名
      田中 孝治, 崔 亮, 陳 巍, 松田 憲幸, 池田 満
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 信念対立解明アプローチを基礎とした異文化理解力涵養プログラムのためのシステム開発

    • 著者名/発表者名
      辻川 達郎, 小川 泰助, 瀬田 和久, 池田 満, 松田 憲幸, 三浦 浩一, 瀧 寛和
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] Building a Diabetic Patient’s Web Community based on a Model of Psychological Changes,

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ikeda
    • 学会等名
      NECTEC-ACE
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300284
  • [学会発表] Using Ontology for Representing Role Change Design in Nursing Service Thinking Education

    • 著者名/発表者名
      Wei CHEN, Liang CUI, Koji TANAKA, Hirotaka NISHIYAMA, Noriyuki MATSUDA, Mitsuru IKEDA
    • 学会等名
      Proc. of The 22nd International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 看護サービス学習を持続させるメタ思考力不足認識手法の開発

    • 著者名/発表者名
      田中孝治・崔 亮・陳 巍・松田憲幸・池田 満
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 信念対立解明アプローチを基礎とした異文化理解力涵養プログラムのパイロット実践

    • 著者名/発表者名
      瀬田和久・松田憲幸・池田 満
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] Reviewing system of writing for hospital nurses

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki KANO, Hirotaka NISHIYAMA, Koji TANAKA, Liang CUI, Noriyuki MATSUDA, Hirokazu MIURA, Mitsuru IKEDA and Hirokazu TAKI
    • 学会等名
      Proc. of The 22nd International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 批評経験を通じた学習法再構成モデルの提案

    • 著者名/発表者名
      西山 大貴, 田中 孝治, 叶 秀征, 松田 憲幸, 崔 亮, 陳 巍, 池田  満
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • [学会発表] 看護メタ思考スキルを育成するための学習経験設計意図の表現

    • 著者名/発表者名
      陳 巍・崔 亮・田中孝治・西山大貴・松田憲幸・池田 満
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282054
  • 1.  瀬田 和久 (50304051)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  溝口 理一郎 (20116106)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 39件
  • 3.  来村 徳信 (20252710)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  仲林 清 (20462765)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  松田 憲幸 (40294128)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 67件
  • 6.  田中 孝治 (60583672)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  角 薫 (20332752)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲葉 晶子 (10304049)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 17件
  • 9.  森本 容介 (00435702)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  小倉 光博 (90326364)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小尻 智子 (40362298)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 雄介 (70362019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 31件
  • 13.  山下 洋一 (80174689)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平田 謙次 (80387084)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  林 佑樹 (40633524)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 16.  橋田 浩一 (00357766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  古崎 晃司 (00362624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  瀧 寛和 (10304180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 19.  元田 浩 (00283804)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  京極 真 (50541611)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高岡 良行
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡本 真彦 (40254445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  葉田 善章 (00392291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  梅本 勝博 (40114938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊藤 泰信 (40369864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  杉原 太郎 (50401948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山崎 友義 (50586609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  柏原 昭博 (10243263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  長谷川 忍 (30345665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  高木 理 (30388011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  青木 久美子 (90392290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小川 泰右 (60586600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  鷲尾 隆 (00192815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岡本 敏雄 (60125094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  永野 和男 (60107224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  生田 孝至 (20018823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  坂元 昂 (00016338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大谷 尚 (50128162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  谷澤 克行 (20133134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鍋田 智広 (70582948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  田村 恭久 (30255715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  AYEDOUN EMMANUEL (40883286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  OH YungーHwan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  YUNGーHWAN Oh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  夫 和久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 68件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi