• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土井 浩一郎  DOI Koichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80290873
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授
2007年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授
2005年度 – 2006年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 助教授
2004年度: 国立極地研究所, 南極圏モニタリング研究センター, 助教授
2003年度 – 2004年度: 国立極地研究所, 南極圏環境モニタリング研究センター, 助教授 … もっと見る
2003年度: 南極圏環境モニタリング研究センター, 助教授
2002年度 – 2003年度: 国立極地研究所, 南極圏環境モニタリング研究センター, 助手
1998年度 – 2000年度: 国立極地研究所, 南極圏環境モニタリングセンター, 助手
1997年度 – 1999年度: 国立極地研究所, 南極圏環境モニタリング研究センター, 助手
1996年度: 国立極地研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学
研究代表者以外
固体地球物理学 / 気象・海洋・陸水学 / 環境動態解析 / 固体地球惑星物理学 / 複合領域
キーワード
研究代表者
GPS / 合成開口レーダ / 地形標高モデル / 人工衛星 / 干渉SAR法 / 干渉縞 / 氷床 / クランディングライン / 干渉合成開口レーダ / ERS-1 … もっと見る / 2 / 干渉画像 / 棚氷 / グランディングライン / 干渉SAR / 地形標高データ / JERS-1 / 地形縞 / 変動縞 / 3パス干渉法 / SAR (Synthetic Aperture Radar) / DEM (Digital Elevation Model) / Satellites / SAR interferometry / fringes / ice sheet / grounding line / ICESatレーザー高度計 / 超伝導重力計 / 氷床表面高度 / 南極氷床質量変動 / Gravity Residual / 昭和基地 / 南極 / 氷床表面高度変動 / 重力トレンド / レーザー高度計 / 干渉合成開口レーダー / 非潮汐海水位変化 / 海水位トレンド / 干渉合成開ロレーダー / 氷床変動 / 重力変化 / 海水位変動 / ICESat laser altimeter / Superconducting gravimeter / Ice surface topographic height / Antarctic ice sheet mass change / Gravity residual / Syowa Station … もっと見る
研究代表者以外
TOPEX / POSEIDON / 重力異常 / VLBI / Reference Frame / Antarctic Plate / Correlator / K4 System / S2 System / GGP / 衛星重力 / Lake Vostok / 氷床変動 / 東南極 / GIA / 海面高度計 / 海洋変動 / ジオイド / 潮汐 / 動力異常 / satellite altimetry / oceanic variability / geoid / gravity anomaly / tide / 絶対重力計 / 超伝導重力計 / 重力変化 / 重力基準点 / Absolute Gravimeter / Superconducting Gravimeter / Gravity Changes / Satellite Gravimetry / Gravity Base Station / 合成開口レーダー / 湖潮汐 / GPS上下変動 / 氷床下湖 / アイスダイナミクス / 南極 / 南極氷床 / 重力潮汐 / GPS / 気圧応答 / NCEPデータ / 氷床動力学 / Synthetic Aperture Radar / Lake Tide / GPS vertical motion / Subglacial Lake / ice dynamics / Antarctica / 衛星高度計 / 表面質量バランス / 雪尺 / 白瀬氷河 / エンダービーランド / 質量収支 / 基盤地形 / GIA / 測地観測 / 地形観測 / 南極氷床変動史 / 海面上昇 / 絶対重力測定 / 表面露出年代測定 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (66件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  固体地球と氷床の相互作用継続中

    • 研究代表者
      福田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立極地研究所
      京都大学
  •  衛星重力・高度計、地上データを用いたエンダービーランドでの南極氷床変動の追跡

    • 研究代表者
      福田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  人工衛星測位と超伝導重力計による氷床変動に伴う重力変化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      土井 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  GGP-JAPAN超伝導重力観測点での絶対重力測定によるグローバル重力変化の研究

    • 研究代表者
      福田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  南極・氷床下湖(Lake Vostok)のダイナミクスに関する国際共同研究

    • 研究代表者
      渋谷 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南半球のVLBI網と日本列島を結ぶ長大基線による測地実験

    • 研究代表者
      田村 良明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  人工衛星合成開口レーダ干渉法による遠隔地地形モデルの作成およびその検証研究代表者

    • 研究代表者
      青木 茂, 土井 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  トペックス・ポセイドン海面高度計による海洋と固体地球のダイナミクスの研究

    • 研究代表者
      今脇 資郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2018 2017 2015 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] GGOSにおける南極昭和基地の測地観測の貢献2018

    • 著者名/発表者名
      青山 雄一、土井 浩一郎、渋谷 和雄
    • 雑誌名

      測地学会誌

      巻: 63 号: 3 ページ: 211-217

    • DOI

      10.11366/sokuchi.63.211

    • NAID

      130006728303

    • ISSN
      0038-0830, 2185-517X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322, KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [雑誌論文] 南極における無人航空機(UAV)を用いた高解像度地形情報取得の試み2017

    • 著者名/発表者名
      菅沼悠介,川又基人,白水薫,小山拓志,土井浩一郎,金田平太郎,青山雄一,早河秀章,小花和宏之
    • 雑誌名

      地學雜誌

      巻: 126 号: 1 ページ: 1-24

    • DOI

      10.5026/jgeography.126.1

    • NAID

      130006776919

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05739, KAKENHI-PLANNED-17H06322, KAKENHI-PROJECT-16H03112, KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [雑誌論文] Generation of a high-accuracy regional DEM based on ALOS/PRISM imagery of East Antarctica2017

    • 著者名/発表者名
      Shiramizu Kaoru、Doi Koichiro、Aoyama Yuichi
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 14 ページ: 30-38

    • DOI

      10.1016/j.polar.2017.10.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06322, KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [雑誌論文] Continuous gravity observation with the superconducting gravimeter CT#043 at Syowa Station, Antarctica2008

    • 著者名/発表者名
      Doi, K., Shibuya, K., Ikeda, H., Fukuda, Y.
    • 雑誌名

      Book on Geodesy and geophysics observations in polar regions, A. Capra, R. Dietrich(Eds.), JAG Symposia, Springer (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [雑誌論文] Continuous gravity observation with the superconducting gravimeter CT#043 at Syowa Station, Antarctica2008

    • 著者名/発表者名
      Doi, K.
    • 雑誌名

      Book on Geodesy and geophysics observations in polar regions, A. Capra, R. Dietrich (Eds.) IAG Symposia(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [雑誌論文] Continuous gravity observation with the superconducting gravimeter CT#043 at Syowa Station,Antarctica2008

    • 著者名/発表者名
      Doi, K.
    • 雑誌名

      Book on Geodesy and geophysics observations in polar regions, A.Capra, R.Dietrich(Eds.) IAG Symposia(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [雑誌論文] Loading and Gravitational Effects if the 2004 Indian Ocean Tsunami at Syowa Station, Antarctica2007

    • 著者名/発表者名
      Nawa, K., Suda, N., Satake, K., Fujii, Y., Sato, T., Doi, K., Kanao, M., Shibuya, K.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America 97, 1A

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [雑誌論文] Sea level and gravity variation after the 2004 Sumatra Earthquake observed at Syowa Station, Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Nawa, K., Satake, K., Suda, N., Doi, K., Shibuya, K., Sato, T.
    • 雑誌名

      Dynamic Planet, P. Tregoning, C. Rizos(Eds.), JAG Symposia(Springre) 130

      ページ: 536-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [雑誌論文] Comparison of Antarctic ice sheet elevation between ICESAT GLAS and InSAR DEM2006

    • 著者名/発表者名
      Yamanokuchi, T., Doi, K., Shibuya, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of IGARSS 2006 Volume IV

      ページ: 2712-2715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [雑誌論文] Calibration of the superconducting gravimeter CT#043 with an absolute gravimeter FG5#210 at Syowa Station, Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Y., S. Iwano, H. Ikeda, Y. Hiraoka, K. Doi
    • 雑誌名

      Polar Geosci. 18

      ページ: 41-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [雑誌論文] Monitoring System for the Superconducting Gravimeter at the Syowa Station, Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., K. Doi, Y. Matushima, F. Kishida, K. limura, K. Shibuya
    • 雑誌名

      TEJON KOGAKU(J. Cryo. Sos. Jpn.)(in Japanese) 40

      ページ: 368-371

    • NAID

      10016125764

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [雑誌論文] Installation of the superconducting gravimeter CT(#043) at Syowa Station, Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., K.Doi, Y.Fukuda, Y.Tamura, K.Shibuya
    • 雑誌名

      Polar Geoscience 18

      ページ: 49-57

    • NAID

      110001840528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [雑誌論文] Installation of the superconducting gravimeter CT(#043) at Syowa Station, Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., K. Doi, Y. Fukuda, Y. Tamura, K. Shibuya
    • 雑誌名

      Polar Geosci. 18

      ページ: 49-57

    • NAID

      110001840528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [雑誌論文] Calibration of the superconducting gravimeter CT#043 with an absolute gravimeter FG5#210 at Syowa Station, Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Y., S.Iwano, H.Ikeda, Y.Hiraoka, K.Doi
    • 雑誌名

      Polar Geoscience 18

      ページ: 41-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [雑誌論文] 南極昭和基地超伝導重力計の遠隔地監視2005

    • 著者名/発表者名
      池田博, 土井浩一郎, 松島洋輔, 岸田太, 飯村憲, 渋谷和雄
    • 雑誌名

      低温工学 40

      ページ: 368-371

    • NAID

      10013790772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [雑誌論文] Installation of a superconducting gravimeter in Antarctica and development of its vibration-isolating mechanism and remote monitoring system2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., K.Doi, Y.Fukuda, et al.
    • 雑誌名

      J.Cryo.Soc.Jpn 39(8)

      ページ: 348-353

    • NAID

      10013169674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340132
  • [雑誌論文] 南極における超伝導重力計の設置とその除震及び監視技術の開発2004

    • 著者名/発表者名
      池田博, 土井浩一郎, 福田洋一, 他
    • 雑誌名

      低温工学 39

      ページ: 348-353

    • NAID

      10013169674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340132
  • [学会発表] GNSS観測で捉えたリュツォ・ホルム湾内における変位2018

    • 著者名/発表者名
      服部晃久, 青山雄一, 奥野淳一,土井浩一郎
    • 学会等名
      日本測地学会第130回講演会, 高知県立県民文化ホール,2018年10月
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] Estimation of ice flow velocities of Shirase Glacier and its surrounding fast ice in Antarctica using ALOS-2/PALSAR-2 data2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Kazuki, Aoki Shigeru, Yamanokuchi Tsutomu, Tamura Takeshi, Ushio Shuki, Doi Koichiro
    • 学会等名
      第一回GRAntarctic国際シンポジウム, 国立極地研究所, 2018年12月
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] Absolute Gravity Measurements During 2017-2018 Austral Summer Season in and around Japanese Antarctic Station, Syowa2018

    • 著者名/発表者名
      FukudaY., Aoyama Y., Nishijima J., Ikeda H., Hattori A., Doi K., Okuno J., Kazama T.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2018, Washington DC, 2018年12月
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] 東南極リュツォ・ホルム湾露岩域における A10重力計を用いた絶対重力測定2018

    • 著者名/発表者名
      西島 潤, 青山 雄一, 池田 博, 服部 晃久, 土井 浩一郎, 福田 洋一,
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2018年大会, 幕張, 2018年5月
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] A new research project on the interaction of the solid Earth and the Antarctic Ice Sheet: Summary of the first year activities2018

    • 著者名/発表者名
      福田 洋一, 西島 潤, 風間 卓仁, 中村 和樹, 土井 浩一郎, 菅沼 悠介, 奥野 淳一, 新谷 昌人, 金田 平太郎, 青山 雄一, 三浦 英樹
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2018年大会, 幕張, 2018年5月
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] 測地観測網最大の空白:南極大陸2018

    • 著者名/発表者名
      大坪俊通, 日置幸介, 宮原伐折羅, 福田洋一, 土井浩一郎, 青山雄一
    • 学会等名
      南極観測シンポジウム2018, 国立極地研究所, 2018年7月
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] 白瀬氷河の流動速度と氷河末端を取り囲む定着氷の変位の推定2018

    • 著者名/発表者名
      中村 和樹, 青木 茂, 山之口 勤, 田村 岳史, 牛尾 収輝, 土井 浩一郎
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第65回(平成30年度秋季)学術講演会, サンポートホール高松, 2018年 11月
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] 白瀬氷河と氷河末端を取り囲む定着氷の流動速度2018

    • 著者名/発表者名
      中村和樹, 青木茂, 山之口勤, 田村岳史, 牛尾収輝, 土井浩一郎
    • 学会等名
      雪氷研究大会, 札幌, 2018年9月
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] Measurements of GIA and Antarctic ice mass changes with absolute gravimeter and GNSS by JARE2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Y., Doi K., Nishijima J., Ikeda H., Hattori A., Okuno J., Fukuda Y.
    • 学会等名
      POLAR2018, Davos, June 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] UAVを用いた積雪環境調査の試み2018

    • 著者名/発表者名
      青山雄一, 服部晃久, 大石孟, 土井浩一郎, 西島潤, 池田博
    • 学会等名
      日本測地学会第130回講演会, 高知県立県民文化ホール,2018年10月
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] Crustal Deformation Derived from GPS Measurement Data around Lutzow-Holmbukta2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori A., Aoyama Y., Okuno J., Doi K.
    • 学会等名
      SCAR OCS, Davos, June 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] Campaign measurements of absolute gravity and GNSS at outcropped rock areas in East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Y., Doi K., Okuno J., Nishijima J., Ikeda H., Hattori A., Fukuda Y.
    • 学会等名
      GGHS2018, Copenhagen, Sep. 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] Syowa Geodetic Station in Antarctica: Current Status and Future Prospects2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori A., Otsubo T., Aoyama Y., Doi K., Higashino C.
    • 学会等名
      21st IWLR, Canberra, Nov. 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] GIA-induced crustal deformation around Syowa Station, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Okuno J., Doi K., Aoyama Y., Ishiwa T., Hattori A
    • 学会等名
      SCAR/IASC Open Science Conference, Switzerland, June 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] Geodetic signatures due to present and past ice-mass variations around Syowa Station, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      奥野 淳一, 土井 浩一郎, 青山 雄一, 石輪 健樹, 服部 晃久, 福田 洋一
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2018年大会, 幕張, 2018年5月
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] GNSS観測で得られた2015-2017年の白瀬氷河の流動2018

    • 著者名/発表者名
      青山雄一, 土井浩一郎, 白水薫, 早河秀章
    • 学会等名
      日本測地学会第130回講演会, 高知県立県民文化ホール,2018年10月
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] Role of the solid earth studies toward the future environmental monitoring2018

    • 著者名/発表者名
      福田 洋一, 土井 浩一郎, 青山 雄一, 奥野 淳一, 菅沼 悠介
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2018年大会, 幕張, 2018年5月
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] InSARおよびoffset tracking手法の統合による南極氷床の流動速度マップ作成2018

    • 著者名/発表者名
      白水薫, 土井浩一郎, 青山雄一
    • 学会等名
      日本測地学会第130回講演会, 高知県立県民文化ホール,2018年10月
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] Geodetic studies of GIA and ice sheet changes by JARE2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y., Aoyama Y., Doi K., Hayakawa H., Okuno J., Nishijima J., Kazama T., Yamamoto K., Higashi T., Shibuya K.
    • 学会等名
      the Joint Scientific Assembly of the International Association of Geodesy and the International Association of Seismology and Physics of the Earth’s Interior,Kobe, August 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] A new research project on the interaction of the solid Earth and the Antarctic Ice Sheet2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y., Nishijima J., Kazama T., Nakamura K., Doi K., Suganuma Y., Okuno J., Araya A., Kaneda H., Aoyama Y.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2017, New Orleans, December 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] 固体地球と氷床の相互作用2017

    • 著者名/発表者名
      福田洋一,西島潤,風間卓仁,中村和樹,土井浩一郎,菅沼悠介,奥野淳一,新谷昌人,金田平太郎,青山雄一,三浦英樹
    • 学会等名
      第8回極域科学シンポジウム,立川, 2017年12月
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] Estimation of interaction between the displacement of fast ice in Lutzow-Holm Bay that occurred with the breaking-away event in 2015-16 and the ice flow velocity of Shirase Glacier, using SAR image correlation2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K., Tamura T., Ushio S., Aoki S., Yamanokuchi T., Doi K.
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Polar Ice, Polar Climate, Polar Change, Colorado, August 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06321
  • [学会発表] 東南極の日本の南極基地周辺での重力異常と氷床変動2015

    • 著者名/発表者名
      福田洋一、青山雄一、 土井浩一郎、山本圭香、松尾功二、野木義史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉市
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400453
  • [学会発表] 東南極の日本の南極基地周辺での重力異常と氷床変動2015

    • 著者名/発表者名
      福田 洋一,青山 雄一,土井 浩一郎,山本 圭香,松尾 功二,野木 義史
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市,幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400453
  • [学会発表] 衛星高度計データによる昭和基地周辺での氷床変動2015

    • 著者名/発表者名
      福田洋一、山本圭香、 青山雄一、 土井浩一郎、奥野淳一、松尾功二
    • 学会等名
      日本測地学会第124回講演会
    • 発表場所
      福岡県福岡市早良区、九州大学・西新プラザ
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400453
  • [学会発表] Surface Mass Balance around the Japanese Antarctic Station, Syowa, in East Antarctica2015

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Fukuda, Keiko Yamamoto, Yuichi Aoyama, Koichiro Doi, Junichi Okuno, Koji Matsuo
    • 学会等名
      2015 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400453
  • [学会発表] Gravity anomalies and ice mass movements around the Japanese Antarctic stations in East Antarctica2015

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Fukuda, Yuichi Aoyama, Koichiro Doi, Keiko Yamamoto, Koji Matsuo, Yoshifumi Nogi
    • 学会等名
      26th IUGG GENERAL ASSEMBLY 2015
    • 発表場所
      Prague Congress Centre, Prague, Czech
    • 年月日
      2015-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400453
  • [学会発表] Influence of sea level changes on gravity observed by a superconducting gravimeter at Syowa Station, Antarctica2007

    • 著者名/発表者名
      Doi, K., Shibuya, K., Aoyama, Y., Ikeda, H., Fukuda, Y
    • 学会等名
      First Asia workshop on superconducting gravimetry
    • 発表場所
      Hsinchu, Taiwan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] ALOS/PALSAR Interferometric SAR Application for Investigating Antarctic Region2007

    • 著者名/発表者名
      Doi, K., Shibuya, K., Yamanokuchi, T., Omura, M.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society(AOGS)
    • 発表場所
      Bangkok
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] 南極・昭和基地の超伝導重力計観測に対する海水位変化の影響について2007

    • 著者名/発表者名
      土井 浩一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] Influence of sea level change on gravity observation with a superconducting gravimeter at Syowa Station, Antarctica2007

    • 著者名/発表者名
      Doi, K., Aoyama, Y, Shibuya, K., Ikeda, H., Sakanaka, S.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2007
    • 発表場所
      Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] ALOS/PALSAR Interferometric SAR Application for Investigating Antarctic Region2007

    • 著者名/発表者名
      Doi, K.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society (AOGS) 2007
    • 発表場所
      Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] Influence of sea level changes on gravity observed by a super conducting gravimeter at Syowa Station,Antarctica2007

    • 著者名/発表者名
      Doi, K.
    • 学会等名
      First Asia workshop on superconducting gravimetry
    • 発表場所
      Hsinchu,Taiwan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] ALOS/PALSARデータを用いた氷床表面高度の推定2007

    • 著者名/発表者名
      土井 浩一郎
    • 学会等名
      108回日本測地学会
    • 発表場所
      那智勝浦町
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] Estimation of ice sheet topography with ALOS/PALSAR data2007

    • 著者名/発表者名
      K. Doi, K. Shibuya, Y. Aoyama, T. Yamanokuchi, M. Omura
    • 学会等名
      108th Meeting of the Geodetic Society of Japan
    • 発表場所
      Nachi-katsuura
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] ALOS/PALSAR Interferometric SAR Application for Investigating Antarctic Region2007

    • 著者名/発表者名
      Doi, K.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society(AOGS)2007
    • 発表場所
      Bangkok
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] Comparison of GRACE data with a superconducting gravimeter data at Syowa Station, Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Doi, K., Aoyama, Y., Shibuya, K., Ikeda, H., Fukuda, Y., Yamamoto, K.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2006
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] Gravity observation with superconducting gravimeter CT(#043)at Syowa Station,Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Doi, K.
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2006
    • 発表場所
      Vienna
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] Loading and gravitational effects of the 2004 Indian Ocean tsunami at Syowa Station2006

    • 著者名/発表者名
      K. Nawa, N. Suda, K. Satake, T. Sato, K. Doi, M. Kanao, K. Shibuya
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2006
    • 発表場所
      Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] Gravity observation with superconducting gravimeter CT(#043) at Syowa Station, Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Doi, K., K. Shibuya, H. Ikeda, Y. Fukuda
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2006
    • 発表場所
      Vienna
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] Gravity observation with a superconducting gravimeter CT#043 at Syowa Station, Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      K. Doi, K. Shibuya, H. Ikeda, Y. Fukuda
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2006
    • 発表場所
      Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] 南極域における衛星重力ミッションGRACEの検証観測-超伝導重力計データとの比較-2006

    • 著者名/発表者名
      土井 浩一郎
    • 学会等名
      106回日本測地学会
    • 発表場所
      奥州市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] 南極・昭和基地での超伝導重力計CT(#043)による重力観測2006

    • 著者名/発表者名
      土井 浩一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] Comparison of GRACE data with a superconducting gravimeter data at Syowa Station,Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Doi, K.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2006
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] Validation of GRACE data in Antarctic region-Comparison with superconducting gravimeter data-2006

    • 著者名/発表者名
      K. Doi, Y. Aoyama, K. Shibuya, H. Ikeda, Y. Fukuda, K. Yamamoto
    • 学会等名
      106th Meeting of the Geodetic Society of Japan
    • 発表場所
      Oshuu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] An analysis of sea level and gravity variations after the 2004 Sumatra Earthquake at Syowa Station, Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      K. Nawa, N. Suda, K., Doi, K. Shibuya
    • 学会等名
      Japan Earth and Planetary Science Joint meeting 2005
    • 発表場所
      Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] Analysis of the low-frequency seismic modes after the Mw=9 Sumatra earthquake using superconducting gravimeters2005

    • 著者名/発表者名
      S. Rosat, T. Sato, Y. Tamura, Y. Imanishi, J. Hinderer, H. McQueen, K. Doi, K. Shibuya, M. Ohashi
    • 学会等名
      Japan Earth and Planetary Science Joint meeting 2005
    • 発表場所
      Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] The 2004 Indian Ocean tsunami observed with tide gauges, a gravimeter and seismometers at Syowa Station, Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      K. Nawa, N. Suda, K. Doi, Y. Nogi, K. Shibuya, M. Kanao, H. Ikeda, T. Sato, K. Satake
    • 学会等名
      104th Meeting of the Geodetic Society of Japan
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540400
  • [学会発表] Gravity anomalies and ice mass movements around the Japanese Antarctic stations in East Antarctica

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Fukuda, Yuichi Aoyama, Koichiro Doi, Keiko Yamamoto, Koji Matsuo, Yoshifumi Nogi
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly
    • 発表場所
      Prague Congress Centre, Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-06-30 – 2015-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400453
  • 1.  福田 洋一 (30133854)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  青木 茂 (80281583)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  澁谷 和雄 (80132710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田村 良明 (90150002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今西 祐一 (30260516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今脇 資郎 (40025474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大江 昌嗣 (00088783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  久保田 雅久 (90147124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川村 宏 (40169769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  日置 幸介 (30280564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  真鍋 盛二 (30000178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横山 紘一 (10088784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹本 修三 (40027256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  東 敏博 (90135517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 忠弘 (10000176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  青山 雄一 (70270452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 17.  藤 浩明 (40207519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 寅男 (40027222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小泉 金一郎 (70107457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  瀬川 爾朗 (60013570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大久保 修平 (30152078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡田 喜裕 (70224037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  江淵 直人 (10203655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  市川 香 (08241218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  奥野 淳一 (00376542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 26.  風間 卓仁 (20700363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 27.  西島 潤 (40315114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 28.  中村 和樹 (60435500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 29.  菅沼 悠介 (70431898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 30.  KOBLINSKV C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小澤 拓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山本 圭香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 33.  松尾 功二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 34.  KOBLINSKY C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  BOWIN C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  倉賀野 連
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  川崎 康寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  SMITH W.H.F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  TAPLEY B.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  FUKUMORI I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  NEREM R.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  LE Traon P.ー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  RAPP R.H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  BINDOFF N.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  金田 平太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi