• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉野 勇  SUGINO Isamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80291996
その他のID
所属 (現在) 2025年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授
2015年度 – 2016年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授
2013年度 – 2014年度: お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, 准教授
2012年度: お茶の水女子大学, その他部局等, 准教授
2010年度 – 2012年度: お茶の水女子大学, 人間文化創成科学研究科, 准教授 … もっと見る
2010年度 – 2011年度: お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授
2009年度: お荼の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授
2008年度: お茶の水女子大学, 人間文化創成科学研究科, 准教授
2008年度: お茶の水女子大学, 文教育学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授
2007年度: お茶の水女子大学, 文教育学部, 専任講師
2005年度 – 2006年度: お茶の水女子大学, 文教育学部, 講師
2000年度 – 2002年度: 北海道大学, 大学院・文学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分8:社会学およびその関連分野 / 社会学 / 社会学(含社会福祉関係)
研究代表者以外
社会学 / 小区分08010:社会学関連 / 新領域法学 / 教育学 / 民事法学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
社会調査方法論 / 多文化共生 / ウェブ調査 / 選択バイアス / データ収集モード / 追跡調査 / 確率的オンラインパネル / Multi-cultural Society / Survey Methodology / Para data … もっと見る / Mixed Mode / Computer Assisted Survey / オンラインパネル / モードパタン比較 / Comparative Survey / Paradata / Multi-cultural society / Mixed Mode Survey / 対象者追跡縦断調査 / 逐次複合モード / オンラインパネル追跡調査 / 追跡縦断調査 / 非確率オンラインパネル / 複合モード / 複合モード調査 / コンピュータ支援 / 社会学 / 無作為ウェブ調査 / 社会的望ましさバイアス / 調査員効果 / モード効果 / モード比較 / コンピュータ支援調査 / 因果関係論 / 製造物責任 / 法社会学 / 選択性 / 自由の概念 / リベラリズム / 帰責 / パターナリズム … もっと見る
研究代表者以外
国際比較 / 社会調査 / インターネット調査 / 民事紛争 / 民事法学 / 基礎法学 / 問題経験 / 弁護士利用 / 法律相談 / 民事司法 / 紛争処理 / 法律問題 / 日本 / オンラインパネル / アメリカ / 価値意識 / 職域の多様化 / 弁護士研究 / 職業社会学 / 階層化 / 組織内弁護士 / 弁護士 / 階層分化 / 法曹倫理 / 職域多様化 / 弁護士広告 / 弁護士業務 / 弁護士の専門化 / 弁護士の階層化 / 法律業務の国際比較 / 中間層の弁護士利用 / 弁護士イメージ / 弁護士の選択 / 弁護士への信頼 / 弁護士へのアクセス / 弁護士キャリア / 法律業務 / 法専門職 / 法曹論 / 法社会学 / 若者 / 社会学 / ウェブ調査 / アメリカ社会 / 規範意識 / 価値観 / 社会意識 / 若年層 / survey of graduates / engineering graduates / career / recommendation / university education / getting a job / 学校推薦 / 労働市場 / 理工系 / 大卒者 / 卒業生調査 / 理工系大卒者 / キャリア / 推薦 / 大学教育 / 就職 / 調査倫理 / 方法の標準化 / 計量社会学 / 社会調査法 / 所得格差 / 公共性 / 世帯変動 / 世代間格差 / 少子高齢化 / 中高年大規模調査 / 階層格差 / 少子高齢社会 / 社会移動 / 階級・階層 / インタビュー調査 / パネル調査 / 世代間関係 / ジェンダー / 危機的移行 / ライフコース / 中高年期 / 裁外紛争処理 / 法的ニーズ / 裁判外紛争処理 / 当事者ニーズ / 紛争過程 / 司法へのアクセス / 問題処理行動 / 法へのアクセス / 法の主題化 / 紛争行動 / 紛争 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  新型コロナ感染症のインパクトを適切に解明する確率的オンラインパネルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      杉野 勇
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  日米若年世代の価値意識の変動を解明する計量社会学研究

    • 研究代表者
      轟 亮
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  社会調査の困難状況に対応するコンピュータ支援型複合モード調査法の実装研究代表者

    • 研究代表者
      杉野 勇
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  法専門職の階層分化と弁護士イメージの変容

    • 研究代表者
      村山 眞維
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      明治大学
  •  計量社会学的方法による若年層の価値と規範に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      轟 亮
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ICT支援による社会調査の信頼性と応用性の向上を目指した方法論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉野 勇
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  国際比較研究の基盤となる中規模社会調査の実施モデルの確立

    • 研究代表者
      轟 亮
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  少子高齢社会の階層格差の解明と公共性の構築に関する総合的実証研究

    • 研究代表者
      白波瀬 佐和子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中高年期の危機的移行に関する追跡的研究-交錯するライフコース-

    • 研究代表者
      藤崎 宏子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  紛争当事者のニーズから見た裁判外紛争処理制度-経験データによる総合的検討

    • 研究代表者
      村山 眞維
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      明治大学
  •  「紛争」発生過程の研究-「問題」認知から「紛争」への展開とその要因

    • 研究代表者
      村山 眞維
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      明治大学
      千葉大学
  •  理工系大卒者における教育から職業への移行の構造と過程に関する時系列的研究

    • 研究代表者
      平澤 和司
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  法的コミュニケイションの構造に関する理論・数理社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉野 勇
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 無作為抽出ウェブ調査の挑戦2024

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇、平沢 和司、歸山 亜紀、小林 大祐、轟 亮、尾嶋 史章
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589043047
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00070
  • [図書] 入門・社会調査法〔第4版〕2021

    • 著者名/発表者名
      轟 亮、杉野 勇、平沢 和司、小林 大祐、田渕 六郎、歸山 亜紀、俵 希實
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589041418
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20641
  • [図書] ダニエル・H・フット他(編)『法の経験的社会科学の確立に向けて』2019

    • 著者名/発表者名
      ダニエル・フット、太田勝造、杉野勇、飯考行、石田京子、森大輔他
    • 総ページ数
      570
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797260328
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00964
  • [図書] 入門・社会調査法(第3版)2017

    • 著者名/発表者名
      轟亮、杉野勇、小林大祐、歸山亜紀、俵希實
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03689
  • [図書] 入門・社会統計学2017

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589038463
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03689
  • [図書] 入門・社会統計学2017

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589038463
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00964
  • [図書] 社会調査事典2014

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇,轟 亮,平沢 和司,細谷 昂,飽戸 弘,浅川 達人,天野 正子,大谷 信介,北澤 毅,小林 一穂,佐藤 健二,杉岡 直人,盛山 和夫,藤田 英典,丸岡 吉人,山岡 和枝,油布 佐和子,石田 浩,古賀 正義,佐藤 博樹,林 文,町村 敬志,松本 康ほか
    • 総ページ数
      892
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285147
  • [図書] 入門・社会調査法――2ステップで基礎から学ぶ〔第2版〕2013

    • 著者名/発表者名
      轟 亮,杉野 勇,平沢 和司,小林 大祐,俵 希實,歸山 亜紀,田渕 六郎,岩渕 亜紀子
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285147
  • [図書] 入門・社会調査法〈第2版 〉2013

    • 著者名/発表者名
      轟亮・杉野勇
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330148
  • [図書] 社会学を問う--規範・理論・実証の緊張関2012

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223004
  • [図書] 社会学を問う-規範・理論・実証の緊張関係2012

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330148
  • [図書] 現代の階層社会2 格差と多様性2011

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223004
  • [図書] 入門・社会調査法-2ステツプで基礎から学ぶ2010

    • 著者名/発表者名
      轟亮・杉野勇(編)
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223004
  • [図書] 入門・社会調査法2010

    • 著者名/発表者名
      轟亮・杉野勇(編)
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223004
  • [図書] 現代日本の紛争処理と民事司法1-法意識と紛争行動2010

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330148
  • [図書] 入門・社会調査法--2ステップで基礎から学ぶ2010

    • 著者名/発表者名
      轟亮・杉野勇(編)
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223004
  • [図書] 現代日本の紛争処理と民事司法1法意識と紛争行動2010

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330148
  • [雑誌論文] 寄稿論文 無作為抽出者を対象としたミックスモード調査の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      平沢 和司、杉野 勇、歸山 亜紀
    • 雑誌名

      現代社会学研究

      巻: 36 号: 0 ページ: 77-93

    • DOI

      10.7129/hokkaidoshakai.36.77

    • ISSN
      0915-1214, 2186-6163
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00070
  • [雑誌論文] 特集によせて――インターネット上での社会調査を再考する2020

    • 著者名/発表者名
      杉野勇・小内透
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 71(1) ページ: 18-28

    • NAID

      130008065449

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03649
  • [雑誌論文] 定性的社会科学の新たな展開と課題―質的比較分析と過程追跡2019

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 雑誌名

      フット、ダニエルH他編『法の経験的社会科学の確立に向けて:村山眞維先生古稀記念』

      巻: なし ページ: 501-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00964
  • [雑誌論文] モード比較研究の解くべき課題2015

    • 著者名/発表者名
      杉野勇・俵希實・轟亮
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 30(2) ページ: 89-108

    • NAID

      130005163420

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285147
  • [雑誌論文] コンピュータ支援調査の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 30(2) ページ: 43-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285147
  • [雑誌論文] 家族をめぐる司法化可能問題と問題のクラスター2014

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 雑誌名

      法政理論

      巻: 46(4) ページ: 140-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285147
  • [雑誌論文] 書評『マンションの社会学――住宅地図を活用した社会調査の試み』2013

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 28(2) ページ: 380-383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285147
  • [雑誌論文] 「雇用・就労にかかわる問題への対処行動――性別と社会関係資本に着目して」2012

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 雑誌名

      『格差を超え公正な社会へ――教育・就労・ジェンダー・社会保障』(平岡公一・三輪建二・米田俊彦編、金子書房)

      巻: 『格差を超え公正な社会へ』 ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223004
  • [雑誌論文] 紛争行動インターネット調査の基本集計(1)2009

    • 著者名/発表者名
      田巻帝子, 前田智彦, 杉野勇南方暁, 村山眞維
    • 雑誌名

      法政理論(新潟大学法学会) 41巻3/4号

      ページ: 259-297

    • NAID

      110009004497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203008
  • [雑誌論文] 紛争行動インターネット調査の基本集計(1)(2・完)2009

    • 著者名/発表者名
      田巻帝子、前田智彦、杉野勇、南方暁、村山眞維
    • 雑誌名

      法政理論(新潟大学法学会) 41巻3・4号(42巻1号、2009刊行予定)

      ページ: 259-297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203008
  • [雑誌論文] 職業生活と家族生活のバランス2008

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 雑誌名

      藤崎宏子他編『ミドル期の危機と発達』金子書房.

      ページ: 143-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330103
  • [雑誌論文] Employment Problems and Disputing Behavior in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Isamu Sugino, Masayuki Murayama
    • 雑誌名

      Japan Labor Review Vol.3, No.1

      ページ: 51-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203008
  • [雑誌論文] Employment Problems and Disputing Behavior in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Sugino, Isamu, and Masayuki MURAYAMA
    • 雑誌名

      Japan Labor Review Vol.3,No.1

      ページ: 51-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084202
  • [学会発表] 確率的オンラインパネル構築の試み(3)――ウィズコロナ、アフターコロナの生活2023

    • 著者名/発表者名
      轟 亮、杉野 勇
    • 学会等名
      第96回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00070
  • [学会発表] 確率的オンラインパネル構築の試み(1):プロジェクト概要と応答者の分析2023

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 学会等名
      第96回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20641
  • [学会発表] 確率的オンラインパネル構築の試み(3):ウィズコロナ、アフターコロナの生活2023

    • 著者名/発表者名
      轟 亮・杉野 勇
    • 学会等名
      第96回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20641
  • [学会発表] 確率的オンラインパネル構築の試み(1)――プロジェクト概要と応答者の分析2023

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 学会等名
      第96回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00070
  • [学会発表] Withコロナ時代の日米価値観調査の分析(3)人々は社会の為に個人の自由や権利を犠牲にするか2022

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20641
  • [学会発表] Withコロナ時代の日米価値観調査の分析(3)――人々は社会の為に個人の自由や権利を犠牲にするか2022

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00070
  • [学会発表] ミニシンポジウム「弁護士への信頼と選択」・一般市民からの弁護士イメージの特徴2022

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00964
  • [学会発表] ウェブ先行の逐次型複合モード調査(2)――多文化共生態度へのワーディング効果2021

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 学会等名
      日本社会学会第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03649
  • [学会発表] ウェブ先行の逐次型複合モード調査(2)――多文化共生態度へのワーディング効果2021

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 学会等名
      日本社会学会第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20641
  • [学会発表] 複合モード・ウェブ調査による方法論的比較(3)――一般ウェブ回答者とオンラインパネル2020

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 学会等名
      日本社会学会第93回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03649
  • [学会発表] 収入レベルの規定要因(ミニシンポジウム:弁護士のキャリアはどのように変化してきたか)2020

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00964
  • [学会発表] Careers of the Japanese Legal Profession: How Their World Changed in Recent Years2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murayama, Shozo Ota, Daniel Foote, Isamu Sugino, Takayuki Ii, Kyoko Ishida and Daisuke Mori
    • 学会等名
      Internaitonal Sociological Association Research Committee on Sociology of Law
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00964
  • [学会発表] The Effect of Existence of Interviewers: Comparative Analyses of CAPI to CASI and CAPI to web2019

    • 著者名/発表者名
      Kaeriyama, Aki, Daisuke Kobayashi, and Isamu Sugino
    • 学会等名
      8th Conference of the European Survey Research Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03649
  • [学会発表] 若年層の意識・価値観調査 (2)――対日本在住外国人意識のパネル測定2018

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00964
  • [学会発表] 若年層の意識・価値観調査(2)-対日本在住外国人意識のパネル測定2018

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 学会等名
      第91回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03689
  • [学会発表] 若年層の意識・価値観調査 (2)――対日本在住外国人意識のパネル測定2018

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 学会等名
      第91回 日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03649
  • [学会発表] ウェブ法回答における使用機器の影響――アメリカ3州ウェヴ調査データより2017

    • 著者名/発表者名
      杉野修
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00964
  • [学会発表] ウェブ法回答における使用機器の影響――アメリカ3州ウェブ調査データより2017

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 学会等名
      第90回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03689
  • [学会発表] 無作為標本ウェブ法調査の回答者の特性――訪問面接調査との比較から2016

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 学会等名
      日本社会学会第89回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03689
  • [学会発表] ICT支援型モード比較調査(1)――調査概要と回収状況2015

    • 著者名/発表者名
      歸山亜紀・杉野勇
    • 学会等名
      第88回日本社会学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285147
  • [学会発表] ICT支援型モード比較調査(4)――質問項目の無作為化2015

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 学会等名
      第88回日本社会学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285147
  • [学会発表] Social Desirability as interviewer effect between CAPI and CASI in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      SUGINO, Isamu, Daisuke Kobayashi, Aki Kaeriyama, and Yosuke Tatsuno
    • 学会等名
      6th Conference of the European Survey Research Association
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland
    • 年月日
      2015-07-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285147
  • [学会発表] Post 3.11 Movements in Japan: A Mental Map Approach2014

    • 著者名/発表者名
      NOMIYA, Dai, and Isamu SUGINO
    • 学会等名
      International Sociological Association, XVII World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285147
  • [学会発表] 多様に実施される社会調査の比較(3)-ウェーブ調査における回答の開始時刻と所要時間2012

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道)
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223004
  • [学会発表] 多様に実施される社会調査の比較(3)-ウェブ調査における回答の開始時刻と所要時間2012

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 学会等名
      日本社会学会第85回大会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道)
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330148
  • [学会発表] 多様に実施される社会調査の比較(3)―ウェブ調査における回答の開始時刻と所要時間2012

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 学会等名
      日本社会学会第85回大会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330148
  • [学会発表] The Occurrence of Disputes : Problem Type Differences and Generating Factors in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      SUGINO, Isamu
    • 学会等名
      International Sociological Association Research Committee on Sociology of Law
    • 発表場所
      Milan (Italy)
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084202
  • [学会発表] The Occurrence of Disputes : Problem Type Differences and Generating Factors in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Isamu Sugino
    • 学会等名
      国際法社会学会
    • 発表場所
      ミラノ大学
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084202
  • [学会発表] 紛争発生要因と展開パターン2008

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 学会等名
      日本法社会学会年次学術大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084202
  • [学会発表] 就業上のトラブル経験について2007

    • 著者名/発表者名
      杉野勇
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2007-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084202
  • [学会発表] Employment Problems and Disputing Behavior in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      SUGINO, Isamu
    • 学会等名
      International Sociological Association World Congress
    • 発表場所
      Durban (South Africa)
    • 年月日
      2006-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084202
  • [学会発表] Legal Problems and Their Resolution-Disputing Behaviour in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      MURAYAMA, Masayuki, Satoshi Minamikata, Ryo Hamano, Keiichi Ageishi, Isamu Sugino, Ichiro Ozaki and Takaaki Ogata
    • 学会等名
      Research Committee on Sociology of Law
    • 発表場所
      Paris (France)
    • 年月日
      2005-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15084202
  • [学会発表] 多様に実施される社会調査の比較(3)――ウェブ調査における回答の開始時刻と所要時間

    • 著者名/発表者名
      杉野 勇
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      札幌学院大学、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20223004
  • 1.  轟 亮 (20281769)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  小林 大祐 (40374871)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  平澤 和司 (30241285)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  歸山 亜紀 (50767358)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  俵 希實 (60506921)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  村山 眞維 (30157804)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  太田 勝造 (40152136)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  尾形 隆章 (80125913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  南方 暁 (70125805)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  前田 智彦 (10292806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  守屋 明 (30127592)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  仁木 恒夫 (80284470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中田 裕康 (30227813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北村 賢哲 (00344961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  濱野 亮 (80267385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小野 理恵 (40283056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 哲実 (70161106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉澤 秀博 (60201571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡田 努 (10233339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 大将 (70758664)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  尾嶋 史章 (30177224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  上石 圭一 (80313485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  坂本 忠久 (60241931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  村上 一博 (10212250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田巻 帝子 (80251784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  藤崎 宏子 (70334563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  袖井 孝子 (10072993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  平岡 公一 (10181140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三輪 建二 (50212246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  白波瀬 佐和子 (00361303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  盛山 和夫 (50113577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  ホリオカ チャールズ・ユウジ (90173632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  上野 千鶴子 (90132307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  武川 正吾 (40197281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  赤川 学 (10273062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中田 知生 (10265051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  村上 あかね (20470106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田渕 六郎 (20285076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田邊 浩 (50293329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  荒牧 草平 (90321562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中村 高康 (30291321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山口 健二 (90273424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  樽本 英樹 (50271705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  D・H Foote (10323619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  飯 考行 (40367016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  石田 京子 (10453987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  森 大輔 (40436499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  吉岡 洋介 (90733775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  龍野 洋介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  黒川 すみれ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  フット ダニエル
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi