• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大橋 順  Ohashi jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80301141
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授
2016年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授
2014年度 – 2017年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2015年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授
2014年度: 東京大学, 理学系研究科, 准教授 … もっと見る
2011年度 – 2013年度: 筑波大学, 医学医療系, 准教授
2008年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授
2009年度: 筑波大学, 人間総合科学研究科, 准教授
2007年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2006年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 助手
1998年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手
2003年度: 東大, 医学(系)研究科(研究院), 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 小区分45050:自然人類学関連 / 複合領域 / 生物系 / 自然人類学 / 基礎ゲノム科学 / 合同審査対象区分:小区分45050:自然人類学関連、小区分45060:応用人類学関連 / 小区分45060:応用人類学関連 / 人文・社会系 / 応用人類学 / 進化生物学 / 人類学(含生理人類学) … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 自然人類学 / 小区分53010:消化器内科学関連 / 小区分45050:自然人類学関連 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 人類学(含生理人類学) / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 大区分A / 合同審査対象区分:小区分45050:自然人類学関連、小区分45060:応用人類学関連 / 小区分45060:応用人類学関連 / 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 複雑系疾病論 / 衛生学・公衆衛生学 / 内科学一般 / 人類遺伝学 / 寄生虫学(含衛生動物学) / 膠原病・アレルギー内科学 / 生物系 / 呼吸器内科学 / 消化器内科学 隠す
キーワード
研究代表者
自然選択 / 移住 / 多型 / SNP / オセアニア / 関連解析 / シミュレーション / 縄文人 / 正の自然選択 / 分子進化 … もっと見る / 日本人 / 連鎖不平衡 / ゲノム / 集団ゲノム学 / 混血 / 日本列島人 / オセアニア人 / 進化 / ハプロタイプ / HLA / 脂質代謝 / 肥満 / デング出血熱 / 連鎖不平衡マッピング / 最尤法 / 遺伝統計 / デング熱 / コンピュータシミュレーション / 多様性 / 本土日本人 / リモートオセアニア / 地域特異的適応変異 / ラピタ人 / 新奇性追求 / 適応進化 / ネアンデルタール / デニソワ / オセアニア集団 / 適応的移入変異 / デニソワ人 / ネアンデルタール人 / 遺伝子移入 / 旧人 / 渡来 / 起源 / 日本人特異的変異 / 期限 / 日本人集団形成モデル / PRS / 変異 / 日本人遺伝構造 / メラネシア / ヤポネシア / メラネシア人 / 日本列島 / 地域差 / 身長 / ポリジェニックスコア / 弥生人 / 核ゲノム / 全ゲノム配列解析 / 大陸系渡来人 / 縄文人特異的変異 / 集団サイズ / 特異的変異 / 現代日本人の形成モデル / 遺伝的多様性 / 渡来人 / 遺伝子多型 / アジア人 / メラニン合成関連遺伝子 / 単塩基多型 / アジア / 皮膚色 / レセプター / リガンド / 感染抵抗性 / 多型間相互作用 / 共進化 / 熱帯熱マラリア / 組換え / 二量体 / HLA-DQ / 抗原ペプチド / KIR / タイ人 / マラリア / 糖代謝 / 倹約遺伝子仮説 / 遺伝子 / オーストロネシア語族 / BMI / 倹約遺伝子 / 関連解 / HapMap集団 / HapMapデータベース / ヒトゲノム多様性 / 候補遺伝子 / 尤度比検定 / タイ / 機会的遺伝浮動 / 高頻度組換え点 / ヒトゲノム / 機械的遺伝浮動 / 自然淘汰 / 連鎖不平衡ブロック / タイピングコスト / 連鎖不平衡検定 / 伝達不平衡検定 / ゲノムワイド / 統計解析 / 感受性変異マッピング / 検出力 / サンプルサイズ / ゲノムワイド連鎖不平衡検定 / 統計検定 / 関連研究 / ゲノムワイドスクリーニング / complex disease / 遺伝疫学 / 韓国人 / 沖縄人 / アイヌ人 / 朝鮮半島からの移住 / 現代日本人の形成 / HLAハプロタイプ / HLA遺伝子 … もっと見る
研究代表者以外
マラリア / SNP / 薬剤耐性 / 全身性エリテマトーデス / 生活習慣病 / 多型 / TNFα / K13 / アルテミシニン / ゲノム / ゲノム多型 / 遺伝子発現 / hepatitis B virus / hepatocellular carcinoma / PRS / インドネシア / GWAS / Crohn's disease / 疾患感受性 / クローン病 / Id / TNFR2 / HLA / HTLV / 人類学 / 肥満 / 多様性 / ナルコレプシー / 糖尿病 / ハプロタイプ / 慢性関節リウマチ / differential display / Crohn病 / 葬制 / 社会組織 / 骨考古学 / 縄文人骨 / 半定住狩猟採集民 / polygenic risk score / 環境適応 / 日本列島人 / 褐色脂肪組織 / 薬剤耐性進化 / 時代変異 / 身体形質 / ホモ・サピエンス / 国際共同研究 / 後期更新世 / 人間-環境相互作用環 / 最初期現生人類拡散 / ユーラシア東部 / ドライバー変異 / 肝がん / HBV / HCC / NGS / 次世代シークエンサー / ターゲットキャプチャーシークエンス / 体細胞変異 / B型肝炎 / ターゲットキャプチャーシークエンシング / 遺伝適応 / 新型コロナウイルス感染症 / FUT2 / 新型コロナウイルス / オルガノイド / トランスクリプトーム解析 / アセトアルデヒド / エタノール / 薬剤添加 / アレル / 適応的表現型 / 肝細胞 / 集団遺伝学 / 縄文人 / iPS細胞 / 地域研究 / うつ病 / 非感染性疾患 / ヒトゲノム多様性 / 重症化予測 / デング出血熱 / 予測モデル / デング熱 / 皮膚色関連多型 / tanning ability / 皮膚色素遺伝子多型 / メラニン / 皮膚色素関連遺伝子多型 / 皮膚色素 / オセアニア / 渡来系弥生人 / 古人骨 / 旧石器時代 / 縄文時代 / ゲノム分析 / SNP解析 / 核ゲノム / ミトコンドリアゲノム / 古人骨DNA / 弥生時代 / 日本人の起源 / 社会変容 / 伝統社会 / 鬱 / 精神疾患 / 進化医学 / うつ / 遺伝環境 / ストレス / 個人主義化 / 次世代DNAシーケンサ / インフォームドコンセント / リシーケンシング / 個人ゲノム / de novo配列決定 / ChIP-seq / RNA-seq / 次世代DNAシーケンサー / thrifty genotype hypothesis / modernization / lifestyle / obesity / diabetes / genetic ecology / lifestyle-related disease / chronic degenerative disease / 倹約遺伝子仮説 / 近代化 / ライフスタイル / 遺伝生態学 / 成人病 / malaria / narcolepsy / myositis / rheumatoid arihritis / haplotype / polymorphism / TNFα promoter / 慢性関節リクマチ / プロモーター / EMSA / 関連研究 / 伝達不平衡テスト / プロモータ / 帯状疱疹後神経痛 / 間質性肺炎 / 前向き研究 / 筋炎 / 関節リウマチ / TNFαプロモーター / Fcy receptor IIb / expression / plymorphism / rheumatoid arthritis / systemic lupus ervthematosus / HLA-DRB1 / ケモカイン受容体 / 滑膜 / Fcγ受容体IIB / CD19 / FLIP / 全身性エリテュトーデス / BCMA / CD94 / NKG2C / BLyS / Fcγ受容体IIb / 遺伝子多型 / Duffy antigen / Thailand / Papua New Guinea / TNF-α / G6PD defficiency / Malaria / バンド3タンパク / ダフィー血液型抗原 / タイ / パプアニューギニア / G6PD欠損症 / 耐性 / 分子マーカー / Kelch13 / 耐性進化 / 分子疫学 / 早期診断 / 遺伝子マーカー / 東アジア / 熱産生 / 進化 / 社会医学 / 遺伝学 / 進化遺伝学 / 正の自然選択 / 寒冷適応 / ゲノム多様性 / モンゴル人 / ヒト / 皮膚 / 細菌叢 / 遺伝子発現プロファイル / インターフェロン / トランスクリプトーム / ANCA関連血管炎 / SNPタイピング / 多系統萎縮症 / バイオテクノロジー / 脳神経疾患 / 感染症 / 疾患遺伝子 / 2型糖尿病 / アルツハイマー病 / ゲノムワイド関連分析 / 疾患関連遺伝子 / SNP(単一塩基多型) / 結核 / パニック障害 / ゲノムワイド関連解析(GWAS) / 疾患感受性遺伝子 / マイクロサテライト / HLA-B / ヒト白血球抗原 / びまん性汎細気管支炎 隠す
  • 研究課題

    (49件)
  • 研究成果

    (136件)
  • 共同研究者

    (140人)
  •  集団ゲノム学的解析により解き明かすテオティワカン文明史研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45050:自然人類学関連
      小区分45060:応用人類学関連
      合同審査対象区分:小区分45050:自然人類学関連、小区分45060:応用人類学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本人の熱産生能力多様性の起源

    • 研究代表者
      中山 一大
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45050:自然人類学関連
      小区分45060:応用人類学関連
      合同審査対象区分:小区分45050:自然人類学関連、小区分45060:応用人類学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  PRSによるB型肝炎関連肝がんの発症リスク予測

    • 研究代表者
      西田 奈央
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  日本列島域にいたる先史人類形成過程の解明

    • 研究代表者
      出穂 雅実
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  アフリカでの薬剤耐性マラリア封じ込め戦略構築のための先進的国際共同フィールド研究

    • 研究代表者
      美田 敏宏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  リモートオセアニアへの移住を可能にした遺伝的特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  4万年のアジア人類史から読み解く「ヒト多様性のパラドックス」

    • 研究代表者
      海部 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  マラリア新薬開発と薬剤耐性出現のいたちごっごに終止符を打つ革新的耐性予測マーカー

    • 研究代表者
      美田 敏宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  アフリカに初めて出現した第一選択薬アルテミシニンへの耐性マラリア:蔓延機序の解明

    • 研究代表者
      美田 敏宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  縄文人iPS細胞の構築とその応用に向けた研究

    • 研究代表者
      太田 博樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  核ゲノム配列情報からみた日本列島基層集団の起源研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  オセアニア集団に観察される旧人からの遺伝子移入:オセアニア進出に寄与したのか研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45050:自然人類学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  新型コロナウイルス感染症からみたヒトの潜在的遺伝適応能

    • 研究代表者
      中 伊津美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45050:自然人類学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  B型肝細胞癌ドライバー変異の高感度検出系の開発およびPRSモデルの構築

    • 研究代表者
      西田 奈央
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      国立研究開発法人国立国際医療研究センター
  •  半定住狩猟採集民の社会組織と葬制:骨考古学先端技術との連携による先史社会の復元

    • 研究代表者
      谷口 康浩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分A
    • 研究機関
      國學院大學
  •  インドネシアにおけるストレスと非感染性疾患のゲノム疫学国際共同研究

    • 研究代表者
      古澤 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  核ゲノム配列情報に基づくヤポネシア人集団史モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  デング熱重症化予測アルゴリズムの開発

    • 研究代表者
      中 伊津美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      複雑系疾病論
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本人の起源と進化-集団ゲノム学的アプローチによる縄文人由来ゲノム領域の抽出-研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45050:自然人類学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  本土日本人の起源の解明:弥生時代人のゲノム分析

    • 研究代表者
      水野 文月
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  インドネシアにおける個人主義化がストレスとうつ病発症に及ぼす影響の分子疫学研究

    • 研究代表者
      石田 貴文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      東京大学
  •  いつ肌色が変わったのか:量的形質遺伝子多座位同時進化モデルによる考察研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用人類学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジア人における皮膚の機能的形質および細菌叢に関する遺伝人類学研究

    • 研究代表者
      木村 亮介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  東アジアにおける『寒冷適応=肥満抗性仮説』の実証に向けたゲノム人類学研究

    • 研究代表者
      中山 一大
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  マラリア原虫アルテミシニン耐性遺伝マーカの開発:フィールドゲノミクスによる解析

    • 研究代表者
      美田 敏宏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  オセアニア・アジア集団の皮膚色素多様性~遺伝的基盤と進化的背景の理解~

    • 研究代表者
      中 伊津美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      東京大学
  •  HLA遺伝子領域の多様性と正の自然選択研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
      筑波大学
  •  オセアニア集団における肥満・脂質代謝・糖代謝関連変異の探索と進化遺伝学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      東京大学
      筑波大学
  •  ヒト-熱帯熱マラリア原虫共進化研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      東京大学
      筑波大学
  •  ゲノム多型とトランスクリプトーム解析の連結による、膠原病「鍵分子」の探索

    • 研究代表者
      土屋 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  HLA遺伝子領域の多様性と自然選択の役割研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  オセアニア集団における肥満・脂質代謝・糖代謝関連変異の探索と倹約遺伝子仮説の検証研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ゲノム科学の総合的推進に向けた大規模ゲノム情報生産・高度情報解析支援

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  疾患関連変異探索のための遺伝統計学的解析法の開発とデング出血熱関連解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  疾患関連変異探索のための遺伝統計学的解析法の開発とデング出血熱関連解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  自然選択がヒトゲノム多様性および連鎖不平衡構造に与える影響の解析研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  SNP解析支援体制の確立と疾患関連遺伝子の同定

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  SNPの数理解析とSNP利用研究のための新規統計解析手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒトゲノム多様性と連鎖不平衡ブロックの解析研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  SNPの数理解析とSNPを用いた疾患感受性遺伝子探索法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  SNPの数理解析とSNP利用研究のための新規統計解析手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  オセアニア地域住民の成人病ハイリスクに関する遺伝生態学調査研究

    • 研究代表者
      大塚 柳太郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  SNPの数理解析とSNP利用研究のための統計解析手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイクロサテライト解析によるびまん性汎細気管支炎の主要感受性遺伝子座の推定

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  PCR-PHFA法によるTNFαプロモーター遺伝子型タイピングの臨床的有用性

    • 研究代表者
      土屋 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  HLA遺伝子多型の数理解析に基づく渡来系弥生人の移住時期と規模の推定研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 順
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  東南アジアとオセアニアをモデルにした微生物環境とヒト遺伝子の相互作用

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  包括的アプローチによる自己免疫疾患感受性遺伝子の解析

    • 研究代表者
      土屋 尚之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子遺伝学的アプローチによるクローン病感受性遺伝子同定の試み

    • 研究代表者
      土屋 尚之
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Prediction Model with HLA-A*33:03 Reveals Number of Days to Develop Liver Cancer from Blood Test2023

    • 著者名/発表者名
      Nishida N, Ohashi J, Suda G, Chiyoda T, Tamaki N, Tomiyama T, Ogasawara S, Sugiyama M, Kawai Y, Khor SS, Nagasaki M, Fujimoto A, Tsuchiura T, Ishikawa M, Matsuda K, Yano H, Yoshizumi T, Izumi N, Hasegawa K, Sakamoto N, Mizokami M, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 24 号: 5 ページ: 4761-4761

    • DOI

      10.3390/ijms24054761

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07997
  • [雑誌論文] Modern Japanese ancestry-derived variants reveal the formation process of the current Japanese regional gradations2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Ohashi J
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 3 ページ: 106130-106130

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.106130

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07997, KAKENHI-PROJECT-21K15175, KAKENHI-PUBLICLY-21H00336, KAKENHI-PROJECT-22H00421, KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [雑誌論文] Genetic association of IL17 and the importance of ABO blood group antigens in saliva to COVID-192022

    • 著者名/発表者名
      Nishida Nao、Sugiyama Masaya、Kawai Yosuke、Naka Izumi、Iwamoto Noriko、Suzuki Tetsuya、Suzuki Michiyo、Miyazato Yusuke、Suzuki Satoshi、Izumi Shinyu、Hojo Masayuki、Tsuchiura Takayo、Ishikawa Miyuki、Ohashi Jun、Ohmagari Norio、Tokunaga Katsushi、Mizokami Masashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-07856-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06357
  • [雑誌論文] Geographic Variation in the Polygenic Score of Height in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Mariko Isshiki, Yusuke Watanabe, Jun Ohashi
    • 雑誌名

      Human Genetics

      巻: 140 号: 7 ページ: 1097-1108

    • DOI

      10.1007/s00439-021-02281-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05341
  • [雑誌論文] Importance of HBsAg recognition by HLA molecules as revealed by responsiveness to different hepatitis B vaccines2021

    • 著者名/発表者名
      Nao Nishida, Masaya Sugiyama, Aiko Sakai, Katsushi Tokunaga, Masashi Mizokami et al.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 3703-3703

    • DOI

      10.1038/s41598-021-82986-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16874, KAKENHI-PROJECT-19H03644, KAKENHI-PROJECT-21K07997
  • [雑誌論文] The number of SNPs required for distinguishing Japanese from other East Asians.2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, F., Naka, I., Ueda, S., Ohashi, J., Kurosaki, K.
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 49 ページ: 101849-101849

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2021.101849

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05737, KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [雑誌論文] Admixture with indigenous people helps local adaptation: admixture-enabled selection in Polynesians2021

    • 著者名/発表者名
      Isshiki Mariko、Naka Izumi、Kimura Ryosuke、Nishida Nao、Furusawa Takuro、Natsuhara Kazumi、Yamauchi Taro、Nakazawa Minato、Ishida Takafumi、Inaoka Tsukasa、Matsumura Yasuhiro、Ohtsuka Ryutaro、Ohashi Jun
    • 雑誌名

      BMC Ecology and Evolution

      巻: 21 号: 1 ページ: 179-179

    • DOI

      10.1186/s12862-021-01900-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04352, KAKENHI-PROJECT-19KK0239, KAKENHI-PROJECT-16H02726, KAKENHI-PROJECT-20H00045, KAKENHI-PLANNED-19H05735
  • [雑誌論文] Admixture and natural selection shaped genomes of an Austronesian-speaking population in the Solomon Islands2020

    • 著者名/発表者名
      Isshiki Mariko、Naka Izumi、Watanabe Yusuke、Nishida Nao、Kimura Ryosuke、Furusawa Takuro、Natsuhara Kazumi、Yamauchi Taro、Nakazawa Minato、Ishida Takafumi、Eddie Ricky、Ohtsuka Ryutaro、Ohashi Jun
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 6872-6872

    • DOI

      10.1038/s41598-020-62866-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J12435, KAKENHI-PROJECT-16H05828, KAKENHI-PROJECT-19KK0026, KAKENHI-PROJECT-19KK0239, KAKENHI-PLANNED-19H05735, KAKENHI-PROJECT-16H02726, KAKENHI-PROJECT-20H00045
  • [雑誌論文] Human Biology of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Cameron, N., Yamauchi, T., & Ohashi, J.
    • 雑誌名

      Annals of Human Biology

      巻: 46 号: 4 ページ: 285-286

    • DOI

      10.1080/03014460.2019.1671675

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02726, KAKENHI-PROJECT-18H02514
  • [雑誌論文] Analysis of whole Y-chromosome sequences reveals the Japanese population history in the Jomon period2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yusuke、Naka Izumi、Khor Seik-Soon、Sawai Hiromi、Hitomi Yuki、Tokunaga Katsushi、Ohashi Jun
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 8556-8556

    • DOI

      10.1038/s41598-019-44473-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05341, KAKENHI-PROJECT-18H02514, KAKENHI-PROJECT-17K07588, KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [雑誌論文] 現代人のゲノムデータから過去の人口変動を推定する : 縄文人が経験した急激な人口減少2019

    • 著者名/発表者名
      大橋 順、渡部裕介
    • 雑誌名

      遺伝 : 生物の科学

      巻: 73 ページ: 424-428

    • NAID

      40022041155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02514
  • [雑誌論文] 現代人のゲノムデータから過去の人口変動を推定する : 縄文人が経験した急激な人口減少2019

    • 著者名/発表者名
      大橋順、渡部裕介
    • 雑誌名

      遺伝 : 生物の科学

      巻: 73 ページ: 424-428

    • NAID

      40022041155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07588
  • [雑誌論文] Rapid selection of sulphadoxine-resistant Plasmodium falciparum and its effect on within-population genetic diversity in Papua New Guinea.2018

    • 著者名/発表者名
      Mita T, Hombhanje F, Takahashi N, Sekihara M, Yamauchi M, Tsukahara T, Kaneko A, Endo H, Ohashi J. (Corresponding author)
    • 雑誌名

      Scientific reports.

      巻: 8 号: 1 ページ: 5565-5565

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23811-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305015, KAKENHI-PROJECT-26460515, KAKENHI-PROJECT-17H04074
  • [雑誌論文] Artemisinin-Resistant Plasmodium falciparum with High Survival Rates, Uganda, 2014-20162018

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Kaneko M, Tachibana S-I, Balikagala B, Sakurai-Yatsushiro M, Yatsushiro S, Takahashi N, Yamauchi M, Sekihara M, Hashimoto M, Katuro OT, Olia A, Obwoya PS, Auma MA, Anywar DA, Odongo-Aginya EI, Okello-Onen J, Hirai M, Ohashi J, Palacpac NMQ, Kataoka M, Tsuboi T, Kimura E, Horii T, Mita T.
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 24 号: 4 ページ: 718-726

    • DOI

      10.3201/eid2404.170141

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08765, KAKENHI-PROJECT-15K08453, KAKENHI-PROJECT-18K07095, KAKENHI-PROJECT-26305015, KAKENHI-PROJECT-26460515
  • [雑誌論文] A missense variant, rs373863828-A (p.Arg457Gln), of CREBRF and body mass index in Oceanic populations.2017

    • 著者名/発表者名
      Naka I, Furusawa T, Kimura R, Natsuhara K, Yamauchi T, Nakazawa M, Ataka Y, Ishida T, Inaoka T, Matsumura Y, Ohtsuka R, Ohashi J
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 847-849

    • DOI

      10.1038/jhg.2017.44

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291096, KAKENHI-PUBLICLY-17H05131, KAKENHI-PROJECT-15H05123
  • [雑誌論文] Absence of in-vivo selection for K13 mutations after artemether-lumefantrine treatment in Uganda.2017

    • 著者名/発表者名
      Balikagala B, Mita T*, Ikeda M, Sakurai M, Yatsushiro S, Takahashi N, Tachibana SI, Auma M, Ntege EH, Ito D, Takashima E, Palacpac NM, Egwang TG, Ohashi J, Kataoka M, Kimura E, Horii T and Tsuboi T.
    • 雑誌名

      Malaria J

      巻: 16 ページ: 23-23

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305015
  • [雑誌論文] Polymorphisms associated with a tropical climate and root crop diet induce susceptibility to metabolic and cardiovascular diseases in Solomon Islands2017

    • 著者名/発表者名
      Takuro Furusawa, Izumi Naka, Taro Yamauchi, Kazumi Natsuhara, Ricky Eddie, Ryosuke Kimura, Minato Nakazawa, Takafumi Ishida, Ryutaro Ohtsuka, Jun Ohashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 3 ページ: e0172676-e0172676

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0172676

    • NAID

      120006027074

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05123, KAKENHI-PROJECT-26291095, KAKENHI-PROJECT-15K12783, KAKENHI-PROJECT-17H01633, KAKENHI-PROJECT-16H05828
  • [雑誌論文] Evidence for Very Recent Positive Selection in Mongolian2017

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K, Ohashi J, Watanabe K, Munkhtulga L, Iwamoto S.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 1936-1946

    • DOI

      10.1093/molbev/msx138

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291096, KAKENHI-PROJECT-15K14612, KAKENHI-PROJECT-17K09864, KAKENHI-PROJECT-17H01453
  • [雑誌論文] Little polymorphism at the K13 propeller locus in worldwide Plasmodium falciparum populations prior to the introduction of artemisinin combination therapies.2016

    • 著者名/発表者名
      Mita T*, Culleton R, Takahashi N, Nakamura M, Tsukahara T, Hunja CW, Win ZZ, Htike WW, Marma AS, Dysoley L, Ndounga M, Dzodzomenyo M, Akhwale WS, Kobayashi J, Uemura H, Kaneko A, Hombhanje F, Ferreira MU, Bjorkman A, Endo H, Ohashi J.
    • 雑誌名

      Antimicrobial agents and chemotherapy

      巻: 60 ページ: 3340-3347

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305015
  • [雑誌論文] Effects of HLA-DPB1 genotypes on chronic hepatitis B infection in Japanese individuals.2015

    • 著者名/発表者名
      N. Nishida, J. Ohashi, M. Sugiyama, T. Tsuchiura, K. Yamamoto, K. Hino, M. Honda, S. Kaneko, H. Yatsuhashi, K. Koike, O. Yokosuka, E. Tanaka, A. Taketomi, M. Kurosaki, N. Izumi, N. Sakamoto, Y. Eguchi, T. Sasazuki, K. Tokunaga, and M. Mizokami
    • 雑誌名

      Tissue Antigens

      巻: 5 号: 6 ページ: 406-412

    • DOI

      10.1111/tan.12684

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05577, KAKENHI-PROJECT-26670375, KAKENHI-PROJECT-26293179, KAKENHI-PROJECT-25291103
  • [雑誌論文] Autoimmune susceptible HLA alleles encode unstable proteins.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyadera, H., Ohashi, J., Lernmark, A., Kitamura, T., and Tokunaga, K.
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest.

      巻: 125 号: 1 ページ: 275-291

    • DOI

      10.1172/jci74961

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22118001, KAKENHI-PLANNED-22118002, KAKENHI-ORGANIZER-22133001, KAKENHI-PLANNED-22133006, KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PUBLICLY-25133702, KAKENHI-PROJECT-26670232
  • [雑誌論文] 「全ゲノム解析研究に関する一般市民を対象とした意識調査」の結果報告2015

    • 著者名/発表者名
      大橋範子・大北全俊
    • 雑誌名

      医療・生命と倫理・社会

      巻: 12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Genetic evidence for contribution of human dispersal to the genetic diversity of EBA-175 in Plasmodium falciparum2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Yasukochi, Izumi Naka, Jintana Patarapotikul, Hathairad Hananantachai, Jun Ohashi
    • 雑誌名

      Malaria Journal

      巻: 14 号: 1 ページ: 293-293

    • DOI

      10.1186/s12936-015-0820-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J01601, KAKENHI-PROJECT-25650125, KAKENHI-PROJECT-26291096, KAKENHI-PROJECT-25291103
  • [雑誌論文] The naming of names: guidelines for gene nomenclature in Marchantia.2015

    • 著者名/発表者名
      Bowman JL, Araki T, Arteaga-Vazquez MA, Berger F, Dolan L, Haseloff J, Ishizaki K, Kyozuka J, Lin SS, Nagasaki H, Nakagami H, Nakajima K, Nakamura Y, Ohashi-Ito K, Sawa S, Shimamura M, Solano R, Tsukaya H, Ueda T, Watanabe Y, Yamato KT, Zachgo S, Kohchi T.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: pcv193

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Genotype-Phenotype Correlations in Alternating Hemiplegia of Childhood2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Ishii A, Saito Y, (中略), Tsuji S and Hirose S.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 82 号: 6 ページ: 482-490

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000000102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129002, KAKENHI-PROJECT-23791201, KAKENHI-PROJECT-24249060, KAKENHI-PUBLICLY-25129708, KAKENHI-PROJECT-25670481, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] An evolutionarily conserved protein CHORD regulates scaling of dendritic arbors with body size.2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Shimono, Kazuto Fujishima, Takafumi Nomura, Masayoshi Ohashi, Tadao Usui, Mineko Kengaku, Atsushi Toyoda, and Tadashi Uemura.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 4415-4415

    • DOI

      10.1038/srep04415

    • NAID

      120005399036

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22115006, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PUBLICLY-24111525, KAKENHI-PROJECT-24500410, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Diversifying selection on the thrombospondin-related adhesive protein (TRAP) gene of Plasmodium falciparum in Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Suzuki Y, Naka I, Hananantachai H, Patarapotikul J
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 2 ページ: e90522-e90522

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0090522

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25133702, KAKENHI-PROJECT-25650125
  • [雑誌論文] Lack of Association between BSG Polymorphisms and Cerebral Malaria2014

    • 著者名/発表者名
      Naka I, Patarapotikul J, Hananantachai H, Ohashi J
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 67 ページ: 432-435

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650125
  • [雑誌論文] Association of the endothelial protein C receptor (PROCR) rs867186-G allele with protection from severe malaria.2014

    • 著者名/発表者名
      Naka I, Patarapotikul J, Hananantachai H, Imai H, Ohashi J
    • 雑誌名

      Malar J.

      巻: 13 号: 1 ページ: 105-105

    • DOI

      10.1186/1475-2875-13-105

    • NAID

      120007136726

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018, KAKENHI-PROJECT-25650125
  • [雑誌論文] Plasma resistin is associated with single nucleotide polymorphisms of a possible resistin receptor, the decorin gene, in the general Japanese population.2013

    • 著者名/発表者名
      Onuma H, Tabara Y, Kawamura R, Ohashi J, Nishida W, Takata Y, Ochi M, Nishimiya T, Kawamoto R, Kohara K, Miki T, Osawa H
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 62 ページ: 649-652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] Hypertension Susceptibility Gene Prevalence in the Pacific Islands and Associations with Hypertension in Melanesia2013

    • 著者名/発表者名
      Furusawa T
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: (in press) 号: 3 ページ: 142-149

    • DOI

      10.1038/jhg.2012.147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00005, KAKENHI-PROJECT-21247039, KAKENHI-PROJECT-22370084, KAKENHI-PROJECT-22687023, KAKENHI-PROJECT-23650476, KAKENHI-PROJECT-23657170, KAKENHI-PROJECT-25291103
  • [雑誌論文] A "functional SNP upstream of the beta-2 adrenergic receptor gene (ADRE2)is associated with obesity in Oceanic populations2013

    • 著者名/発表者名
      Naka l
    • 雑誌名

      International Journal of Obesity

      巻: (in press) 号: 9 ページ: 1204-1210

    • DOI

      10.1038/ijo.2012.206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00005, KAKENHI-PROJECT-21247039, KAKENHI-PROJECT-22370084, KAKENHI-PROJECT-23650476, KAKENHI-PROJECT-23657170, KAKENHI-PROJECT-23687036
  • [雑誌論文] Association of ADRB2 polymorphism with triglyceride levels in Tongans.2013

    • 著者名/発表者名
      Naka I, Ohashi J, Kimura R, Inaoka T, Matsumura Y
    • 雑誌名

      Lipids in Health and Disease

      巻: 12 号: 1 ページ: 110-110

    • DOI

      10.1186/1476-511x-12-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00005, KAKENHI-PROJECT-25291103
  • [雑誌論文] Hypertension Susceptibility Gene Prevalence in the Pacific Islands and Associations with Hypertension in Melanesia.2013

    • 著者名/発表者名
      Furusawa T, Naka I, Yamauchi T, Natsuhara K, Eddie R, Kimura R, Nakazawa M, Ishida T, Inaoka T, Matsumura Y, Ataka Y, Ohtsuka R, Ohashi J
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 58 ページ: 142-149

    • NAID

      10031164071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] DRD4 VNTR polymorphism in Oceanic populations.2012

    • 著者名/発表者名
      Naka I, Ohashi J, Kimura R, Furusawa T, Yamauchi T, Nakazawa M, Natsuhara K, Ataka Y, Nishida N, Ishida T, Inaoka T, Matsumura Y, Ohtsuka R
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 120 ページ: 151-155

    • NAID

      10031057349

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] Extended Haplotype Homozygosity (EHH)を用いる正の自然選択検出法の検出力比較2012

    • 著者名/発表者名
      大橋順
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: (In press)

    • NAID

      120006020421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] The history of human populations in the Japanese Archipelago inferred from genome-wide SNP data with a special reference to the Ainu and the Ryukyuan populations2012

    • 著者名/発表者名
      Japanese Archipelago Human Population Genetics Consortium members: Jinam T, Nishida N, Hirai M, Kawamura S, Oota H, Umetsu K, Kimura R, Ohashi J, Tajima A, Yamamoto T, Tanabe H, Mano S, Suto Y, Kaname T, Naritomi K, Yanagi K, Niikawa N, Omoto K, Tokunaga
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 57 ページ: 787-795

    • NAID

      10031145887

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] Extended Haplotype Homozygosity (EHH)を用いる正の自然選択検出法の検出力比較2012

    • 著者名/発表者名
      大橋順
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: (In press)

    • NAID

      120006020421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23133502
  • [雑誌論文] The impact of natural selection on an ABCC11 SNP determining earwax type.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Naka I, Tsuchiya N
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 28 ページ: 849-857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] The serum leptin level and body mass index in Melanesian and Micronesian Solomon Islanders: Focus on genetic factors and urbanization.2011

    • 著者名/発表者名
      Furusawa T, Naka I, Yamauchi T, Natsuhara K, Kimura R, Nakazawa M, Ishida T, Nishida N, Eddie R, Ohtsuka R,Ohashi J
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology

      巻: 23 ページ: 435-444

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] No evidence for strong recent positive selection favoring the 7 repeat allele of VNTR in the DRD4 gene2011

    • 著者名/発表者名
      Naka I, Nishida N, Ohashi J
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • NAID

      120007137473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] The impact of natural selection on an ABCC11 SNP determining earwax type2011

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 28 ページ: 849-857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] Testing the thrifty gene hypothesis: the Gly482Ser variant in PPARGC1A is associated with BMI in Tongans.2011

    • 著者名/発表者名
      Myles S, Lea RA, Ohashi J, Chambers GK, Weiss JG, Hardouin E, Engelken J, Macartney-Coxson DP, Eccles DA, Naka I, Kimura R, Inaoka T, Matsumura Y, Stoneking M
    • 雑誌名

      BMC Medical Genetics

      巻: 12 ページ: 10-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] Is rs34861192 or rs1862513 a more promising variant for determining plasma resistin in an aged Japanese population?2010

    • 著者名/発表者名
      Osawa H, Tabara Y, Ohashi J, Kawamura , Onuma H, Makino H
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 53 ページ: 795-797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] The Q223R polymorphism in LEPR is associated with obesity in Pacific Islanders.2010

    • 著者名/発表者名
      Furusawa T, Naka I, Yamauchi T, Natsuhara K, Kimura R, Nakazawa M, Ishida T, Inaoka T, Matsumura Y, Ataka Y, Nishida N, Tsuchiya N, Ohtsuka R, Ohashi J
    • 雑誌名

      Human Genetics

      巻: 127 ページ: 287-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] The GCKR rs780094 polymorphism is associated with susceptibility of type 2 diabetes, reduced fasting plasma glucose levels, increased triglycerides levels, and lower HOMA-IR in Japanese population.2010

    • 著者名/発表者名
      Onuma H, Tabara Y, Kawamoto R, Shimizu I, Kawamura R, Takata Y, Nishida W, Ohashi J, Miki T, Kohara K, Makino H, Osawa H
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 55 ページ: 600-604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] A at Single Nucleotide Polymorphism-358 Is Required for G at -420 to Confer the Highest Plasma Resistin in the General Japanese Population.2010

    • 著者名/発表者名
      Onuma H, Tabara Y, Kawamura R, Tanaka T, Ohashi J, Nishida W, Takata Y, Ochi M, Yamada K, Kawamoto R, Kohara K, Miki T, Makino H, Osawa H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 5(3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370084
  • [雑誌論文] A practical case-control association test for detecting a susceptibility allele at a copy number variation locus2009

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 54

      ページ: 169-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20018004
  • [雑誌論文] Genome-wide SNP-based linkage analysis of tuberculosis in Thais2009

    • 著者名/発表者名
      Mahasirimongkol S, Yanai H, Nishida N, Ridruechai C, Matsushita I, Ohashi J, Summanapan S, Yamada N, Moolphate S, Chuchotaworn C, Chapraser A, Manosuthi W, Kantipong P, Kantiwaittaya S, Sura T, Khusmith S, Tokunaga K, Sawanpanyaleert P, Keicho N
    • 雑誌名

      Genes Immun. 10

      ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Identification of a haplotype block in the 5q31 cytokine gene cluster associated with the susceptibility to severe malaria2009

    • 著者名/発表者名
      Naka I, Nishida N, Patarapotikul J, Nuchnoi P, Tokunaga K, Hananantachai H, Tsuchiya N, Ohashi J
    • 雑誌名

      Malaria Journal 8

    • NAID

      120007131371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] A Functional SNP in the CR1 Promoter Region Contributes to Protection against Cerebral Malaria.2008

    • 著者名/発表者名
      Teeranaipong P, Ohashi J, Patarapotikul J, Kimura R, Nuchnoi P, Hananantachai H, Naka I, Putaporntip C, Jongwutiwes S, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      J. Infect. Dis. 198

      ページ: 1880-1891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Variant between CPT1B and CHKB associated with susceptibility to narcolepsy2008

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Kawashima M, Nishida N, Ohashi J, Kimura R, Fujimoto A, Shimada M, Morishita S, Shigeta T, Lin L, Hong SC, Faraco J, Shin YK, Jeong JH, Okazaki Y, Tsuji S, Honda M, Honda Y, Mignot E, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Nat. Genet. 40

      ページ: 1324-1328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Significant association between TIM1 promoter polymorphisms and protection against cerebral malaria in Thailand.2008

    • 著者名/発表者名
      Nuchnoi P, Ohashi J, Kimura R, Hananantachai H, Naka I, Krudsood S, Looareesuwan S, Tokunaga K, Patarapotikul J.
    • 雑誌名

      Ann. Hum. Genet. 72

      ページ: 327-336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] A scan for genetic determinants of human hair morphology: EDAR is associated with Asian hair thickness2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Kimura R, Ohashi J, Omi K, Yuliwulandari R, Batubara L, Mustofa MS, Samakkarn U, Settheetham-Ishida W, Ishida T, Morishita Y, Furusawa T, Nakazawa M, Ohtsuka R, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet. 17

      ページ: 835-843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Significant association between TNF-α(TNF) promoter allele (-1031C, -863C, and -857C) and cerebral malaria in Thailand.2007

    • 著者名/発表者名
      Hananantachai H, Patarapotikul J, Ohashi J, et al.
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 69 3

      ページ: 277-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Significant association between TNF-a (TNF) promoter allele (-1031C, -863C, and -857C) and cerebral malaria in Thailand2007

    • 著者名/発表者名
      Hananantachai H, Patarapotikul J, Ohashi J, Naka I, Krudsood S, Looareesuwan S, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 69

      ページ: 277-280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] FTO polymorphisms in Oceanic populations2007

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 52

      ページ: 1031-1035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18018006
  • [雑誌論文] A polymorphism In the AMPKα2 subunit gene is associated with insulin resistance and type 2 diabetes in the Japanese population2006

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi M, Hara K, Ohashi J, Miyake K, Tokunaga K, Ito C, Kasuga M, Nagai R, Kadowaki T
    • 雑誌名

      Diabetes 55

      ページ: 919-923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Hepatocyte nuclear factor-4{alpha} P2 promoter haplotypes are associated with type 2 diabetes in the Japanese population2006

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Horikoshi M, Kitazato H, Ito C, Noda M, Ohashi J, Froguel P, Tokunaga K, Tobe K, Nagai R, Kadowaki T
    • 雑誌名

      Diabetes 55

      ページ: 1260-1264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] A polymorphism in the AMPKα2 subunit gene is associated with insulin resistance and type 2 diabetes in the Japanese population.2006

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi M, Hara K, Ohashi J, et al.
    • 雑誌名

      Diabetes 55 4

      ページ: 919-923

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Strong linkage disequilibrium of a HbE variant with the (AT)_9(T)_5 repeat in the BP1 binding site upstream of the β-globin gene in Thai population.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, et al.
    • 雑誌名

      J.Hum.Genet. 50・1

      ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Strong linkage disequilibrium of a HbE variant with the (AT)_9(T)_5 repeat in the BP1 binding site upstream of the β-globin gene in Thai population.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohashi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 50

      ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710138
  • [雑誌論文] Application of the stepwise focusing method to optimization of the cost-effectiveness of genome-wide association stuwith limited research budget for genotyping and phenotyping2005

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, Clark
    • 雑誌名

      Annals of Human Genetics In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16012212
  • [雑誌論文] Molecular polymorphism of ABO blood group gene in Austronesian and Non-Austronesian populations in Oceania.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Naka I, Ohtsuka R, Inaoka T, Ataka Y et al.
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 63

      ページ: 355-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] Extended linkage disequilibrium surrounding the hemoglobin E variant due to malarial selection2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Human Genetics 74

      ページ: 1198-1208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16012212
  • [雑誌論文] Strong linkage disequilibrium of a HbE variant with the (AT)_9(T)_5 repeat in the BP1 binding site upstream of the β-globin gene in Thai population2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 50

      ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16012212
  • [雑誌論文] Extended linkage disequilibrium surrounding the hemoglobin E variant due to malarial selection2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Human Genetics 74

      ページ: 1198-1208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710138
  • [雑誌論文] Molecular polymorphism of ABO blood group gene in Austronesian and Non-Austronesian populations in Oceania2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi et al.
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 63

      ページ: 355-361

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16012212
  • [雑誌論文] Strong linkage disequilibrium of a HbE variant with the (AT)_9(T)_5 repeat in the BP1 binding site upstream of the β-globin gene in Thai population2004

    • 著者名/発表者名
      Ohashi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 50

      ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710138
  • [雑誌論文] The absence of evidence for major effects of the frequent SNP +299 G>A in the resistin gene on susceptibility to insulin resistance syndrome associated with Japanese type 2 diabetes.2003

    • 著者名/発表者名
      Ochi M, Osawa H, Onuma H, Ohashi J et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Research and Clinical Practice 61

      ページ: 191-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] Power of association test for detection minor bistocompatibility gene causing graft-versus-host disease following bone marrow transplantation.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Maruya E, Tokunaga K, Saji H
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 48

      ページ: 502-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] Variation in malaria endemicity in relation to microenvironmental conditions in the Admiralty Islands, Papua New Guinea.2003

    • 著者名/発表者名
      Ataka Y, Ohtsuka R, Ohashi J, Tokunaga K et al.
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Public Health 13

      ページ: 85-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] The absence of evidence for major effects of the frequent SNP +299G>A in the resistin gene on susceptibility to insulin resistance syndrome associated with Japanese type 2 diabetes.2003

    • 著者名/発表者名
      Ochi M, Osawa H, Onuma H, Ohashi J et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Research and Clinical Practice 61

      ページ: 191-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] Power of association test for detection minor histocompatibility gene causing graft-versus-host disease following bone marrow transplantation.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Maruya E, Tokunaga K, Saji H
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 48

      ページ: 502-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] HLA-DRB1 polymorphism of Balopa islanders in Papua New Guinea.2003

    • 著者名/発表者名
      Tarasenko O, Ohashi J, Ohtsuka R, Tokunaga K et al.
    • 雑誌名

      Anthropological Science 111

      ページ: 157-164

    • NAID

      130000091195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] The power of genome-wide linkage disequilibrium(LD) testing using microsatellite markers.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 48

      ページ: 487-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] Systematic search for single nucleotide polymorphisms(SNPs) in the FOXC2 gene : The Absence of evidence for the association of three frequent SNPs and four common haplotypes with Japanese type 2 diabetes.2003

    • 著者名/発表者名
      Osawa H, Onuma H, Murakami A, Ohashi J et al.
    • 雑誌名

      Diabetes 52

      ページ: 562-567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] Systematic search for single nucleotide polymorphisms (SNPs) in the FOXC2 gene : The Absence of evidence for the association of three frequent SNPs and four common haplotypes with Japanese type 2 diabetes.2003

    • 著者名/発表者名
      Osawa H, Onuma H, Murakami A, Ohashi J et al.
    • 雑誌名

      Diabetes 52

      ページ: 562-567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] The power of genome-wide linkage disequilibrium (LD) testing using microsatellite markers.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 48

      ページ: 487-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] Systematic search for single nucleotide polymorphisms in the resistin gene : the absence of evidence for association of three identified single nucleotide polymorphisms with Japanese type 2 diabetes.2002

    • 著者名/発表者名
      Osawa H, Onuma H, Murakami A, Ohashi J et al.
    • 雑誌名

      Diabetes 51

      ページ: 863-866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] The expected power of genome-wide linkage disequilibrium testing using single nucleotide polymorphism markers for detecting a low-frequency disease variant.2002

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Tokunaga T
    • 雑誌名

      Annals of Human Genetics 66

      ページ: 297-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] A practical case-control association test for detecting a susceptibility allele at a copy number variation locus. Journal of Human Genetics

    • 著者名/発表者名
      Ohashi
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics (印刷中(掲載確定))

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20018004
  • [学会発表] 縄文人集団の遺伝的特徴と日本人集団の進化史2023

    • 著者名/発表者名
      大橋順
    • 学会等名
      第8回 糖尿病内科学 同門会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] Prediction model with HLA-A*33:03 reveals number of days for liver carcinogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Nao Nishida, Jun Ohashi, Yosuke Kawai, Takayo Tsuchiura, Miyuki Ishikawa, Katsushi Tokunaga
    • 学会等名
      68th Annual Meeting of the Japan Society of Human Genetics (JSHG)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07997
  • [学会発表] History of non-African human populations inferred from introgressed archaic variant2023

    • 著者名/発表者名
      Miwa H., Ohashi J.
    • 学会等名
      Human Genetics Asia 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡出土人骨の核ゲノム分析2023

    • 著者名/発表者名
      水野文月、中伊津美、谷口康浩、近藤修、大橋順、黒崎久仁彦、植田信太郎
    • 学会等名
      第77回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] ヒト皮膚色関連多型の進化2023

    • 著者名/発表者名
      大橋順
    • 学会等名
      第48回日本香粧品学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 縄文人集団の皮膚色関連多型の解析2023

    • 著者名/発表者名
      中伊津美、渡部裕介、一色真理子、大橋順
    • 学会等名
      第77回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] ポリジェニックスコアの基礎2023

    • 著者名/発表者名
      大橋順
    • 学会等名
      大阪大学 ポリジェニックスコアを勉強する会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07997
  • [学会発表] Yayoi Genome from the Doigahama site provides insights into the origins of immigrants to the Japanese archipelago2023

    • 著者名/発表者名
      Kim J., Mizuno F., Naka I., Matsushita M., Matsushita T., Ueda S., Kurosaki K., Ohashi J.
    • 学会等名
      Human Genetics Asia 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 旧人由来候補変異密度を用いた非アフリカ人集団の集団史に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      三輪華子、大橋順
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第32回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 江戸時代におけるヒト口腔内細菌叢の解析2023

    • 著者名/発表者名
      栗山佑基、水野文月、中伊津美、佐宗亜衣子、奈良貴史、舟橋京子、米元史織、松下真実、松下孝幸、山田孝、林美千子、黒崎久仁彦、植田信太郎、大橋順
    • 学会等名
      第77回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 旧人由来候補変異密度を用いた非アフリカ人集団の集団史に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      三輪華子、大橋順
    • 学会等名
      第77回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 現代日本人と縄文人の皮膚色関連多型2023

    • 著者名/発表者名
      中伊津美、渡部裕介、一色真理子、大橋順
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第32回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 旧人由来候補変異密度を用いた非アフリカ人集団の集団史に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      三輪華子,大橋順
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00421
  • [学会発表] 次世代シークエンサー解析による古人骨DNA残存量と環境および分子因子の相関関係の研究2022

    • 著者名/発表者名
      中村友香,和久大介,脇山由基,渡部裕介,小金渕佳江,長岡朋人,平田和明,大橋順,米田穣,高橋龍三郎,太田博樹
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00421
  • [学会発表] 現代日本人の縄文人由来変異から解き明かす本土日本人の形成史2022

    • 著者名/発表者名
      渡部裕介, 大橋順
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00421
  • [学会発表] FUT2遺伝子変異の地理的分布と進化遺伝学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      中伊津美,渡部祐介,古澤拓郎,木村亮介,山内太郎,夏原和美,中澤港,石田貴文,稲岡司,松村康弘,大塚柳太郎,大橋順
    • 学会等名
      日本DNA多型学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02570
  • [学会発表] 旧人由来候補変異密度を用いた非アフリカ人集団の集団史に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      三輪華子,大橋順
    • 学会等名
      日本人類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02570
  • [学会発表] FUT2遺伝子変異の進化遺伝学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      中伊津美、大橋順
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第67回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06357
  • [学会発表] FUT2遺伝子変異の進化遺伝学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      中伊津美、西田奈央、大橋順
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06357
  • [学会発表] FUT2遺伝子変異の地理的分布と進化遺伝学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      中 伊津美、渡部祐介、古澤拓郎、木村亮介、山内太郎、夏原和美、中澤港、石田貴文、稲岡司、松村康弘、大塚柳太郎、大橋順
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第31回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06357
  • [学会発表] FUT2遺伝子変異の進化遺伝学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      中伊津美,大橋順
    • 学会等名
      日本人類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02570
  • [学会発表] 旧人由来候補変異密度を用いた非アフリカ人集団の集団史に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      三輪華子,大橋順
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04445
  • [学会発表] 集団特異的変異と疾患2022

    • 著者名/発表者名
      大橋順,渡部裕介,中伊津美
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02570
  • [学会発表] Association between SNP near the melatonin receptor 1A gene on phase delay of circadian rhythms induced by light exposure during simulated night shift2022

    • 著者名/発表者名
      Higuchi S, Sato A, Ohashi M, Eto T, Takasu T, Nishimura T, Yasukochi Y, Nakayama K, Oota H
    • 学会等名
      International Congress of Physiological Anthropology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00421
  • [学会発表] 旧人由来候補変異密度を用いた非アフリカ人集団の集団史に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      三輪華子,大橋順
    • 学会等名
      第66回日本人類遺伝学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02514
  • [学会発表] 旧人由来候補変異密度を用いた非アフリカ人集団の集団史に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      三輪華子,大橋順
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02514
  • [学会発表] 現代日本人の集団ゲノムデータに基づく縄文人の全ゲノムSNPのアリル頻度の推定2021

    • 著者名/発表者名
      渡部裕介,河合洋介,大前陽輔,宮原麗子,Seik-Soon Khor,野入英世,大橋順,徳永勝士
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02514
  • [学会発表] 理論集団遺伝学的視点からみた縄文人と渡来人の混血が日本人ゲノムに与えた影響2021

    • 著者名/発表者名
      大橋順,渡部裕介,中伊津美
    • 学会等名
      第66回日本人類遺伝学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02514
  • [学会発表] 主成分分析を用いた混血率の推定2019

    • 著者名/発表者名
      久我 明穂、太田 博樹、大橋 順
    • 学会等名
      日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05341
  • [学会発表] 古代縄文人ゲノムおよび現代日本人集団ゲノムに基づく縄文人のHLA型の推定2019

    • 著者名/発表者名
      渡部裕介、覚張隆史、中伊津美、Khor Seik Soon、澤井裕美、人見祐樹、西田奈央、徳永勝士、太田博樹、大橋順
    • 学会等名
      第28回日本組織適合性学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02514
  • [学会発表] 現代日本人ゲノム中の縄文人由来候補SNPの検出2019

    • 著者名/発表者名
      渡部 裕介、大橋 順
    • 学会等名
      日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05341
  • [学会発表] 帰属人類集団の推定に必要なSNP数:ある事件現場に遺留された血痕からの検討2019

    • 著者名/発表者名
      水野文月, 植田信太郎, 大橋順, 中伊津美, 王瀝, 林美千子, 長谷川智華, 山田孝, 黒崎久仁彦
    • 学会等名
      第103次日本法医学会学術全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07588
  • [学会発表] 古代縄文人ゲノムおよび現代日本人集団ゲノムに基づく縄文人のHLA型の推定2019

    • 著者名/発表者名
      渡部裕介、覚張隆史、中伊津美、Khor Seik Soon、澤井裕美、人見祐樹、西田奈央、徳永勝士、太田博樹、大橋順
    • 学会等名
      第28回日本組織適合性学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07588
  • [学会発表] 主成分分析を用いた混血率の推定2019

    • 著者名/発表者名
      久我 明穂、太田 博樹、大橋 順
    • 学会等名
      日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02514
  • [学会発表] デングショック症候群に関連するヒト遺伝子多型の探索2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川陽央、中伊津美、西田奈央、Areerat S、Surapee A、Pathom S、Jintana P、大橋順
    • 学会等名
      第73回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0066
  • [学会発表] 古代縄文人ゲノムおよび現代日本人集団ゲノムに基づく縄文人のHLA型の推定2019

    • 著者名/発表者名
      渡部裕介、覚張隆史、中伊津美、Khor Seik Soon、澤井裕美、人見祐樹、西田奈央、徳永勝士、太田博樹、大橋順
    • 学会等名
      第28回日本組織適合性学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05341
  • [学会発表] 現代日本人ゲノム中の縄文人由来候補SNPの検出2019

    • 著者名/発表者名
      渡部 裕介、大橋 順
    • 学会等名
      日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02514
  • [学会発表] Detection of Artemisinin-resistant Plasmodium falciparum with High Survival Rates in Uganda.2018

    • 著者名/発表者名
      Mita T, Ikeda M, Kaneko M, Tachibana S, Balikagala B, Sakurai-Yatsushiro M, Yatsushiro S, Takahashi N, Yamauchi M, Sekihara M, Hashimoto M, Obwoya P, Auma M, Anywar D, Odongo-Aginya E, Hirai M, Ohashi J, Palacpac N, Kataoka M, Tsuboi T, Kimura E, Horii T.
    • 学会等名
      14th International congress of parastiology.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305015
  • [学会発表] Global issue of drug resistant malaria and population structure of malaria parasites for global malaria control.2018

    • 著者名/発表者名
      Mita T, Tachibana S, Sekihara M, Yamauchi M, Hombhanje F, Ohashi J.
    • 学会等名
      14th International congress of parastiology.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305015
  • [学会発表] Analysis of polymorphisms associated with skin pigmentation in Oceanic populations2016

    • 著者名/発表者名
      NAKA, I., NISHIDA, N., KIMURA, R., YAMAGUCHI, K., FURUSAWA, T., YAMAUCHI, T., NATSUHARA, K., ATAKA, Y., ISHIDA, T., INAOKA, T., MATSUMURA, Y., OHTSUKA, R., OHASHI, J.
    • 学会等名
      第13回国際人類遺伝学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440256
  • [学会発表] Analysis of polymorphisms associated with skin pigmentation in Oceanic populations2016

    • 著者名/発表者名
      NAKA, I., NISHIDA, N., KIMURA, R., YAMAGUCHI, K., FURUSAWA, T., YAMAUCHI, T., NATSUHARA, K., ATAKA, Y., ISHIDA, T., INAOKA, T., MATSUMURA, Y. , OHTSUKA, R., OHASHI, J.
    • 学会等名
      第13回国際人類遺伝学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館,京都
    • 年月日
      2016-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291095
  • [学会発表] アジア・オセアニア集団で観察される古代人ハプロタイプの適応的遺伝子移入2016

    • 著者名/発表者名
      中 伊津美, 木村亮介, 古澤拓郞, 山内太郎, 夏原和美, 中澤港, 安高雄治, 石田貴文, 稲岡司, 松村康弘, 大塚柳太郎, 大橋順
    • 学会等名
      第70回日本人類学会大会
    • 発表場所
      NSG学生総合プラザSTEP(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291095
  • [学会発表] Analysis of polymorphisms associated with skin pigmentation in Oceanic populations2016

    • 著者名/発表者名
      NAKA, I., NISHIDA, N., KIMURA, R., YAMAGUCHI, K., FURUSAWA, T., YAMAUCHI, T., NATSUHARA, K., ATAKA, Y., ISHIDA, T., INAOKA, T., MATSUMURA, Y. , OHTSUKA, R., OHASHI, J.
    • 学会等名
      第13回国際人類遺伝学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440256
  • [学会発表] 高密度SNPジェノタイピングによるモンゴル人特異的な自然選択の検出2015

    • 著者名/発表者名
      中山一大, 大橋順、ルハグワスレン・ムンフトルガ、岩本禎彦
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291096
  • [学会発表] メラネシア地域集団の皮膚色素関連遺伝子多型の集団遺伝学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      中伊津美,西田奈央,木村亮介,山口今日子,古澤拓郎,山内太郎,夏原和美,中澤港,安高雄治,石田貴文,稲岡司,松村康弘,大塚柳太郎,大橋順
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所・臨海副都心センター,東京
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291095
  • [学会発表] メラネシア地域集団の皮膚色素関連遺伝子多型の集団遺伝学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      中伊津美、西田奈央、木村亮介、山口今日子、古澤拓郎、山内太郎、夏原和美、中澤港、安高雄治、石田貴文、稲岡司、松村康弘、大塚柳太郎、大橋順
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所 臨海副都心センター(東京都江東区)
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440256
  • [学会発表] アジア・オセアニア人における代謝特性の民族差の理解を目指したゲノムワイドSNP研究2014

    • 著者名/発表者名
      中山 一大、大橋順、香川靖雄、岩本禎彦
    • 学会等名
      第68回日本人類学会大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291096
  • [学会発表] モンゴル人と東アジア農耕民族の代謝特性の解明を目指したゲノム人類学研究2014

    • 著者名/発表者名
      中山 一大、大橋 順、Munkhtulga Lkhagvasuren、宮下 洋、岩本 禎彦
    • 学会等名
      第68回日本栄養・食糧学会大会 
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291096
  • [学会発表] トンガ人集団におけるPLIN1遺伝子多型とLDLコレステロールとの関連2013

    • 著者名/発表者名
      中伊津美、木村亮介、稲岡司、松村康弘、大橋順
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291103
  • [学会発表] トンガ人集団におけるPLIN1遺伝子多型とLDLコレステロールとの関連2013

    • 著者名/発表者名
      中伊津美、木村亮介、稲岡司、松村康弘、大橋順
    • 学会等名
      日本人類学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291103
  • [学会発表] Significant association of perilipin polymorphisms with LDL-cholesterol level2013

    • 著者名/発表者名
      Izumi Naka, Ryosuke Kimura, Tsukasa Inaoka, Yasuhiro Matsumura, Jun Ohashi
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291103
  • [学会発表] Significant association of Pro129Thr polymorphism in the fatty acid amide hydrolase (FAAH) gene with body mass index in Oceanic populations

    • 著者名/発表者名
      I. Naka, N. Nishida, T. Furusawa, R. Kimura, T. Yamauchi, K. Natsuhara, M. Nakazawa, Y. Ataka, T. Ishida, T. Inaoka, Y. Matsumura, R. Ohtsuka, J. Ohashi
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (米国)
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440256
  • [学会発表] 脳性マラリアとSH2B遺伝子多型との関連

    • 著者名/発表者名
      中伊津美、ジンタナパタラポティクル、ハッタイラハナナンタチャイ、大橋順
    • 学会等名
      日本人類学会第68回大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650125
  • [学会発表] アルテミシニン耐性熱帯熱マラリア原虫出現以前の大規模検体を用いた耐性候補遺伝子K13-propellerのベースライン多型解析

    • 著者名/発表者名
      美田敏宏、高橋延之、遠藤弘良、大橋順
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京、杏林大学 三鷹キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26305015
  • 1.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  石田 貴文 (20184533)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  西田 奈央 (50456109)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  土屋 尚之 (60231437)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木村 亮介 (00453712)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  中山 一大 (90433581)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  美田 敏宏 (80318013)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  北條 浩彦 (60238722)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  古澤 拓郎 (50422457)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  中 伊津美 (10723778)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  慶長 直人 (80332386)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  大塚 柳太郎 (60010071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  中澤 港 (40251227)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山内 太郎 (70345049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  桑野 良三 (20111734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小笠原 直毅 (10110553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  水野 文月 (50735496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  西村 貴孝 (80713148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  覚張 隆史 (70749530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  平井 誠 (50326849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  宮寺 浩子 (40361464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  本多 真 (50370979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  宮川 卓 (20512263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  古川 宏 (00372293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川﨑 綾 (30532816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  稲岡 司 (60176386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山口 晃弘 (90261974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  本田 善一郎 (70238814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小竹 茂 (00234774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  夏原 和美 (00345050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小原 雄治 (70135292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  豊田 敦 (10267495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  黒木 陽子 (10344037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  菅野 純夫 (60162848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鈴木 穣 (40323646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  林 哲也 (10173014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山本 健 (60274528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  辻 省次 (70150612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  井ノ上 逸朗 (00192500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  黒川 顕 (20343246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  森下 真一 (90292854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中村 保一 (60370920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  田畑 哲之 (70197549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  久原 哲 (00153320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  岩崎 渉 (50545019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  瀬々 潤 (40361539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  高橋 弘喜 (60548460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  浅井 潔 (30356357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  笠原 雅弘 (60376605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  榊原 康文 (10287427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  矢田 哲士 (10322728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山縣 然太朗 (10210337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  武藤 香織 (50345766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  位田 隆一 (40127543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  増井 徹 (50150082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  高木 利久 (30110836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  藤山 秋佐夫 (60142311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  服部 正平 (70175537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  小椋 義俊 (40363585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  伊藤 武彦 (90501106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  平川 英樹 (80372746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  野口 英樹 (50333349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  松岡 聡 (20221583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  中村 建介 (20212095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  浜田 道昭 (00596538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  金谷 重彦 (90224584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  山口 今日子 (60724755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 69.  工藤 翔二 (40256912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  渡邉 和寿 (60724416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  清水 華 (80401032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  熊谷 真彦 (80738716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  松平 一成 (60813441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  太田 博樹 (40401228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  立石 敬介 (20396948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  田辺 秀之 (50261178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  野崎 智義 (60198588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  和久 大介 (60793578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  竹沢 泰子 (70227015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  今村 公紀 (80567743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  吉住 朋晴 (80363373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 82.  出穂 雅実 (20552061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  森先 一貴 (90549700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  岩瀬 彬 (70589829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  長谷川 精 (80551605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  勝田 長貴 (70377985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  志知 幸治 (10353715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  海部 陽介 (20280521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  松村 博文 (70209617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  坂上 和弘 (70333789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  神澤 秀明 (80734912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  若林 斉 (50452793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  岡崎 健治 (10632937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  米元 史織 (40757605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  福田 直到 (10913048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  浅井 禎吾 (60572310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  バリカガラ ベテイ (70805895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  斉藤 昌之 (80036441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  須田 剛生 (20447460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  谷口 康浩 (00197526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 101.  植田 信太郎 (20143357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 102.  米田 穣 (30280712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  工藤 雄一郎 (30456636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  近藤 修 (40244347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 105.  戸坂 明日香 (40894548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  那須 浩郎 (60390704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  石谷 孔司 (40826062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  八谷 有紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  松下 正毅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  岡 孝紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  栗山 真理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  安西 祐一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  岡田 清孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  榊 佳之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  高久 史麿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  豊島 久真男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  中村 桂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 118.  堀田 凱樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  米澤 明憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  吉川 寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  吉田 光昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  猪子 英俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  戸田 達史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  稲澤 譲治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  五條掘 孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  漆原 秀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  武田 洋幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  城石 俊彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  伊藤 隆司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  佐藤 矩行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  松田 秀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  五斗 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  津田 雅孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  橘 真一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 135.  上村 匡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 136.  碓井 理夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 137.  酒井 愛子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 138.  北村 俊雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 139.  今井 啓雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 140.  石田 肇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi