• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今田 里佳  IMADA Rika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80306670
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 信州大, 教育学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 信州大学, 教育学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 信州大学, 教育学部, 助教授
2003年度 – 2005年度: 信州大学, 教育学部・附属教育実践総合センター, 助教授
2004年度: 信州大学, 教育学部(附属教育実践総合センター), 助教授 … もっと見る
2003年度: 信州大学, 教育学部附属教育実践総合センター, 助教授
2001年度 – 2002年度: 信州大学, 教育学部, 助教授
2001年度: 信州大学, 教育学部・附属教育実践総合センター, 助教授
2000年度: 信州大学, 教育学部・附属教育実践総合センター, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 教育心理学 / 教育・社会系心理学
研究代表者以外
教育心理学 / 教科教育 / 教育工学 / 教育工学 / 教科教育学 / 臨床心理学 / 科学教育 / 特別支援教育 / 教育・社会系心理学
キーワード
研究代表者
時間知覚 / 時間二分課題 / 時間般化課題 / 表情認知課題 / 表情表出課題 / 発達障害 / 状況認知 / 表情認知 / 生態学的妥当性 / 切替 … もっと見る / 注意の統制 / HD / AD / 周波数弁別 / 時間弁別 / 注意分割 / 反応抑制 / 持続的注意 / 選択的注意 / 注意機能 / 肯定感 / 安心感 / インフォーマルな支援 / フォーマルな支援 / 精神健康度 / 教師 / サポート委員会 / 学校内支援システム / 集団作り / 対人関係スキル / 教師支援 / 対処法略 / 肯定的行動 / 肯定的思考 … もっと見る
研究代表者以外
ADHD / 潜在連想テスト / 集団式連想検査 / 心理検査 / 中学生 / 集団式作業検査 / 注意機能 / 自閉症 / 持続的注意 / neurophysiological basis / peer students team / comprehensive support / multidimensional assessment / adult / minor developmental disorder / psycho-educational support system / UPI / LD / 不注意 / CPT / ピア・サポーター / チェックリスト / 抑うつ / AHEAD / 大学生 / digital portfolio / lesson plan / human environment / material environment / teachers training / information education / curriculum / 情報環境 / 学習指導案 / カリキュラム開発 / データベース / 学習課題 / 教員養成 / デジタルポートフォリオ / 指導案 / 人的環境 / 物的環境 / 教師教育 / 情報教育 / カリキュラム / 賞後遅延なし / 賞後遅延あり / 選択遅延課題 / 学校 / テストバッテリー / 注意 / 広汎性発達障害 / 自学自習型 / 学生サポート / 学習履歴 / 学習サポート / e-Learning / 教育工学 / e-ラーニング / 数学嫌い / 学年差 / 教科の好き嫌い / 大学開放 / 地域貢献 / 教育相談 / 心理相談 / 大学不適応 / 大学イメージ / 教養教育 / おたく / 教育効果の測定 / 科学教育 / 周波数弁別 / 時間弁別 / 課題転換 / 聴覚的刺激 / 視覚的刺激 / 切替 / 注意の統制 / 行動管理 / HD / AD / 反応抑制 / 児童期発達 / 選択的注意 / アセスメント 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  自学自習型e-Learningにおける学生サポートシステムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      不破 泰
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      信州大学
  •  適応的アルゴリズムを用いた個別式検査による注意機能障害の階層的査定

    • 研究代表者
      田巻 義孝
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  時間知覚と表情認知の2軸バランスモデルに基づく発達障害検査バッテリーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      今田 里佳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  青少年のための科学教育啓蒙活動の効果の科学的測定

    • 研究代表者
      川村 康文, 癸生川 武次
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京理科大学
      信州大学
  •  集団式潜在連想テストを活用した大学教育の効果の測定

    • 研究代表者
      守 一雄, 堀井 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      東京農工大学
      信州大学
  •  出前相談の試行:地域に開かれた心理教育相談活動の実践と評価

    • 研究代表者
      赤羽 貞幸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  中学校教科に対する中学生の好き嫌い感情の潜在連想テストによる測定

    • 研究代表者
      澁澤 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      信州大学
  •  特別教育支援を目的とした注意機能のアセスメント

    • 研究代表者
      田巻 義孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      信州大学
  •  児童生徒を対象とした注意機能検査バッテリーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      今田 里佳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  学生相談における軽度発達障害学生等の援助システムの開発-アダルトADHDを中心として-

    • 研究代表者
      篠田 晴男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      立正大学
      茨城大学
  •  AD/HDと自閉症の教育援助を目的とした注意機能の分析

    • 研究代表者
      田巻 義孝
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  教師への援助サービスシステム構築のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      今田 里佳
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  教員養成大学に必要な情報教育環境と情報に関する体系的カリキュラムの開発

    • 研究代表者
      東原 義訓
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Paper-format Group Performance Test for Measuring the Implicit Association of Target Concepts.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Uchida, A., & Imada, R.
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods Vol.40(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653115
  • [雑誌論文] A Paper-format Group Performance Test for Measuring the Implicit Association of Target Concepts2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori, Akitoshi Uchida, & Rika Imada
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods 40

      ページ: 546-555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653071
  • [雑誌論文] 街中お悩み相談室 : 市街地共同スペースを利用した心理教育相談の試行2007

    • 著者名/発表者名
      守一雄, 今田里佳
    • 雑誌名

      信州心理臨床紀要 6号(印刷中)

    • NAID

      40015578718

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653078
  • [雑誌論文] Evaluation of Implicit Attitude toward Mono-polar Concepts using A Paper-and-Pencil Group Performance Test2006

    • 著者名/発表者名
      Imada, R., Kawamura, Y., Mori, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4^<th> International Congress on Memory

      ページ: 80-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650238
  • [雑誌論文] Evaluation of Implicit Attitude toward Mono-polar Concepts using A Pacer-and-Pencil Group Performance Test2006

    • 著者名/発表者名
      Imada, R., Kawamura, Y., Mori, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4^<th> International Congress on Memory

      ページ: 80-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653115
  • [学会発表] 2008感情の教示文脈が表情表出に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      今田里佳, 島田英昭, 石田有馬
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530534
  • [学会発表] 感情の教示文脈が表情表出に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      石田有馬, 今田里佳, 島田英昭
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530534
  • [学会発表] Developmental changes in temporal generalization2007

    • 著者名/発表者名
      Rika Imada, Shin-ichi Komatsu
    • 学会等名
      British Psychological Society Developmental Section Annual Conference 2007
    • 発表場所
      Plymouth, U. K.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530534
  • [学会発表] 2007Developmental changes in temporal generalization : A comparison of AD/HD children and normal controls British Psychological Society Developmental2007

    • 著者名/発表者名
      Rika Imada, Shin-ichi Komatsu
    • 学会等名
      Section Annual
    • 発表場所
      University of Plymouth
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530534
  • 1.  高橋 知音 (20291388)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  守 一雄 (30157854)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  小松 伸一 (50178357)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  田巻 義孝 (50090428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永松 裕希 (60324216)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川島 一夫 (40135116)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原田 謙 (90293513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  癸生川 武次 (40029690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  澁澤 文隆 (50303483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  島田 英昭 (20467195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  不破 泰 (00165507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  新村 正明 (20345755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  和崎 克己 (70271492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡崎 裕之 (50432167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  國宗 永佳 (90377648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  東原 義訓 (90143172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  榊原 保志 (90273060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宮崎 樹夫 (10261760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤森 裕治 (00313817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  池田 京子 (60283222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  篠田 晴男 (90235549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松原 達哉 (90015438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山下 富美代 (50062815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  尾崎 久記 (40092514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 康雄 (20171803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川村 康文 (90362087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  坂口 雅彦 (30221998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  堀井 謙一 (00014861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  菊池 聡 (30262679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  金田 茂裕 (30402093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  西垣 順子 (80345769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  赤羽 貞幸 (40089090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  村上 千恵子 (90326984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  渡部 かなえ (50262358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  森山 潤 (40303482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高橋 渉 (50154886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  今井 美香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi