• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深見 俊崇  Fukami Toshitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80510502
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 島根大学, 学術研究院教育学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 島根大学, 学術研究院教育学系, 教授
2018年度 – 2019年度: 島根大学, 学術研究院教育学系, 准教授
2012年度 – 2017年度: 島根大学, 教育学部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 島根大学, 教育学部, 講師
2010年度: 平安女学院大学, 子ども学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連 / 教育工学 / 教育工学
研究代表者以外
教育工学 / 教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 小区分09010:教育学関連 / 教育工学
キーワード
研究代表者
教師教育 / BRiTE / レジリエンス / 教員養成 / 教員志望学生 / 探究的学習 / 産学連携 / STEAM教育 / 探究的な学習 / キャリア教育 … もっと見る / 真正の学習 / オンライン学習 / 質問紙調査 / オンラインプログラム / 教師の感情 / 現職教員 / 現職研修 / 教職実践演習 / プログラム開発 / 現職教育 / ICT活用 / 授業デザイン / ワークブック / プロジェクト / PBL / 総合的な学習の時間 / 教育課程論 / 力量形成 / カリキュラム開発 … もっと見る
研究代表者以外
幼児教育 / タブレット / 専門的な学習共同体 / 授業研究 / ハンドブック / 教師教育 / 教育工学 / 教育学 / 日本文化 / 学習コミュニティ / アセスメント / ナラティブ探究 / 文化歴史活動理論 / 暗黙知 / 教育アセスメント / 教育課程特例校 / 学校を基盤としたカリキュラム開発 / 学校のエートス / 意思決定資本 / 社会関係資本 / 人的資本 / 教師文化 / 意思決定 / professional capital / 専門職資本 / 研究開発学校 / カリキュラム開発 / Instractional Rounds / NLCs / 専門的な学習コミュニティ / 専門的な学習共同体のネットワーク化 / 学校間連携 / Instructional Rounds / 幼児教育学 / アプリケーション開発 / 保育 / タブレット活用 / メディア / 幼児養育 / タブレット端末 / 保育現場でのICT活用 / 保育用アプリ / アプリ開発 / 幼児のICT活用 / 保育でのICT活用 / 教材 / プログラム開発 / メディア活用 / カリキュラム / 幼児とメディア / 省察 / 教職 / 力量形成 / 小学校教員 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (137件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  「真正の学習」を実現する中・高等学校のキャリア教育に関するモデルプログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      深見 俊崇
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  アセスメントを軸に社会文化理論から学習する個と集団と組織の往還を可視化する

    • 研究代表者
      有本 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  日本における教師のレジリエンス形成に寄与するオンライン学習プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      深見 俊崇
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  学校間連携型授業研究ハンドブックの開発

    • 研究代表者
      廣瀬 真琴
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  日本における教師のレジリエンス形成に寄与するプログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      深見 俊崇
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      島根大学
  •  幼児の学びと保育者の保育を支援するタブレット用アプリとその活用に関する実証的研究

    • 研究代表者
      松山 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      四天王寺大学短期大学部
  •  日本におけるカリキュラム開発の回顧と展望ー関係する「資本」に注目してー

    • 研究代表者
      矢野 裕俊
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  教育工学的な視点に基づく教師教育プログラムの開発-ハンドブックを主教材として-

    • 研究代表者
      木原 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  タブレット端末を活用する幼稚園版「学びのイノベーション」カリキュラムの実践と評価

    • 研究代表者
      堀田 博史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      園田学園女子大学
  •  教職に対する省察を促すプログラム開発:イメージマップと語りの活用を通して

    • 研究代表者
      森 久佳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  教育工学的な視点に基づく教師教育ハンドブックの開発-その理論と実践の分析から-

    • 研究代表者
      木原 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  教員志望学生のカリキュラム開発力量に資するワークブックの開発研究代表者

    • 研究代表者
      深見 俊崇
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      島根大学
  •  小学校教員の力量形成に関する理論的・実証的研究:力量の明示的・暗黙的側面を射程に

    • 研究代表者
      森 久佳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      龍谷大学短期大学部
      愛知江南短期大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育の方法と技術 Ver.22022

    • 著者名/発表者名
      稲垣 忠、深見 俊崇、寺嶋 浩介、市川 尚、菅原 弘一、成瀬 啓、小林 祐紀、森下 孟、佐藤 靖泰
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      476283212X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [図書] ユネスコ・教育を再考する2022

    • 著者名/発表者名
      日本教師教育学会 第10期国際研究交流部、百合田 真樹人、矢野 博之、香川 奈緒美、金井 香里、森 久佳、荒巻 恵子、深見 俊崇
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      学文社 (GAKUBUNSHA)
    • ISBN
      4762031968
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [図書] 教師のレジリエンスを高めるフレームワーク2020

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・木原俊行・小柳和喜雄・島田希・廣瀬真琴
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762831195
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [図書] 教師のレジリエンスを高めるフレームワーク2020

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇、廣瀬真琴、木原俊行、島田希
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      4762831190
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02338
  • [図書] 教育の方法と技術2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣忠、市川尚、小林祐紀、佐藤靖泰、菅原弘一、寺嶋浩介、成瀬啓、深見俊崇、森下孟
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      4762830607
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02338
  • [図書] 教育の方法と技術2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 忠、市川 尚、小林 祐紀、佐藤 靖泰、菅原 弘一、寺嶋 浩介、成瀬 啓、深見 俊崇、森下 孟
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762830600
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01110
  • [図書] 授業研究のフロンティア2019

    • 著者名/発表者名
      吉崎静夫・村川雅弘・木原俊行・姫野完治・浅田匡・永田智子・田口真奈・田村知子・島田希・有本昌弘・田中博之・深見俊崇
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623085576
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01127
  • [図書] 教育の方法と技術―主体的・対話的で深い学びをつくるインストラクショナルデザイン―2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣忠・市川尚・小林祐紀・佐藤靖泰・菅原弘一・寺嶋浩介・成瀬啓・深見俊崇・森下孟
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762830600
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01127
  • [図書] 授業研究のフロンティア2019

    • 著者名/発表者名
      吉崎静夫、村川雅弘、木原俊行,姫野完治,浅田匡,永田智子,田口真奈,田村知子,島田希,有本昌弘,田中博之,黒上晴夫,深見俊崇
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623085576
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01110
  • [図書] 授業研究のフロンティア2019

    • 著者名/発表者名
      吉崎静夫、村川雅弘、木原俊行、姫野完治、浅田匡、永田智子、田口真奈、田村知子、島田希、有本昌弘、田中博之、黒神晴夫、深見俊崇
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623085576
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04593
  • [図書] 教育工学的アプローチによる教師教育2016

    • 著者名/発表者名
      木原俊行,小柳和喜雄,島田希,深見俊崇,寺嶋浩介,田中博之,千々布敏弥,豊田充崇,鈴木真理子,永田智子,小川修史,益子典文
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300284
  • [図書] 教育工学的アプローチによる教師教育:学び続ける教師を育てる・支える2016

    • 著者名/発表者名
      日本教育工学会監修/木原 俊行・寺嶋 浩介・島田 希編著,深見 俊崇他著
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [図書] 教師と学校のレジリエンス:子どもの学びを支えるチーム力2015

    • 著者名/発表者名
      C・デー/Q・グー著,小柳和喜雄/木原俊行監訳,森 久佳,深見 俊崇,島田 希,髙谷 哲也,宮橋 小百合,廣瀬 真琴訳
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [図書] 授業設計 マニュアル Ver.2―教師のためのインストラクショナルデザイン―2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣忠・鈴木克明編著,深見俊崇他
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [図書] 21世紀型スキル: 学びと評価の新たなかたち2014

    • 著者名/発表者名
      益川弘如・望月俊男編訳,北澤武・深見俊崇・脇本健弘・井手幸史訳
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [図書] デジタル社会の学びのかたち:教育とテクノロジーの再考2012

    • 著者名/発表者名
      稲垣忠・亀井美穂子・小川真理子・ 林向達・金子大輔・益川弘如・藤谷哲・ 深見俊崇
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [図書] 教育工学における学習評価2012

    • 著者名/発表者名
      永岡慶三・植野真臣・山内祐平・橋本貴充・石岡恒憲・松河秀哉・赤倉貴子・森本康彦・小川賀代・谷塚光典・寺 尾敦・藤原康宏・加藤浩・西森年寿・ 深見俊崇
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [図書] 教育工学における学習評価2012

    • 著者名/発表者名
      永岡慶三・植野真臣・山内祐平(編著)橋本貴充・石岡恒憲・松河秀哉・赤倉貴子・森本康彦・小川賀代・谷塚光典・寺尾敦・藤原康宏・加藤浩・西森年寿・深見俊崇
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [図書] 教育工学における学習評価2012

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [図書] デジタル社会の学びのかたち:教育とテクノロジーの再考2012

    • 著者名/発表者名
      稲垣忠(編訳)亀井美穂子・小川真理子・林向達・金子大輔・益川弘如・藤谷哲・深見俊崇
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [図書] 授業設計マニュアル-教師のためのインストラクショナルデザイン2011

    • 著者名/発表者名
      稲垣忠・鈴木克明(編著)・市川尚・寺嶋浩介・坂本英祐・井口厳・成瀬啓・深見俊崇・菅原弘一
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      (株)北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [図書] 教師の仕事と求められる力量:新たな時代への対応と教師研究の知見から(現場と結ぶ教職シリーズ17)2011

    • 著者名/発表者名
      高谷哲也・島田希・森久佳・深見俊崇・宮橋小百合・廣瀬真琴・戸高陽子・中山竜太
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      あいり出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [図書] 授業設計マニュアル:教師のためのインストラクショナルデザイン2011

    • 著者名/発表者名
      稲垣忠・鈴木克明・市川尚・寺嶋浩介・坂本英祐・井口厳・成瀬啓・ 深見俊崇・菅原弘一
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [図書] 教師の仕事と求められる力量:新たな時代への対応と教師研究の知見から(現場と結ぶ教職シリーズ17)2011

    • 著者名/発表者名
      高谷哲也(編著)・島田希・森久佳・深見俊崇・富橋小百合・塵瀬真琴・戸高陽子・中山竜太
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      (株)あいり出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [雑誌論文] 教員養成段階で育成を目指す資質能力の明確化 : 島根大学教育学部における議論を踏まえて2024

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇, 香川 奈緒美, 塩津 英樹, 篠村 恭子
    • 雑誌名

      島根大学教育学部紀要

      巻: 57 ページ: 1-9

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [雑誌論文] 教育工学における新たな学習評価研究の創出に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇, 森本 康彦, 泰山 裕, 山田 政寛, 大浦 弘樹, 益川 弘如
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 47 号: 4 ページ: 579-592

    • DOI

      10.15077/jjet.47137

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 年月日
      2023-12-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123, KAKENHI-PROJECT-23K02681, KAKENHI-PROJECT-23K02711, KAKENHI-PROJECT-20K14083, KAKENHI-PROJECT-21KK0184, KAKENHI-PROJECT-22H00552
  • [雑誌論文] 教員養成段階で育成を目指す資質能力の明確化 : 島根大学教育学部における議論を踏まえて2023

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇, 香川 奈緒美, 塩津 英樹, 篠村 恭子
    • 雑誌名

      島根大学教育学部紀要

      巻: 57 ページ: 1-9

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02711
  • [雑誌論文] 科学教育におけるプロジェクト・ベース学習と学習評価2023

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇
    • 雑誌名

      科学教育研究

      巻: 47 号: 2 ページ: 83-89

    • DOI

      10.14935/jssej.47.83

    • ISSN
      0386-4553, 2188-5338
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123, KAKENHI-PROJECT-23K02711
  • [雑誌論文] 小学校社会科における個別化学習の教材開発―5年生「自動車をつくる工業」のコーナー学習を事例として―2023

    • 著者名/発表者名
      三嶋 華歩, 山川 大輝, 上田 竜矢, 呑田 潤, 長﨑 耕作, 松尾 和樹, 深見 俊崇
    • 雑誌名

      島根大学教育臨床総合研究

      巻: 22 ページ: 39-53

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02711
  • [雑誌論文] 幼児教育における宇宙教育実践の方向性―遊びと科学教育からの検討2021

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 雑誌名

      JAXA宇宙教育センター紀要

      巻: 2 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02338
  • [雑誌論文] 中堅・ベテラン教師向けレジリエンス形成プログラムのデザイン2021

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇,木原俊行
    • 雑誌名

      島根大学教育学部紀要

      巻: 54 ページ: 1-6

    • NAID

      120006960147

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02338
  • [雑誌論文] 小・中学校の探究的な学習の過程における「課題の設定」に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇、森永 遥香
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 2021 号: 1 ページ: 47-53

    • DOI

      10.15077/jsetstudy.2021.1_47

    • NAID

      130008107417

    • ISSN
      2436-3286
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [雑誌論文] 教員志望学生向けレジリエンス形成プログラムの開発と評価2021

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇、廣瀬 真琴
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 2021 号: 3 ページ: 56-63

    • DOI

      10.15077/jsetstudy.2021.3_56

    • NAID

      130008108137

    • ISSN
      2436-3286
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [雑誌論文] 中堅・ベテラン教師向けレジリエンス形成プログラムのデザイン2021

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・木原俊行
    • 雑誌名

      島根大学教育学部紀要

      巻: 54 ページ: 1-6

    • NAID

      120006960147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [雑誌論文] 幼児教育における宇宙教育実践の方向性―遊びと科学教育からの検討2021

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 雑誌名

      JAXA 宇宙教育センター紀要

      巻: 2 ページ: 1-10

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [雑誌論文] 研究開発学校におけるカリキュラム開発の経験-教師の専門職資本形成に注目して-2020

    • 著者名/発表者名
      矢野裕俊・田村知子・森久佳・廣瀬真琴・深見俊崇・小柳和喜雄・木原俊行
    • 雑誌名

      カリキュラム研究

      巻: 29

    • NAID

      130008046113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02338
  • [雑誌論文] 教師のレジリエンス形成を促す研修プログラムの開発と試行2020

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇、木原俊行、小柳和喜雄、島田希
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 43 ページ: 177-180

    • NAID

      130007814558

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04593
  • [雑誌論文] 教師のレジリエンス形成を促す研修プログラムの開発と試行2020

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・木原俊行・小柳和喜雄・島田希
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 43(Suppl.) ページ: 177-180

    • NAID

      130007814558

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02338
  • [雑誌論文] 教師のレジリエンス形成を促す研修プログラムの開発と試行2020

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇,木原 俊行,小柳 和喜雄,島田 希
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 43 号: Suppl. ページ: 177-180

    • DOI

      10.15077/jjet.S43099

    • NAID

      130007814558

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 年月日
      2020-02-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01127, KAKENHI-PROJECT-17H02674
  • [雑誌論文] 研究開発学校におけるカリキュラム開発の経験ー教師の専門職資本の形成に注目してー2020

    • 著者名/発表者名
      矢野裕俊、田村知子、森久佳、廣瀬真琴、深見俊崇、小柳和喜雄、木原俊行
    • 雑誌名

      カリキュラム研究

      巻: 29 ページ: 29-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04593
  • [雑誌論文] 教師のレジリエンス形成を支援するフレームワークの検討2019

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇,木原俊行,小柳和喜雄,島田希,廣瀬真琴
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 19(2) ページ: 203-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01127
  • [雑誌論文] A Study of Curriculum Designs for Freshman Pre-service Teachers to Cultivate Lesson Observation Skills2018

    • 著者名/発表者名
      Toshitaka Fukami
    • 雑誌名

      Educational technology research

      巻: 40 号: 1 ページ: 33-40

    • DOI

      10.15077/etr.40088

    • NAID

      130006565607

    • ISSN
      0387-7434, 2189-7751
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01110, KAKENHI-PROJECT-17K01127
  • [雑誌論文] 幼児へのグローバル教育の導入を目指すためのメディア利用の試み2018

    • 著者名/発表者名
      森田健宏, 堀田博史, 中村恵, 奥林泰一郎, 佐藤朝美, 深見俊崇, 松河秀哉, 松山由美子, 笠井正隆
    • 雑誌名

      日本教育メディア学会研究会論集

      巻: 44 ページ: 105-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01166
  • [雑誌論文] ハンドブックを用いた教師教育プログラムの開発方法に関する事例研究2018

    • 著者名/発表者名
      古田紫帆,木原俊行,深見俊崇,坂本將暢,島田希
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 18849 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01110
  • [雑誌論文] 教師教育におけるリフレクションに関する「批判的」検討2017

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 雑誌名

      大阪市立大学教育学会「教育学論集」

      巻: 6 ページ: 25-31

    • NAID

      120006487349

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01127
  • [雑誌論文] 教員志望学生の学習評価に関する力量向上を目指した講義の検討2017

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 40 号: 4 ページ: 349-356

    • DOI

      10.15077/jjet.40070

    • NAID

      130005466767

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01110
  • [雑誌論文] 教員志望学生のカリキュラム開発力量に資するプログラムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 40 号: Suppl. ページ: 181-184

    • DOI

      10.15077/jjet.S40097

    • NAID

      130005437597

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01110
  • [雑誌論文] Practice and evaluation of play using tablet devices in early childhood education in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      HOTTA Hiroshi, FUKAMI Toshitaka, MATSUKAWA Hideya, OKUBAYASHI Taichiro, MORITA Takehiro, MATSUYAMA Yumiko, SATO Tomomi, NAKAMURA Megumi
    • 雑誌名

      PECERA2016(The Pacific Early Childhood Education Research Association)

      巻: - ページ: 181-181

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350295
  • [雑誌論文] 保育現場での活用を想定した幼児向けアプリの評価観点の検討2016

    • 著者名/発表者名
      松山由美子・堀田博史・佐藤朝美・奥林泰一郎・松河秀哉・中村恵・森田健宏・深見俊崇
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 40(Suppl.)

      巻: - ページ: 117-120

    • NAID

      130005437620

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350295
  • [雑誌論文] 教員志望学生の学習評価力量の向上に資する講義の検討2016

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 16(1) ページ: 179-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [雑誌論文] 1年次における教員志望学生の授業観察力量を向上させるためのカリキュラムデザイン2015

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 39 号: 3 ページ: 201-208

    • DOI

      10.15077/jjet.39026

    • NAID

      130005117213

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300284
  • [雑誌論文] 1年次における教員志望学生の授業観察力量を向上させるためのカリキュラムデザイン2015

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 39(3) ページ: 201-208

    • NAID

      130005117213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [雑誌論文] 新たな専門的な学習共同体のネットワーク化としてのInstructional Rounds:授業分析に基づいた学区の教育及び学校改革2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 真琴,宮橋 小百合,木原 俊行,森 久佳,深見 俊崇,矢野 裕俊
    • 雑誌名

      教育学論集

      巻: 4(通号41) ページ: 17-29

    • NAID

      120006485132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [雑誌論文] 実習経験が保育者志望学生の意思決定に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇
    • 雑誌名

      大阪市立大学教育学会教育学論集

      巻: 2 ページ: 31-39

    • NAID

      120006485140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [雑誌論文] 4年間の教育実習プログラムを通しての教員志望学生の資質能力の変化 : 島根大学教育学部の事例2013

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 雑誌名

      島根大学教育学部紀要. 教育科学・人文・社会科学・自然科学

      巻: 47 ページ: 1-6

    • NAID

      110009658489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [雑誌論文] 教師の実践イメージに関する経年比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 13-2 ページ: 53-56

    • NAID

      10031187657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300284
  • [雑誌論文] 4年間の教育実習プログラムを通しての教員志望学生の資質能力の変化:島根大学教育学部の事例2013

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇
    • 雑誌名

      島根大学教育学部紀要

      巻: 47 ページ: 1-6

    • NAID

      110009658489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [雑誌論文] 教師の実践イメージに関する経年比較研究 (教育研修の設計と評価/一般)2013

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 13(2) ページ: 53-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [雑誌論文] 小学校教員の力量観とその基盤となる経験の解明 : イメージマップとインタビューの組み合わせを通じて (教育研修の設計と評価/一般)2013

    • 著者名/発表者名
      島田希、廣瀬真琴、深見俊崇、森久佳、高谷哲也、宮橋小百合
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 13(2) ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [雑誌論文] 教師の実践イメージに関する経年比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: JET13-02 ページ: 53-56

    • NAID

      10031187657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [雑誌論文] 小学校教員志望学生が抱く教職観に関する質的研究2012

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真琴・高谷哲也・森久佳・島田希・深見俊崇・宮橋小百合
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 26 ページ: 115-128

    • NAID

      40019308236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [雑誌論文] イメージマップによる教員志望学生の教職観の把握2011

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・高谷哲也・森久佳・島田希・廣瀬真琴・宮橋小百合
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: (4) ページ: 27-34

    • NAID

      10029782145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [雑誌論文] 保育におけるカリキュラム2011

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 雑誌名

      保育研究(平安女学院大学短期大学部保育科保育研究会)

      巻: 第39号 ページ: 18-23

    • NAID

      110008795242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [雑誌論文] 保育におけるカリキュラム2011

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 雑誌名

      平安女学院大学短期大学部保育科保育研究会『保育研究』

      巻: 39 ページ: 18-23

    • NAID

      110008795242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 教員養成における資質・能力の具体化ー島根大学教育学部における議論を踏まえて2023

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇, 香川 奈緒美, 塩津 英樹
    • 学会等名
      日本教師教育学会第33回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02711
  • [学会発表] 教育格差の是正を目指した「真正の学び/学力」の検討2023

    • 著者名/発表者名
      長﨑 耕作, 深見 俊崇
    • 学会等名
      日本教育方法学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02711
  • [学会発表] 教員養成における資質・能力の具体化ー島根大学教育学部における議論を踏まえて2023

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇, 香川 奈緒美, 塩津 英樹
    • 学会等名
      日本教師教育学会第33回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [学会発表] 科学教育におけるプロジェクト・ベース学習と学習評価2022

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      科学教育学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [学会発表] 幼稚園における探究的な学習の課題と可能2022

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教師学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [学会発表] ポストGIGAスクール段階で求められる学習評価研究2022

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会秋季全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [学会発表] 中堅・ベテラン教師のレジリエンス2021

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・木原俊行・小柳和喜雄・島田希
    • 学会等名
      日本教育工学会2021春季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [学会発表] Instructional Rounds を用いた小規模校間における初任者育成の組織化に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      宮橋小百合、廣瀬真琴、木原俊行、深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02338
  • [学会発表] "Challenges of Reaffirming Humanistic Approach in Competency-based Eduaction in Japan: Proposed Direction of Dialog2021

    • 著者名/発表者名
      (Chair) Makito Yurita (Panels) Hisayoshi Mori, Naomi Kagawa & Kaori Kanai (Discussant) Toshitaka Fukami
    • 学会等名
      World Education Research Association (WERA) 2021 Virtual Focal Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03123
  • [学会発表] 中堅・ベテラン教師向けレジリエンス形成プログラムの評価2020

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇,木原俊行,小柳和喜雄,廣瀬真琴,島田希
    • 学会等名
      日本教育工学会2020年春季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01127
  • [学会発表] 初任教師向けレジリエンス形成プログラムの開発と試行2020

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教師学学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01127
  • [学会発表] Instructional Rounds における学びの分析2019

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真琴・森久佳・深見俊崇・宮橋小百合・木原俊行
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02338
  • [学会発表] 研究開発学校におけるカリキュラム開発の経験 -教師の professional capital 形成に注目して-2019

    • 著者名/発表者名
      矢野裕俊・田村知子・森久佳・廣瀬真琴・深見俊崇・小柳和喜雄・木原俊行
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02338
  • [学会発表] 研究開発学校におけるカリキュラム開発の経験ー教師のprofessional capitalの形成に注目してー2019

    • 著者名/発表者名
      矢野裕俊、田村知子、森久佳、廣瀬真琴、深見俊崇、小柳和喜雄、木原俊行
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04593
  • [学会発表] Building the Resilience of Japanese Preservice Teachers Based on BRiTE2019

    • 著者名/発表者名
      Toshitaka Fukami and Makoto Hirose
    • 学会等名
      ISATT2019 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01127
  • [学会発表] 教師のレジリエンス形成を支援するフレームワークの検討2019

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇、木原俊行、小柳和喜雄、島田希、廣瀬真琴
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04593
  • [学会発表] Curriculum Design for Preparing Pre-service Teachers to Be Creative and Critical Practitioners.2018

    • 著者名/発表者名
      Toshitaka Fukami
    • 学会等名
      SEAMEO RETRAC International Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01127
  • [学会発表] 幼児へのグローバル教育の導入を目指すためのメディア利用の試み2018

    • 著者名/発表者名
      森田健宏,堀田博史,中村恵,奥林泰一郎,佐藤朝美,深見俊崇,松河秀哉,松山由美子,笠井正隆
    • 学会等名
      日本教育メディア学会2017年度第2回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01166
  • [学会発表] 子どもの学びと保育者の援助を支援する「ASCA」の開発2018

    • 著者名/発表者名
      松山由美子,佐藤朝美,奥林泰一郎,中村恵,森田健宏,松河秀哉,堀田博史,深見俊崇
    • 学会等名
      第15回日本子ども学会議学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01166
  • [学会発表] 教師のレジリエンス形成に寄与するプログラムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇・木原俊行・小柳和喜雄・廣瀬真琴・島田希
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01127
  • [学会発表] School-based Curriculum Development2018

    • 著者名/発表者名
      森 久佳、矢野 裕俊、田村 知子、深見 俊崇
    • 学会等名
      6th World Conference of the International Association for the Advancement of Curriculum Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04593
  • [学会発表] Instructional Roundsにおける授業分析法の可能性と課題2018

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真琴、森久佳、木原俊行、深見俊崇、宮橋小百合
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02338
  • [学会発表] Instructional Roundsにおける授業分析法の可能性と評価2018

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真琴・森久佳・木原俊行・深見俊崇・宮橋小百合
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01127
  • [学会発表] 教育工学的な視点に基づく大学院レベルの教師教育プログラムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      木原俊行,深見俊崇,坂本將暢,島田希,古田紫帆
    • 学会等名
      日本教育工学会第34回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01110
  • [学会発表] Curriculum Design for Preparing Pre-service Teachers to Be Creative and Critical Practitioners2018

    • 著者名/発表者名
      Toshitaka Fukami
    • 学会等名
      SEAMEO RETRAC International Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01110
  • [学会発表] Development of practical images of prospective teachers in Japanese schools2017

    • 著者名/発表者名
      Toshitaka Fukami
    • 学会等名
      ISATT2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01127
  • [学会発表] 保育でのタブレット端末を活用した遊びとパソコン遊びの共通点2017

    • 著者名/発表者名
      堀田博史,松山由美子,佐藤朝美,中村恵,松河秀哉,奥林泰一郎,深見俊崇,森田健宏
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01166
  • [学会発表] 教育工学的な視点に基づく教師教育プログラムの試行的実践2017

    • 著者名/発表者名
      木原俊行・深見俊崇・坂本將暢・島田希・古田紫帆
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01127
  • [学会発表] 幼児の学びと保育の記録・省察を支援するタブレット用アプリ「ASCA」を活用した保育実践2017

    • 著者名/発表者名
      松山由美子,中村恵,深見俊崇,堀田博史,松河秀哉,森田健宏,佐藤朝美
    • 学会等名
      日本保育学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01166
  • [学会発表] Development of practical images of prospective teachers in Japanese schools2017

    • 著者名/発表者名
      Toshtiaka Fukami
    • 学会等名
      ISATT2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01110
  • [学会発表] 教育工学的な視点に基づく教師教育プログラムの試行的実践2017

    • 著者名/発表者名
      木原俊行,深見俊崇,坂本將暢,島田希,古田紫帆
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01110
  • [学会発表] 保育でのタブレット端末活用をイメージするカリキュラムの試行2016

    • 著者名/発表者名
      堀田博史,奥林泰一郎・佐藤朝美・中村恵・深見俊崇・松河秀哉・松山由美子・森田健宏
    • 学会等名
      第69回日本保育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2016-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350295
  • [学会発表] 幼児の学びと保育の記録・省察を支援するタブレット用アプリの開発2016

    • 著者名/発表者名
      松山由美子・中村恵・奥林泰一郎・佐藤朝美・深見俊崇・堀田博史・松河秀哉・森田健宏
    • 学会等名
      第69回日本保育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2016-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350295
  • [学会発表] Exploring the development of professional skills in curriculum development in Japanese schools2015

    • 著者名/発表者名
      FUKAMI Toshitaka
    • 学会等名
      17th BIENNIAL ISATT (International Study Association on Teachers and Teaching) CONFERENCE 2015
    • 発表場所
      University of Auckland (New Zealand)
    • 年月日
      2015-07-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [学会発表] Exploring the development of professional skills in curriculum development in Japanese schools2015

    • 著者名/発表者名
      Toshitaka Fukami
    • 学会等名
      ISATT2015 Conference (New Zealand)
    • 発表場所
      University of Auckland
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300284
  • [学会発表] 教員志望学生のカリキュラム開発力量に資するワークブックの開発2015

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [学会発表] Instructional Rounds の我が国への導入可能性に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 真琴,森 久佳,木原 俊行,深見 俊崇,宮橋 小百合
    • 学会等名
      日本教育方法学会第51回大会
    • 発表場所
      岩手大学教育学部(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [学会発表] 保育活動にタブレットを導入する実践評価の検討2015

    • 著者名/発表者名
      中村恵,堀田博史・佐藤朝美・奥林泰一郎・深見俊崇・松河秀哉・松山由美子・森田健宏
    • 学会等名
      日本保育学会第68回大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350295
  • [学会発表] 教師の感情研究と教師教育における諸概念との関係性2015

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇,木原 俊行,小柳 和喜雄,森 久佳,島田 希,廣瀬 真琴,宮橋 小百合
    • 学会等名
      日本教育方法学会第51回大会
    • 発表場所
      岩手大学教育学部(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [学会発表] タブレット端末に対応した幼児用アプリの評価2015

    • 著者名/発表者名
      松山由美子・佐藤朝美・奥林泰一郎・堀田博史・森田健宏・松河秀哉・中村恵・深見俊崇
    • 学会等名
      日本保育学会第68回大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350295
  • [学会発表] 教師の感情に関する研究動向2014

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・ 木原俊行・小柳和喜雄・森久佳・島田希・廣瀬真琴・宮橋小百合
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [学会発表] 教師の感情に関する研究動向2014

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇、木原俊行、小柳和喜雄、森 久佳、島田 希、廣瀬真琴、宮橋小百合
    • 学会等名
      日本教育方法学会第50回大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県・東広島市)
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [学会発表] カリキュラム開発プログラムを通しての教員志望学生の変容2014

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [学会発表] テクノロジの進歩に伴う保育におけるメディア活用の再検討2014

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・松山由美子・中村恵・佐藤朝美・奥林泰一郞・松河秀哉・堀田博史
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      大阪総合保育大学・大阪城南女子短期大学
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [学会発表] 専門的な学習共同体のネットワーク化の新展開:米国におけるInstructional Roundの分析を通して2014

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真琴、宮橋小百合、木原俊行、森 久佳、深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育方法学会第50回大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県・東広島市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [学会発表] 教育実習プログラムにおける自己評価の経年変化2014

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育大学協会研究集会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [学会発表] 4年間の教育実習プロ グラムを通しての教員志望学生の資質能力の変化2012

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 初年次教育実習プログラムの成果と課題:島根大学教育学部の事例2012

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・作野広和・栢野彰秀・大谷みどり・村上幸人
    • 学会等名
      日本教育大学協会・教育実習研究部門第26回研究協議会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] わが国における教職科目『教育課程論』の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] わが国における教職科目「教育課程論」の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [学会発表] 4年間の教育実習プログラムを通しての教員志望学生の資質能力の変化2012

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [学会発表] 教員志望学生の実践イメージに関する経年比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 保育所実習における実習生が抱える課題の分析2011

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] イメージマップによる教員志望学生の教職観の把握2011

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・高谷哲也・森久佳・島田希・廣瀬真琴・宮橋小百合
    • 学会等名
      日本教育工学会2011年度研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 小学校教員志望学生が抱く教職観:イメージマップとインタビュー調査による把握から2011

    • 著者名/発表者名
      高谷哲也・廣瀬真琴・森久佳・島田希・深見俊崇・宮橋小百合
    • 学会等名
      日本教師教育学会第21回研究大会
    • 発表場所
      福井大学(自由研究発表)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 初任幼稚園教諭・初任保育士の実践イメージの変容2011

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本保育学会第64回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 教員志望学生の実践イメージに関する経年比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 教職科目「教師論」を通しての保育者志望学生の保育者イメージの変容2010

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      松山東雲女子大学
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 教職科目『教師論』を通しての保育者志望学生の保育者イメージの変容2010

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本保育学会第63回大会
    • 発表場所
      松山東雲女子大学
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] アクティブ・ラーニングを基にした教員志望学生の ICT 活用指導力を高める講義の取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回大会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] アクティブ・ラーニングを基にした教員志望学生のICT活用指導力を高める講義の取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] タブレット端末を活用した保育での取り組み内容の可能性

    • 著者名/発表者名
      堀田博史・松河秀哉・奥林泰一郎・森田健宏・深見俊崇・中村恵・松山由美子・佐藤朝美
    • 学会等名
      日本教育工学会第30回全国大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350295
  • [学会発表] The characteristics of the image of the teaching profession held by elementary school teachers in Japan, focusing on their view of their professional development

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Mori, Toshitaka Fukami and Tetsuya Takatani
    • 学会等名
      ISATT2013 Conference
    • 発表場所
      Ghent University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [学会発表] 4年間の教育実習プログラムを通しての教員志望学生の資質能力の変化

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 教員志望学生のカリキュラム開発力量に資するプログラムの構想

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [学会発表] 初年次教育実習プログラムの成果と課題-島根大学教育学部の事例-

    • 著者名/発表者名
      深見 俊崇・作野 広和・栢野 彰秀・大谷みどり・村上 幸人
    • 学会等名
      日本教育大学協会全国教育実習部門 研究協議会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [学会発表] 教師の感情に関する研究動向

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・ 木原俊行・小柳和喜雄・森久佳・島田希・廣瀬真琴・宮橋小百合
    • 学会等名
      日本教育方法学会第50回記念大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300284
  • [学会発表] 初年次教育実習プログラムの成果と課題:島根大学教育学部の事例

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・作野広和・栢野彰秀・大谷みどり・村上幸人
    • 学会等名
      日本教育大学協会・教育実習研究部門第26回研究協議会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 電子黒板とタブレットの活用アイデアを授業に組み入れた学生評価

    • 著者名/発表者名
      堀田博史・松河秀哉・奥林泰一郎・佐藤朝美・中村恵・深見俊崇
    • 学会等名
      日本保育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪総合保育大学・大阪城南女子短期大学
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350295
  • [学会発表] The characteristics of the image of the teaching profession held by elementary school teachers in Japan, focusing on their view of their professional development

    • 著者名/発表者名
      MORI Hisayoshi, FUKAMI Toshitaka, and TAKATANI Tetsuya
    • 学会等名
      The 16th biennial ISATT (International Study Association on Teachers and Teacnihng) Conference
    • 発表場所
      ゲント大学(ベルギー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [学会発表] Exploring the development of professional skills in curriculum development in Japanese schools

    • 著者名/発表者名
      Toshitaka Fukami
    • 学会等名
      ISATT2015
    • 発表場所
      University of Auckland
    • 年月日
      2015-07-13 – 2015-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [学会発表] 教員志望学生の授業観察力量の向上を目指した初年次教育実習プログラムの成果と課題

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・栢野彰秀・作野広和・大谷みどり
    • 学会等名
      日本教育大学協会研究集会
    • 発表場所
      札幌全日空ホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700897
  • [学会発表] テクノロジの進歩に伴う保育におけるメディア活用の再検討

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・松山由美子・中村恵・佐藤朝美・奥林泰一郞・松河秀哉・堀田博史
    • 学会等名
      日本保育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪総合保育大学・大阪城南女子短期大学
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350295
  • 1.  島田 希 (40506713)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  木原 俊行 (40231287)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  廣瀬 真琴 (70530913)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 24件
  • 4.  森 久佳 (00413287)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 24件
  • 5.  宮橋 小百合 (80461375)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 6.  小柳 和喜雄 (00225591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  松河 秀哉 (50379111)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  高谷 哲也 (00464595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  堀田 博史 (60300349)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 10.  松山 由美子 (90322619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 11.  矢野 裕俊 (80182393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  森田 健宏 (30309017)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  奥林 泰一郎 (60580941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 14.  佐藤 朝美 (70568724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 15.  中村 恵 (90516452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 16.  吉崎 静夫 (20116130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  堀田 龍也 (50247508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野中 陽一 (10243362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  生田 孝至 (20018823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中山 実 (40221460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  東原 義訓 (90143172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  村川 雅弘 (50167681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  澤本 和子 (50226081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鹿毛 雅治 (80245620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 真理子 (40273388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  豊田 充崇 (60346327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  高橋 純 (10310757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 博之 (20207137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  赤堀 侃司 (80143626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  永野 和男 (60107224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  清水 康敬 (10016561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  内藤 由佳子 (80421353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  坂本 將暢 (20536487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  古田 紫帆 (60469088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  田村 知子 (90435107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 36.  有本 昌弘 (80193093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  北島 茂樹 (00712449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山本 佐江 (10783144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  渡辺 理文 (30758363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松本 大 (50550175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  劉 靖 (60747864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  日下部 達哉 (70534072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  P・D Wicking (90725285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  坂本 将暢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi