• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 靜  サトウ サヤカ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80758574
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 大阪樟蔭女子大学, 学芸学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 大阪樟蔭女子大学, 学芸学部, 准教授
2017年度 – 2018年度: 大阪樟蔭女子大学, 学芸学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ジェンダー / 哲学・倫理学
研究代表者以外
哲学・倫理学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分01010:哲学および倫理学関連
キーワード
研究代表者
ケアワーク / 再生産労働 / 女性 / 資本主義 / ジェンダー / 責任 / 義務 / グローバリゼーション / 倫理学 / ケア / 資本蓄積 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 哲学 / 男女共同参画 / 若手研究者育成 / ジェンダー平等 / 理論的研究 / 実践的研究 / 若手研究者支援 / 理論 / 実践 / グッド プラクティス / ハラスメント / 日本哲学会 / 英国哲学会 / 倫理学 / 平等 / 尊厳 / 連携 / 哲学原論・各論 / 脆弱性 / 医学研究 / 研究倫理 / ヴァルネラビリティ / 被験者保護 / 崩壊 / 不正義 / 倫理的理由 / 分断 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  倫理的理由の分断と崩壊に関する問題領域を横断した検討による社会的議論の再生継続中

    • 研究代表者
      神崎 宣次
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      南山大学
  •  弱者を対象とする医学系研究に求められる倫理的配慮に関する研究継続中

    • 研究代表者
      川崎 唯史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  グローバリゼーション下におけるケアの分配理論モデルの構築研究代表者継続中

    • 研究代表者
      佐藤 靜
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      大阪樟蔭女子大学
  •  哲学分野における男女共同参画と若手研究者育成に関する理論・実践的研究

    • 研究代表者
      和泉 ちえ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 【書評】「フェミニズムはみんなのもの、のその先へ」(ロクサーヌ・ゲイ『バッド・フェミニスト』)2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤靜
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3300 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18102
  • [雑誌論文] ケアワークと性差別 : 性別役割分業・人種間分業・グローバリゼーション (特集 現在の〈差別〉のかたち)2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 靜
    • 雑誌名

      唯物論研究年誌

      巻: 22 ページ: 59-83

    • NAID

      40021385839

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18102
  • [雑誌論文] 【書評】「キャリバンと魔女:資本主義に抗する女性の身体」2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤靜
    • 雑誌名

      女たちの21世紀

      巻: 90 ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18102
  • [学会発表] 水俣病と妊娠規制:直接性、あるいは見てしまった責任をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤靜
    • 学会等名
      間文化現象学ワークショップ「倫理―水俣からその根源をたどる」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18102
  • [学会発表] 新潟水俣病事件における妊娠規制 :優生思想と宝子、そして「見てしまった責任」をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤靜
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会第 37 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18102
  • [学会発表] 母子避難に駆り立てたものとはなにか:水俣病・チェルノブイリ・優生思想2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤靜
    • 学会等名
      日本倫理学会第69回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09992
  • [学会発表] 新潟水俣病と妊娠規制2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤靜
    • 学会等名
      第1回科研研究会「医学研究とヴァルネラビリティ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09992
  • [学会発表] 母子避難に駆り立てたものとはなにか:水俣病・チェルノブイリ・優生思想2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤靜
    • 学会等名
      日本倫理学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18102
  • [学会発表] 新潟水俣病事件における妊娠規制:優生思想と宝子、そして「見てしまった責任」をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤靜
    • 学会等名
      第37回日本医学哲学・倫理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09992
  • [学会発表] 震災以後の東北を生きる:その経験を記述するということ2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤靜(司会・企画実施責任者)
    • 学会等名
      日本現象学・社会科学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18102
  • 1.  菅原 裕輝 (90768590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  和泉 ちえ (70301091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森 一郎 (00230061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯田 隆 (10117327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小手川 正二郎 (30728142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  秋葉 剛史 (30756276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  河野 哲也 (60384715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  笠木 雅史 (60713576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  池田 喬 (70588839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 伸国 (70612084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村上 祐子 (80435502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大河内 泰樹 (80513374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 泰史 (90183780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉原 雅子 (90323865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小島 優子 (90748576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金澤 修 (60524296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  筒井 晴香 (90760489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川崎 唯史 (90814731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松井 健志 (60431764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大北 全俊 (70437325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  神崎 宣次 (50422910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  眞嶋 俊造 (50447059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上村 崇 (50712361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡本 慎平 (70821023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi