• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅原 裕輝  Sugawara Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90768590
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 大阪大学, COデザインセンター, 特任助教(常勤)
2020年度: 公益財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター, その他部局等, 研究員(移行)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 京都大学, 非常勤講師
2017年度 – 2018年度: 大阪大学, COデザインセンター, 特任助教(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者以外
哲学・倫理学
キーワード
研究代表者以外
哲学 / 男女共同参画 / 若手研究者育成 / ジェンダー平等 / 理論的研究 / 実践的研究 / 若手研究者支援 / 理論 / 実践 / グッド プラクティス … もっと見る / ハラスメント / 日本哲学会 / 英国哲学会 / 倫理学 / 平等 / 尊厳 / 連携 / 哲学原論・各論 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  哲学分野における男女共同参画と若手研究者育成に関する理論・実践的研究

    • 研究代表者
      和泉 ちえ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2017

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 誰をオーサーにするべきか?:「オリジナリティー」の分野特性を考慮した自律的オーサーシップの提案2017

    • 著者名/発表者名
      菅原裕輝
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究(科学技術社会論学会)

      巻: 14 ページ: 77-89

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03338
  • [雑誌論文] 「米国の人文学系大学院のカリキュラム分析」2017

    • 著者名/発表者名
      菅原裕輝
    • 雑誌名

      大学教育における分野別質保証の在り方に関する調査研究 報告書(大学改革支援・学位授与機構)

      巻: 1 ページ: 87-96

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03338
  • [雑誌論文] 「オーサーシップ概念の再考」2017

    • 著者名/発表者名
      菅原裕輝
    • 雑誌名

      フィロソフィア・イワテ(岩手哲学会)

      巻: 48 ページ: 29-38

    • NAID

      40021188069

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03338
  • 1.  和泉 ちえ (70301091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森 一郎 (00230061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  飯田 隆 (10117327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小手川 正二郎 (30728142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  秋葉 剛史 (30756276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河野 哲也 (60384715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  笠木 雅史 (60713576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池田 喬 (70588839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 伸国 (70612084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村上 祐子 (80435502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大河内 泰樹 (80513374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 靜 (80758574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 泰史 (90183780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉原 雅子 (90323865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小島 優子 (90748576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金澤 修 (60524296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  筒井 晴香 (90760489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi