• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊津野 和行  IZUNO Kazuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90168328
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2024年度: 立命館大学, 理工学部, 教授
2001年度: 立命館大学, 理工学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 立命館大学, 理工学部, 助教授
1993年度 – 1996年度: 立命館大学, 理工学部, 助教授
1986年度 – 1992年度: 京都大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
構造工学・地震工学 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 小区分22020:構造工学および地震工学関連 / 中区分22:土木工学およびその関連分野 / 自然災害科学
研究代表者以外
土木構造 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 自然災害科学・防災学 / 構造工学・地震工学 / コンクリート工学・土木材料・施工
キーワード
研究代表者
橋梁 / 耐震設計 / 防災 / 土石流 / 洪水 / 地震応答解析 / 橋梁の耐震 / 超弾性 / 構造工学 / shock absorber … もっと見る / 緩衝材 / 落橋防止 / 摩擦 / ゴム / 道路橋 / 数値解析 / 水害 / 地震応答 / 免震ダンパー / 設計 / 橋梁設計 / 土砂水理学 / rubber / fail safe / relative response velocity / continuous girder bridge / seismic design / unseating prevention / bridge engineering / 連続橋 / フェイルセーフ / 相対速度 / 連続桁橋 / collision between girders / deformation limit / conservation of energy / cable / capacity design / seismic design of bridge / unseating prevention system / 運動方程式 / 落橋防止システム / 桁間衝突 / 変形限界量 / エネルギー保存則 / ケーブル / 性能設計 / 緩衝 / sliding bearing / probability / destruction / PTFE / isolator / friction / earthquake response / bridge / 高架橋 / 四フッ化エチレン / 支承 / 確率 / 破壊 / 免震 / すべり摩擦 / Ramp Bridge / Ductility Design / Highway Bridge / Level 2 Earthquake / Curved Bridge / Earthquake Response Analysis / Seismic Design / Rigid-Frame Bridge / 不当橋脚 / 不等橋脚 / 地震時保有耐力 / レベル2地震 / 曲線橋 / ラーメン橋 / 桁流出 / 水理実験 / 橋梁工学 / 構造工学・地震工学 / 安全性 / 津波 / 橋 / 社会基盤 / 観光ハザードマップ / マルチエージェントシミュレーション / マルチエージェント・シミュレーション / 地域防災計画・政策 / マルチエージェント / 観光 / 防災ユニバーサルデザイン / 都市環境 / 避難誘導 / 災害時要援護者 / 災害弱者 / シミュレーション / 政策 / 地域防災計画 / エネルギー吸収 / 数値シミュレーション / 非線形 / ダンパー / 地震時反力分散 / 耐震補強 / 形状記憶合金 / 機能性金属 / 非線形履歴復元力特性 / 地震の応答解析 / 剛性劣化 / 固有振動 / 耐震性評価 / エポキシ樹脂 / 鉄筋コンクリ-ト / 修復・補強 / 都市の耐震化 … もっと見る
研究代表者以外
ハイブリッド実験 / 地震工学 / 地震応答 / 免震構造 / 強震動継続時間 / 海溝型巨大地震 / 強震動 / 津波 / 変形性能 / 鉄筋コンクリート / 地震動 / 海洋構造物 / 破壊規範 / 弾塑性地震応答 / 分担率 / Hybrid Experiments / Earthquake Energy / 制震構造 / 耐震設計法 / Seismic Base Isolation / Hybrid Experiment / 閾値超過継続時間 / 長周期地震動 / 地震動強度 / 南海トラフの巨大地震 / 地震動の継続時間 / 強震動予測 / マルチスケール解析 / 流体構造連成解析 / マルチフィジックス解析 / 粒子法 / 強震継続時間 / 構造物被害 / 震動継続時間 / 耐震設計 / 構造物損傷度 / 防災 / セミアクティブ制御 / 載荷実験 / アクティブコントロール / 地震被害 / 地震防災 / 都市基盤施設 / 復旧支援システム / 橋梁 / エキスパ-トシステム / ライフライン / 多重震源断層 / 構造物の履歴特性 / 構造物の損傷 / 多重震源地震による地震動 / 複数衝撃入力 / 多重震源外力 / 木造構造損傷メカニズム / RC損傷メカニズム / 液状化起因による損傷 / 構造物の損傷メカニズム / 構造物の応答挙動 / 多重震源地震 / 断層規模に依存する地震動特性 / 構造形式に依存する継続時間の評価 / 強度と継続時間による地震動評価 / 構造物の強度特性 / 液状化被害予測 / 都市地震防災 / 強震動の継続時間 / 津波解析 / 混相流 / Earthquake Damage / Computer Program / Axial Force Variation / Inelastic Earthquake Response / Three Dimension / Frame Structure / Reinforced Concrete / 数値計算 / ファイバーモデル / 応力ーひずみモデル / 立体振動 / 弾塑性挙動 / 鉄筋コンクリート構造物 / プログラム / 軸力変動 / 3次元 / フレ-ム構造 / 鉄筋コンクリ-ト / Offshore Structure / Flexible Structure / Active Control / Dynamic Damper / Base Isolation / Optimization / Partioning / エネルギー消費 / スペクトル / 地震エネルギー / 制震構造物 / 免震構造物 / 免振構造 / 柔構造 / アクティブコントロ-ル / 最適分配 / 地震入力エネルギ- / Correction of Seismogram / Empirical Green's Function / Sloshing Analysis / Design Spectra of Long-Span Bridges / Response Spectra / Estimation of Ground Motion / Observation of Earthquakes / Long-Period Earthquake Motion / 大地震 / 強震計記録 / リスク評価 / 設計スペクトル / 強震計記録補正 / 明石海峡大橋 / 半経験的手法 / スロッシング波高 / 地震計記録補正 / 応答スペクトル / 地震動予測 / 地震観測 / Offshore Structures / Earthquake Design / Structural Control / Stress-Strain Relation / Ultimate Strength / Combined Loads / Limit States / 2軸曲げ / 疲労限界 / 終局限界 / 使用性限界 / 座屈 / 鋼構造物 / オンラインハイブリッド実験 / 土木構造物 / 材料構成則 / 終局耐力 / 限界状態 / 組合せ荷重 / hybrid experiments / earthquake resistant design / energy partioning / failure criteria / inelastic response / earthquake energy / エネルギー分担率 / 弾塑性地震応答・入力エネルギー / 許容吸収エネルギー / 地震入力エネルギー / seismic retrofit / long-span bridge / friction bearing / seismic isolation / verification test / variable damper / semi-active control / Seismic response control / 上下動地震動 / ハイブリッド地震応答実験 / パルス状地震入力 / 慣性力駆動型ダンパー載荷試験装置 / 最適制御理論型制御 / 疑似負剛性付加型制御 / セミアクティブ振動制御 / 実大フレーム構造実験 / 耐震補強 / 長大橋梁 / 面圧・速度依存性 / 滑り型免震支承 / ダンパー性能評価 / バリアブルダンパー / 連結制震構造 / Ultimate Design Method / Optimal Control / Repaired Member / Energy Partitioning / Failure Criteria / 履歴吸収エネルギ- / 弾塑性構造物 / 終局耐震設計法 / 最適制御 / 修復部材 / 免震支承 / エネルギ-分担率 / 損傷規範 / 地震エネルギ- / Seismic microzonation / Strong motion database / Nonlinear amplification / Strong motion records / Ground motion amplification / 地盤震動 / デ-タベ-ス / 非線形増幅特性 / アレ-観測 / 地震動マイクロゾ-ニング / 地震動デ-タベ-ス / アレ-観測記録 / 地震動の非線形増幅 / Fiber Model / Composite Members / Combined Stress / Ultimate Limit State / Loading System / Substructure Method / 耐震性 / 極限耐力 / 材端3自由度 / サブストラクチャ-法 / 免震確証実験 / ファイバ-モデル / 複合部材 / 複合応力 / 終局限界状態 / 部材試験 / 3自由度試験機 / 都市施設 / ライフライン系 / 復旧過程 / 長期報道 / 現地調査 / 2次災害 / 都市災害 / メキシコ地震 / 土木工学 / 維持管理工学 / 履歴復元力モデル / 設計地震力 / 大規模地震 / 構造物の応答履歴 / 地盤の液状化解析 / 構造物の損傷履歴 / 地盤洗堀解析 / シミュレーション工学 / 自然災害 / 地盤洗掘解析 / 津波遡上解析 / 落橋防止システム / 数値流体解析 / 圧力測定 / 津波力低減 / 模型実験 / 流体力 / 落橋防止 / 流体 / 擬似非腺形 / 高速アクチュエーター / セミアクティブ / 試験装置 / 実時間実験 / パッシブ制御 / 負剛性 / ダンパー / 擬似非線形 / 直下型地震 / 支承 / 粘弾性ダンパー / 桁間連結装置 / 信頼性 / 道路橋 / 免振 / 曲げ変形 / せん断変形 / 耐震安全性 / 中空断面 / 高橋脚 / 制震効率 / ハイブリッドコントロール / パッシブコントロール / 免震効果 / サブストラクチャー法 / 等価線形化手法 / アレー観測記録 / 内陸性地震 / 軟弱地盤 / 非線形増幅 / 震害の勇互連関 / 震後復旧 / 都市防災 / 被害度判定 / 震災復旧 隠す
  • 研究課題

    (36件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (66人)
  •  橋梁の対水害設計法の構築と桁流失防止対策の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22020:構造工学および地震工学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  橋梁工学と土砂水理学との境界領域における解析手法の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  多階層マルチスケール・フィジックス津波被害予測解析のシンカ

    • 研究代表者
      浅井 光輝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      九州大学
  •  多重震源地震による強震動予測法開発と継続時間に依存する構造物の損傷メカニズム解明

    • 研究代表者
      杉戸 真太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  洪水や土石流に対する橋梁の安全性確保に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  大域的津波伝搬解析から防災に資する局所情報を抽出するマルチスケール津波遡上解析

    • 研究代表者
      浅井 光輝
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      九州大学
  •  海溝型地震による強震動予測法開発と継続時間に依存する構造物の損傷メカニズムの解明

    • 研究代表者
      杉戸 真太
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  津波や洪水など橋梁の水害に対する安全性向上対策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  大規模断層を対象とした強震動予測手法確立と各種構造物の損傷メカニズムの解明

    • 研究代表者
      杉戸 真太
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  災害弱者の視点に立った減災システムと防災ユニバーサルデザインの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  津波外力に対する落橋防止システムの必要性能の明確化

    • 研究代表者
      小林 紘士
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  擬似非線形構造システムを生成する受動型負剛性制震ダンパーの開発と応用

    • 研究代表者
      五十嵐 晃, 家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  緩衝機能を有する落橋防止装置の耐力と変形性能の評価および動的設計法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  地震時大変位に対する落橋防止システムの性能設計法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  マルチレベル地震動に対応したすべり摩擦型免震支承装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  性能設計に基づく損傷度制御型免震・制震構造の開発

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高速道路ランプ部曲線ラーメン橋の地震時保有耐力照査法の基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  免震機構を有する都市交通橋梁に関する信頼性評価

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  超弾性合金を用いたダンパーによる橋脚の地震時反力分散効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  鉄筋コンクリート中空断面高橋脚の耐震安全性に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  形状記憶合金の超弾性効果を利用した橋梁の耐震補強シミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  形状記憶合金の超弾性効果を用いた免震ダンパーの地震応答シミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  内陸性近距離型地震による推積軟弱地盤での強震動非線形増幅持性

    • 研究代表者
      杉戸 真太
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  リアルタイムサブストラクチャーハイブリッド実験手法による能動的制振機構の開発

    • 研究代表者
      山田 善一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      京都大学
  •  都市基盤施設の震害の相互連関と復旧支援システムに関する研究

    • 研究代表者
      山田 善一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  都市基盤施設の震害復旧支援システムに関する研究

    • 研究代表者
      山田 善一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  材端3自由度ハイブリッド載荷試験機による複合部材の終局限界状態に関する研究

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      京都大学
  •  強震動アレ-記録デ-タベ-スに基づく地盤震動の非線形増幅特性の実証的検討

    • 研究代表者
      杉戸 真太
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      京都大学
  •  地震入力エネルギ-の分担率に基づく終局耐震設計法に関する研究

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      京都大学
  •  都市部における修復RC構造物の耐震性評価に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  長周期地震動の工学的特性に関する研究

    • 研究代表者
      山田 善一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      京都大学
  •  免震および制震構造物における地震入力エネルギ-分担率の最適化

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      京都大学
  •  RCフレ-ム構造物の3次元弾塑性地震応答解析プログラムの開発

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      京都大学
  •  土木構造物における組合せ荷重と限界状態に関する研究

    • 研究代表者
      山田 善一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      京都大学
  •  長期現地報道からみたメキシコ都市震害と復旧過程における問題点

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      自然災害特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ハイブリッド実験手法による弾塑性構造物の地震時許容吸収エネルギーの定量化

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] WASH AWAY OF TRUSS BRIDGE DUE TO FLASH FLOOD DURING HEAVY RAIN IN JULY 20202022

    • 著者名/発表者名
      FUJISAWA Shiori、YOTSUI Saki、SATOFUKA Yoshifumi、IZUNO Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of JSCE

      巻: 10 号: 1 ページ: 550-556

    • DOI

      10.2208/journalofjsce.10.1_550

    • NAID

      130008131388

    • ISSN
      2187-5103
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22848
  • [雑誌論文] 令和2年7月豪雨によるトラス橋の流失に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      藤澤志織・四井早紀・里深好文・伊津野和行
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 77 号: 1 ページ: 136-142

    • DOI

      10.2208/jscejhe.77.1_136

    • NAID

      130008131388

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21025
  • [雑誌論文] 構造物の非線形応答に強震動継続時間が与える影響に関する統計的解析2020

    • 著者名/発表者名
      伊津野和行、杉戸真太
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 76 号: 2 ページ: 223-228

    • DOI

      10.2208/jscejseee.76.2_223

    • NAID

      130007844769

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03297
  • [雑誌論文] 部分的フェアリングによる橋梁の対津波補強に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      川崎肇,伊津野和行
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 19 号: 5 ページ: 5_184-5_191

    • DOI

      10.5610/jaee.19.5_184

    • NAID

      130007719052

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03299
  • [雑誌論文] ANTI-TSUNAMI MEASURES FOR BRIDGES USING PARTIAL FAIRINGS AND GRATING SLABS2019

    • 著者名/発表者名
      Hajime Kawasaki and Kazuyuki Izuno
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 19 号: 8 ページ: 8_38-8_45

    • DOI

      10.5610/jaee.19.8_38

    • NAID

      130007777050

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03299
  • [雑誌論文] 材料の損傷に基づく下水道施設の耐震性能照査に関する基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      福江清久・伊津野和行
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 40-2 ページ: 811-816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03297
  • [雑誌論文] 部分的フェアリングによる橋に作用する水の流体力軽減効果に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      川崎肇,伊津野和行
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 74 号: 3 ページ: 431-439

    • DOI

      10.2208/jscejseee.74.431

    • NAID

      130007520041

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03299
  • [雑誌論文] 斜橋に対する津波作用力に関する基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      伊津野和行・川崎佑磨・中津研人
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 63A ページ: 353-362

    • NAID

      130007395251

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [雑誌論文] 通潤橋の地震応答特性に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      伊津野和行、石田優子、藤本将光、深川良一
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1

      巻: Vol.73、No.4

    • NAID

      130006088706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03297
  • [雑誌論文] 平成28年熊本地震による通潤橋の地震応答と耐震補強に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      萩原一帆、伊津野和行
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: Vol.11 ページ: 71-78

    • NAID

      120006355856

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03297
  • [雑誌論文] 矩形断面桁に作用する津波荷重と圧力に関する二次元混相流解析2015

    • 著者名/発表者名
      川崎佑磨・中尾尚史・伊津野和行
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 71-2 号: 2 ページ: 199-207

    • DOI

      10.2208/jscejseee.71.199

    • NAID

      130005088465

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [雑誌論文] 氷板群を伴う大規模河川津波が橋桁に及ぼす波力の変動特性に関する実験的検討2015

    • 著者名/発表者名
      阿部孝章・佐藤好茂・吉川泰弘・伊津野和行・船木淳悟
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 71 号: 2 ページ: I_943-I_948

    • DOI

      10.2208/kaigan.71.I_943

    • NAID

      130005109351

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [雑誌論文] 橋桁に対する津波作用力の差分格子ボルツマン法による発生メカニズムの解明2015

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史・松田良平・赤松克児・蔦原道久・伊津野和行
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 71 号: 4 ページ: I_689-I_696

    • DOI

      10.2208/jscejseee.71.I_689

    • NAID

      130005100246

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [雑誌論文] 鈑桁橋に作用する津波の圧力特性に及ぼす桁端部の影響に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      川崎佑磨・伊藤典昭・伊津野和行
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 71 号: 4 ページ: I_62-I_68

    • DOI

      10.2208/jscejseee.71.I_62

    • NAID

      130005100253

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [雑誌論文] 地震動の継続時間が送電用鉄塔の応答に及ぼす影響に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤雄亮・伊津野和行
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: Vol. 69, No.4

    • NAID

      130004556947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360195
  • [雑誌論文] 地震動の継続時間が送電用鉄塔の応答に及ぼす影響に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤雄亮、伊津野和行
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 69 号: 4 ページ: I_396-I_404

    • DOI

      10.2208/jscejseee.69.I_396

    • NAID

      130004556947

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360195
  • [雑誌論文] 鈑桁橋に対する津波の作用力に関する実験的研究2012

    • 著者名/発表者名
      糸永航, 中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘土
    • 雑誌名

      地震工学論文集,土木学会

      巻: Vol.32(5月掲載予定)

    • NAID

      130004556766

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 鈑桁橋に対する津波の作用力に関する実験的研究2012

    • 著者名/発表者名
      糸永航, 中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 雑誌名

      土木学会地震工学論文集,土木学会

      巻: Vol.32

    • NAID

      130004556766

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 矩形断面桁に作用する津波の圧力特性に関する実験的研究2012

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 糸永航, 野阪克義, 伊津野和行, 小林紘士
    • 雑誌名

      土木学会地震工学論文集,土木学会

      巻: Vol.32

    • NAID

      130004556768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 京都市清水周辺地域における観光回遊行動の実態調査-歴史的観光地域の防災課題の抽出に向けた調査研究2012

    • 著者名/発表者名
      崔青林,安井裕直,谷口仁士,鐘ヶ江秀彦,伊津野和行
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: Vol.6 ページ: 289-296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [雑誌論文] 矩形断面桁に作用する津波の圧力特性に関する実験的研究2012

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 糸永航, 野阪克義, 伊津野和行, 小林紘士
    • 雑誌名

      地震工学論文集,土木学会

      巻: Vol.32(5月掲載予定)

    • NAID

      130004556768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 基本的な断面形状の橋梁に作用する津波外力に関する実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 糸永航, 松田良平, 伊津野和行, 小林紘士
    • 雑誌名

      応用力学論文集,土木学会

      巻: Vol.14 ページ: 481-491

    • NAID

      130004557190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 京都市清水周辺地域における観光行動の実態調査-歴史的観光地域の防災課題の抽出に向けた調査研究2011

    • 著者名/発表者名
      崔青林,朴ジョンヨン,谷口仁士,鐘ヶ江秀彦,伊津野和行,関谷諒,安井裕直
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: Vol.5 ページ: 45-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [雑誌論文] 大学の講義棟における災害時避難に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      北島徹也・伊津野和行・八木康夫・大窪健之
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 第11巻第1号 ページ: 72-80

    • NAID

      130001292983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [雑誌論文] 橋梁に作用する津波外力と圧力に関する実験的研究2010

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 野阪克義, 伊津野和行, 小林紘士
    • 雑誌名

      第13回日本地震工学シンポジウム

      ページ: 3640-3644

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 橋梁基本断面に作用する流体力と流速・波高の関係に関する基礎的検討2010

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.55A ページ: 564-575

    • NAID

      130005060400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 橋梁上部構造に作用する津波の流体力に関する解析的検討2010

    • 著者名/発表者名
      村上晋平, BUI Hong Ha, 中尾尚史, 伊津野和行
    • 雑誌名

      第13回日本地震工学シンポジウム

      ページ: 3645-3648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 津波到達水位と橋梁に生じる津波外力との関係に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 野阪克義, 伊津野和行, 小林紘士
    • 雑誌名

      応用力学論文集,土木学会

      巻: Vol.13 ページ: 789-796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 橋梁基本断面に作用する流体力と流速・波高の関係に関する基礎的検討2010

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 雑誌名

      構造工学論文集,土木学会

      巻: Vol.56A ページ: 564-575

    • NAID

      130005060400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 津波到達水位と橋梁に生じる津波外力との関係に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 野阪克義, 伊津野和行, 小林紘士
    • 雑誌名

      応用力学論文集

      巻: Vol.13 ページ: 789-796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 橋梁に作用する津波の流体力と流況に関するSPH法解析2009

    • 著者名/発表者名
      村上晋平, BUI Hong Ha, 中尾尚史, 伊津野和行
    • 雑誌名

      土木学会地震工学論文集,土木学会

      巻: Vol.30(CD-ROM) ページ: 914-920

    • NAID

      130004961240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 断面形状の異なる橋桁に作用する津波の流体力に関する実験的研究2009

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 雑誌名

      地震工学論文集 Vol.30

      ページ: 892-898

    • NAID

      130004961237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 津波作用時における橋梁周辺の流れと流体力に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 雑誌名

      構造工学論文集,土木学会

      巻: Vol.55A ページ: 789-798

    • NAID

      130004950501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 橋梁に作用する津波の流体力と流況に関するSPH法解析2009

    • 著者名/発表者名
      村上晋平, BUI Hong Ha, 中尾尚史, 伊津野和行
    • 雑誌名

      地震工学論文集 Vol.30

      ページ: 914-920

    • NAID

      130004961240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 断面形状の異なる橋桁に作用する津波の流体力に関する実験的研究2009

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 雑誌名

      土木学会地震工学論文集,土木学会

      巻: Vol.30(CD-ROM) ページ: 892-898

    • NAID

      130004961237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 津波作用時における橋梁周辺の流れと流体力に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.55A

      ページ: 789-798

    • NAID

      130004950501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [雑誌論文] 免震支承の鉛直剛性が橋梁の交通振動に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      勝田つかさ・伊津野和行
    • 雑誌名

      第11回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム(東京)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] 免震支承の剛性が桁の固有振動に与える影響に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      伊津野和行・小林紘士
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.52A

      ページ: 593-602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] Study on design method of bridge unseating prevention cable2005

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Nakao, Kazuyuki Izuno
    • 雑誌名

      Proc. of Symposium on Ductility Design of Bridges for Earthquake Motion

      ページ: 155-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360247
  • [雑誌論文] Seismic performance of sliding isolation bearings during vertical movement of bridge girders2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Izuno, Hiroshi Kawarabayashi, Toshihiko Naganuma and Tsutomu Nishioka
    • 雑誌名

      Structural Eng./Earthquake Eng., JSCE Vol. 22, No. 2

    • NAID

      130004677892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] Study on design method for unseating prevention cables with nonlinear shock absorber2005

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Nakao, Kazuyuki Izuno
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering Vol.51A

      ページ: 751-758

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360247
  • [雑誌論文] Demand capacity for unseating prevention cables of bridges2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Izuno, Shinobu Takeno, Hisashi Nakao, Hiroshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc. of 13th World Conference on Earthquake Engineering No.3149(CD-ROM)

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360247
  • [雑誌論文] Demand capacity for unseating prevention cables of bridges2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Izuno
    • 雑誌名

      Proc.of 13th World Conference on Earthquake Engineering

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360247
  • [雑誌論文] Demand capacity for unseating prevention cable with inelastic shock absorber2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Izuno, Hiroshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Earthquake Engineering Vol.27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360247
  • [雑誌論文] 落橋防止ケーブルに対する緩衝材の適用と効果に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      伊津野和行
    • 雑誌名

      土木学会地震工学論文集 Vol.27

    • NAID

      130004409084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360247
  • [学会発表] Numerical analysis of truss bridge subjected to earthquake and flood2022

    • 著者名/発表者名
      FUJISAWA Shiori, YAMAGUCHI Yuka, YOTSUI Saki, SATOFUKA Yoshifumi, IZUNO Kazuyuki
    • 学会等名
      14th International Conference on Computational Structures Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22848
  • [学会発表] 自然災害による被害と公共土木施設災害復旧事業費の分析2021

    • 著者名/発表者名
      四井早紀・加藤花佳・伊津野和行
    • 学会等名
      第39回日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21025
  • [学会発表] Effect of cement soil stabilization on the prevention of soil outflow from back of the bridge abutment2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Ishida, Shoki Takayama, Kazuyuki Izuno, Yoshifumi Satofuka, Taizo Kobayashi and Ryoichi Fukagawa
    • 学会等名
      9th International Conference on Geotechnique, Construction Materials and Environment
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03299
  • [学会発表] セメント系固化材を用いた橋台背面流出防止対策に関する実験的研究2019

    • 著者名/発表者名
      石田優子,田崎裕貴,高山翔貴,里深好文,伊津野和行
    • 学会等名
      第38回日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03299
  • [学会発表] 部分的フェアリングによる橋梁の対津波補強に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      川崎肇,伊津野和行
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03299
  • [学会発表] 2017九州豪雨による橋の被害2017

    • 著者名/発表者名
      伊津野和行
    • 学会等名
      防災フロンティア研究センター2017年度第2回セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03299
  • [学会発表] 孤立波による橋桁への作用力2016

    • 著者名/発表者名
      伊津野和行
    • 学会等名
      土木学会・対津波設計のベンチマークテストに関するシンポジウム
    • 発表場所
      土木学会(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [学会発表] 津波による橋桁の流出過程に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      北川雅樹・川崎佑磨・伊津野和行
    • 学会等名
      平成28年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [学会発表] 橋脚の津波に対する安全性に関する基礎的検討2016

    • 著者名/発表者名
      太田将成・川崎佑磨・伊津野和行
    • 学会等名
      平成28年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [学会発表] 木質構造の地震応答評価に基づく健全性モニタリング2015

    • 著者名/発表者名
      山際渚・野村泰稔・伊津野和行
    • 学会等名
      第8回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289143
  • [学会発表] 鈑桁橋に作用する津波外力の二次元混層流解析2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤典昭・川崎佑磨・伊津野和行
    • 学会等名
      第14回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [学会発表] 地震動継続時間が塩害劣化したRC部材の安全 性に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      川崎佑磨・松井美智・伊津野和行
    • 学会等名
      第28回信頼性シンポジウム 日本材料学会
    • 発表場所
      阪南大学あべのハルカスキャンパス
    • 年月日
      2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289143
  • [学会発表] 橋梁に作用する津波外力の簡易な二次元混層流解析2014

    • 著者名/発表者名
      伊津野和行・川崎佑磨・中尾尚史・里深好文
    • 学会等名
      第17回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム
    • 発表場所
      土木学会(東京都)
    • 年月日
      2014-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [学会発表] 橋桁に対する津波作用力の差分格子ボルツマン法による発生メカニズムの解明2014

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史・松田良平・赤松克児・蔦原道久・伊津野和行
    • 学会等名
      第34回土木学会地震工学研究発表会
    • 発表場所
      まちなかキャンパス長岡(新潟県)
    • 年月日
      2014-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [学会発表] Benchmark results of flume tests using OpenFOAM2014

    • 著者名/発表者名
      伊津野和行
    • 学会等名
      Tsunami Workshop
    • 発表場所
      Corvallis (USA)
    • 年月日
      2014-12-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [学会発表] 鈑桁橋に作用する津波の圧力特性に及ぼす桁端部の影響に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      川崎佑磨・伊藤典昭・伊津野和行
    • 学会等名
      第34回土木学会地震工学研究発表会
    • 発表場所
      まちなかキャンパス長岡(新潟県)
    • 年月日
      2014-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [学会発表] 粒子法による津波が橋桁に作用する際の流体力評価とその精度検証2014

    • 著者名/発表者名
      田邊将一・浅井光輝・伊津野和行
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289148
  • [学会発表] Characteristics of tsunami hydrodynamic force for various section bridges2012

    • 著者名/発表者名
      Nakao, H, Nozaka, K, Izuno, K, and Kobayashi, H
    • 学会等名
      Proc. of 15th World Conference on Earthquake Engineering, Lisbon, Portugal
    • 発表場所
      Lisbon Congress Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] Tsunami Hydrodynamic Force on Various Bridge Sections2012

    • 著者名/発表者名
      Nakao, H., Nozaka, K., Izuno, K., Kobayashi, H.
    • 学会等名
      Proc.of 15th World Conference on Earthquake Engineering, Lisbon, Portugal
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal(アブストラクト査読)(採録決定)(発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 地震動の継続時間が送電用鉄塔の応答に及ぼす影響に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      伊津野和行
    • 学会等名
      土木学会第32回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360195
  • [学会発表] 観光地における防災ユニバーサルデザインに関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      久能木慎治・伊津野和行・八木康夫
    • 学会等名
      歴史都市防災シンポジウム'12
    • 発表場所
      ひと・まち交流館(京都府)
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [学会発表] 橋桁の断面形状が津波の作用力に与える影響に関する基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      糸永航, 中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会,第I部
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 歴史都市防災のための社会シミュレーションシステムの構築-システムデザインから展望へ2011

    • 著者名/発表者名
      崔青林・谷口仁士・兼田敏之・伊津野和行
    • 学会等名
      歴史都市防災シンポジウム'11
    • 発表場所
      立命館大学BKCキャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [学会発表] 矩形断面桁に作用する津波の圧力特性に関する実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 糸永航, 野阪克義, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      第31回土木学会地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 観光地における地震火災からの避難に関する基礎的検討2011

    • 著者名/発表者名
      伊津野和行・小林祐一郎・近藤智・久能木慎治・崔青林
    • 学会等名
      第31回土木学会地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所(東京都)
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [学会発表] 津波による基本的な断面形状に作用する圧力に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 糸永航, 松田良平, 野阪克義, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      23年度土木学会第66回年次学術講演会,第II部
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 橋桁の断面形状の違いによる橋梁に対する津波作用力の影響2011

    • 著者名/発表者名
      糸永航, 中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      23年度土木学会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 観光客の視点に立った歴史都市における地域防災に関する研究,その1.京都市清水寺周辺地域における観光行動に関する調査2011

    • 著者名/発表者名
      崔青林・朴ジョンヨン・谷口仁士・鐘ヶ江秀彦・伊津野和行・関谷諒・安井裕直
    • 学会等名
      第28回地域安全学会研究発表会
    • 発表場所
      島原復興アリーナ(長崎県)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [学会発表] 津波作用力の軽減を目的とした橋桁断面形状の実験的検討2011

    • 著者名/発表者名
      糸永航, 中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      第14回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム
    • 発表場所
      土木学会(東京都)
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 鈑桁橋に対する津波の作用力に関する実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      糸永航, 中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      第31回土木学会地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京都,東京大学
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 観光客の視点に立った歴史都市における地域防災に関する研究,その2.地震災害を想定した観光客の防災意識と意思決定プロセスに関する調査2011

    • 著者名/発表者名
      崔青林・朴ジョンヨン・谷口仁士・鐘ヶ江秀彦・伊津野和行・関谷諒・安井裕直
    • 学会等名
      第28回地域安全学会研究発表会
    • 発表場所
      島原復興アリーナ(長崎県)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [学会発表] 津波作用力の軽減を目的とした橋桁断面形状の実験的検討2011

    • 著者名/発表者名
      糸永航, 中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      第14回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム講演
    • 発表場所
      東京都,土木会館
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 矩形断面桁に作用する津波の圧力特性に関する実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 糸永航, 野阪克義, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      第31回土木学会地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京都,東京大学
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 東日本大震災における地域文化遺産の避難所としての活用実態2011

    • 著者名/発表者名
      大窪健之・林倫子・伊津野和行・深川良一・里深好文・建山和由・酒匂一成・大岡優
    • 学会等名
      歴史都市防災シンポジウム'11
    • 発表場所
      立命館大学BKCキャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [学会発表] 橋桁の断面形状の違いによる橋梁に対する津波作用力の影響2011

    • 著者名/発表者名
      糸永航, 中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      23年度土木学会第66回年次学術講演会,第II部
    • 発表場所
      愛媛県,愛媛大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 津波による基本的な断面形状に作用する圧力に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 糸永航, 松田良平, 野阪克義, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      23年度土木学会第66回年次学術講演会,第II部
    • 発表場所
      愛媛県,愛媛大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 観光回遊調査に基づく歴史的観光地域の歩行危険性評価の試み-京都市清水寺周辺地域をケーススタディーとして2011

    • 著者名/発表者名
      安井裕直・崔青林・酒井宏平・谷口仁士・鐘ヶ江秀彦・伊津野和行
    • 学会等名
      第29回地域安全学会研究発表会(秋季)
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター(静岡県)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [学会発表] 橋桁の断面形状が津波の作用力に与える影響に関する基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      糸永航, 中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      平成23年度上木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪府,関西大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 観光地における地震火災からの避難に関する基礎的検討2011

    • 著者名/発表者名
      伊津野和行
    • 学会等名
      第31回土木学会地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [学会発表] 鈑桁橋に対する津波の作用力に関する実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      糸永航, 中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      第31回土木学会地震工学研究発表会講演
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 地震を想定した避難行動の意思決定要因に対する属性クロス分析-歴史的観光地域の観光客を対象とした意識調査を踏まえて-2011

    • 著者名/発表者名
      酒井宏平・崔青林・谷口仁士・鐘ヶ江秀彦・伊津野和行・安井裕直
    • 学会等名
      第30回日本自然災害学会年次学術講演会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所(東京都)
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [学会発表] 橋梁断面に作用する津波外力の分力係数を用いた評価に関する実験的検討2010

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 野阪克義, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      22年度土木学会第65回年次学術講演会,第I部
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 橋梁断面に作用する津波外力の分力係数を用いた評価に関する実験的検討2010

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 野阪克義, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      22年度土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 少数主桁橋に作用する津波作用時における流体力の特性に関する実験的研究2010

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 村上晋平, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      第13回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム,土木学会
    • 発表場所
      土木学会(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 橋梁上部構造に作用する津波の流体力に関する解析的検討2010

    • 著者名/発表者名
      村上晋平, BUI Hong Ha, 中尾尚史, 伊津野和行
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 橋梁に作用する津波外力と圧力に関する実験的研究2010

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 野阪克義, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] エージェントアプローチによる防災まちづくりのための意思決定支援ツールの提案-歴史的観光地域の災害時要援護者問題を対象として2010

    • 著者名/発表者名
      崔青林・谷口仁士・兼田敏之・伊津野和行
    • 学会等名
      第27回地域安全学会研究発表会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター(静岡県)
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [学会発表] 少数主桁橋に作用する津波作用時における流体力の特性に関する実験的研究2010

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 村上晋平, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      第13回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム
    • 発表場所
      土木学会(東京都)
    • 年月日
      2010-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 清水寺周辺地域を対象とした防災のための社会シミュレーションモデルの開発-道路ネットワークと観光客の行動モデルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      崔青林・谷口仁士・伊津野和行
    • 学会等名
      第29回日本自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310114
  • [学会発表] 津波作用時における橋梁周辺部の流況シミュレーションに関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      村上晋平, BUI Hong Ha, 中尾尚史, 伊津野和行
    • 学会等名
      平成21年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 津波による流体力に対する橋梁端部における遊間の影響2009

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      21年度土木学会第64回年次学術講演会,第I部
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 断面形状の異なる橋梁に対する津波作用時の流体力に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      第12回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム,土木学会
    • 発表場所
      土木学会(東京都)
    • 年月日
      2009-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 津波による流体力に対する橋梁端部における遊間の影響2009

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      21年度土木学会第64回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 断面形状の異なる橋桁に作用する津波の流体力に関する実験的研究2009

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      第30回地震工学研究会発表会,土木学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 橋梁に作用する津波の流体力と流況に関するSPH法解析2009

    • 著者名/発表者名
      村上晋平, BUI Hong Ha, 中尾尚史, 伊津野和行
    • 学会等名
      第30回地震工学研究会発表会,土木学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 断面形状の異なる橋桁に作用する津波の流体力に関する実験的研究2009

    • 著者名/発表者名
      中尾尚史, 伊津野和行, 小林紘士
    • 学会等名
      第30回地震工学研究会発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 橋梁に作用する津波の流体力と流況に関するSPH法解析2009

    • 著者名/発表者名
      村上晋平, BUI Hong Ha, 中尾尚史, 伊津野和行
    • 学会等名
      第30回地震工学研究会発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560510
  • [学会発表] 免震支承の鉛直剛性が五径間連続橋の振動特性に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      勝田つかさ, 伊津野和行
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学(第I部)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • 1.  家村 浩和 (10026362)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 善一 (60025856)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉戸 真太 (60115863)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野阪 克義 (50373105)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  五十嵐 晃 (80263101)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  里深 好文 (20215875)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  北原 武嗣 (00331992)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 紘士 (90066712)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 40件
  • 9.  野田 茂 (80135532)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡辺 英一 (30026174)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古田 均 (70109031)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 良和 (10283623)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久世 益充 (30397319)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渦岡 良介 (40333306)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩本 政巳 (60232716)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  古本 吉倫 (90303510)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  浅井 光輝 (90411230)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  井上 晋 (30168447)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渡辺 史夫 (50026267)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清野 純史 (00161597)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 忠信 (00027294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  亀田 弘行 (80025949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  豊岡 亮洋 (80425917)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中尾 尚史 (50514171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 48件
  • 26.  梶田 幸秀 (10403940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  笠間 清伸 (10315111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  竹田 周平 (60511954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  四井 早紀 (60875897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  松久 寛 (00109034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  古川 忠稔 (70273597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  庄司 学 (60282836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  酒匂 一成 (20388143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  小川 圭一 (50303508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  八木 康夫 (80368000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  大窪 健之 (10252470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  山田 あすか (80434710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  崔 青林 (50585304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 39.  今村 文彦 (40213243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  杉浦 邦征 (70216307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  岩井 哲 (60184850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  沢田 勉 (20035645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  成行 義文 (20127848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  児島 孝之 (10066706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  藤井 学 (30031074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  入倉 孝次郎 (10027253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  河野 健二 (10026297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小林 和夫 (10021586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  黒田 勝彦 (20026157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  小林 正美 (50109021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  田村 武 (30026330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  WILLIAM Tanz (00241919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  一色 正晴 (30583687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  野村 泰稔 (20372667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  川崎 佑磨 (90633222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 56.  阿部 孝章 (10645154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  片田 敏行 (30147897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  磯部 大吾郎 (00262121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  馬場 俊孝 (90359191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  酒井 久和 (00360371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  石田 優子 (50710612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  松村 政秀 (60315976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  中谷 加奈 (80613801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  小川 一志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  松本 喬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  高久 達将
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi