• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹辺 宣彦  NIBE Nobuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

丹部 宜彦  ニベ ノブヒコ

丹辺 宜彦  ニベ ノブヒコ

隠す
研究者番号 90212125
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2024年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 教授
2007年度 – 2012年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助教授
2001年度 – 2003年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教授
2000年度: 名古屋大学, 文学研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 小区分08010:社会学関連
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野 / 社会学(含社会福祉関係) / 社会学 / 小区分08010:社会学関連
キーワード
研究代表者
市民活動 / グローバル化 / 集合行為 / まちづくり / 産業都市 / 階層構造 / トヨタ自動車 / 多文化共生 / ネットワーク / トヨタ … もっと見る / 産業 / 階層 / 地域 / 先進産業地域 / 定住 / 高齢化 / 市民社会 / 環境 / 持続可能性 / 生活環境 / 社会的ネットワーク / 国際研究者交流 / 地域コミュニティ / 社会学 / エスニシティ / 社会的変化 / ソーシャル・キャピタル / 地域的紐帯 / 公共性 / 地域社会 / コミュニティ / 自動車産業 / 産業構造 … もっと見る
研究代表者以外
アンダークラス / 社会地図 / 格差拡大 / コミュニティ / レジリエンス / 脆弱性 / 階級・社会階層 / 都市空間構造 / 格差 / 社会移動 / 都市空間 / 新型コロナウイルス感染症 / 健康 / 社会-地区分析 / 階級 / ジェントリフィケーション / 社会的ニーズ / 階層意識 / 貧困 / 健康格差 / 都市分極化 / 階級・階層 / 社会地区分析 / 社会関係資本 / 集合的効力 / 文脈効果 / 近隣効果 / ウェルビーイング / マルチレベル分析 / コミュニティ・ウェルビーイング / 名古屋都市圏 / 不利の集積 / 集合的効力感 / 〈減災-復興〉総合システム / 「減災-復興」総合システム / 〈減災ー復興〉綜合システム / 「減災-復興」総合システム / 臨床社会学 / 〈減災-復興〉総合システム / 大規模災害 / total process to a global civil society / ‘Empire'-like world ruling system / ‘Empire' debates / NGO activities / population imbalance / expansion of disparities / global society / globalization / 少子高齢化と人口爆発 / 地球温暖化 / 民族紛争 / テロリズム / 新しい帝国 / リスク社会化 / 世界市場化 / 中国社会変容の萌芽 / 韓国の市民社会 / 非政府組織 / マルチチュード / 新帝国 / ヨーロッパ的社会(保障)システム / ヨーロッパ連合の対グローバル化政策 / 韓国の政治変容と市民運動 / 中国の対グローバル化政策 / グローバルな貧富の格差 / 地球市民社会 / アメリカの世界支配 / 「帝国」論 / 総体的市民社会化 / 「帝国」的世界支配システム / 「帝国」論議 / NGO活動 / 人口アンバランス / 地球社会 / グローバル化 / subcultural theory / residential mobility / friendship / neighbor / kinship / social network / urbanism / 社会-空間構造 / ソーシャル サポート / ソーシャル・サポート / 下位文化理論 / 居住移動 / 友人 / 隣人 / 親族 / 社会的ネットワーク / 都市度 / 避難 / 復興 / ガバナンス / 南海トラフ巨大地震 / 地域社会 / レジーリエンス / 減災 / 防災 / NPO / 地域防災組織 / コミュニティ防災 / プリペアードネス 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (90件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  人口減少社会における格差拡大の進行過程とその社会的帰結に関する研究

    • 研究代表者
      浅川 達人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  三大都市圏における格差拡大の進行過程とその社会的帰結に関する計量的研究

    • 研究代表者
      橋本 健二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  名古屋都市圏の「見えない格差」:何が地域社会のウェルビーイングを規定するのか

    • 研究代表者
      河村 則行
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ポスト成長期における先進産業地域の持続可能性とまちづくり研究代表者

    • 研究代表者
      丹辺 宣彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大規模災害に対する「減災ー復興」総合システムの構築に向けた臨床社会学的研究

    • 研究代表者
      黒田 由彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      椙山女学園大学
      名古屋大学
  •  産業グローバル化先進地域の都市形成と公共空間研究代表者

    • 研究代表者
      丹辺 宣彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東南海・南海地震に対する地域社会の脆弱性とプリペアードネスに関する実証的研究

    • 研究代表者
      黒田 由彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  産業グローバル化先進都市地域の階層構造変動と集合行為レジーム研究代表者

    • 研究代表者
      丹辺 宣彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  産業グローバル化先進地域の階層構造変動と市民活動研究代表者

    • 研究代表者
      丹辺 宣彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  地球社会化にともなう市民意識と市民活動の社会学的研究

    • 研究代表者
      庄司 興吉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      清泉女子大学
      東京大学
  •  大都市における社会-空間構造と社会的ネットワークに関する研究

    • 研究代表者
      松本 康
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Toyota City in Transition: A Motor Town Facing Globalization and Social Changes2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Nibe, Mari Nakamura, Hiroshi Yamaguchi
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9789811698323
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [図書] Toyota City in Transition2022

    • 著者名/発表者名
      Nibe, Nobuhiko, Mari Nakamura, Hiroshi Yamaguchi (eds.)
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9811698341
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00086
  • [図書] 21世紀社会変動の社会学へ―主権者が社会をとらえるために2020

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦(庄司興吉編)
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788516755
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [図書] 変貌する豊田ーグローバル化と社会の変化に直面するクルマのまち2020

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・中村麻理・山口博史・渋谷努・中根多惠・ハヤシ ブルーノ
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798916224
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [図書] 『歴史認識と民主主義深化の社会学』(章執筆担当)2016

    • 著者名/発表者名
      庄司興吉・副田義也・矢澤修次郎・蓮見音彦・北島滋・鎌田彰仁・丹辺宣彦・佐藤守弘・高橋明善・柴田弘捷・宮島喬・古城利明・折原浩
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [図書] 『戦後日本社会学のリアリティ』(章執筆担当)2016

    • 著者名/発表者名
      池岡義孝・吉野英岐・藤田弘夫・丹辺宣彦・山下充・中西祐子・島薗進・佐藤健二・西原和久
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [図書] 「豊田地域職縁社会背景下志願活動的展開」, 田毅鵬編『重回単位研究―中外単位研究的回視与展望』2015

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・鄭南
    • 出版者
      社会科学文献出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [図書] 豊田とトヨタ―産業グローバル化先進地域の現在―2014

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦, 岡村徹也, 山口博史
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [図書] よくわかる都市社会学2013

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [雑誌論文] トヨタ従業員の働きかた(下)―2022年豊田調査からみる仕事の満足度と規定要因―2024

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・Gi Jung Song
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 44 ページ: 53-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00086
  • [雑誌論文] 大都市公共圏における社会関係資本の機能と階層性2024

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      地域社会学会年報

      巻: 36 ページ: 117-131

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00086
  • [雑誌論文] トヨタ従業員の働きかた(上)―2022年豊田調査データからみる就労状態と価値志向―2023

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・鈴木健一郎・Song Gi Jung
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 44 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 四日市市における就労・移動・定住化とまちづくり(下)―住民の生活環境と集合行為をめぐって―2022

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 42 ページ: 87-105

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 都市空間と二つの「動的密度」―分業と都市度の関係:工業都市圏の地域特性をめぐって―2022

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      東海社会学年報

      巻: 14 ページ: 66-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00086
  • [雑誌論文] 都市空間と二つの「動的密度」―分業と都市度の関係:工業都市圏の地域特性をめぐって―2022

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 14 ページ: 66-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 四日市市における就労・移動・定住化とまちづくり(下)──住民の生活環境と集合行為をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 42 ページ: 87-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00086
  • [雑誌論文] 都市空間と二つの「動的密度」ー分業と都市度の関係:工業都市圏の地域特性をめぐって―2022

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 四日市市における就労・移動とまちづくり(上)2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 41 ページ: 37-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00086
  • [雑誌論文] 開発・公害の経験と産業都市の生活環境ー三重県四日市市の地域イメージをめぐってー2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 13 ページ: 103-117

    • NAID

      40022703096

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 開発・公害の経験と産業都市の生活環境──三重県四日市市の地域イメージをめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 13 ページ: 103-117

    • NAID

      40022703096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00086
  • [雑誌論文] 開発・公害の経験と産業都市の生活環境2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00086
  • [雑誌論文] 開発・公害の経験と産業都市の生活環境―三重県四日市市の地域イメージをめぐって―2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 13 ページ: 103-117

    • NAID

      40022703096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 四日市市における就労・移動とまちづくり(上)―開発の経緯と都市軸をめぐって―2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 41 ページ: 37-58

    • NAID

      40022536894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] Toyota Employees' Commitment to Work and The Local Community2020

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      The Sociological Review of Nagoya University

      巻: 40 ページ: 1-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 豊田市保見団地における日系ブラジル人の定住化と就労―自動車産業就労をめぐるネットワーク形成と「半周辺的地位」を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・ハヤシ・ブルーノ
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 11

    • NAID

      40021974289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 豊田市保見団地における日系ブラジル人の定住化と就労―自動車産業就労をめぐる「半周辺的地位」を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦, ハヤシ・ブルーノ
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 11 ページ: 40-54

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 豊田市保見団地における日系ブラジル人定住層のネットワーク形成と集合行為―二つの生活世界の関係をめぐって―2019

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・ハヤシ・ブルーノ・渋谷努
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 39 ページ: 25-50

    • NAID

      40021874545

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [雑誌論文] 豊田市保見団地における日系ブラジル人の定住化と就労―自動車産業就労をめぐるネットワーク形成と 「半周辺的地位」を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・ハヤシ・ブルーノ
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 11

    • NAID

      40021974289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [雑誌論文] 豊田市保見団地における日系ブラジル人定住層のネットワーク形成と集合行為―二つの生活世界の関係をめぐって―2019

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・ハヤシ・ブルーノ・渋谷努
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 39 ページ: 25-50

    • NAID

      40021874545

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [雑誌論文] 先進産業都市のニュータウンとコミュニティ形成(下)―豊田市東山地区のまちづくりと自治区活動―2018

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 38 ページ: 83-101

    • NAID

      40021520292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [雑誌論文] 先進産業都市のニュータウンとコミュニティ形成(上)―豊田市東山地区をめぐる人の移動・定住化と社会圏―2017

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 37 ページ: 19-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [雑誌論文] Disaster Risk Perceptions, Disaster Prevention and Support Activities in Advanced Industrial Cities2015

    • 著者名/発表者名
      NIBE Nobuhiko, Tsuji Takashi
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 36 ページ: 71-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [雑誌論文] 産業グローバル化先進都市の変容と社会学2015

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 7 ページ: 49-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [雑誌論文] 先進産業都市刈谷の現在と地域コミュニティ形成―自動車産業就業者の定住化と地域的紐帯をめぐって―2014

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      日本都市社会学会年報

      巻: 32 ページ: 81-97

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [雑誌論文] 豊田地域"職縁社会"背景下志願活動的展開2014

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦, 鄭南
    • 雑誌名

      学習与探索

      巻: 227 ページ: 23-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [雑誌論文] 産業都市における市民団体の活動空間とネットワーク-広域型活動団体と地縁型活動団体:豊田市の事例-2013

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: vol.33 ページ: 39-65

    • NAID

      40019636748

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [雑誌論文] 産業都市における市民団体の活動空間とネットワーク2013

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 33 ページ: 39-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [雑誌論文] 豊田市における女性の市民活動参加2012

    • 著者名/発表者名
      新城優子・丹辺宣彦
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 4(未定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [雑誌論文] 産業グローバル化先進都市豊田の住民運動と社会的ネットワーク-就労期・退職後の自動車産業就労者をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      日本都市社会学会年報

      巻: vol.29 ページ: 111-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [雑誌論文] 豊田市における女性の市民活動参加2011

    • 著者名/発表者名
      新城優子・丹辺宣彦
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: vol.4 ページ: 55-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [雑誌論文] 産業グローバル化先進都市豊田のコミュニティ形成2011

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・新城優子・美濃羽亜希子
    • 雑誌名

      地域社会学会年報

      巻: 23 ページ: 53-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [雑誌論文] 産業グローバル化先進都市豊田の地域コミュニティ形成2011

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・新城優子・美濃羽亜希子
    • 雑誌名

      地域社会学会

      巻: vol.23 ページ: 53-66

    • NAID

      130008035775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [雑誌論文] 産業グローバル化先進都市豊田の地域コミュニティ形成2011

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・新城優子・美濃羽亜希子
    • 雑誌名

      地域社会学会年報

      巻: 23 ページ: 51-63

    • NAID

      130008035775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [雑誌論文] 産業グローバル化先進都市豊田の住民活動と社会的ネットワーク2011

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      日本都市社会学会年報

      巻: 29 ページ: 111-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [雑誌論文] 産業グローバル化先進地域の都市形成と地縁的市民活動-愛知県豊田市にみる動向:わくわく事業を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集 vol.29

      ページ: 105-127

    • NAID

      40016471719

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530437
  • [雑誌論文] 産業グローバル化先進地域の都市形成と地縁的市民活動-愛知県豊田市にみる動向 : わくわく事業を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集 29

      ページ: 105-127

    • NAID

      40016471719

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530437
  • [雑誌論文] Cities and Class Structure in the Advanced Industrial Area2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko, NIBE
    • 雑誌名

      Journal of the school of Letters, Nagoya University. vol.4

      ページ: 51-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530437
  • [雑誌論文] Cities and Class Structure in the Advanced Industrial Area: Industrial Globalization during 30-year Period in Aichi2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Nibe
    • 雑誌名

      Journal of the School of Letters(Nagoya University) vol.4

      ページ: 51-63

    • NAID

      120000976688

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530437
  • [雑誌論文] M. Weberにおける「社会関係」と意味関係の実体化2005

    • 著者名/発表者名
      丹辺 宣彦
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学研究室論集 Vol.26

      ページ: 237-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201019
  • [学会発表] 先進産業都市の仕事と暮らし:2022年豊田質問紙調査データから(1) 自動車産業就業者の働きかた2023

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      東海社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00086
  • [学会発表] 三大都市圏における格差拡大の進行過程とその社会的帰結に関する研究(6): 大都市公共圏の階層性と社会関係資本の機能2022

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      日本社会学会第95回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [学会発表] 三大都市圏における格差拡大の進行過程とその社会的帰結に関する研究 (6)大都市公共圏の階層性と社会関係資本の機能2022

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00086
  • [学会発表] 三重県四日市市の生活環境課題とまちづくり――地域秩序と市民 活動をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      地域社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [学会発表] 産業都市四日市市の都市形成と現在――環境意識・地域イメージにみる開発と公害2020

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・高娜
    • 学会等名
      日本都市社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [学会発表] ポスト産業化時代の産業都市2020

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・三田泰雅
    • 学会等名
      日本都市社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00086
  • [学会発表] 産業都市四日市の都市形成と現在2020

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・高娜
    • 学会等名
      日本都市社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00086
  • [学会発表] 地域社会における階層形成とネットワーク効果――階級論とネッ トワーク論の交錯関係をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      地域社会学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [学会発表] 階級論における「搾取」と「閉鎖/排除」―メタ・ネットワーク論からみた交錯関係をめぐってー2018

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      東海社会学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [学会発表] 階級論における「搾取」と「閉鎖/排除」―メタ・ネットワーク論からみた交錯関係をめぐってー2018

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      東海社会学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00925
  • [学会発表] 豊田市保見団地における日系ブラジル人たちの移動・定住と「周辺性」2017

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      地域社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [学会発表] 豊田市保見団地における日系ブラジル人定住層と集合行為2017

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦、ブルーノ・ハヤシ
    • 学会等名
      日本都市社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [学会発表] 先進産業都市豊田における地域秩序の動揺(1)―人口学的・社会学的変化が突きつける課題―2017

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦、山口博史、中村麻理
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [学会発表] 先進産業都市豊田における地域秩序の動揺(2)―女性にみるまちづくり活動参加の停滞と諸要因―2017

    • 著者名/発表者名
      中根多惠、丹辺宣彦
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [学会発表] 先進産業都市における開発期ニュータウンの変貌―豊田市東山地区の事例をめぐって―2016

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      地域社会学会41回大会
    • 発表場所
      桜美林大学(町田市)
    • 年月日
      2016-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [学会発表] トヨタ自動車従業員の労働観と地域コミットメント-職住の交差とトヨティズム的価値の調整2016

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      日本社会学会89回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [学会発表] 産業グローバル化年への変容と都市類型2015

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      日本都市社会学会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [学会発表] Community Life of Toyota Workers2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Nibe
    • 学会等名
      Workshop on the Urban History of Britain and Japan
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [学会発表] トヨティズムと地域社会2014

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      地域社会学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285110
  • [学会発表] 産業都市刈谷のまちづくりと防災・被災地支援2013

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      地域社会学会大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 豊田市の都市形成と産業集積効果2012

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      地域社会学会大会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2012-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 豊田市の都市形成と産業集積効果2012

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      地域社会学会
    • 発表場所
      慶応大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 産業グローバル化先進都市豊田のまちづくり(2)-男性活動リーダーの活動履歴2011

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・鄭南・中根多惠
    • 学会等名
      第29回日本都市社会学会大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 産業グローバル化先進都市豊田のまちづくり(2)-男性活動リーダーの活動履歴2011

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・鄭南・中根多惠
    • 学会等名
      日本都市社会学会大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 産業グローバル化先進都市豊田のまちづくり(1)-市民活動リーダーの多重参加をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      山口博史・丹辺宣彦
    • 学会等名
      日本都市社会学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 産業グローバル化先進都市豊田の地域コミュニティ形成I2010

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・新城優子・美濃羽亜希子
    • 学会等名
      地域社会学会大会
    • 発表場所
      駿河台大学
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 産業グローバル化先進都市豊田の地域コミュニティ形成II2010

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・山口博史
    • 学会等名
      地域社会学会第35回大会
    • 発表場所
      駿河台大学(埼玉県)
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 産業グローバル化先進地域における社会活動とライフステージII2010

    • 著者名/発表者名
      新城優子・丹辺宣彦
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 産業グローバル化先進地域における社会活動とライフステージI2010

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・美濃羽亜希子
    • 学会等名
      日本社会学会第83回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 産業グローバル化先進都市豊田の地域コミュニティ形成I2010

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・新城優子・美濃羽亜希子
    • 学会等名
      地域社会学会第35回大会
    • 発表場所
      駿河台大学(埼玉県)
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 産業グローバル化先進地域における社会活動とライフステージI2010

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・美濃羽亜希子
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 産業グローバル化先進地域における社会活動とライフステージII2010

    • 著者名/発表者名
      新城優子・丹辺宣彦
    • 学会等名
      日本社会学会第83回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 産業グローバル化先進都市豊田の地域コミュニティ形成II2010

    • 著者名/発表者名
      山口博史・丹辺宣彦
    • 学会等名
      地域社会学会大会
    • 発表場所
      駿河台大学
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 豊田市の女性と地域生活2010

    • 著者名/発表者名
      新城優子・丹辺宣彦
    • 学会等名
      東海社会学会大会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 豊田市の女性と地域生活2010

    • 著者名/発表者名
      新城優子・丹辺宣彦
    • 学会等名
      東海社会学会第3回大会
    • 発表場所
      金城学院大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530542
  • [学会発表] 産業グローバル化先進都市における地縁的市民活動と公共空間2009

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      東海社会学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530437
  • [学会発表] 産業グローバル化先進都市における地縁的市民活動と公共空間2009

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      東海社会学会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530437
  • [学会発表] 産業グローバル化先進地域の市民活動とその再編-愛知県豊田市を事例として-2008

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦, 山口博史
    • 学会等名
      地域社会学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530437
  • [学会発表] 集合行為論と「社会的評価」概念-集合財としての意義をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      日本社会学理論学会大会(神戸大学)
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530437
  • [学会発表] 集合行為論と「社会的評価」概念-集合財としての意義をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦
    • 学会等名
      日本社会学理論学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530437
  • [学会発表] 産業グローバル化先進地域の市民活動とその再編2008

    • 著者名/発表者名
      丹辺宣彦・山口博史
    • 学会等名
      地域社会学会大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530437
  • 1.  中村 麻理 (60434635)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  黒田 由彦 (30170137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 重好 (50155131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 誠 (30222087)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒田 達朗 (00183319)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松木 孝文 (90589269)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋本 健二 (40192695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 博史 (70572270)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  木田 勇輔 (70760734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  樋口 直人 (00314831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 香 (10313355)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  武田 尚子 (30339527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浅川 達人 (40270665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石田 光規 (60453495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  妻木 進吾 (60514883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  津田 好美 (90336058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  丸山 康司 (20316334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  青木 聡子 (80431485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  木股 文昭 (10089849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  川崎 浩司 (20304024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松本 康 (80173920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  玉野 和志 (00197568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  森岡 清志 (50125358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田淵 六郎 (20285076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  庄司 興吉 (30061203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  古城 利明 (70055185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  矢澤 修次郎 (20055320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  武川 正吾 (40197281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  奥村 隆 (30211816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  河村 則行 (30234131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  室井 研二 (20310013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山岡 耕春 (70183118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  成 元哲 (20319221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松谷 満 (30398028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中根 多惠 (10774515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  三田 泰雅 (30582431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  片瀬 一男 (30161061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  KWON ARAM (00880395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  辻 岳士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  王 昊凡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  若山 幸大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi